映画は脚本が一番大事at MOVIE
映画は脚本が一番大事 - 暇つぶし2ch705:名無シネマさん
06/11/11 04:37:23 r1zGFLzl
>>699
>あんたの考える練られた脚本とは?

個人的に山田洋次は好きではないが、ただし「男はつらいよ」などを何本も観ると、
ワンパターンのフリをして毎回、いろんなことを試みていることがよく分かるよ。
マンネリを期待する客もそうでない客も双方が満足できるようになっている。

>観客の目も肥えてこないし連動していい作品も産まれてこないのでは?

う~ん、そこがな・・・今の観客はどうも映画に甘いような気がするんだけどねえ。
まあ一般の観客(視聴者)のレベルなんか今も昔も変わらないので、作り手の緊張感が落ちているんだろうな。

>それは演出の手順を頭の中でまとめるか文章の形で大まかにまとめれてるのを好むかといった程度の違いだと思う

分かったようなことを書いているけど、大体の監督はキッチリ叩かれたホンでないと
撮れないもの。その都度、現場で考えていくと恐ろしく労力と時間を無駄にしてしまう。
木下恵介などは脚本が適当だったといわれるが、木下は自分で書いて自分で撮るからそういうことをやっても許される。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch