06/09/29 20:17:48 YBUzVraT
>>401 >>408
アメリカのように厳格な職能になっていないだけで、日本でもストーリーアナリストや
シナリオドクター的な作り方はしているのでは?
名前が出ないのにプロットや下書きを書いたり直しをやった話はよく聞く。
アメリカでは名前が出ている人以外にも複数のライターがいるとはよく聞くが、
日本も似たようなところはあるのではないですか? ただし関わっている人間がそんなに多くないだけ。
逆にライターに払うギャラが勿体ないから監督が書くとか、監督のギャラが少ないので
脚本まで書いてその分まで取るとか、無名な人が妙に大作をやっているので
調べてみたらただの監督の友人だとか、そんな話ばっかし。
まあ、向こうの業界がいかに巨大なシステムに支えられているかということだわな。お金に余裕があると違うね。