おいおまいら、一人で映画館いけますか?【三人目】at MOVIE
おいおまいら、一人で映画館いけますか?【三人目】 - 暇つぶし2ch50:名無シネマさん
05/08/06 19:44:20 M+7aBnl8
おかわりって?


51:名無シネマさん
05/08/06 20:11:06 4SKpw3iG
この前、SW5回目いまけてきたとき
開演20分前に入場してやった1番のりダーーー
ってダッシュで座席最後部まであがってったら
すでに先客がいた、まあどっちでもいいけど、
でも先にいたのは若い姉ちゃんだったしかも一人だったし、
女の若いひともいまけるんだなぁと思った。

52:名無シネマさん
05/08/06 20:16:40 do3Ms6to
若い女もふつーにいまけますよ。

53:名無シネマさん
05/08/06 20:22:59 8V2l9ui+
おっさんですが、昔から遊園地とかはさすがに一人では
キツいが映画は一人が普通。
面白かったらそのままもう一回見るとか連れがいると
できないし。
というか、いつから新作映画の各回入替制が当たり前に
なったの?

54:名無シネマさん
05/08/06 20:33:04 DDOeucrL
映画館ごとのシステムだから、
私がよく行くところはいまでも入れ替えなしが普通ですよ。

「亡国のイージス」いまけにいったら、
若い女がほかにいなかったせいか、私の近くに、
露出も激しいすんごいボインなおねーちゃんが座ってドキドキしたー。
同性でもあれはつい目がいってしまう。映画館寒いし、もうちょっと服を着たほうがいいよ。

でも、つい「なぜボインが土曜に一人で映画を?」と考えてしまった。
まだまだいまけ道の修行が足りないですね。
一人で来る理由なんていくらでもあるってわかっていたつもりなのに。

55:名無シネマさん
05/08/06 22:10:26 xkJgZh+m
自分も無駄に巨乳だけど、いまけがデフォだ。

56:名無シネマさん
05/08/06 22:14:40 4kRQHdIZ
今日も『エピ3』いまけてきました。これから近所のヘルスまで
いまけてきます。11時の予約です。

57:名無シネマさん
05/08/07 01:06:45 Ems/1gIT
単館系の映画館とか行ったら客はほとんど一人客だよな。
誰も気にしてない。

つーか大手シネコンでも周りの客気にしてる奴なんていないよ。
いまけを気にする方がおかしい。
ここのいまけらーでもいちいち周囲見回してるか?しないだろ。

58:名無シネマさん
05/08/07 04:15:12 ZClsng46
いいえボインがいるかどうかチェックするのは、いまけらーのたしなみ48手の一つです

59:名無シネマさん
05/08/07 05:45:00 6MGSdMwZ
>>50
ハシゴのことです

60:名無シネマさん
05/08/07 07:02:57 WRUXurDH
エイリアンいまけて来た。
何か、腹のあたりがムカムカしてげっぷも出そうで出なくて
肩も凝ってずっと気分悪かった。


61:名無シネマさん
05/08/07 07:23:22 pKCzR1Kh
金払って行く時はほとんど一人だな、でも
試写会が当たった時は、もったいないから・・・
やっぱり一人だなw、試写会ってだいたい平日だからと言い訳

62:名無シネマさん
05/08/07 07:27:12 pKCzR1Kh
金払って一人で行くのはなんともないけど
試写会は周りはだいたい二人連れだから一人ってちょっと嫌だな、

63:名無シネマさん
05/08/07 09:35:44 DUtA4V23
正月暇だったから、一人でカンフーハッスル見に映画館いったんだが、
映画館のチケット売り場にて前のカップルで来てた男がいきなり「僕の彼女を紹介します!」って
受付のねーちゃんに言ってた。

はあ?w って感じで後ろで見てたんだが、
マジでバカカップルってウザイよな。

64:名無シネマさん
05/08/07 13:08:11 hyDiCsj7
>>63
ちょっと面白い
でも時期がずれてるから2点

65:名無シネマさん
05/08/07 19:01:15 xvN6NrtA
かつてビリー・ワイルダー監督の「あなただけ今晩は」が公開されたときには
男の客が受付のお姉さんに作品名をたずねて、「あなただけ今晩は」と言わせるのが流行ったという。

66:名無シネマさん
05/08/07 21:03:34 WRUXurDH
>>63
僕かのを観に来たんじゃないの?
時期が合ってるか知らないけど。


67:名無シネマさん
05/08/07 21:05:33 Lk35/ZdK
マジレスいくない

68:名無シネマさん
05/08/07 21:41:21 aoXV5AiY
ひとりでも何人でも、映画が観られればそれでいい。
けど本当に自分が観たい映画は休みが合わないとか言ってるうちに
見逃すのがヤなのでひとりで行くよ。誘われたらまた観るし。

69:名無シネマさん
05/08/07 23:30:06 jkS3lOPJ
>>68
「いまけ道の極意 其の一」って感じですね!

70:名無シネマさん
05/08/08 08:51:01 7l46ldql
極意の其の二はボインチェックでよろ

71:名無シネマさん
05/08/08 20:52:15 Jd3q2zLR
めんずでい
いまきんぐ
なう

72:名無シネマさん
05/08/08 20:56:51 mOO4HhrT
>>68
同意同意。
誘われたら断ることはしないけど、いまけるのは
より好きって感じだな。

ところで「いまける」って、
「いけますか?」が「いまけますか?」になっちゃってて
始まったんでいいんだっけ?

73:名無シネマさん
05/08/08 21:10:44 J/Te4XQy
>>72
たぶん、その始まり方でいいんだろうけど
本当のところは初代スレの1さんでないと分からないだろうね…。

74:名無シネマさん
05/08/09 02:42:36 vX6M8MlU
メンズデーが有る地域がうらやましい、
(オレ横浜)

75:名無シネマさん
05/08/09 02:49:31 tSPIysaG
>>74
まて、本牧のMOVIXは火曜日メンズデーですよ。
交通不便だから109が出来て以来行った事ねえけど。

76:名無シネマさん
05/08/09 08:26:07 vX6M8MlU
オレが良く行くTOHOは火曜がシネマイレージデーなんだけど、
レディスデーが1000円でマイレージデーは1300円。

本牧はちよっと不便だなあ、
やっぱりメンズデーだとオッサンだらけなのだろうか?

77:名無シネマさん
05/08/09 21:59:44 yLpJtqXr
女子高生が一人でハガレン見に行くのって変ですか?
レイトショーならとか思ってるんですけど。

78:名無シネマさん
05/08/09 22:16:39 SrLFYIGH
終了時間が条例等にかかっていなければ特に問題は無い。
だだし、私が親なら外出禁止にする。


79:名無シネマさん
05/08/09 23:16:15 BBRT90DR
>>77
ハガレンのメインの客層はあなたです。

80:名無シネマさん
05/08/09 23:33:37 V3vxaAdZ
今日はいまけ人が多かったなぁ・・・

81:名無シネマさん
05/08/09 23:37:38 dbgBmAqt
どうせ俺は何をするにもひとりぼっちだよ。
(´・ω・`)

82:名無シネマさん
05/08/09 23:51:43 EsU6usEZ
>>77
何時からレイトショーかは映画館によって違うようだけど、
大人の自分としては夜遅く女の子一人で大丈夫かと言いたい。

ひとりぼっちで困るのは席について上映前のヒマな時間をもてあますことだな・・
明日はレディースデイ。仕事帰りにいまけたい。

83:名無シネマさん
05/08/10 00:16:24 eh/Uwh+f
ハガレンいまける勇気がなくて、つい宇宙戦争(2回目)のチケットを買ってしまった私が来ましたよ

84:名無シネマさん
05/08/10 00:19:36 RP7MFRqH
一人で映画観に行けない人っているんだー
私は映画は1人じゃないとイヤだ。
でもダンナは一緒に行きたがるからコソーリ昼間見に行く。
独身の頃はレイトショー行っていたのにもう観れないのが残念

85:名無シネマさん
05/08/10 00:23:59 OKgJeP0L
いまけ派にも色々あるのですよw

86:名無シネマさん
05/08/10 00:28:33 U/B3XtJI
映画館でハガレンの予告があって
見たいなとは思ったがほとんどが女
だろうと思って却下。
しょうがないんでSWいまけました。
次は宇宙戦争でもいまけます

87:84
05/08/10 00:43:05 RP7MFRqH
ちなみに昨日はレディスデー
朝、宇宙戦争→スタ-ウォーズ(4回目行ったどー)→アイランド
の怒涛のアクション3本立てコース!
こういう訳分からん観かたできるからやっぱり1人で観るほうが気楽。
明日は大阪レディースデイ、何観よう~
貧乏主婦がんばる。

88:77
05/08/10 10:13:31 rXdPDKvV
いろいろレスありがとうございました。
やっぱアニメとなると勇気いりますよね;
でも見たいし頑張ってみようと思います。

89:名無シネマさん
05/08/10 11:53:43 NIdx2aHn
いまけるとき困るのは、チケット買ったあと、劇場が開場されるまでの間。
何して待ってればいいんだ・・・グッズコーナーも長時間うろついてられんし、みんなどうしてる?

90:名無シネマさん
05/08/10 13:15:15 hP9a8UeI
>>89
チラシみたり、予告編みたり、携帯で2chしたり・・・ あとボインチェック

91:名無シネマさん
05/08/10 14:45:29 L71lPXxW
よく泣いてしまうから知り合いとは行けない。
こんな涙もろいヤツだなんて知られたくない。

92:名無シネマさん
05/08/10 17:31:18 w1kNy38J
>>89
ふつうに座ってまってる。
時間が長いときは携帯で2ちゃん。


93:名無シネマさん
05/08/10 18:29:48 p8dr1GlP
>>51
いまけるのは簡単だけど一人でダッシュはできないorz
一人でダッシュしていい席取れる人って正直うらやましい・・・
本当はめっちゃ走っていい席とりたいんだが、おれにはむりぽ。
いまけるときって大体、自由席の映画館にしてるからな・・・


94:名無シネマさん
05/08/10 19:02:00 pnr+YZLl
>>93
なんで指定席の映画館にしないの?
上映10分前位に行けて楽なのに…
まだ、いまけ道を極めてないな。

95:名無シネマさん
05/08/10 19:14:43 86ppQwHT
なんか「パンが無ければお菓子を食べればいいのに」を彷彿とさせるなw
自分の地元、映画館が10館くらい集まっているところあるけど、全部自由席だよ。

96:名無シネマさん
05/08/10 19:17:17 ksOExQPV
走れないなら競歩ですよ

97:名無シネマさん
05/08/10 19:36:04 hP9a8UeI
走れないなら匍匐前進でいいじゃない

ほふくぜんしんにゃ~
URLリンク(www.geocities.jp)

98:名無シネマさん
05/08/10 20:45:02 w1kNy38J
自由席ってふつう整理券でしょ。
パトスなんかはそうじゃないけど走らなくて済む。


99:名無シネマさん
05/08/10 20:52:48 PtOC6f3q
うちの地元の自由席の映画館では整理券無いのが普通だが。
良い席とる為に早めに行って並んで、窓口開くまで待つのはしんどかった。
だから全席指定のシネコンができた時は嬉しかったよ。

100:名無シネマさん
05/08/10 22:09:08 QOGlzYk8
指定席の劇場で、
いちど両隣を絵に描いたようなバカップルに埋められたことがある。
ダンサー・イン・ザ・ダークでしたけどもね、
あまりに隣がいちゃこきまくるんで、途中で後ろのあいてる席に移動した……

以来、選択できるときはむしろ自由席の劇場を選んでるよ。

101:名無シネマさん
05/08/10 23:20:30 8U9ma+Dw
14の頃から一人で観にいってるわ
別に友達いない訳じゃないよ~
自由行動できるし感想みたいなの言わなくて済むもん
最高よ♪

余談だけど先日19歳なった☆
うひひ



102:名無シネマさん
05/08/10 23:41:11 7xcAItpX
>>94
指定席映画館が近くにないんですよ・・・
休日とかはネットでいい席予約して少し離れた駅の劇場まで優雅にいまけますが、
突発的に行きたくなった時、近くには自由席映画館しか・・・
整理券なんてあるの知らない・・・
ちなみに横浜相鉄ムービル


103:名無シネマさん
05/08/11 00:13:32 xKcwCuRV
都心の映画館ってそんなに席取るのが激戦なの?
自分の場合、平日に休みがあるのでレディースデイの昼間とかに
いまけてるからそんなに大変なことってまずないな。
今は夏休みだからさすがに混んでるけど・・・。

104:名無シネマさん
05/08/11 00:20:34 sBWue283
平日の昼間なら、客は3人ぐらいだ。

105:名無シネマさん
05/08/11 01:00:10 XDSrWy1e
俺も昔はムービル行ってたけどエンドロールでドア開けやがるし厭になったので
いまは川崎やMMばかり行ってる。
あと、銀座と関内でやるヤツなら銀座に行く。


106:名無シネマさん
05/08/11 02:10:09 kJ2+HM3U
昨日ひとりで指定席に座ってたら両隣をカプールに埋められました。
気まずかったですよ・・・。
ショボーン

107:名無シネマさん
05/08/11 03:32:55 pw7M1c/z
正直、指定席でも自由席でもガラガラだから関係ない


しかし、ガラガラなのに律儀に指定の見にくい席に座る人って損してるよね

108:名無シネマさん
05/08/11 04:16:12 XjtVdRxp
>>107
自分の好みの席を指定しているので。


109:名無シネマさん
05/08/11 12:18:50 6P7rEBKe
これからオープンウォーターとメタリカを、
連チャンでいまける予定。

110:名無シネマさん
05/08/11 23:26:26 kH++0HnR
SWいまけってきた。
前の方にいたオカマちゃん達がやかましかった。
しばらく歌舞伎町には行かない。

111:名無シネマさん
05/08/12 01:22:48 +gqs/JjF
オレも最寄はムービルだが、指定席じゃないので余り行かない。

MMとか人多そうなので、わざわざ海老名まで行くよ。

112:名無シネマさん
05/08/12 10:39:08 wr7JTA6S
>>111
MMってチッタに比べると閑散として別世界だよ。



113:名無シネマさん
05/08/12 16:47:25 ipV4M0nX
ウソ、MMって激混みイメージが…
まあファーストディとかばっかり行ってたからかもだけど
場所が半端で気に入らないんだが、みんなもそうなのかな

ムービルは空いてるときは、前の客とか気に入らなければ席も
移動できるしまあまあ好きだ
まあ最近はネット予約も便利だし109に行くのがほとんどだけどな。

114:名無シネマさん
05/08/13 00:40:32 cUUHhOJ6
せっかく会社が連休に入り、暇で暇でしょうがないのに
今、いまけたい映画が無い…。

115:名無シネマさん
05/08/13 01:01:47 v5FGFJD2
ハガレンを見てなくがいい。

116:名無シネマさん
05/08/13 12:15:10 AiDWQJxk
今日SW3行ってきます。
レイトショウ混んでなきゃいいが。

117:名無シネマさん
05/08/13 19:30:39 QpQXdah5
>>115
ハガレン?

118:名無シネマさん
05/08/13 23:08:04 N9Y+o/fE
>>117
アニメ鋼の錬金術師

119:名無シネマさん
05/08/13 23:53:17 rgm+uGLz
>>94
指定席なのに、なぜかギリギリまで外で時間つぶせないんだな~。
10分前とかになると気になってしょうがない。
変なところで貧乏性というか。
ポップコーンかかえてると上映開始まで無心にポリポリやってられてgood。

120:名無シネマさん
05/08/14 00:51:49 9vkeU4b3
今日、丸の内ピカデリー2で「妖怪大戦争」をいまけてきました。
なかなか盛況で、ぎりぎりに入ったら、前から三列目でした。
すぐ横で、画面にすごく反応して歓声をあげている子供がいて、楽しかったです。
でも、意外と子供が少なかったなあ。もっと劇場内がにぎやかだとよかったのに。

121:名無シネマさん
05/08/14 08:02:06 FPK+a63W
>>120
こないだ「逆境ナイン」観た時、観客は少なかったんですが、
ちゃんと笑うポイントで声出して笑ってる人がいたので楽しかった。
私は笑っても声出ないので、あぁいう人がある意味羨ましいです。


122:名無シネマさん
05/08/14 11:34:58 WZfD1upX
静かに映画を見たい俺は笑い声も嫌なんだが

123:名無シネマさん
05/08/14 13:30:01 uKlltEdV
モノによると思う>笑い声
『妖怪大戦争』では場内一斉に同じところでゲラゲラ笑ってたので、
自分も心置き無く声出して笑えて楽しかった。
場内の波長が一致してないと、気まずいことになるんだけどね。

124:名無シネマさん
05/08/14 19:04:07 pAy45qB9
製作者側が笑いをとろうとして作ったシーンでも、観客が笑っちゃ嫌だというのもなんだかな。
俺は笑えるところは気兼ねなく笑うが。

125:名無シネマさん
05/08/14 21:29:10 N49ETpLw
高2の女ですが中学生料金で常にいまけます。ごめんなさい。
ネットでチケット予約なので余裕で座席に到着。
友達と映画なんて小学生で終了したなあ…
明日は亡国のイージス!


126:名無シネマさん
05/08/14 22:15:33 ZnuzZz2V
>>125
ここで謝られてもな。

正規の料金払わないで、小学生で終了したとかイキがってんじゃねーよ、 こ じ き とか
ツッコんでほしいのか?

127:名無シネマさん
05/08/14 22:27:03 HoJpl2d1
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /-、 -、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|  ・| 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●-′ \    ヽ
   |  ・|  ・|─ |___/   |/ ─ |  ─   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ─ |  ─    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ─ |  ─     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━(t)━━┥


128:名無シネマさん
05/08/15 13:48:37 0hNDzqct
>>125
ユーザがきちんと金払わないと、文化は滅びるよ。


129:名無シネマさん
05/08/15 16:32:03 kgPhnBbx
悪いアテクシカコイイ!!とか思ってるアホに釣られないように。

ではメンズデイなので逝ってくるノシ

130:名無シネマさん
05/08/15 22:12:24 OsyKnOQA
私は見ない、私は買わない~海賊版撲滅キャンペーン~
って言うのやってるじゃん。

でも、何で海賊版駄目か考えたら。対価を払ってもらわないと映画が作れないってことなんだよね。

131:名無シネマさん
05/08/16 00:17:29 IS3gWXrs
いまけたいのが無いな。
早くトップガン始まらないかな。

132:名無シネマさん
05/08/16 05:19:36 YeeBHNZL
ほんと。しょうがないけど子供向けのばっかりだね。

133:名無シネマさん
05/08/16 10:00:21 bo8og8kF
日本映画らしい邦画が見たい。
北の零年には騙されたからな。

134:名無シネマさん
05/08/16 12:16:32 XXQ39wYR

映画観にいまけてるヤツ大丈夫? 地震すごかた


135:名無シネマさん
05/08/16 17:09:57 w6ZkciQ+
SW見に行きたいけど、周りに映画好きな友達いないし
誘いづらい‥

136:名無シネマさん
05/08/16 17:35:06 fQPG9EKV
スレ間違ってますよ

137:名無シネマさん
05/08/16 19:40:03 L2Ze3Xcu
>>135
試しにいまけてみたら?気軽でいいかもよ


138:名無シネマさん
05/08/16 19:58:32 G7ViCdjR
>>135
「いまける」か「DVDが発売になるまで待つ」かどっちかだね。
俺なら間違い無くいまけるけどw

139:名無シネマさん
05/08/16 20:09:42 S2r0MGbL
ハガレンいまけてきました。女です。
行く前はなかなか勇気が出なかったけど、劇場に入ったら同じような人がたくさんいて
複雑な気持ちになりました

140:名無シネマさん
05/08/16 21:02:53 TPdxdney
>>139
人を気にしてるようじゃ、まだまだいまけ道は極められないぞ

141:名無シネマさん
05/08/16 22:46:17 TfBhNAdp
>>135
「、」以下すべて却下。


142:名無しシネマさん
05/08/16 22:55:22 e93pPll6
バカヤロウ!
オレなんかSWEP3を6回いまけてきたぞ!
で7回目もいまけるヨ!

143:名無シネマさん
05/08/16 23:43:05 TwEM2jIN
このあいだ、一人で渋谷に映画見に行ったら、学校でかなり人気の女の子が
一人で見に来ていた。
勇気を振り絞って、「おお!」って感じで偶然を装って接近。
ナンダカンダで一緒に見ることになって、このまま夕飯でもしながら語らおうか、と
臭わせたけど、


あっさり解散。別に嫌いじゃないよね。連絡待ってる、夏。

144:名無シネマさん
05/08/16 23:47:28 HVSQa7XO
ポルノ映画いまけってたらオサーンにセクハラされたよ。


145:名無シネマさん
05/08/16 23:54:03 04Uk58eI
>>143
いや、せっかくのいまけを邪魔された彼女は密かにムカついていると思われ。
そのまま別々に観て、終映後、そこで初めて会ったように声をかけるのが真のいまけ。

>>144
詳しく。

146:名無シネマさん
05/08/17 00:07:36 +TVktp9M
>145
上野のポルノ映画館に一人で見に行ってハァハァしながらみてたら、隣のオサーンに太股さわられたあげく「いい?いい?」とか聞かれたんだよ。
あそこはホモ映画もやってるっぽいから間違えちゃったんだろうなと。

147:名無シネマさん
05/08/17 00:59:33 uW7IkoUh
>>146
夜中のポルノ映画館はホモ系映画館じゃなくてもハッテン場になってるらしい。
気付いたらまわり囲まれてるとかあるらしいのでご注意を。

148:名無シネマさん
05/08/17 11:38:41 uAmln5PE
このまえバリアフリーの映画館前とおったら、
車椅子の女性(20歳くらい)が1人で入っていった。
俺が車椅子生活なったら絶対そんなこと出来ない。
今だって1人で行くこと出来ないのに.....自分が情けね

149:名無シネマさん
05/08/17 13:10:23 LOOYJPwN
>>148
このスレが終わるまでにいまけられるようになろう!

150:名無シネマさん
05/08/17 13:15:42 BtoTr51d
今日、レイトショーで電車男をいまけてきます。

初めてなので、今から緊張。


151:名無シネマさん
05/08/17 17:00:11 +TVktp9M
>147
こわっ…今度から昼に行こっと。

152:名無シネマさん
05/08/17 20:26:24 CLD1heMS
>>151
結局いまけるんだねww

153:名無シネマさん
05/08/17 23:57:53 MHQ/rRdO
恥ずかしながら、昨日ハガレンをいまけてきました。

どうしようかと思ってたんだけど、勇気だして行ってみたら思ったよりも男の子が多くて、
自分、割とオタク系の男の子が好きなのでちょっと期待なんかしてたりもしたんですが、

上映間近にどっかりと傍に座ったのはたいへんふくよかな女の方でがっかりし、
しかもエンドロールまでちゃんと見て明るくなってから振り向いた場内には、
最初あんなにいたはずの男の子の姿もほとんどなく、

まあ……いまけ時に不純なこと考えてた自分を恥じた次第です。


154:名無シネマさん
05/08/18 00:03:26 ABQYyvFo
ヒトラーをいまけてきた
となりのオッサン寝るのは良いけどいびきかくなよ!
エンドロールのときに出て行きたいのか知らないが、
そわそわしてて寄ってきてきもかった
出て行きたいならさっさと出て行ってくれたほうがいいのに

155:名無シネマさん
05/08/18 14:51:41 PnTjygxC
>>149
星になった...いまけてきました。
あぁゆうのは1人のほうがいい!
周りは知らない人ばかりだから、映画に集中できたし、
気にせずワンワン泣けた。

初めての1人映画館、なかなか面白かったですよ。
あの車椅子の女性と149さんに感謝ですね。
ありがとうございました。
(でも映画館出てから泣いた顔を見られるのが恥ずかしくて、ずっと下向いて歩いてた)

156:名無シネマさん
05/08/18 15:16:23 PkFXZEFg
泣かないけど「笑う」方。
人の少ない地方映画館で洋画だと「笑う」と恥ずかしい。
流れからいって、あきらかに客を笑わせるシーンでも
一人だけで「アハッ…」とか

どうして、このシーンが笑えるのか説明したい衝動にかられるよ

157:名無シネマさん
05/08/18 18:23:33 j2y4S+GU
ノロイおもしろそ~(^ω^;)

158:名無シネマさん
05/08/18 18:50:04 WVClFlVy
昨日、レイトショーで電車男いまけてきました。

他にも一人若い女性がいて、心強かったです。

たくさんカップルがいる中で、チケット買うときに 電車男お一人ですね!と、大きな声で復唱された時が恥ずかしかった。


159:名無シネマさん
05/08/18 22:00:46 XQa2k/T0
↑俺(20)なんか「仮面ライダーお一人ですね!」だぞっ!

160:名無シネマさん
05/08/18 22:18:08 hny4/9Wk
>>159
全米が泣いた

161:名無シネマさん
05/08/18 23:26:56 68Gnt2DV
俺は笑った

162:名無シネマさん
05/08/19 02:47:59 euYQWjHT
>>159
そんなの、私(42)にとっては日常茶飯事で恥ずかしくもなんともなくなっている。

163:名無シネマさん
05/08/19 23:26:36 6vizdWhk
イージスを夕方にいまけてきました。
田舎なので人口が少ないわりに映画館が広いんですが
早めに入ったら私一人しかいなかったんです。
こんな広いの貸しきり状態かwとニヤけてたら
映画開始寸前にカップルと家族組みが一組ずつ入ってきて、少し残念だった。
いまけ最高~

164:名無シネマさん
05/08/20 00:17:35 rjHocvUD
一人で電車男見に行こうと一瞬思ったんだけど
さすがにきついな、と思ったw

165:名無シネマさん
05/08/20 10:38:04 iugRWKO2
>>159
映画館も「お一人ですね」といわず
「いまけますか?」といってくれたらうれしい。

166:名無シネマさん
05/08/20 12:29:36 doB9ZOOY
「おいまけですね」だろ

167:名無シネマさん
05/08/20 12:32:54 QnvoPJFO
みんなホラーも当然の如くいまけてるのかい?
今度やる「ランド・オブ・ザ・デッド」が
すごく気になってるけど、あんまりホラー見たことなくて
迷ってる。「リング」「28日後…」はいまけたけどね。

168:名無シネマさん
05/08/20 15:11:36 NW7ILt/L
昨日、六本木のイッキミ行ってきて、アンケートがあったから
エクソシストとオーメンのイッキミをリクエストしてきたので
実現したら、いまけのほうよろすく。


169:149
05/08/20 15:34:20 SFOqLwkR
>>155

     ∩
    _( ⌒)     ∩__
  //,. ノ ̄\   / .)E) GJ!!
 /i"/ /|_|i_トil_| / /      
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /       GJ!!
 |i|i_/''' 3''丿i_/       
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ _,.-===、j、
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ、
   \!   ::c:: !  :p
     }ヽ __ ノ、_ノ
   /    ノ ノ

6スレ後とは・・・やるな貴様

170:名無シネマさん
05/08/20 21:42:22 KF7XmC9L
チラシの裏
ノロイいまけてきた
一人だと楽で(・∀・)イイ!
エンドロールが無いのはちょっと腑に落ちなかったが後半はなかなかよかった。まりかたん可愛い
高樹マリア可愛い

171:名無シネマさん
05/08/22 01:39:53 qPQjkOvw
電車男は初級イマケラーにはきついだろう

172:164
05/08/22 01:44:20 S9IAZJnA
>>171
そうですねw
残念ですがDVD出るまで待ちますわ

173:名無シネマさん
05/08/22 20:54:35 z6RWpkbI
最近書きこみが少なくなってきたなぁ。
今いまけらーが好むような映画やってないのかな?

174:名無シネマさん
05/08/22 20:56:28 FPPldKQc
新作が封切りされたら全国300万人のいまけらーが黙っちゃいない

175:名無シネマさん
05/08/22 21:22:20 24FRxNZ2
次は「ランド・オブ・ザ・デッド」をいまける予定

176:名無シネマさん
05/08/22 22:28:33 G7Nq+3xc
「チャーリーとチョコレート工場」をいまけようかなと思ってる。
ジョニー・デップが来日するみたいだし公開当初は混雑するかなぁ。
出来れば静かにマターリ見たいんだけど…。

177:名無シネマさん
05/08/22 22:38:12 1IpuqFrO
チョコ工場いまけるよ あとキンゼイレポートもいまける予定
東京人はいろいろいいなあ…

178:名無シネマさん
05/08/23 10:05:57 hEuY1QmB
明後日「亡国のイージス」か「アイランド」いまけてくる。
そろそろ映画館が空いてくる頃だと思うんで。

179:名無シネマさん
05/08/23 10:29:03 FBtvqGFH
映画はいまけるのが基本。
女と行くと映画の後のことばかり考えてるからな。

180:名無シネマさん
05/08/23 10:50:54 1UP6TLYH
男同士が一番イタい


181:名無シネマさん
05/08/23 11:04:47 26t5gv37
チョコファクの前売り買いに行ったついでに妖怪大戦争をいまけてきた。

丸の内ピカデリーにて。平日の最終で人は入ってたけど、両隣に人が居なくて快適でした!!

182:名無シネマさん
05/08/23 12:52:04 HwlTHqFr
行こうと思えばいけるよ

183:名無シネマさん
05/08/23 13:31:42 aLrpCKS+
秋になったらいまけまくりだぜ!
ひゃっほおぅ!

184:名無シネマさん
05/08/23 14:24:23 6vWu8+Gd
次は蝉しぐれを観たいんだが
いまけるのは厳しいかな

185:名無シネマさん
05/08/23 15:00:34 N7FrhNl5
俺、韓流オバ大集合のレディスデーでも平気でいまけられる22歳なんだけど、
NANAはさすがにキツいだろうかと最近悩んでる。
頑張っちゃって良いよな?(ノ∀`)

186:名無シネマさん
05/08/23 15:11:06 Tm3xCZzi
>>185
頑張れ。
そういやSWのEP2をやや古い映画館でいまけたら、周りが
おじさんばっかりでちょっと…だったんだけど、先日いまけた
EP3はシネコンだったせいか女性客やカップル一杯で、
全然平気だった。
だから映画館を選ぶのもひとつの手かと思う。

187:名無シネマさん
05/08/23 15:22:27 ZXToSl0e
>>185
いまけもの同志で一緒に見に行くのはどうだろう?

188:名無シネマさん
05/08/23 15:24:19 8Ut+gUkW
ひとりで行けない奴って、誘って断られたらその映画観ないの?
一人だろうが複数だろうが関係ないと思うが。
何で3スレまできてるのか理解不能です。

189:名無シネマさん
05/08/23 15:25:10 Z4g3YyyK
>>187
意味無し。


190:名無シネマさん
05/08/23 15:47:16 ZXToSl0e
いまけられない人は
誘って断るような人は最初から誘わない


191:名無シネマさん
05/08/23 15:49:27 8Ut+gUkW
え、じゃあどういう人誘うの?
都合の無い人なんているのか?

192:名無シネマさん
05/08/23 15:54:05 ZXToSl0e
スケジュールの都合はお互い合わせるでしょ。
いまけられないモノ同志だからどちらも一人で行きたくないだろうし。
いまけモノは映画を見に行くのが目的。
いまけられないモノは遊びに行く途中に映画を盛り込んでる。

193:名無シネマさん
05/08/23 16:24:59 BZay3pbm
映画に誘われて断る奴の気が知れない。
例え好みの映画じゃなくてもたかだか2時間半位付き合えるだろうよ。
レイトだと1Kで観れるんだし。

194:名無シネマさん
05/08/23 16:25:14 N7FrhNl5
>>187
いまけらーの女友達がいれば良いんだよね。
「男一人でNANA観んのハズいから付き合って」ってキモい頼みでも
いまけらーになら正直に言える。
そんな友達欲すぃ(´・ω・`)

195:名無シネマさん
05/08/23 16:34:24 gr1/jG6L
観たくもない映画に2時間も付き合わされるなら昼寝でもしてる方がマシだ
だからあえていまけらーを公言し誘ってもらわないように仕向けている
こっちから誘うのもおんなじ理由で自分の趣味に付きあわすのもなんだし、で嫌だ

196:名無シネマさん
05/08/23 16:42:21 SK2awvhH
Zガノタ観に行ったら回り皆スーツに薄髭の少年ばっかだった

なんか安心した。

197:名無シネマさん
05/08/23 16:53:45 rrPqmROs
ここを読んで一人で映画を観る勇気がわいてきました!
ほんとは一人で吉野家も入れない寂しがり屋のウサギでしたが、今日は強気のライオンになってきます。
ちなみに亡国のイージスを見る予定です。

198:名無シネマさん
05/08/23 16:54:50 CWbdJbdU
>>193
戦隊モノとか美少女アニメでも行く?
友人が今の仮面ライダーは大人でもおもろいからと誘われて行ったが
デカレンジャーの途中で寝たw

199:名無シネマさん
05/08/23 17:32:23 8Ut+gUkW
>>193
断る理由はその映画を好きか嫌いか以外にも
いろいろあるでしょ。

200:名無シネマさん
05/08/23 17:33:05 L+jQRS5F
#ご近所の方はどうぞ

映画館:「ヲタク一枚」でおトクな気分 「電車男」の入場料割引--藤沢 /神奈川
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 ◇1700→1300円--藤沢の「フジサワ中央」
 「ヲタク1枚」。映画館の窓口でこう告げると、入場料が割引になるサービスが話題を呼んでいる。
(略)

201:名無シネマさん
05/08/23 20:04:22 NRtp5cA+
今日「ノロイ」をいまけたんですよ。
そしたら

           スクリーン
     ------------

       小学生集団(5、6人)
バカップルポップコーン所持 俺 ♂二人


観たいな配置になってしまって大変ですた。
バカップルはずっとしゃべりっぱなし
小学生達も喋りっぱなし
俺切れっぱなし
♂二人sometimes語り合う



202:名無シネマさん
05/08/23 20:15:00 206hheeu
ハガレンとxxxholicをいまけた女ですが、私は腐女子に分類されるんですか?
別に特定のキャラにキャーキャー言ったりグッズ集めたりしてませんが。

203:名無シネマさん
05/08/23 20:22:07 sKdlCPB6
>>198
毎年戦隊・ライダー・ゴジラの映画は、必ず誰かから誘われて、いっしょに行ってる。
自分もふくめて、私の友達・知人・交際した女性・仕事の関係者は
すべからく特撮アニメファンばかりという人生なので
デカレンジャーで寝られる人の気持ちが理解できません。

204:名無シネマさん
05/08/23 20:24:10 15hH+ep4
シン・シティが始まるまで、いまけたい作品が無い…。

205:名無シネマさん
05/08/23 20:25:14 uY9wsCXD
私にもあなたの気持ちが理解できません。

206:名無シネマさん
05/08/23 20:28:45 NRtp5cA+
さて、口直しにレイトショーでもいまけようかなぁ

亡国のイージスとアイランドどっちがいいかなぁ

207:名無シネマさん
05/08/23 20:35:53 iiap5W8m
本気でいまけたい時は、友人に「○○見たいなー」などと
話してはいけません。一緒に行こうなんて言ってないのに
「私、この日なら暇だよ-」なんて勝手に日取りを決められて、
いまけ損なったことが数回あります・・・

208:名無シネマさん
05/08/23 22:00:57 M83TXWTV
>>202
腐女子ではないけどヲタに分類されます

209:名無シネマさん
05/08/23 22:08:45 7ExOOMLq
>>202
腐女子ではありませんが、ルックス次第でそのレッテルは貼られます。

210:名無シネマさん
05/08/24 03:17:20 IX14V5VN
>>206
どっちも観たけど、アイランドは頭を使わずにアクションが楽しめる。
亡国のイージスは割りと深いお話で、集中してみないと駄目。

アイランドはカップルに両隣挟まれながら観ました。・・・・鬱でした。

211:名無シネマさん
05/08/24 07:41:56 GL5N3XXW
>>202
ここでそんなことわざわざ訊いてる時点で腐(ry

212:名無シネマさん
05/08/24 08:50:18 yYzpM9tz
>>210

結局アイランドいまけました。
オイラとカプール一組の合計三人での鑑賞でした。
絶対カプールオイラのこと邪魔だったろうなぁ

213:名無シネマさん
05/08/24 09:39:44 SR7yZIFB
>>200
その記事 ガンオタ(ガンダムオタク)って、まちがっとるがな。


214:名無シネマさん
05/08/24 20:27:59 7yEcgWeA
>>197
じゃあ、いまけた帰りに吉野家だな。がんがれ

215:名無シネマさん
05/08/24 21:19:24 CRUqqkIQ
俺、友達いないんでいっつも一人で映画見に行ってます。
もう十数回ひとりで見に行ってますが、いつもドキドキです。
正直一人は寂しいよ。
ま、明日ひとりでep3いまけてくるけどさ。

216:名無シネマさん
05/08/24 22:19:13 pI5M3Nuy
俺は、いつも一人で見に行くんだけど映画館はカップル以外は一人の方がいい希ガス。

一人の方が感動して泣いても誰にもバレないから涙ながせるw
昔、友達と見に行った事があるんだけど「この映画つまらなくね?」とか「あ~…眠いw」などブツブツ小声で喋るし本当に最悪だった…orz

いつも座る席は決まっていて一番はしっこ。落ち着いて見れて最高だ。映画館で食べるコーラとポップコーンは格別だ。
上映されるまでの間にパンフレットを見る…あの雰囲気が堪らなく好きなんだ、最高なんだ。
おまいらも映画館に一人で行ってみてくれ。一人で見てる奴は多いぞ 長文スマソ


217:名無シネマさん
05/08/24 22:36:21 J1E6h582
今日ヒトラーいまけてきたよ。
216氏もゆーてるが、一人だと泣けるからいいです。
自分は映画みながら別の連想でべしゃべしゃ泣くので、恥ずかしいのです。
ヒトラーも割と淡々としててそんな泣くようなもんでもなかったのに、
ニュルンベルク裁判がなんとかいう字幕が出たとたんに
東京裁判思い出して悔しくて号泣してしまった。

あと、三谷幸喜のコメディ映画の冒頭部分で、
ワイルダーの映画のラストシーン思い出して泣いたり、もうわけわからん。

いまけは気楽で良いですね……

218:名無シネマさん
05/08/24 22:46:04 187L63G3
>>217
大丈夫だ、漏れは予告で泣くから…



なんでだろう…

219:名無シネマさん
05/08/24 22:49:24 +1cOE+ct
>>216
おいらも、周囲の雑音を少しでも排除したくて自らいまけらーの道へ入ったよ。
映画よりコンサートが先だったけど。


220:名無シネマさん
05/08/24 23:44:24 GrkPqqYD
「シンデレラマン」の予告で泣いた

221:名無シネマさん
05/08/25 00:34:01 yY2TLluH
私は友達と行っても、平気で友達が引くくらい泣くからなー。
中年男だけど。

222:名無シネマさん
05/08/25 04:01:10 9Bt+c3To
SWEP3いまけてきます

223:名無シネマさん
05/08/25 08:48:21 Vc8AMPpR
今日は『ノロイ』いまけます。それと、もう何回観たことか・・。
『REVENGE OF THE SITH』もレイトでいまける予定です。


224:名無シネマさん
05/08/25 15:51:51 yY2TLluH
>>213
えっ、それではガンオタってなにのオタクなんだろう。
ガン=カタオタ? ガンジーオタ?

225:名無シネマさん
05/08/25 19:49:58 Vc8AMPpR
私の従兄弟は、いまけることができません。もう30を越えているのに。
人間のクズもいいとこです。

226:名無シネマさん
05/08/25 20:01:09 GK82C1Bk
いまけられる人、られない人がいるって言う事は
「いまけ」は一種の特殊技能なのだろうか?
これからは履歴書に 特技:いまけ と書こうかしらw

227:名無シネマさん
05/08/25 20:21:49 ZzDeLw5k
>>213
ガンダムオタクであってるよ
ガンオタの俺が言うんだから間違いない

228:名無シネマさん
05/08/25 20:21:50 WCU8HqkK
いや、一般人はデフォで持っている技能。

229:名無シネマさん
05/08/26 10:44:01 9XI2hvGA
>>227
ガンダムオタはガノタじゃないの?
ガンオタはエアガンとかのほうで。

230:名無シネマさん
05/08/26 14:01:34 Nt/mCn/f
>>229
ガノタはほとんど2ちゃんねる語みたいなものだよ。
ガノタを検索してもガンダムオタクの略称と出る。

231:名無シネマさん
05/08/26 14:57:34 6/89Qpa+
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

232:名無シネマさん
05/08/26 15:20:06 R0VOQ9i7
私はここ何年か、一人でしか映画館に行っていない。

233:名無シネマさん
05/08/26 18:52:55 mnnU8YER
どうも。
ケガで7年前から身障者になった男で、
3年前からいまれるようになりました。
唯一1人になれる時間なんですごく楽しい♪
ちなみに今日、星になった少年いまけてきました。

234:名無シネマさん
05/08/26 22:03:24 X5kh5iMg
>>175
俺も、俺も。
ロメロにはDAYのリベンジを果たして欲しいよ。
金かかってるといいな~。

235:名無シネマさん
05/08/26 22:09:50 GFRDPnRn
>>233
よくシネコンで車椅子の方と遭遇するが、
いまけ率高かったりする。

236:名無シネマさん
05/08/28 01:08:30 n8USxM2+
花の土曜日にいまけ報告がないとは・・・


日本もお終いだなw

237:名無シネマさん
05/08/28 01:41:46 bX8e3wMc
来週いまけますよー。

238:名無シネマさん
05/08/28 01:49:42 LIkiV7ib
来週最後のSWをいまける予定。

239:名無シネマさん
05/08/28 02:12:55 VEDroYVP
「ランド・オプ・ザ・デッド」初日をいまけてきました。
いやー、やっぱりロメロの映画は辛気くさいなー。貧乏くさいし。
だが、そこがいい。

240:名無シネマさん
05/08/28 06:53:45 p4wA1KLY
「愛についてのキンゼイ・レポート」をいまけた俺様が来ましたよ

ってか、あの映画はむしろいまけ向き。
絆の固さに自信のあるカプール以外はやめとけ


241:名無シネマさん
05/08/28 07:33:24 SNWAWblQ
>>240
おお、キンゼイさんはぜひいまけたいと思ってた。
もう公開してたんか。近いうちにいまけてこよう。

242:名無シネマさん
05/08/28 09:47:22 iWcCsk+e
>>236
今は夏休み進行で子供向けが多いからね。
来週になれば、新しいのが始まるから
いまけらーが増えだすとおもうよん。

243:名無シネマさん
05/08/28 10:31:03 vvYSaxuu
>>236
つか、それってそんなにオススメなん?

>>239
ゾンビものって、いまけ人ご用達映画だよね・・・誘いづらいし・・・まあ俺はハナからいまけるが。


244:名無シネマさん
05/08/28 15:07:06 WVuM1bQ8
週末というより映画の日とメンズデーに行くようにしてる。
1000円は懐にやさしい。

245:名無シネマさん
05/08/28 19:06:49 KRjIQ2ma
>>244
それでついつい気に入った映画を2回以上見て
結局支出増大>自分

246:名無シネマさん
05/08/28 20:26:54 VEDroYVP
>>243
でも「ランド・オブ・ザ・デッド」の初日には、マニアらしいグループがいくつかいた。
20年ぶりの、ロメロ監督のリビングデッドサーガの新作だから、
ホラーマニアにとっては「シスの復讐」に匹敵する大事件ですよ。

247:名無シネマさん
05/08/29 08:51:09 kA6YTwwu
>>244
じゃあ、釣りバカだったらいつでもいまけられるね。


248:名無シネマさん
05/08/29 19:07:32 FurUtsv0
むしろいまけらーにとってはカップルであふれかえる週末の方が鬼門のような気がする

249:名無シネマさん
05/08/29 21:47:44 vgdewRBV
>>248
安心しろ。
寂しくなったらこのスレの事を思い出すんだ!

250:名無シネマさん
05/08/30 00:40:36 x654hEmg
来週は隣県までいまけちゃうもんね。

251:名無シネマさん
05/08/30 01:31:48 lvlFjyMU
>>248
映画はカップルで行くものだとも思っていないし何とも思わんが。

252:名無シネマさん
05/08/30 02:07:26 FaMP/qyL
前から思ってたんだが、いまけるって2ちゃん語?

253:名無シネマさん
05/08/30 02:11:42 d570nNbG
>>252
前々スレ>>1が「「いけますか?」を「いまけますか?」と表記したことから発生した語。
他のスレでも時々見かけるようになってきた


254:名無シネマさん
05/08/30 02:42:57 z6Yaa8wu
いまけ歴も長い俺だが、とうとう女を連れて映画に行く決心をした・・・

自分に負けたのか?

255:名無シネマさん
05/08/30 03:06:24 L5YTrpcX
負けちゃダメだ。


256:名無シネマさん
05/08/30 03:36:59 7ekeiyxt
ぼくはいつも一人で見に行ってます。

257:名無シネマさん
05/08/30 04:19:36 JC0QDTXe
>>256
私もここ3~4年は独りです。年々一緒に見る人が居なくなり遂に。

258:名無シネマさん
05/08/30 04:28:29 s9BMgRM4
私も一人で見にいまけってます。
見たい!!衝動に駆られた時はたいがい急すぎて友達誘ってもすぐに実行できない
ので、見たいうちに一人で行ってしまいます。
見た後は早く誰かに感想言いたい!!
となるので、友達にメールとかで感想伝えてまっす。

259:名無シネマさん
05/08/30 04:30:04 7ekeiyxt
でもたまには誰かと一緒に見に行きたい

260:名無シネマさん
05/08/30 05:37:45 L5YTrpcX
なんで?


261:名無シネマさん
05/08/30 05:41:07 owNk9Rsx
人を求むるは人の性

262:名無シネマさん
05/08/30 08:10:48 pT88E95W
ってか一人の方が気が楽。

263:名無シネマさん
05/08/30 08:19:03 L/vgFYP6
一人でもいけるが最近見たいのが全くないからいってない

264:名無シネマさん
05/08/30 08:21:34 7VebJ9n9
一人で観る方が集中できる。
と強がってみる。

265:名無しシネマさん
05/08/30 08:32:27 prI49P+H
>>262
気が楽・・・?(・∀・)

266:名無シネマさん
05/08/30 08:41:26 uXG2cccK
二人で行っても2ちゃんに同意の感想を求める連れ
なら一人で逝けよ orz

267:名無シネマさん
05/08/30 12:38:27 7ALHsgLS
スキー板でいうと「ヒトリスト」だな
こっちのほうがわかりやすくて好きだ

268:名無シネマさん
05/08/30 17:09:14 L5YTrpcX
わかんネ


269:名無シネマさん
05/08/30 18:52:34 TQqnf0mz
工房だが「砂の器」のリバイバル上映一人で行った。
まわりは小父様小母様が多かったけど、
そんなかに俺と同じ年代でグループで来てるやつらが・・・。

ツレが行くからって「砂の器」に付き合う必要は無いだろ(;´Д`)

270:名無シネマさん
05/08/30 22:29:46 dcwY29m+
別に……「砂の器」なら、少し前にテレビドラマもやったし、
よく知らんがうただひかるも好きな映画って言ってたんでしょ?
その子らもたまたま観たいという人がまわりに大勢いたんでないの。
地元に頑張ってサブカルっぽい映画や昔の邦画を頑張って上映してる映画館があるけど、
結構、工房ぽいのがぞろぞろきてるよ。

どーでもいいけど高校生3人で1000円のCM、はじめてみたとき、
あんなぼわんなアフロヘアで後ろの席の人の邪魔になったり、
ぎゃあぎゃあ騒いでポップコーン食い散らかしたりして、
周りに迷惑をかけてはいけないよ、というCMだと思った。
そしたらぜんぜん違った。

これだけだとあまりにスレチなので、明日はキンゼイいまけます。



271:名無シネマさん
05/08/30 22:50:51 iD2Wnubh
自分も女一人キンゼイいまけてくるよー(´ー`)

272:名無シネマさん
05/08/30 23:07:22 b4W3Q+uM
あしたはレディースデーか。
女一人でもキンゼイしやすいよな。

273:名無シネマさん
05/08/30 23:14:42 7ALHsgLS
明日はメンズデーですよ

274:名無シネマさん
05/08/30 23:49:53 5ND6yeUz
メンズデーなんて無いぞ、うちの方は

275:名無シネマさん
05/08/31 00:29:05 z2LAPEit
最近DVDを5日間ぐらいかけて観るようになってしまい
映画館での休憩なで2時間程度鑑賞する集中力すらなくなった
もう映画館なんていけない・・・

276:名無シネマさん
05/08/31 00:48:02 LDd2D/m0
そうか近所のシネコンは木レディース、水メンズだ。

277:名無シネマさん
05/08/31 10:48:41 TGxhyOfN
おまいらオハヨウ
今から室井いまけますよ


夏休み今日までだからうるさいのいそうだけど突撃です

278:269
05/08/31 15:26:24 WZci9qJ2
>>270
すんません(´・ω・`)

279:名無シネマさん
05/08/31 20:34:16 2N22G6s0
奥さまは魔女いまけてきた。
たぶん客の98%が女性だった。

280:名無シネマさん
05/08/31 21:26:17 TGxhyOfN
本日二本目ランドオブザデッド今からいまけますよ

281:名無シネマさん
05/08/31 23:32:29 ODfvNse2
今週末トップガンいまけてくる。

282:名無シネマさん
05/09/01 00:19:39 Ije8bQ+m
いまけようと思ってた映画がレイトオンリーだった。
泊りがけで映画鑑賞できる御身分ではないので...くすん。

283:名無シネマさん
05/09/01 06:45:38 pvFThK38
映画の日、いまけてきます

284:名無シネマさん
05/09/01 13:05:21 IDMFBXK1
今日いまけてきましたよ。3回目。
容疑者室井慎次。
いまけ率高し。

SW-EP3を夏休みの日曜にいまけてから
いまけに自信がついた。
これからはバンバンいまける。

285:名無シネマさん
05/09/01 14:30:34 7HXAsROx
そんなに気張るもんじゃないぞ

286:名無シネマさん
05/09/01 14:58:39 HMQjX3OB
いまけをいまけと意識しないナチュラルさがいまけの真髄

287:名無シネマさん
05/09/01 19:12:26 DsgR8rS1
今日いまけデビューしてきました!
SW-EP3どうしても見たかったんで。
いまけることがこんなに楽しいとは思わなかった。
周りにも結構いまけてる人多かったし。
これからは気に入った映画があったら、どんどんいまけます!

288:名無シネマさん
05/09/01 19:23:58 WDlXSTbC
SWはいまけデビューにもってこいだな。

289:名無シネマさん
05/09/01 19:29:47 TrWEmSr7
いまけデビューに厳しいものは土日のラブストーリー

290:名無シネマさん
05/09/01 22:02:50 nr2HHHeI
「セカチュー」とか「いま、会い」クラスの

291:名無シネマさん
05/09/01 22:03:53 nr2HHHeI
話題を公開初日にプレミア館で見れる位になれば一流だ。

292:名無シネマさん
05/09/01 22:14:32 y3r8qhZy
セカチューを何も考えずにいまけてきた俺はもう後戻りできない





する気もないがな!

293:名無シネマさん
05/09/01 22:17:37 xTxyx/6T
プレミアなんぞ地方には無い。

ところでランド~いまけた。 中盤ちょっと寝た。
いまけ率は低かった、つか、今日はランド~以外の映画の家族連れが多い。

294:名無シネマさん
05/09/02 00:13:18 GPN2rns8
映画観ながら寝る奴の気が知れない。

295:名無シネマさん
05/09/02 00:28:12 tSiLfsSz
だってつまんないんだもん

296:名無シネマさん
05/09/02 00:44:04 EjCpnQT8
>>294
スパイゾルゲは寝てしまいました。

297:名無シネマさん
05/09/02 01:26:00 Dl1VZRTe
以前、三本イッキにいまけたら、三本目に観た「ディープ・ブルー
(海のドキュメントの方)」で完全に寝てしまった。


298:名無シネマさん
05/09/02 03:21:37 wsX4zl0k
キンゼイいまけてきた
この作品は客のいまけ率高いね

299:名無シネマさん
05/09/02 03:35:19 LO79lSUH
ケツが痛くて眠れない

300:名無シネマさん
05/09/02 14:50:19 zb8q+gT6
>>297
俺も以前一気に7本いまけた。
眠気予防の為に、深夜2時からのやつを洋画のアクション大作にした。
そこはうまく乗り切ったが、次の回の「花とアリス」で少し寝てしまった。
なごみ系映画を見るときは、時間帯も重要だね。

301:名無シネマさん
05/09/02 16:08:32 ZQaklBCQ
これから室井いまけてくる。
ギバちゃん高校の大先輩だから、
気持ち的にこれは必ず見なくちゃなんねって感じ。
(これで出身どこだがバレだべなw)

302:名無シネマさん
05/09/02 16:08:56 /ooLSrpI
今から、ランド~をいまけて期末ノシ



303:302
05/09/02 16:16:44 /ooLSrpI
上映5分前を切手。。。観客が漏れの他に3人しかいない。。


満席150のスクリーンだけど。。

304:名無シネマさん
05/09/02 16:59:01 qVCc/6j7
一人で映画を観にいくことを、なんで"いまける"って言うの?
釣りじゃなくて、教えてください。
最近このスレにきたもんで。

305:名無シネマさん
05/09/02 17:15:08 NHbKOfUH
>>304
>>253

306:名無シネマさん
05/09/02 17:32:54 HjJnjGTG
テンプレに入れたほういいな

307:302
05/09/02 18:20:39 /ooLSrpI
終わた。

本日の観客内訳
いまけな人・3人
カプール・1組

計5人


人がいないから、空調が効きすぎて寒いのなんの。。。

アイスコーヒーじゃなくてホットにすればよかた。


この後、もう一本観るかどうか悩みちう。

308:名無シネマさん
05/09/02 21:41:36 FxYg2olC
いま会いはいまけたよ

309:名無シネマさん
05/09/03 08:57:03 VCGQ3Sf+
いま会いだってせかちゅうだってちゃんといまけたぞ。


310:名無シネマさん
05/09/03 09:04:36 /SvBCvcB
俺なんか、今から(9:30)から
一人で「NANA」観にいくぞ。
暇だから。


311:名無シネマさん
05/09/03 13:07:27 CQazQaNT
室井とNANAで迷ったあげく今日は室井をいまく。
明日はNANA。

どーして毎回隣はカプールなんだorz

312:名無シネマさん
05/09/03 13:39:38 xvSQlmbq
そろそろ新版の国語辞典に
「いまけ-る」が載らないか

313:名無シネマさん
05/09/03 13:46:06 VjPlro5V
>>312
とりあえずはMSのエンカルタ入りを目指そう。

314:名無シネマさん
05/09/03 14:18:58 VCGQ3Sf+
まだまだ、スレから出てないからな。
いつになることやら。


315:名無シネマさん
05/09/03 14:41:18 fZNzO3GF
誰かWikiPediaに登録を

316:名無シネマさん
05/09/03 15:50:06 LoDIjBqg
暇だからディズニーランドいまけてくる

317:名無シネマさん
05/09/03 16:53:43 CQazQaNT
>>316
いいなー。

318:名無シネマさん
05/09/03 18:00:40 JQKfasIu
>>312
このスレ以外じゃ通用しない。
妄想乙。

319:名無シネマさん
05/09/03 19:16:39 khwNGJzW
マジレス乙。

320:名無シネマさん
05/09/04 17:50:10 gppcGH1Z
月末は「8月のクリスマス」にいまけようかな。

ところで、「***をいまける」と「***にいまける」
どっちが正解?

321:名無シネマさん
05/09/04 21:02:10 mHC4FaC3
やばいよー
NANAいまけにわざわざレイトにしたら
周りカポーしかいねぇ…( ̄Д ̄;)

さすがに恥ずかしいな、これ。

322:名無シネマさん
05/09/05 00:56:10 wpj9FXNH
トップガン(リマスター版)いまけてきた。
ど真ん中あたりを陣取ったんだけど俺より前に誰もいなくて、
もうスクリーン独占気分!最高だった。
過去に何回も見てストーリーも完全に把握してるのに、
普通に感動してしまったw
やっぱ大きいスクリーンで見ると違うわ。。。

323:名無シネマさん
05/09/05 02:22:43 gMzul7DX
>>322
どこで観ました?
シネプレわかばが、HDCSのスクリーンでやるらしいので
遠征しようと思っているのですが。


324:名無シネマさん
05/09/05 02:33:56 vaPV1Jgl
都内だったら銀座か豊島園、神奈川は石川町、埼玉は若葉か入間で上映してるね>トップガン(リマスター版)


都下在住の漏れには、銀座・豊島園もちょっとメンドクサイなぁ。。

でも観たいかも。

325:名無シネマさん
05/09/05 04:06:17 yul7xtzn
万博にもいまけます

326:名無シネマさん
05/09/05 13:07:42 MQDn/b60
>>320
お好みで

わたしは「をいまける」かな

327:名無シネマさん
05/09/05 16:43:40 mrbPb2Mf
わたしはそのような意味不明な日本語は使いません。

328:名無シネマさん
05/09/05 17:26:01 +V3w0jbu
と平安時代の人もそう思ってたはず。

329:名無シネマさん
05/09/05 18:25:03 zagw2R3R
明日NANAいまけてくる

330:名無シネマさん
05/09/05 21:12:21 doaP56bt
NANAなんて半年待てばテレビでやるよ

331:322
05/09/05 23:13:55 QSc57DBd
>>323
俺は群馬なんで、ムービックス伊勢崎にいまけました。
オープニング~デンジャーゾーンで鳥肌たちましたよw
ただ「リマスター」って言っても、やっぱり画像は粗めです。

332:名無シネマさん
05/09/06 00:03:20 /r8EqPbV
元々の意味から考えて、「○○をいまける」はおかしいだろ?

333:名無シネマさん
05/09/06 05:26:09 8WY04hgq
いや、どうでもいい

334:名無シネマさん
05/09/06 08:12:42 ZndIkOP+
ヲイ、マイケル???

335:名無シネマさん
05/09/06 08:28:59 Wcvg7iFf
「を」も「に」も入れなきゃいいんだね

336:名無シネマさん
05/09/06 23:16:27 OO4suN9b
最近昼夜逆転生活のせいで映画みにいけない

337:名無シネマさん
05/09/06 23:43:59 LTcktdQN
>>336 つ【レイトショー】【先行オールナイト】

家族さえいなけりゃマターリいまけたいところだ…

338:名無シネマさん
05/09/07 10:04:48 DBzHgtGt
マイケル、いまける、マイケル、いまける、マイケル、いまける、いま、マイケル

339:名無シネマさん
05/09/07 14:06:59 a5lDIABZ
>>331
いいな
おれもマイティ・ウィングで迷惑ないまけノリしたいぜ


340:名無シネマさん
05/09/07 22:54:05 s1aTGuPh
いまごろハガレンをいまけるオレ、カコイイ!

と思ったら人大杉で入れなかった。
しまった、レディースデーだからか。

341:名無シネマさん
05/09/07 22:59:21 OaMD7JZM
だから女装しろって
安くなるし

342:名無シネマさん
05/09/07 23:00:48 1mxnqkrE
自分もハガレンいまけてきたけど、人多かった…
腐女子がぶぁぁぁぁっていてきんもーっ☆

343:名無シネマさん
05/09/07 23:19:11 a7LYdHUI
>>342
大丈夫だ。きみも私もキモさでは負けてない。

344:名無シネマさん
05/09/07 23:23:23 n0BMc4PJ
正直、女装すると鏡に惚れそうで怖い

345:名無シネマさん
05/09/08 00:08:58 iBR5Herf
レディースデー特攻いまけるか

346:名無シネマさん
05/09/08 00:21:13 0Y58l7H6
>>345
レディースで特攻(ぶっこみ)か・・・それはまたずいぶんと仏恥義理だな

347:名無シネマさん
05/09/08 00:32:18 3wCS8kZA
>>346
あなたは「親友」と書いて「マブ」とか読む人種の中の人ですか?

348:名無シネマさん
05/09/08 06:09:50 XAJQav2F
レディースデーのNANAにいまけたけどすごかたよ。
動じなかったけど。


349:名無シネマさん
05/09/08 20:25:12 DqRAQsgl
今からNANAいまけますよ
流石に♂ばっかだなあ

350:名無シネマさん
05/09/08 23:37:04 zYTNuIoF
まじかよ

351:名無シネマさん
05/09/08 23:45:29 PayV7HJg
男ばっか!?

352:名無シネマさん
05/09/09 00:03:26 RsqAQWIJ
どこの映画館だ

353:名無シネマさん
05/09/09 00:58:51 wLJ9ibCm
・・上野だったらコワイな。

354:名無シネマさん
05/09/09 02:04:59 Fka1liJ/
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

355:名無シネマさん
05/09/09 18:26:26 WAIoGALq
今日はレイトでいまけってくる予定
終電間に合うかビミョーだけど・・・まぁそんときはそんときだ

356:名無シネマさん
05/09/10 06:08:56 MY8CWfjN
ジョニデSpecialnightいまけてきましたよ。
人いっぱいでした。

357:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 17:54:00 5K4w9wyi
>>355
終電逃したら朝まで一人カラオケ。これ最強。

…さすがに自分はやったことないが

358:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 19:52:37 5CIqxpEw
>>357
映画の余韻に浸りながら夜道を家までいまける。これ最強。

…さすがに自分はやったことないが

359:名無シネマさん
05/09/12 10:11:04 ZQ24bBoy
昨日が体育祭で今日は休みなので、チョコ工場いまけます
やっぱり平日は人がいない…

360:名無シネマさん
05/09/12 10:18:27 ZGunkvib
一人で行けば、エンドクレジットを観ながら、ゆっくりと余韻に浸れる。

361:名無シネマさん
05/09/12 18:39:07 U5Sr3GO1
俺は終わったとたん席を立つような奴とは一緒に行かない。

362:名無シネマさん
05/09/12 20:40:10 /RRtCAHW
泣き映画専門の俺としては、エンドロールで更に泣くから
余韻に浸ってるヒマは無い。

363:名無シネマさん
05/09/12 21:53:46 vd7i82BI
>>362
涙もろいんだなw

364:362
05/09/12 22:04:16 fcqfIaT3
>>363
それも重度のね、予告編で泣くのは普通。
初見の映画でも、始まってすぐの葬式シーンで号泣しちゃったりする。

いまけてると相当にカッコ悪いよ。
となりのカップルやら女同士とかが
「ちょっと感動したねー、泣きそうになっちゃったーw」
とかいってる横で、号泣してた俺。



365:名無シネマさん
05/09/12 23:22:23 JdS/TBtr
お前、いい奴なんだろうな

366:名無シネマさん
05/09/13 00:38:33 7M+XZLv8
>>364
ちょっとXmenのサイクみたいでイイ。

367:362
05/09/13 06:27:39 BiiD2xNY
>>366
X-men見てみようかなw

368:名無シネマさん
05/09/13 11:15:34 lzpi+Ltl
レディ-スデー、いまけようと前売りを買いにいったら、
「二人ですか?」
一人だっていったら
「女性一人に男性一人ですか?」
……だから、ただの、ひとりなんだけど…。
しかも聞かれた事にもちゃんと答えないし。某松竹系会館。

369:名無シネマさん
05/09/13 12:23:35 Kw6mBDWU
>>368
レディースデイは単価が安いから動員数で稼ぎたい無言の圧力。


370:名無シネマさん
05/09/13 12:25:21 snJ9ghbe
>>368
映画館でと言うより、その売り子の感覚なんだろうね。
妙齢の女性が一人で来てるわけはないという思い込み。
恋愛至上主義者によく見られる症状です。

まあ俺が「一人です」といっても、何の障害も無くスルーな訳だが('A`)

371:名無シネマさん
05/09/13 19:04:25 gSzkkH0X
明日チョコレート工場いまけてくる。

372:名無シネマさん
05/09/13 20:36:51 j9z/7ijK
昨日やっと亡国のイージスいまけてきた
来週はチョコレート工場で
再来週トップガンをいまける予定

373:名無シネマさん
05/09/13 21:08:31 zsriccA1
今からチョコレート工場いまけるんだが


すでにホール内がチョコレートの匂いでいっぱいです

374:名無シネマさん
05/09/13 21:48:35 R+suoUKp
明日トップ・ガンとメゾン・ド・ヒミコいまけてくる
チョコ工場はポイントたまったので木曜日にいまけてくる

375:名無シネマさん
05/09/13 22:28:02 YfFmAeG6
チョコのにおい出してくれる劇場って一般公開でもあるの??

376:名無シネマさん
05/09/13 23:54:13 lZeFEjoD
>>375
【アロマ演出実施劇場】
■ ヴァージンシネマズ六本木ヒルズ
■ 池袋シネマロサ(9/16まで)
■ TOHOシネマズ高槻(9/17~)
■ スガイシネマプレックス札幌劇場

の4館。明日レディースデイだしいまけようかな。
品川のアイマックスシアターでもやってるみたいだから
そっちへ行くかアロマ実施劇場へ行くか悩み中…

377:名無シネマさん
05/09/13 23:55:43 ZiPiTect
>>375

【アロマ演出実施劇場】
■ ヴァージンシネマズ六本木ヒルズ
■ 池袋シネマロサ(9/16まで)
■ TOHOシネマズ高槻(9/17~)
■ スガイシネマプレックス札幌劇場

たまたま該当劇場だったみたいだ。
ちなみに入場券を買った時に一緒に下記の案内文をもらった。


『チャーリーとチョコレート工場』をご鑑賞のお客様へ

本日は【劇場名】にご来館いただき誠にありがとうございます。
【劇場名】では、本作上映中に「チョコレートの香り」の演出を実地致します。
ぜひこの機会に臨場感溢れる演出をお楽しみ下さい。
なお、この演出は事前の予告なく中止する場合がございます。
 *また演出上、上映中「芳香ツール」の機会音が発生致します。

あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

378:名無シネマさん
05/09/14 00:00:37 /VtQmGaL
俺は今週末シンデレラマンいまけようと思ってる。
そんでひとり泣きw

379:375
05/09/14 00:11:45 Wk5oCE9q
うひょー、アロマ情報さんきゅー
試写会のみと思ってたから結構うれしい
木曜日にでもいまけてこよ、ちょっと遠出だけど面白そうだし

380:名無シネマさん
05/09/14 01:18:20 rg/Yeg6j
>>368
>>370
俺なんて、チケット一枚買って一万円出したら、
お釣りが6,400円だった事があるよ。
orz


381:名無シネマさん
05/09/14 01:19:42 Lr31rzpW
余計なお世話って感じがするんだがw

382:名無シネマさん
05/09/14 01:37:46 UKuugamV
>>380
うわ、ひでえなそれ。つかそんなに映画って一人で行くのが
珍しいもんだなんて思っても…
明日レディースデイいまけ予定だけど、おんなじような人
いっぱいいるけどなあ~。

383:名無シネマさん
05/09/14 01:41:19 ebK0w199
いまけ指数の高い映画館だな

384:名無シネマさん
05/09/14 02:17:39 rg/Yeg6j
>>382
お釣りを出す時に、体が勝手に二人分売ったときの動作を
しちゃうみたいですよ。


385:名無シネマさん
05/09/14 03:40:05 YbfUdp3u
明日ひとりでいまける予定~。チョコ工場。
ひとりで観て、見終わった後もずっと干渉に浸りながら帰るのが好き。

386:名無シネマさん
05/09/14 03:59:22 kT1tDFK8
>>385
感想はここでも「今日見た」で、もお好きなほうどうぞ

387:名無シネマさん
05/09/14 10:07:56 hIEohfMe
>>385
いまけてるのに誰に干渉されるんだ!

……感傷?か?チョコ工場にはあんまりあわなそうだけど。
自分も今日チョコいまけようと思ってたけど、ここ観たら混んでそうだな。
キンゼイにするかな。


388:名無シネマさん
05/09/14 17:31:52 +i8UYsVx
チョコ、女性のいまけ率高かったよ。
隣の女性はチョコレート持参で参戦。
隣でカレー味のポップコーン開けてスマンカッタ。

389:名無シネマさん
05/09/14 17:36:13 wZw98zqv
「いまけるって何ですか?」
先日、タッチを三人で見に行ったら前にいた女子高生がうるさく、うざかった。あぁいまければ良かった。
‥‥‥っすか?

390:名無シネマさん
05/09/14 18:13:54 Q5xG+hup
>>389
その例文の使い方じゃダメ。


先日、タッチを三人で見に行ったら、連れの女子高生2人がうるさく、うざかった。あぁ、こんなことならいまけた方が良かった。

↑これなら〇。

391:名無シネマさん
05/09/14 18:34:58 wZw98zqv
390ありがとうございます
[一人で観る]の意味なんですね。今度、奥様は魔女で初いまけてみます(^-^)

392:名無シネマさん
05/09/14 18:44:22 JUJa/xP0
彼女と別れていまけるようになった。
以前は全然平気だったのに、今はいまけがつらい…




393:名無シネマさん
05/09/14 18:46:48 dzQh8wsC
あなたは仮性いまけらーです

394:名無シネマさん
05/09/14 18:59:41 7hDGgrJ7
チョコレート工場いまけたら両隣の人もいまけらーだった。
少し親近感が湧いた。

395:名無シネマさん
05/09/14 19:23:48 W3x2HZW2
明日休みだから私もいまけてこよう~、チョコレート工場
観たら高確率でチョコが食べたくなりそうだな

396:名無シネマさん
05/09/14 19:47:50 MaMxPTzo
食べながら見るのが正解かな

今日レディスデーでチョコ工場いまけようと思ってて忘れてた。

397:名無シネマさん
05/09/14 20:20:07 RRFhcNZc
チョコ、いまけてきた。
ちょっと見た感じだといまけらー率低かったなあ。てか、周りにはいなかった。
近くの席の人がなんだか生臭い息をはいてて(女の子なのに…
すごく気になっちゃったな。自分もチョコ食べながら見ればよかった。

あと、これ、ヒガミも入ってるけど、
リピーターか原作ファンかものすごいテンション高い三人連れがいて、
楽しそうに見てるのはいいんだけど、もーちょっと空気読め!って感じだった。
声出して笑いすぎっていうか。

398:名無シネマさん
05/09/14 20:54:20 UKuugamV
同じくチョコいまけてきた。
ちらほらとは女性いまけらーいたな。つか場内9割がた女性
だったよ。客層もよく楽しく見れた。
ただ館内にあるハーゲンダッツでコーヒーフロート買ったんだけど
アイスをチョコにすべきだったなあw

399:名無シネマさん
05/09/14 21:28:45 YbfUdp3u
チョコいまけてきますた。
オモロイ(・∀・)!!何で携帯ストラップ売り切れなんだよー(´・ω・`)
いまけらーの良いところは、どんなに混んでる日でも人気の映画でも、一人くらいなら席確保どうにかなるってとこだとオモ。
今日もレディースデーでチョコ混んでたケドぎりぎりに行っても何とか座れた。
二人並びとかは探すの大変そうだったよ。
ちなみに干渉ではなく感傷ですた。スマソ

400:名無し
05/09/15 00:02:07 QNNDeB01
平日の昼にNANA一人でみにいったら女も少ないから気まずくないよね?夏休みももうすぐ終わりだから初めて一人でいこうと思ってるんだけど…

401:名無シネマさん
05/09/15 03:07:38 qlopFY2j
>>400
男性?
別に気にならない、というか映画好きなんだなーって思う。
逆にマジレンジャーとか 『怪しい風貌で』 ウロついてる人の方がちょっと引くかも。

402:名無シネマさん
05/09/15 09:05:59 D7wiTzc+
>>400

俺36だけど、初日の昼間一人で見に行きました・・。orz
カップルや女性同士の客多かったけど、男性一人の客も何人かいたので
ちょっと安心。^^

403:名無シネマさん
05/09/15 18:02:50 wpn1T9m7
^^;

404:名無シネマさん
05/09/16 20:28:09 /t1TwXrN
明日シンデレラマンいまける

405:名無シネマさん
05/09/16 20:38:17 AKW4QyfU
昨日シネマロサでチョコいまけてきた
学校帰りに1人で行ったから結構浮いたなー
同年代の学生も結構団体できてて、ちょい恥ずかしかった。

でも高校生って1人で映画みにいく、ってのに偏見もってるなあ
一人で行く、っていったら「マジw?」みたいな反応されるorz

406:名無シネマさん
05/09/16 20:42:54 s8WnHEzS
亡国のイージス
容疑者 室井慎次
劇場版仮面ライダー響鬼
宇宙戦争

をいまけてきますた

407:名無シネマさん
05/09/16 21:19:39 mUh879R+
>>406
3本目が凄い。

408:名無シネマさん
05/09/16 21:40:44 s8WnHEzS
次は
男たちの大和
をいまけてきまつ
泣く姿は誰にも見せません

>>407
つ「細川茂樹」

409:名無シネマさん
05/09/17 11:35:03 BCSLpDKw
「四月の雪」を本日、36の男一人で鑑賞に行ってきます。orz
いや、韓国映画好きなもんで・・。^^

410:名無シネマさん
05/09/17 12:09:20 ak8JkMZ8
初めてこのスレ覗いた。
映画館に一人で行くことに抵抗感じる人ってこんなに多かったのか…。
今までちょっと恥ずかしいなとは思いつつも、バンバンいまけてたよ…。

渋谷で一人ショッピング→一人映画鑑賞が趣味です。
女子大生です。一人の方が好きな店行けるし好きな映画観れるじゃん!
先日もレディースデーにチョコレート工場観てきました。
客層はおばさんが多かったかな。

411:名無シネマさん
05/09/17 13:49:06 d1x883sB
ファンタ~とシンデレ~と深~の3本、どれをいまけるか迷いちぅ。。。

412:名無シネマさん
05/09/17 18:57:22 99n5CpnR
見るのは一人でも問題ないと思うんですが…。

何故かチケットを買いに並べないので、いつも彼女に買ってきてもらいます……。並ぶの、なんか怖いような恥ずかしいような…。

自分だけしか観たくない映画はDVD待ちです。



413:名無シネマさん
05/09/17 20:37:08 K5zYjE9r
中学から何の抵抗も無くいまけていた俺はこのスレに来ていいのですか。

414:名無シネマさん
05/09/17 20:38:00 K5zYjE9r
>>412
それはただのヘタレではないでしょうか。

415:名無シネマさん
05/09/17 20:40:03 X9FVmK3C
>>413
あなたのような人をいまけらーと呼ぶのですよ

416:名無シネマさん
05/09/17 20:43:22 X9FVmK3C
>>412
よくわからん…対人恐怖症ですか?


でも自分も指定席じゃない映画館にはあまりいまけたくない。
いい席に座るために2時間ぐらい入り口の前で待ってたりするんで、
どうも居心地が悪い。
まあ音楽聴きながら本でも読んでればすぐなんだけどね。

417:名無シネマさん
05/09/17 21:28:47 99n5CpnR
412です。
理由はホントわからないです。
人相手の仕事してるし、ナンチャッテなライブもやるし、人そのものが嫌い、恐いというのではないんですが…。

あの、窓口みたいなトコが苦手なのかも。

まぁ、ヘタレだわな。

418:名無シネマさん
05/09/17 21:36:34 YyDRvHCF
一人で映画館にいくとどういうわけだか必ずうんこをもらしてしまいます。
だからぼくにとっての映画館とは鬼門です

419:名無シネマさん
05/09/18 00:52:43 ef3fTjoj
>>417
じゃあ、一人で電車にも乗れない?
同じ事だよ。
どうしても、トイ面で窓口がいやならネットで買うという手もあるし。
まあ、ネットはクレカを持ってるのが前提だけど。


420:名無シネマさん
05/09/18 02:13:03 ef3fTjoj
>>418
上映前にトイレに行ってもダメか?
いまけた時だけダメなのか?
どうしてもダメなら、薬屋に便秘になる薬売ってるぞ。


421:名無シネマさん
05/09/18 02:16:43 ef3fTjoj
心配してマジに書いてもどうせネタなんだろうな。
〇rz


422:名無シネマさん
05/09/18 05:15:44 iR1LnG+l
どうせネタだとわかって書いたんだろ

423:名無シネマさん
05/09/18 08:23:41 lQW4CRr9
今日は忍とF4とシンデレラ3本いまけてきます。

424:名無シネマさん
05/09/18 08:32:17 /ThmCSZD
一人で映画館行って嫌な事があるとすれば
横にカプールが座った時かな。
しかしもっと嫌なのは
カプール<俺>カプールと挟まれた時・・・


425:名無シネマさん
05/09/18 08:39:32 ef3fTjoj
>>424
それは、気にならない。
カポーは気にするらしいけど。


426:名無シネマさん
05/09/18 10:14:24 Vq25lCw+
カプールっていやにはしゃいでることがあるからヤなんだよな……
男のほうがいいとこ見せようと思ってヘタレなうんちくたれまくってたり、
女のほうが映画みてる最中に妙にリアクションしてみせたり。

ちなみに自分はカプールのケンカによくいあわせる。
回路のとき、女が真剣に観てるのに男のほうが飽きて女にかまいたがって、
途中でひっぱたかれてロビーに出ていっちゃった。
マトリロのときは、終わってから即座に男がツマンネ言ったのに女がキレて
「私は面白かったのにどーしてそんなこと言うの!?」と口論に。
ハガレンでは重苦しく押し黙っていた男女が、エレベータ乗ったとたんに、
「……でも、面白かったでしょ?」「面白くねえよ!なんだよあれ!!」「ごめん…」

そしてその横で「やっぱいまけが気楽ネ」と思っていた自分。


427:名無シネマさん
05/09/18 11:19:47 Wb0Olfyi
そうやって相手の本性を少しづつ暴いていくんだよ・・・

428:名無シネマさん
05/09/18 11:48:33 CjRrml6u
頭いいな

429:名無シネマさん
05/09/18 11:52:07 H/wXFcJb
いつも1人だよ!
( ̄ー ̄)ニヤリッ

430:名無シネマさん
05/09/18 13:34:50 ZYDdgy4G
チョコレートの男いまけらーは少ない?

431:名無シネマさん
05/09/18 13:48:15 0Q28+mA9
そろそろ卒業だ(゚д゚)g!って誓ってからどれくらい経つだろう…
公開初日に欠かさず通うようになった→2ちゃんカキコミ→反省……_| ̄|◯→来週の土曜になる
このループが染み付いてしまってるから、。・゚・(ノд`)・゚・。
ループ崩さない限り一人っ子政策の落とし子だよ。

さーて、ツンデレラマソ一人で見るか。

432:名無シネマさん
05/09/18 13:54:35 enEFxBqg
私は「○(´`)○アヤピ ◆QiF/LVKkgg」と申します。
個人的に「●~(-∀-)~●ウンコバニラのHP ●~(-∀-)~●」というHPを作っております。
日記、コラム、小説などあります。
良かったら遊びに来て足跡をつけていって下さい。
3年近く更新が途絶えていますが、ぼちぼち元気でやっています。
これまでも更新は夜がほとんどでしたが、夜は両親の家で母と二人で過ごしています。
それではよろしくお願いします。

●~(-∀-)~●ウンコバニラのHP ●~(-∀-)~●
URLリンク(www.geocities.co.jp)

433:名無シネマさん
05/09/18 14:38:34 H4OiO9m4
都会の映画館じゃ、一人で見に来るの普通でしょ。

434:名無シネマさん
05/09/18 15:37:26 IxmHvaxt
>>430
高校生の男ですが、今度いまけてきますよ。

435:名無シネマさん
05/09/18 16:24:11 NMmoNMg9
>>426
「死霊のはらわた2」のロビーで、女が「こんな気持ちの悪いもの、見せないでよ」と怒って
男が平謝りしているのを見たことがある。
逆に「チャイルドプレイ」では隣に座ったカップルの女が喜んでて
男は座席の上で膝を抱えて、震えていた。よほどホラーが苦手らしい。
いやー、映画館って本当におもしろいですね。
え、私? もちろん両方いまけてました。

436:名無シネマさん
05/09/18 16:56:53 aVyOS/fM
>私は面白かったのにどーしてそんなこと言うの!?
リアル馬鹿だな

437:名無シネマさん
05/09/18 17:23:57 q8eoi1t7
昨日ツンデレいまかけて号泣しました。
隣誰もいなくてよかった

438:名無シネマさん
05/09/18 17:44:59 +9EK8Rjy
>>430
んなこたー無い。


439:名無シネマさん
05/09/18 18:09:04 w4nKvqXP
スター・ウォーズいまけた時、隣のカプールの男が薀蓄たれてたが、
穴だらけ間違いだらけで笑ってしまった。

440:名無シネマさん
05/09/18 18:21:04 oWBCzbHn
>>439
それって寂しいよね
カポーにとっては間違っていようがどうだろうがかんけーない
楽しければいいのさ
それを横から嘲笑するなんて…

441:名無シネマさん
05/09/19 05:25:43 HVALY3Dp
>>440
??


442:名無シネマさん
05/09/19 08:42:24 PVGQx9+C
読解力ゼロ課よ!!

443:名無シネマさん
05/09/19 09:54:29 GDcbsYyf
女一人で『ルパン』いまけて来たんだけど、
両隣もいまけらーだった(つれと席が離れてたってわけでもないみたい)。
左が20代くらいの男性、右が50代くらいの女性。
おばさんのいまけらーって珍しいかも。
綺麗なおばさんで、一人でスクリーンみつめる姿が何かかっこよかった。

444:名無シネマさん
05/09/19 10:31:20 rKCNWRTf
知ったかくらい嘲笑したっていいじゃない

445:名無シネマさん
05/09/19 10:43:19 lPGAVOVU
休みの日は家族連れが多いから明日にしよう。

446:名無シネマさん
05/09/19 11:49:15 sywWBt1i
>>443

確か、田中絹代もいまけらーで、映画館でオサーンにナンパされたことがあったらしい。
「わたし、田中絹代ですけど」と言ったら、オサーンびびって逃げたそうな。

と、淀川さんの本に書いてあったような記憶が。

ところでこのスレ、いまけな自分を寂しがるふりをしつつ、
実はそんなにも映画好なきで行動力もあるオレをひっそりと誇るスレかと思ってたけど、
ごくたまーに本気でいまけをバカにしてる人がいるね。
まあ、いろんな人がいていいんだけどさ。

447:名無シネマさん
05/09/19 12:33:57 LVWNbvN+
今からイニD見に行くどーq(゚~゚;)o
ひとりで
下り最速の伝説。

さっき電車で綺麗な人を見掛けました。
お互いに独り者なら、くっつけてほしいよ、神様

448:名無シネマさん
05/09/19 12:56:54 B+JJHFjK
オバサンいまけらーって少ないの?
うちの母親はふつーにいつもいまけてるよ。
親子で同じ映画観るのに予定合わせるの面倒だからバラバラに行くw

449:名無シネマさん
05/09/19 13:59:45 LxoOYlqF
>>448
多いか少ないかは知らないけど上映初日のレイトでいつも一緒になる人いるな
席の好みが一緒なのかいつも近く。込んでるときに隣になること数回

お互いいまけてもすっかり顔なじみだ

450:名無シネマさん
05/09/19 16:39:07 PVGQx9+C
>>447
イにdとKみれるじてんでいまけてるな

451:名無シネマさん
05/09/19 17:37:48 iXowXKKP
明日チョコレート工場の秘密とルパンいまけてきます。(・∀・)ほくほく。

452:名無シネマさん
05/09/20 05:18:00 IFuWZ80T
明日と明後日SW2回目とチョコレート工場いまけてくる
一日で見ないのは用事があるからだ

453:名無シネマさん
05/09/20 05:46:03 uAnKBkAQ
別に聞いちゃいねぇよ

454:名無シネマさん
05/09/21 03:03:23 I28AzhNv
火曜日なので海老名TOHOに行ったら、お子様がどっさり溢れていた。
運動会?の振り替え休日らしい、

ロビーは凄い騒ぎ、チケット買う列に並んだ時、途中で帰ろうか何度も考えた。
(上映中はおとなしく観てくれていたので良かったが)

455:名無シネマさん
05/09/21 03:05:35 Y4nsSGgx
ココのスレで絶対にしてはいけない事
「オフ会」ww

毎回ツレと劇場内でバラけるオレは、
気分は'いまけ'なんだが、
駄目ですか?

456:名無シネマさん
05/09/21 04:33:00 nxWcD77b
>>455
散々ガイシュツだが、それは仮性いまけらー。


『なんちゃって』の方が適切かな。。

457:名無シネマさん
05/09/21 07:35:45 nnhXtfoh
「頭文字D」いまけてきました。当方♀。
男性いまけらー多数だったな。題材からするとそうなんだけど、香港映画
というと女性いまけらーが多い印象があったので、雰囲気が違って面白かった
です。

458:名無シネマさん
05/09/21 14:42:35 ObXxBQyc
頭文字Dって香港映画だったのか


459:名無シネマさん
05/09/22 11:51:02 4aLXNIV1
>>456仮性ワロタw
で、真性の定義とは何ぞや?

因みに普段友達や彼女と行くのがメインだが、
独りでも行くんだよなぁ。
(因みに今から"F4")

こういう場合はどういう位置付け?

460:名無シネマさん
05/09/22 13:24:42 MpcbEMrK
前は一人で行くと前のヤツがデカクてほとんど映画見えないーとか
結構あった。そういうときに優しい連れがいると、席変わって
もらったりとかできるから、混んだ映画ほど人連れで行ってた。
今でも人に誘われれば一緒に行くけど、今のシネコンは前見えない
なんてほとんどないから、安心して一人でガンガン行く。

別に完全にいつでもいまけじゃなくてもいまけらーでしょ。
連れがあったときはそうじゃないってだけで。

461:名無シネマさん
05/09/22 21:09:23 3Xbg+mN8
んな定義なんてどうでもいい

462:名無シネマさん
05/09/23 15:41:56 alDvr4aC
仮性いまけら ← 普段はいまけないしいまけたくもないが現在相方がいない
なんゃっていまけら ← 一人で行動できる自分をアピールしてみたい。
真性いまけら ← いまけが好きだからいまけてるんだよ。
天然いまけら ←映画って誰かといくものなの? ひとりでしかいったことないよ…
神聖いまけら ←いまけところか映画館に自分ひとりだったことがあるよ。

ちょっと暇だったからまとめてみた。

463:名無シネマさん
05/09/23 16:36:17 W5z+NumV
GJ

464:名無シネマさん
05/09/23 18:25:55 MRNNoA5d
>>462さんgj!

>神聖いまけらー
独り貸し切り状態アツイなぁ。
死ぬ前に一度はしてみたい。
orz

465:名無シネマさん
05/09/23 19:33:50 WLe6lGQ2
>>464
金をドブに捨てるつもりで超不人気駄作を
なるべく早い回にでも逝まければ出来そう>神聖いまけらー

466:名無シネマさん
05/09/23 19:41:00 DKGm63Vy
>>464
一度だけ、神聖いまけらーを経験したけどかなり緊張するよ。
上映開始後5分くらいまでは、誰か入ってこないかドキドキもの。
裁判で判決をまつ容疑者の気分かもw、でもそれさえ過ぎれば超快適!!!

467:名無シネマさん
05/09/23 23:04:09 OQH2ft63
>>465
それでは“本当の”神聖と言えない。
作られた神聖ダヨw

468:466
05/09/23 23:29:29 M5YdEypb
>>467
じゃあ、好きな映画を、開いた時間に見に行って実現した俺は
〃天然〃の神聖いまけらーかな。

469:名無シネマさん
05/09/24 08:10:47 jxFR2f5K
おまえらは「いまけらー」という肩書きが欲しいだけなのか?

470:名無シネマさん
05/09/24 11:21:59 ioIS2dOV
このスレではステイタス

471:名無シネマさん
05/09/24 12:11:56 mKbreRl1
別に自分的には日常行動の1つに過ぎないんだが>いまける
単なる動詞扱いと思ってた
いまけたからってカコイイわけでもダサいわけでもないとオモ
そんなにいまけることにこだわってる香具師いるの?


472:名無シネマさん
05/09/24 19:07:32 0MzaLW8Z
いるからこそそういう言葉ができ、
こういうスレがある。
>いまけ

そもそもマヨラーとかだって、
元はただ単にマヨネーズが好きな人だったはずなんだよ。
しかしマヨラーという言葉ができたそのときから生まれたスタンスと自覚によって、
ある者は「オレはそこまでじゃないな」と一歩退き、
またある者は「よりマヨネーズを愛する道」へと一歩踏み出し、
それぞれが新たなるステージを目指し生きることに決めたに違いないのだよ。

後半だいぶ妄想です。

473:名無シネマさん
05/09/24 19:58:07 377Qz+Q4
いや、単にタイプミスから生まれた言葉だから>いまけ

474:名無シネマさん
05/09/24 20:00:50 r7oSYhp6
でも便利だから使っちゃう<いまけ

475:名無シネマさん
05/09/24 20:32:42 X3mErTHp
>>466
なかなかいい経験をしたなw
神聖いまけは、俺も経験した事がある。
上映終了日だったんで仕事の帰りに行ったんだ。
映画必須アイテムの、ポップコーンとコーラ。それにパンフレットを準備。だが席に座ってワクワクしながらパンフレット読んでるんだけどシーンとしててなw
途中入場者もいなくてな~貸し切りか!!
と思いながら映画を楽しんだよ。
相乗効果でいつもよりポップコーンの塩味がコーラの炭酸で交わって消えるのが心地良かった。
おまいらも神聖いまけらを一度味わってみてくれ!


476:名無シネマさん
05/09/24 20:35:29 X3mErTHp
すまんあげちまったorz

477:名無シネマさん
05/09/25 06:05:46 enSKDCWE
>神聖いまけ

ある意味"映画の神様"が仕掛けた悪戯(劇中人が来ないかハラハラドキドキで映画どころじゃないw)か、

心から映画を愛する人へのささやかな御褒美。

そう考えると、
一度は経験してみたくない?
(^-^)v
オレはしたい。

478:名無シネマさん
05/09/25 21:38:41 J1/S2B3H
自分も体験したことある>神聖いまけ
シネコンに到着するのが遅れてしまい、すでに予告が始まっていて
ドキドキしながら扉を開けたら…誰もいなかったorz
お客さんが誰もいなくても、きちんと時間通りにやるんだな~と思った。

479:名無シネマさん
05/09/25 23:53:26 gOwa8rVA
いいなー。
今までで最高(最低か?)記録は自分含め3人。全員いまけ。
全席指定のところだったんだけど、みんな予告の時に席映って
ベストポジション確保しだして、ちょっとおもしろかった。

480:名無シネマさん
05/09/26 00:41:58 TLu9L9GA
完全な神聖いまけは経験無いが、
自分より前に誰もいないっていう状況は1回だけあったな。

481:名無シネマさん
05/09/26 00:49:00 2FqoN0bM
>>478
昔は客いなくてもまわしてた
シネコンだとどうなんだろ?

482:名無シネマさん
05/09/26 00:52:17 WxhJArpu
>>478
予約してなかった?


483:名無シネマさん
05/09/26 02:00:06 2z7vBH4k
神聖いまけ体験したいな。
自分も最高記録は自分含め三人(母親含む)。
小学生の時で、観たのはドラ○もん…。

484:名無シネマさん
05/09/26 06:05:53 WxhJArpu
>>479
人が少なかったら最初から自分のベストポジションを
指定して買えると思うんですが。


485:名無シネマさん
05/09/26 14:51:18 IsUSvhmf
>>484
ネット購入だったら具体的な席No.までは指定できないところも多いし
そうじゃなくても実際に入ってみたら
「あー、もう一列ぐらい後ろの方が見易かったかも…」てことあるじゃん。

486:名無シネマさん
05/09/26 22:06:32 HU0cTo7Q
だんだん寒くなってきましたね。秋ってなんか一人じゃさみしい

487:名無シネマさん
05/09/26 22:07:06 hyOX86cr
神聖いまけ、経験したことあるんだけど、
妙に緊張して映画に集中できなかったんだよな。
まだまだいまけらーとしての修業が足りないのだろうか。

488:名無シネマさん
05/09/26 22:35:00 8YE4sRwH
もしかして神聖いまけ!?とおもった後に
カプール2組が入ってきたときは悲しかった。

さらにいまけもの2人入ってきたのでチョト救われたけど。

489:名無シネマさん
05/09/28 10:54:20 9OWNN4Tc
神聖いまけって珍しいものなのか?
田舎の映画館で平日いけば、結構遭遇するもんだが。
漏れだけか?



490:名無シネマさん
05/09/28 18:50:05 mBnLACSY
こっちは大阪だけど、梅田や難波だと平日でもかなり難しいと思う
この近辺で400本ぐらい観てるけど、まだ一回も神聖いまけたことない…orz

491:名無シネマさん
05/09/29 20:36:29 uUhrVEiy
人に誘われて妖怪大戦争見た。
んで、誘った奴が
「もっと面白いかと思ったんだけどなぁ・・・。
 こんな事なら宇宙戦争の方が良かったかな」
とかこっちの顔色をうかがって守りに入るのな。
糞うぜぇ。

「お前、水木先生に土下座して謝れ」と言いたかった。
お前、結構集中してみてただろ。
しかもお前水木ヲタだろ。悪魔くんのプレミア本持ってるだろ。

で、俺が「そう?結構おもしろかったよ?」と突っついたら、
「たしかに最後のオチはそうも言えるかもしれないね。」とか言ってスカすのな。
もうね。アホカト。バカカト。

で、後からメールで映画の内容について語りまくってくる。
もっと素直になれよ。

492:名無シネマさん
05/09/29 20:43:49 uUhrVEiy
体育会系の馬鹿に誘われてチョコレートファクトリー見たとき、
「わけわからないよ」とか言って、エンドロール開始と同時に席を立とうとするのな。
ちょ、おま
せめて余韻くらい楽しませてくれ。
じっと座ってられない子だってのは判ったから。
ずっとそわそわしてるし。
セックスしたいだけなら素直にそう言え。
不純な気持ちで映画に誘うなチンポ野郎。

コープスブライドとイージスは絶対一人で見る。

493:名無シネマさん
05/09/29 20:49:43 cfqFSCCq
地方でポルノ映画見に行ったら客が自分ひとりなんて普通にあるぞ。
一日中映画館で寝てるおっさんといかいるし。

494:名無シネマさん
05/09/29 21:27:03 2ALUer5p
>>491-492
スレ違いだがワロタ


495:名無シネマさん
05/09/29 22:12:28 Xc/SJFn4
>>493
おっさんと烏賊がいるのか……

496:名無シネマさん
05/09/30 00:33:04 qJsUsfy+
イカ臭そうw

497:名無シネマさん
05/09/30 15:25:57 IwWoLKch
明日は映画の日なのでcin sity いまける予定
混みそうだ

498:名無シネマさん
05/09/30 16:34:28 fc5LdjOH
>>491-492
激しいお人ですね。

499:名無シネマさん
05/10/01 22:23:25 xod4hNZV
>>497
混んでた~満席のシアターもいくつかあった
スクリーンに近い席まで人で埋まってるの見るの久しぶり
いつも人少ない時に行ってるので新鮮だた(w

500:名無シネマさん
05/10/02 00:27:26 TIHz+6mX
シン・シティとルパンいまけてきました。
安いのはいいけど、普段よりマナーの悪い人も増えてて
いつも、行こうか迷う映画の日


501:名無シネマさん
05/10/02 01:09:43 NShKvFM0
絶対DQNが多い日>ファーストデーと認識しているので
滅多なことでは行かないな。


502:名無シネマさん
05/10/02 01:11:24 oQVxS4ax
今日1stDAYと知らずにいってきた
シンシティで大笑いしてるドキュンズがいてうざかったよ

503:名無シネマさん
05/10/02 22:13:33 /kjQT7HD
   映画館で1人で映画見たことある?   
スレリンク(movie板)

神聖いまけって結構いるよ。

504:名無シネマさん
05/10/06 18:30:39 sEjxQfFw
アゲ

505:名無シネマさん
05/10/07 00:09:04 1iKs+xeD
レディースデー、メンズデーといまけ報告なかったね。
みんなこれといって観たいのがないのか、
それととも忙しいのか……なにかあったっけ?
(現在休職中なため、一般人の動向がよくわからないデス)

506:名無シネマさん
05/10/07 00:56:17 fmNLaDlT
まぁ決算期だったしね。
個人的に邦画ばっかりなのが萎え。

507:名無シネマさん
05/10/07 01:02:53 u1yVO3le
今日ヒトラー最後の12日間いまけます。
初なので…(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

508:名無シネマさん
05/10/07 01:20:02 GPd7Rhgu
レディースデーにいってきますた
夕方だったせいか、結構混んでた

今日は1日頭の中がウンパルンパウンパルンパ

509:名無シネマさん
05/10/07 13:15:43 tUELZ5XJ
今からスターウォーズみまつ
めっちゃガラガラで快適

510:名無シネマさん
05/10/07 16:34:55 2GBFv/0m
レディースデーにシン・シティいまけてきましたよ。
いつも空いてる映画館なので快適に見れました。

511:名無シネマさん
05/10/07 20:26:58 EivKuyKL
月曜日にトップガンいまけてきました
先週は昼11時から一回のみ上映だったが行けなかった
もし行けていれば神聖を体験できていたかも知れん
今週は夕方7時半からの上映だったので
それなりに観客がいました

512:名無シネマさん
05/10/07 21:04:29 aEhxfLP4
自分も神聖いまけをうっすら意識しながら
月曜の朝イチに頭文字Dをいまけてみたけど自分入れて3人だったよ

まあ3人でも自分の中では新記録だからいいか・・・と

513:名無シネマさん
05/10/07 23:37:59 5nefEbMB
>いつも空いてる映画館なので快適に見れました。

カナシス


514:名無シネマさん
05/10/08 14:27:55 i/X1Yday
ウレシス

515:名無シネマさん
05/10/09 00:51:31 rF9YI1h8
メガワロス

516:名無シネマさん
05/10/09 01:14:51 Po54pF1E
メガギラス

517:名無シネマさん
05/10/09 02:09:23 V2/1P1D2
メガニューラ

518:名無シネマさん
05/10/09 02:32:07 jL7MF7PI
メカザワ

519:名無シネマさん
05/10/09 03:05:48 7TXB/k7h
なんだこの流れw

明日シンシティいまけてくる!

520:名無シネマさん
05/10/09 03:50:06 OCA9EK8K
そういや、映画はいつもいまけるんだが
クロ/マティ高校だけはいまける勇気が出ずに
友人に付き添いを頼んだ…

521:名無シネマさん
05/10/09 04:44:45 qLlXzTp1
>>8

14までオレ大丈夫!
居酒屋は1度だけいったことあるけどつまんなかった。
友達いないから、いっつも独り。
ホントは彼女と一緒にいきたいけどね。
今まで居たこと無いから。たぶんこれからもずっと独りだ。

522:名無シネマさん
05/10/09 04:47:22 qLlXzTp1
そういやオレ、ホラー見に行ってビク!ビク!って反応してた。
隣のカプールは静かに…。
(´・ω・`)

523:名無シネマさん
05/10/09 19:11:23 YLHrxONZ
今からいまけてきます(´ω`)さみし…くわないよ(`・ω・´)

524:名無シネマさん
05/10/09 19:19:11 NG2Rk7Ec
店でひとりでメシ食えますか?と同じだろ。

525:名無シネマさん
05/10/09 20:47:34 4zLmWB15
この胸いっぱいの愛をが見たくてシネコン行ったんだが
カプール、学生が多くてあきらめた。人多いの覚悟してたけど、
いざとなったらダメだった。
ひとりだとやっぱ浮いちゃってキツイ。
友達いない俺は25歳。
土日、公開直後は無理だな・・・

526:名無シネマさん
05/10/09 20:56:48 Xo8+BpNJ
明日ステルスいまけてくる

527:名無シネマさん
05/10/09 22:57:34 fZEmmowM
>>522
俺はホラーじゃなくてもビクッてなるときある

528:名無シネマさん
05/10/09 23:04:05 Xo8+BpNJ
「フォーガットン」のズバコーンはビクッってなった

529:519
05/10/09 23:33:16 V17i0wtP
なかなかおもしろかったよ。
時間があったら、もう1回いまけたいな。
思ってたより、客が少なかった。

隣に座っていたカッポーの会話。

 男「これってアメコミが原作らしいね」
 女「じゃあ、スパイダーマンとかバットマンみたいな感じ?」
 男「う~ん。よくわかんないけど、たぶんそんなだと思うよ」
 女「私スパイダーマン大好き~♪楽しみ~♪」

途中で帰って行きましたw

530:名無シネマさん
05/10/10 00:34:56 rwRZtWqa
優柔不断な人はいまけに向いてないかも・・・
そのうち見ようと思ってるうちに上映期間終了なんて
ことがよくあるから、誰かと日時を決めてみないと
見そびれっぱなしだわ orz

531:名無シネマさん
05/10/10 00:35:15 kJ1CgPO7
カップルカワイソス(´・ω・)

532:名無シネマさん
05/10/10 00:37:49 kJ1CgPO7
>>530
それはあるかもね
自分は前々から予定している時もあるが
前日にいきなり行こうと決めたり当日にレイトで行こうと決めて行く事も多い
ただ気分が乗らないとそのまま見そびれることもある・・・

533:名無シネマさん
05/10/10 01:14:02 DPKjZC6y
友達がよく「この映画観たい~!一緒に行かない?」って周りに言いまくってて
結局皆に断られて公開終了してから「あれ観たかったなぁ」なんてほざいてるんだけど、
いまけ専門の自分からしてみるとただの馬鹿。

534:名無シネマさん
05/10/10 04:25:58 V1VN6Rjl
だな

535:名無シネマさん
05/10/10 13:24:27 thrkOcm1
その友達は>>533を誘わないのは
いまけ専だと知ってるからなのか
それとも…

536:名無シネマさん
05/10/10 13:40:17 8D5otDw7
>>533
そういう子、うちの職場にもいるけど、
彼女の場合はとにかく「誰かと映画を観に行きたい」らしい。
もちろん映画も好きなんだろうけど、誰かと見るってのが重要なポイントで、
ひとりは絶対にいやみたい。

職場に映画好きの女の子が多いので二週にいちどはなにか観に行ってるらしいけど、
たまーに誰も見たがらない映画のときは雑食の自分に声がかかる。
今年はイノセンスとスチームボーイをつきあった。

それ以外は自分はいまけ専。
時間を好きにつかいたいから映画に限らず割となんでも一人だな……



537:名無シネマさん
05/10/10 14:51:51 2JWxWltg
そうなんだよ、俺は「見たい映画があるから映画館に行く」んだけど
世の中には少なからず、人と遊んだり会う手段として映画使うのね~。
それが分かるまで、結構不思議だったよ。
そういう人に誘われれば一緒に行くけど、別に映画について語る
訳でなしだからかえって楽だったりね。
まあ余韻に浸りたくなりそうな映画はその手の人とはいかん。もしくは
一人でもう一度行ったりする。

538:名無シネマさん
05/10/10 15:19:39 NqWCSC4r
自分はメジャーな話題作は誘ってくれる人がいれば乗っていく。
もしくは誘ってみて行きたいと言ってくれたら一緒に行く。
ヲタ的マニアックな自分好みのはマターリいまける。

いまけて映画に浸るのはもちろん好きだけど、イベントというかコミニュケーションツールとして映画を観るのもそれはそれで好きだな。
どっちもそれぞれ違う楽しみ方があるよ。



539:名無シネマさん
05/10/10 17:34:28 txQHR+xi
高二です 一人で行く勇気もない僕はSW3を友達三人と行きました 僕はSW大好きなのでかなり集中して見てたのに隣のやつらは興味がないらしく『ねぇなんでそんな真剣にみてんだよ』などかなりうるさかった ついに僕はきれてしまった…

540:名無シネマさん
05/10/10 17:37:11 9G+o/yIq
日曜や祝日はさすがに一人では行けない。
カップルや家族連れの中で待つときが苦痛だw

541:名無シネマさん
05/10/10 17:40:20 VV5q4Sma
【おいおまいら、夜中にホラー映画みながら一人でトイレいまけますか?】

誰かスレ建てて



542:名無シネマさん
05/10/10 18:07:28 Q6JJOF17
誘われても断って一人で行く自分って一体…


543:名無シネマさん
05/10/10 18:45:36 kJ1CgPO7
たまには一緒に行ってあげなよ

544:名無シネマさん
05/10/10 19:44:09 s7nfxyrL
えっ 何でっ。
ふつーに一人で行くよ。
最近は彼氏と一緒に行くことが多いけど、
基本的には(昔から)映画は一人で行くものだという認識だった。

一番ウザいのが数人で来てるおばさん、
銀座とか有楽町は多い気がする。
上映前に買って来たのり巻きとかを広げて食べてんのみると
遠足じゃねーぞってキレそうになる。
食べ物くさいし。。。まぁマックよりはましだけどね…

自分も女性だけどさ、一般的な話として
女性の方がマナ~ない人多いような気がする@映画館
レディースデイなんて行けたもんじゃない。

545:名無シネマさん
05/10/10 20:27:51 X05ZMrEH
ローレライを公開まもない平日観に行ったときは、客のほとんどが一人で来てる男の人で
上映始まるまでシーンとしててびっくりした。
それに比べてレディースデーは予告始まっても大声で話してるオバサンとかいるし最悪。

546:名無シネマさん
05/10/10 21:11:48 vddGxvfn
普段はレイトショーでいまける。
人も少ないし、静かなので。
たまに夕方行ったらモノ食うやつがとてもうざい。
自分は鑑賞中、飲み食い一切しないのでなおさらそう思う。
以前、彼女と映画見るときも、飲み物だけ可にしてた。
映画館は食事に来る所じゃないのだ。

547:名無シネマさん
05/10/10 22:51:53 3KWpl5HB
今は東京住まいだけど、地元近くにあった映画館は飲食絶対不可だった。
あれは神経質ないまけ者には本当にありがたかった……

でも飲食の「飲」くらいは許可して欲しいなーと思ってたけどね。

548:名無シネマさん
05/10/10 23:01:30 VP7tVC8p
>>536
それ去年じゃないか?

549:名無シネマさん
05/10/11 01:47:49 P4mPURhV
食はともかく飲ぐらい許してやれよ

550:名無シネマさん
05/10/11 02:39:23 VrihB9Ip
昔有楽町にあったお気に入りの映画館は潰れてしまった。
1人で行くときとか丁度よかったのに。
時代の流れだね。

551:名無シネマさん
05/10/11 03:03:08 G/aX0tN/
適度に寂れてて空いてるお気に入りの映画館はみんなつぶれました…
初めて入った映画館も、初めていまけた映画館も。
高校サボって入り浸ってた映画館も。
もはやシネコンで見るしかないんだが、シネコンってどうもいまけにくい
んだよなあ、なんとなく。ネット予約は便利なんだけどね。

552:名無シネマさん
05/10/11 18:26:19 OgbqMPwI
>>551
え、普通にシネコンでいまけてますよ。
他のいまけらーもよく見るよ。

553:名無シネマさん
05/10/11 20:59:22 VrihB9Ip
入れ替え式満員の映画館とか
女の子向けのお洒落なのとか
一人では入りずらい。
隣の席に知らない奴が座られるのも我慢ができん。

554:名無シネマさん
05/10/11 21:46:48 6bYr52Cy
もう一人で見るのはイヤだ。
誰か助けてくれ。
そのうち、劇場に一人でいる女の子がいたら、その子の膝の上に座ってしまうかもしれん。

555:名無シネマさん
05/10/11 23:10:12 uSNYuPEA
シン・シティいまけてきた。
空いてて超快適。

556:名無シネマさん
05/10/11 23:13:42 P4mPURhV
明日シン・シティいまけてくる

557:名無シネマさん
05/10/12 01:02:39 jceNkF4l
昨日(火曜)いまけてきた。三連休でまた運動会やったのか、お子様比率が
多かった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch