【プレミア】試写会総合スレ【舞台挨拶】at MOVIE
【プレミア】試写会総合スレ【舞台挨拶】 - 暇つぶし2ch250:名無シネマさん
06/04/07 02:28:01 +HyHfooB
まだ行ったことない
教えてくれてサンクス!!
ところでお台場のお台場シネマメディアージュって行ったことある?
そこのスーパープレミアムシートってどのあたりにあるんだ?

251:名無シネマさん
06/04/07 02:44:17 Y4zKpg9e
それくらいは検索すれば出るぞ、と言いたい所だが
ほれっ URLリンク(www.cinema-mediage.com)

252:名無シネマさん
06/04/07 02:59:05 +HyHfooB
サンクス
見た限り真ん中にあるようだな。
舞台挨拶は間近でみれるとしたらやっぱ一般席の券買って
席は運に任せるしかないってことだな

253:名無シネマさん
06/04/07 04:02:44 qIQbF41c
>>248
大体15分~20分くらいだと思うよ。ただ、「男たち大和」は登壇者が多い上に
角川春樹はじめ一人一人の挨拶が長くて45分くらいやっていた。


254:名無シネマさん
06/04/07 23:31:29 hvjWNH0u
ジャッキーはお台場シネマメディアージュだったけど、
スーパープレミアムシートにはゲストの芸能人が
普通に座ってたぞ、真ん中あたりで普通に通路の
前だったから席に行く時アジャコングの目の前通ってしまった、コワカッタ

舞台挨拶は長くても20分ぐらいだな

255:名無シネマさん
06/04/08 12:35:38 IM/6EZwX
お台場シネマメディアージュで
Hの席はいい席??


256:名無シネマさん
06/04/08 16:36:41 LAVbMZBP
ポセイドンは日本武道館と東京国際フォーラムがあるけど武道館がプレミアらしい

257:名無シネマさん
06/04/08 17:32:34 ipqCaCqg
武道館プレミア、復活か?
見づらいからフォーラムの方がいいんだけど。
7日の馬の映画、試写状にダコタ来日って書いてあったらしいけど
来なかったんでしょ?

258:名無シネマさん
06/04/08 23:55:47 xqqtY9tS
うふふ

259:名無シネマさん
06/04/09 00:15:32 kCyM3dIs
>>255
そのくらい自分でググれ! 


>武道館プレミア、復活か?

この間のナルニアも、武道館だった

260:名無シネマさん
06/04/09 00:35:36 FPiwTvBg

>この間のナルニアも、武道館だった

だから何?


261:名無シネマさん
06/04/09 00:40:48 2piqdvK+
┐(´ー`)┌ マターリシヨウヨ

262:名無シネマさん
06/04/09 02:18:39 kCyM3dIs
>だから何?

ヴァカデスカ?
「復活」と言ってるから、ついこの前もあったぞと言ったまで。

263:名無シネマさん
06/04/09 10:10:30 FPiwTvBg
そんなこと 誰 で も 知ってる 

お前の中では1回で復活と言うのか
ナルニアに 続 い て 他の試写も武道館で予定されてるだろ?
だから「復活か?」と書いたまで

どの映画が?とかアフォな事いいだすなよ
そのくらい自分でググれ!  w

255に偉そうな事言う前にお前がヨウチエンからやり直せ

264:名無シネマさん
06/04/09 11:29:37 zSfhC8ST
春休み終わったのに中学生が
一生懸命になってる。
早く学校いきなよ。

265:名無シネマさん
06/04/09 17:26:57 gneh1vlE
そもそも、ID:FPiwTvBgのボキャブラリィの乏しさが招いた希ガス
自分の脳内変換勝手に押し付けちゃダメよ~w 厨坊以下(ry


266:名無シネマさん
06/04/09 20:06:23 kCyM3dIs
相当悔しかったようでww

>どの映画が?とかアフォな事いいだすなよ
>そのくらい自分でググれ!  w

誰に言ってんだ?妄想癖まであったとは…

267:名無シネマさん
06/04/10 01:56:19 uVug+vBj
厨はほっとけ
釣られるな

268:名無シネマさん
06/04/11 10:04:00 twQpdM6u
名古屋の試写会に行くと必ず・・・本当に必ず場内の後方に同じデブがいるんだけど
このデブがいつも上映中に食って食って食いまくる。

どれだけ食えば気が済むのかと思うくらい食い続ける。
飲食禁止の会場だろうが全くお構いなし。
座席数50の会場で上映直前に司会者が飲食禁止を告げても上映開始と同時に食い始める。
とにかく、大量に飲食物を持ち込んで、上映中はひたすら食う。

こいつが響かせる飲食の雑音で今までどれほどの映画を台無しにされてきたことか

しかもこのデブ、よく笑う。 いや、笑うこと自体を批判などしないが、
たいしておかしくもない場面でもデブ特有の場内に響き渡る笑い声をあげる。
しかも、そのたび手を叩く。

映画館であれ試写会会場であれ、とにかく最もいて欲しくない迷惑客の
典型例のような奴なんだけど、名古屋の試写会には必ずいやがる。

このデブ、何者なんですか?
毎度招待されるマスコミ関係?
だとしたら、よりによってこんな迷惑な奴を送り込むことに対して抗議文を送りたい

こんな下劣なデブが毎度毎度、映画をブチ壊しにする状況を放置しておいていいはずがない
このデブの存在は、もはや暴力であり公害であり名古屋の恥だ!

男性映画ファンよ、立ち上がってくれ!

269:名無シネマさん
06/04/11 17:51:50 6k5D22FM
飲食禁止の会場だったら、事前に係員に言って注意してもらえば?
効果ないのかもだけど・・・

270:名無シネマさん
06/04/11 17:57:11 OdZvPRhM
ブロークン・フラワーズ、ゲストの石田純一がヅラをカミングアウトしたら神!

271:名無シネマさん
06/04/11 22:33:16 chmJcw1Z
>>268
何で始まる前に腹ごしらえしないの?その人。

50人程度の収容力って事は映画会社の試写室とか?
そんな状況でも食いまくるということは、食べ続けないと死んでしまう不治の病とか!?

272:名無シネマさん
06/04/12 05:38:13 +U08fCmL
>>268
確か、ハリポタスレだったと思うけれど、名古屋での「炎のゴブレット」試写会の際
上映の間ずっと雑音を響かせながら食べまくっているデブに対する怒りのレスがあった
同一人物じゃないかな

273:名無シネマさん
06/04/13 18:12:17 plY+PBda
二人招待の試写会に一人で並んでたら、変なおっさんに
「二人入れるんやろ?一緒に入れて」
て言われた
(((゜д゜;)))

274:名無シネマさん
06/04/13 22:53:53 +yq+B1D5
んで、どうした? ま・さ・か入れてやったんじゃないでしょーね!?>タカリオヤジ

275:名無シネマさん
06/04/14 00:21:55 4JG6SN6H
はっきり断らないと。
試写会乞食が増えますよ。

276:名無シネマさん
06/04/14 00:36:09 Xz8IWWG5
これいったやついる?
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

277:名無シネマさん
06/04/14 04:49:11 rY2YVzlz
>>276
好きなだけ語れ
スレリンク(mnewsplus板)l50

278:>>272 そのレス、発見
06/04/14 11:25:48 8QYgeMSR
このスレではデブの評判がすこぶる悪いですが、このほど私もデブが死ぬほど嫌いになりました。
たった一人のデブのためです。 怒りに燃えに燃えていますので長いレスになります

月曜日に名古屋のTOHOシネマズ名古屋ベイシティでの「ハリー・ポッター」の試写会に
極度のデブがいました。通路を挟んで私の斜め前の通路沿いにいたので
不幸にも、そのデブの行動がよく見えました

そのデブ、上映開始時間になってから稲荷寿司を食べ始めました。
それまで充分に時間があったのに・・・・
幸い、上映開始が遅れたのでデブは上映前に食べ終えたのでほっとしていたのですが・・・

今度はやたらに巨大な袋に入ったポップコーンの袋を取り出して食べ始めました。
そのガサガサと非常にウルサイ音が上映開始から1時間半ほど周囲に派手に響き渡りました。
その間、ウオッ、とかゲフッとかクチュといった口の音も遠慮会釈無く何度も何度も聞かせてくれました。
ペットボトルを頻繁にホルダーに出し入れするのですが、その際にも無神経にどたどた音を立てます。

1時間半ほど経過してようやくポップコーンを食べ終えたら今度は蜜柑を取り出し
ピチャピチャと食べ始めました。
それが済むと今度は大きなバッグを開いて中をゴソゴソと物色し、またもや何か食べ物を取り出し
ガサゴソガサゴソ・・・・

そのバッグが前の女性の後頭部に当たって迷惑しているのもお構いなし。
しかもこの肥満男、ひっきりなしにブオォー プファー スピーと呼吸音なのか鼻息なのか分らない異音を
立て続けていました。この音がまた何とも神経に障るのです

このデブ、物を食べている時は画面もそっちのけで、まともに見ていません。
まったく何をしに来たのか分りません。
映画のストーリーがそろそろ終わりに近付いてきたら、もう帰り支度を始めやがりました。
これまた実に騒々しい。

279: >>272 続・そのレス、発見 
06/04/14 11:27:19 8QYgeMSR
上映後、「あなたのおかげで映画が台無しでした。少しは恥を知ってください」程度のことは
言ってやらねば気がすまなかったのですが、このデブ、クレジットが始まったら
すぐに席を立ちやがりました。

この話を知人の映画ファンに話したところ、「あぁ~アイツのことね」と、
そのデブのことを知っているようなので詳しく聞いたところ
そのデブは名古屋で行われる試写会のほとんど全てに来ているデブらしいのです。

私は試写会には滅多に行かないので初耳でしたが、そのデブと試写状のやり取りをしている
取り巻き連中もたくさんいて、常に試写会の開場前の列では最前列にいるそうです。
このデブがこのように名古屋の試写会の主みたいな存在になってから10年ほど経つそうです

私も映画館通いで毎年150本ほど見続けています。
残念なことに迷惑客に出来和すことは少なくありません。
しかし!!!!!
このデブほど神経が愚鈍で頭が悪く品性が卑しい奴を、かつて見たことがありません。

なぜ、こんな奴が試写会に君臨し続けているのか、なぜ取り巻き連中はこのデブの
振る舞いを注意しやめさせないのか理解に苦しみます。
それより何より、今までこのデブを殴ったり蹴ったり叩き出したりした映画ファンは
一人もいなかったのでしょうか?
私のこの拙い文章では伝わらないかもしれませんが、このデブの上映中の態度は
本当に1本の映画を完膚なきまでに破壊するほどのものだったのです。

名古屋の試写会に良く行く方、このスレにいませんか?
どうしてあれほど愚劣なデブが、映画を上映する場に存在することを許されているのか
教えて下さい。 私にはまったく理解できません

280:名無シネマさん
06/04/14 16:13:45 kuaBN8Gf

そのデブと同じ位、>>278-279も傍迷惑。
自分では気付いてないってトコは共通してるんじゃん!

281:名無シネマさん
06/04/14 18:33:20 8pWKmQH9
>>274-275
当然断ったよ


282:名無シネマさん
06/04/15 17:12:06 4cpT9bvz
デブを批判すると、他のデブが自分のことを言われたと思って出てきて鬱陶しい
要注意

283:名無シネマさん
06/04/15 20:57:57 hAP7Py8k
と、デブが言っていますw

284:名無シネマさん
06/04/15 23:53:25 SEipMW1P
もうデブデブって。

285:名無シネマさん
06/04/15 23:56:21 8iXiE9F8
ここは俺が一番デブってことで収めてくれ。

286:名無シネマさん
06/04/18 01:08:11 Qp+CvYgR
いや、俺のほうがデブだ。

287:名無シネマさん
06/04/18 09:12:42 QFf4qpPo
まぁまぁ。汗、かいちゃうよ?

288:名無シネマさん
06/04/18 10:39:25 iIvXXLsi
名古屋の試写会にはびこる悪名高い迷惑デブは数年前にもどこかのスレで話題になったな。
今となってはそのレスを見つけるのは無理だが、あのデブを憎悪している映画ファンは少なくないよ

289:名無シネマさん
06/04/18 11:16:18 iIvXXLsi
ちょっと2chを検索したら、名古屋の迷惑デブに関する4年半ほど前のレスが簡単に見つかっちゃった。
すごく長いけどここにコピペしてもいい?
また、他のデブが怒っちゃうかな?

290:名無シネマさん
06/04/18 11:18:31 OTx2cliX
コピペ、よろ!
デブの俺が言うんだから、無問題!

291:では、名古屋の迷惑デブに関するコピペを貼ります
06/04/18 11:38:05 iIvXXLsi
135 名前: 名無シネマさん 投稿日: 01/10/21 10:30 ID:yYk9op9W

名古屋の試写会でも列の先頭あたりにに必ずデブがいる・・・
やたらに声がでかいから目立つ目立つ・・・
冬でも汗かいてて汗吹き用のタオルを首に巻いてるし、マンガ本を手にしてる・・・

ま、それはいいんだけれど、この人、信じられないほど無神経なんです・・・
間違っても近くの席には座らないように心がけています。



146 名前: 人を外見で判断するのはやめよう 投稿日: 01/10/22 12:18 ID:ko6ZZ0I7
>>135
その人は確かに外見はデブだけど
とても心の優しい人です
周りの常連さんたちで彼を悪くいう人はひとりもいません
とても愛されています
病気のご両親に代わって、自分の勤めをやめて
家業の喫茶店を切り盛りしてます
不治の病の父親のお見舞いに毎日の様に通ってるのです
大好きな映画だけはどうしても、、とお店を早く閉店して
試写会に通っているのです
あなたが男性でもし、一流企業に勤めてて将来が約束されてるとして、
それを辞めてまで、両親のために、家業を継いだりすることできますか?
彼はそういう人なんです
こんな所に卑劣な書き込みなんてしてないで
彼がイヤなら、側に座らないことですね
早く並んで、自分の好きな席に座ることですね
中小なら1階席に行きなさい(見難いけど)
勤労会館や公会堂なら真ん中通路より前に行きなさい(見難いけど)
それでもイヤなら、お金払って劇場に行きなさい
でも、彼は劇場にも通ってますけどね

292:名無シネマさん
06/04/18 11:39:36 iIvXXLsi
306 名前: 名無シネマさん 投稿日: 01/11/17 09:37 ID:08dJjhND
デブ話ついでに・・・

先週、名古屋のアートピアホールという所で「裏切り者」の試写会を見た。
これは、大人の映画ファンにはこたえられない秀作なのだが・・・
ラストのクレジットが始まった、まさにその瞬間、最前列の前を端から端まで
デブがドタドタとデブ振動を響かせながら走り抜けて行きやがったのだ!

いい気分が一気に醒めた。 一瞬のうちに余韻を台無しにされて憤りを感じた
映画ファンは私だけではあるまい

このデブ・・・・>>135 のデブである

>>146 に、このデブを擁護するレスがあった・・・

こんなに神経が鈍重で、他人への迷惑が分からない愚鈍な精神構造の持ち主が
一流企業で将来を約束されていただと。
「一流」という言葉の定義にもいろいろあるものだな…

親が不治の病で一流企業を辞めた? 
不治の病の入院費を、一流企業を辞めても払い続けられるなんて
なんて羨ましいデブ

継いだ家業は喫茶店だそうだが、きっと大手のチェーン店なのだろうな
なんて羨ましいデブ

で、試写会のある日は喫茶店を早めに閉めるだと…
このデブ、名古屋の試写会のほとんどに早くの時間から来て並んでるじゃないか。
しょっちゅう御客様にお帰り頂き夕方前に店を閉めてるのか。大臣商売やね
なんて羨ましいデブ


293:コピペはここまで
06/04/18 11:40:40 iIvXXLsi

>>146 が、デブの自作自演でもなく、このデブから試写状を回してもらって
恩恵に浴している利害関係からのレスでもなく、本当の友人ならば、
こうした迷惑行為をやめるように諭してやったらどうだ? それが友情だろ

いちいち書かないが、このデブにまつわる試写会話、他にもいろいろあるぞ

デブだろうが、一流企業やめようが、親が不治の病だろうが、店を早く閉めようが
他の観客には何の関係も無い。 愚鈍な振る舞いをしなきゃあ、誰も何も言わんよ
少しは考えろ


294:名無シネマさん
06/04/18 12:39:04 iIvXXLsi

以上、コピペでした  想像以上にふてぶてしいデブらしいね

295:名無シネマさん
06/04/18 14:37:47 zucp2NWp
なんて羨ましいデブの連打に不覚にも吹いてしまった。

296:名無シネマさん
06/04/18 16:16:14 QFf4qpPo
またプレス君が暴れたんだって?
こっちもちょいデブ繋がりで・・・w

297:名無シネマさん
06/04/19 00:06:24 CauX85eO
みんな大人しく観賞してくれれば良いのにね。

298:名無シネマさん
06/04/20 05:10:00 7zrspwfi
ところでプレス君は一体どこでプレスを手に入れてるんだろう? 映画グッズ扱ってるショップとかで買ってんのか?
人気の無い作品やある程度時間が経ったのはパンフ並の値段で売ってたりするが劇場公開前で話題作にもなると
結構イイ値ついてるし そんなのをプレミアに持って来てるって事はやっぱマスコミ関係に知り合いでもいるのかな?

299:名無シネマさん
06/04/20 06:56:23 wyQ8hSNZ
…プレス君のみぞ知る。
試写会やプレミア当日に見せびらかしたいんだから、
「ある程度時間が経ったプレスシート」なんて
ヤツの獲物ではないだろ。
マスコミ関係に知り合いがいたら、上映終了後にプレスシートが残ってないか
関係者席を漁ったりしねぇだろw 
知りたきゃ自分で聞いてみ。
「ソレキタ!」とばかりに、入手経路を熱~く語ってくれるだろうよ。
待ち時間の間ずーっとなw

300:名無シネマさん
06/04/21 20:32:52 3UZgFxNR
プレスなんぞ各配給会社の宣伝とか営業に行けばブックスタンドにご自由に
って感じでどっさり置いある まぁ下さいと言えば普通にドウゾってくれるだろ?
その時、身なりがどう見ても怪しい奴はどちら様って訊かれるだろうけどw

301:名無シネマさん
06/04/21 21:51:19 sxPYB4++
そんな場所に、一般人が毎回プレスシート目当てに
出入りしてたら可笑しいんじゃね
それとも、「俺は簡単に手に入るけどな」という
プレス君と同類の自慢なのか

302:名無シネマさん
06/04/22 03:21:44 EDdVKHRz
そだろ。

あんなの関係者が売りまくってるに決まってるじゃん。

303:名無シネマさん
06/04/23 00:12:31 Itbotasa
ID:kCyM3dIsが 出っ歯

304:名無シネマさん
06/04/23 00:15:54 HiR7VkVW
"映画の神様"罵倒の天敵、デブを今後ともよろしく。

305:名無シネマさん
06/04/25 12:13:45 AWhaq9+N
よろしこ! byキムタコ

306:名無シネマさん
06/05/03 20:59:50 OBWOkl2x
GOAL!のプレミアはどうなるんだろう

307:名無シネマさん
06/05/04 00:07:09 Zy9F+eW9
国立でやるよ。

308:名無シネマさん
06/05/05 07:10:51 4NEFzeem
明日リュックベッソン来日!!!!!!

309:名無シネマさん
06/05/05 22:22:24 7ELby+qg
GOALのゲストに辺見えみりってなに?
関西は森島らしいけど

310:名無シネマさん
06/05/05 23:51:26 ULjiEHZw
キムキム兄やんと、GOAL IN!したからじゃね?

311:名無シネマさん
06/05/06 04:39:38 LsFHUv2i
13日公開作で舞台挨拶するやつってある?

312:名無シネマさん
06/05/06 05:54:48 aSSrtqjq
邦画なら大抵するんじゃん

313:名無シネマさん
06/05/09 14:34:26 w4m7Yw6M
隣人にいやがらせでタイホ!な男が、一瞬プレス君かと思ったw
似てる。

314:名無シネマさん
06/05/11 18:59:01 fqaotiKG
GOAL!のプレミア当たったんだけど、主演俳優がゲストなのに日本語吹替版ってww

315:名無シネマさん
06/05/11 19:27:10 0CVN0jN+
姉の名前を借りて、試写会が当たったんですが、その葉書に「ご記名ご本人のみ有効」と書いてあるんです(ちなみに当方男です)。実際に試写会で自分が行ったら本人確認ってされますかね?

316:名無シネマさん
06/05/11 19:32:17 fqaotiKG
>>315
女と行けば問題ない。

317:名無シネマさん
06/05/11 20:44:51 DqkSRAGk
>>314
国立競技場なんで、いーんです

318:名無シネマさん
06/05/11 21:39:04 0CVN0jN+
316 あいにく、一枚で一名のみしか入場できないんです。

319:名無シネマさん
06/05/11 22:12:00 fqaotiKG
>>316
名前書いてあるなら確認されるかもな。わざわざ観に行って「ご本人様以外は・・・」って断られる可能性もありえる。


320:名無シネマさん
06/05/11 23:15:31 8hcIJkSS
いちいち名前なんか確認するか?
何百人と入場すんのに、そんなことしてたら時間掛かるがな。

321:名無シネマさん
06/05/11 23:18:01 8hcIJkSS
あ、でも人気なさそうな映画で、少人数しか集まらない映画だと確認するかも

322:名無シネマさん
06/05/11 23:26:56 3xYW//8o
>>315
身分証明書と姉との関係がわかるもの持って行って、
姉が事故にあいこられなくなってしまいました、
この試写会を非常に楽しみにしてたので、代わりに僕が来ました、
って、事情を説明したら、さすがに断られないと思うよ(w

要は、ご本人のみ有効って記載されているのは、
オクや転売、ダフ屋などを防ぐのが目的だから

323:梅田男 ◆umeda10.Vo
06/05/11 23:31:45 i9au9fXq
('A`)ご本人様のみでも、問題ないよ。男が女名義で入場しても、止められることはないよ。
それが嫌だったら、名前の貼ってあるシール剥がすか、名前を書き換えれば問題なし。
(女性限定試写会や、親子連れは、さすがにムリポですが)

324:名無シネマさん
06/05/11 23:46:00 D0bzneJh
本人確認を行うので身分証明のできるものをご持参下さい
となければ、問題なく入れるよ!

325:名無シネマさん
06/05/12 02:11:13 dSy3vaYp
>>314
そんじゃレアル3人衆(ベッカム、ジダン、ラウール)は
声=藤井隆、宮迫、ワッキーということになるじょーーーw

326:名無シネマさん
06/05/12 07:05:53 ujLN6m4G
315です。 「嫌われ松子の一生」の試写会なので、おそらく結構な人数が来ると思います。取りあえず、みなさんのアドバイス通りに行ってみるつもりです。 ご回答下さったみなさん、ありがとうございます。

327:名無シネマさん
06/05/13 11:24:21 95cIt/v7
ダビンチ・コードの試写って日劇1・2・3でやるのと中野でやるのは
なんか違うの? 誰か来るとか

328:名無シネマさん
06/05/13 11:49:55 dGoPrqRv
亀だけど、名古屋のデブみたいな人はお金払って行った映画館にいられると
困る。試写会なら嫌だけどタダだし我慢できるから映画館には来ないで下さい。

329:名無シネマさん
06/05/13 12:33:42 aNNeOaih
>>327
まずは、ダビンチがダ・ヴィンチであることが最大の間違い

330:名無シネマさん
06/05/13 16:32:25 XbkrniEr
GOAL!のプレミアってWind-sも来るのか?

331:名無シネマさん
06/05/13 20:19:50 fEFjSX0Q
ダヴィンチコードの試写会かなり高額になってきたね。

332:名無シネマさん
06/05/13 21:11:38 tESr0M3S
Thank You for Smoking(秋公開)、SSFFからみで特別試写会あるんだね

333:名無シネマさん
06/05/14 02:33:45 0wuI6emx
えマジ?

334:名無シネマさん
06/05/14 02:55:07 V/9+BWc7
J-WAVEだな

335:名無シネマさん
06/05/14 03:00:38 +a9lVWfe
これか
URLリンク(www.j-wave.co.jp)

SSFF2006開催記念イベント
J-WAVE CINEMA INVITATION 「Thank You for Smoking」

日時 : 6月9日(金) 17:40開演予定
開場 : ラフォーレミュージアム原宿
内容 : 「Thank You for Smoking」、「In God We Trust」の上映と監督、
プロデューサーによるトークを予定しています。
ご招待数 : 100組200名様ご招待
締め切り : 5月26日(金)正午締め切り

336:名無シネマさん
06/05/14 03:06:06 V/9+BWc7
これってケイティのヌードを削除した映画だっけ?

337:名無シネマさん
06/05/14 15:17:07 WkVoESDI
トム検閲疑惑ね。

338:名無シネマさん
06/05/18 13:33:03 2lnOcM4b
ポセイドン、雨のプレミアでぐっしょり。

339:名無シネマさん
06/05/18 16:27:10 z3yv/93I
よかったね

340:名無シネマさん
06/05/19 15:28:09 CfDdC4b5
整理券

341:名無シネマさん
06/05/20 16:58:22 HqLG4coC
URLリンク(www.bidders.co.jp)

激安 投売り?俺は北海道だからだめやけど

342:名無シネマさん
06/05/21 01:00:44 yZsiQJHf
>>341
shine

343:名無シネマさん
06/05/21 02:41:48 1M46cYpk
カリビアんのプレミア七月十日にやるみたいだな
ヒルズとなるとキャパ的に激戦になるよな
絶対いきて~
前のブラピがきたときみたいに通行人に配ってないかなぁ

344:名無シネマさん
06/05/21 02:47:23 Z9XZdGEX
そういうレスする事により、更に倍率を高めてると気付かないヴァカ。

345:名無シネマさん
06/05/21 10:17:59 tD17+D08
舞台挨拶あるの?

346:名無シネマさん
06/05/23 16:00:23 UoS/1Err
大先生に逢いにいくからついでにやるよ!  byおーらんど

347:名無シネマさん
06/05/24 01:02:58 xjnAOeLR
それは、もしや… 池田大先生?

348:名無シネマさん
06/05/24 05:50:04 rv9BrzWa
ブラピのときなんでさくらよんだり通行人にチケット配ってたのかね。充分チケットもってたやつだけでうまったろ?

349:名無シネマさん
06/05/24 17:19:20 LSff9Uzr
これから来る人はとりあえずミラジョボ
いつものようにトムチン

パイレーツ・オブ・カリビアンは今度もこそ呼ばないとね

350:名無シネマさん
06/05/26 04:41:00 /AHa9boy
URLリンク(event.1242.com)
「ブレイブ ストーリー」完成披露試写会

351:名無シネマさん
06/05/26 05:01:38 sDqdptN6
>>350
オマイ、しつこいよw その上アフォw
あっちにもこっちにも宣伝しまくって、何、それ親切の押し売りのつもり?ギガワロス
そこのサイトは、皆知っとるっつーの。

オマイ、ワーナーかフジTVの廻しモンかよ! 必死杉w

352:名無シネマさん
06/05/27 07:08:36 JR8pei/a
トムちん、舟で登場??

ちょっと見てみたいw

353:名無シネマさん
06/05/27 07:12:30 CDz5stKk
でも、ケイティ連れて来て、ブチューッとやりまくりだったら日本人は完全に引く。
そして、ミッション失敗。

354:名無シネマさん
06/05/28 16:35:47 oW9/+QQX
まさにインポッシブル。

355:名無シネマさん
06/06/01 05:27:12 sEch4RON
フーリガン、キャスト来日なかったね…
フロドがまた来日してくれるかと…

356:名無シネマさん
06/06/03 01:05:32 D5UCjzqF
ミラはキャンセル?

357:名無シネマさん
06/06/03 01:11:34 ujKii8k2
>>356おまい、「50円」で叩かれてたヌシだなw

358:名無シネマさん
06/06/03 03:11:41 D5UCjzqF
>357
ううん違う。残念ながら。
ここに来る前に見てたけど。

そういうお前が叩いた椰子だなw

359:名無シネマさん
06/06/03 03:14:57 VkyRrS0e
>>356
そのソース晒してみ

360:名無シネマさん
06/06/03 19:11:16 E7uVMQuw
ミラのキャンセルはスポニチに載ったそうだ。
身内の不幸だって。

361:名無シネマさん
06/06/03 22:10:48 pwuDmWg7
>359
ソースおじさん?

362:名無シネマさん
06/06/06 01:51:26 NwuOZt4k
質問です
初めて往復はがきに書いているんですが

サイトには「往復ハガキに、
住所・氏名・電話番号・年齢・職業を明記の上」

と書いてあるけど
返信用のはがきにもあらかじめ自分の住所とか書いておいたほうがよいでしょうか?

363:名無シネマさん
06/06/06 01:55:01 Od5zCduP
応募要項のところには、予め返信先を記入してくれとか
何も書かれていないの?

364:名無シネマさん
06/06/06 02:09:42 u9xFFSIu
そんなの常識だよ

返信用の宛名(自分の名前)には様ではなく御中な

365:名無シネマさん
06/06/06 02:20:32 wnY4WPe4
>>364
「御中」は、個人名でなく、会社や団体などの宛名の場合
下に書き添える語なはず。
だから、「行」って書くのが妥当じゃね。
で、相手方がそれを消して「様」にするもんだと思うが...

366:名無シネマさん
06/06/06 02:27:28 wnY4WPe4
>>364
URLリンク(www.nengasyotyuu.com)

367:名無シネマさん
06/06/06 02:28:12 NwuOZt4k
>>363
書いてなかったです

>>364
>>365
ありがとう

368:名無シネマさん
06/06/06 02:30:39 NwuOZt4k
>>366
ありがとうです

さげ忘れに今気づきました
すみません・・・

369:名無シネマさん
06/06/06 03:10:12 Od5zCduP
>>364も一つ学べて良かったねw

370:名無シネマさん
06/06/06 06:12:54 M8bDACe/
>>364に釣られ過ぎ
メール欄見てみなさい。

371:名無シネマさん
06/06/06 23:13:49 qAC7t7w0
とりあえず、>>364が糞素晴らしい性格の釣り師であることが
判った2006年6月6日

372:名無シネマさん
06/06/08 14:12:27 +BD8Ei+O
「パイレーツ・オブ・カリビアン2」7月10日ジャパンプレミアに
ジョニー&オーランド来日決定したね!!
船長だけでもすごいことになってたから
2人揃ってきたらどんなだろう。

これでキーラまで来たら
さらにすごいことになるけど、さすがにないかな?

373:名無シネマさん
06/06/08 16:53:43 CnBYWA0D
キーラの来日は一回だけだっけ?

374:名無シネマさん
06/06/09 00:04:57 BJcjZOUF
チケット当たったんだけど試写会って入れない事ってあるの?
会場のどんくらい前に行けばいい?

375:名無シネマさん
06/06/09 00:23:01 JA7/3Pfd
映画にもよるけど1時間前に行けば間違いない。
時々昼から指定券と交換とかってのもあるから1回確認しとけ。

376:名無シネマさん
06/06/09 00:38:35 X24dH5Pj
>>374
ブエナビスタの試写会で人数オーバーで入場断られたって話は聞いたことがある。
席は基本的に早い者勝ちなんで、早く行くに越したことはない。

377:名無シネマさん
06/06/10 00:33:21 3y50HO1y
サイエンスホールをよく使う会社ってどこ?
自分はブエナが多いんだけど

378:名無シネマさん
06/06/11 23:16:28 L7KJ66Xw
>377
ばーか

379:名無シネマさん
06/06/11 23:27:11 UHnVh8TI
377じゃないけど、
何でばーか?

380:名無シネマさん
06/06/12 11:19:57 aLWLx65z
あ、なんとなく。

381:名無シネマさん
06/06/12 17:10:40 Fijg8yWd
よくわからn

382:名無シネマさん
06/06/12 17:24:51 OpZSnRh6
単なる欲求不満かよ~>380

383:名無シネマさん
06/06/13 16:51:27 oy6qSQQW
377の質問が余りにも…だったからでしょ

384:名無シネマさん
06/06/13 18:11:14 Wn6qeLFy
つか、>>383って>>378だよなw
じゃなきゃ、「あ、何となく」程度煽りに
わざわざしゃしゃり出て来ていちいちフォローしてんだかw


385:名無シネマさん
06/06/13 23:19:03 oy6qSQQW
ふふ
違うけど?
でも君がばーかといわれちゃった377さんですかw

386:名無シネマさん
06/06/14 00:10:05 47rx9Vva
プププ~ッ 
言われた当事者と即思い込む辺りが、実に読みが浅くてワロスw
そして素直に反応しちゃう所が・・(ry
もしかして貴方、パイカリとか言っちゃってる恥ずかしい人?あら当っちゃったみたい。


387:名無シネマさん
06/06/14 16:52:00 fU0o92ea
>>386
気持ちが悪いので
書き込みを控えて下さい。
お願いします。

388:名無シネマさん
06/06/14 21:53:04 47rx9Vva
と、池沼が何か言っています。

389:名無シネマさん
06/06/15 09:31:48 ljUrnpCH
兄が試写会に当選したのですが、都合が悪く行けないようなので
譲ってもらい、私が行く事になりました。
試写会当選葉書には兄の名前が書かれているのですが、私が持っていっても
入場できるでしょうか?
試写会に行くのは初めてなので、こういうケースを経験されたことが
ある方は教えてくださいm(__)m

390:名無シネマさん
06/06/15 10:54:44 twlxJ7qo
>>389
>>323

391:名無シネマさん
06/06/15 11:01:48 ljUrnpCH
>>390
ケータイからなので過去ログ見てませんでした、すみません…
ありがとうございました

392:名無シネマさん
06/06/15 14:10:23 Oqm5umig
過去ログじゃなくて、前レスだが

393:名無シネマさん
06/06/17 02:03:21 qGPHm4l3
388必死やなー


394:名無シネマさん
06/06/17 02:34:29 NJCDl+Sk
わざわざ亀レスで野次ってる385=393も
相当必死に見えますよ ( ´,_ゝ`)プッ


395:名無シネマさん
06/06/18 06:32:59 ukIilYQa
生トム、見たいなぁ・・

396:名無シネマさん
06/06/18 15:58:56 bwNhFeZ2
>>395
生ハムで我慢しとけ!

397:名無シネマさん
06/06/18 17:04:29 hPmgzXtY
見たいだけなら、見れるんじゃん!
フリーエリア用意されてるらしいぞ

398:名無シネマさん
06/06/18 22:07:03 V9MLBPol
当選者だって遠そうなのに、フリーエリアなんて米粒だろう…

399:名無シネマさん
06/06/18 23:54:17 8mm4NTNC
>>398
『見たいだけなら』
というのが読めないのか?

400:名無シネマさん
06/06/19 16:57:00 gQj42vzZ
400げとだったら
POTC デッドマンズ・チェストJAPANプレミアで
ジョニー・デップと再会!

401:名無シネマさん
06/06/19 22:26:03 u+NtC/cc
ゲド戦記の試写会のチケット欲しい人いません?
会場は北海道(札幌市教育文化会館)、7月8日(土)のです。アサヒ飲料で当たりました。
めちゃくちゃ行きたいけどどうしても行くことができないので…(´・ω・`)

402:名無シネマさん
06/06/19 23:40:05 EYIokAp+
>>397
ナビオに?

403:名無シネマさん
06/06/19 23:51:51 gIEn5EvR
>>402
誰も大阪の話なんてしてねぇよ。


404:名無シネマさん
06/06/20 18:27:41 3MJbDg9I
あと一時間でトム開演


時間潰すか

405:名無シネマさん
06/06/20 18:28:01 J/qvc/FR
生中継中 URLリンク(broadband.biglobe.ne.jp)

406:名無シネマさん
06/06/20 22:48:34 gawNueHI
おいおい トムがずーと永遠にサイン書いてる映像しか
映ってなかったぞw

407:名無シネマさん
06/06/20 23:31:18 dAD+c3Dw
どうしてだろう?
トム・クルーズって
顔もいいし、ファンサービスも満点なのに、
素敵だとか、かっこいいとかまったく感じない。
不思議だ…。

408:名無シネマさん
06/06/20 23:37:17 qKiVaP4J
大スターなんだけど、気さくで意外と遠い存在って感じがしないからとか?
あとは、個人の好みの問題だべ。
俺だって、ぺのどこがいいのか全くワカンネーヨw

409:名無シネマさん
06/06/21 00:21:33 581O/oXf
ノンケだからだろ

410:名無シネマさん
06/06/21 19:18:16 Ymy8qo+A
ナビオの外でサインもろたよ

411:名無シネマさん
06/06/21 23:47:54 ZLpXM5kg
映画観たひとはー?

412:名無シネマさん
06/06/23 10:00:12 LHBq/p4G
今年のポケモンの初日舞台挨拶の
座席指定券引換え日わかる?

413:名無シネマさん
06/06/23 14:15:01 AUgXJg9o
劇場に聞きなよ

414:名無シネマさん
06/06/25 09:06:12 H9CGTA2C
POCのレッドカーペットなしかな?

415:名無シネマさん
06/06/25 11:08:14 QDw3ymHU
>>414
募集してますよ。

416:名無シネマさん
06/06/26 11:31:02 drAPRTcY
>415
どこでですか?

417:名無シネマさん
06/06/26 12:48:06 PDtTaDSu
自分で探せ

418:CP9
06/06/27 09:48:02 11x3EkhE
NEIL MARSHALL
DESCENT(特別試写会)
に行く人はいますか?
って居たとしても書き込みしないかぁ~。

419:名無シネマさん
06/07/02 18:57:29 UOIKzdFX
パイレーツではがきで応募できるの、まだありませんか??
あとメールで応募ので一人一回のって名前変えれば平気ですか??


420:名無シネマさん
06/07/02 19:39:07 AYqbrZNj
>>419
>>417

421:名無シネマさん
06/07/02 19:59:25 UOIKzdFX
メールで応募ので一人一回のって名前変えれば平気ですか??

422:名無シネマさん
06/07/02 20:07:25 jFMAWTY0
教えてチャンウザス

423:名無シネマさん
06/07/03 13:44:08 FOlCM0qz
>>419を、海賊BBSでハケーン


投稿日 2006年07月02日19時00分 投稿者 カリブ海
パイレーツではがきで応募できるの、まだありませんか??
あとメールで応募ので一人一回のって名前変えれば(家族とか)平気ですか??




424:ディセント
06/07/04 22:38:00 B7/N6BDT
年に一度の冒険旅行を楽しむ6人の女友達。
今年彼女達が向かったのはアパラチア山脈奥地の地下洞窟。
ケイビングで楽しむはずの探検が、落盤によって出口は塞がれ、一瞬にして彼女達を、迷路のような暗闇の世界に閉じ込めてしまう。
出口をさまよい歩く彼女達は、やがて言い争いから仲間割れが発生。
精神的にも肉体的にも疲労が襲いかかるなか、彼女達は謎の壁画、そして洞窟の壁面に記された矢印を発見する。
矢印に沿って向かった彼女達の目の前に現れたのは、おぞましき光景と想像を絶する恐怖の始まりだった・・・・・。







6人中生き残る人2人
他4人は白い怪物に殺される

425:名無シネマさん
06/07/04 23:08:26 plgfXe4M
全員死ぬよ!(・∀・)

426:名無シネマさん
06/07/04 23:36:39 waaKUdPA
サイレントヒルも、娘シャロンとローズは最後幽霊だよな。
女性警官の火あぶりで死ぬし。

427:CP9
06/07/06 21:05:09 K73w0euq
試写会が終わって帰る時面しかしてあの白い怪物が襲ってくるんじゃないかと((((;゚д゚)))ガクガクブルブル

428:CP9
06/07/06 21:07:03 K73w0euq
ホラー映画はもう見ない

429:名無シネマさん
06/07/07 01:20:26 9Cp4wXJJ
テポドンの影響で害タレが来日中止になる?
ちなみに日曜日に来る予定

430:名無シネマさん
06/07/07 01:30:18 3opEQfiK
飛行機がよけるから心配ないよ

431:名無シネマさん
06/07/07 01:37:40 gKo1p/yx
>>429
POCね

432:名無シネマさん
06/07/07 01:44:37 9Cp4wXJJ
>431
そう。
有給申請するんなら明日しかないんだけど
どうしよう…
配給会社の奴等は電話にも出やがらないし
ここに関係者とかいないのかな?

433:名無シネマさん
06/07/07 03:17:20 wqWeeB2b
居ても答えねぇだろ。 フツーに考えて

434:名無シネマさん
06/07/07 10:21:13 1goZEloI
>>432
ものすごい時間と経費をかけてるんだ
この程度でキャンセルなんかさせないよ
安心して申請汁

435:名無シネマさん
06/07/07 15:58:28 dcYHQbOh
>ものすごい時間と経費をかけてるんだ
>この程度でキャンセルなんかさせないよ

って、でもデポドン2号とか飛んできた日には・・・
さすがに来日しないでしょ

436:名無シネマさん
06/07/07 16:48:04 U0o1/z/v
お前らアホか

437:名無シネマさん
06/07/07 17:29:06 kzaS699L
レッドカーペットって当たらなくても見にいけるものですか??
遠くからでもいいんで見たいんです。教えてください。お願いします

438:名無シネマさん
06/07/07 18:53:24 U0o1/z/v
パラシュートならOK


439:名無シネマさん
06/07/07 21:12:56 R6ufrpE8
>>437
この人、ジョニーデップスレでも同じこと聞いてた
こういう必死なのって、どこでもウザがられるとオモ

440:名無シネマさん
06/07/08 18:05:02 uQ7o5kt2
プレミアなんて見なくたって死にやしないのによっぽどのデップファンなんだろな・・・

441:名無シネマさん
06/07/08 23:24:28 wHaCKktg
25万出したら見れたんだから、出せば良かったのにね

442:名無シネマさん
06/07/09 00:42:22 ZQtz4PqQ
プレミアでなくレッドカーペット?

443:名無シネマさん
06/07/09 08:56:30 U3BjUXfD
レッドカーペット、同一者が2組出して28万、29万で落札されてたお


444:名無シネマさん
06/07/09 11:59:57 fQX8osdH
やふおくで?

445:名無シネマさん
06/07/09 12:19:23 RkTYDbjP
スポーツ新聞でも記事になってた
でも歩いてるとこしか見れないレッドカーペットより舞台挨拶+映画も見れる
試写会のが最高落札価格が低かったってのが???だった
やっぱ立ち止まって握手とかサインもらえる可能性がある方がいいのかな?
最前列は関係者か仕込みのサクラで一般当選分は後ろの方だろうに…

446:名無シネマさん
06/07/09 17:17:48 FdszDEwX
一度参加すればわかるよ

447:名無シネマさん
06/07/09 22:45:02 AqVcXjib
>>445
>最前列は関係者か仕込みのサクラで一般当選分は後ろの方だろうに…

知ったかは恥ずかしいよ
現地では全て並んだ順
前日から並ぶオタがうようよいるんだから、誤魔化せるわけないじゃん


448:名無シネマさん
06/07/10 02:42:36 ozd2F/lK
>>445
レッドカーペッド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>舞台挨拶

この味をしめると、試写会程度じゃ喜べなくなるぞ

449:名無シネマさん
06/07/10 23:34:06 TFBJK72k
でも、今回舞台挨拶では普段見せないような
可愛いジョニー・デップの仕草が幾つか見れました!
レッドカーペットでもカッコ良かった。

450:名無シネマさん
06/07/11 01:15:35 ZH3u5V60
緊張してるオバがスカシッ屁ばかりしてたのでウンコ臭かったです。
誰だ、犯人...orz

451:名無シネマさん
06/07/11 09:49:33 qOpK5ZVw
>>447
>現地では全て並んだ順
>前日から並ぶオタがうようよいるんだから、誤魔化せるわけないじゃん

知ったかは恥ずかしいよ。
ヒルズは徹夜禁止なので早く行っても並べるわけじゃないし、
朝になって突然 整理番号を抽選で配布。
この抽選にしたって関係者と特別枠の優遇措置があった模様。
UIP程じゃないにせよ今回もやっぱりね・・・

452:名無シネマさん
06/07/11 15:48:09 tVigcVqS
>>451


50円でも必死に書いてた人でしょ?

>ヒルズは徹夜禁止なので早く行っても並べるわけじゃないし、

とりあえず、ここだけ言わせて
アリーナの横に並べるから
係員が来て、どかされるけど
また並べるから

453:名無シネマさん
06/07/12 02:37:21 ACOxrxxb
>452
お疲れちゃんだったね・・・
いくら払ったのですか?

454:名無シネマさん
06/07/13 22:35:51 yyy2/eiv
>>453

はぁ?(・д・)

毎回レッドカーペットの時は並べるって話
なにが「お疲れちゃんだったね・・・いくら払ったのですか?」だよ
馬鹿じゃね


455:名無シネマさん
06/07/13 22:53:20 QXvfrhCx
鼻息あらいなあ…

456:名無シネマさん
06/07/13 23:00:37 K/+UQsOw
早くから並んだのにくじ運悪かったんじゃないの?

457:名無シネマさん
06/07/14 03:25:13 r+fyuaZv
ジャックはブラックパール号ごとクラーケンに飲み込まれる。

そしてラストにバルボッサが登場。

458:名無シネマさん
06/07/14 15:12:55 M+Oh4XgA
昨日の『ラブコン』舞台挨拶の司会
最近時々舞台挨拶とかで見かけるけどよくないよね
舞台挨拶の進め方もよくないしわぁわぁ声張り上げてる割に声が通らない
出演者と方を並べようってしてるように見えてそれがすごくいやだな


459:名無シネマさん
06/07/15 01:41:34 byiS8V0+
だれ

460:名無シネマさん
06/07/16 07:04:03 XWjl7aOR
昨日、「時をかける少女」の舞台挨拶を見に行ったのだけど、
舞台挨拶って基本的に一般客は写真を撮ってはいけないかんじなの??
石田卓也くんを撮りたくて朝一で何時間も並んだのにガックリでした・・
生で見たら、原さちえが異常に綺麗でビックリだった!

461:名無シネマさん
06/07/16 13:52:07 MQ47qqlb
最近は肖像権の問題でマスコミ以外の写真撮影は不可な
舞台挨拶がほとんど。こないだの池袋でのデスノートの舞台挨拶みたいな
撮影可のほうが珍しい。

462:名無シネマさん
06/07/16 15:07:46 pXtPK8lv
でもさぁ今時なら撮らせた方が宣伝になるのになぁ。
みんな自分のブログとかに載っけるでしょ。
勝手に公告してくれるのに。

463:名無シネマさん
06/07/17 03:45:00 aoQ0gkIg
×公告
○広告

464:名無シネマさん
06/07/19 13:40:17 yVVqVFl/
赤ペン先生!?

465:名無シネマさん
06/07/21 22:24:49 dtnB58FM
2ちゃんではよくある事

466:名無シネマさん
06/07/24 09:33:11 73LsKlB/
舞台挨拶アリの試写会って、
映画を放映する前に
出演者の挨拶があるのでしょうか?
それとも、放映終了後にあるのでしょうか?
試写会行った事ないので、教えて下さい。

467:名無シネマさん
06/07/24 14:32:35 U6HNacKh


468:名無シネマさん
06/07/24 17:37:29 +q5lSzXO


469:名無シネマさん
06/07/24 17:43:35 +lEDz/3d
↑知ったかチャンw

470:梅田男 ◆umeda10.Vo
06/07/25 01:21:51 nMHPYs8f
>>466
('A`)どっちのパターンも有るよ。
後だと、質問コーナー等、色々あるときがある。
ほとんどが、上映前なんだけど、映画終了後に、色々話聞いた方が、面白いよね。

471:名無シネマさん
06/07/26 18:17:55 xKifYIhv
XMENの振動試写会、au使いなのにやって来ました
微妙に寂しいなぁ

472:名無シネマさん
06/08/02 18:08:40 AsBEgErT
ババァが3~4人で鑑賞しているとどうしてあんなにも
ペチャクチャしゃべるのだろうか
ここはお前のお茶の間じゃねーよ

473:名無シネマさん
06/08/02 23:11:00 3R/OY+ce
女性誌系も多い>上映中のお喋り。OLとか。
え~○○になっちゃうの~?とか話しながら見る奴多し!
飲食禁止の会場でも平気でガサガサ食べ始めるし。
いややねぇ~・・・

474:名無シネマさん
06/08/10 07:01:08 tegMZ4Iy
僕の世界の中心は、君だ。の試写会に行く人はいますか?


475:名無シネマさん
06/08/10 21:52:36 zma6zB9u
>>474
間違いなく、たくさんいる。

476:名無シネマさん
06/08/11 00:35:49 KGlub87Q
サムサッカーの試写会に当選しました(´∀`;)
8月15日の18:30~
都内某所

477:名無シネマさん
06/08/11 00:37:18 KKTUcFmO
↓お祭り会場www

【ネット】 2ちゃんの亀田擁護カキコミは 「プロ工作員」の仕業?…TBS「よくわかりません」★9
スレリンク(newsplus板)l50

655 :名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:54:31 ID:j4LKkGqI0

スゲーーーーーーーーー!携帯何台も並べて工作活動するピックル社員
二人にPC2台と携帯9台wwwwwwwwww

URLリンク(froma.yahoo.co.jp)
自演しまくりワロタw

大手コミュニティーサイトでの掲示板監視業務
【体制】常時3名(24時間)

大手ポータルサイトの違法投稿を監視・削除
【監視体制】常時30名(24時間)
日本有数の大手ポータルサイトに対し、イメージアップを最大の目的とした有人監視を実施。750万件/月に及ぶ投稿のなかから、違法な投稿やユーザを不快にする投稿を検閲しています。
監視作業は現在も継続中で、月平均約20万件の問題投稿を検閲・削除することにより、コミュニティの健全化を下支えしています。
お客様が発行するニュースリリースなどにも監視情報が随時掲載され、利用者の安心を促すことでサイト規模拡大にも貢献しています

478:名無シネマさん
06/08/11 00:40:11 07EMEusP
>>476
お盆の真っ只中に試写会やるなと言いたいんだな、そうだな。そうだよな

479:CP9
06/08/11 12:01:39 KGlub87Q
今さっき封書で家に試写会の招待状が届きましたキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
映画名はワイルドスピ-ドX3 TOKYO DRIFT

場所は都内某所
開演は19:00~
(*´ー`)y-~~ 一番行きたい映画だったから超嬉しい

480:名無シネマさん
06/08/15 22:21:02 CyZpIded
>>474
11日に大阪行ったぞ~。あれはB級映画好きにはオモロいのかも

今日はUDON試写会に行った↑帰りに天ぷらうどん食ったwww

481:名無シネマさん
06/08/16 00:41:42 ZZz+5hRQ
>>471の言ってる意味、全然ワカンナイ。
誰か通訳お願い。

482:名無シネマさん
06/08/16 00:56:07 yLF+3SSi
7月6日 前代未聞の試写会実施決定!
全米で大ヒットを記録している「X-MEN:ファイナル ディシジョン」。本作品の試写会で
前代見問の試み<X-MEN:ザ・バイブレーション>が行われることになりました。
この世界初となる試みは、アプリをダウンロードした携帯電話を上映中に電源ONにしておくと、
本編中に流れる爆発や衝撃といったアクション・シーンと連動してリアルなバイブレーションが
楽しめるというもの。また、試写会来場者だけが参加できる掲示板も用意されており、
携帯電話と映画を結ぶ新たな可能性として注目されています。

auはこのアプリに対応してないんで只の試写会と変わんなかったって事だろ?

483:名無シネマさん
06/08/20 18:56:45 z192RjJL
22(火)の『ワイルドスピードX3』
ジャパンプレミアって、誰か来るんですか?

484:名無シネマさん
06/08/20 19:11:44 oJ3Kdgm/
やっぱし妻ブッキーとか?

485:名無シネマさん
06/08/20 22:26:36 I0T0XIpg
3作目ってP・ウォーカー出てないんでしょ
興味無くなったよ

486:名無シネマさん
06/08/22 01:15:38 Xc8Q52tJ
>>482
ありがとう。
知らなかった。
>>471
ヘンなレスしてゴメンねorz

487:名無シネマさん
06/08/22 01:50:55 hjjm0ejI
FOXの宣伝部員にもその謙虚さがあればな~
アプリをダウンロードできたとしてもフィルムの切り替えが手作業だったりして
微妙にタイミングずれてたり、震動っていってもたかが携帯のそれでショボいし
映画の出来不出来は別にして企画自体がかなり寒い試写会だったらしいけどね…

488:名無シネマさん
06/08/23 00:38:39 5i+HD9vf
試写会ペアチケットあたっても1人で行くことって
よくあることですか?

489:名無シネマさん
06/08/23 01:31:18 lzliTdKf
>>488
>>112

490:名無シネマさん
06/08/23 01:38:35 zh+1rioo
2名までじゃなくて、2名厳禁チケットのことだと思うが、
「後からきます」とか言い訳しないでも普通に入れちゃう。

491:名無シネマさん
06/08/23 01:44:47 4ayPS08v
『ワールド・トレード・センター』
東京 9月11日 東京厚生年金会館 18:00開場
が当たりますよーに

492:名無シネマさん
06/08/23 03:50:34 OeRYYnOS
どうせなら、その日にジャパンプレミアとかやればいいのにな~。
レッドカーペットまではやらないにしても、話題になれば
多くの人が関心持つだろうから・・・

493:名無シネマさん
06/08/23 04:18:36 MhIasprT
むしろそんな日に華やかなことやってどうすんのよ。
アメリカでわざわざ9月公開避けたのもそういう理由があるんでしょ。

494:名無シネマさん
06/08/23 05:13:30 OeRYYnOS
>>493
そう言うレス返す香具師いると思ったよ。 誰も『華やかなことをやれ!』なんて言ってねぇよ

悲劇の事実を描いた作品で、事件を風化させない為に製作されたものだから
当然お祭り騒ぎのレッドカーッペット開催などは不謹慎になるだろうよ。
ただ実際米プレミア(レッドカーペット)だって開催しているし
目前に『9.11』という日が迫ってるんだから日本だってRカーペットではなく、
ジャパンプレミア(試写会)を開催すれば作品自体もメディアで取り上げられるし、
それによって客足にも多少は影響するだろ。
沢山の人に関心を持って貰うには日程的にタイミングがいいという事だよ。

>アメリカでわざわざ9月公開避けたのもそういう理由があるんでしょ。

実際に悲劇を目の当たりにしたアメリカ人にとっては、「ユナイテッド93」然り、
作品自体の製作を「まだ早い」と思ってる遺族だっているだろうから
9月を避けたのかもしれないが、この時期(9月)に日本で何度か試写をやるのなら
特別な形でやるのも悪くはないんじゃないかってこと。


495:名無シネマさん
06/08/23 06:04:45 lzliTdKf
まぁどうせ11日に試写会やるんなら…
ってトコだろうな

496:名無シネマさん
06/08/23 06:07:42 MhIasprT
試写ならともかくジャパンプレミアなんてものは、
レッドカーペットなくても不謹慎に思われる。
話題作りに使うなんて言語道断。日本にだって遺族はいる。
「記念」日ではないのだから、そんな特別な形で何かしなくたっていいし、
どっちも当日になればニュースで普通に取り上げられることは間違いない。

497:名無シネマさん
06/08/23 12:36:06 E3LiPP7R
>>494

君の言うジャパンプレミアってどんなのよ?
華やかじゃない、レッドカーペットもないプレミアって?

「メディアで取り上げられて、客足にも多少は影響する」って
今までのプレミア試写会が、なんらかの影響したか?
しょせんは試写会なんだから、プレミア関係無く影響するだろ

別に11日に試写会があるんだから、それで充分じゃん
結構大きな厚生年金でやるだけでも話題だよ
観客がブログや、くちコミで感想書くし

何を望んで言ったんだか知らんけど、もう少し頭使って書けよ
日本で11日にプレミア試写会って、馬鹿な話だろ
日程的にタイミングがいい?そう思ってんのはお前だけだよ


498:名無シネマさん
06/08/23 15:30:06 OeRYYnOS
>>496
ほんじゃ米プレミアはどうなんだよって話だ罠。
話題作りの意味勘違いしてるのはあんた。
ゲスト呼んで「ワイワイ」プレミアなんて、誰も言ってないんだが?


>>497
あのなぁ、ジャパンプレミア=レッドカーペットって、オマエ単純ヴァカ?
N・ケイジ等が来ないにしても、この間のヒメノ氏のトーク付き試写会があったが、
ああいった形も、できれば“その日”にお話とかがあれば
もう少し地上波のNEWSのエンタメコーナーとかでも扱われるして
映画に然程関心のない人等にも、「9月11日」という日と同時に
何らかの影響もあるかもしれないだろ?
それに、495さんが書いてるように、その日に一般の試写があるから
折角なら・・・と思って最初に書いたまでだよ。

※他の映画の様な華やかなことが相応しくない作品だという事くらいオマイじゃなくても熟知してるよ行間嫁。

499:名無シネマさん
06/08/23 16:39:10 E3LiPP7R
>>498

誰が
ジャパンプレミア=レッドカーペット
こんな事言ってんだよ?
お前の思うジャパンプレミア試写会ってのが
どう言うのか聞いてんだろが、日本語判んねーのかよ

ゲスト読んでのトークショーが
プレミア試写会って言うのかよ?
だったら最初からそう書けよ
後出ししてんなよ(笑)

お前が最初に書いた
「その日にジャパンプレミアとかやればいいのにな~。
レッドカーペットまではやらないにしても、話題になれば」
って、11日に試写会があるだけでも話題だろ
この間の本人来日しての試写会だって
マスコミは取り上げたし

それ以上、何をしろって言うんだよ
ホント馬鹿だろ(笑)


500:名無シネマさん
06/08/23 17:34:07 OeRYYnOS
>ゲスト読んでのトークショーが
>プレミア試写会って言うのかよ?
>だったら最初からそう書けよ
>後出ししてんなよ(笑)


そりゃ単にオマイが読解力が悪いだけだろw
キャストが来るだけがジャパンプレミアって訳じゃなし
ケースバイケースでそんなもん幾らでもやり方なんてあるだろ。
キャスト・スタッフが来なきゃジャパンプレミアとは言わない
とでも思ってんの?



・・・ただ考えてみれば、時差があるとはいえ11日にはグラウンド・ゼロとかで
セレモニーなどがあるとしたら、ヒメノ氏みたいな関係者が来日するのも
難しいかもしれんし、キャスト等の来日がないと499みたいのが
「キャストが来ないくせにジャパンプレミアなんて名目でやるなよ!」と喚きそうだから
関係者のトーク付きというのさえ実質的には難しいのかもしれんな。

この作品だからこそ、“何らかの形で”特別な日に、特別な試写会をやればいいのにな、と少し思ったまで。

501:名無シネマさん
06/08/23 17:59:56 YZkwPZED





ケンカを止めて~♪



502:名無シネマさん
06/08/23 18:28:57 E3LiPP7R
お前、いい加減にしろよ

今までトークショー付きの試写会で
「ジャパンプレミア試写会」って冠付いたのあった?

お前が使う「ジャパンプレミア」の意味が、全然違うって気付けよ
後から都合良いように書き換えてんなよ
読解力とか言って、人のせいにしてんなよ

使い方間違えましたって、謝れボケナス(笑)

503:名無シネマさん
06/08/23 18:32:28 xJ/H9X+C
粘着禿ワラw

504:名無シネマさん
06/08/23 18:38:09 E3LiPP7R
粘着スマン。


492 :名無シネマさん :2006/08/23(水) 03:50:34 ID:OeRYYnOS
どうせなら、その日にジャパンプレミアとかやればいいのにな~。
レッドカーペットまではやらないにしても、話題になれば
多くの人が関心持つだろうから・・・


とか、平気で書いちゃう馬鹿が居るんだなーと思ってね

505:名無シネマさん
06/08/23 18:43:56 OeRYYnOS
>>502>>504
は~ぁ? 後から書き換えた?
ヴァカが勘違いしてるから、グダグダ1からオマイ用に説明加えてやってんじゃねぇかw
キャストが来なくても、監督や製作者や関係者が来る場合だってあんだろが。
キャスト登壇=ジャパンプレミア
と勝手に脳内変換してるヴォケに誰が謝るかよw
遡ってレス読み直してから煽れ。
勘違いしてすみませんと言ったら許してやるよ タコ!
キャスト来ないとプレミアと認めないって、オマイ、プレス君かその仲間だろw
しつこいんだよ タコ!

506:名無シネマさん
06/08/23 18:45:01 xJ/H9X+C
いい加減に汁。
ここは舞台挨拶スレなんだから、色々思いがあってもいいだうよ?
どっちも相手にするな

507:名無シネマさん
06/08/23 18:46:36 xJ/H9X+C
ミスった↑
×だうよ?
○だろうよ?

508:名無シネマさん
06/08/23 19:15:29 p9Tdz4iK
昨日、ワイルドスピードX3の試写会に行って来ました。
とても迫力があって何よりも興奮したのが北川景子さんが舞台挨拶に来た事かな!
丁度、試写会日が北川景子さんの誕生日だったらしい!
北川景子さん
お誕生日おめでとう!


509:名無シネマさん
06/08/23 19:17:56 p9Tdz4iK
世界の中心は君だ!の試写会も行った!
スウン役のソン・ヘギョさんが可愛いかった(´∀`;)

510:名無シネマさん
06/08/23 21:40:27 E3LiPP7R
>>505
プレス君ってだーれ?馬鹿じゃね、コイツ
妄想脳内変換野郎( ・_ゝ・)プッ

お前の言う「ジャパンプレミア」は
監督や製作者や関係者が来る試写会って事は、最初から分かってるよ
最初に言わないで、何回も聞かれないと答えられないのな(笑)

別に叶姉妹や、馬鹿な日本の芸能人が来たって
「ジャパンプレミア試写会」って言って構わない
ただ、そんなのは日本じゃやらねーって言ってんだよ
で、トークショー付きの「ジャパンプレミア試写会」ってのはあったの?(笑)

あとからトークショーがあっても良いとか、付け加えたり
日本で11日に試写会があるだけで話題だろって言ってんの
配給会社に何して欲しいんだよ(笑)
なんでもかんでも「ジャパンプレミア試写会」かよ
馬鹿じゃね
この間、本人が来日してトークショーしただろが
なんで日本まで、わざわざ11日に関係者が来んだよ
自分で無理だろうって書いてて自爆
お前、ホント馬鹿だな~(´Д`)~

なんだ~~~、ただの妄想野郎だったのか
試写会乞食と一緒だな

511:名無シネマさん
06/08/23 21:46:34 gKCNKwig
ワイルドスピードのプレミア行ってきたけど
駄作もいいとこ
1と2が結構面白かっただけにざんねん
しかし2んときのプレミアも舞台に車出てきてたっけー なつかしい

512:しつこい馬鹿を曝しage
06/08/23 22:31:43 xJ/H9X+C

510 :名無シネマさん :2006/08/23(水) 21:40:27 ID:E3LiPP7R
>>505
プレス君ってだーれ?馬鹿じゃね、コイツ
妄想脳内変換野郎( ・_ゝ・)プッ

お前の言う「ジャパンプレミア」は
監督や製作者や関係者が来る試写会って事は、最初から分かってるよ
最初に言わないで、何回も聞かれないと答えられないのな(笑)

別に叶姉妹や、馬鹿な日本の芸能人が来たって
「ジャパンプレミア試写会」って言って構わない
ただ、そんなのは日本じゃやらねーって言ってんだよ
で、トークショー付きの「ジャパンプレミア試写会」ってのはあったの?(笑)

あとからトークショーがあっても良いとか、付け加えたり
日本で11日に試写会があるだけで話題だろって言ってんの
配給会社に何して欲しいんだよ(笑)
なんでもかんでも「ジャパンプレミア試写会」かよ
馬鹿じゃね
この間、本人が来日してトークショーしただろが
なんで日本まで、わざわざ11日に関係者が来んだよ
自分で無理だろうって書いてて自爆
お前、ホント馬鹿だな~(´Д`)~

なんだ~~~、ただの妄想野郎だったのか
試写会乞食と一緒だな




…頭悪そw

513:こいつと同一らしい
06/08/23 22:33:54 xJ/H9X+C

384 :懸賞スキスキ名無しさん :2006/08/23(水) 14:32:16
劇券くれとか、プレミア招待しろとか
乞食同然だな(笑)

ホント試写会の常連って、朝早くから並んで暇だよなー
50代、60代の男とか見ると、仕事もしないで
何やってんだろと思うよ、しかも結婚して子供いるからな(笑)
いっつも同じ服着て、オヤジ同士固まってて、気持ち悪いよ




『試写会乞食』が最近お気に入りワードらしい
文面が一緒w

514:名無シネマさん
06/08/23 22:44:13 315GX3M3
>511
映画の内容以前にまたUIPが粗相やらかしちゃったみたいね
トム・クルーズがパラマウントから契約切られちゃったんで
UIPがらみのゴタゴタの種がひとつ減ったばかりだというのにw

515:名無シネマさん
06/08/23 23:08:50 E3LiPP7R
あれっ

ID:xJ/H9X+C

なんか気に障った?(´゚c_,゚` )プッ
嫌ならNG設定しろよ
いちいち名前欄に書き込み、ご苦労さん
暇な奴だね~~~~~


387 :懸賞スキスキ名無しさん :2006/08/23(水) 22:37:16
>>384←コイツは別スレでも粘着荒らし中
いつもの ア イ ツ ですから、相手にするだけ無駄。
興奮するとage始める、そうですアイツです、ア イ ツ
「試写会乞食」がお得意の罵倒用語

何かと思って、探しちゃったよ
試写会スレが好きなんだね~~~
アイツって誰だよ?
試写会スレって脳内変換妄想野郎ばっかなの?

試写会で、一足先に映画見せてもらってんのに
せっかくの11日なんだから、ジャパンプレミア試写会やれとか
だったら配給会社に連絡でもしろって話だ
自分じゃなんも出来ないで何かやれだって

ID:xJ/H9X+C
あ~~~、ついに怒っちゃった???
何が気に入らないんだろう
全文コピペって、無駄だろ
アンカーだけで充分
あっ、オヤジだから専ブラとか使ってないのかな?(´゚c_,゚` )プッ

516:名無シネマさん
06/08/23 23:13:26 lzliTdKf
痛いところ突かれて、正体現しちゃったようです。

517:名無シネマさん
06/08/23 23:23:02 MhIasprT
>>498
「プレミア」ってもんは話題作りでしかないのよ?
そんな意図がある時点で、まさしく当日にやる必要性は全くもってない。

518:名無シネマさん
06/08/23 23:34:22 lzliTdKf
アンタもまだ蒸し返すんかい?
此処は負けず嫌いの巣窟ですな

519:名無シネマさん
06/08/23 23:49:31 MhIasprT
自分へのレスに返答しただけ

520:名無シネマさん
06/08/24 00:19:43 RAm9B6r/
北川景子「大きな通過点」…「ワイルド・スピード」試写
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

結局、監督と、北川景子だけ?
UIPはもめたり、女子大生のサクラ使ったり、もうジャパンプレミアはやらない方がいいな。

521:名無シネマさん
06/08/24 00:28:49 dvlJ+RTY
ヒロインの女の子も来たよ

522:名無シネマさん
06/08/29 04:30:46 +J1VMN4S
唐突だけど昨日バックダンサーズの試写会行って来たよ
ナイキの看板とかの不自然なアップにかなり萎えた

523:名無シネマさん
06/08/31 22:13:23 on4VhP7x
1人1作品1通までの応募って、例えば応募対象が四つあるとして、それぞれに1通ずつなら大丈夫だよな?

524:名無シネマさん
06/08/31 22:30:45 6tUq9T+4
お前が言ってる1通ってのは、WEB応募(1件)のこと言ってんのか?
そして、
>例えば応募対象が四つあるとして
ってのは1つの媒体内でってことが言いたいのか?
更に
>大丈夫だよな?
尋ね方が聊か偉そうだよな?

525:名無シネマさん
06/09/01 08:26:02 Rtwz4IlV
>>542
偉そうとか今更かよwwwうぜぇ


526:名無シネマさん
06/09/01 09:52:34 fnixa7mN
>>542は責任をもって偉そうとか今更かよっていう書き込みをするように

527:名無シネマさん
06/09/01 17:17:39 hKDdzM+W
>>525
自演ウゼ~~~~~~~~~~~w
文章力付けてからいらっさ~い プッ


>>526
未来レスキター!!失笑

528:名無シネマさん
06/09/01 18:51:39 Eu8tJ/25
>>525
ジエンした上に未来レスって、バカジャネ?

529:名無シネマさん
06/09/02 03:47:48 q/HJq3wk
女だろ

530:名無シネマさん
06/09/03 14:59:26 uVwX/h7j
プレミア試写好きのこの男を見かけたら、報告して下さい。
執拗に個人叩きしてるニートです。

●見た目、結構目立つ
●○○○○君(ひらがな四文字)
●お前デカイの
●ウィンター・ソング見てない
●携帯で2ch
●185cm以上ある
●レッドカーペット、プレミア試写会によく行く
●ネーミング付けるの大好き
●よみうりホールは2階の先頭
●全角の「age」がお好きなようです
●文末は必ず「。」か「w」何かしら付けて終わります
●全角の引用符を使う
●パソコンは持ってないらしい

月曜日の“イルマーレ”に居るかもしれません。
更に9月11日の“ワールド・トレード・センター”試写会に付いて
「どうせなら、その日にジャパンプレミアとかやれば」と発言した
粘着ニートと同一人物である事が、確認できました。

531:名無シネマさん
06/09/03 21:25:59 whWLyjPL
今月は試写会に行き過ぎた


532:名無シネマさん
06/09/10 16:16:04 yFRLi+9W
明日、ワールドトレードセンターの試写会に行ってくる。
オク見たら別の日は2人で1枚なのに9/11は1人1枚なのな。なんでだろ・・?

533:名無シネマさん
06/09/19 04:24:33 8ijulwWt
主催によってそういうのは変わる

534:名無シネマさん
06/09/23 00:03:03 gNPinoAQ
そろそろレディインザウォーター?

535:名無シネマさん
06/09/23 00:37:38 aj494p1Y
>>534
誰も来ないらしいけど、どうなのかな?

536:名無シネマさん
06/09/23 00:39:16 AS45Kk7g
あれ? シャマラン来んじゃないっけ?
ちがったか
ツタヤオンラインからレッドカーペットの抽選お知らせがきてたけど
よく読まないで応募しちった

537:CP9
06/10/03 12:19:51 Ni297h1K
明日は地下鉄に乗っての特別試写会に行きます


538:
06/10/03 21:45:12 Ni297h1K
鉄道映画祭 2006
ハリーポッターと賢者の石の招待券がキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

10月14日は鉄道の日

539:名無シネマさん
06/10/03 23:02:00 PUp6sDhy
>>538
オメ━━(゚∀゚)━━ッ!!

どこの募集のが当たったの?

540:名無シネマさん
06/10/04 18:14:16 4X2Leq3H
あの、お尋ねします。
今度人生で初めて試写会に行くのですが、気をつけたほうがいいこと、マナーなどありましたら
教えていただけないでしょうか

541:名無シネマさん
06/10/04 18:25:39 Ha8ni6rQ
映画祭始まるまで待合室で、飯食べる人いない?

目の前にいるんだけどw

542:名無シネマさん
06/10/04 19:03:42 Ha8ni6rQ
今、地下鉄に乗っての試写会に来てます。
30分位演奏して今休憩中あと10分位で上映が始まる。

543:名無シネマさん
06/10/04 21:09:32 1xeMviXa
>>535
国際フォーラム、誰も来なかった
会場でパンフを売ってたので開演前に思わず買ってしまった
見たあとなら買わなかったな

544:CP9
06/10/04 21:45:32 Ha8ni6rQ
地下鉄に乗っての試写会終わりました。
あの映画はあんまりお薦め出来ない。
少しいやらしい場面が出るから!
その場面が映った時((((;゚д゚)))ガクガクブル
こんな状況。
(*´Д`)ハァハァこんな状況にもなる。
まぁ・・・・・上映が開始したら見て見ると良いよ!

545:CP6
06/10/04 21:47:30 Ha8ni6rQ
今週の土曜日はハリーポッターかぁ・・・・・
見るのだって疲れる(´・ω・`)

546:CP6
06/10/04 22:30:58 Ha8ni6rQ
地下鉄に乗っての試写会見た人全員にスタッフが黒烏龍茶を配ってました。
スタッフサンクス
(´ー`)y-~~

547:名無シネマさん
06/10/04 22:40:11 541NCRO0
>>540
一番気をつけなければいけないのは
試写会当たった=必ず観れる
ではないこと
大目に配布してるからギリギリに行ったら満員で入れない事がある

548:名無シネマさん
06/10/05 20:49:43 r/s4bDVi
>>540
映画館での鑑賞と違って上映中に何かを食べるのは基本的にどの試写会でも禁止だよ。
食べたいなら開場から開映までの時間に"ロビー"で済ます。


549:名無シネマさん
06/10/05 23:59:50 4IcEDtW5
ヘイヴン~堕ちた楽園~の試写会行ってきたが…。

こんなつまんねえの久々に見たわ。
オシャレ映画っつーか、二枚目と南国出しときゃいいんだろみたいな。
女向けのアイドル映画だな。

550:名無シネマさん
06/10/06 01:46:07 NmT7ODGR
手紙完成披露試写行ってきた。
写真注意されても撮ってる人がいてハラハラした。
山田&沢尻コンビはタイヨウのうたの役にかぶるね。
泣いてる人もいたな。

551:名無シネマさん
06/10/06 07:10:34 fhkA3LHP
>>547-548
㌧!
試写会では飲食禁止は初耳でした、きいといてよかった、助かりました。
もひとつきいといたいのは、エンドロールで帰ったりするのはやっぱりご法度なんでしょうか?

552:名無シネマさん
06/10/06 15:52:14 qthFtW79
というか試写会で使用する施設のほとんどが飲食禁止なだけ

553:名無シネマさん
06/10/06 17:13:03 1Qg+Mc03
>>551
別にそんな肩肘張らなくていいしw
普通のホールはたいてい飲食禁止だけど、映画館での試写会は普通にOK。

エンドロールで帰る人いるよ。特に洋画では長ったらしいしね。
でも、エンドロールで余韻を味わってる人もいるし、エンドロール後にワンシーンあったりするので
基本的には帰らないのがマナー。
見てるときに途中から入ってくる人が視界に入ると鬱陶しいでしょ。最後まで見てる人にとっては
あれと同じ。
そもそも、最後まで見てアンケート出すのが試写会の主旨ってのもあるが。出さない人もいる。

554:名無シネマさん
06/10/07 01:32:58 Igy1AEa9
といっても、みんな食いまくってるけどね・・・
弁当持参の女もいるし

555:名無シネマさん
06/10/07 02:03:07 qdW/L7tf
建前ってやつだ。

556:名無シネマさん
06/10/07 02:22:56 vNq14EnN
>>554
それを上映中に食ってるってか?上映中に弁当食ってるヤシなんて遭遇したこたねぇけど?
「上映中食べても別に構わないんだ」と受け取れるような書き方するなて。


557:名無シネマさん
06/10/07 02:51:57 qdW/L7tf
それは普通の映画館でもまずいんだから言わなくてもやらんだろ。さすがに。

558:名無シネマさん
06/10/07 04:24:00 vNq14EnN
初めて行く人にしてみたら、映画館での鑑賞では有り得なくても
試写会ならそういう事(上映中の持込飲食)も許されるのかと書き方次第では思われてしまうかもしれん。
紛らわしい書き方しない方が良いという話。
開映前にロビーで食べる事が許されてる会場なら、弁当持参だろうが、マック持参だろうが、他人の事はどうでもいい。

注:スペースFS汐留みたく、確かロビーでも飲食が禁止になった試写会場もあるから要注意。

559:名無シネマさん
06/10/07 04:35:21 qdW/L7tf
>>558
思わねーだろw
普通の映画館でも上映中に弁当食うなんてありえないのに、試写会はどうなんだって
ビクビクしてるやつが上映中に弁当食うのも普通なんて思うかよ…。
いくらなんでも他人を無知だとバカにしすぎだろ。
心配してるのは分かるけど、>>548の「ロビーで済ます」からの流れを読まんとイチャモン
にしか見えんから気をつけろ。

スペース汐留はこの前行ったが、普通にロビーに自販機もペットボトル用のゴミ箱も置い
てあるぞ。で、ジュース買って飲んだが何にも言われんかった。
主催した配給会社が禁止してたんじゃねーの?

560:名無シネマさん
06/10/07 04:55:03 vNq14EnN
>>559
>心配してるのは分かるけど、>>548の「ロビーで済ます」からの流れを読まんとイチャモンにしか見えんから気をつけろ。

悪いが、自分は>>548でもある。
その後の>>553
>普通のホールはたいてい飲食禁止だけど、映画館での試写会は普通にOK。
のあとに
>といっても、みんな食いまくってるけどね・・・
>弁当持参の女もいるし
というレスしてるから、「紛らわしいよ」って言ってるだけ。
>流れを読まんとイチャモンにしか見えんから気をつけろ。
上からの流れを読んでるから>>556のようにレスしたんだよ。

それから、スペースFS汐留は、ここ数ヶ月行ってはいないんだが
前はロビーで食べてる人達が居たけど、戦場のアリアか何かを観に行った際に
ロビーでの食事は禁止されてたようで、それを2chで報告したら
「少し前からロビーでも食べるのは駄目になったようだね」とレスをくれた人がいた。
ドリンク類の自販機はあったから、飲み物位は構わないんだろうけど
夏前くらい行った試写会では2回とも禁止されてたよ。


561:追伸
06/10/07 04:57:30 vNq14EnN
>>559
食べてる人もいたのか?
だとしたら、また許可されるようになったのかもしれんけど

562:名無シネマさん
06/10/07 05:29:21 qdW/L7tf
>>560
俺も>>553なんだけどさ。なんつーかね…。
簡単に言えば、「自分が言っておかないと勘違いして上映中に弁当食うかもしれない」なんて本気で
思ってるのは多分あなただけなんだよね。普通、流れからして>>554は上映前の話にしか捉えられん
もの。
当人も試写会が初なだけで、映画自体初めてなわけじゃないんだからさあ。その辺考えたらって。
おせっかい焼きすぎて「バカにしてんのか」って逆に切れられる類の、素で失敬な人に見えるわけよ。

俺がスペース汐留に言ったのは二週間ぐらい前か。
そのときは特にアナウンスも無かったんだが…。ジュースは中で飲んでる人いたし、俺も飲んだ。
聞き逃しの可能性はあるが、スタッフは止めなかった。タバコは外で吸ってる人いたわ。

563:名無シネマさん
06/10/07 05:30:46 qdW/L7tf
中ってのはロビーね。
たばこは入り口の外になんかテーブルがあってそこで吸ってた。

564:名無シネマさん
06/10/07 06:01:50 vNq14EnN
>おせっかい焼きすぎて「バカにしてんのか」って逆に切れられる類の、素で失敬な人に見えるわけよ。

それはそっちの勝手な主観だろ。 言うなれば自意識過剰。
誰もID:qdW/L7tfに説明してる訳じゃない。
それを言うならこっちにしてみれば、>>557>>559の文面だって充分お節介の範疇。
もう>>540自身も見てないかもしれないが、聞き方も謙虚な人だったから
出来るだけそういう人が混同しない様にと、レスしたんだよ。


それと、スペースFS汐留の件だけど、飲み物と煙草の話をしてるんではない。
最近の試写会で「ロビーで食べてる人がいた(許可されていた)」というのなら、
>>558での「注」に自分が書いた箇所を訂正するけど?って意味で聞いてるんだよ。

565:名無シネマさん
06/10/07 14:08:35 KOTMQphi
鉄道映画祭がさぁ・・・・ 地下鉄に乗ってとハリーポッターとヨ-ロッパ特急の3つなの!

地下鉄に乗ってに応募すれば良かった・・・・・・。

566:名無シネマさん
06/10/07 17:52:29 KOTMQphi
ハリーポッター終わった(´・ω・`)
なげ-よ!上映中トイレ行きたくて最後まで我慢したぞ!耐えたぞ!
はぁ~疲れた。

567:名無シネマさん
06/10/08 00:16:24 mfDpi28p
ヨーロッパ特急酷かったな…

568:名無シネマさん
06/10/08 19:21:24 S9jhWCWP
>>567
映画館は新橋?
もしかすると自分の後の映画を見たの?

569:名無シネマさん
06/10/08 20:02:39 BwnbaTGU
映画の試写会当たったんですが、用事ができてしまいました。ドタキャンしても大丈夫ですかね・・?

570:名無シネマさん
06/10/08 20:42:28 wL/e6Moa
はい。ブラックリストに登録しました

571:名無シネマさん
06/10/08 21:41:39 BwnbaTGU
虹の女神の試写会に応募しようとしているのですが、
①DVD・ビデオ発売記念特別試写会「デイジー」
②父親たちの星条旗
③虹の女神
の仲で一番ゲストがくる可能性が高いのはどのときだと思いますか?

572:梅田男 ◆umeda10.Vo
06/10/09 01:22:27 lrma5azd
>>569
('A`)友達にやれよ。それが無理なら、売ってやれ。

①は無い。
②も無い。
③も無いけど、一番可能性があるかなぁ。
場所によるよ。地方だと来ない可能性が高い。
プレミア試写会とか、書いてないなら、ほぼ来ない。

まぁ、全ての試写会が、当たらない可能性の方が高い。
行く気がないなら、応募しない方が良いよ。観たい人がカワイソス。

573:名無シネマさん
06/10/09 01:29:52 /2pHqpBE
>>568
新橋でしたね。
武田鉄也はいつまでたっても武田鉄也でした。
ダメダコリャ

574:名無シネマさん
06/10/09 01:45:42 mnm+pXzm
>>571
半年ROM推奨

>>573
○鉄矢
×鉄也

575:名無シネマさん
06/10/09 09:22:43 yGePVfSu
>>573
新橋って? ヤクルトホ-ル?
鉄道映画祭2006の試写会10月7日?

576:名無シネマさん
06/10/09 23:01:22 /2pHqpBE
そうだよ

577:名無シネマさん
06/10/10 18:36:49 3V0yk+hZ
大体会場に入れる何時前から並んでるんですか?

578:名無シネマさん
06/10/10 20:22:41 m5Bx1oa9
>>577
気合いある人は徹夜してるよ。

579:名無シネマさん
06/10/10 22:26:37 tkSEW96K
んなわけない。徹夜組は映画館でも追い払われるよ。
てか、まず確実に入れるんだからする意味無いし。
開場15分前で十分。

580:名無シネマさん
06/10/10 22:50:16 gYBO4vmn
開場15分前でも、満員で断われてた試写会もあったようだけどな


581:名無シネマさん
06/10/10 23:05:01 gYBO4vmn
断われて ⇒ 断わられて

582:名無シネマさん
06/10/10 23:15:57 qyTUhJC9
まあ平日の試写会では開始15分前に並んでも
満員ってことはないと思う。
二人で行くと並んだ席に座れない可能性もあるけど
15分前なら大丈夫じゃないかなあ。

583:名無シネマさん
06/10/11 00:18:54 ejCJ0ZP+
平日で15分前なら余裕だよ。


584:名無シネマさん
06/10/11 00:41:59 XjEekQ/U
平日でも前に見掛けたよ。(ヤマハホール)
どうやらその時は試写状配り過ぎてたようで。
 
余裕があるんなら、早めに行くに越した事ないけど
座れりゃ何処でもおkっていうんなら、15分前でもいいんじゃないすか~

585:梅田男 ◆umeda10.Vo
06/10/11 01:31:52 LAULY72e
('A`)大阪では、大体、15分前で大丈夫だよ。早く行けば良い席取れるけどね。
でもスパイダーマンや、パイレーツ、ハリポタクラスになると、かなり危ないネ。

余談だけど、大阪地区では、朝日生命ホールだけは、急がないといけない。
何故なら、客席フラットの上に、座席間隔狭い。
なので2列め以降は映画が見えない。それに立ち見も出る。
最悪の試写会場。
他の地域も、こんな会場有るのかな?

後ね、大阪地区の試写会ではジジババの集団が毎回集まる。
始めに2~5人しか並んでないのに、開場寸前になると20人ぐらいになってる。
座席も、いい席を荷物置きまくって、時間ギリギリに来るやつらのために大量に取っている。
うるさいし、超迷惑集団。

586:名無シネマさん
06/10/11 02:19:18 wP4Hgqr3
>>585
それ東京も同じようなもんだよー
やっぱりジジババだよー

587:名無シネマさん
06/10/11 02:49:26 ejCJ0ZP+
ジジババは弁当持込でロビーを食べ物臭くしてるからなぁ…。

588:名無シネマさん
06/10/14 11:30:24 oqP4Xzhs
>>587
ロビーで一生懸命ご飯食べている香具師を良く見かけるw
何か引くwww
貧乏人丸出し

589:名無シネマさん
06/10/14 13:41:02 gBEWjH1T


873 :懸賞スキスキ名無しさん :2006/10/11(水) 12:59:53
個人情報ってバッカじゃね
ドメイン検索で晒されてる情報だぞ

>>864は管理人か?www

ドメイン検索も知らねー初心者がwww
それに電話番号はキャッシュに残ってるぞ

何が個人情報だよ
どんなことになっても知らないよーだって
頭悪すぎて笑える
1回ドメイン検索して来いよwww


590:名無シネマさん
06/10/14 13:42:12 gBEWjH1T
( ̄ー ̄)ニヤリ

591:名無シネマさん
06/10/17 00:53:38 oYRGhDRy
デスノートの舞台挨拶つきの試写状がヤフオクに出まくってるんだが
バカみたいな値段つけてるキチガイがいるな
大阪の試写状(松山+おひょい挨拶)に2万以上入れてる奴って頭大丈夫か?w

592:名無シネマさん
06/10/17 00:57:15 5foaUh/1
そういえばGTFはブラック・ダリア目当てで応募したが
当ったのはナチョリブレ、キンキーブーツ、16ブロック
ダリアよりこの3つのほうが面白かったってのはどうなのよ?

593:名無シネマさん
06/10/17 01:11:12 90wXTHzw
いやそれは予測できるでしょ。
16ブロックが手堅い良作だったのがちょっと穴気味だけど。

594:名無シネマさん
06/10/17 13:22:34 Nd+ja16n
ナチョはまだ行ってないけど、キンキーブーツと16ブロックは面白いよな。
ブルース・ウィリス渋すぎ。

ナチョに期待。時かけで予告を散々見せられたのでw

595:名無シネマさん
06/10/17 18:31:03 uOjwy80l
デスノート当たったけど開演時間が19時からだからその日は泊まり決定
田舎者はつらい

596:名無シネマさん
06/10/17 20:42:57 v8bOU7e1
URLリンク(www.cinematopics.com)

007御一行来日。これでプレミア来日はなしか(新ボンド来日はどうなのかな)

597:名無シネマさん
06/10/18 16:03:55 YZDFxfBL
>>595
地元で前売り買って見たほうが安いやん

598:名無シネマさん
06/10/20 13:28:12 dC6/jGx1
昨日のカオスの試写会に、サプライズゲストとして高田延彦と山上兄弟が来た。
余りにもミスマッチな組み合わせに笑ったw

599:名無シネマさん
06/10/21 14:17:37 rWZqX3B+
URLリンク(s.s2ch.net)

600:名無シネマさん
06/11/03 19:19:04 GkYaYJdw
試写会の招待状に満員の際はご入場をお断りしていますってかいてあるんですけど、
そんなこともあるのでしょうか?

601:名無シネマさん
06/11/03 19:21:24 BRN9JH/P
>>600
あるよ

汐留って飲食禁止なのか、行ったことない

602:名無シネマさん
06/11/03 19:24:21 GkYaYJdw
うわぁ、マジですか・・・。
試写会初めてなんだけど、割とあるんですか?滅多にないのかな?
ニッショーホールなんですけど・・・。

603:梅田男 ◆umeda10.Vo
06/11/03 21:56:47 apWhBET8
>>602
('A`)入れないことは滅多にないけど、立ち見で見なければいけないときは多々ある。
消防法は気にしない。

604:名無シネマさん
06/11/04 00:30:49 64BFZlB+
ニッショーはそんな気にしなくていいんですね。
ありがとうございます。

605:名無シネマさん
06/11/04 00:31:53 lHBy+bJU
>>602
土曜日とかは30分前に並んでもギリギリだったりする
試写会常連や、舞台挨拶がある時なんかは
三時間以上前から並んでるよ

606:名無シネマさん
06/11/04 00:39:18 64BFZlB+
>>605
そうなんですか。
見に行くのはSAW3なんですけど、舞台挨拶とかはないと思います。
ちなみに平日の月曜です。
3時間前ってすごいですね・・・見れなかったら嫌だな・・・。

607:梅田男 ◆umeda10.Vo
06/11/04 01:27:25 KgTmp6Du
>>606
('A`)Saw3なら、混むよ。開場30分前には長蛇の列ダヨ。
出来る限り早く並んだ方が良いかもネ。

608:名無シネマさん
06/11/04 02:20:37 6E3ShD4Y
>>606
SAW3だったら6、7、8日と試写があるし
6日は他にも試写会があるから
開場時間に行っても大丈夫だと思う
ただ、席にこだわりがあるなら
30分前には並んだ方が余裕かも



609:名無シネマさん
06/11/04 02:37:36 TbxxTI/b
>>607

適当な事言ってんなよwww



610:名無シネマさん
06/11/04 08:56:12 64BFZlB+
>>607>>608
そうですか、色々ありがとうございます。
都合によりギリギリで開場前に着く感じなのですがもうちょっと早く着けるようにしたいと思います。

611:名無シネマさん
06/11/04 19:14:31 axL91Bdv
ニッショーホールで立ち見したことなんてねーよw
しかもSAW3ってB級映画じゃん。

試写会満員で入れなかったのは、ゲド戦記を開映ギリギリに行った時だけだな。

普通は開場15分前なら余裕、丁度でも余裕で座れるだろう。
ギリギリに入っても、一人ならまず座れるはずだ。

612:名無シネマさん
06/11/04 21:15:05 IyAgWNtn
最近で満員で入れないと聞いたのはオペラ座かな
このスレ内にフライトプランの話もあるけど、こちらは仕切りに問題がありそう

613:名無シネマさん
06/11/04 22:25:48 TlaAC9sc
スペース汐留は会場が小さいせいか、何度か入場お断りしてるの見たことあるよ。
あそこは絶対立ち見もさせてくれないから、「申し訳ありませんが」と言って映画上映前にお帰りいただいてた。

614:名無シネマさん
06/11/04 22:28:17 WoUMg9bB
この間の「武士の一分」
入れないで帰った人居たらしい
オークションで一万超えてたから
舞台挨拶でもあると思ったのかな

615:名無シネマさん
06/11/08 17:22:31 ZgWy4bbH
「シャーロットのおくりもの」11.29 ダコタ・ファニング、鶴田真由。たぶん監督も

616:名無シネマさん
06/11/08 17:46:34 emztJjVq
とっくに知ってる

617:名無シネマさん
06/11/08 17:49:07 emztJjVq
926 :魅せられた名無しさん :2006/10/25(水) 00:42:44
ダコタが、「シャーロットのおくりもの」のPRで、来月来日が決定した件について…


618:名無シネマさん
06/11/09 00:48:12 mhVPiH56
スレの存在意義を否定する前に書き込め

619:名無シネマさん
06/11/09 01:22:01 lA71jYr+
別に情報得た時点で必ずこのスレへ報告する義務はない。
ましてや、オマエが命令する権利もない

620:名無シネマさん
06/11/09 01:26:56 1orGLkbF
それが、最期の言葉だった。

621:名無シネマさん
06/11/09 15:15:13 OS32F271
ファミ通からSAW3の試写会当選ハガキが8日にきたんだけど、
試写日は7日ですでに終わってた。

メールで抗議文だしたけど、今のところ返事こない。

622:名無シネマさん
06/11/09 15:27:46 lOET6VNg
消印はいつよ?

623:名無シネマさん
06/11/09 15:45:22 mIXXsOx6
>>621
あるあるw
俺、HINOKIO試写会6人だけだったw600人以上の会場でw
日時間違えたのかと思ったw
サハラは、発送遅れて当日ハガキが届いたw行ったら、これも会場の4分の1も入ってなかったw
所詮無料の試写会。はずれたと思って諦めろ。

624:名無シネマさん
06/11/09 22:18:00 1orGLkbF
HINOKIOwww

625:名無シネマさん
06/11/10 01:02:24 c34RauPY
ファミ通からメールで返事が来てた。

料金別納郵便だから消印がわからないけど、2日には
発送したそうだ。

当選はしたけど、郵便事情で行けないってのは
なんともいやな感じだ。


626:名無シネマさん
06/11/10 18:35:17 Hz9uw+Bc
プリオとデイモンは来日しないのかの…
プレミアないかな。インファナルのリメイク。
タイトルなんだったっけ……

627:名無シネマさん
06/11/10 21:39:19 C4WnQFUL
レッドカーペットに行った事ある人に聞きたいんですけど、
一応スーツ位は着てった方がイイの?

628:名無シネマさん
06/11/10 22:28:41 G1zI7KhD
>>626
つ「ディパーテッド」


>>627
男性はタキシードか黒のスーツ着用
女性はフォーマルドレス着用

629:名無シネマさん
06/11/10 22:57:59 QtPQehtV
ねーよw

630:名無シネマさん
06/11/11 04:39:35 ftnoX4RH
新橋のヤクルトホールは酷いな
椿山のときはよかったけど
以前はすげえちゃらちゃらしたやつが
受付でなめてんのかって感じで
100人近くはいれなくて追い返したからね
あそこは試写会やる広さじゃないよ
文京区シビックとか中野のホールは広くていい

631:名無シネマさん
06/11/11 06:06:51 0zw8Wlis
恐らく、来日あると思われる…ディパーテッド。
予想としては、スコセッシ、レオ、マットという感じだが
ニコルソンはどうかな? ただこれ読む限りでは
日本嫌いではなさそうだけど…まぁスケジュール次第ってとこか?
URLリンク(www.eiga.com)

632:名無シネマさん
06/11/11 09:45:03 piVskoBf
11/26(日) 長谷川恵美主演映画「浮遊」上映会

■前回ご好評頂きました『浮遊』上映会に引き続き、このたび『鏡の中の今日、東京』の上映会が決定致しました!!!

★日時・・・2006年11月26日(日)18:30開場 19:00開演
★場所・・・国立オリンピックセンター・小ホール ※場所は下記のリンクを参考にしてください。
★入場料・・・1000円(税込み)
★上映内容・・・キャストスタッフ舞台挨拶・本作上映・トークイベント
★タイムスケジュール(予定)
・18:30 開場(お申し込みされた方は受付でお申し込み番号(用紙もしくは携帯メールの方は返信)をご提示ください)
・19:00 開演~司会者からのご挨拶
・19:10 上映開始(60分)
・20:10~20:20 休憩
・20:20~21:00 キャスト・スタッフ舞台挨拶・トークイベント
・21:00 終了

当日はスチール撮影OKです.

※なお、前回と同じくオリンピックセンターの規定により、会場への直接お問い合わせはご遠慮くださいますよう宜しくお願い致します。
※また前回同様、参加ご希望の方は当HPのMailにてお申し込みくださいますようお願い致します。
※参加ご希望のMailをお送りの際、件名は『11/26上映会』でお申し込みくださいませ!!!

URLリンク(www.k5.dion.ne.jp)
URLリンク(haseemi.hp.infoseek.co.jp)

633:名無シネマさん
06/11/11 10:17:46 Kavffvp+
(´・ω・`)知らんがな

634:名無シネマさん
06/11/11 20:41:40 Rpf0sMPC
試写会じゃないし…

635:名無シネマさん
06/11/11 23:36:54 2gfmkuGP
日本武道館で試写会するときって満員になる?

636:名無シネマさん
06/11/12 00:50:35 /pRug8KM
日本武道館でどうやって映写するんだろうか。
アリーナしか使わないのかな?
音響とか酷そう。

637:名無シネマさん
06/11/12 00:59:15 DW0jGcoE
>>635-636行った事ないのけ?武道館でのプレミア
アリーナ席以外も使うよ。

映画館の音響に比べたら、映画向けではないかもしれんが、
海外のアーティストでも今回のクラプトンみたいに、音に拘るが故に
敢えて規模の大きいアリーナではなく、約1ヶ月間も日本に滞在して
武道館で複数回ライブを行うアーティストだっているんだから、
下手なホールよりかマシ。

638:名無シネマさん
06/11/12 01:28:21 /pRug8KM
んなことないでしょ。
音楽的に武道館が特別視されてる最も大きな理由は、大きなホールがあまり無い時代から
使われている由緒あるホールだからだよ。
その名の通り、もともと武道のために作られた会場だから音響は難しいって聞くよ。
ライブはまだいいが、映画のドルビーデジタルのように多方向からの音響を想定してる映画
の音響はかなり難しいと思うわ。会場の形からして。

とはいっても、SRDすら無い試写会場も多いし、武道館でやる意義はイベント的な盛り上がり
だよね。当たったら行ってみたかったな。

639:名無シネマさん
06/11/12 01:59:33 DW0jGcoE
>>638
武道館の音響が特別良いとも、映画向けの会場(音響)であるとも一言も言ってませんが何か?
ただ、「映画館でもない下手なホールよりはまだマシ」と言っているだけ。
一応行間を読(ry

640:名無シネマさん
06/11/12 02:07:58 DW0jGcoE
<補足>
「映画館でもない下手なホールよりはまだマシ」とは言ってもプレミア会場なら
武道館より国際フォーラムAとかの方が個人的には好きだけど
>>636の「(武道館の)音響とか酷そう」に対して、レスしただけのこと。
「GOAL」の時は、国立競技場でのプレミアなんてもあったからな。
あそこは誰が見たって映画を観る環境じゃない。そんなのに比べればまだ武道館の方が音響も含めてマシ。
武道館がプレミアにはBESTなんて言ってないし、思ってもいないので、そのつもりで。

641:名無シネマさん
06/11/12 02:27:19 niEWA3w9
>海外のアーティストでも今回のクラプトンみたいに、音に拘るが故に
>敢えて規模の大きいアリーナではなく、約1ヶ月間も日本に滞在して
>武道館で複数回ライブを行うアーティスト


へぇ~、音に拘ってるのに武道館なんだ
ってか、クラプトンが音に拘って武道館選んだソース教えて

642:名無シネマさん
06/11/12 02:41:16 DW0jGcoE
説明の仕方が悪かったかもしれんが
『敢えて規模の大きいアリーナではなく』という点を都合よく省くなよ。

前にTVで、クラプトンのJAPANツアーの話に触れた際、
「規模を優先するアリーナなどの野外より、音響を優先して武道館にしたということで
その為約1ヶ月間程日本に滞在し、複数回行うのだそうです」というコメントが
紹介されたのを1つの例として書いたんだよ。(正確には、以下の通りさいたまスーパーアリーナが1回含まれてるようだが)
【東京公演】
11/20(月) 日本武道館 
11/21(火) 日本武道館 
11/23(木・祝) 日本武道館
11/24(金) 日本武道館 
11/29(水) 日本武道館 
11/30(木) 日本武道館 
12/ 2(土) さいたまスーパーアリーナ 
12/ 5(火) 日本武道館
12/ 6(水) 日本武道館 

"全ての会場の中で最も良い音響=武道館"なんて誰も言っちゃいないんだが。
ただの揚げ足取り厨か?

643:642
06/11/12 02:52:42 DW0jGcoE
>>641
>規模を優先するアリーナなどの野外より
  ↑
野外じゃなくても、ドームみたいな規模が大きい会場の事も指して言っていたと記憶している。

(これ以上は、試写会とはスレ違いになるが)

644:名無シネマさん
06/11/12 03:00:26 f9PNacxF
屋内で、14000人も収容出来るホールが
都内にはなかなか無いから
それで武道館使ってるだけ
選択肢が無いから武道館

それを、さも知ったかぶりして
「海外のアーティストでも今回のクラプトンみたいに、音に拘るが故に
敢えて規模の大きいアリーナではなく、約1ヶ月間も日本に滞在して
武道館で複数回ライブを行うアーティスト」
と言い切るDQNが居るんだwww

クラプトンは、1974年から都内で武道館使う事が多い
それは使用料が安いし、ホテルから近い
別に音になんか拘ってないよwww


645:名無シネマさん
06/11/12 03:03:47 IEAXagBD
現れた!
いつもの煽り大好き「www」多用のあの人・・・


646:名無シネマさん
06/11/12 03:05:06 qqQc3Tv4
>637は武道館での試写会に行ったことあるの?
『日本沈没』の時、セリフが聞き取り辛かった。
それと、アリーナのサイドブロックからだとスクリーン見づらかった。
たくさん入るのは良いけど、日本武道館での上映は九段会館なみだと思った。


647:名無シネマさん
06/11/12 03:18:31 DW0jGcoE
>>646
あるよ。
端のブロックで前の方だった時は、聞き取り辛いまでは感じなかったけど
それよりスクリーンが近過ぎて首が疲れた。
ド真ん中の列の後方だった時は、少し段差があったからアリーナ席でもそこそこ観易くて
音もそんなに気にならなかった。勿論映画館とは比較にならないから
映画の上映に適してるとは言い難いけど。
フォーラムでも、前方で端っこだとやはりスクリーンがカーブしてるから
アクション物なんかだと目が疲れて酔う。


648:名無シネマさん
06/11/12 03:19:28 vx+CM5C8
プレミアは主演の挨拶が終わったらこっそり帰るものとジョージ・クルーニーが言ってました

649:名無シネマさん
06/11/13 18:34:23 vtIwwcs9
ナルニアのプレミア@武道館のときに
2階席中央だったけど画面は見やすかったよ。
巨大スクリーンだしね。
そのかわりゲスト舞台挨拶はもう点にしか見えないですよ、点w

アリーナ席だと舞台挨拶は良く見えるだろうけど、
画面は大きすぎるし、近すぎるしで首痛くなりそう。
あと端の方の席はアリーナ・1階・2階すべて見づらそうだよね。
座ったことないので憶測だけど。

650:名無シネマさん
06/11/13 19:08:01 Ym4HzDWa
3階席とかも試写会の時使ってるんだっけ?
3階だとスクリーンもさすがに遠そうだね。
1階アリーナでも、中途半端に舞台(挨拶)も遠くて
映画本編も人の頭が邪魔になるくらいのブロックなら
よっぽど2階の方が良いだろうね。2階も端だとヤパーシ見辛い!?
とは言っても選べないけどさ~

651:名無シネマさん
06/11/13 19:19:18 lx3C46HJ
武道館の三階って九段会館よりきつそうだなw

652:名無シネマさん
06/11/14 20:45:54 tHOdiwrx
007のジャパンプレミアハガキきた。

また真鍋とかがゲストだったら萎える

653:名無シネマさん
06/11/14 22:43:32 9JBenbXq
ダニエルとエバ来ないの?!
最近プレミアってカスばっか

654:名無シネマさん
06/11/14 23:06:59 uoR5gnOs
つか、E・グリーンは先月、監督・プロデューサー等と共にPR来日済んでんじゃん

655:名無シネマさん
06/11/17 22:07:54 6Xy9dluo
ああ、んじゃいかね。
王の男の試写会いくか。

007のジャパンプレミアって19時開始で遅いんだよな。。。。

656:名無シネマさん
06/11/17 22:18:12 ygRRzP55
東京国際シネシティ フェスティバルの掲示板見ると
007にゲストは無さそうだ

657:名無シネマさん
06/11/17 23:03:14 9iIFyk7h
007は21日にいろんなとこでやるみたいだな。
ダブったけど国際フォーラムAは一回行って懲りたから別のとこ行く。

658:名無シネマさん
06/11/17 23:23:51 tea1DrtY
何に懲りたのさ?

659:名無シネマさん
06/11/18 00:39:47 5rsfXrHU
ゲストなしか・・・。
日本人のタレントも?

それでジャパンプレミアの演出ってなんだろうかね?

660:名無シネマさん
06/11/18 04:35:08 q2B6G1Rs
>>658
座席チケット交換の行列と音響の悪さ

661:名無シネマさん
06/11/18 04:54:10 ggxhr/yf
音響面はともかく、座席チケット交換の行列ってのは
引き換えが無かったとしても大きい会場になれば仕方ない事でしょ。
行列が一段落付くくらいの時間に交換行けば並ばなくても済むし。
勿論1つの意見だから、無理に嫌いな所に行く必要は無いけどさ。

662:655
06/11/18 08:53:15 y5zDAzB/
まぁ、東京国際フォーラムあたりだったら
俺が定時で仕事あがってから向かっても全く並ばずに指定席券とは交換してもらえる。

この日は007と普通の試写会の「王の男」も当たって迷ったけど、
出演俳優、監督などがこないなら「王の男」を見ることにする。

いやー。007は全国どのシネコンでも上映するけど、
王の男は限られたところでしかやらないからね。

しかし、>>659も言ってるけどジャパンプレミアのプレミア部分はどこなんだろかね?
逆に『マイアミ・バイス』の時みたいな真鍋かをりとか糞ゲストがしゃしゃり出てきて
要らんトークとか延々とさせられてから上映ってかんじなら行きたくない人も多数いるのではないかと。


663:名無シネマさん
06/11/18 17:31:21 OdnB/bis
吹き替え担当とかの日本人と一緒に登場してきて、遠い所からはるばるやってきた俳優達そっちのけで
オマケのはずの日本人ばっかにインタビューするのはなぜ?ジャパンプレミアこの前初めて行って失望した。

664:名無シネマさん
06/11/18 17:38:27 nU/3b2gF
君がスポンサーになって本物を呼べばいいんだよ

665:名無シネマさん
06/11/18 22:13:17 zYkO9zLl
なんで、そんなに試写会当たるの?

666:名無シネマさん
06/11/20 08:41:31 x1zWiPWN
>>662

マイアミバイスのジャパンプレミア俺も行った。

監督もファレルも来る予定がこなくて
それでチョイ悪オヤジの雑誌の元編集長と眞鍋のトークが20分くらい。

やっと上映かと思ったら、眞鍋のマスコミ向け写真撮影が10分くらい。
(「客は写真撮るなよ」と司会のババァが注意。眞鍋なんかとらねぇよ!)

やっと上映となったのが19:10か19:20くらい。

で楽しみにしていたらマイアミ・バイスが糞映画で凄い疲労をともなう脱力感を味わった。

ジャパンプレミアは初めての体験だったのであんな苦痛味わって参加するのかと思うと
正直、俺もあれがトラウマになってるwww

007のスタッフ、キャストが来ないらしいし、
他の試写会と被ってるんだったら、無理していかなくてもよいかもね。


667:名無シネマさん
06/11/20 16:02:12 BPjIaRzR
アフォばっかりだなw

668:名無シネマさん
06/11/21 18:51:55 wmTX7wmN
>>666
プラダを着た悪魔の東京国際映画祭のときは、どっかのファッション誌の
おばさん編集長が一人で舞台挨拶して、MCが観客に向かってめったに編集長は
生で見れませんよとか 今日のお召し物は凄いブランドづくしでため息ですね 
とかそんなトーク、ドーデもええ中年 というような豚い挨拶で、わたしも寅馬w

669:名無シネマさん
06/11/21 23:20:46 5LbhDvYX
カオスというB級のアクション映画の試写で、高田延彦と山上兄弟が
突然ゲストで出てきた時は吹いたw

670:名無シネマさん
06/11/22 06:38:27 bti7Nqd9
結局昨日の007カジノロワイヤルはセレモニー等何も無くいきなり映画が始まってた
よかったよかった

671:名無シネマさん
06/11/22 08:22:32 yndZe1CU
>>670

しかし、それはそれで何がプレミアなんだろうという疑問も・・・・。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch