05/07/23 18:46:30 +amqqI5X
>>810に禿同。
オレは基本的に週中or週末最終レイトを独り観推奨派。
女から誘われたら仕方無しに行くが、
自分からは滅多に誘わない。
上映途中で「今の意味解んない。教えて」とか聞かれたりしたら、
仕方なく耳元で教えはするが、
そういう場面は大体重要な説明シーンだったりするからw、
結構萎える。
(-_-;)
気の合う仲間等とは時間が合うと結構行く。
お互い解ってる同士だから途中で話し合う事も無く、
エンドロールが終わるまで終止無言。
ロビーで出て来てからパンフやポスターetc.をチェックしつつ退舘して、
側のにあるコーヒーが飲めるいつもの場所で、
一服しながら朝まで語り合う。
このスタンスをもう10年以上続けてるが、
やはり独り観のレイトが1番良い気がする。
独り観でも同じ映画を観た仲間等とは、
後からでも充分語り合えるし、
こういう場所もある。
何より独り観レイトは集中して観れるし、
退舘後映画の余韻に浸りつつ吸う煙草がうまい!ww
てかオレのカキコ、
レイト推奨スレに書いてるみてーなw
微妙にスレ主旨とズレてるっぽい?ww
ごめんなさい。
m(__)m