06/01/03 00:59:54
>>21
いや、ちょっと聞きたいこととずれているんだが。俺の書き方がまずいのだろうけど。
現状:CATV網から現状のキー局のアナログ放送が自宅まで流れてきていて、
アナログテレビのアンテナ端子につなげはその局の番組が見れる。
将来1:CATV網からデジタル放送の局(キー局じゃなくてもいい)の”デジタル放送”が自宅まで流れてくる。
この場合、今のアナログテレビやデッキでは線をつないでも映らない。
デジタル放送を見たかったらデジタル放送対応のテレビやデッキを買うかデジ-アナ変換器を買う。
将来2:自宅側のテレビやデッキはそのままでデジタル放送が自宅まで流れてくれば
何もしなくてもデジタル放送を見れる。
しかし、CATV局が放送そのものを自宅まで流してくれない可能性がある(すでに実績あり)。
どっちなのかな、っておもっているの。
将来1ならテレビとデッキ買い替えかな。
将来2だとCATV局にお願いしまくらなきゃならないし。