室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信2kWat BS
室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信2kW - 暇つぶし2ch431:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 19:24:33
磁石より南中の時の影を使う方が良いらしいね。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(www.nao.ac.jp)

432:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/26 11:18:44
                   

433:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/26 13:59:24
 

434:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/26 15:50:56
増力(゚⊿゚)イラネ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/26 16:42:15
434(゚⊿゚)イラネ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 20:33:08
>>431
西偏補正の角度なんぞネットで調べればわかること

437:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 20:46:44
方位磁石でOKなんて言ってるからだろ。アホ。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 12:53:31
磁石なんかより手回しが最強。360度回せ!
写らなきゃ諦めろ。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/01 21:49:17
あgふ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/02 22:05:09
現在受信可能といわれてるエリアから3kmほど外れた所に住んでるのですが
八木式(骨)とウーパやTA-DUF01、マスプロUDC2AG等で検討しています。
エリアからそう離れていないとは思うのですが八木骨じゃないと受信エリア
外では厳しいですか?屋根に登る度胸が無いのでウーパなどをベランダ設置が
理想なんですが・・・ベランダに骨があっては布団が干せそうに無いんで

441:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 19:44:09
おおまかな住所ぐらい書け

442:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 20:15:10
さいたまです

443:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 21:44:00
さいたまったって広いがな・・・。
東京タワー方向にある程度見通しが利くのならTA-DUF01で可能。
遮蔽物だらけだときびしい。
地図で距離測ってみ。
距離と遮蔽物次第。

444:440
05/05/03 21:50:48
神奈川東戸塚地区。
近所に高圧鉄塔が2塔ありますが影響あります?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 23:21:48
脳内に ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

446:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 23:28:29
>>444




(´・ω・`)知らんがな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 23:40:38
>>444
東京タワー方向でしたら影響は出るでしょうね。
映ればよいので試してみたらいかがですか
高圧鉄塔にアンテナを向けて反射波が拾えるかも


448:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 23:41:50
ノイズも拾う

449:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 23:42:59
川崎市多摩区。マンションの4階で南向きにしか窓がないので、北から来る東京タワーからの電波を受信するのは
難しいという認識でよいのでしょうか。一応、TVK以外は受信可能エリア内にすっぽり収まってはいるのですが。

小田急ケーブルがパススルーに対応してくれたら面倒がなくて良いのに。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 23:54:57
>>449
運が良ければ、どっかからの反射波で受信できる可能性もある。
北向きよりは大変だろうが、不可能とも言い切れないってところか?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/04 00:06:01
>>450
地図を見ると、東京タワーは北と言うより東北東に位置しているので、東向けに設置すれば運がよければ
受信できるかもしれないです。とはいえ、方位磁石で調べたら、ベランダが見事なまでに真南向いているので、
マンション自体が文字通り壁になって電波を遮ってそうです。BSアンテナを設置するのには最高のロケーション
なんですけどね。

ここへ引っ越す時に「CATV対応マンション」というのを重視してしまったのが裏目に出たか?(w

452:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/04 21:33:26
昨日、代引きで到着したuno-200を先ほど設置しましたので、簡単な報告しときます。

ここのレスで評判が良いウノを半信半疑で注文したところ、2日で到着。
早速、開けみたらあまりにも軽くて小さいのでびっくり。これで映るかと少し心配
先ほど時間があったので組み立てて(20分程)、ベランダの一番高い物干し竿の上に取り付けたところ
反射器やアンテナを調整しないぐらぐらな状態で、ブースターもなく55程のレベルに達した
そこから少し調整して最終的に60にて落ち着く

環境は、マンション3階で大和市です。
とりあえず、つけるに当たって注意するのはなるべく一番高い所に立てる事と前方に建物がなにも無い事です
方角はそんなに気にしなかったです。
スカパーのアンテナを付けたときより遥かに簡単に取り付けられました。


453:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 16:41:19
質問 松戸ですが増力されたら室内アンテナでみられますか? 東京タワ-方面にマンションあり。マンションが建つ前はタワ-が2階の部屋から見えていた。
もし見えそうならアンテナ工事をやめようと思いますが。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 16:57:24
TBS 33-34 で映ってはいるけど。EPGをまったく受信しないんすよ。
電波弱いとだめなんかな?

455:440
05/05/07 17:25:20
受信エリア外松下TA-DUF01付けてみた、ブースターも付けて挑みましたが
ひとつもチャンネルスキャンしませんでした(SHARP LC32GD4)
LSL30をつける場所は無いです~はぁ~あ。
ちょっとでもレベルあると期待出来たんですがやる気0だす

456:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 18:03:49
放射器を引き出しましたか?
自分はそれで苦労したので

457:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 20:23:37
UNO-200頼んでみた
適当に組み立てて、適当に2階の窓の外に掲げたらアンテナレベルが30ぐらいだった
ちゃんと屋根の上に立てたら見られるのだろうか・・・

458:440
05/05/07 20:47:30
>>456
放射器引き出さずに設置してたので再度やってみましたがスキャンされず・・・
ホームセンターにUSA-19Dがあったので購入したいですが変わらないかな
ん~

459:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 20:56:08
ハイトパターンはマジ重要。
スキャンする前にレベルチェックをしてみては?

あと、14素子をおけるならマスプロU14TMHがいいんじゃないか?

460:440
05/05/07 21:21:42
ハイトパターンとは高さの調整ですよね。
現在我が家のベランダ上に約地上から4m程度の位置ですが、坂道の多い地形でして
かなり高台に位置しています、そういうのも関係してきますか。
USA-25などでも付けることは可能なのですがマスプロのU14TMHって良さそうですね。
USA-19はホームセンターに置いてあったので、さすがにLSL30の性能は皆さんが
書かれているように分るんですが。なにぶん大きさが難点です
向かいの家はデジタル化は面倒だといいケーブルにするとかでちょっと先を越されそうで
悔しい(w

461:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 22:40:28
高さはUHFの場合高ければいいってもんではないということに注意する。
地形が複雑なら思わぬ場所が一番良かったりする。
LSLはマジでやめとけ。重いし風に弱い。
それにそのうち中継局などが開局、親局が増力した場合、ほとんどの場合が14素子で十分になるので
最終的にはお金の無駄になるかもしれない。

462:440
05/05/07 23:07:09
周辺は現在ケーブル利用者か共同アンテナ利用者で屋根上にアンテナを設置している
家屋が無いのでデジタル受信をしているかも不明なので先駆者になりたかったんですけどね。
以前は屋根上にVHFのアンテナが立っていましたが共同アンテナ導入とともに皆撤去しちゃんた
のを後悔。我が家は瓦敷きなので登るのは少しためらいます、登れるか試したんですが
瓦が少しずれて怖くなってしまいました(w 建築現場で働く身なんですが安全には
慎重なんで。14~20素子で駄目なら年末まで我慢ですわ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 23:30:50
屋根ってどこから上ればいいの?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/08 00:34:00
どうしても自分で登りたい場合ですね。
地味ですが普通は梯子でしょう。長い奴もあるので2階の屋根ぐらいは届きます。ロープで周りとしっかり結んで使います。
高所作業車とか消防の梯子車を買ってもいいんですが、商売始めますか?
壁の状態と体力によっては、フリークライミングで登ったり、ハーケンで足場を作って登るのも良いでしょう。
それから鉤縄(かぎなわ)はどうでしょう。古来より日本の忍者が使う伝統的な方法です。
アクション好きで予算があれば、ヘリから降り立つというのも注目を浴びられます。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/08 01:10:38
早速のレスありがとうございました

466:440
05/05/08 02:54:41
当方神奈川なんですが共同アンテナではTVKは9chで表示されてます。
VHFに変換してのものだと思うんですが先ほど地上アナログで42chに
合わせてみても砂嵐でした。これはもしかして取り付けたアンテナは
機能してない?!ですか

467:助けて地デジ
05/05/08 05:32:23
教えてください。
 所在地:大阪府吹田市西端の3F
 アンテナ:マスプロ MST2A SUPER MOUSTAR(ブースタ-内臓卓上)室内設置
 チューナ:無し。(これから)
この環境で、VHFの2ch(総合)と10ch(読売)と12ch(教育)が
なんとか映っています。(ノイズとゴースト有)
これ状況で地デジチューナー買ったら、見れる可能性ってありますか?
またチューナー買う前に検波状況を確認できる方法ってありますか?
 (アナログの*chが見れたらOK、、とか)

他のチャンネルも見たいよぉ。
よろしくお願いします。

468:440
05/05/08 05:44:37
砂嵐は無くなりUHFでTVK42はとりあえず映ってる感じにしか調整できなかった。
昔を思い出しましたが10数年前、共同アンテナになる前、室内アンテナでのみUHF(TVK)を
受信してましたがカラーになる調整って出来なかったことをふと思い出した。
もしかしたら相当な弱電界かも、やば

469:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/08 12:37:12
>>467
室内アンテナじゃないとダメなの?
ベランダあたりに松下のTA-DUF01を生駒に向ければ吹田なら映ると思うけどなぁ。
どうしてもというなら、テレビ大阪が映れば大丈夫。
ダメならTA-DUF01を室内につけるだけでもだいぶ違うよ。(VHFは別にアンテナいるけど)
その前に屋根かどこかにアンテナついてるなら、それを分配したほうが良いのだが、案外自分の部屋にアンテナ端子がないだけであきらめてる人多いのでよく確認すべし。案外楽勝かも。
>>468
今はアンテナ何を使ってるの?
わからなければアンテナの写真うp。
ブースターの使用有無、分配数も書くとコメントしやすい。
神奈川あたりで苦労してるしかわからんのよ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/08 12:53:54
>>467
アナログとデジタルの特性から言えば、その設置位置のままだと見られる可能性は低い。
アナログは弱かったり雑信号があったりしても、ザラザラしながら"映る"ことがあるのだが、
デジタルは1/0の識別が十分にできないと、その境目以下はプッツリと映らなくなる。

だがその室内アンテナでは駄目かというと、映る可能性は…ないことはない、かな。
チューナーを買って、アンテナを持って部屋中を移動しながら探るしかないけれど。
(チューナーを買う前に「確認」するとしたら、別に専門業者用の測定装置が要る。)

一番いいのは、送信所(送信塔)側に開けた窓やバルコニーがあれば、そこに
室内用でないアンテナを設置することですが。。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/08 16:03:26
>>469
>>468が使ってるアンテナは読めばわかるだろ

472:440
05/05/08 16:26:05
>>469
アンテナは松下TA-DUF01ブースターUB33AG ブースターアンテナ直下で
5CFBを約10m。分配なし 

473:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 00:25:39
すみません、まったくの素人ですが教えて下さい。

アンテナ+アンテナ直近ブースターで得た利得って、

貧弱アンテナ+目一杯のブースター利得
高性能アンテナ+利得若干のブースター利得

で総利得が同じならおおむね同じと考えてよいのでしょうか?
それとも大きな差があるのでしょうか?


474:467 助けて地デジ
05/05/09 02:30:49
色々ありがとうございます。
参考になりました。

>>469
大阪TV(19ch)が見れたので(ノイズゴースト有)、
我慢できずに、SHARP DV-HRD3を購入しました。
アンテナレベルが40~50ぐらい。(マスプロ MST2Aを直結、ケーブル1m程)
60が必須らしく微妙に見れないみたいで、画像が乱れてました。
デジタルって0か1かと思ってましたがアナロクなとこもあるんですね。
で我慢できずに、松下のTA-DUF01を購入。
アンテナレベルが50~70になり(ケーブル1m直結、室内)
なんとか見れそうです。どもありがとうございました。

実際には、ケーブルを伸ばす(10m程)+アンテナを置けそうなとこにおく必要があり、
レベルが下がります。あと結構レベルが時間で不安定なんですよね。
たのみはブースター。おすすめってないですか?

>>470
室外アンテナをつける場所がどうしても無いため室外用が無理なんです。
そこまで室内にこだわらなくても。。とのご意見もっともです。
いろいろありまして。とほほ。

<補足>
DV-HRD3 ヨドバシ梅田で10万弱+20%ポイントでした。
単独チューナーではSONYのみ在庫があり、65000程。うーん高い。そりゃレコーダを買う。
今デジタルチューナ内臓レコーダーはSHARP、TOSHIBA、HITACHIのみ
出してるそうです。なんかハードメーカの対応遅いな。
ヨドバシの人も2011年以降ですかねみたいなこといってました。
どうも2011年アナログ停止ってないですね。(公知の事実?)



475:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 03:37:15
デジタルでゴースト?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 12:43:16
>>472
松下ので映らないのなら秋の増力まで待つしかないですね。
松下でノイズありながらも映っているのならLSL20や30で
解決するかもしらんけど、全くだと無理だし、ここは室内かせいぜいベランダどまりまででなんとかするスレなので・・・
>>473>>474
ブースターは分配したり長距離の引き回しをするときに"あらかじめ"みかけの量をふやすだけで電波の品位を改善するものではないです。
したがってアンテナでえられた電波の強度以上によくなることはないです。
(ただしVHF帯ではFMカット機能が使える場合や1~3chと4~12chで利得調整を変えられる機種の場合FMの送信所に近い所ではノイズをある程度抑えることは可能)
寄って、>>473氏はアンテナを高性能タイプにしたほうがえられる電波が増えるのでそちらのほうがよい。
>>474氏の場合10m位で直結だとほとんど変わらないと思われ。アンテナは少しでも窓に近い所に設置し、別の部屋のほうがよければそこから同軸ケーブルをひっぱり、
部屋の入り口などはスキマケーブル(DXアンテナ製が室内の見た目保ちやすい)を使うことをオススメする。
もちろんアンテナは蛍光灯やエアコン、電子レンジなどノイズのでるものの近くにはおかないこと。
松下のアンテナは真ん中の放射器もちゃんと引き出して使うこと(これ案外忘れてる人多い)

477:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 13:26:34
せっかくプラズマテレビを買ったのに、地上波デジタルが全く受信できません。
場所は大田区蒲田です。YAGIの14素子アンテナを接続しても、受信レベルが0となってしまいます。
方角はいいはずなんですが、どこに問題があるのか解らない~。
もしかして、テレビの不具合かなぁ。


478:名無し募集中。。。
05/05/09 13:37:04
アンテナ回して反射波も全く受信できないの?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 13:37:15
端子の加工とか、アンテナ内の結線調べたほうがよいよ。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 14:43:40
了解しました。ちょっと調べてみます。
TV側に、なにか登録操作とかする必要ってないですよねぇ?
受信感度依然の問題だから、B-CASカードとか関係ないよなぁ・・・。


481:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 14:46:12
>478
そうなんです。アンテナ回しても感度「0」のまま。
いくらなんでも、蒲田において普通あり得ないですかねぇ?


482:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 14:51:27
アナログのUHFが映ってるのならアンテナはいけてると思われ。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 16:22:34
>482
では、テレビ神奈川などが映っていながら、感度=0というのは機器故障でしょうか?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 16:46:08
>>483
その可能性もなくはないが、デジタル波だけ届いてないとか、変なフィルター入ってるとか、接続ミスとか初歩的なチェックミスの場合もあるからなぁ。
チャンネルスキャンは手動でやってるよね?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 17:35:23
ところでなんでUB40なんだ?
LSL30がいいというのは説明は要らないと思う。本当にいいかどうかは別にして。
他社の似たような製品と比べてもたぶん微妙な違いがあるだろうから。

しかしUB40については、違うと言うなら根拠を知りたい。
似たようなスペックの他社製のブースターとどう違うのか?
単にLSL30と同じメーカーの組み合わせだから安心なのか?


486:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 17:41:23
軒先・室内限定スレです

487:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 17:48:36
うざいなあ、だれもLSL30のことなんか聞いてないだろUB40のこと聞いたら悪いのか?
鬼の首でもとったように。


488:473
05/05/09 17:55:24
>>476
説明の内容はそんな感じがしてたんだけど、よくよく考えてみると自分自身で説明がつきません。

仮に利得以外の全特性(ex.指向性,半値角,VSWR...)が同じであった場合も差が出るのだろうか?
放送電波を受けるときっと雑音みたいな電波も受けると思うんだけど、
高性能アンテナだと雑音は拾わず放送電波のみを選択的に拾えるのだろうか?


489:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 18:45:49
>>488
いわゆる高性能アンテナとは
・高指向性
・高感度
・低雑音
ということで理解できると思うが、高性能アンテナといえどノイズは拾う。
いやむしろ高感度になるほどノイズは拾いやすい。
だから指向性を強めて特定方向の電波のみキャッチし、その後はできるだけノイズに晒さず、最短距離でテレビに送り込むことが肝要なわけ。
電波をきちんとキャッチしていないのにブースターをいれるとノイズばかり増幅されることになりかねない。
だから可能な限り高性能なアンテナを導入することがのぞましいわけです。
たまにブースターを直列に2台使う人がいるけど、ブースター自身のノイズも加算されさらにブースターに供給する電源がノイズだらけだとさらに加算されるので要注意。


490:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 18:50:34
>>489
雑音ってアンテナから出ません

491:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 18:53:28
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   雑音はワイじゃ何だ?
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧   ♪
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎    
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ


492:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 20:15:15
>>490
でます。
目的とする信号が大きくてもノイズも大きいと意味はない。
VSWRが良いとアンテナ自身による悪さが無視できるようになるので高性能アンテナをいれたほうがいいわけです。
アンテナなどで重要なSN比とはそういう考えかたです。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 20:31:39
音でないよ
ジャミングは出せますが

494:474
05/05/10 02:07:48
474です。

>>476

>松下のアンテナは真ん中の放射器もちゃんと引き出して使うこと(これ案外忘れてる人多い)

まさに私そう。引き出して使うと出力が安定するようになりました。
余裕で見れるようになりました。ありがとうございます。
ブースタもつけました。マスプロUB33S。効果ある?と思うのですが。。。
まあ将来の分配にそなえて。(^^;
あとはアンテナの置き場だけ。室内では結構目立つし。
これでゴーストノイズだらけのVHFとはおさらばです。
地デジって電波難民にたしかにやさしいと思う。


495:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 02:34:50
八木アンテナといえば大宮だな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 13:47:42
>>494
見れるようになりましたか。良かった、良かった。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 23:28:30
大田区ですがマスプロU144Gを物干し竿で軒先に立てました(地上高4m位)。
周りが2階建てのため直接波は受けられません。
タワー方向では受信できず、千葉市方向でNHK総合、NTVが見えました。
さらに仰角30度でタワー方向にしたらNHK総合、教育、NTV、フジ、MXTVが
見えました。年末のフルパワー時にはなんとか全部見えそうです。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 01:15:59
地上12mなら全部見れる
ヒント:ハイトパターン

499:440
05/05/11 01:19:40
マスプロU14TMHを購入し再度チャレンジしましたが全く意味なしでした。
どうにもチューナーレベルが全く変化ない(0)ではやる気が出ませんわ。
ハイトパターンといってもしゃがんだり背伸びしたりくらいしかやりようないし
俺が360°ターンを決めたところで変化なし、つまらん。電気や呼ぶ金も無いし
や~めた、素直を負け犬になります

500:440
05/05/11 01:22:35
そもそも私の場合エリア外だからこのスレでは板違いですねm(__)m

501:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 11:55:48
URLリンク(vip.mapion.co.jp)
丁度、この十字の辺りなんですが、Panasonicのアンテナ程度で受信は大丈夫でしょうか
(難視聴エリアではない、通常状態と仮定して)

502:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 12:02:37
↑手土産片手にお前ん家に行くから待ってろよ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 12:41:54
D-PAから青葉区で検索しただけなので、自宅指定の十字じゃないです
丁度近くなので、そのまま貼っただけで…

504:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 12:42:30
>>500
松下のアンテナの段階でダメだったんだから増力待てって言ったのに・・・
>>501
一応範囲内だから可能とは思われ。ただし東京タワー方面に高い建物があったりしないことが条件。
詳しくは関東スレで聞いたほうがいいかも。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 13:08:26
神奈川でスレ検索してなかったんですが、関東とか南関東のスレはあるんですね
そちらも覗いてみます、ありがとうございました

506:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 18:38:38
大阪府大東市のマンション6階でアテネ五輪のとき室内アンテナ(ブースター無し)家にたまたまあった物で
ですべてパナソニックのアンテナレベル60前後で映ってました
ちなみに生駒山のでんぱとうは前のマンションで目視不可でした
アテネの前はNHK総合以外60前後でした

507:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 18:55:29
大東なら映ってナンボ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 18:56:35
sageが先に_| ̄|○

509:440
05/05/11 20:38:27
>>504
もしかしてつぼさん?
間違ってたらすいません。
暫くは、おとなしくしてますが、公園になっている山が(約20m)道路を挟んで
タワー方面にがあるんですがこういうのも関係ありますよね。
タワー方面の見晴らしは全くよくありませんし。
ちなみに我が家はこのへん。
URLリンク(vip.mapion.co.jp)

510:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 22:16:39
>>509
つぼって誰よ?
それはともかく、エリア外じゃん!!ダメじゃん!!
エリア外で受信したけりゃ20素子以上で屋根上じゃないとダメダメ!!
山はナイフエッジ特性って言う特性によりある程度は受信できるけど(詳しくはぐぐったほうが早い)、これは増力待ったほうがいいよ。
関東はまだこれから先かなり増力するから今無理する必要ないって。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 22:20:12
>>509
一軒家ならアンテナを物干し竿に付けて高さ探しお勧め
その立地条件なら漏れよりもいいから映ると思うけど。ガンガレ!!
あとUHFは高けりゃいいってもんじゃないからベランダ以外に1階でも試して見るべし。
チューナーのレベル表示は少し遅れがあるから動かすときはゆっくりとね!

512:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 22:29:06
うちは調布だけど、BS日テレがなぜか入りません。
他の局は入るし、アンテナレベルも50は軽く超えるんだけどね。
皆さんのところはどうですか?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 00:41:50
調布だから

514:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 01:54:25
>>512
あんたアホや!

515:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 10:09:41
SONYのHR500で地デジを受信しようと思っています。
家のマンションは共同アンテナで地デジの受信が出来ません。
そのためにベランダにアンテナをたてようかと思っています。
しかし、壁のアンテナ口からはVHF,UHF,BSが混合で来ておりまして、
TVにはVHF&UHFとBSの2口に分波して接続しています。
アンテナをたてた場合のUHF信号を混合する場合に元からある
UHFの信号は除去してから混合しないとまずいでしょうか?
うまく説明出来ず申し訳ありません。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 14:03:52
>>515
おまいの文はよく分からんが、まず 
①地デジ放送塔は今のアナログの放送塔と同じところか違うのか。
同じなら、地デジはUHF波なので現用の端子から分岐するだけでいままでのがそのまま使える。
違うのなら、新しいUHFアンテナを建てる。
分岐の際、タコ足のように分岐をすることになるならブースターを付けた方が良いだろう。

517:515
05/05/12 14:23:56
>>516
分かりづらくてすんません。
地デジの放送塔は居住のマンションのUHFアンテナが向いている方向とは
違います。なのでアンテナをたてようと思ってます。
で、TVの入力口がVUとBSに別れてまして、アンテナをたてた場合に
既存のマンション備え付けアンテナからののVUと自前でたてたUを混合する
必要があります。その場合に備え付けアンテナからのVUのUはフィルターに
かけて除去してないとまずいもんなんでしょうか?
また屋内用の混合器ってそんなに種類無いんでしょうか?
度々恐縮です。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 14:34:36
とりあえずチューナー買って繋いでみたら?
アンテナの向きがずれてても受信できることもあるし。
ダメなら地デジのチューナーに新しく立てるアンテナから直結すればいいんじゃないの?

519:515
05/05/12 15:57:48
>>518
チューナーはHR500の内蔵のがあるんです。
でマンション備え付けのUアンテナだと方向が違うらしく
全く受信不能でした。
アンテナ買ってトライしてみます。


520:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 16:20:43
>>519
君に限ったことではないが、
どこで、どのチャンネルをどうやって受信したいのか書いてくれないと、どの混合器やブースターを、どこに、どうやって取りつければいいのかアドバイスしにくい。
テンプレに書くまでもないようなことだと思うのだが。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 18:18:17
>>515
位相やノイズの関係でやってみないと分からないと思います。
まずベランダの信号だけを入れてみる。
次に混合してみてだめなら周波数フィルタを入れるの順では。
マンションの場合、ベランダアンテナを禁止している場合があります。
共同アンテナで受信できないかを含めて管理組合に相談した方がよいと思います。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 19:19:45 BE:42738252-
>>515
地デジは全国的に受信できる地域が広がっている。
よって、どこに住んでいるか(都道府県、市町村名)ぐらいは書くべき。

523:515
05/05/12 19:26:48
皆様ありがとうございます。
千葉県の松戸市に住んでいます。
なので現在でもエリアに入っています。
失礼しました。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 22:11:22
506ですがつけたときはもともとMBSかKTVしかうつらなかったよ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 22:50:35
この辺に住んでいて、松のTA-DUF01もしくはUNO-200-Uを使って
地上デジタルに挑戦しようと考えてます。
URLリンク(vip.mapion.co.jp)
この二つから選ぶとしたら、どちらのアンテナで試した方がいいかな?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 23:39:34
外観とスペースに問題ないならホームセンターで売ってる14素子の方が賢者のお買い物

527:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 03:26:33
>>509
秋葉台公園は高台だけどその向こうの前田ハイツも障害になりそう。
横浜メディアサービスのケーブルテレビはUHFチャンネルは
パススルーで配信しないのでC3ケーブルテレビと契約するか
アンテナ建てて直接受信するには増力待ちだな。


528:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 09:49:50
昨日の夜に、Panaのアンテナ持って二階のベランダから背伸びしたら、最大が44になってた
どこで発生した数値なのか分からないが、見れる可能性あるってことだろか…

529:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 12:15:11
>>528
520嫁

530:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 12:49:49
ああ、スマソ
横浜市青葉区で、地デジはNHK~テレ東までのメジャーどころが見れれば良いって程度です
一応パススルーで見られているんで、増力待ちってのもありと言えばありなんですが…

531:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 14:59:23
混合ならシャープのHRD3×シリーズは有利だよねー
地デジとアナログUVの入出力が別れてるからね。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 15:31:31
HRD3持ってるが、意味がわからん。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 18:19:19
>>532
(ノ∀`)アチャ-

534:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 18:32:34
何がどう有利だと言いたいのか。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 19:11:59
4年後にはゴミチューナーと化す

536:440
05/05/13 19:46:26
>>527
あれご近所さんですか?
素直に増力を待ちます。
向かいの家はC3に入って地デジにするそうです。
ケーブルに金を払う余裕が私には無いので我慢です

537:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 20:42:30
ケーブルに金払う必要などない
増幅すれば綺麗に映る
ケーブルの画質は糞悪い
直接受信は糞綺麗

538:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 23:00:45
改めて言われなくてもわかってるって

539:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 23:08:23
>>534
本当アチャ-だのぉオマイは。
既設で集合にケーブル入ってて、パススルーない(糞コムとか)場合には最高に有利じゃないか。
ベランダ設置アンテナのケーブルをHRDに直入れで地デジ
壁からは今まで通りUV(BS)

無駄な投資と損失出さなくて済む。
デカいぞ混合器の損失は。

ついでにベランダにBS+CS110のアンテナも付ければ、さらばケーブルじゃないか。
極力ケーブルには依存したくない。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 23:50:10
同意! 
俺の場合地デジだけでもアンテナ3本買ったり混合器、ブースター、BS/CSアンテナも入れたら
〆て3~4マソの投資、しかも試行錯誤の途中で不要になってしまった部材もいくつかある。
でも、後悔はない糞画質の糞COMに払う金を考えたら1年で余裕で元が取れる。

541:515
05/05/14 00:10:24
パナのTA-DUF01を購入し、いろいろと角度を調節してみましたが、
NHK教育以外は全て受信出来ました。
ソニーの電波表示で大体50程度は出ているのですが、それでも
NHK教育は見られないんですかねぇ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 03:15:54
>>541
松戸で教育が映らんとな?
アンテナの設置位置が限られるのなら増力待ちだが、電波自体は来てるはずだからおしいなぁ。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 03:57:23
>>540
チューナー1台のレンタルに最初の1年で10万、それから毎年5万円を払い続けるんだもんな。
そりゃ自分でアンテナを取り付けるよな。  

544:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 04:41:55
>>539
アチャーはオマイだろう。
何の状況説明もなく、唐突に話始めて相手に全てを理解しろというのは。
君の書き方は独り言に近い。
食いついてもらっただけでもありがたいと思うこと。

>既設で集合にケーブル入ってて、パススルーない(糞コムとか)場合には
>最高に有利じゃないか。
限定しすぎ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 09:06:56
>>544
唐突か?UVの混合の話が出てるじゃないか、ついでにチューナーも出してみただけ。

限定し過ぎって…
糞コム払いはスレタイに合致してると思うが…
話しを判る人も居るんだから、君にも少し理解してもらいたい。
嫌なら書き込まないでくれ。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 09:09:45
>>545
黙れ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 09:41:01
>>546
黙らせたかったら、自分でネタ振れ。出来ないならおまえが黙れ。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 10:09:52 BE:115392593-
第三者から見ると、両方黙ってくれるとありがたい。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 10:46:10
第四者から見ると、548も含めて黙ってくれるとありがたい

550:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 11:01:01
ひとの主張を黙れ,と主張するヤツは
ファッショだ。亀井や野中と同じだ。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 12:46:14
みんな映らないからイライラしてんのね(´・ω・`)ショボーン

552:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 12:46:43
ファックションだ。 花粉症が治まらない。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 12:47:50
フォションだ。紅茶が有名だ。

554:あぼーん
あぼーん
あぼーん

555:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 14:27:56
>>554 みんなって、つまり藻前だろ? ちょっともちつけ。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 15:02:42
>>554
僻地か半島在住だろ('A`)

557:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 15:07:31
>>554
残念ヽ(^Д^)ノ
糞ケーブルにでも入信しな!

558:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 23:37:18
みんなj-comにいらついているのですね

559:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/15 00:01:28
j-comにいらつない人のご意見を是非伺いたい。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/15 10:42:28
なんだって?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/15 15:06:37
いらつかない人って言いたいんだろ。

562:あぼーん
あぼーん
あぼーん

563:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/15 23:45:33
>>562
もういいだろ。CATV局について語りたかったら、
「衛星、ケーブル放送」板(URLリンク(tv6.2ch.net))にでも行っとくれ。

564:あぼーん
あぼーん
あぼーん

565:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/16 19:51:22
 

566:あぼーん
あぼーん
あぼーん

567:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/17 17:55:17
↑基地外

568:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 02:25:57
LSL20&UB40@2階ベランダで受信してるんだが
いまさらながらUB40の威力を知った。
反射波受信しているせいかもしれんが
TBS、テレ朝、テレ東の受信レベル(#チューナー比)30前後のうp。

ブースターは偉大だな、と素でオモタ。
来年度のテレビ埼玉も受信挑戦したいから
LSL30挑戦しようかな?とも思ったけど
長さがほぼLSL20の2倍近く('A`)
設置できないこともないが固定にあまり自信がないのでヤメタ


569:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 02:32:46
テレビ埼玉今年だったか○| ̄|_
受信できると・・いいなぁ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 17:47:02
テレビ埼玉を受信するにはアンテナの向きは浦和市ですか。


571:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 18:33:32
調布市入間町 世田谷区成城の境界辺りなので、とりあえず2Fの
ベランダのBSアンテナの隣にTA-DUF01Kを付けて、BSと混合して
チューナ部分で分波しようと思ってます。
ベランダが真南で東京タワーが東(微妙に東北東)なので、ほぼ
90度横にして設置する形になりそうです。

標準のマウントキットでもアンテナとベランダの柵がぶつからずに
真横に向けられますよね?

東は見通しあるけど、東北東は隣の家があるのがちと不安だけど。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 15:31:47
マスプロ、手軽に設置できる“地デジ”対応卓上アンテナを発売
URLリンク(www.phileweb.com)

573:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 17:07:15
 

574:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 20:54:27
レンタルショップでアンテナ扱えば借りるのになあ。

山羊は難しいだろうが、UwpaやTA-DUF01、きのことかならいけると思うのだがなあ。
どっかはじめろよ、1日1,000円でどうだ。


575:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 21:02:31
>>572
マスプロ、“地デジ”対応卓上アンテナ7月15日発売!
増力もその辺で期待したいものだ。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/27 16:34:29
単なるブースターつきアンテナだな

577:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/29 15:32:42
>>574
1日とか1週間とか、短期間借りて、その後は見ないわけ?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/29 16:05:52
>>574はレンタルしてパクル気でいるそうです。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/30 01:24:45
>>577,>>578
試して映れば買うよ。電気屋でね。
映らなかったり、満足な画質じゃなけりゃ機種選定をやり直す。

説明が要るほど難しい話じゃないのだが、テレビ脳の人たちかな、それもデジタルの。
デジタルテレビ脳w


580:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/30 03:11:43
>>579
テレビ脳にも分かるように、デジタルテレビ脳を説明してやってくれないかね(w

581:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/30 17:40:13
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ッ!!!!
URLリンク(www.maspro.co.jp)

582:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/30 20:34:20
>>580
デジタルテレビ脳は、アナログテレビ脳と同じく
Ultra Heavy Foolの方が持つ脳でありますが、
その中でもよりローな領域に位置する人々の持つ脳です。


583:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/01 01:43:11
>>581
今使ってるU14TMHからこれに変えてみる


584:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 14:17:45
TA-DUF01K でもよいのでは。
軽いアルミ金網を加工して反射器をさらに広げると吉。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 11:45:05
 

586:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 13:34:02
ルナチタニムで

587:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 16:46:28
>>574
破損した時の賠償金が大変だろ。
アンテナメーカーが貸し出しすれば良いんだよ。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 16:55:01
何を今更

589:生駒山から73km
05/06/07 23:35:55
以前から2階の窓辺で19chテレビ大阪が受信できることは分かっていたが
URLリンク(www.uploda.org)
今回、寄せ集めの機材でデジタル放送の受信状態はどうか実験してみた

アンテナは、3C-FVの先を150mmづつ露出させた自作ダイポールアンテナ
URLリンク(www.uploda.org)
市販アンテナでいう動作利得はおそらく0dB
このアンテナを小型TVに繋ぎ、アナログTVOが最良に映るポイントを探す
URLリンク(www.uploda.org)
アンテナの設置場所が決ると、次は1階の地デジTVまでケーブルを延ばすのだが、
長さが全然足りてないので5C-FV10m程を用意。
連結はコネクタでもいいが、ケーブル損失の影響も考えビデオブースターを使った
URLリンク(www.uploda.org)
ケーブル損失だけなので利得調整は目盛りで16dBに設定
さてケーブルを地デジTVにつなぎ、電源入れると
電源切る前に選局していたMBSがあっさり映った
映像は安定していてブロックノイズもなし
他のチャンネルも、NHK-G大阪24ch以外、全て安定して映った
大阪(生駒山)
 24ch NHK-G: 36
 14ch YTV: 46
 15ch ABC: 47
 16ch MBS: 42
 17ch KTV: 39
 18ch TVO: 38
神戸(摩耶山)
 26ch SUN: 66
 22ch NHK-G神戸: 64
 13ch NHK-E: 65
ロケーションは周りは田んぼで生駒方向は遠くまで見通せる
URLリンク(www.uploda.org)

590:生駒山から73km
05/06/07 23:39:51
150mm「ずつ」が正解なんだよね
つい「づつ」って言ってしまう
なんでだろう...

591:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 06:23:50
>>590
GJ!

592:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 14:02:16
100円ショップで焼き網2枚買ってこよう。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 20:35:56
>>589
加西市辺りの方でつか?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 21:06:57
589 名前:生駒山から73km :2005/06/07(火) 23:35:55
以前から2階の窓辺で19chテレビ大阪が受信できることは分かっていたが
URLリンク(www.uploda.org)
今回、寄せ集めの機材でデジタル放送の受信状態はどうか実験してみた

アンテナは、3C-FVの先を150mmづつ露出させた自作ダイポールアンテナ
URLリンク(www.uploda.org)
市販アンテナでいう動作利得はおそらく0dB
このアンテナを小型TVに繋ぎ、アナログTVOが最良に映るポイントを探す
URLリンク(www.uploda.org)
アンテナの設置場所が決ると、次は1階の地デジTVまでケーブルを延ばすのだが、
長さが全然足りてないので5C-FV10m程を用意。
連結はコネクタでもいいが、ケーブル損失の影響も考えビデオブースターを使った
URLリンク(www.uploda.org)
ケーブル損失だけなので利得調整は目盛りで16dBに設定
さてケーブルを地デジTVにつなぎ、電源入れると
電源切る前に選局していたMBSがあっさり映った
映像は安定していてブロックノイズもなし
他のチャンネルも、NHK-G大阪24ch以外、全て安定して映った
大阪(生駒山)
 24ch NHK-G: 36
 14ch YTV: 46
 15ch ABC: 47
 16ch MBS: 42
 17ch KTV: 39
 18ch TVO: 38
神戸(摩耶山)
 26ch SUN: 66
 22ch NHK-G神戸: 64
 13ch NHK-E: 65
ロケーションは周りは田んぼで生駒方向は遠くまで見通せる
URLリンク(www.uploda.org)

595:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 00:01:23
>>593
稲美町でし

近畿スレに晒されてるしw

596:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 07:13:48
導波器と反射器を追加して3素子にてみた
URLリンク(www.uploda.org)
動作利得はたぶん4dBほど
受信レベルが6~8上がった

597:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 11:59:23
>>596
GJ!
軽量アンテナなら心行くまで高く上げられますね

598:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 01:03:16
稲美ですか なつかしい
むかし仕事でウロウロしてた。
加古川に入る手前あたりでけっこうはやってるうどん屋あったよね。
画像が消えているのでわからないけど
ダイポールとは「ト」みたいなやつだっけ?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 17:27:29
>>598
水平偏波なので「T」のような形だね

ここを参考にしました
URLリンク(www.geocities.jp)

全長が0.5λになるよう、同軸ケーブルの芯線と編組を
0.25λずつ左右に伸ばしたものです
実際には全長を0.5λよりも少し短くする必要があります

ただこれだけなのにアンテナとして機能しているのが驚きです
まぁ、標準ダイポールほどの精密さはないけど
たぶんそれに近い特性を持ってると思う

アンテナの設置場所やハイトパターンを探すとき
屋根の上を重いアンテナを担いで移動するのは大変なので
ダイポールアンテナを作って、手元の液晶TVで確認しながら探せば
とても楽になるんじゃないかなぁ…と思ったり

600:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/11 08:51:33
厳密には、チャネル毎の波長が違うので調整が必要。
アンテナを太いパイプにすれば許容範囲が広がるよ。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 12:55:15
厳密には、器具毎の振動数が違うので調整が必要。
カットリッジを太いバイブに交換すれば感度が上がるよ。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 16:41:17
太いバイブ(;´д`)ハアハア

603:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/18 04:29:29
UNO-200   →通販メンドイ
TA-DUF01K→タワーから遠いので不安
で、LS5を買ったんだが、NHK-Gがダメ。
そんなことで、LS5をスタックしてみますた

       ① ② ③ ②→③
NHK-G  15 27 39 ×→○
NHK-E  18 41 49  ○
tkv      5 32 47 △→○
NTV     20 43 51  ○
朝日    21 38 48  ○
TBS     23 48 56  ○
東京    20 44 56  ○
フジ    18 45 57  ○
MX     10 34 46  ○

①LS5単体
②LS5+ブースター(BU-351A)
③LS5×2+ブースター(BU-351A)  ※UU混合(UUM-77F-B)
※チューナー(東芝 RD-Z1)

①はうろおぼえで書いたのであまりアテにしないで下さいね。
うちにあるチューナーでは、受信レベル32ぐらいないとまともに受信できないようで
NHK-Gはぎりぎりエリア外のtvkよりも受信レベルが低くて、音声すらもまともに出なかったです。
で、スタックにしてみたら思いのほか効果出てるみたい。1本は芝公園、もう1本は30度ほど
南に振ったら、なぜかtvkがガンガン入ってます。
おまけにCTCとTVSのアナログ2波も、ノイズ混じりながら見られるようになりました。

ちなみに場所はこの付近
URLリンク(vip.mapion.co.jp)

604:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/18 15:45:55
最初からMXTVに頼めばよかったのに・・
14素子x2より20素子相当x1だろ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/18 21:09:24
>>603 のデータは特別な条件の場合のみで、>>604 のいうように
通常UHFのスタックの効果はない。
スレリンク(bs板) >82
参照

606:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 03:55:32
隣家等があって厳しいだろうけど、試しに
TA-DUF01Kをつけてみた。。まぁなんとか
映るのだがー天気の良い昼間にTBSとFujiの
レベルが低下して映らない時が。。。

こんなに天候に影響されるとは。。。
それとも別の何かが悪さしてるのだろうか。。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 04:43:11
所詮パナだから

608:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 12:18:34
>>606

そうなんだよなぁ~~
なんで「天気の良い昼間」はレベル下がるのかね・・・


609:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/22 01:20:13
>>604
まあもともと東京タワーとTVKの到来方向が30度ぐらいずれてるんで
1本でカバーするのはちと無理も有ったし、まあこれで満足しとります。

>>605
確かに混合器の損失も大きいので無視できないし、弱電界だと逆効果ってのも知ってる。
昔住んでた青梅の辺りで、14素子のスタックでTVKを狙ったけど確かに逆効果だった。
でも、スタック自体を完全否定するのはちょっと言い過ぎ・・・

>>608
うちは雨の日のほうがレベル上がるよ。
そのかわり変動が激しいけどね・・・

610:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/22 12:58:20
直接や反射波での受信でなければ、ダクトかも。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/22 19:49:02
>>609 スタック効果なしのカキコ

>>たしかにスタック化してもあまりビームパターンが鋭くならず

たしか利得重視での垂直スタックの場合は指向性は変わらないはず
これ疑問
(水平スタックで前方にヌルポイント作るのと混同しているのか?この場合利得は同じ)

スタックの限界でなく混合器を使ったスタックの限界?


612:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/22 23:07:49
スタック効果は理論値3dBでしょ。アンテナメーカーの性能表からも明らか。
UU混合(UUM-77F-B)は4.3dBロスるから,>>603 のようにはならない。
データの捏造だな。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 00:12:00
スタックはゴーストを消すためにあるようなもん

614:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 12:01:47
>>613
地上デジタル放送でゴースト??

615:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 14:28:36
アナログでの話だろ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 15:50:20
>>614-5
極端にひどい場合は影響有る。(C/N値が悪くなる)

617:603=609
05/06/24 00:45:30
>>612
でも、どう調整してもブロックノイズばかりで見れなかったNHK-Gが
今は安定して見れてるんですが・・・

リフレクタの先を固定する形状なんですが、上下ぎりぎりに並べて設置したので
それぞれの給電部に両方のリフレクタからの電波が飛び込んでいるのではと推測してます。
まあ、上下のアンテナが30度ずれてるんで、そもそも純粋なスタックじゃないんですけどね・・・

618:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 00:51:10
>給電部に両方のリフレクタからの電波が飛び込んでいる
分け分らん。増設時にアンテナがずれたためだろう。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 19:23:06
>>614
デジタル放送は原理上、目に見える絵としてのゴースト現象は発生しないけど
電波としては発生している。マルチパスとかもっと他の呼び方にしたほうが誤解がないんだろうけど。
干渉しすぎるとスペアナなどの測定器レベルでも波形の凹凸が激しくなりCNも劣化する。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 06:42:56
ということは、デジタルにおいては613は、

「スタックはスペアナなどの測定器レベルでも波形の凹凸が激しくならないようにするためにあるようなもん」

ということか?


621:614
05/06/26 07:34:05
デジタルにおいてはOFDMによってゴーストをなくします。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 07:59:53
なんでOFDM限定なんだ?アメリカのデジタルテレビはゴーストが出るのか?
もしそうならオカルトだぞw


623:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 13:53:47
ここは国内の地上デジタルのスレだろ。
スタックにしても水平面の指向性は変化しない。
波形の凹凸には、OFDMが有効でしょう。
【参】URLリンク(www.soumu.go.jp)

624:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 15:42:22
>>622
8VSBはゴーストで伝送スペクトルが歪むと受信できなくなる。
アナライザで見るとわかる。
OFDMはガードインターバル時間分のゴーストを排除できる。

まぁマルチパス遅延て言い方が正しいけどな。
だから都市部で簡易なアンテナだと8VSBは厳しい。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 22:46:14
東京都府中市、2Fベランダ。東京タワーまで25km
百数十メートル先のビルによる電波障害区域だが
タワー方向が完全に塞がってる訳でなし、近所に
MA-350設置してる家もあり受信できるのではと。

最初はマスプロのUDC2AG-SET。向きを色々変えたが
TBSとフジが全くダメなんでU14TMH+UB33S導入。それでも
フジが映らない為、最期の手段LS14TMH+UB33Sに。
U14TMH+UB33S取付けてた位置には反射板の大きさの関係で
LS14TMHは付けられず再度移動し同じ位置でU14TMHとLS14TMHを
比較した。(チューナー:DST-TX1)

NHK-G NHK-E 日テレ 朝日  TBS  東京  フジ MX
43-44   35-36  36-40  38-40 34-37 44-46 26-30 16-18
56-57   49-50  46-48  46-47 38-41 48-50 36-40 30-34
MX以外全て安定して見れるようになった。
なんでNHKだけこんな良くなるのか判らんのですがね(w

626:625
05/06/26 22:53:49
まちがいスマソ
誤:MA-350設置
正:MDA-350

627:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 00:32:34
>>625 のマジレスに感謝。
当方は川崎市麻生区。
東京タワーまで25Kmだが、中間にある川崎国際カントリーの小山が当方ビル10Fより50m程高いと思われる。
しかも東京タワー方向は廊下になっているため室内にUDC2AG-SETを設置した。
廊下との間にはアルミの柵があるためかなり不利である。
TVはLT-26LC50。記憶が定かで無いが最初映らなかった。UDC2AGを分解したらヴォリュームがあったので
それを最大にしたら安定して映るようになった。現在のレベルは以下の通りである。

NHK-G NHK-E 日テレ 朝日  TBS  東京  フジ MX  TVK
54 49 56 54 54 54 55 47 42

変動は短時間しかみてないが2~4である。

628:627
05/06/27 00:38:28
NHK-G NHK-E 日テレ 朝日  TBS  東京  フジ MX  TVK
 54  49    56   54   54   54   55  47  42

これで少しは見易くなったかしら。


629:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 00:44:51
ところで、お遊び。増力してもデムパ難民はどんな所?
面白い答えを期待します。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 00:52:20
ゴーストの話はなんか難しい。
第一、ゴーストなんて古いよ。時代遅れだね。
エイリアンがアンテナの中に入って悪さしてるんじゃないかな。
皆さん、エイリアン防止回路入れてますか。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 04:38:19
URLリンク(shop.mdk-kk.co.jp)

これはどうでしょうか?
アンテナについては全く素人なのですが、
このサイトを見てみると、

○地上デジタル(地上波デジタル)放送は、受信さえできれば
(機器が認知できるレベルが確保できれば)
屋外アンテナでも室内アンテナでも同様の鮮明な画質が楽します。

しかし、地上デジタル放送は方式が変更され全く違うのです。
ゴーストはなく、いままで妨害波と嫌われていた
電波でもくっきりきれいに映るのです。

アナログ放送の様なゴースト(二重に映る現象)
や画面のちらちら・もやもやは一切ありません。


と書いてあります。ここに書いてある通りのものなのでしょうか?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 05:00:07
証拠もなしに疑う自分がどれほど恥か考えたことはありませんか?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 06:43:48
>>624
デジタルでゴーストが出るわけじゃないよな、受信ができなくなるんだよな。
でたらオ・カ・ル・ト。


634:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 07:52:49
ゴーストが出るから受信できなくなるとも言える。
8VSBはAMみたいなもんだし。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 18:30:27
ゴーストの影響はある・・・とはいえ映像が2重3重になったりするわけでなく
受信レベルが変化する。

どっちかというとマルチパスかと・・・。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 18:37:50
UDC2AG-SETを使ってるんですが、ブースターの電源は常時ONですか?
それと、アンテナの向きはどうすればいいのでしょうか?
東京都調布市です。参考のHP等ありますでしょうか?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 18:45:07
ブースターの電源は常時ONです。
アンテナは受信機のアンテナレベルが最大になる方向に向けます。
>>627 が参考になります。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 19:00:50
>>635
(受信レベルが)変化する--根拠は?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 19:01:41
レベルが40前後ですが、大丈夫でしょうか?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 19:22:02
アンテナへの到達時間にズレが生じ
信号がキレイに揃わない、
すると復調エラーが増えてレベルが落ちる

641:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 19:27:40
TVKを東京、調布で受信できますか?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 19:31:05
調布調布うぜーんだよ
そんな知識でデジ受信すんじゃねーよ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 20:43:54
>>640
説明になっていない?
信号がキレイに揃わない--を改善するためにOFDMにしたのではないのか?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 20:46:54
>>639
漏れのうっすら記憶では、35を切ったらアウトと思っている。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 20:48:02
>>641
条件次第。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 21:18:22
♪ちょーふー、ちょーふー

647:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 21:22:39
ちょーふーちょーふーうぜーんだよ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 22:30:10
>>643
他の地域より一足先にできたNHK-E中継局と
親局の両方が受信できる地域なのだが
とにかく受信レベルの変動が激しい
瞬間的に66以上(SONY)あったのが20前後くらいまで下がる
けど映像は破綻しない

649:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 23:48:55
~で受信できますか? = ~で受信できた人いたらレスください

どうして↑のように考えてやれないんだろう。
そう書けば良いだろ、という話も無くは無いが。
「うぜーんだよ」とわざわざ書くほうがうぜーんだよ。

ところで、調布でTVK受信できた人、いますか?w

650:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/28 01:14:36
>>648
そんなうそ、誰も信じたらあかんで。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/28 07:14:09
どうして嘘と言い切れる?
他に原因があるとでも?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/28 08:19:06
>>649
いないよ。ハイ終了

653:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/28 09:14:23
>>649
帰れよ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/28 10:23:47
>>651
ありえないことだから嘘。嘘の原因は嘘つきの頭のなか。
中継局の影響受けないのがOFDMの特徴。
20前後くらいまで下がったら映像は破綻する。
こんな嘘は止めて欲しい。
漏れも今回だけレスしたが、以後相手にはしてられん。



655:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/28 21:23:33
URLリンク(www.maspro.co.jp)
↑これ立てようと電気屋に聞いたら、
屋根裏で、十分と言われた。
雨とか風の影響がないから、お勧めするって言われたけど。
そういうもんですかね。


656:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/28 22:51:59
糞電気屋の言うことなんて真に受けるな
どーせレベルメーター持ってないだろうよ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/28 23:07:37
>>655
東京タワー直視エリアなら十分可能でしょう。
今日は受信レベル高くて安定している。
猛暑のおかげかしら。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 07:23:30
>>654
嘘つきの相手乙www

マルチパスによって瞬間的にレベルが下がる証拠うpしたぞ
URLリンク(up1.sakura.ne.jp)
■ポイント
・ 1本のアンテナで親局・中継局の両方が受信できる場所
・ 親局までの距離は、中継局までの距離の倍以上
・ 最初は問題がなかったが、親局の増力過程で発生しだした

C/Nが瞬間的に下がっても復調マージンが十分確保されていれば映像は破綻しない。
ま、自分の目で確認するまでは信じないだろうがな。
スイッチングで瞬間的にノイズを発生させているとか、斜め上の反論あればどぞー。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 10:32:06
>>658
サンクス

当地は茨城だが、NHKGとEが水戸、日立から同一CHで出てる。
地形的に日立の電波がずっと強い地域なのだが、民放見るため、
水戸向きにLSL20、日立向きは10年以上使用している20素子の
やつを混合。
(~CH28,CH30~の関東地区向け混合器使用)

DST-TX1のレベルで、見事に同じような状態が常時発生中。
瞬間的に20前後まで落ちるものの、画像は全く破綻せず。

ただし、当方、TU-MHD500との両刀使いなのだが、こちらの
レベルは安定。(変動は+-1程度)


660:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 12:24:43
URLリンク(shop.mdk-kk.co.jp)

結局これを使っている方は居ないのかな?(´・ω・`)

661:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/30 00:35:25
>>658
wmvでは豚ゲインの手動変化で作成可能なので、説得力がない。
国家権力のnhk技術情報を引き合いにすれば、誰も否定できない。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

662:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/30 01:23:29
>>658
レベルが下がるのはわかったが、映像が破綻してないかは
確認できんのだが。。。BERかとか表示させられんものかね?

一瞬のレベル低下だとインタリーブで補正してるとか。。

663:659
05/06/30 03:59:10
何かスレ違いになってるようだが・・・。
>>661は「豚ゲイン」などと言いだしているし。

>>662
当方、、BERの意味などわからず、参考になるか分からんが、
TU-MHD500の情報を記してみる。

NHK-G(水戸、日立とも20CH)の情報

FEM information
===============
同期情報=同期
C/N値情報=26
受信電力指標=72
BER値情報[A階層]=+0.00e+00
BER値情報[B階層]=(ここの値が常時変動中)
BER値情報[C階層]=----
エラーフリー情報[A階層]=FREE
エラーフリー情報[B階層]=FREE
エラーフリー情報[C階層]=----

そもそも、この情報が何を意味するのか・・・?

当方の環境は、>>659のとおり。
BER値情報[B階層]、エラーフリー情報[B階層]が表示されるのは、
水戸、日立から同一CHで電波が出ているNHK-G,Eのみ。
民放は、水戸からだけ。
民放の場合は、[B階層]なる情報は表示されない。

これから、何か分かるかな~?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/30 06:58:10
SONYのレベル表示(推測だけど)

アンテナレベルはC/Nの2倍らしい。
最大70まで表示可能?だが、70に行ったことは一度もない。
66前後になるように常に調整が入っているのだと思う。

100-002とかいうアンテナサービスの数値。
前者はチューナーのAGC値らしい。
これも13~62chで最小90前後になるように調整が入っていて、
それにあわせて全体の数値も変動するみたい。

後者はエラーフラグらしい。
022や002でブロックノイズなし
122や012でブロック発生か受信不可
222は受信不可かアナログチャンネル
3桁はそれぞれ>>663でいうA階層B階層C階層を表してるのかもしれない。

LF985なんて高価なものを庶民が持てるはずないし、
パナはBER表示できるが、ウチのはSONYなので正確なBERは不明。
ただフラグが0のときにブロックノイズが出ることはないから、限りなくエラーフリーに近いと思う。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/30 08:09:06
TU-MHD500のアンテナレベルもC/Nの2倍だ。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/30 15:21:30
>>663
A B階層がある場合、Aは移動体向けの試験電波なので
関係ない。固定受信できる環境では+0.00e+00とエラーが
発生しないくらい安定しているはず。
Bが今受信しているもの。多分E-03切る辺りからエラーになる。
瞬間的にレベルが下がる時のこの値の変化が
どんなものかって所がポイントかと。

667:449
05/07/02 23:11:40
地デジ対応TV(PanasonicTH-32LX500)を買ったので、UwPA買ってきてベランダ設置。東京タワー方向に
向けることが不可能なので、東向きに設置。昔使ってた卓上ブースターを経由して接続。結果は、

NHK総合 最大42 △
NHK教育 最大49 ○
日テレ   最大40 △
TBS    最大58 ○
フジテレビ  最大47 ○
テレビ朝日 最大48 ○
テレビ東京 最大46 ○
東京MX  最大47 ○
tvk     最大58 ○

このテレビの推奨レベルは45以上なので、TBSとtvk以外はギリギリ、総合と日テレはブロックノイズがかなり出ます。
最初ブースター無しで接続した場合は総合と日テレは見ることすら出来ませんでした。やはり、東京タワーに向けて
アンテナを設置できないのがネックでした。そのくせ、まだエリア外のはずのtvkが映るのが不思議。

見られないチャンネルは無かったものの、総合と日テレは視聴にはかなりつらい感じ。UwPAをヤフオク辺りで
売って、UNO-200に変更しようかな、と思う。UwPAがオクで売れるかどうかは疑問ですが・・・・・。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/03 00:39:20
2mポールとベランダ固定用金具買って来てタワーに向ける

669:>>628
05/07/05 00:23:51
DV-DH400Tを購入した。LT-26LC50と比べたら受信レベルが20程度アップした。
これって受信機の性能がアップしたのでしょうか。単に表示が異なるだけでしょうか?

NHK-G, NHK-E, 日テレ, 朝日,  TBS,  東京,  フジ,  MX,  TVK
75~78, 69~73, 77~80, 77~80, 78~82, 77~81, 78~81, 69~70, 41~50,

670:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/05 09:40:00
>>669
両方のマニュアルを見て、推奨レベルの表記を比べて判断。

671:669
05/07/05 14:12:35
>>670
>推奨レベルの表記 39
両方マニュアル共。見たらんかった。で、アンテナ回してNHK-Gで調べた。

LT-26LC50の最低正常受信レベル: 35(DV-DH400Tの受信レベル:52)
DV-DH400Tの最低正常受信レベル: 53(LT-26LC50の受信レベル:37)

殆ど表示が異なるだけと思われ。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/06 01:24:58
増力まーだー

673:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/06 18:56:39
まーだだよー

674:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/07 14:48:37
年内に予定の増力はいつ頃かな。東京タワーの電波です。


675:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/07 15:30:15 BE:34190742-
>>674
◆地上デジタル・関東17◆
スレリンク(bs板)

676:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/07 19:28:17
URLリンク(shop.mdk-kk.co.jp)

677:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/07 23:08:48
>676 高い割りにはイクナイね

678:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/07 23:46:32
ゴミだな

679:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/08 13:30:20
ありえへん。
パナのアンテナ2本買える

680:449
05/07/09 21:28:04
思い切ってUNO-200を買ったのですが、残念ながらUwPAよりも全チャンネルで5ぐらい受信レベルが下がってしまいました。
仕方なくUwPAに戻しましたが・・・・・。

ブースターを変えた方がよいのだろうか。古い卓上ブースター(マスプロVTW30)より、UB33AG辺りの方が良い事は
間違いないだろうし・・・・・。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/09 21:59:57
>>675
私もUwPAを使って、もう少し足りなかったのでUNO-200買いましたが、
同じくレベルダウンでした。

TA-DUF01の方がいいのだろうか?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/10 23:49:35
今日、マスプロLS5買ってきました。
しかし、テレビ側でデジタル放送の受信レベルを見ると0・・・
とりあえず何箇所かで試したけど0・・・
地デジ関東版スレにあるエリアの目安ではエリア内なんだけど。ちなみに新座
他にエリア内で受信レベル0って人いますか?
また、アンテナ設置位置によってはいきなり受信出来たりするものですか?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 00:15:14 BE:153857366-
関東スレの目安ってMXが映るとかそういうヤツ?
それともD-pa(URLリンク(vip.mapion.co.jp))?
もし後者であるなら、あのエリアの目安は14素子を使ったものだよ。

5素子でMXがきれいに映るようなら、アンテナレベル0ってことは無いと思う。
他に原因を探った方がいいかもしれないね。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 00:40:42
>>683
レスthx

>>682は後者のエリアのことです。
一応LS5は14素子相当ってことになってるけど、相当じゃダメなのかな?
お店で売ってるので良さそうなのを選んだんだけど。

アンテナは2Fベランダに付けるつもりです。
室内アンテナのテレビ(アナログ)はノイズはあるけど、
電波拾ってるのでデジタルもベランダなら逝けると思ったのに・・・

他の原因も探してみます

685:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 10:17:47
当方、東京都台東区在住。
Panasonic TH-32D60。
20素子のアンテナを、ポールも無しに、無理やりベランダに取り付け。

NHK総合:最大20(真っ黒)
NHK教育:最大22(真っ黒)
日本テレビ:最大35(真っ黒)
TBS  :最大42(鮮明)
フジテレビ:最大39(たまに大きなノイズ)
テレビ朝日:最大36(大きなブロックノイズ)
テレビ東京:最大46(鮮明)
MXテレビ:最大47(鮮明)
放送大学 :最大00(真っ黒)
tvk  :最大00(もちろん真っ黒)

これからいろいろ試してみようと思います。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 16:54:05
>>685 20素子はスレ違い

687:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 20:54:41
UNO-200は指向性が強いから扱いにくい?
UWPAよりも利得が上なはず。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 23:12:12
こんなの出るんだね
URLリンク(www.enet-japan.com)

689:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 10:59:22
昨日もUNO-200で頑張ったがUwPAのレベルを超えず。
うまく使えばUNO-200の方がいいはずだと信じているのですが。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 21:26:45
>>689 所詮ヘンテナですから


691:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/14 19:18:03
町田駅周辺、マンションバルコニーにてアンテナ設置の受信ではいかがですか?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/14 19:20:26
ダイソー付近にあるあのデカイマンションか?
アンテナ落ちたら通行人死ぬぞ!
固定はしっかりやれよ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/14 20:38:43
>>691 この板逝ってよし↓

賃貸分譲不動産@2ch掲示板
URLリンク(money4.2ch.net)

694:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 13:18:19
LS5かUWPAかUNO-200どれが一番いいんだろう・・・



695:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 23:00:54
UDC2AG-SET が一番。マスpの回し者ではないが。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 11:01:42
>>695
アンテナ単体の利得が小さいから微妙だと思うけど

697:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 14:49:25
TA-DUF01はだめ?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 14:54:38
小さいのは不安大

699:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 15:03:36
UDC2AG-SETはあんまり、すすめられないの?

700:449
05/07/16 19:01:37
思い切ってブースターをUB33AGに変更。しかし、>>667の値と殆ど変わらず。増力まではこれが限界かなぁ。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 19:29:41
設置場所が悪い
送信タワー標高を計算、設置場所の標高計算
その誤差をハイトパターンに照らし合わせて
上下すれば物理的によくなるはずだ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 20:19:26
ハイトパターンは周波数ごとにパターンピッチが違うので全てのchが最良にはならない


703:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 20:36:15
ハイトパターン次第で全てのチャンネルが最良状態になると誰が書き込んだの?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 21:12:45 BE:68380782-
素直に増力を待てばいいじゃん、あと1ヶ月ぐらいって話なんだし

705:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 21:23:38
もうそんな季節か

706:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 22:45:36
おもいきってLS5を注文しました
UDC2ではTVAをブースターつけても写らない日もあったからなぁ・・・

707:695
05/07/16 23:26:30
>>696
受信レベルの比較
LS5:          12
UDC2AG-SET(V-max):  54

708:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/17 01:16:29
>>707
それって内臓ブースター最大にしてってことでしょ?
LS5でブースターつけたほうがいいのでは?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/17 01:33:30
V-maxって書いてあるだろ。
これが何を意味するかわからない程ボケェなの?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/17 10:55:37
*..*

711:707
05/07/17 14:01:58
>>708
三連休だからLS5+ブースターもやってみるので、暫らくお待ちくだされ。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/17 15:23:18
品川と太田の境
SHARP DV-HRD20
UNO-200で東京タワーと反対側にベランダでそこに設置(大体タワーに対して120度位の向き)

計測時間24:51-25:50-7:28-24:14-6:23
NHK総合:最大63-68-65-62-71
NHK教育:最大67-73-56-50-49
日本テレビ:最大63-72-71-56-68
TBS  :最大50-53-40-51-44
フジテレビ:最大57-53-45-44-47
テレビ朝日:最大56-52-43-42-24
テレビ東京:最大60-50-49-44-53
MXテレビ:最大50-72-57-51-56

今まで見たことあるのでMAXは日テレの84。BSは94でCSは91とか出てる

713:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/17 16:28:14
>711
うの200も頼む。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/17 16:31:40
受信レベル書く時は、その機種の推奨レベルも書いた方が参考になりやすいと思う。

715:707
05/07/18 00:28:28
>>713
すまん。200はもってない。
室内のLS5はうざったい。変人の住処と思われているのでは。
地デジみているだけなのに。

>>714
39。残念ながら取説に推奨レベルの記載は無い。取説レベルなら低い。

716:707
05/07/18 12:07:22
受信レベルの比較 (NHK-G, LT-26LC50, 最低受信レベル=36 )

1.LS5:              26
2.LS5+ブースター:         58 
3.UDC2AG-SET(V-max):  55 

わたし、ぞうさん(増力)よりぶたさん(ブースター)の方が、ず~っと好きです。

他のchに於いても、2>3で、0~4ほどのレベル差がありました。
【お詫び】前回 >>707 にてカキコしたときは、LS5とUDC2AGを2段スタック状にしたために、
LS5の受信レベル=12 が低くなってしまいました。
今回は、LS5とUDC2AGを交換して同じ位置で測定しました。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/19 20:07:52
大杉回避age

718:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/19 21:38:30
a

719:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 23:10:39
上福岡でもいけるアンテナ教えてください。
アパートの2階です。ベランダに付ける予定です。
共同のUHFアンテナはTVS用なんです。


720:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 21:41:59
>>719
上福岡、しかも2階なら何でも大丈夫じゃない?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 01:59:49
>>719
UP300がおすすめ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 15:54:25
横浜市神奈川区、去年AQUOS(LC-26GD2)を買ったけど100mほど先に
小高い山があって電障地域だしあきらめてたんだけど、
先日友人からUwPAを譲り受けたので試してみました。

アパート2階の南東向きの部屋で、窓の外に出して色々試すも
どの局もレベル10以下、やっぱり無理かと思ってたら部屋の中の窓際で
TBSとフジだけ20~30を行き来してます。他は相変わらず10以下。
これってアンテナかえたりブースターかませばいけるかな?


723:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/23 17:30:48
電障地域なのに室内アンテナで受信しようとする事に無理がある

724:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 10:04:00
ブースターかませばTBSとフジだけはいけるでしょう。
血出痔には豚が有効。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/24 20:44:33
千葉県松戸市の3階軒先ANT。NHK-G以外は
ブースター頼りで何とか受信。

近くで草刈り機稼動したらNHK-Eと民放はまったく
受信できなくなった。ブースター経由のままの
NHK-Gは大丈夫だったので、増力されれば問題
なくなるとは思うが、アナログでメダカノイズ入る
くらいでもデジタルだと全断なのね。

増力後はブースター売っ払おうと思ってたけど
今回の一件で迷ってる。今ならアナログで見られる
けど、2011年以降はそうもいかないし。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/25 02:52:40
>>725
ANT製品名と、周辺の建物状況(東京田和方向の見通しとか)を教えてヨロ。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/26 01:53:04
ベランダにアンテナを設置するにもアンテナ取付部材って結構高いよね。
そこでMASPROのカタログ
URLリンク(www.maspro.co.jp)
に載ってたCS・BSアンテナ用ベランダ取り付けポール(税込19,740円)
にヒントを得て
室内物干し用のステンレスつっぱりポール (2,400円)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
を縦に立てて使ってみると、これが中々いい感じ。
もともと荷重に耐える造りなので
物件に傷を付けずに地デジ、BS、スカパーを鈴なりに付けられます。
サイズの小さいのもあるから出窓の張り出しにも使えるし、
その気になれば室内にデカいアンテナを付ける事も可能だ(w

でも漏れの部屋だと地デジはレベル足りんかった…orz

728:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/26 10:29:04
そのポールを刺してつかえる重しみたいのってないかな?


729:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/26 10:48:43
>>725
物干し台のことか?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/26 10:50:47
>>728の間違い

731:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 10:08:38
>>728
店頭の宣伝のぼりを立てる台がある
重しとして水を入れ自立させるんだが、合うかな?
風で揺れて受信レベルが安定しないかもな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 11:32:06
風くるとだめか・・

733:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 12:36:30
物干し台なら下のとか色々あるね。
URLリンク(www.fcoop.or.jp)

台座のみでも売ってるけど
竿とのサイズが適合するかどうかが問題。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

どちらにしても台風とか来たらツライよね。
屋根上アンテナみたいにワイヤー張って固定すれば大丈夫だろうけど。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 17:10:26
地上デジタル放送はどのくらい遠くまで受信できるか!
URLリンク(park12.wakwak.com)

関東圏限定のサイトですが、
増力のスケジュールは他の地域でも似たようなものじゃないかと。

735:722
05/07/27 23:33:51
台風のおかげか、今朝初めて地デジが映った!(TBSとフジのみ)
受信レベルが40ちょいでしょっちゅうノイズが出てたけど一応見られました。
けど今は25くらいだ・・・orz
こんなにも変わるのね。

>>724
ブースター買って試してみようと思います。


736:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/28 15:09:11
あと1~2ヶ月待ってみては?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 10:12:15
しかしデジタルってあまり良く無い
予備送信機もアナログと同じ様に出力絞ってたら
非常時使い物にならんと思うけどどうなってんの?

予備送信機もフルパワーだったら問題ないけど
でもアナログより出力小さいからUPSなんかも大丈夫かな。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 15:07:44
>>736
735の、見られるもんなら早く見たい、って気持ちもワカル。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 17:35:36
埼玉県川口市、荒川沿い。2FベランダにUDC2AGを設置。
チューナーはHRD3。

ブースター無し、全局受信レベルゼロ。
ブースター有り、NHK総合=12、NHK教育=12、日本テレビ=16、
テレビ朝日=8、TBS=8、テレ東=6、フジ=8、MX=3

・結論。 Vゾーンだめぽ
・8月15日の無指向性化に期待。ダメなら年末のケーブルネット埼玉のパススルー待ち。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 17:59:27
東京タワーってまだ出力増力あるっけ?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 18:22:20 BE:106845555-
スレリンク(bs板:714-715番)

742:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 19:20:53
素敵な情報サンクス!

743:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/31 11:58:08
チャンネルごとにアンテナ位置調整、
大事なところでバイクノイズで画面フリーズ、

モウツカレタポ

744:658
05/07/31 14:21:58
昨日、久しぶりに受信レベルを確認したところ
あの急激なレベル変動がいつのまにか収まってました
3/29頃~最近まで続いていたアレはいったいなんだったんだろう

745:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/31 22:32:10
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////

746:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/01 15:33:57
URLリンク(www.yagi-antenna.co.jp)

ブルーメタリック(・∀・)カコイイ!!

747:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/02 03:28:27
>>746
白買って間もないのに・・・・・

748:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/02 04:00:39
画面フリーズって三月くらいは良くなってたなぁ。
1~2時間に1回もしくは2回
アンテナのセッティング、タワーの出力足らない、アマチュア無線など色んな可能性考えたけど疲れて諦めた。

そういえば梅雨時期ちょっと前からフリーズ見なくなった、なんかデジタルがメジャーになった感で寂しくもあり、嬉しくも。
そして集合に「地上デジタル標準対応物件!」と最近この辺では糞コムのSTB置いたくらいでなんなん?
訪問商法の窓口じゃない?
まだトラモジでしょ。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/03 05:19:36
3波デジタルチューナ搭載テレビ購入したのですが,J:COMがパススルーを一向に
行わないので,BSと共に地上デジタルのアンテナをベランダから設置しようと思っています.
地デジのアンテナはTA-DUF01を予定していますが,どうでしょうか?
#通常の八木アンテナをベランダに置くのは困難なため

場所: 東京都小平市
設置予定場所: 2階のベランダ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/03 15:26:50
>>749
受信方向の障害物状況にも因るが、
URLリンク(park12.wakwak.com)
で見る限り小平市はTA-DUF01でもOKかも。

           NHK-G    NHK-E,民放 MXTV
8/15(16※1) 無指向性化   同左   
           +3dB(820W)    -   +6dB(3KW)
9/7        +1dB(1KW)  +1dB(1KW)
9/14       +4dB(2.5KW) +4dB(2.5KW)
9/22       +3dB(5KW)  +3dB(5KW)
10/1       +3dB(10KW)  +3dB(10KW)            NHK-G    NHK-E,民放 MXTV
8/15(16※1) 無指向性化   同左   
            +3dB(820W)    -    +6dB(3KW)
9/7        +1dB(1KW)  +1dB(1KW)
9/14       +4dB(2.5KW) +4dB(2.5KW)
9/22       +3dB(5KW)  +3dB(5KW)
10/1       +3dB(10KW)  +3dB(10KW)
12/1       本放送開始
(※1:7/25の出力調整会にて決定)

…といったスケジュールで出力が上がっていく予定なので
始めに上手くいかなくても諦めずにね。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/03 15:29:16
あ、コピペミスで一覧が被ってしまいました。スミマセン。

あと、一応、U局のスケジュールを…

tvk
10/?  +10dB(100W)
10/25 +10dB(1KW)

埼玉
10/?  試験電波(PN10W)
10/25     (PN100W)
11/25     (PN500W)
12/1  本放送開始(500W)

752:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/03 17:57:12
“第2東京タワー”、墨田・台東エリアが第一候補に-高さ約610m、概算建設費は約500億円
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)


753:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/03 20:40:29
>>750
情報提供どうもです.
東京タワー方面は50~100m先に4階と6階のマンションが,
きっちり方向合わせれば回避できるみたいですが.

754:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/04 23:26:35
【ちらしの裏】
今日、UNO-200が届いたんで早速たててみた。
地デジ対応テレビが土曜日に来るんで、とりあえずアナログで色々やってみた。
タワーと反対方向のベランダで、放送大学はゴーストが入るものの視聴可能。
MXはかなりのノイズが入るが、テロップ等のテキストは読める番組内容も分かる。音声はクリア。
はたして地デジは受信できるかなぁ。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 02:14:10
>>754
>タワーと反対方向のベランダで
家と同じだ。地デジ受信の追加レポート期待。
ベランダって何階ですか?家は2階だからそちらと比べて条件悪いかもしれませんが。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 12:15:41
東京八王子だけど、10月になればTVK入るようになるのかな。
横浜方面に向けないとダメかな。

UNO200とブースターでNHKと民放、安定して受信中。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 14:06:06
全てやってみないとわかりましぇん

758:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/10 17:40:18
>>739

アンテナ内部にボリュームがあるらしいよ。<>>627
児玉・宇都宮停波した今ならどうよ?

同じセットを購入予定なのですげー知りたい。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/10 23:30:43
このスレって段々UNO200最強伝説の流れになってるけど、ホントにそうなの?
新しい形状のアンテナがそこまで高性能になるっての信じられないんだが。
メーカーもアンテナ専門のメーカーじゃないんでしょ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 01:01:38
メーカーがどうだろうが、形状がどうだろうが
そんなことは問題じゃない

使ってみなけりゃ解らんが
使ってみりゃ直ぐ解る

761:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 01:44:22
>>759
最強伝説かはわからんが、少なくとも高性能なアンテナには違いない。

地域や設置環境にもよるが、概ね20素子相当だと思う。

20素子で映らない人→UNO200にしてもほぼ無理
20素子で微妙な人→UNO200なら設置場所に融通が効くので移るかも
20素子で移る人→UNO200でも無問題

使えばわかる

762:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 02:44:04
上の方でUNO-200よりUwPAが上って書いてあるぞ
>>406>>680-681辺りに

763:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 03:11:14
結局は>>760の通りで環境によりけり。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 03:20:50
>>762
そうすると最悪3種類買うつもりで、このスレを参考に自分所の環境考えてなるべく一回で成功するように購入していく方法しかないのか・・・
オレ博打運無いんだよね。3種類揃えちゃう予感

765:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 04:00:45
>>764
レベルdownだからねー
結局映らない場合は三種類全部が同じ結果なんじゃない?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 04:06:29
UwPA=豚あり
UNO-200=豚なし

豚つければ性能差がモロにでる

767:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 07:50:48
ベランダにUNO-200を取り付けようと思ってますが、
東京タワーの方向に3階建ての家があるので、
受信できるか心配です。

うち:2階建ての2階 ベランダは南西方向
   ベランダの高い位置に取り付け予定。
隣の家:3階建て 隣の家との距離は6mくらい。


8/15,16 の増力にあわせて取り付けようと思うのですが、
受信できる可能性はどうなんでしょうか?

ちなみに、大宮近郊です。


768:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 07:53:59
大宮ならば駅前のビックカメラでは受信できているようだけど。ただし、フジとMXは受信不可能だった。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 08:01:07
>>768

漏れが知りたいのは、3階建ての家が邪魔にならないかってことなんでつ。

ビックで受信できるのは知ってるんだけど、
たぶんアンテナはそれなりのをつけてると思うし、
現時点では漏れの家はぎりぎりエリア外の位置なんです。


770:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 08:10:35
4mの物干し竿でカバー汁

771:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 08:59:52
まあ普通に考えて邪魔にはなるだろうね。自分は大宮よりさらに北、2階建ての2階、南向きのベランダ
UNO-200、で、東京タワーの方向に高めの2階建ての家が邪魔してるけど、現在は写らない。
タワーと関係ない方向の反射波拾って、MHD500でレベル20ほど。うちの近くで似たような条件でも
問題ないとこもたぶんあるはず(電気屋だと一部写ってる)。15日が楽しみでありつつ、怖い。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 14:23:36
最終決戦は10月1日ですよ。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 14:46:40
UNO-200を通販で購入したのですが、ベランダ格子に取り付けるには専用取り次げ金具
が必要なのでしょうか?ホームセンターなどで購入できる金具があれば教えてください。
2ヶ月ぐらい前に購入したのですが説明書をなくしてしまいました・・

774:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 17:34:32
特殊なアンテナは自分で考えろ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 19:19:43
>>773
おまいは、何のためにネットしてるの?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 19:22:26
エロファイル集めるため (/▽\*)キャ♥

777:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 20:50:56
>>775
>>776

映らないからってイライラすんな。

>>773

BS用が良い。

778:712
05/08/11 21:33:02
>>769
うちは2階で完全に東京タワーの方には向けられないからダメもとで設置したけど問題なく見れてる。
家の前が駐車場で前のアパートにアンテナ向けてる。
たまにトラックがピッピッてバックしてくると急に乱れるのが今の問題点。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 23:21:59
UwPAって豚付いてないだろ?MDA350と間違えてジャマイカ?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 23:55:15
>>772
増力祭りですね。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 19:05:02
墨田区 マンション6階 タワー方面障害物有り UNO-200 チャンネルによって向き変更必要

15日からの増力で向き変更要らなくなるかな
ベランダに出て合わせるの激しくメンドイ・・・

782:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 20:27:24
つローテーター

783:749
05/08/14 01:32:08
同軸ケーブル加工して芯線と被覆を割り箸に沿わせた
アンテナもどきでフジとテレ朝受信成功@小平市
アンテナレベルはLC-37AD5で40ぐらい.37-35切るとブラックアウト.

東京タワーとは逆向きなものの,アンテナ前方にある
フェンスからの反射波で受信できている模様.

出力アップ考えると,室内アンテナでも受信可能なのだろうか?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 02:33:14
当方、茨城県南部のマンション2階在住で北にある水戸局の受信を考えています。
北側の部屋の北向きの窓格子にUNO200を設置し、その部屋にチューナーを設置して
受信するとレベルは40台後半から50ぐらいでした。
通常は南側の部屋にチューナーを設置して南側のベランダに取り付けたBSアンテナ
でBSデジタルを視聴しています。北の部屋の窓から南の部屋までアンテナ線を伸ばす
と全体の長さが15mぐらいで途中1,2箇所隙間ケーブルを使用しなければなりません。
南側に別なマンションがあるので、UNO200を衛星アンテナと同じベランダに仮固定して
反射波を受信してみた所、レベルは35前後でした。

UB33AGを注文したのですが、アンテナの設置は北側の窓と南側のベランダどちらがよいでしょう?
ベランダ取り付け金具を買うか、隙間ケーブルを買うかの問題なのですが・・

785:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 04:09:53
>>784

隙間ケーブルを使用品方法はない?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 04:39:49
北側で見ればいい

787:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 06:31:08
CATVのパススルー待ちなんだけど、UwPA+窓際隙間ケーブルやってみました。

場所:江戸川区(ベランダが東京タワーと正反対の4F)
TV:AQUOS GD
NHK-G:50-54
NHK-E:30ダメ
日テレ:今36(ブロックノイズで見るに耐えない)調子いい日で39-40
朝日:40-41今日は調子いい日
TBS:57-68
東京:61-63
フジ:67-70
MX:28-30ダメ

ぎりぎりなんとか見れてるんだけど、
日によって日テレ、テレ朝にブロックノイズが出ちゃいます。
安い地デジUHFのブースターのおすすめないでしょうか?


788:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 06:43:48
隙間ケーブルが悪い
エアコンダクトから通せ

789:  
05/08/14 07:01:28
>>788
早朝にレスありがとう。

窓あけて、隙間ケーブルなしで直結しても状況かわらなかったです。

↓これです。隙間ケーブル
FC-05FN
URLリンク(kakaku.ecnavi.jp)

790:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 07:14:08
>>789
増力待て

791:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 07:20:49
>>789
隙間ケーブル+豚だと窓の開閉しまくりで心線剥き出て
下手したら漏電するぞ。豚使わないで増力待て

792:  
05/08/14 07:30:35
>>790-791
ども、待つことにします。

エアコンダクトも無い(遠い)ところだから、しょうがないけど
隙間ケーブルの窓のとこは、開閉しないようにします。


793:784
05/08/14 08:47:49
レスありがとうございます。
>>785
北側の部屋はエアコンがないためダクトの穴もなく少なくとも窓の所で使用
せざるを得ません。

>>786
エアコンがない部屋なのでできれば今までの部屋にしたいのです。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 10:10:33 BE:76929236-
水戸局でしょ?いつ増力するのさ?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 10:57:45
>783

>同軸ケーブル加工して芯線と被覆を割り箸に沿わせた
>アンテナもどきで

 自分もやってみたいのですが、芯線と被覆をどういう具合に割り箸に
沿わせれば良いんでしょうか???

こんな感じですか???
              被膜(金網)
              +
              +
              +
同軸           +       芯線
==========--------
              +
              +
              +
              +


796:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 13:12:41
ヘンテナ作った方が良いかと思う

797:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 15:37:01
>>795

URLリンク(www.geocities.jp)

ここで勉強しる!

798:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 16:25:17
>>795
こんな感じで作った.
              被膜(金網)
              +
              +
              +
同軸           +
========■■
              |
              |
              |
              |
              芯線
分岐点にトロイダルコアを挟んだら,かなりアンテナレベル上昇した

799:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 19:07:35
>797

 情報ありがとうございます。m(__)m

>798

 丁寧な解説ありがとうございます。m(__)m
 夏休みの工作気分でやってみます。=^_^=


800:正当防衛
05/08/14 20:05:06
800get!!

801:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 21:41:04
>>800 氏ね

802:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 22:00:14
ブースターって家庭用に使う分には、利得30db程度のと利得40dbのとで、大きい違い(数値的な)ってあるんですかね?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 23:13:14
>>802
ヒント:SN比

804:802
05/08/15 03:34:01
説明が足りませんでした。
(数値的な)というのは、デジタルチューナーの受信レベルのような、
見た目での違いが出るのかという事を知りたかったのです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch