05/02/01 17:24:02
子供の頃すんでたアパートだかマンションだかは、屋上にすげえ数のアンテナが立ってたなあ。。。
あれは、各自が立てたんだろうな。
まだ共同アンテナ、共同配線なんて考えがなかったのだろう。
今では2階建てアパートでもBSアンテナが共通でおっ立ってるっていうのにw
250:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/01 17:57:32
>>249
今あるマンションはほとんどが一本しか建っていないね。
デジタルはいいとしてアナログは分配しまくって劣化しなかったんだろうか?
251:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/01 20:25:55
俺が住んでる団地は
1世帯1本→1本の共聴アンテナ→ケーブルテレビ
と変わったよ。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/01 20:49:22
雑誌掲載してる賃貸マンションとかで、BS・CSマークが入ってると入居が
若干多いみたいだから、それにデジタル放送視聴可なんてつけたしたら
マンション側にとって利得が大いにあるように思うんだけど。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/01 20:51:44
↑
ようは対応してないとこは、しる
254:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 21:05:32
>>247
普通は無理。アマチュア無線やTVアンテナを許可する実績があれば脈はあるかもしれない。
外壁塗装などで一時撤去を迫られたり、暴風雨でも本当に耐えられるか?…落ちたら弁償するか?など大変だよ。
よくてベランダに設置するぐらいかな。(本当は防火区画で自分の持ち物ではないからダメ)
共同アンテナやCATVにUHF20ch帯を混合させる手が現実的だと思う。
重鎮(ジジババ)への殺し文句として「資産価値の向上」という言葉を繰り返して
BS,CS、地上デジタルは無償で壁アンテナに接続するだけで良い
と掲げるためにも工事しようと言えば良いかも。売っても、貸してもアンテナがあるほうが受けがいいでしょ。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 05:52:50
URLリンク(www.maspro.co.jp)
オートブースター内蔵地上ディジタル受信用アンテナセット新発売!
業界初!自動利得調整機能を搭載した地上ディジタルアンテナ
マスプロ電工は,オートブースター内蔵 地上ディジタル放送受信用簡易型アンテナセットUDC2AG-SETを
2月14日から発売します。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 20:36:42
また無意味なものを・・・血ぬられた道か
257:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 21:55:14
自動利得調整は内部雑音多いからなぁ。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 22:23:05
アンテナそのもの自体は利得2.5~4.5dBしかないし、
内蔵ブースタ自動調整なんて過渡期の今だけの
製品だろ、最大出力になったら自動は不要よ。
259:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 22:29:55
LS20で受信しとる奴おらん?
今このアンテナアナログでつかってんだけどね。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 22:34:04
URLリンク(www.ohmizo.com)
261:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 23:00:08
>>260
> 2001年にスタートしたBSデジタルや2003年末にスタートした
> 地上デジタル等のような、通常なら無料で視聴できるデジタル放送
え、BSデジタルって無料で視聴できるの?
( ゚д゚)ポカーン
262:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 23:03:29
>>261
アンテナとチューナーさえあれば、民放BSは無料で見ることが出来るでしょ。そりゃ。
まぁNHKの受信料が値上がるので実質無料とは言い難いが…。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 23:11:12
え、民放BSって地デジ民放と何か違うの?
それにBSデジタルを見るとNHKの受信料が地上波とはまた
別に発生するんだよね?
264:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 23:21:09
>>263
は?BSデジタルと地上波デジタルは全くの別物じゃん。
>>261で引用した部分でも別物として書かれてるじゃん。
「地上波とはまた別に」って全く理解できてない模様だが
要は料金コースが違うのだから値段が違う。ということ。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 23:37:22
NHKへの受信料なんか払いたくないんだけど
民放のみのBSデジタルを視聴することって可?
266:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 23:39:47
>>265
無理。
地上波アナログでもBSアナログでもBSデジタルでも地上波デジタルでも無理。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 23:58:23
>>261-266
おもいっきりスレ違い
268:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 00:02:35
>>266
> 地上波アナログ
半島系某女性団体はNHK受信料不払い運動を起こしているがな(w
269:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 00:06:39
>>265
URLリンク(www.bpa.or.jp)
> こうした放送を、全国のすべての方にお届けできるのは、
> 受信機を設置された方々に等しく受信料をお願いする
> 受信料制度があるからです。受信料制度に基づくNHK、
> 広告放送による民放と、財源を異にする放送局がそれぞれの
> 特徴を生かして競い合うことが、放送全体の質の向上、発展に
> つながると考えます。受信料制度へのご理解とご支持を
> どうぞよろしくお願いいたします。
まぁ文面次第では「見てないんだから払う必要はねぇよ」と主張できなくも無いな。
でも正直BSデジタルで民放なんて糞の価値にも満たないような番組しか
放映していないぞ。BSデジタルを見るならNHKを見なきゃ・・・
270:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 00:08:07
民放BSデジタルで見る物なんて
TBS系BS-iのドラマくらいだな…。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 17:53:35
うむ。確かに民法BSデジタルは見るものがない。
というか番組にスポンサーがロクに付かないような今の状況じゃ・・・。
地上波難試聴地域のためにサイマル放送でもしててくれればいいよ。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 17:55:04
民放、視聴、誤植だらけですた。(´・ω・`)
273:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 21:28:36
所詮2chだ。気にするな。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 01:36:43
所在地:東京都北区
チューナー:TU-MHD500 アンテナ:TA-DUF01、CBD-045ST
NHK・NHK教育:30 他民放:20 フジ:10 TVK:0
BSA:90 BSD,CS110:60
魔のVゾーンですが14素子八木アンテナ同等の高利得(6-9db)に期待していましたが全滅でした。
ベランダの前に我が家より少し高いマンションがあります。
ループアンテナの真っ直ぐ前はマンションの壁になります。
BSCSのパラボラアンテナは角度があるのでマンションの上を向いています。
そこで教えていただきたいのですが、ブースターを使用すると改善するでしょうか?
またBSD,CS110もブースターは有効でしょうか?BSAが大きくなりすぎるということはないでしょうか?
ブースターはVB-33CUを考えています。
94さんの言われる事はなんとなく分かるんですが、ブースター、アンテナそのものが良く分かっていません。
よろしくご教授お願いします。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 01:40:06
そりゃ改善はするだろうけど、何処まで映るかはやってみないと分からないんじゃないかな。
276:UDA-200A
05/02/15 01:43:00
八王子の高台で全局受信出来たよ。
SONYのTV内蔵チューナーで受信レベル60強。
277:274
05/02/15 01:58:22
94さんではなくて95さんでした。失礼しました。
やってみなければ分かりませんね。おっしゃる通りです。
早速明日にでも買ってきて結果を報告します。
ありがとうございます。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 17:28:11
>>276
それってブースター無しですか?
279:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 18:47:26
U/V兼用タイプを使ってる人居ませんか?
URLリンク(www.fecinc.co.jp)
280:276
05/02/15 20:17:29
>278
いや、ブースター内蔵型だったよ。
URLリンク(www.dxantenna.co.jp)
281:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 20:35:00
>>280
失礼。uno200と勘違いしました。
私も八王子在住で、今は日本アンテナのAU-5-SP+ブースターで受信してます。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 23:40:58
八王子なんてド田舎より練馬方面強化しろよ!ケンカ売ってんのか!
283:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 23:59:25
>>282
お宅どこ?石神井ならU14TMHブースタなしで受信できてるよ。
284:274
05/02/16 00:16:52
うぇ~~~ん
ブースターVB-33CWを買ってきました。
NHK 41 ○、NHK教育 27 ×、TVK 0 ×
日テレ 27 ×、テレ朝 22 ×、TBS 22 ×
テレ東 14 ×、フジ 14 ×、MX 12 ×
NHK以外は殆ど変わっていないようです。
NHKは映るようになりましたが他は全滅です。
BSA、BSD、CS110なんですがアンテナレベルは変わらず、
逆にツマミをまわすと~5レベルが下がってしまいます。
地デジNHK以外はブースターの効果が現れず、
特にBSD,CS110が逆に下がってしまうのはとても残念です。
もうこれ以上は改善は見込めないでしょうか?何かアドバイスがありましたら教えてください。
しかしループアンテナの方向がBSパラボラアンテナと同じ方向に向けるのが一番感度が良いのは不思議です。
東京都北区赤羽北在住、東京タワーは南南東の方向だと思っていました。
う~~ん残念。くやしいよ~~
285:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 00:26:19
>>284
全部の局でブースターの効果でレベル上がってるじゃん。
ただ、それでも映るレベルになったのがNHK総合だけだったという残念な結果だっただけ。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 00:37:02
>>283
石神井受信できてんのかい。。
谷原シボンヌよ?ブースターは良心の呵責に耐えられんから
試しもしてない。アンテナちなみに全く一緒なのに余計ショック。。
LSL30とか買ってみようかなぁ。。ぶっちゃけサイキョーアンテナはどのへんなのかね?
287:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 00:50:48
>>284
UHFのアンテナって方位だけでなく高度にも依存性があるよ。
VHFは高ければ高いほど感度は良くなるけどUHFはこの限りでない。
下手に中途半端な高度に上げるくらいならもう少し低い方が感度がいい
ということはよくある。
あとLSL20かLSL30にしてみては?
288:283
05/02/16 02:03:46
谷原ですか・・。まちBBSなどでも池袋線の北側だと苦しいというカキコがあった。
うちは石神井でも杉並に近い方なのでかろうじて映ってるみたいです。
あっ、でもなぜかNHK教育だけスキャンに引っ掛からない状態が続いてます。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 03:59:00
>284
本当に気の毒だけど、宇都宮局のアナアナ変換が終了する
8月まで待つしかないと思う。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 18:28:55
さいたま市見沼区で受信できてる人いますかー?
291:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 20:25:20
足立区でアンテナレベル29なのですが屋外ブースターでどのくらいまで上がりますか?
アンテナはLS-5で地デジを見たいです。無理でしょうか?
292:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 20:34:40
>>291
>>275
293:274
05/02/17 01:11:55
レス有難うございます。
やはりアンテナを代えるしかないですか。
ベランダの格子に着ける軒先アンテナにこだわってみましたが残念です。
一応ブースター有り無しのレベルを記述します。ブースターVB-33CW
NHK 30->41 NHK教育 20->27 TVK 0->0
日テレ 21->27 テレ朝 16->24 TBS 15->24
テレ東 7->15 フジ 9->16 MX 6->13
おっしゃる通りブースターの効果は出ていました。失礼しました。
不思議なのがBSD、CS100がブースターを繋ぐとレベルが下がってしまう事です。
どうしてでしょうか?これ以上ブースト出来ないと言うことでしょうか?BSA 90、BSD、CS 60前後です。
また東京タワーの方角が南南東のはずですがUHFアンテナの方角がBSパラボラと同じ南西方角が
一番感度が良いと言うことは反射波とかを拾っているということでしょうか?
スレ違いの質問ですが教えて頂けないでしょうか?
291さん 良い結果が出るといいですね。でも私みたいな結果に終わることもありますので良く考えてね。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 02:34:38
これ良さそう
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
295:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 09:26:20
>>293
うちも北区志茂。地デジは20素子+マスプロのブースタUB33AGで直接波を受信。
NHK-E、日テレ、朝日、東京のみ見られる。ブースター無しだとNHK-Eがダメ。
ブースターつける前にアンテナを替えた方がいいと思う。287さんのゆうように
LSL20やLSL30に替えてみては。
LSLはスタックアンテナなのでただの20、30素子より利得はいいはずなので試して
欲しいと希望もありますが。
UHFのアンテナがBSと同じ方向なのは反射波を受信しているからでしょう。それで
一番よく受信できているならそれでいいと思います。
ところで地上波と衛星の同軸ケーブルは混合しているの?
296:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 23:26:52
室内でUwPAを使っててNHKとNTV以外全滅だったのが、
天空方向に向けたとたん非常に良く入るようになりました。
普通にタワー方向向けても全然駄目だったのに。
テレビ:AQUOS(GD)
ブースター:なし
場所:杉並
窓:タワーと反対の方向に鉄線入り
NHK 71 NHK教育 47
日テレ 61 テレ朝 63
TBS 62 テレ東 70
フジ 69 MX 69
ARB-100というのも試したけど論外。
297:274
05/02/18 00:22:49
>295
やはりアンテナを替えるしかないですか。
でもLSL30ってベランダに設置するには大きすぎるような。
UHFとBSCSのF型4C-FB同軸ケーブルは別々でブースターに入って
ブースターで混合されて出てきています。
VHFですか、Vはケーブr(ゴニョゴニョ 板違いだと追い出さないで。
BSCSのブースターが上がらないのは仕方が無いのかなぁ。メーカーにメールしてみます。
よ~~~し、UNO-200を買っちゃおうかなぁ
298:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 00:35:13
なんで自分がBS/CS/UHFのブースター買っちゃったからって
視聴に何も問題がないBS/CSのブーストにこだわってるの?
299:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 01:23:03
>>297
ブースタなしでも受信できている衛星とVHFはブースター入れる必要はない。
地デジのUHFだけにブースタを使ってみそ。それでもアンテナを替える必要が
あると思うけど。
ベランダから突き出す格好になるならLSL30は目立ちすぎかも、LSL20なら何と
かなるんじゃないかな。
今の14素子でアナログのMXが受信できているならこの秋まで待てば現状のア
ンテナで行けると思う。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 01:44:07
>>296
> 天空方向に向けたとたん非常に良く入るようになりました。
> 窓:タワーと反対の方向に鉄線入り
回折格子か(w
301:274
05/02/19 00:55:04
せっかく買ったブースターにBS,CSのブースター機能があったので使ったら
もっとアンテナレベルが上がるかなと欲張り根性で勝手に思い込んでいました。
スレ違いの馬鹿な話を何度も持ち出してすいませんでした。
日本アンテナ AU-27FX4 電波障害改善用アンテナに変更。
受信CH:13~62 素子数:26 動作利得:10.5~16.0 インピーダンス:75ΩF型
電圧定在波比:2.5 半値幅:20.0~38.0° 前後比:19.0~24.0dB
「アンテナ素子構造に水平、垂直スタックの組合せと大型反射器を採用しましたので、
水平、垂直方j高の指向性、前後比、利得が非常に優れています」
NHK○ 41->49 NHK教育 32->33 日テレ 31->33 テレ朝 26->31
TBS 29->31 テレ東 17->22 フジ 15->19 MX 17->22
秋まで待つ事にします。
色々とアドバイスを本当に有難うございました。
このスレの一層の繁栄といつまでも変わらない住人さんのやさしさ、これから地デジに挑戦する人達の良い結果を願っています。
最後に赤羽が悪い訳でなく私の環境が反射波を拾っている点を参考にしてください。
本当に有難うございました。
302:名無しさん
05/02/20 12:33:36
室内ブースターを使ってる人
室内ブースターとチューナーの間のケーブルが長いとレベルが上がるかも。
(というかブースターとアンテナを近づけると言ったほうがいいかな?)
以前チューナーとブースターの間が1m位だったのを8~9mにしたら
レベルが5ぐらい上がったよ。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 12:50:37
…。そりゃそうだよ。当たり前じゃん。
304:sage
05/02/20 13:39:18
当方、神奈川の川崎です。
このスレをいろいろ参考にさせてもらって、日本アンテナの20素子のを買いました。
AU-20F
URLリンク(www.nippon-antenna.co.jp)
デカすぎてスレ違いかもしれませんが。
アパートの軒先に、それっぽい方に向けたらそれなりのレベルが出たのでレポをば。
NHK総合 39-46 NHK教育 54-55 TVK 47-48 日テレ 52-54
テレ朝 36-44 TBS 46-48 テレ東 38-40 フジ 48-52 東京MX 46-52
スキャンで全局引っかかたときは歓喜しました。
当たり前と言えば当たり前ですが、TVKのためにアンテナずらしたら他がガクっとさがってこんな感じに。
地デジ範囲でもこのくらいは映るみたいです。
305:304
05/02/20 13:42:07
かなり久々に書き込んだから名前にsageを入れてしまった…。
失礼しました。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 17:44:31
>>303
「当たり前」ってことは、理由をご存知ってことで、おせーて!
どうして? どうして?
(あたしは >302 ではないので念のため)
307:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 18:54:05
303じゃ無いけど…。
増幅は、アンテナの直下で行うのが基本なんだよ。
微弱な信号は、伝送中の損失が大きいからね。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 21:04:00
>>307
レス有難いんだけど、302は、ブースタとチューナの間のケーブルを
長くした方が結果が良かったって言ってるんだよ。
アンテナとブースタの間を短くするんじゃなくて(多分)。
そうしたら、単にケーブルを長くすることになるんで、損失増えるんじゃ
ないのかなーと思うんだけど、302の所ではその方が良かったって。
だから、ドボジテ?と思ったわけ。
309:308
05/02/20 21:07:19
自己レスです。
308を訂正!
「というかブースターとアンテナを近づけると言ったほうがいいかな?」
と書いてあったところを見落とした!
303氏、307氏 のおっしゃるとおりでした。
すまんこってす!!
310:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 16:55:51
UNO-200取り付けました。マスプロのLS-5に比べアンテナレベルが全局8~10も上がりました。
安っぽい作りだけど凄い
311:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 22:07:27
今まで共同アンテナが千葉テレビの方を向いていたので、NHK総合しか映らなかったのだが
TA-DUF01をベランダに設置したらVB33CWを通さなくてもMXを含め全局映るようになった。
ちなみにこちらは、四街道です。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 08:04:53
え、四街道で?と思ったら、千葉の隣なのね。
銚子の隣かと思ってたワタクシ。ごめん。
四街道の名前の由来まで勉強したから許してチョ。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 21:10:40
>>310
そんなに違うのね・・・・
314:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 01:51:59
USO-800じゃなきゃ良いんだが…。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 06:59:36
地上デジタル放送対応室内アンテナ ANTERIO
URLリンク(www.mdk-kk.co.jp)
これ使ってる人いる?
316:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 08:59:31
>>315
宣伝乙
317:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 14:01:39
まぁまぁ。
僕で気でもなだめてください。
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
318:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 18:07:52
>>317
おいしく頂きました。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 19:11:44
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
こんなんで地上デジタル受信できるのかよw
320:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 21:08:30
>>319
マルチ乙
321:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 22:35:55
ストーカーかよ!
322:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 23:24:39
巣都丘 佳代
323:320
05/03/01 03:26:38
>>321
( ̄ー ̄)ニヤリッ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/01 23:50:14
千葉市若葉区
アナログTVK向けのアンテナで、東京タワーの地デジ全部映った。
tvkはレベル4
325:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 01:00:12
>>323
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
326:sage
05/03/03 20:48:06
URLリンク(www.nippon-antenna.co.jp)
こんなんだめ?
327:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 18:37:00
>326
地域にもよるけど、恐らくブースター内蔵型の方が使い易いと思う。
DXアンテナ:UDA-200A
マスプロ:UDC2AG-SET
328:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 16:46:51
UNO-200+77KBR(型番多分…利得+20)
千葉県柏市(マップ上はエリア)
三階建ての賃貸で一階
南方向にすぐ一戸建てあり、見通し厳しい
地デジ対応と書く2000円くらいの軒先アンテナで、ある方向ならなんとか電波受信出来る事を確認し、UNO-200で再挑戦、結果失敗
東芝32D4000での数値
2000円アンテナ(UNO-200)
全てブースター後
NHK-12(32)
TBS-18(31)
他は局名すら出てこず。
結果映らなかったけど、UNO-200いいね、素直に増力に期待。
最後にトラモジ氏ね
ジェ○コムふざけんな、エリアなんだからさっさとパススルーしる。
なんで地デジ民放観るのにてめぇの月5000円を超えるSTB契約しなきゃいけねぇーんだよ、
頭おかしぃーんじゃねぇ?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 21:35:44
>>328
ううむ。同情する。
昔BSが始まって間もなく、北向きの賃貸に住んでいて嘆いていた人を思い出す。
まあ今のところ、地デジで良かったーっていう民放番組は殆ど無いから。
受信挑戦そのものを楽しもうっていうんじゃなかったら、待つ方がいいかも知れないすね。
330:328
05/03/05 23:49:16
>>329
ん~折角地デジのテレビなのにもったいないなぁーって思ってさ(つД`)
結構忘れ性だからEPGの試聴予約便利だよね、スカパー110とBSはアンテナ建てて幸せなんだけど…
10日に発売のSHARPの新型HDDレコーダー予約して楽しもうと思ったけど、地アナとスカパー110&BSでしばらく我慢するかな。
でも久しぶりにドキドキ出来て楽しかったよ、また暇な時にでも探ってみよう。
ジェ○コムに文句の定期連絡忘れんようにせねば!
331:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 00:09:43
J-com入る奴はおかしい
7000円も払えるんなら
生命保険契約1ワンク上にしとけ
そもそも年間8万円だ
下手すれば3人で3泊の海外旅行いけるぞゴルァ
お金は大事だよ
332:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 00:45:35
>>331
同意。
ついでに工事費と撤去費も追加だなw
人の足下みてボッタクリも大概にせい。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 01:03:21
ついでに板違いかも知れないけど、デジタルって事で多めに見てちょ。
不条理なコピーワンスの次はD4端子からのHD画像の出力も規制されるらしい、
もし実現するとハイビジョン画質で録画した画像はD端子で出力した場合、本来の画質では見れなくなるって事?
こんなんじゃブルーレイはおろか、地デジなんて普及するのかよ…
そりゃー後6年かも知れないけど、今だに地デジ非搭載機器バンバン売ってるし。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 01:39:50
>>333
どうせデマだろそれ?↓のスレいけ
tスレリンク(bs板)
335:328
05/03/08 02:10:44
ふーあの後色々アンテナの位置試行錯誤してみました。
ブースター全開(利得20)
TBS△38(ブロックノイズだらけ)
テレビ東京○41(たまにブロックノイズだが試聴可能)
NHK総合20(局名だけ)
NHK教育19(局名だけ)
後は全部×
レベルは東芝32D4000での表示
336:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 12:33:14
>>335
うちではなぜかブースタなしの方が良く受かった
アンテナの場所も数センチずれると全然違うんだよね
337:328
05/03/08 13:19:58
>>336
そうなんだよねー
高さも高けれゃ良いってもんでもない…
詰めていくと
SHARP HRD30
ではブースターなしでも
TBS△
テレビ東京○
他は×
映ったなぁ、東芝32D4000じゃブースター無いと映らなかった(つД`)
他は利得30位のブースターなら映るようになるのかな。
一回地デジ見ちゃうとアナログに戻りたくない(=゚ω゚)ノぃょぅ!
338:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 01:00:16
TA-DUF01とUNO-200ではどちらのほうが良いですか?
339:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 03:22:48
>>229
340:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 04:28:20
>>338
両方買って試せ。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 22:39:21
TA-DUF01とLS5は、どちらが良いですか?
342:337
05/03/10 01:06:22
UNO-200と20素子位のアンテナと比較した人居る?
昼間が映って夜が映らない
343:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 01:51:10
東京のどこにどういうテレビ塔があるのか載ってるサイトないのかな。中継局の名前は良く載ってるが住所が書いてないのでどこにあるのかわからない。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 02:24:05
>>343
マルチ(・A・)イクナイ
345:336
05/03/10 09:58:19
>>342
夜の方がレベル下がるってのは内でも発生するよ
UNO-200もうちょい安けりゃ買うんだけどなあ
346:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 21:41:26
特にこのスレに限らず、チューナーメーカー書かずに受信レベル晒す池沼がいるな
BSDチューナー時代に死に絶えてくれたかと思っていたのだが、まだ生きている事態に驚愕させられる
347:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 22:44:36
>>346
ままっそんなに目くじら立てなくても。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 15:28:42
>>346
長野でSOやったばかりでもあるのに、まだそのような暴言を吐く○○がいる。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 18:19:10
関東スレから誘導されてきました。
うちは正確には習志野と八千代の間なのですが、環境的に軒先アンテナ
しか付けられないのですが見れる可能性は低いでしょうか?
高さは2階で一応南と西方向にはあまり障害物はありません。
アンテナは大きさ的UNO-200になりそうです。
習志野、八千代周辺で受信できてる方いましたら状態を教えていただけない
でしょうか?
350:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 21:34:10
>>349
八街で映るんだから八千代なら余裕だろ
351:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 23:56:41
>>349
極端な話で隣近所でも可or不可な場合もある、その手の話は最終的に《やってみなければ分からない》となる。
まぁー最終的な増力の前に先行して受信しよってんだ、投資を惜しんでは楽しめないよ。
352:350
05/03/13 04:34:03
>>349
URLリンク(vip.mapion.co.jp)
ここを見ると、おいらの所はエリア外、八千代はエリア内、とりあえずやってみれ
353:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 14:40:19
>>350-352
有り難うございます。今週末にチューナーとアンテナが来るので試して見ます。
もし皆さんご迷惑でなければ一応報告したいと思います。
354:328
05/03/13 23:21:47
結局我慢できなくて屋上にUNO-200設置したよ。
20利得ブースター後の東芝32D4000の数字
ケーブルは約15m
()内数字は一階ベランダ軒先の時
NHK総合*53ノイズなし良好(19受信不可)
NHK教育*52ノイズなし良好(17受信不可)
日本テレビ*54ノイズなし良好(25受信不可)
テレビ朝日*54ノイズなし良好(24受信不可)
テレビ東京*53ノイズなし良好(40夜になるとダメ、昼間もたまにノイズ)
TBS*53ノイズなし良好(37夜になるとダメ、昼間もたまにノイズ)
フジテレビ*53ノイズなし良好(19受信不可)
東京MXテレビ*50ノイズなし良好(21受信不可)
アナログさらば(゚Д゚)y―┛~~
糞じぇこむアバヨ(゚⊿゚)
355:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 23:53:57
>>354
おめ! おめ! おめ!
ただ、ゴルァ!誰だこんなの屋上に立てたのは! ってならないことを祈る。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 00:04:19
>>354
おめ!
UNO-200って結構すぐ届くんですかね?うちも買ってみようかな。
357:354
05/03/14 00:33:14
>>355
大丈夫!屋上に登っても見つけるの困難!
>>356
すぐに来るよ、メール送信してから2~3日で代引きで来るよ。
UNO-200の工作員じゃないけど、すごくちゃちいくせに間違いなく20素子相当だね。
358:354
05/03/14 00:36:50
すまん、書き忘れ。
実際にDXアンテナの20素子のアンテナと比べたよ、UNO-200の方がレベルは高かった。
32D4000読みで5くらい。
まっあとはお約束だけど、自己責任で、、、、。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 07:09:45
あげ
360:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/20 02:07:01
UNO-200を買おうと思ってます。
ベランダに物干し台用の突っ張りポールをつけているので
そのポールにUNO-200を取り付けたいのですが可能でしょうか。
実際のポールは次の製品です。
URLリンク(www.irisplaza.co.jp)
361:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/20 10:53:15
>>360
物干し竿がちょうどよかったので、それ以上の直径は厳しいかもしれません。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/22 08:28:18
>>360
とりあえず、ポールの径教えて。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/23 04:14:27
52mm
364:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/24 00:59:13
コレ、いいどすな~
URLリンク(www.yagi-antenna.co.jp)
365:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/24 16:35:16
LS5をアナログ中継局用とデジタル用に二本30度ぐらいの角度で並べたら
デジタルの利得が上がった
だれかUNO-200をベランダに連ねてみないか?
366:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/24 18:15:12
>>365
送信局から何km離れてる?
それが肝心なんだ
367:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/24 18:53:18
>>366
URLリンク(vip.mapion.co.jp)
この辺
アナログは多摩へ向けてる
36,008.345(m)だって
368:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/24 19:11:50
UNO-200のスタックしてる香具師いる?
369:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/25 00:35:27
>>367
129の1の下あたり(愛川工業団地)で、車に積んだ5素子+MHD500
で、全部映ったので問題なし。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/25 01:34:45
>>367
Thx!
かなり近所だ
371:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/26 16:08:49
我慢できなくて、某カメラ店のポイントでUwPA購入。
場所は川崎市で、東京タワーがほぼ北方向で、
TVKの鶴見送信所が、ほぼ南方向という正反対の場所。
室内では南側の窓付近に設置し、方向等を変えて試行錯誤。
TVKとNHKと民放の一部が映ったが、
プロックノイズが発生する。まともに見られない。
完璧に見られたのはTVKと日テレだけだった。
仕方なくベランダに設置。
同様に試行錯誤、かなり苦労したが、
結局アンテナの方向は、北西向きがベストと判明。
多分、反射波をうまく拾ってくれているのだと思うが、
指向性は結構良いみたいです。
MXテレビ以外は完璧に見られるようになった。
方向を変えればMXも映るのだが、その状態にすると、
今度は他の一部チャンネルがダメになる。これだけが残念。
他のアンテナでも「全ての局が受信できない!」と諦めている方も、
根気よくポイントを探してみるのが良いと思う。
設置場所、角度、方向によってかなり違う。
372:328
05/03/27 00:12:29
>>371
あと高さかな?
やはり7m~12m位が一番良いと思う。
うちは直線距離で37kmでビーム派の延長線上です。
373:371
05/03/30 13:53:30
>>372
そうですね、高さも結構重要なポイントです。
その後も根気よく調整してみたところ、
MXテレビも含め、全て局の受信が可能になりました。
意外だったのが、高さが高いほど必ずしも良いと言うわけでは
無いという事ですね。物干し竿の高さから始めて、
結局、腰の高さ付近で落ち着きました。
これでアナログいらないので、U/V混合器はずして、
デジタル単独にしたら、レベルさらにアップ。
U/V混合でかなり損失してたみたいです。
374:名無しさん@お腹いっぱい。
皇紀2665/04/01(金) 20:37:29
キネンパピコ
375:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/02 19:22:18
AR-200
豚無アナログザラザーラ
30db豚有アナログちょっとマシになった
デジタルチューナーねーよウワァァアン
376:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/06 00:52:31
>>362
便乗だけど、うちもメーカーは違うが同じタイプの物干し使ってる。
ポールの直径3cmだけどUNO-200いけるかな。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/06 10:19:46
age
378:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 00:12:44
物干し竿に固定できる金具なんてあるの?
379:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 12:29:04
どんな風に固定したいの?
支柱に縛りつけるようにするの?
マスプロに縛りつけるように固定するのがあったはず
380:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 14:06:03
アンテナマストの換わりに物干し竿を使うんだよ
381:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/09 10:40:00
で、アンテナに洗濯物を干すのか
382:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/09 12:14:32
UNO-200なら普通に物干し竿に付くよ。
物干しによってはなんか巻いてからUNO-200付けた方が吉。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/09 13:44:38
アンテナマストより物干し竿の方が軽い
見た目は悪いが安価である
384:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/09 14:48:06
俺んちでは物干し竿にマスプロU14TMHを付けてるよ。
去年の連続台風(風速50m)にもびくともしなかった。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/10 04:39:12
川口市北東部。昨日DH250Tを買ってきた。
BSメインで使うつもりで地デジはエリア外なので期待してなかった。
バクチだったが、だめもとでベランダにアンテナ(UA-25)つけてみたら、
物理CHの20-24は○、25-27は一応映るがブロックノイズが入る。
建物の向きに水平に東京タワーがあるののも痛い。
ケーブルは手持ちの4C使ったので、5Cに変えて、アンテナ位置も工夫してみようと思う。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/10 13:20:46
>>385
5CFBね、シールドないときついかもよ。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/10 19:12:48
>>375
漏れも同じような状況だが、豚の調整やアンテナの位置で
だいぶ改善したぞ。室内アンテナでも、くじけずがんがれ!
388:385
05/04/12 14:57:15
先ほどケーブル買ってきた。仕事に戻るので夜に交換してみる。
389:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 00:45:53
↑思いがけず帰りが遅くなったので、明日にします。
というか、なんか受信レベルがあがっている。
NHK-Gで40前後だったのが47-50になっている。
ブロックノイズがなくなった。
雨ふったから?
390:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 13:53:57
雨降って地固まる
391:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 20:20:19
地固まる ならいいけど, 地デジ画面固まる だといやだ.
392:385
05/04/13 22:31:31
昨日調子よかったのに
今日は44-47で、ブロックノイズ発生!
音声もとぎれる。
今からケーブル変えてみます。
393:385
05/04/13 23:55:13
↑ケーブル5CFB-Sに変えました。
アンテナ位置やケーブルのたわみの変化でかなり強度が変わるの
でけっこうめんどくさかった。
現在49-51となっている。たぶん今がコンディションが悪い時間帯?
のような気がするので、昼間は55ぐらいになりそうな予感。
というか普通夜の方が電波の伝播は良なのでは・・・
394:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 09:07:32
( ´д)デンパ(´д`)デンパ(д` )
395:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 10:04:33
>>393
ケーブルのコネクタとか外れてないっすか?
UHFって微妙だからちょっとしたところから膨大にノイズが入りますよ。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 15:05:01
397:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 15:09:06
F型接栓で繋げよ
それ以外は糞だからな
398:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 15:39:23
「雨降って地デジ画面固まる」って新しいことわざ?
399:385
05/04/14 21:29:51
F接栓は使ってる。
ベランダが東向きのため、東京タワーからの電波は拾いづらい。
距離はそんなに離れてないが、宇都宮対策で意図的にこちら方向の
出力が弱められている。
一番強度が弱かったNHK-Gでも、今のところ昼も夜もノイズがなくなったので、
とりあえずよしとしたい。
12月までにはエリア内になるはずだから十分な強度になるかと。
キレイな地上波見れてシアワセー
400:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 23:35:58
ハイトパターン関係ちゃんとしてるか?
401:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/15 01:23:45
>400
ベランダ設置なので、1m程度高さを上げるのがせいぜいなのだが、
それでも影響あるの?ε
402:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/15 01:35:12
大体地上高12mぐらいがいい受信状況を得れる
たとえば地上高8mから12mにすれば1.3倍も違う。
2階からなら3.8mの物干し竿を買ってきて50センチ
感覚で付け替えて試してみ。1300円もしないから
403:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/15 14:42:13
8素子4本または8本スタックと20素子1本
タワーから20km。どっちがウマー?
404:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/15 14:57:13
∧_∧
キタ━( ゚∀゚ )っ━━━ !!!!!
(つ /
| (⌒)
し⌒
| | |
__________
/ \ 旦 ___\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー─-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
405:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/15 21:54:59
>>357
おまえさんの書き込みを信じて申し込んでみたら、本当に2日で届いた。
もちろん特許庁のサイトで内容をチェックしたり色々なうわさ話も検索した。
金属枠の縦横比と給電点がミソみたい。22素子相当というのも本当なんだろうね。
ただ箱の中の緩衝はいい加減、中で部品がガラガラ躍っているのは良くない。
あとプリント基板に剥きだしの同軸をネジ留めするのと、根本がネジ1本なのが気になるところ。
406:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/15 22:31:58
ウーパとUNOを持ってるけど、漏れの環境だとウーパの方が良い感じ。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/15 22:34:41
ほんとにちゃちいよなw
まぁ、マンションが全然対応しそうになく、
ダメもとでベランダに付けてみたら問題なく見れたんで感謝だが。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/16 02:01:39
>>406
ウーパの方が指向性が広いのかな。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/16 02:04:24
テレビ局から買わないとならんなんて・・
しかも微妙にタケーし・・
量販店通販とかなら3000円で買えてもおかしくない。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/17 03:03:42
>>405
>あとプリント基板に剥きだしの同軸をネジ留めするのと、根本がネジ1本なのが気になるところ。
これはほとんどの屋外用アンテナもそうだから。
411:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/17 11:22:09
F型接栓で止められる様にして欲しいね
不完全だとビートが乗りやすいから
412:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/19 16:35:00
秋葉原でどこか取り扱ってくれないかな、UNO。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/19 18:18:01
>412
素直にココに注文汁
414:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/20 23:00:32
>不完全だとビートが乗りやすいから
>不完全だとビートが乗りやすいから
>不完全だとビートが乗りやすいから
>不完全だとビートが乗りやすいから
>不完全だとビートが乗りやすいから
415:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/22 03:53:49
>413 ココ?
416:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/22 09:38:39
417:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/23 01:47:02
ヽ(゚∀゚)ノ
418:385
05/04/23 11:29:20
その後ケーブル引き回しとか調整したら、最弱のNHK-Gでも
50超をキープできるようになった。
ただ隣のベランダに人が出てくると画像が乱れる。
ごくたまにのことなのだが、大事なものを録画している時を考えると・・・・
とにかく東京タワーからの放送は全て問題なく受信できるようになった。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/23 12:54:56
どんなベランダだよw
ポール建てて何とか汁
420:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/23 13:02:00
東京タワーの方向調べる方法ない?
ちなみに小生 横浜港北区在住
421:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/23 13:07:55
>>420
東京タワーにロープ括り付けて家まで引っ張ってくる
422:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/23 13:10:27
ツマンネ
423:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/23 13:12:58
>>420
地図と磁石があれば小学生でも分かる。
424:名無し
05/04/23 15:26:14
大阪の北東方面です。MDA-350購入しましたので感想を。
ローテーターみたいに手元で受信方向を変えられるということで
前から興味をもってたが、昨日ついに購入。
これまでに受信できてないNHK京都・神戸とSUNを何としても受信するため。
それまでは室内アンテナ「TEP843J」に30db型UHF専用ビデオブースターをつけて
地デジ見ていたので、それから比べれば受信状態はかなり安定。特にTVOやKBS。
しかし2階ベランダからマスト支えで2.5m高いところに設置して(もちろんDXモードで)も
SUNがまだスキャン引っかからず。
そこでこれまで使っていたビデオブースターを利得抑えぎみにして接続したところ
ようやくスキャンに成功し、今は神戸波も京都波も見れるようになってとりあえず満足。
425:名無し
05/04/23 15:27:39
以前にもどなたか指摘されてたけど、MDA-350は遠距離受信目的では使えないかも。
上のように中距離局の受信でも少し苦労が必要だったわけで
あくまでも室内アンテナからの受信状態の改善を望む人に薦められるものだと思う。
アンテナ方向切替えの機能も場所や目的によりの話だろう。
漏れのところは切替えしなくても大差ないことが判明。
あとMDA-350で心配な点が2つ。アンテナ部かコントローラーのどちらかが故障したとき。
アンテナ部で方向が切り替えられなくなったとき大変そう。
それとコントローラーもリモコン操作オンリーで、本体にスイッチ類がないので
リモコンまたは赤外線センサーがアウトになったらどうなっちゃうんだろ?
リモコンだけだったら学習機能付きのを使って予備のリモコンを作っておけばいいけど・・
このアンテナ斬新で魅力的だとは思うけど
電気的切替え部分が多くてあまり長持ちしそうにない悪寒。
それでも欲しい香具師は以上のデメリットをよく考えて購入しませふ。
426:名無し募集中。。。
05/04/23 22:47:18
早く増力しねえかなあ
427:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/23 22:49:08
>>420
カシミール3D使ってみな
428:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/23 23:28:21
タモリ倶楽部ばんじゃーい
429:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 01:21:28
>420
ダイソーの首都圏地図(B10)
新横のあたりなら北東よりやや北向き
距離は約20km
430:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 07:22:29
早く増力しねえかなあ
431:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/24 19:24:33
磁石より南中の時の影を使う方が良いらしいね。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
432:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/26 11:18:44
433:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/26 13:59:24
434:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/26 15:50:56
増力(゚⊿゚)イラネ
435:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/26 16:42:15
434(゚⊿゚)イラネ
436:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 20:33:08
>>431
西偏補正の角度なんぞネットで調べればわかること
437:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/27 20:46:44
方位磁石でOKなんて言ってるからだろ。アホ。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 12:53:31
磁石なんかより手回しが最強。360度回せ!
写らなきゃ諦めろ。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/01 21:49:17
あgふ
440:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/02 22:05:09
現在受信可能といわれてるエリアから3kmほど外れた所に住んでるのですが
八木式(骨)とウーパやTA-DUF01、マスプロUDC2AG等で検討しています。
エリアからそう離れていないとは思うのですが八木骨じゃないと受信エリア
外では厳しいですか?屋根に登る度胸が無いのでウーパなどをベランダ設置が
理想なんですが・・・ベランダに骨があっては布団が干せそうに無いんで
441:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 19:44:09
おおまかな住所ぐらい書け
442:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 20:15:10
さいたまです
443:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 21:44:00
さいたまったって広いがな・・・。
東京タワー方向にある程度見通しが利くのならTA-DUF01で可能。
遮蔽物だらけだときびしい。
地図で距離測ってみ。
距離と遮蔽物次第。
444:440
05/05/03 21:50:48
神奈川東戸塚地区。
近所に高圧鉄塔が2塔ありますが影響あります?
445:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 23:21:48
脳内に ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
446:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 23:28:29
>>444
(´・ω・`)知らんがな
447:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 23:40:38
>>444
東京タワー方向でしたら影響は出るでしょうね。
映ればよいので試してみたらいかがですか
高圧鉄塔にアンテナを向けて反射波が拾えるかも
448:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 23:41:50
ノイズも拾う
449:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 23:42:59
川崎市多摩区。マンションの4階で南向きにしか窓がないので、北から来る東京タワーからの電波を受信するのは
難しいという認識でよいのでしょうか。一応、TVK以外は受信可能エリア内にすっぽり収まってはいるのですが。
小田急ケーブルがパススルーに対応してくれたら面倒がなくて良いのに。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 23:54:57
>>449
運が良ければ、どっかからの反射波で受信できる可能性もある。
北向きよりは大変だろうが、不可能とも言い切れないってところか?
451:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/04 00:06:01
>>450
地図を見ると、東京タワーは北と言うより東北東に位置しているので、東向けに設置すれば運がよければ
受信できるかもしれないです。とはいえ、方位磁石で調べたら、ベランダが見事なまでに真南向いているので、
マンション自体が文字通り壁になって電波を遮ってそうです。BSアンテナを設置するのには最高のロケーション
なんですけどね。
ここへ引っ越す時に「CATV対応マンション」というのを重視してしまったのが裏目に出たか?(w
452:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/04 21:33:26
昨日、代引きで到着したuno-200を先ほど設置しましたので、簡単な報告しときます。
ここのレスで評判が良いウノを半信半疑で注文したところ、2日で到着。
早速、開けみたらあまりにも軽くて小さいのでびっくり。これで映るかと少し心配
先ほど時間があったので組み立てて(20分程)、ベランダの一番高い物干し竿の上に取り付けたところ
反射器やアンテナを調整しないぐらぐらな状態で、ブースターもなく55程のレベルに達した
そこから少し調整して最終的に60にて落ち着く
環境は、マンション3階で大和市です。
とりあえず、つけるに当たって注意するのはなるべく一番高い所に立てる事と前方に建物がなにも無い事です
方角はそんなに気にしなかったです。
スカパーのアンテナを付けたときより遥かに簡単に取り付けられました。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 16:41:19
質問 松戸ですが増力されたら室内アンテナでみられますか? 東京タワ-方面にマンションあり。マンションが建つ前はタワ-が2階の部屋から見えていた。
もし見えそうならアンテナ工事をやめようと思いますが。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 16:57:24
TBS 33-34 で映ってはいるけど。EPGをまったく受信しないんすよ。
電波弱いとだめなんかな?
455:440
05/05/07 17:25:20
受信エリア外松下TA-DUF01付けてみた、ブースターも付けて挑みましたが
ひとつもチャンネルスキャンしませんでした(SHARP LC32GD4)
LSL30をつける場所は無いです~はぁ~あ。
ちょっとでもレベルあると期待出来たんですがやる気0だす
456:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 18:03:49
放射器を引き出しましたか?
自分はそれで苦労したので
457:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 20:23:37
UNO-200頼んでみた
適当に組み立てて、適当に2階の窓の外に掲げたらアンテナレベルが30ぐらいだった
ちゃんと屋根の上に立てたら見られるのだろうか・・・
458:440
05/05/07 20:47:30
>>456
放射器引き出さずに設置してたので再度やってみましたがスキャンされず・・・
ホームセンターにUSA-19Dがあったので購入したいですが変わらないかな
ん~
459:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 20:56:08
ハイトパターンはマジ重要。
スキャンする前にレベルチェックをしてみては?
あと、14素子をおけるならマスプロU14TMHがいいんじゃないか?
460:440
05/05/07 21:21:42
ハイトパターンとは高さの調整ですよね。
現在我が家のベランダ上に約地上から4m程度の位置ですが、坂道の多い地形でして
かなり高台に位置しています、そういうのも関係してきますか。
USA-25などでも付けることは可能なのですがマスプロのU14TMHって良さそうですね。
USA-19はホームセンターに置いてあったので、さすがにLSL30の性能は皆さんが
書かれているように分るんですが。なにぶん大きさが難点です
向かいの家はデジタル化は面倒だといいケーブルにするとかでちょっと先を越されそうで
悔しい(w
461:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 22:40:28
高さはUHFの場合高ければいいってもんではないということに注意する。
地形が複雑なら思わぬ場所が一番良かったりする。
LSLはマジでやめとけ。重いし風に弱い。
それにそのうち中継局などが開局、親局が増力した場合、ほとんどの場合が14素子で十分になるので
最終的にはお金の無駄になるかもしれない。
462:440
05/05/07 23:07:09
周辺は現在ケーブル利用者か共同アンテナ利用者で屋根上にアンテナを設置している
家屋が無いのでデジタル受信をしているかも不明なので先駆者になりたかったんですけどね。
以前は屋根上にVHFのアンテナが立っていましたが共同アンテナ導入とともに皆撤去しちゃんた
のを後悔。我が家は瓦敷きなので登るのは少しためらいます、登れるか試したんですが
瓦が少しずれて怖くなってしまいました(w 建築現場で働く身なんですが安全には
慎重なんで。14~20素子で駄目なら年末まで我慢ですわ
463:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 23:30:50
屋根ってどこから上ればいいの?
464:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/08 00:34:00
どうしても自分で登りたい場合ですね。
地味ですが普通は梯子でしょう。長い奴もあるので2階の屋根ぐらいは届きます。ロープで周りとしっかり結んで使います。
高所作業車とか消防の梯子車を買ってもいいんですが、商売始めますか?
壁の状態と体力によっては、フリークライミングで登ったり、ハーケンで足場を作って登るのも良いでしょう。
それから鉤縄(かぎなわ)はどうでしょう。古来より日本の忍者が使う伝統的な方法です。
アクション好きで予算があれば、ヘリから降り立つというのも注目を浴びられます。
465:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/08 01:10:38
早速のレスありがとうございました
466:440
05/05/08 02:54:41
当方神奈川なんですが共同アンテナではTVKは9chで表示されてます。
VHFに変換してのものだと思うんですが先ほど地上アナログで42chに
合わせてみても砂嵐でした。これはもしかして取り付けたアンテナは
機能してない?!ですか
467:助けて地デジ
05/05/08 05:32:23
教えてください。
所在地:大阪府吹田市西端の3F
アンテナ:マスプロ MST2A SUPER MOUSTAR(ブースタ-内臓卓上)室内設置
チューナ:無し。(これから)
この環境で、VHFの2ch(総合)と10ch(読売)と12ch(教育)が
なんとか映っています。(ノイズとゴースト有)
これ状況で地デジチューナー買ったら、見れる可能性ってありますか?
またチューナー買う前に検波状況を確認できる方法ってありますか?
(アナログの*chが見れたらOK、、とか)
他のチャンネルも見たいよぉ。
よろしくお願いします。
468:440
05/05/08 05:44:37
砂嵐は無くなりUHFでTVK42はとりあえず映ってる感じにしか調整できなかった。
昔を思い出しましたが10数年前、共同アンテナになる前、室内アンテナでのみUHF(TVK)を
受信してましたがカラーになる調整って出来なかったことをふと思い出した。
もしかしたら相当な弱電界かも、やば
469:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/08 12:37:12
>>467
室内アンテナじゃないとダメなの?
ベランダあたりに松下のTA-DUF01を生駒に向ければ吹田なら映ると思うけどなぁ。
どうしてもというなら、テレビ大阪が映れば大丈夫。
ダメならTA-DUF01を室内につけるだけでもだいぶ違うよ。(VHFは別にアンテナいるけど)
その前に屋根かどこかにアンテナついてるなら、それを分配したほうが良いのだが、案外自分の部屋にアンテナ端子がないだけであきらめてる人多いのでよく確認すべし。案外楽勝かも。
>>468
今はアンテナ何を使ってるの?
わからなければアンテナの写真うp。
ブースターの使用有無、分配数も書くとコメントしやすい。
神奈川あたりで苦労してるしかわからんのよ。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/08 12:53:54
>>467
アナログとデジタルの特性から言えば、その設置位置のままだと見られる可能性は低い。
アナログは弱かったり雑信号があったりしても、ザラザラしながら"映る"ことがあるのだが、
デジタルは1/0の識別が十分にできないと、その境目以下はプッツリと映らなくなる。
だがその室内アンテナでは駄目かというと、映る可能性は…ないことはない、かな。
チューナーを買って、アンテナを持って部屋中を移動しながら探るしかないけれど。
(チューナーを買う前に「確認」するとしたら、別に専門業者用の測定装置が要る。)
一番いいのは、送信所(送信塔)側に開けた窓やバルコニーがあれば、そこに
室内用でないアンテナを設置することですが。。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/08 16:03:26
>>469
>>468が使ってるアンテナは読めばわかるだろ
472:440
05/05/08 16:26:05
>>469
アンテナは松下TA-DUF01ブースターUB33AG ブースターアンテナ直下で
5CFBを約10m。分配なし
473:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 00:25:39
すみません、まったくの素人ですが教えて下さい。
アンテナ+アンテナ直近ブースターで得た利得って、
貧弱アンテナ+目一杯のブースター利得
高性能アンテナ+利得若干のブースター利得
で総利得が同じならおおむね同じと考えてよいのでしょうか?
それとも大きな差があるのでしょうか?
474:467 助けて地デジ
05/05/09 02:30:49
色々ありがとうございます。
参考になりました。
>>469
大阪TV(19ch)が見れたので(ノイズゴースト有)、
我慢できずに、SHARP DV-HRD3を購入しました。
アンテナレベルが40~50ぐらい。(マスプロ MST2Aを直結、ケーブル1m程)
60が必須らしく微妙に見れないみたいで、画像が乱れてました。
デジタルって0か1かと思ってましたがアナロクなとこもあるんですね。
で我慢できずに、松下のTA-DUF01を購入。
アンテナレベルが50~70になり(ケーブル1m直結、室内)
なんとか見れそうです。どもありがとうございました。
実際には、ケーブルを伸ばす(10m程)+アンテナを置けそうなとこにおく必要があり、
レベルが下がります。あと結構レベルが時間で不安定なんですよね。
たのみはブースター。おすすめってないですか?
>>470
室外アンテナをつける場所がどうしても無いため室外用が無理なんです。
そこまで室内にこだわらなくても。。とのご意見もっともです。
いろいろありまして。とほほ。
<補足>
DV-HRD3 ヨドバシ梅田で10万弱+20%ポイントでした。
単独チューナーではSONYのみ在庫があり、65000程。うーん高い。そりゃレコーダを買う。
今デジタルチューナ内臓レコーダーはSHARP、TOSHIBA、HITACHIのみ
出してるそうです。なんかハードメーカの対応遅いな。
ヨドバシの人も2011年以降ですかねみたいなこといってました。
どうも2011年アナログ停止ってないですね。(公知の事実?)
475:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 03:37:15
デジタルでゴースト?
476:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 12:43:16
>>472
松下ので映らないのなら秋の増力まで待つしかないですね。
松下でノイズありながらも映っているのならLSL20や30で
解決するかもしらんけど、全くだと無理だし、ここは室内かせいぜいベランダどまりまででなんとかするスレなので・・・
>>473>>474
ブースターは分配したり長距離の引き回しをするときに"あらかじめ"みかけの量をふやすだけで電波の品位を改善するものではないです。
したがってアンテナでえられた電波の強度以上によくなることはないです。
(ただしVHF帯ではFMカット機能が使える場合や1~3chと4~12chで利得調整を変えられる機種の場合FMの送信所に近い所ではノイズをある程度抑えることは可能)
寄って、>>473氏はアンテナを高性能タイプにしたほうがえられる電波が増えるのでそちらのほうがよい。
>>474氏の場合10m位で直結だとほとんど変わらないと思われ。アンテナは少しでも窓に近い所に設置し、別の部屋のほうがよければそこから同軸ケーブルをひっぱり、
部屋の入り口などはスキマケーブル(DXアンテナ製が室内の見た目保ちやすい)を使うことをオススメする。
もちろんアンテナは蛍光灯やエアコン、電子レンジなどノイズのでるものの近くにはおかないこと。
松下のアンテナは真ん中の放射器もちゃんと引き出して使うこと(これ案外忘れてる人多い)
477:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 13:26:34
せっかくプラズマテレビを買ったのに、地上波デジタルが全く受信できません。
場所は大田区蒲田です。YAGIの14素子アンテナを接続しても、受信レベルが0となってしまいます。
方角はいいはずなんですが、どこに問題があるのか解らない~。
もしかして、テレビの不具合かなぁ。
478:名無し募集中。。。
05/05/09 13:37:04
アンテナ回して反射波も全く受信できないの?
479:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 13:37:15
端子の加工とか、アンテナ内の結線調べたほうがよいよ。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 14:43:40
了解しました。ちょっと調べてみます。
TV側に、なにか登録操作とかする必要ってないですよねぇ?
受信感度依然の問題だから、B-CASカードとか関係ないよなぁ・・・。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 14:46:12
>478
そうなんです。アンテナ回しても感度「0」のまま。
いくらなんでも、蒲田において普通あり得ないですかねぇ?
482:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 14:51:27
アナログのUHFが映ってるのならアンテナはいけてると思われ。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 16:22:34
>482
では、テレビ神奈川などが映っていながら、感度=0というのは機器故障でしょうか?
484:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 16:46:08
>>483
その可能性もなくはないが、デジタル波だけ届いてないとか、変なフィルター入ってるとか、接続ミスとか初歩的なチェックミスの場合もあるからなぁ。
チャンネルスキャンは手動でやってるよね?
485:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 17:35:23
ところでなんでUB40なんだ?
LSL30がいいというのは説明は要らないと思う。本当にいいかどうかは別にして。
他社の似たような製品と比べてもたぶん微妙な違いがあるだろうから。
しかしUB40については、違うと言うなら根拠を知りたい。
似たようなスペックの他社製のブースターとどう違うのか?
単にLSL30と同じメーカーの組み合わせだから安心なのか?
486:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 17:41:23
軒先・室内限定スレです
487:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 17:48:36
うざいなあ、だれもLSL30のことなんか聞いてないだろUB40のこと聞いたら悪いのか?
鬼の首でもとったように。
488:473
05/05/09 17:55:24
>>476
説明の内容はそんな感じがしてたんだけど、よくよく考えてみると自分自身で説明がつきません。
仮に利得以外の全特性(ex.指向性,半値角,VSWR...)が同じであった場合も差が出るのだろうか?
放送電波を受けるときっと雑音みたいな電波も受けると思うんだけど、
高性能アンテナだと雑音は拾わず放送電波のみを選択的に拾えるのだろうか?
489:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 18:45:49
>>488
いわゆる高性能アンテナとは
・高指向性
・高感度
・低雑音
ということで理解できると思うが、高性能アンテナといえどノイズは拾う。
いやむしろ高感度になるほどノイズは拾いやすい。
だから指向性を強めて特定方向の電波のみキャッチし、その後はできるだけノイズに晒さず、最短距離でテレビに送り込むことが肝要なわけ。
電波をきちんとキャッチしていないのにブースターをいれるとノイズばかり増幅されることになりかねない。
だから可能な限り高性能なアンテナを導入することがのぞましいわけです。
たまにブースターを直列に2台使う人がいるけど、ブースター自身のノイズも加算されさらにブースターに供給する電源がノイズだらけだとさらに加算されるので要注意。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 18:50:34
>>489
雑音ってアンテナから出ません
491:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 18:53:28
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 雑音はワイじゃ何だ?
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ ♪
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
492:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 20:15:15
>>490
でます。
目的とする信号が大きくてもノイズも大きいと意味はない。
VSWRが良いとアンテナ自身による悪さが無視できるようになるので高性能アンテナをいれたほうがいいわけです。
アンテナなどで重要なSN比とはそういう考えかたです。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 20:31:39
音でないよ
ジャミングは出せますが
494:474
05/05/10 02:07:48
474です。
>>476氏
>松下のアンテナは真ん中の放射器もちゃんと引き出して使うこと(これ案外忘れてる人多い)
まさに私そう。引き出して使うと出力が安定するようになりました。
余裕で見れるようになりました。ありがとうございます。
ブースタもつけました。マスプロUB33S。効果ある?と思うのですが。。。
まあ将来の分配にそなえて。(^^;
あとはアンテナの置き場だけ。室内では結構目立つし。
これでゴーストノイズだらけのVHFとはおさらばです。
地デジって電波難民にたしかにやさしいと思う。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 02:34:50
八木アンテナといえば大宮だな
496:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 13:47:42
>>494
見れるようになりましたか。良かった、良かった。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 23:28:30
大田区ですがマスプロU144Gを物干し竿で軒先に立てました(地上高4m位)。
周りが2階建てのため直接波は受けられません。
タワー方向では受信できず、千葉市方向でNHK総合、NTVが見えました。
さらに仰角30度でタワー方向にしたらNHK総合、教育、NTV、フジ、MXTVが
見えました。年末のフルパワー時にはなんとか全部見えそうです。
498:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 01:15:59
地上12mなら全部見れる
ヒント:ハイトパターン
499:440
05/05/11 01:19:40
マスプロU14TMHを購入し再度チャレンジしましたが全く意味なしでした。
どうにもチューナーレベルが全く変化ない(0)ではやる気が出ませんわ。
ハイトパターンといってもしゃがんだり背伸びしたりくらいしかやりようないし
俺が360°ターンを決めたところで変化なし、つまらん。電気や呼ぶ金も無いし
や~めた、素直を負け犬になります
500:440
05/05/11 01:22:35
そもそも私の場合エリア外だからこのスレでは板違いですねm(__)m
501:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 11:55:48
URLリンク(vip.mapion.co.jp)
丁度、この十字の辺りなんですが、Panasonicのアンテナ程度で受信は大丈夫でしょうか
(難視聴エリアではない、通常状態と仮定して)
502:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 12:02:37
↑手土産片手にお前ん家に行くから待ってろよ
503:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 12:41:54
D-PAから青葉区で検索しただけなので、自宅指定の十字じゃないです
丁度近くなので、そのまま貼っただけで…
504:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 12:42:30
>>500
松下のアンテナの段階でダメだったんだから増力待てって言ったのに・・・
>>501
一応範囲内だから可能とは思われ。ただし東京タワー方面に高い建物があったりしないことが条件。
詳しくは関東スレで聞いたほうがいいかも。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 13:08:26
神奈川でスレ検索してなかったんですが、関東とか南関東のスレはあるんですね
そちらも覗いてみます、ありがとうございました
506:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 18:38:38
大阪府大東市のマンション6階でアテネ五輪のとき室内アンテナ(ブースター無し)家にたまたまあった物で
ですべてパナソニックのアンテナレベル60前後で映ってました
ちなみに生駒山のでんぱとうは前のマンションで目視不可でした
アテネの前はNHK総合以外60前後でした
507:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 18:55:29
大東なら映ってナンボ
508:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 18:56:35
sageが先に_| ̄|○
509:440
05/05/11 20:38:27
>>504
もしかしてつぼさん?
間違ってたらすいません。
暫くは、おとなしくしてますが、公園になっている山が(約20m)道路を挟んで
タワー方面にがあるんですがこういうのも関係ありますよね。
タワー方面の見晴らしは全くよくありませんし。
ちなみに我が家はこのへん。
URLリンク(vip.mapion.co.jp)
510:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 22:16:39
>>509
つぼって誰よ?
それはともかく、エリア外じゃん!!ダメじゃん!!
エリア外で受信したけりゃ20素子以上で屋根上じゃないとダメダメ!!
山はナイフエッジ特性って言う特性によりある程度は受信できるけど(詳しくはぐぐったほうが早い)、これは増力待ったほうがいいよ。
関東はまだこれから先かなり増力するから今無理する必要ないって。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 22:20:12
>>509
一軒家ならアンテナを物干し竿に付けて高さ探しお勧め
その立地条件なら漏れよりもいいから映ると思うけど。ガンガレ!!
あとUHFは高けりゃいいってもんじゃないからベランダ以外に1階でも試して見るべし。
チューナーのレベル表示は少し遅れがあるから動かすときはゆっくりとね!
512:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 22:29:06
うちは調布だけど、BS日テレがなぜか入りません。
他の局は入るし、アンテナレベルも50は軽く超えるんだけどね。
皆さんのところはどうですか?
513:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 00:41:50
調布だから
514:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 01:54:25
>>512
あんたアホや!
515:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 10:09:41
SONYのHR500で地デジを受信しようと思っています。
家のマンションは共同アンテナで地デジの受信が出来ません。
そのためにベランダにアンテナをたてようかと思っています。
しかし、壁のアンテナ口からはVHF,UHF,BSが混合で来ておりまして、
TVにはVHF&UHFとBSの2口に分波して接続しています。
アンテナをたてた場合のUHF信号を混合する場合に元からある
UHFの信号は除去してから混合しないとまずいでしょうか?
うまく説明出来ず申し訳ありません。
516:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 14:03:52
>>515
おまいの文はよく分からんが、まず
①地デジ放送塔は今のアナログの放送塔と同じところか違うのか。
同じなら、地デジはUHF波なので現用の端子から分岐するだけでいままでのがそのまま使える。
違うのなら、新しいUHFアンテナを建てる。
分岐の際、タコ足のように分岐をすることになるならブースターを付けた方が良いだろう。
517:515
05/05/12 14:23:56
>>516
分かりづらくてすんません。
地デジの放送塔は居住のマンションのUHFアンテナが向いている方向とは
違います。なのでアンテナをたてようと思ってます。
で、TVの入力口がVUとBSに別れてまして、アンテナをたてた場合に
既存のマンション備え付けアンテナからののVUと自前でたてたUを混合する
必要があります。その場合に備え付けアンテナからのVUのUはフィルターに
かけて除去してないとまずいもんなんでしょうか?
また屋内用の混合器ってそんなに種類無いんでしょうか?
度々恐縮です。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 14:34:36
とりあえずチューナー買って繋いでみたら?
アンテナの向きがずれてても受信できることもあるし。
ダメなら地デジのチューナーに新しく立てるアンテナから直結すればいいんじゃないの?
519:515
05/05/12 15:57:48
>>518
チューナーはHR500の内蔵のがあるんです。
でマンション備え付けのUアンテナだと方向が違うらしく
全く受信不能でした。
アンテナ買ってトライしてみます。
520:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 16:20:43
>>519
君に限ったことではないが、
どこで、どのチャンネルをどうやって受信したいのか書いてくれないと、どの混合器やブースターを、どこに、どうやって取りつければいいのかアドバイスしにくい。
テンプレに書くまでもないようなことだと思うのだが。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 18:18:17
>>515
位相やノイズの関係でやってみないと分からないと思います。
まずベランダの信号だけを入れてみる。
次に混合してみてだめなら周波数フィルタを入れるの順では。
マンションの場合、ベランダアンテナを禁止している場合があります。
共同アンテナで受信できないかを含めて管理組合に相談した方がよいと思います。
522:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 19:19:45 BE:42738252-
>>515
地デジは全国的に受信できる地域が広がっている。
よって、どこに住んでいるか(都道府県、市町村名)ぐらいは書くべき。
523:515
05/05/12 19:26:48
皆様ありがとうございます。
千葉県の松戸市に住んでいます。
なので現在でもエリアに入っています。
失礼しました。
524:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 22:11:22
506ですがつけたときはもともとMBSかKTVしかうつらなかったよ
525:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 22:50:35
この辺に住んでいて、松のTA-DUF01もしくはUNO-200-Uを使って
地上デジタルに挑戦しようと考えてます。
URLリンク(vip.mapion.co.jp)
この二つから選ぶとしたら、どちらのアンテナで試した方がいいかな?
526:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 23:39:34
外観とスペースに問題ないならホームセンターで売ってる14素子の方が賢者のお買い物
527:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 03:26:33
>>509
秋葉台公園は高台だけどその向こうの前田ハイツも障害になりそう。
横浜メディアサービスのケーブルテレビはUHFチャンネルは
パススルーで配信しないのでC3ケーブルテレビと契約するか
アンテナ建てて直接受信するには増力待ちだな。
528:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 09:49:50
昨日の夜に、Panaのアンテナ持って二階のベランダから背伸びしたら、最大が44になってた
どこで発生した数値なのか分からないが、見れる可能性あるってことだろか…
529:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 12:15:11
>>528
520嫁
530:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 12:49:49
ああ、スマソ
横浜市青葉区で、地デジはNHK~テレ東までのメジャーどころが見れれば良いって程度です
一応パススルーで見られているんで、増力待ちってのもありと言えばありなんですが…
531:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 14:59:23
混合ならシャープのHRD3×シリーズは有利だよねー
地デジとアナログUVの入出力が別れてるからね。
532:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 15:31:31
HRD3持ってるが、意味がわからん。
533:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 18:19:19
>>532
(ノ∀`)アチャ-
534:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 18:32:34
何がどう有利だと言いたいのか。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 19:11:59
4年後にはゴミチューナーと化す
536:440
05/05/13 19:46:26
>>527
あれご近所さんですか?
素直に増力を待ちます。
向かいの家はC3に入って地デジにするそうです。
ケーブルに金を払う余裕が私には無いので我慢です
537:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 20:42:30
ケーブルに金払う必要などない
増幅すれば綺麗に映る
ケーブルの画質は糞悪い
直接受信は糞綺麗
538:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 23:00:45
改めて言われなくてもわかってるって
539:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 23:08:23
>>534
本当アチャ-だのぉオマイは。
既設で集合にケーブル入ってて、パススルーない(糞コムとか)場合には最高に有利じゃないか。
ベランダ設置アンテナのケーブルをHRDに直入れで地デジ
壁からは今まで通りUV(BS)
無駄な投資と損失出さなくて済む。
デカいぞ混合器の損失は。
ついでにベランダにBS+CS110のアンテナも付ければ、さらばケーブルじゃないか。
極力ケーブルには依存したくない。
540:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 23:50:10
同意!
俺の場合地デジだけでもアンテナ3本買ったり混合器、ブースター、BS/CSアンテナも入れたら
〆て3~4マソの投資、しかも試行錯誤の途中で不要になってしまった部材もいくつかある。
でも、後悔はない糞画質の糞COMに払う金を考えたら1年で余裕で元が取れる。
541:515
05/05/14 00:10:24
パナのTA-DUF01を購入し、いろいろと角度を調節してみましたが、
NHK教育以外は全て受信出来ました。
ソニーの電波表示で大体50程度は出ているのですが、それでも
NHK教育は見られないんですかねぇ。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 03:15:54
>>541
松戸で教育が映らんとな?
アンテナの設置位置が限られるのなら増力待ちだが、電波自体は来てるはずだからおしいなぁ。
543:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 03:57:23
>>540
チューナー1台のレンタルに最初の1年で10万、それから毎年5万円を払い続けるんだもんな。
そりゃ自分でアンテナを取り付けるよな。
544:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 04:41:55
>>539
アチャーはオマイだろう。
何の状況説明もなく、唐突に話始めて相手に全てを理解しろというのは。
君の書き方は独り言に近い。
食いついてもらっただけでもありがたいと思うこと。
>既設で集合にケーブル入ってて、パススルーない(糞コムとか)場合には
>最高に有利じゃないか。
限定しすぎ
545:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 09:06:56
>>544
唐突か?UVの混合の話が出てるじゃないか、ついでにチューナーも出してみただけ。
限定し過ぎって…
糞コム払いはスレタイに合致してると思うが…
話しを判る人も居るんだから、君にも少し理解してもらいたい。
嫌なら書き込まないでくれ。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 09:09:45
>>545
黙れ
547:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 09:41:01
>>546
黙らせたかったら、自分でネタ振れ。出来ないならおまえが黙れ。
548:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 10:09:52 BE:115392593-
第三者から見ると、両方黙ってくれるとありがたい。
549:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 10:46:10
第四者から見ると、548も含めて黙ってくれるとありがたい
550:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 11:01:01
ひとの主張を黙れ,と主張するヤツは
ファッショだ。亀井や野中と同じだ。
551:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 12:46:14
みんな映らないからイライラしてんのね(´・ω・`)ショボーン
552:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 12:46:43
ファックションだ。 花粉症が治まらない。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 12:47:50
フォションだ。紅茶が有名だ。
554:あぼーん
あぼーん
あぼーん
555:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 14:27:56
>>554 みんなって、つまり藻前だろ? ちょっともちつけ。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 15:02:42
>>554
僻地か半島在住だろ('A`)
557:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 15:07:31
>>554
残念ヽ(^Д^)ノ
糞ケーブルにでも入信しな!
558:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 23:37:18
みんなj-comにいらついているのですね
559:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/15 00:01:28
j-comにいらつない人のご意見を是非伺いたい。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/15 10:42:28
なんだって?
561:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/15 15:06:37
いらつかない人って言いたいんだろ。
562:あぼーん
あぼーん
あぼーん
563:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/15 23:45:33
>>562
もういいだろ。CATV局について語りたかったら、
「衛星、ケーブル放送」板(URLリンク(tv6.2ch.net))にでも行っとくれ。
564:あぼーん
あぼーん
あぼーん
565:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/16 19:51:22
566:あぼーん
あぼーん
あぼーん
567:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/17 17:55:17
↑基地外
568:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 02:25:57
LSL20&UB40@2階ベランダで受信してるんだが
いまさらながらUB40の威力を知った。
反射波受信しているせいかもしれんが
TBS、テレ朝、テレ東の受信レベル(#チューナー比)30前後のうp。
ブースターは偉大だな、と素でオモタ。
来年度のテレビ埼玉も受信挑戦したいから
LSL30挑戦しようかな?とも思ったけど
長さがほぼLSL20の2倍近く('A`)
設置できないこともないが固定にあまり自信がないのでヤメタ
569:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 02:32:46
テレビ埼玉今年だったか○| ̄|_
受信できると・・いいなぁ
570:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 17:47:02
テレビ埼玉を受信するにはアンテナの向きは浦和市ですか。
571:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 18:33:32
調布市入間町 世田谷区成城の境界辺りなので、とりあえず2Fの
ベランダのBSアンテナの隣にTA-DUF01Kを付けて、BSと混合して
チューナ部分で分波しようと思ってます。
ベランダが真南で東京タワーが東(微妙に東北東)なので、ほぼ
90度横にして設置する形になりそうです。
標準のマウントキットでもアンテナとベランダの柵がぶつからずに
真横に向けられますよね?
東は見通しあるけど、東北東は隣の家があるのがちと不安だけど。
572:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 15:31:47
マスプロ、手軽に設置できる“地デジ”対応卓上アンテナを発売
URLリンク(www.phileweb.com)
573:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 17:07:15
574:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 20:54:27
レンタルショップでアンテナ扱えば借りるのになあ。
山羊は難しいだろうが、UwpaやTA-DUF01、きのことかならいけると思うのだがなあ。
どっかはじめろよ、1日1,000円でどうだ。
575:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 21:02:31
>>572
マスプロ、“地デジ”対応卓上アンテナ7月15日発売!
増力もその辺で期待したいものだ。
576:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/27 16:34:29
単なるブースターつきアンテナだな
577:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/29 15:32:42
>>574
1日とか1週間とか、短期間借りて、その後は見ないわけ?
578:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/29 16:05:52
>>574はレンタルしてパクル気でいるそうです。
579:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/30 01:24:45
>>577,>>578
試して映れば買うよ。電気屋でね。
映らなかったり、満足な画質じゃなけりゃ機種選定をやり直す。
説明が要るほど難しい話じゃないのだが、テレビ脳の人たちかな、それもデジタルの。
デジタルテレビ脳w
580:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/30 03:11:43
>>579
テレビ脳にも分かるように、デジタルテレビ脳を説明してやってくれないかね(w
581:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/30 17:40:13
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ッ!!!!
URLリンク(www.maspro.co.jp)
582:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/30 20:34:20
>>580
デジタルテレビ脳は、アナログテレビ脳と同じく
Ultra Heavy Foolの方が持つ脳でありますが、
その中でもよりローな領域に位置する人々の持つ脳です。
583:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/01 01:43:11
>>581
今使ってるU14TMHからこれに変えてみる
584:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 14:17:45
TA-DUF01K でもよいのでは。
軽いアルミ金網を加工して反射器をさらに広げると吉。
585:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 11:45:05
586:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 13:34:02
ルナチタニムで
587:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 16:46:28
>>574
破損した時の賠償金が大変だろ。
アンテナメーカーが貸し出しすれば良いんだよ。
588:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 16:55:01
何を今更
589:生駒山から73km
05/06/07 23:35:55
以前から2階の窓辺で19chテレビ大阪が受信できることは分かっていたが
URLリンク(www.uploda.org)
今回、寄せ集めの機材でデジタル放送の受信状態はどうか実験してみた
アンテナは、3C-FVの先を150mmづつ露出させた自作ダイポールアンテナ
URLリンク(www.uploda.org)
市販アンテナでいう動作利得はおそらく0dB
このアンテナを小型TVに繋ぎ、アナログTVOが最良に映るポイントを探す
URLリンク(www.uploda.org)
アンテナの設置場所が決ると、次は1階の地デジTVまでケーブルを延ばすのだが、
長さが全然足りてないので5C-FV10m程を用意。
連結はコネクタでもいいが、ケーブル損失の影響も考えビデオブースターを使った
URLリンク(www.uploda.org)
ケーブル損失だけなので利得調整は目盛りで16dBに設定
さてケーブルを地デジTVにつなぎ、電源入れると
電源切る前に選局していたMBSがあっさり映った
映像は安定していてブロックノイズもなし
他のチャンネルも、NHK-G大阪24ch以外、全て安定して映った
大阪(生駒山)
24ch NHK-G: 36
14ch YTV: 46
15ch ABC: 47
16ch MBS: 42
17ch KTV: 39
18ch TVO: 38
神戸(摩耶山)
26ch SUN: 66
22ch NHK-G神戸: 64
13ch NHK-E: 65
ロケーションは周りは田んぼで生駒方向は遠くまで見通せる
URLリンク(www.uploda.org)
590:生駒山から73km
05/06/07 23:39:51
150mm「ずつ」が正解なんだよね
つい「づつ」って言ってしまう
なんでだろう...
591:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 06:23:50
>>590
GJ!
592:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 14:02:16
100円ショップで焼き網2枚買ってこよう。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 20:35:56
>>589
加西市辺りの方でつか?
594:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 21:06:57
589 名前:生駒山から73km :2005/06/07(火) 23:35:55
以前から2階の窓辺で19chテレビ大阪が受信できることは分かっていたが
URLリンク(www.uploda.org)
今回、寄せ集めの機材でデジタル放送の受信状態はどうか実験してみた
アンテナは、3C-FVの先を150mmづつ露出させた自作ダイポールアンテナ
URLリンク(www.uploda.org)
市販アンテナでいう動作利得はおそらく0dB
このアンテナを小型TVに繋ぎ、アナログTVOが最良に映るポイントを探す
URLリンク(www.uploda.org)
アンテナの設置場所が決ると、次は1階の地デジTVまでケーブルを延ばすのだが、
長さが全然足りてないので5C-FV10m程を用意。
連結はコネクタでもいいが、ケーブル損失の影響も考えビデオブースターを使った
URLリンク(www.uploda.org)
ケーブル損失だけなので利得調整は目盛りで16dBに設定
さてケーブルを地デジTVにつなぎ、電源入れると
電源切る前に選局していたMBSがあっさり映った
映像は安定していてブロックノイズもなし
他のチャンネルも、NHK-G大阪24ch以外、全て安定して映った
大阪(生駒山)
24ch NHK-G: 36
14ch YTV: 46
15ch ABC: 47
16ch MBS: 42
17ch KTV: 39
18ch TVO: 38
神戸(摩耶山)
26ch SUN: 66
22ch NHK-G神戸: 64
13ch NHK-E: 65
ロケーションは周りは田んぼで生駒方向は遠くまで見通せる
URLリンク(www.uploda.org)
595:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 00:01:23
>>593
稲美町でし
近畿スレに晒されてるしw
596:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 07:13:48
導波器と反射器を追加して3素子にてみた
URLリンク(www.uploda.org)
動作利得はたぶん4dBほど
受信レベルが6~8上がった
597:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 11:59:23
>>596
GJ!
軽量アンテナなら心行くまで高く上げられますね
598:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 01:03:16
稲美ですか なつかしい
むかし仕事でウロウロしてた。
加古川に入る手前あたりでけっこうはやってるうどん屋あったよね。
画像が消えているのでわからないけど
ダイポールとは「ト」みたいなやつだっけ?
599:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/10 17:27:29
>>598
水平偏波なので「T」のような形だね
ここを参考にしました
URLリンク(www.geocities.jp)
全長が0.5λになるよう、同軸ケーブルの芯線と編組を
0.25λずつ左右に伸ばしたものです
実際には全長を0.5λよりも少し短くする必要があります
ただこれだけなのにアンテナとして機能しているのが驚きです
まぁ、標準ダイポールほどの精密さはないけど
たぶんそれに近い特性を持ってると思う
アンテナの設置場所やハイトパターンを探すとき
屋根の上を重いアンテナを担いで移動するのは大変なので
ダイポールアンテナを作って、手元の液晶TVで確認しながら探せば
とても楽になるんじゃないかなぁ…と思ったり
600:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/11 08:51:33
厳密には、チャネル毎の波長が違うので調整が必要。
アンテナを太いパイプにすれば許容範囲が広がるよ。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 12:55:15
厳密には、器具毎の振動数が違うので調整が必要。
カットリッジを太いバイブに交換すれば感度が上がるよ。
602:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 16:41:17
太いバイブ(;´д`)ハアハア
603:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/18 04:29:29
UNO-200 →通販メンドイ
TA-DUF01K→タワーから遠いので不安
で、LS5を買ったんだが、NHK-Gがダメ。
そんなことで、LS5をスタックしてみますた
① ② ③ ②→③
NHK-G 15 27 39 ×→○
NHK-E 18 41 49 ○
tkv 5 32 47 △→○
NTV 20 43 51 ○
朝日 21 38 48 ○
TBS 23 48 56 ○
東京 20 44 56 ○
フジ 18 45 57 ○
MX 10 34 46 ○
①LS5単体
②LS5+ブースター(BU-351A)
③LS5×2+ブースター(BU-351A) ※UU混合(UUM-77F-B)
※チューナー(東芝 RD-Z1)
①はうろおぼえで書いたのであまりアテにしないで下さいね。
うちにあるチューナーでは、受信レベル32ぐらいないとまともに受信できないようで
NHK-Gはぎりぎりエリア外のtvkよりも受信レベルが低くて、音声すらもまともに出なかったです。
で、スタックにしてみたら思いのほか効果出てるみたい。1本は芝公園、もう1本は30度ほど
南に振ったら、なぜかtvkがガンガン入ってます。
おまけにCTCとTVSのアナログ2波も、ノイズ混じりながら見られるようになりました。
ちなみに場所はこの付近
URLリンク(vip.mapion.co.jp)
604:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/18 15:45:55
最初からMXTVに頼めばよかったのに・・
14素子x2より20素子相当x1だろ
605:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/18 21:09:24
>>603 のデータは特別な条件の場合のみで、>>604 のいうように
通常UHFのスタックの効果はない。
スレリンク(bs板) >82
参照
606:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 03:55:32
隣家等があって厳しいだろうけど、試しに
TA-DUF01Kをつけてみた。。まぁなんとか
映るのだがー天気の良い昼間にTBSとFujiの
レベルが低下して映らない時が。。。
こんなに天候に影響されるとは。。。
それとも別の何かが悪さしてるのだろうか。。
607:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 04:43:11
所詮パナだから
608:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 12:18:34
>>606
そうなんだよなぁ~~
なんで「天気の良い昼間」はレベル下がるのかね・・・
609:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/22 01:20:13
>>604
まあもともと東京タワーとTVKの到来方向が30度ぐらいずれてるんで
1本でカバーするのはちと無理も有ったし、まあこれで満足しとります。
>>605
確かに混合器の損失も大きいので無視できないし、弱電界だと逆効果ってのも知ってる。
昔住んでた青梅の辺りで、14素子のスタックでTVKを狙ったけど確かに逆効果だった。
でも、スタック自体を完全否定するのはちょっと言い過ぎ・・・
>>608
うちは雨の日のほうがレベル上がるよ。
そのかわり変動が激しいけどね・・・
610:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/22 12:58:20
直接や反射波での受信でなければ、ダクトかも。
611:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/22 19:49:02
>>609 スタック効果なしのカキコ
>>たしかにスタック化してもあまりビームパターンが鋭くならず
たしか利得重視での垂直スタックの場合は指向性は変わらないはず
これ疑問
(水平スタックで前方にヌルポイント作るのと混同しているのか?この場合利得は同じ)
スタックの限界でなく混合器を使ったスタックの限界?
612:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/22 23:07:49
スタック効果は理論値3dBでしょ。アンテナメーカーの性能表からも明らか。
UU混合(UUM-77F-B)は4.3dBロスるから,>>603 のようにはならない。
データの捏造だな。
613:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 00:12:00
スタックはゴーストを消すためにあるようなもん
614:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 12:01:47
>>613
地上デジタル放送でゴースト??
615:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 14:28:36
アナログでの話だろ
616:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/23 15:50:20
>>614-5
極端にひどい場合は影響有る。(C/N値が悪くなる)
617:603=609
05/06/24 00:45:30
>>612
でも、どう調整してもブロックノイズばかりで見れなかったNHK-Gが
今は安定して見れてるんですが・・・
リフレクタの先を固定する形状なんですが、上下ぎりぎりに並べて設置したので
それぞれの給電部に両方のリフレクタからの電波が飛び込んでいるのではと推測してます。
まあ、上下のアンテナが30度ずれてるんで、そもそも純粋なスタックじゃないんですけどね・・・
618:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 00:51:10
>給電部に両方のリフレクタからの電波が飛び込んでいる
分け分らん。増設時にアンテナがずれたためだろう。
619:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 19:23:06
>>614
デジタル放送は原理上、目に見える絵としてのゴースト現象は発生しないけど
電波としては発生している。マルチパスとかもっと他の呼び方にしたほうが誤解がないんだろうけど。
干渉しすぎるとスペアナなどの測定器レベルでも波形の凹凸が激しくなりCNも劣化する。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 06:42:56
ということは、デジタルにおいては613は、
「スタックはスペアナなどの測定器レベルでも波形の凹凸が激しくならないようにするためにあるようなもん」
ということか?
621:614
05/06/26 07:34:05
デジタルにおいてはOFDMによってゴーストをなくします。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 07:59:53
なんでOFDM限定なんだ?アメリカのデジタルテレビはゴーストが出るのか?
もしそうならオカルトだぞw
623:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 13:53:47
ここは国内の地上デジタルのスレだろ。
スタックにしても水平面の指向性は変化しない。
波形の凹凸には、OFDMが有効でしょう。
【参】URLリンク(www.soumu.go.jp)
624:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 15:42:22
>>622
8VSBはゴーストで伝送スペクトルが歪むと受信できなくなる。
アナライザで見るとわかる。
OFDMはガードインターバル時間分のゴーストを排除できる。
まぁマルチパス遅延て言い方が正しいけどな。
だから都市部で簡易なアンテナだと8VSBは厳しい。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 22:46:14
東京都府中市、2Fベランダ。東京タワーまで25km
百数十メートル先のビルによる電波障害区域だが
タワー方向が完全に塞がってる訳でなし、近所に
MA-350設置してる家もあり受信できるのではと。
最初はマスプロのUDC2AG-SET。向きを色々変えたが
TBSとフジが全くダメなんでU14TMH+UB33S導入。それでも
フジが映らない為、最期の手段LS14TMH+UB33Sに。
U14TMH+UB33S取付けてた位置には反射板の大きさの関係で
LS14TMHは付けられず再度移動し同じ位置でU14TMHとLS14TMHを
比較した。(チューナー:DST-TX1)
NHK-G NHK-E 日テレ 朝日 TBS 東京 フジ MX
43-44 35-36 36-40 38-40 34-37 44-46 26-30 16-18
56-57 49-50 46-48 46-47 38-41 48-50 36-40 30-34
MX以外全て安定して見れるようになった。
なんでNHKだけこんな良くなるのか判らんのですがね(w
626:625
05/06/26 22:53:49
まちがいスマソ
誤:MA-350設置
正:MDA-350
627:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 00:32:34
>>625 のマジレスに感謝。
当方は川崎市麻生区。
東京タワーまで25Kmだが、中間にある川崎国際カントリーの小山が当方ビル10Fより50m程高いと思われる。
しかも東京タワー方向は廊下になっているため室内にUDC2AG-SETを設置した。
廊下との間にはアルミの柵があるためかなり不利である。
TVはLT-26LC50。記憶が定かで無いが最初映らなかった。UDC2AGを分解したらヴォリュームがあったので
それを最大にしたら安定して映るようになった。現在のレベルは以下の通りである。
NHK-G NHK-E 日テレ 朝日 TBS 東京 フジ MX TVK
54 49 56 54 54 54 55 47 42
変動は短時間しかみてないが2~4である。
628:627
05/06/27 00:38:28
NHK-G NHK-E 日テレ 朝日 TBS 東京 フジ MX TVK
54 49 56 54 54 54 55 47 42
これで少しは見易くなったかしら。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 00:44:51
ところで、お遊び。増力してもデムパ難民はどんな所?
面白い答えを期待します。