04/12/18 22:31:11
屋外アンテナをたてられないデムパ難民の集うスレです。
前スレ
スレリンク(bs板)
語れ!!
2:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 22:35:32
>>1
糞スレ立てんなヴォケ!!
3:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/19 00:33:52
主なアンテナメーカーへのリンク
DXアンテナ
URLリンク(www.dxantenna.co.jp)
日本アンテナ
URLリンク(www.nippon-antenna.co.jp)
マスプロ電工
URLリンク(www.maspro.co.jp)
日立国際電気
URLリンク(www.h-kokusai.com)
4:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/19 16:59:48
4さま
5:前スレ946
04/12/19 22:57:31
東京北区、マスプロのUB33AGを設置。
NHK-G NHK-E 日テレ 朝日 TBS 東京 フジ MX
17-20 28-29 36-36 33-34 19-20 40-40 17-18 9-10
28-30 45-46 53-55 56-64 31-34 53-55 30-32 14-15
上がブースター設置前、下が設置後。
設置後、ほとんど変化が無かったので、自動利得調整SWをOFF、利得
調整つまみをMIN.側に回した結果。
NHK-E、日テレ、テレビ朝日、テレビ東京が安定してみられるようになった。
今まで全く見られなかったTBSがブロックのイズの荒らしながらも画面が
でるようになった。
6:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/20 00:09:23
練馬区在住の者です。
地デジ用のアンテナ購入を検討してるんですが
(1) MDA350(ブースター内蔵)
(2) UwPA + 別売ブースター
どっちが映りが良いと思います?(T_T)
設置はマンション2階のベランダ、
まわりはそこそこ2階建クラスの建物あります。
7:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/20 14:31:47
LS5+ブースター
8:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/20 15:52:44
乙
9:たけのこぷたー
04/12/20 20:06:17
>>6
なぜにウーパールーパー+豚?コンパクトに設置したいのならPanasonicのTA-DUF01+豚のほうがいいかと思われ。
ただし指向性はないけどね
10:6
04/12/20 20:21:39
正直アンテナ素人です。(T_T)
マンションの外観も考慮して、あまり目立たないように、
ベランダの内側に設置したいので、
なるべく小型がいいかなと思いまして(T_T)
PANAも考えてましたが、
UwPAもMDA350も指向性が高いそうなので
こっちがよいのかなと勝手に思いました。
指向性はあまり考えなくていいのなら、
PANAがベストかもしれませんね。
LS5はトゲが刺さりそうなので・・・(;´▽`A``
11:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/20 20:50:49
嵐の日も安心して見られるには、受信レベルはどのくらい必要なのでしょうか?
昨日から地デジ受信始めたのですが、40~と少々低い感じでした
12:たけのこぷたー
04/12/20 21:17:27
>>10
デジタルだけなら指向性より感度が大事だよ。TA-DUF01は垂直方向(縦方向のこと)でおこるハイトパターンというデムパの受かりやすいところと受かりにくいところの差が小さいので、
素人でも設置がしやすいです。
>>11
40だとぎりぎりっぽいね。アンテナを高利得タイプに変えたほうが良いかと思われ。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 00:28:09
J-COMのデジタルSTB経由のアンテナ線からVHFを、
そして自前UHFアンテナからUHF(地デジ)をとって、
VU混合をしてテレビに繋ぎたいんだけど、
どこかにこのような接続方法の説明ないでしょうか?
14:たけのこぷたー
04/12/21 02:28:09
>>13
ケーブルのVHFだけ使うのなら単にVU混合器を使って混合すれば良いのでは?
屋外用なら同軸ケーブル同士で混合できるので信号の劣化も比較的抑えられていいよ。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 08:28:24
>>14
混合する前に、
ケーブル側はVHFだけを取り出すように
分波しておく必要ありますか?
16:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 08:45:27
室内に野外アンテナ置いてる人いますか?
17:たけのこぷたー
04/12/21 12:07:29
>>15
VU混合器にはフィルターが入ってるので必要ないです。
何もフィルターの入ってない混合器や、分波器を逆にして混合として使う場合はフィルターで予めカットしておいたほうがいいけど。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 12:24:31
URLリンク(www.luneq.jp)
こんなの出てる
19:たけのこぷたー
04/12/21 13:58:24
>>18
だいぶ前に発表してたやつだね。でも衛星は普通ので充分だと思うけどなぁ
20:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 22:16:50
URLリンク(www.yagi-antenna.co.jp)
これってどうなの?
21:たけのこぷたー
04/12/21 23:21:20
>>20
>>6氏も聞いておられたので>>9で答えたんだけど、このアンテナはあまり利得は良くないのでよほど見通しのきく所か高電界地域でないときびしいかと思われ。
利得は4~5dBだからねぇ(パナソニックのは7~9dB位)。コンパクトなのはいいんだけど、もう少し利得があれば広くオススメできるんだが・・・
22:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 23:59:04
>>21
thx!
スレ佳く読んでなかったスマソ。ウチは多分ぎりぎりだからなぁ。
23:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/22 09:03:02
パナのTA-DUF01はループ部分と反射板の間隔が調整できるようになっていて
利得の調整がしやすいので○
指向性もそれなりに広いので別方向の電波を捕らえるにもよい鴨
うちでは10年前の14素子より受信レベルは上でした。
24:たけのこぷたー
04/12/22 11:42:00
>>23
ループ部(放射器)と反射板の間は確かに動くけど、真ん中とか任意のところでの固定はできないよ。ネジ穴は2ケ所しかないので。
それに、放射器はのばした状態で使ったとき、最大の性能を発揮できるようになってるから、真ん中とか箱に入ったまんまの位置では利得が下がるよ。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/22 17:29:03
あのー。最近よく見かけるようになった。
室内にも設置できる指向性のある小型のUHF/VHFアンテナってどうなんでしょうか?
UHFを受信するつもりなんですが。
尚、現在安物の室内専用アンテナでも多少ノイズがのる程度で視聴できている電波状態です。
もう少しクリアな画質を得たいなと思い検討してます。(・∀・)
室内アンテナよりははっきりとした映像を期待できるんでしょうか?
室内設置だとやっぱりだめかな?
26:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/22 17:31:35
あげ
27:たけのこぷたー
04/12/22 19:24:24
>>25
今使っているものの型番とかわかりますか?使っているものがあまりいいものでないならたぶん大丈夫かと思われ。
ついでに住んでいる所(おおまかでいいです。大阪市中央区とか)も書いてくれると検討しやすいです。
28:あけぼのぼの
04/12/23 04:15:16
東京都立川市の3階建賃貸マンション在住です。
NHK-G 45 △
NHK-E 32
TVK 63 ○
日テレ 13
朝日 20
TBS 20
東京 13
フジ 35 △
MX 31
受信強度が上記の通りで、ブースターの購入を検討しています。
マスプロ UB33AG とかで、どれくらい まし になりますでしょうか。
管理の不動産屋に聞いたら、2年ぐらいは、アンテナいじる予定なしとの事です。
29:前スレ946
04/12/23 08:42:57
>>28
>>5参照
その数値がどの受信機のものかはわからないけど、△の局は○になるんじゃないかな。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 10:39:37
立川でtvkが63って、すごくない?
31:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 12:00:12
TVK用アンテナなんだろ
32:たけのこぷたー
04/12/23 14:02:40
>>28
>>29氏の言われる通りかと思います。
可能ならば自分でアンテナをたてたほうがいいかと思いますが、立川だとそれなりのものでないとあまり意味がないかもしれません。
マンションについてるアンテナを参考にするのも手かと思われ。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 16:14:57
都心高層住宅でこれから地上デジタル放送用のアンテナ設置するのですが
近くのビルでは昼は良く映るが夜になると映らないとの話です。
アンテナは業者に一番高性能のを頼んだのですが、チューナー性能でも
映りが変わる事はあるのでしょうか?別板で
地デジの受信性能は、ソニー>>パナ。
圏外受信でTX1は必需品。
こんな書き込みは見たもので・・・
34:たけのこぷたー
04/12/23 16:29:13
>>33
おおいに有りうる話です。
ちなみに一番いいアンテナって何が来るんですか?
35:33
04/12/23 16:58:04
>>34
サン電子 UHF25素子 20KWUI となってます。
機種は「多少高くてもいいから感度の高い物を」と言って業者に
任せたので、これがBest choiceかどうかはわかりませんが。
チューナーの性能が物を言うのであれば、テレビの選択もチューナー
を考慮すべきでしょうか?あるいはテレビ内蔵のはアテにせず、
TX1を別に買うべきでしょうか?
36:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 18:07:08
>>35
別に、アンテナ設置してからでいいんじゃねえの。映らなかったら買えばいいし。
37:たけのこぷたー
04/12/23 18:11:04
>>35
25素子なら充分かと思われ。ただサン電子ですか・・・。
チューナーは都内で25素子ならそんなにこだわらなくてもいいかと思われ。
38:33
04/12/23 18:22:31
>>36
単体チューナーは後から買うとして、テレビの方も今まで4:3を使っていたので
買い換える予定です。縁のサイズが一番コンパクトなシャープのを買うつもりで
いますが、例えば内蔵チューナーの感度でソニーのが優れているのであれば
少しでも映る可能性の高いソニーのを買おうかと思いまして。
>>37
都内と言ってもちょうど東京タワーの方向にビルが建ってるので電波が届き
にくいのです。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 18:27:36
カネには余裕がありそうだが精神に余裕がなさそうだな。
とりあえず一番気に入ったテレビを買って、実際に見てから考えればいいじゃん。
普通に考えて、都心で25素子もあったら余裕で映ると思うがな。
40:たけのこぷたー
04/12/23 18:40:31
東京タワーが直接見えなくても反射波とかで大丈夫だと思われ。なんてったって25素子なんだし。
41:33
04/12/23 18:59:02
そういうもんですか・・・
都内でも地デジ受信できない人ってけっこう居るのかと思ってたけど。
とりあえず予定通りのテレビを買ってダメだったらまた相談に来ます。
42:たけのこぷたー
04/12/23 19:05:54
>>41
お大事に
43:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 19:30:54
>>35
20K-WUIって、「UHF共同受信用アンテナ」だって。
サイズ (H)550×(W)340×(L)1949mm (Weight)2.4kg
まさかベランダに設置するんじゃないだろーねー?
44:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 19:31:46
>>38
地デジチューナの感度なんてそれほどの差はない。
メーカの差よりもむしろモデル(テレビ内蔵か単体かなど)の差のほうが大きいと思う。
ソニーが良いというのはおそらくソニー盲信厨の流言。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 21:15:01
>>39
そうでもないんだな、これが@東京文京区
46:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 23:10:02
東京タワーの真北ですねぇ。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 17:26:31
地上波デジタルが取りあえずみれればいいという激安チューナーってないんの?
48:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 18:18:31
ない。
49:名無し募集中。。。
04/12/24 18:39:31
とりあえずならわざわざ地デジなんか見なくてもアナログを見れば充分でしょ。(番組内容はほとんど同じだし。)
50:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 18:49:48
うちなんて室内アンテナで地デジばっちり映るが、地アナはゴーストばりばりで見る気にも
ならん。(ちなみに名古屋)
いまは特殊かもしれんが、地デジはゴーストに強いからこれからはこういう地域が増えて
いく。だから安価なチューナもはやく出て欲しいと思うよ。
というか、あと6年ちょっとしか事実上使えない地デジなしテレビを平気で売ってる家電業界
も詐欺に近いと思うな。(なしくずしに地アナ停波延長になるとたかをくくってるんだろうが)
51:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 18:59:30
>>50
というか本格的に地デジTVが普及し始めるのは2006年末以降じゃ?
(つまり日本全国で地デジの放送が開始してから)
52:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 19:02:49
地デジはね。実際導入するとちょっと期待はずれだよ。
なにしろ、ほとんど4:3の通常画質だからね。
それも16:9にあわせてあるから、強制的に画面両端が帯。
コピワンだし録画にも使えないっていう。
まあ、もともとハイビジョンで作ってる番組は綺麗だけどね。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 19:49:40
>ほとんど4:3の通常画質だからね。
これはウソだな。4:3のアップコンバートHD。
近時のドラマはほとんど真性HD。TBSは全部じゃないか?
これ見ちゃうとアナログは・・・。
それに音楽番組の音はAACとはいえ、S/Nがアナログとは比べ物に
ならないよ。
バラエティがメインなら、あと3年くらい待った方がいいとは思うけどね。
54:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 20:06:00
地デジHDでドラマを見るようになってから
庭とかでのシーンで鮮明に映るせいでセット感丸出しなのがな
おれてきに
55:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/25 00:56:51
自分でアンテナ立ててみようと思うのですが、地デジ
範囲ギリなのでどのアンテナにしようか迷ってます。
ちなみにdxのTM-301-Bというブースターは持っています。
ブースターの必要性も含めて、なるべく安価でおすすめ
機種教えてください。
ちなみに候補はUDA-100,TA-DUF01あたりを考えています。
場所:千葉県松戸市
すまい:マンション3F
環境:共同アンテナは千葉テレビの関係でしばらく東京
タワーへ向ける予定はないとのこと
56:たけのこぷたー
04/12/25 01:40:59
>>55
松戸あたりなら今検討されているアンテナでも充分いけると思われ。
ただ、三階あたりだと高さ方向による影響が出やすいかと思われるため、高さ方向の影響が比較的出にくいTA-DUF01の方がいいかとは思います。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/25 05:37:26
初心者レベルの質問で申し訳ないのですが、
うちのアパート、今まではアンテナでテレビ受信していたのですが、
つい先日、東京タワーとの間に高いビルが建つとの事で、
ケーブルテレビに切り替わってしまいました。
こういう場合って、地デジのアンテナを買うと、受信できるものなのでしょうか?
ケーブルテレビへの変更の理由が理由だけに、心配です。
場所は、葛飾区で2Fに住んでます。
58:名無し募集中。。。
04/12/25 06:19:29
>>57
直接は無理っぽいので反射波を狙ってください。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/25 12:03:51
>>57
葛飾ケーブルだったら、パススルーで
まんまいけるんでないの?
60:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/25 14:20:18
>>56
ありがとうございます。
ブースターはそのまま使って効果はありますか?
61:57
04/12/25 14:22:15
いま、葛飾ケーブルのHPを見たら、
「弊社から提供する地上デジタル放送は、トランスモジュレーション方式および
パススルー方式にての配信となります。」
と書いてありました。
デジタルコースと言うのがあるので、デジタル放送は地デジを含めて有料コースに
加入しないと見れないものだと思ってました。。
要するに、地デジチューナーが無い人は、コース加入でSTB経由でも見れるが、
持っている人は、一般放送と同様に、そのまま見る事が出来るという事ですね。
レベルの低い質問で、申し訳なかったです。。。
62:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/25 14:33:28
>>57
電障の補償が地アナだけだったりするんだろうねぇ…
ウチもこの状況だから同情いたします(しかもウチは虎文字・テレビ5台)。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/25 15:09:15
>>61
パススルーだったら加入しなくても市販のチューナーで見られる。
行政指導により順次パススルーに切り替え中だが、まだトランスモジュレーションの
地域が残っているから、そういう表記になっている。
64:たけのこぷたー
04/12/25 16:17:27
>>60
豚自体は特に問題はないかと思われ。個人的にはDXは好きじゃないので使わないけど。
ただ豚は分配によるロスの救済が本来の目的であるべきなので、豚を入れたから受信状況そのものが大幅に改善されるとかいう類のものではないので、
その辺はよく考えて導入してください。
65:56
04/12/25 22:58:55
>>64
ビックカメラへ行ったら、無料で家まできてどの程度電波が
来てるか確認してくれるそうだったので、とりあえず申し込んで
見ました。その結果を見てアンテナ決めることにします。
ありがとうございました。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/26 00:09:46
>>65
その結果をレポ、頼みまうす。
67:たけのこぷたー
04/12/26 12:35:41
>>65
それが一番確実ですが、もしアンテナを立てることになった際は、マンションがベランダに設置を許可しているのかよく確認しましょう。
後でもめるケースもあるようなので。ではお大事に。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/27 21:46:57
ベランダタイプはどれが最強?
69:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/27 21:58:47
>>68
どこまでをベランダタイプと呼ぶかによるな。
LSL30だってベランダに付けられるだろ。w
70:68
04/12/27 22:10:22
小さくて邪魔にならなくて方向が関係ないタイプ・・・・って無いか
71:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/27 23:08:47
あったとしても感度悪くて強電界地域でしか使い物にならないような…
72:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/28 09:20:20
uno200は?
73:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/28 23:42:34
>>67
65じゃないけど、ウチのマンションはBSアンテナ立ってるからUHFもOKと考えていいかな?
74:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/29 14:14:22
雪でアンテナがおかしくなったのかテレ東がかなりひどい状況に。
さっさと地デジ導入したい。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/29 14:32:56
UNO届いたけど、雪だし設置は明日か…。
76:たけのこぷたー
04/12/29 15:30:20
>>73
BSがOKならたぶんいけるかと思われ。
用はマンションの景観とかにうるさい所かどうかなわけでして。
最近建ったマンションほどうるさい傾向にあるようです。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/29 17:03:31
UNO-200箱あけてみた。
メーカーの人間が言うには八木アンテナとは別離論で設計されており
八木アンテナで言うところの20素子以上の性能だとか。
箱に記載されている利得は8.0~11.5dBだそうで…。
設置は明日以降になるだろうけど。
78:56
04/12/29 19:10:18
56です。
本日20素子アンテナで全チャンネル映ることを確認しました。
>それが一番確実ですが、もしアンテナを立てることになった際は、
>マンションがベランダに設置を許可しているのかよく確認しましょう。
これは既にスカパーアンテナ立ててるし、都会じゃないので
問題なしです。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/29 21:35:37
uno200はどこに売ってるんですか?
ググッてもでてきません(^^:A
80:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/29 22:10:44
URLリンク(www.mxtv.co.jp)
81:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 03:28:02
目黒区なんですが、マンションのベランダが東京タワーと正反対
なんで今まであきらめてたところ、本スレを見て、室内でもいけそう
な気がしてTU-MHD500とMDA-350を衝動買いしてしまいました。
結果、室内でもMX以外は受信OK。試しにベランダにアンテナを
出してみたら(床に置いただけ)MXも含めて全チャンネルOKでした。
年末年始は地デジ三昧になりそうです。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 11:06:44
MDA-350ってuno-200より実際の受信性能高い?
動作利得(dB):14~24 (ブースタ動作時)はずっと高いようですが
83:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 13:01:33
MDA-350 全てがなぞ
84:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 13:09:28
ブースター込みのアンテナとそうでないアンテナの受信性能なんて比較できないでしょ
ブースター込みの値段としては安いけど
UNO-200にブースターつけてる人としては
そっちのほうが当然受信性能上でしょ。と思ったり。
85:たけのこぷたー
04/12/31 16:14:07
MDA-350の素特性は2.5~6.0dBです。はっきり逝って・・・(;´д`)ハシにもボウにもかからん。
豚は何度もいいますが分配ロスと伝送ロスの補償と考えるべきです。
よってよほどの強電界地域でないとこのアンテナではダメかと思います。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 18:41:21
>>84-85
迷いが消えました、サンクスです
UNO-200に突撃してみます
87:たけのこぷたー
04/12/31 21:05:48
>>86
ウノ入れたらレポよろしくおながいします。
なにぶんウノ関係の情報少ないもので
88:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 21:24:47
八木式のUwPAって、どうですか?
89:75=77
04/12/31 21:57:15
今日も雪ですね。
昨日、アンテナ設置してよかった。
設置場所候補1番はスキャンでフジが入らず…却下。
2番も電波状況が悪目だが一応全局スキャンできました。
が、教育は30台半ばでノイズ出る為、諦めることに…。
しばらくすれば電波強くなって見れるようになるでしょう。
と、言っても教育で見る番組はないんですがね。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/03 18:57:08
ホシュ
91:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/04 16:10:13
uno200 検討中です。
できればここで突撃された方々、受信状態レポきぼんぬです。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/04 19:32:24
子供でも簡単に設置出来る
地上デジタル放送受信アンテナ
八木アンテナ
URLリンク(www.yagi-antenna.co.jp)
マスプロ
URLリンク(www.maspro.co.jp)
松下電器製 地上デジタル用ベランダアンテナ
住宅壁面やベランダに、BSアンテナ設置と同様、簡単に設置可能です
URLリンク(panasonic.co.jp)
DXアンテナ 米国向け地上デジタル放送用アンテナ
URLリンク(www.dxantenna.co.jp)
日本アンテナ
URLリンク(www.nippon-antenna.co.jp)
93:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/05 07:35:42
レポート言われてもなぁ。
新規だし比べようがない。
94:やっと買った
05/01/05 17:40:16
お世話になります。お聞きししたいのですがお願いします。
場所 埼玉県川口市 2階ベランダ
機器 TH32LX300(TV)LS5(アンテナ)S20C(U/V混合)CW7F(UV/BC混合) 6分岐
以上で接続した場合、アンテナレベル10以下だったため、調べたところ、U/V混合で、
損失が多かったため、TVにアンテナ直付けしたところ、フジがレベル34位、
それ以外は60近くまで行きました。
そこで、アンテナ直付けのままでは意味がないので、VUBCB33AG(ブースタ)を
使ったところ、ほぼアンテナ直付けと同じレベルがでました。
しかし、私の素人考えでは、ブースタを使う事によって、直付け以上のレベルがでると
思ってましたが、期待はずれでした・・・・
やはり、そのようなものなんでしょうか?
素人の私には納得できないので、御説明お願いいたします。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/05 18:46:39
>94
電波を音に例えると、ブースターはボリューム装置のようなものです。
分配で出た損失というのは音量が小さくなっているだけなのでブースターで補完できますが、
もともと繋がってるのがカセットテープだとすれば、音量をいくら大きくしても
「音質」がCD並になる…なんて事ありえませんよね。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/05 18:53:22
ANTERIOって評判はどうなんですか?
デザインはダントツにいいんだけど。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/05 19:00:57
>>94
ブースターがちゃんと分岐での損失分を補填できてるわけですよね?
6分岐もしといて何かご不満でも…?
2分岐、3分岐なら直づけレベル以上かもしれませんよ。
98:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/05 21:11:02
>>94
分岐せずにブースターつなげてみればいかがでしょう?
場合によっては二重ブースターもありかもしれません。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/05 21:31:14
>>98
2重にブースターってのはデジタルならではですかね。
なにかデメリットは考えられますか?
うちは1局だけレベル低くてノイズ出るんでやってみようかと。
100:たけのこぷたー
05/01/05 21:56:52
>>99
豚の重連は2つや3つ位ならそんなに問題はないです。
あまりたくさんやるとノイズが増えすぎたり、電波の波形が原形を留めなくなります。
ただ豚をたくさん飼う位ならいいアンテナを飼ったほうが効果的ですけど。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/05 22:14:50
>>100
デジタルだからノイズ・ゴーストとは無縁かと思いきや
そういうことでもないんですね。
102:やっと買った
05/01/06 08:01:55
皆さんありがとうございます。
>>97
の言う通り、2分岐・3分岐なら、直付け以上かもしれませんね。
>>98
本当は分岐せずに直付けでブースター入れてたレベルを見たかったのですが、
早く試してみたいと言う気持ちで、直付けの長い配線を切ってしまい、
試せませんでした。
フジの移りが悪いので、」二重ブースターは、試しては見たいですが、
やっぱりアンテナが先ですかね?あまりでかいアンテナをつけたくはないのですが、
いろいろ読むとやはりアンテナ交換が一番効果的そうですね。
ん~~どうしよう・・・・?
103:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/06 08:20:07
アンテナ交換するならUNO-200でも試してみたら。
LS5って14素子でしょ。
UNO-200は22素子以上らしいからさ。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/06 09:16:51
UNO-200使用中
今回地デジの為に初めてアンテナをつけたので他と比較できないけど・・・
現状
・地デジ受信エリア内
・アンテナ室内置き
・送信塔と逆方向設置
・マンション高層階
・ブースターなし
で、レベル平均60後半(sharp.aquos)余裕でいってます。
反射波を受けているのでしょうが、向きの設定もあまりシビアでないようで
アンテナ少々ずれても不都合は出ません。
設置簡単なので素人にもいいかも。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/06 12:25:28
>>101
無事にデジタルデータを取り出すまではアナログですよ。
汚い波を増幅してもダメなときはダメ。
106:やっと買った
05/01/06 17:03:01
毎回ありがとうございます。
もう一つお聞きしたいのですが、私の屋内アンテナ配線は、分岐(直列ユニット)
だったのですが、分配と分岐ではどちらの方が良いとかってあるんですか?
HPなどを見てると、一軒屋は分配 集合住宅は分岐が多いと書いてあったのですが
私には、配線の違いはわかるのですが、性能の違いがわかりません。
初歩的な質問なのかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
107:たけのこぷたー
05/01/06 18:59:56
分配と分岐については実のところメーカー内ですら統一されてないケースがあるのでコメントしにくいのですが、
基本的には豚あるいは衛星アンテナへの電源供給の取り扱いにより選ぶべき問題で、一軒家だからこっちとかいうわけではないです。
ようはそこに何が必要なのか考えて使いわけることが大事です。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/06 23:18:37
分配器はOUTの端子すべてに平等に分配する。
分岐器は分岐出力と本流の出力の分配損失に差がある。
なので分岐、分配することによる分配損失がどの端子でも同じになるように
挿入すれば各部屋や各家庭のレベルが揃う。
そういう使い分けをすればヨシ。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/06 23:42:33
たけのこぷたー っていったい何者?
価格comの掲示板並みに嘘並べ立ててるな┐(´д`)┌
110:やっと買った
05/01/07 08:21:13
ありがとうございます。
分岐の場合 一番最後の端子は本流で映りが一番綺麗で、残りのの中間の端子は、
たとえば中間に5個あれば、5個は平等何ですか?
111:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/07 18:23:37
前スレで、大家&不動産屋にアンテナ設置を掛け合ったものの
アンテナ設置の予定無しと言われショボーンだった者です。
その後進展があり、地元のCATVに全額大家負担で加入できる事になりました。
パススルーなのを確認済みなので地デジも安心して見られそうです。
なのでこのスレとも近日中にお別れです。
今まで貴重な情報をくださった皆さんありがとうございましたノシ
112:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/07 20:08:41
>111
まさかJ-COMだったなんてオチはないよな
113:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/07 22:55:02
話わかる大家はいいな。
家なんか自分でケーブル入れ(守銭奴丸出し
まぁ、こっちも下心丸出しだったわけだが・・(撃沈
114:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 01:17:57
>>111
パススルーやってくれてるCATVの地域はいいよな…
あーぁ(溜息
115:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 09:00:26
ここのアンテナはどうなんでしょうか?
詳しい方、教えてください。
URLリンク(www.mdk-kk.co.jp)
116:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 09:08:18
利得2~3の室内アンテナにどうと言われても…。
しかも、性能より見た目重視なんでしょ。これ。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 10:05:31
>116
115のアンテナで普通に見れるくらいにするには、やっぱりブースターいりますかね?
118:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 10:20:45
東京タワーが目の前にある高層マンションならブースター要らないんじゃない?
東京タワーが見えなかったり条件が悪い場合は
ブースターあっても駄目なんじゃない?
どっちにしても試してみないことには何とも言えない。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 10:23:45
うわっ…。
17600円、26000円ってなんだこの値段は?
誰が買うんだって値段だね。
宣伝乙。としかいえんね。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 10:36:24
>118
そんなに使えないんですか?
このアンテナ・・・
一応うちは、地上波デジタル受信エリアには入っていますが・・
注文してしまったので、不安になってきました・・
121:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 11:04:24
>>120
レポよろ
122:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 11:29:06
>>120
レポートよろ
123:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 12:02:42
みんな、冷たいな・・・
124:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 12:33:25
東京タワーから直進3km、ビルで遮られてて視認できないマンションの4階
マスプロのブースター内臓室内アンテナ
場所・向きを変えると各チャンネルの受信レベルはソニーチューナーで50~60
(シャープチューナーだと70以上いくはず)
UNO-200-Uをベランダ設置
受信レベルは若干よくなったが、やはりチャンネルによっては方向を変える必要がある
ブースター用にコンセントに繋ぐ必要のなくなった点はよかったが、
5CFBケーブル含め8000円の出費は無駄だったと思われ
125:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 14:04:46
>>124
いずれフル出力になったら報われるでしょう。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 17:20:26
フル出力いつ?
127:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 22:00:42
電障地域の戸建て3階南向きベランダにて地上アナログを受信
6,8は良く入るが、1、3、10、12が今一。特に1,3はざらざら。
それとチャンネル毎に良く入る方向がばらばら。一番良く写る
6、8は、全体的にうっすらとざらつくが見れなくはないというレベル。
UNO-200+豚無しです。14,16は方向を調整すると↑のようなレベル
で見れます。 地アナこんな感じなんですが、値デジ見れますかね?w
うちの地域のCATVはCATVパススルーで、しかも来年からの予定なので、
実験するとしたらCATVパススルー対応の値デジチューナー内蔵
液晶TVをできるだけ安いのを買ってきて、UNO200つけてやってみるかな…
128:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 22:24:36
地域書いてない時点で釣りかと。
つーか実際にやれ。そのほうが早い。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 01:09:15
豚付けて様子見てから書け
以上
130:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 02:16:01
>>128-129
(;´Д`)ハァハァ そうしまつ スンマソン
131:やっと買った
05/01/09 10:19:10
アンテナはまだ交換してないのですが、ブースタの効果がMXででてました。
前は直付けでもだめでしたが、ブースタ入れて38近くでました。
フジとMXあと少しです・・・
132:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 13:30:08
室内アンテナ使ってます。
しかし、フジが映ると日テレが映らないとかで全然見れません。
ブースター使えば、すべてのチャンネルが見れたりするんですか?
133:55
05/01/09 14:09:35
55です。
結局UNO-200をベランダへ取り付けました。
東京タワー方向へ向けて全チャンネル70以上、ブースターなしで
無事見ることができました。
以上、ご報告。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 14:10:47
>>133
FUCK野郎が
135:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 14:22:38
>>133
チューナーメーカー書かずにアンテナレベルだけ報告するのは、自分のバカをアピールしたいからだと認識してよろしいか?
136:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 14:44:50
軒先から、はみ出るが、こんなのがあるぞ
URLリンク(benridai.com)
アンテナ本体より高いが...
137:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 12:33:15
>>134
こらこら、ねたむ奈。
>>136
これは、餅家の人にはいいね。酌家の人は駄目だね。
138:やっと買った
05/01/11 18:24:07
アンテナの向きなど色々試したのですが、どうしてもレベルが上がらないので
思い切ってUNO-200今日頼みました。レベルアップ期待してます。
これでだめだったら、ちゃんとしたアンテナをまた買います。
ちなみに、自分でちゃんとしたアンテナって書いたけど、ちゃんとしたアンテナって
たとえばどの製品ですか?
どうしても、軒先アンテナにこだわりたいので、なるべく小ぶりでお願いします。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/11 18:39:50
>>138
そんなものはない。
UNOで駄目なら諦めなさい。
140:やっと買った
05/01/11 22:24:32
>>139
ないんですか・・・
じゃ~~諦めましょう・・・
でもそんなにUNO-200っていいんですか?
まぁ、とりあえず諦めます。人間引き際が大事ですからね。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/12 01:23:02
>>138
ブースターつけなきゃ駄目なんじゃない?
142:やっと買った
05/01/12 08:14:35
>>141
ブースターはつけてます。下記が私の使用です。
>>94
143:やっと買った
05/01/14 07:42:51
UNO-200昨日届いて、早速付けたんですけど、家では相性が合わないらしくLS5以下でした。
他にいいアンテナは無いと書いてあったので、もう諦めます。
UNO-200は分別して水曜日と第二木曜日にお別れします。短いお付き合いでした。
「ご意見頂いた皆さん、ありがとうございました。」
144:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 08:01:57
相性・・・。
自分の能なしを相性とアンテナのせいにするなんて・・・。
145:やっと買った
05/01/14 09:02:49
>>141さん おはようございます。お付き合いください。
確かに私は「脳無し」かもしれませんが、では141さんなら、どうするのでしょうか?
私にお手上げなので、ご教授ください。お願いします。
146:やっと買った
05/01/14 09:10:49
すみません上記書き込み、144さんです。141さんすみませんでした。
144さんお持ちしてます。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 14:39:07
自動調節機能付ブースターをつけたままなんじゃない?
148:やっと買った
05/01/14 15:50:40
>>147
ブースターは付けたままですが、自動調節機能は、切っている状態です。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 17:53:04
捨てるならクレ。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 18:40:49
俺もキボーン
151:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 18:42:37
つーか、組み立て方間違ってるんじゃねーの?
152:やっと買った
05/01/14 19:03:44
>>147
そこまで脳無しだと思われているのですね
撤収致します。
ではでは
153:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 19:21:11
俺もUNO-200買おうかとおもったんだけど、結局環境次第でたいして変らないのかな。
日本アンテナ AU-5-SP とアンテナ直下ブースターなんだけど。
UNO-200って高いからな。。。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 20:03:03
高い…か?
155:153
05/01/14 20:54:01
うまく動けば高くはないが、試しに買ってみるには高い。
多少損してもヤフオクでさばければまだよいのだが。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 21:19:23
>>155
その高いと>>153の高いじゃ意味違うじゃん。
電化製品でもあるまいし、うまく動くとかそういうもんでもなし。
まぁ現状不満がないならわざわざ買うもんでもないが
不満があって改善したいなら試す価値はあるんじゃないか?
たかが5000円だろ?
157:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/15 02:21:15
>>143さん
もし萌えないゴミに出されるのでしたら、オークションに
出した方が、多少は費用を回収できると思います。
ココ見てもわかるかもしれませんが、それ欲しい人
結構多いと思われますので。捨てちゃうのはもったいないかと…。
まぁ今すぐに出すと分かりやすいのでしばらくしたら
出してみたらどうでしょう。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/15 17:52:13
オークションで買う人いると思うよ。
ってゆーかオレはヤフオクで買った。
ちゃんと買うと高いし届くの遅そうだし。
今日の4時ぐらいにアンテナレベルがすげぇ下がってあせった。
NHG-Gが60→30ぐらい。1時間ぐらいひどいままだった。
んで今は元に戻ってる。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 12:50:24
チューナーメーカー書かずにアンテナレベルだけ報告するのは、自分のバカをアピールしたいからだと認識してよろしいか?
160:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 14:43:47
159毎回書き込みしてるんだから、自分の名前くらい書いたらどう?
どんどん人が減ってくよ
161:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 15:22:42
あっそう
162:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 16:29:09
ウマシカを相手にしないほうがいいな。
為になる掲示板が壊れていくからな。
おとなしくしてよ。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 20:52:56
ソニーか松下でつ
164:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/17 21:14:41
マスプロの自動利得調整ブースターどうよ?
165:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/17 22:23:51
ブースターの調整ってアナログUHF用でしょ。
デジタルに調整もなにも…。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 13:53:45
マンションのベランダにUHFアンテナを取り付ける際に、角度的にマンションの内壁が交差していて、
20℃ほどアンテナを発信局に向けられません。この場合
UHF受信はスカパーのように、少しの角度やズレでも受信はできないのでしょうか?
167:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 14:12:15
>>166
口で言ったらどっちも「ど」だけど
温度の度と角度の度では大違いじゃ…。
衛星放送ほどピーキーではないですが
ある程度は関係あります。
ずれたときの落ち込みが緩やかなだけです
168:名無しさん@お腹いっぱい
05/01/18 14:32:43
>>166
UHF波はスカパー(CS放送)のように、その角度が
Narrowではないので、ある程度はどちらにかブレても
感度はある。
ただ、166さんのマンションが放送塔から遠い場合は
アンテナの素子数が増えるので、その素子数分だけ、
Sharpになる。
小生の家は東京の隣の県なので5素子のアンテナを
ベランダに立てているが15度ぐらいのブレでもそん
なに感度が劣化することはない。
その環境によっても違うだろうが、一度、1500円程度
の5素子アンテナを買ってきてテストしてみることを
奨めるね。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 15:27:05
>>167-168
CSほど敏感ではないんですね。
組合に聞いた所、06年以降にフル出力に伴う改修工事がされ、
共同アンテナでの視聴が可能になるという事だったので、
今見てるBShiがすごく綺麗なのに触発されて、地上波デジタルも見たいなと思いまして
ちなみに、京都南で生駒へ向けての設置です。
手ごろなアンテナ買ってきて、地Dテレビに試してみようと思います
ありがとうございました。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 15:44:11
>>168
アンテナの素子数が多いと
単純に受信性能が上がるというメリットだけかと思いましたが
受信感度の指向性が強くなる(ピーキー?Narrow?)っていう
デメリットもあるんですか?
171:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 15:46:42
>>170
そうです。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 16:03:01
>>171
なるほど。ありがとうございます。
173:名無しさん@お腹いっぱい
05/01/18 16:20:51
>>169さん
京都南と生駒山との距離はそんなに遠くないね。
そこで手頃なアンテナと言っても、大阪・日本橋などに
行くと、20素子程度のしっかりしたアンテナしかない
かもしれない。
別に「安物を買え」と言うわけではないが、失敗して捨て
てもいい積もりで買うとすれば、日曜大工用品の店とか
なんでも安売り店の方で見つかるかもしれない。
その辺はよく考えて買って下さい。
174:名無しさん@お腹いっぱい
05/01/18 17:49:38
>>169
こんな方法もある。
20素子ぐらいのアンテナを買ってきて、アンテナを向ける側の
短い素子のうち2~3本だけ残して外しておいて、感度を見ながら
放送塔方向に1本ずつ徐々に取り付けていく方法。
こうすれば指向性のWide性と感度の調整ができる。
ちょっと難しいかもしれないが。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 18:57:22
>>164-165
最近よくみかける自動利得調整ってのは、地デジ移行時のアダ花。
放送局が段階的に増力していくのに、
いちいち屋外のブースター調整をしなくても良いというものだ。
しかし、その自動ってのが上手く動くのかは疑問。最悪、自動機能をオフにできるようだが。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 21:48:44
受信エリアギリギリ、マンション2F、生駒山方向のビル等の障害物あり。
この環境で地デジ用にアンテナ付ける場合おすすめありますか?
177:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 22:08:49
LSL30
映ればの話だけど
178:名無しさん@お腹いっぱい
05/01/19 12:23:58
>>176
そもそもデジタル波はアナログ波と違ってゴーストなどの電波障害は
生じにくいので、アンテナを向ける方向の障害物は感度以外はあまり
問題にしなくても良いのでは?
受信エリアギリギリだとすれば、①もう少しパワーアップするまで待つ
②20素子程度ののアンテナで受信が困難なら、スタック(二段にする)
や、さらに多素子にするなどの方法がある。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 17:08:50
飛び込みノイズに困っていた者です。
ヤフオクで2千円でゲットした、古いアンテナ直下ブースターをつかってたのだが、
デジタル対応じゃないものはシールドされてないとのこと。
じゃあ、自前でシールドしてやろうと、100円ショップで密封容器を買ってきて、
ブースターをアルミホイルでくるんで容器の中につっこんだら、アンテナレベルが2-4くらい上がった。
これでほとんどブロックノイズと無縁になった。
やってみるものだ。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 22:14:48
デジタル対応の問題よりも、民生用がシールドが甘いのであって、
業務用のは明らかにしっかりしてる。
民生用はプラスチックの塊だが、業務用は金属の塊。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 23:37:38
民生用をアルミ箔でぐるぐる巻きにする、じゃだめ?
182:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 01:07:57
>>181
とりあえず、混合器(直付)を3重巻きにしてみた。
変化なかった。
でも、今は深夜だし、ノイズそのものが少なそうなんで、よーわからん。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 02:32:20
>>181
仮の話だけど、中に水を入れて外に漏れてこないぐらい密閉シールドを
実現できればOKかもしれない。
でも業務用やデジタル対応品を勝った方が経年劣化も無いしいいんじゃないか?
184:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 08:24:38
>>183
そんなことしたら放熱できん!
真夏のあつい日こまるぞ
185:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 18:42:19
京都市内(中京区)は今地上デジタルの電波はどのくらいのものなんでしょうか?
どの程度のアンテナ用意すればいいですか?
186:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 19:33:12
>>185
障害物がなければ通常の14素子でもOK(確実な受信がしたいのなら20~30素子という手もあるが)。
生駒方向に障害物があれば話は別だけど
187:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 19:35:54
↑の続き
マンションとかでベランダに設置しなければならない場合、
強電界用のアンテナはオススメ出来ません。
小型のだったらマスプロのLS5かパナのTA-DUF01がいいかも
188:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 20:53:45
>>187
マンションのベランダ設置です。その2つは気になってました。あとはDXのMDA-350あたりも気になってます。
189:186
05/01/20 21:16:43
>>188
ちなみにうちは京都市右京区なんですがLS5に35dBブースター
(TVOの受信レベルup用に入れてる)で問題なく受信出来てます。
NHK総合・教育とかだとパナのMHD500でレベル80くらい
190:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 23:11:59
難視聴地域ってアナログの世界だけかと思っていたけど
デジタルも結構あるの?
191:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 23:23:40
今は出力レベルが低いからってのもあるけど、アナログより
デジタルのがシビアじゃないの?
192:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 00:32:37
UNO-200をポンとベランダに置いて隙間ケーブル経由卓上ブースターだけで
こんなにキレイに映るとは思わんかった。ちょっと感動した(笑)
これで京都も入ったら最高なんだが・・・
大阪南部
193:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 02:03:31
あるレベルを上回ると完璧に映る
あるレベルを下回ると全く映らなくなる
ってのがデジタルの特徴。
194:名無しさん@お腹いっぱい
05/01/21 09:32:09
>>193さんの
カキコはその通りなんだけど、その「あるレベル」というのがミソで
値段の高いチューナーほど「あるレベル」が低いようだ。
デジタル波はバーコードと同じだけど、電波だからフェージングがある。
それを回路技術で上下をカットして影響の無いようにする。そのポイン
トが「あるレベル」と云える。
都市のマンションのような、条件の悪いかもしれないところこそ適切な
チューナー選びが求められるのではないだろうか。ただ単にアンテナを
どれにするかだけではなく。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 10:14:35
マンション3階のベランダに普通の20素子(LSタイプじゃないやつ)を
使って受信してましたが、かなり古かったので、このたびマスプロの東名阪
のデジタル用の14素子に変えました。
長さが相当短くなったこと、錆がなく(新品だからもちろん)光ってること
そして何より受信性能が優れていることでアンテナ交換は正解でした。
反射波狙いでこれまでは電車の通過でブロックノイズが時折出てたのですが
見事に改善され、常時安定した受信が出来るようになりました。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 13:03:55
>値段の高いチューナーほど「あるレベル」が低いようだ。
間違った認識
197:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 00:19:21
てゆーか、ここの住人の「知的レベル」が低いようだ
198:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 00:23:21
>>197
自分のことを言ってるの?
199:名無しさん@お腹いっぱい
05/01/22 13:54:52
>値段の高いチューナーほど「あるレベル」が低いようだ。
その通りだ。アンテナ感度が低くても、前方に少々障害物があっても
映像・音声が不良になりにくいよう「レベル」をギリギリ低くしてある。
200:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 14:15:39
馬鹿丸出し
201:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 17:34:19
>>195
変化の数値を教えてもらえませんか、
202:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/23 00:43:02
で、良いチューナーの具体例は?
203:195
05/01/23 08:18:51
>>201
195です。交換前と交換後のレベル変化ですが、反射波を拾っていたこと
で、各CHにバラツキがあったので、一概にこれだけ増えたとは言えません。
アンテナの向きも最良ポイントが変わったようで少し変わりました。
(ただ旧アンテナでその方向に設置した場合電車通過でブロックノイズが出てた)
レベルが上がったというより外来ノイズに強くなったという印象が強いです。
パソコンの電源ONでレベルが下がっていたのも、今回のアンテナ変更で改善されました。
気休めに卓上ブースターを入れていたのですが、新しいアンテナでは必要なくなりました。
(ちなみにブースターを入れるとレベル表示で4ぐらい上がってましたが)
204:sage
05/01/23 17:02:22
大田区で、東京タワーからの電波と神奈川側からのtvkの電波を受けたいんですが、
MDA-350あたりがいいんでしょうか?
まだ、チューナーとかは買ってないんで、情報収集中なんですが。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/23 17:50:55
>>200>>202
まあ、現段階で「値段の高いチューナーほど」ってのはどうかと思うけど、
高周波回路の感度や、そこへのノイズのシールド性能なんかは影響するから、
将来的に安価なチューナーが出てくればそれなりの差は出てくると思うよ。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/23 19:32:54
恥の上塗り
207:205
05/01/23 20:58:15
>>206
何必死になってるのか知らないけど、漏れは199じゃないよ。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/23 21:10:24
一人で煽ってるだけだからほっとけ
209:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/23 21:12:24
関東地デジ板から誘導されてまいりました。
東京都多摩市(民法もNHKも入るエリア内に住んでいます)ですが、
室内アンテナでイケるようなもんでしょうか。ベランダはタワーとは反対
方向ですので、逆側の窓際におこうかなと思案中。
多摩テレビが「STB経由」じゃなくて、パススルーで出してくれれば加入
するところなんですが。エリア内なのに「STB経由」ってヽ(`Д´)ノ
210:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/23 21:39:27
>>205
アンテナやブースターや分配器などの性能差に比べると
チューナの性能差は微々たるものだと言わざるを得ないでしょう。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/23 21:49:56
>>210
弱電界地域だと、アナログテレビでも近くにパソコン置いただけで画面に斜め線状のノイズが入るようなものもある。
これからデジタル放送が普及していくにあたって、低価格のチューナーやTVは必須になってくると思うけど、
そうなると限界までのコストダウンでノイズに弱い製品が出てくる可能性は高い。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/23 21:56:54
いや、そのために高性能アンテナやブースターが・・・。
弱い入力信号から必死になって情報を取り出すより
外で強化してから入れてやった方がいいでしょうに。
もちろん意味が無いと言っている訳ではありません。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/23 22:00:00
要するに、優先順位や費用対効果の視点からの話です。
反対意見ではないので誤解なきよう。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/23 22:01:33
2011年なんて放送規制が緩和されて普通にネット上を
映像が配信されてくるんじゃないの?
215:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/23 22:53:17
他スレから移動の旨書込みこちらへ来ました。
屋外用UNO-200-Uを屋内に置いてスタック・豚でLVUPすると
地上波デジタルは綺麗に映りますか?送信塔まで40kmあります。
やはりフル出力になるまで無理ですか?
216:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 13:18:15
>209
多摩市でエリア内って、あなたは未来人ですか?
いまのところ多摩市で室内アンテナ受信は絶対無理。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 14:21:08
それはレベルの高いレスですね
218:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 15:36:25
>>209
URLリンク(vip.mapion.co.jp)
216のいうとうり無理。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 15:49:37
多摩川わたってすぐんところっす。だからエリア内ギリなんだけど。駄目?
聖蹟駅周辺も大丈夫みたいだけど無理なんかな。
おとなしく増力をまつか。
・・・・・しかし前から増力増力って待ってばかりだヽ(`Д´)ノ
増力も年末くらいなんだろうし。まだ1年も先なのか OTL
220:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 17:43:03
でも、その地図ではエリア外になってる埼玉県川口市とかでも
受信できてるって人もいるらしいからねぇ。
結局はやってみないことには…。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 18:27:42
>>219
室内は無理だな。軒先アンテナ(UNO200とか)+ブースターでいけるかもしれない。
無論アンテナ立てれば可能性はもっと高くなるが。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 19:36:12
東京タワー方面にアンテナが向けれて、見通しがよければいける。
一応多摩市は受信はできるんよ。
我慢できない、というなら2万握りしめてLSL20か30とUB33あたりを
買ってこい。俺の環境じゃ最高でテレ東が60はでる。
聖蹟駅周辺ならビル結構たってるから反射波で全局受信できるんじゃないの?
俺なんか鉄塔をピンポイントでの反射波受信だよ_| ̄|○
223:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 20:36:13
>>219
エリアぎりぎりなんてのは、特に障害物もなくて、外にアンテナ立てて
それでやっと受信できるぐらいに思っておけよ。
224:216
05/01/24 20:55:24
>聖蹟駅周辺も大丈夫みたいだけど
室内アンテナで??それは無理だろ。
聖蹟さくらやですら全く映ってない。まぁ、あそこはやる気がないんだろうが。
軒先・屋根上にきちんとアンテナ立ててブースターを付けられるなら受信出来るよ。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/25 01:43:55
駄目だこのスレ
226:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 21:24:37
アンテナのことはよくわからんのですがマスプロの東名阪専用U14TMHは関西だと生駒山の電波しか受信できないんでしょうか?
比叡とかの電波も受信する場合はLS5とかの方がいいの?
227:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/27 21:48:58
>>226
生駒山と比叡山の地デジのchはほとんど同じだからU14TMHで(LS5でも)どっちも可能のはず
(KBS京都23ch NHK総合大阪(生駒山)24ch NHK総合京都(比叡山)25ch)
228:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/28 01:03:29
>>227
サンクス。じゃあどっち買おうかな…値段的には同じぐらいだし…
229:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/28 04:19:28
TA-DUF01とUNO200では
どちらのほうが買いですか?
230:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/28 11:40:25
話がループしてる・・・
231:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 18:54:46
>>228
場所さえ許すならU14TMHのほうが良いよ。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 20:49:08
反射波でのアンテナ受信してるなんて人、います?
って、いるわけないか・・・
233:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 21:38:49
軒先ならやってるよ_| ̄|○
てっきり南東方面だと思って引っ越ししたら
北東方面で鬱。仕方ないので反射波受信。
はやく増力しるー
234:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 23:14:35
反射波で受信しているよ目の前のアパートのUHFアンテナと綺麗に逆方行
235:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 23:48:39
弊害あってレベルがまったく・・だったんで
反射波をねらっての受信調整しようかなと思ってまして。
あさっての方向に向いてても、けっこういけるもんなんですね
236:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/30 10:46:48
山の向こうから発信されてても反射波で拾えることもあるよ。
例:テレビ大阪の電波は生駒山西側より出ているため、通常では拾えない。
でも信貴山・葛城山に反射した波を拾えば環境によっては拾える。
237:236
05/01/30 11:11:09
すいません。通常は東側の奈良では拾えないと書きたかったのですが
書き漏れてました。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/31 12:42:05
今頃から聞いてどうすんだ って感じですが、教えて下さい。
反射波受信は、(当方タワー方面に窓無し、マンション)
真反対側に障害物←ビルなど がないと希望無しですか?
増力後の話なんですがw 増力後にはエリアにきっちり
収まります。
反対側には丘はあれど(丘に家が結構建っています)ビル
などはありません。電波に詳しくないので教え下さい。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/31 13:51:48
おまいら今後ビルがステルス塗料を塗布されたらどうやって生きていくの?
240:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/31 14:19:06
こんなん見つけたよ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
241:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/31 15:11:34
>>239
その時に考えればいいんじゃない?
242:名無しさん@お腹いっぱい
05/01/31 15:30:10
>>238
マンションの構造もなにも分からないので何とも云えないが、
タワーと反対向きの部屋が何戸もあるなら、まず、管理人に
聞くべきだよ。共同アンテナがあるのが一般的だし、さらに
他の住人から同様の声もあるはずだ。その上で、
①まずアンテナを買って(アナとデジの送信塔が同じなら)まず
反射波がひろえるかやってみる。
②マンションの端のお宅に頼んでアンテナを建てさせてもらう。
③管理人のOKをもらって屋上に(屋根に)建てさせてもらう。
ぐらいだな。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/31 22:12:48
ダメダメ。このスレは室内軒先アンテナスレだ。
アンテナポール立てるなんてのは邪道。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/31 23:14:25
>>242 arigatou!! まず構造は鉄筋コンクリート。地上3階。
反対向きの部屋は何個もないんです(小さいので・・・・・)
場所は日野市なんですが、増力後も反射波受信できない
可能性もあるんですね orz
いくらか情報を集めたんですが、手は(1)しかなさそうです。
増力後は「強電界地域」になりますか?。アンテナ物色して
たのですが、概ねベランダ設置できそうなサイズ
はそんなものなので。
>>243 仰るとおりで。まさにあちきはこのスレが頼りです。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/01 12:02:58
>>244
日野市だと今でもはや良好受信地域だよ。で、いまはNHKが420Wぐらい、
民放が700Wぐらいだったかな。すでにフルパワーの1/3ぐらいまできて
いる。日野市では中電界かな。
そこで244さんのマンションで現在のアナログUHF受信はどうなの?
電界という意味では、それとあまり変わらないと思うんだが。
ま、やってみるっきゃないだろうな。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/01 14:18:00
>>245 thanksっす。日野市とはいえ端っこのほうですから orz
多摩と府中の境目といえば解るかな。UHFは可もなく不可もなく。
如何せんアンテナがタワー方面向けられないっていうのがネック
で、、、最大出力になったときの、反射波に期待してみます。
どっからか跳ね返ってくるだろーと、楽観的に。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/01 16:50:51
マンションによって違うとは思うんですが
普通管理会社とかに頼めば屋上にアンテナ置かせてもらえます?
248:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/01 17:15:10
>>247
マンションによって違うと思うんだけど
普通に考えて無理。共有部分に個人的な物を置かせて貰えるとは思えない。
普通に考えれば共同アンテナに地上波デジタル用にアンテナ追加
ってほうがよっぽど現実的。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/01 17:24:02
子供の頃すんでたアパートだかマンションだかは、屋上にすげえ数のアンテナが立ってたなあ。。。
あれは、各自が立てたんだろうな。
まだ共同アンテナ、共同配線なんて考えがなかったのだろう。
今では2階建てアパートでもBSアンテナが共通でおっ立ってるっていうのにw
250:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/01 17:57:32
>>249
今あるマンションはほとんどが一本しか建っていないね。
デジタルはいいとしてアナログは分配しまくって劣化しなかったんだろうか?
251:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/01 20:25:55
俺が住んでる団地は
1世帯1本→1本の共聴アンテナ→ケーブルテレビ
と変わったよ。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/01 20:49:22
雑誌掲載してる賃貸マンションとかで、BS・CSマークが入ってると入居が
若干多いみたいだから、それにデジタル放送視聴可なんてつけたしたら
マンション側にとって利得が大いにあるように思うんだけど。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/01 20:51:44
↑
ようは対応してないとこは、しる
254:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 21:05:32
>>247
普通は無理。アマチュア無線やTVアンテナを許可する実績があれば脈はあるかもしれない。
外壁塗装などで一時撤去を迫られたり、暴風雨でも本当に耐えられるか?…落ちたら弁償するか?など大変だよ。
よくてベランダに設置するぐらいかな。(本当は防火区画で自分の持ち物ではないからダメ)
共同アンテナやCATVにUHF20ch帯を混合させる手が現実的だと思う。
重鎮(ジジババ)への殺し文句として「資産価値の向上」という言葉を繰り返して
BS,CS、地上デジタルは無償で壁アンテナに接続するだけで良い
と掲げるためにも工事しようと言えば良いかも。売っても、貸してもアンテナがあるほうが受けがいいでしょ。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 05:52:50
URLリンク(www.maspro.co.jp)
オートブースター内蔵地上ディジタル受信用アンテナセット新発売!
業界初!自動利得調整機能を搭載した地上ディジタルアンテナ
マスプロ電工は,オートブースター内蔵 地上ディジタル放送受信用簡易型アンテナセットUDC2AG-SETを
2月14日から発売します。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 20:36:42
また無意味なものを・・・血ぬられた道か
257:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 21:55:14
自動利得調整は内部雑音多いからなぁ。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 22:23:05
アンテナそのもの自体は利得2.5~4.5dBしかないし、
内蔵ブースタ自動調整なんて過渡期の今だけの
製品だろ、最大出力になったら自動は不要よ。
259:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 22:29:55
LS20で受信しとる奴おらん?
今このアンテナアナログでつかってんだけどね。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 22:34:04
URLリンク(www.ohmizo.com)
261:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 23:00:08
>>260
> 2001年にスタートしたBSデジタルや2003年末にスタートした
> 地上デジタル等のような、通常なら無料で視聴できるデジタル放送
え、BSデジタルって無料で視聴できるの?
( ゚д゚)ポカーン
262:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 23:03:29
>>261
アンテナとチューナーさえあれば、民放BSは無料で見ることが出来るでしょ。そりゃ。
まぁNHKの受信料が値上がるので実質無料とは言い難いが…。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 23:11:12
え、民放BSって地デジ民放と何か違うの?
それにBSデジタルを見るとNHKの受信料が地上波とはまた
別に発生するんだよね?
264:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 23:21:09
>>263
は?BSデジタルと地上波デジタルは全くの別物じゃん。
>>261で引用した部分でも別物として書かれてるじゃん。
「地上波とはまた別に」って全く理解できてない模様だが
要は料金コースが違うのだから値段が違う。ということ。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 23:37:22
NHKへの受信料なんか払いたくないんだけど
民放のみのBSデジタルを視聴することって可?
266:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 23:39:47
>>265
無理。
地上波アナログでもBSアナログでもBSデジタルでも地上波デジタルでも無理。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 23:58:23
>>261-266
おもいっきりスレ違い
268:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 00:02:35
>>266
> 地上波アナログ
半島系某女性団体はNHK受信料不払い運動を起こしているがな(w
269:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 00:06:39
>>265
URLリンク(www.bpa.or.jp)
> こうした放送を、全国のすべての方にお届けできるのは、
> 受信機を設置された方々に等しく受信料をお願いする
> 受信料制度があるからです。受信料制度に基づくNHK、
> 広告放送による民放と、財源を異にする放送局がそれぞれの
> 特徴を生かして競い合うことが、放送全体の質の向上、発展に
> つながると考えます。受信料制度へのご理解とご支持を
> どうぞよろしくお願いいたします。
まぁ文面次第では「見てないんだから払う必要はねぇよ」と主張できなくも無いな。
でも正直BSデジタルで民放なんて糞の価値にも満たないような番組しか
放映していないぞ。BSデジタルを見るならNHKを見なきゃ・・・
270:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 00:08:07
民放BSデジタルで見る物なんて
TBS系BS-iのドラマくらいだな…。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 17:53:35
うむ。確かに民法BSデジタルは見るものがない。
というか番組にスポンサーがロクに付かないような今の状況じゃ・・・。
地上波難試聴地域のためにサイマル放送でもしててくれればいいよ。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 17:55:04
民放、視聴、誤植だらけですた。(´・ω・`)
273:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/11 21:28:36
所詮2chだ。気にするな。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 01:36:43
所在地:東京都北区
チューナー:TU-MHD500 アンテナ:TA-DUF01、CBD-045ST
NHK・NHK教育:30 他民放:20 フジ:10 TVK:0
BSA:90 BSD,CS110:60
魔のVゾーンですが14素子八木アンテナ同等の高利得(6-9db)に期待していましたが全滅でした。
ベランダの前に我が家より少し高いマンションがあります。
ループアンテナの真っ直ぐ前はマンションの壁になります。
BSCSのパラボラアンテナは角度があるのでマンションの上を向いています。
そこで教えていただきたいのですが、ブースターを使用すると改善するでしょうか?
またBSD,CS110もブースターは有効でしょうか?BSAが大きくなりすぎるということはないでしょうか?
ブースターはVB-33CUを考えています。
94さんの言われる事はなんとなく分かるんですが、ブースター、アンテナそのものが良く分かっていません。
よろしくご教授お願いします。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 01:40:06
そりゃ改善はするだろうけど、何処まで映るかはやってみないと分からないんじゃないかな。
276:UDA-200A
05/02/15 01:43:00
八王子の高台で全局受信出来たよ。
SONYのTV内蔵チューナーで受信レベル60強。
277:274
05/02/15 01:58:22
94さんではなくて95さんでした。失礼しました。
やってみなければ分かりませんね。おっしゃる通りです。
早速明日にでも買ってきて結果を報告します。
ありがとうございます。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 17:28:11
>>276
それってブースター無しですか?
279:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 18:47:26
U/V兼用タイプを使ってる人居ませんか?
URLリンク(www.fecinc.co.jp)
280:276
05/02/15 20:17:29
>278
いや、ブースター内蔵型だったよ。
URLリンク(www.dxantenna.co.jp)
281:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 20:35:00
>>280
失礼。uno200と勘違いしました。
私も八王子在住で、今は日本アンテナのAU-5-SP+ブースターで受信してます。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 23:40:58
八王子なんてド田舎より練馬方面強化しろよ!ケンカ売ってんのか!
283:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 23:59:25
>>282
お宅どこ?石神井ならU14TMHブースタなしで受信できてるよ。
284:274
05/02/16 00:16:52
うぇ~~~ん
ブースターVB-33CWを買ってきました。
NHK 41 ○、NHK教育 27 ×、TVK 0 ×
日テレ 27 ×、テレ朝 22 ×、TBS 22 ×
テレ東 14 ×、フジ 14 ×、MX 12 ×
NHK以外は殆ど変わっていないようです。
NHKは映るようになりましたが他は全滅です。
BSA、BSD、CS110なんですがアンテナレベルは変わらず、
逆にツマミをまわすと~5レベルが下がってしまいます。
地デジNHK以外はブースターの効果が現れず、
特にBSD,CS110が逆に下がってしまうのはとても残念です。
もうこれ以上は改善は見込めないでしょうか?何かアドバイスがありましたら教えてください。
しかしループアンテナの方向がBSパラボラアンテナと同じ方向に向けるのが一番感度が良いのは不思議です。
東京都北区赤羽北在住、東京タワーは南南東の方向だと思っていました。
う~~ん残念。くやしいよ~~
285:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 00:26:19
>>284
全部の局でブースターの効果でレベル上がってるじゃん。
ただ、それでも映るレベルになったのがNHK総合だけだったという残念な結果だっただけ。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 00:37:02
>>283
石神井受信できてんのかい。。
谷原シボンヌよ?ブースターは良心の呵責に耐えられんから
試しもしてない。アンテナちなみに全く一緒なのに余計ショック。。
LSL30とか買ってみようかなぁ。。ぶっちゃけサイキョーアンテナはどのへんなのかね?
287:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 00:50:48
>>284
UHFのアンテナって方位だけでなく高度にも依存性があるよ。
VHFは高ければ高いほど感度は良くなるけどUHFはこの限りでない。
下手に中途半端な高度に上げるくらいならもう少し低い方が感度がいい
ということはよくある。
あとLSL20かLSL30にしてみては?
288:283
05/02/16 02:03:46
谷原ですか・・。まちBBSなどでも池袋線の北側だと苦しいというカキコがあった。
うちは石神井でも杉並に近い方なのでかろうじて映ってるみたいです。
あっ、でもなぜかNHK教育だけスキャンに引っ掛からない状態が続いてます。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 03:59:00
>284
本当に気の毒だけど、宇都宮局のアナアナ変換が終了する
8月まで待つしかないと思う。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 18:28:55
さいたま市見沼区で受信できてる人いますかー?
291:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 20:25:20
足立区でアンテナレベル29なのですが屋外ブースターでどのくらいまで上がりますか?
アンテナはLS-5で地デジを見たいです。無理でしょうか?
292:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 20:34:40
>>291
>>275
293:274
05/02/17 01:11:55
レス有難うございます。
やはりアンテナを代えるしかないですか。
ベランダの格子に着ける軒先アンテナにこだわってみましたが残念です。
一応ブースター有り無しのレベルを記述します。ブースターVB-33CW
NHK 30->41 NHK教育 20->27 TVK 0->0
日テレ 21->27 テレ朝 16->24 TBS 15->24
テレ東 7->15 フジ 9->16 MX 6->13
おっしゃる通りブースターの効果は出ていました。失礼しました。
不思議なのがBSD、CS100がブースターを繋ぐとレベルが下がってしまう事です。
どうしてでしょうか?これ以上ブースト出来ないと言うことでしょうか?BSA 90、BSD、CS 60前後です。
また東京タワーの方角が南南東のはずですがUHFアンテナの方角がBSパラボラと同じ南西方角が
一番感度が良いと言うことは反射波とかを拾っているということでしょうか?
スレ違いの質問ですが教えて頂けないでしょうか?
291さん 良い結果が出るといいですね。でも私みたいな結果に終わることもありますので良く考えてね。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 02:34:38
これ良さそう
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
295:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 09:26:20
>>293
うちも北区志茂。地デジは20素子+マスプロのブースタUB33AGで直接波を受信。
NHK-E、日テレ、朝日、東京のみ見られる。ブースター無しだとNHK-Eがダメ。
ブースターつける前にアンテナを替えた方がいいと思う。287さんのゆうように
LSL20やLSL30に替えてみては。
LSLはスタックアンテナなのでただの20、30素子より利得はいいはずなので試して
欲しいと希望もありますが。
UHFのアンテナがBSと同じ方向なのは反射波を受信しているからでしょう。それで
一番よく受信できているならそれでいいと思います。
ところで地上波と衛星の同軸ケーブルは混合しているの?
296:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 23:26:52
室内でUwPAを使っててNHKとNTV以外全滅だったのが、
天空方向に向けたとたん非常に良く入るようになりました。
普通にタワー方向向けても全然駄目だったのに。
テレビ:AQUOS(GD)
ブースター:なし
場所:杉並
窓:タワーと反対の方向に鉄線入り
NHK 71 NHK教育 47
日テレ 61 テレ朝 63
TBS 62 テレ東 70
フジ 69 MX 69
ARB-100というのも試したけど論外。
297:274
05/02/18 00:22:49
>295
やはりアンテナを替えるしかないですか。
でもLSL30ってベランダに設置するには大きすぎるような。
UHFとBSCSのF型4C-FB同軸ケーブルは別々でブースターに入って
ブースターで混合されて出てきています。
VHFですか、Vはケーブr(ゴニョゴニョ 板違いだと追い出さないで。
BSCSのブースターが上がらないのは仕方が無いのかなぁ。メーカーにメールしてみます。
よ~~~し、UNO-200を買っちゃおうかなぁ
298:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 00:35:13
なんで自分がBS/CS/UHFのブースター買っちゃったからって
視聴に何も問題がないBS/CSのブーストにこだわってるの?
299:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 01:23:03
>>297
ブースタなしでも受信できている衛星とVHFはブースター入れる必要はない。
地デジのUHFだけにブースタを使ってみそ。それでもアンテナを替える必要が
あると思うけど。
ベランダから突き出す格好になるならLSL30は目立ちすぎかも、LSL20なら何と
かなるんじゃないかな。
今の14素子でアナログのMXが受信できているならこの秋まで待てば現状のア
ンテナで行けると思う。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 01:44:07
>>296
> 天空方向に向けたとたん非常に良く入るようになりました。
> 窓:タワーと反対の方向に鉄線入り
回折格子か(w
301:274
05/02/19 00:55:04
せっかく買ったブースターにBS,CSのブースター機能があったので使ったら
もっとアンテナレベルが上がるかなと欲張り根性で勝手に思い込んでいました。
スレ違いの馬鹿な話を何度も持ち出してすいませんでした。
日本アンテナ AU-27FX4 電波障害改善用アンテナに変更。
受信CH:13~62 素子数:26 動作利得:10.5~16.0 インピーダンス:75ΩF型
電圧定在波比:2.5 半値幅:20.0~38.0° 前後比:19.0~24.0dB
「アンテナ素子構造に水平、垂直スタックの組合せと大型反射器を採用しましたので、
水平、垂直方j高の指向性、前後比、利得が非常に優れています」
NHK○ 41->49 NHK教育 32->33 日テレ 31->33 テレ朝 26->31
TBS 29->31 テレ東 17->22 フジ 15->19 MX 17->22
秋まで待つ事にします。
色々とアドバイスを本当に有難うございました。
このスレの一層の繁栄といつまでも変わらない住人さんのやさしさ、これから地デジに挑戦する人達の良い結果を願っています。
最後に赤羽が悪い訳でなく私の環境が反射波を拾っている点を参考にしてください。
本当に有難うございました。
302:名無しさん
05/02/20 12:33:36
室内ブースターを使ってる人
室内ブースターとチューナーの間のケーブルが長いとレベルが上がるかも。
(というかブースターとアンテナを近づけると言ったほうがいいかな?)
以前チューナーとブースターの間が1m位だったのを8~9mにしたら
レベルが5ぐらい上がったよ。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 12:50:37
…。そりゃそうだよ。当たり前じゃん。
304:sage
05/02/20 13:39:18
当方、神奈川の川崎です。
このスレをいろいろ参考にさせてもらって、日本アンテナの20素子のを買いました。
AU-20F
URLリンク(www.nippon-antenna.co.jp)
デカすぎてスレ違いかもしれませんが。
アパートの軒先に、それっぽい方に向けたらそれなりのレベルが出たのでレポをば。
NHK総合 39-46 NHK教育 54-55 TVK 47-48 日テレ 52-54
テレ朝 36-44 TBS 46-48 テレ東 38-40 フジ 48-52 東京MX 46-52
スキャンで全局引っかかたときは歓喜しました。
当たり前と言えば当たり前ですが、TVKのためにアンテナずらしたら他がガクっとさがってこんな感じに。
地デジ範囲でもこのくらいは映るみたいです。
305:304
05/02/20 13:42:07
かなり久々に書き込んだから名前にsageを入れてしまった…。
失礼しました。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 17:44:31
>>303
「当たり前」ってことは、理由をご存知ってことで、おせーて!
どうして? どうして?
(あたしは >302 ではないので念のため)
307:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 18:54:05
303じゃ無いけど…。
増幅は、アンテナの直下で行うのが基本なんだよ。
微弱な信号は、伝送中の損失が大きいからね。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 21:04:00
>>307
レス有難いんだけど、302は、ブースタとチューナの間のケーブルを
長くした方が結果が良かったって言ってるんだよ。
アンテナとブースタの間を短くするんじゃなくて(多分)。
そうしたら、単にケーブルを長くすることになるんで、損失増えるんじゃ
ないのかなーと思うんだけど、302の所ではその方が良かったって。
だから、ドボジテ?と思ったわけ。
309:308
05/02/20 21:07:19
自己レスです。
308を訂正!
「というかブースターとアンテナを近づけると言ったほうがいいかな?」
と書いてあったところを見落とした!
303氏、307氏 のおっしゃるとおりでした。
すまんこってす!!
310:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 16:55:51
UNO-200取り付けました。マスプロのLS-5に比べアンテナレベルが全局8~10も上がりました。
安っぽい作りだけど凄い
311:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 22:07:27
今まで共同アンテナが千葉テレビの方を向いていたので、NHK総合しか映らなかったのだが
TA-DUF01をベランダに設置したらVB33CWを通さなくてもMXを含め全局映るようになった。
ちなみにこちらは、四街道です。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 08:04:53
え、四街道で?と思ったら、千葉の隣なのね。
銚子の隣かと思ってたワタクシ。ごめん。
四街道の名前の由来まで勉強したから許してチョ。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 21:10:40
>>310
そんなに違うのね・・・・
314:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 01:51:59
USO-800じゃなきゃ良いんだが…。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 06:59:36
地上デジタル放送対応室内アンテナ ANTERIO
URLリンク(www.mdk-kk.co.jp)
これ使ってる人いる?
316:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 08:59:31
>>315
宣伝乙
317:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 14:01:39
まぁまぁ。
僕で気でもなだめてください。
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
318:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 18:07:52
>>317
おいしく頂きました。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 19:11:44
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
こんなんで地上デジタル受信できるのかよw
320:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 21:08:30
>>319
マルチ乙
321:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 22:35:55
ストーカーかよ!
322:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 23:24:39
巣都丘 佳代
323:320
05/03/01 03:26:38
>>321
( ̄ー ̄)ニヤリッ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/01 23:50:14
千葉市若葉区
アナログTVK向けのアンテナで、東京タワーの地デジ全部映った。
tvkはレベル4
325:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 01:00:12
>>323
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
326:sage
05/03/03 20:48:06
URLリンク(www.nippon-antenna.co.jp)
こんなんだめ?
327:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 18:37:00
>326
地域にもよるけど、恐らくブースター内蔵型の方が使い易いと思う。
DXアンテナ:UDA-200A
マスプロ:UDC2AG-SET
328:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 16:46:51
UNO-200+77KBR(型番多分…利得+20)
千葉県柏市(マップ上はエリア)
三階建ての賃貸で一階
南方向にすぐ一戸建てあり、見通し厳しい
地デジ対応と書く2000円くらいの軒先アンテナで、ある方向ならなんとか電波受信出来る事を確認し、UNO-200で再挑戦、結果失敗
東芝32D4000での数値
2000円アンテナ(UNO-200)
全てブースター後
NHK-12(32)
TBS-18(31)
他は局名すら出てこず。
結果映らなかったけど、UNO-200いいね、素直に増力に期待。
最後にトラモジ氏ね
ジェ○コムふざけんな、エリアなんだからさっさとパススルーしる。
なんで地デジ民放観るのにてめぇの月5000円を超えるSTB契約しなきゃいけねぇーんだよ、
頭おかしぃーんじゃねぇ?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 21:35:44
>>328
ううむ。同情する。
昔BSが始まって間もなく、北向きの賃貸に住んでいて嘆いていた人を思い出す。
まあ今のところ、地デジで良かったーっていう民放番組は殆ど無いから。
受信挑戦そのものを楽しもうっていうんじゃなかったら、待つ方がいいかも知れないすね。
330:328
05/03/05 23:49:16
>>329
ん~折角地デジのテレビなのにもったいないなぁーって思ってさ(つД`)
結構忘れ性だからEPGの試聴予約便利だよね、スカパー110とBSはアンテナ建てて幸せなんだけど…
10日に発売のSHARPの新型HDDレコーダー予約して楽しもうと思ったけど、地アナとスカパー110&BSでしばらく我慢するかな。
でも久しぶりにドキドキ出来て楽しかったよ、また暇な時にでも探ってみよう。
ジェ○コムに文句の定期連絡忘れんようにせねば!
331:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 00:09:43
J-com入る奴はおかしい
7000円も払えるんなら
生命保険契約1ワンク上にしとけ
そもそも年間8万円だ
下手すれば3人で3泊の海外旅行いけるぞゴルァ
お金は大事だよ
332:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 00:45:35
>>331
同意。
ついでに工事費と撤去費も追加だなw
人の足下みてボッタクリも大概にせい。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 01:03:21
ついでに板違いかも知れないけど、デジタルって事で多めに見てちょ。
不条理なコピーワンスの次はD4端子からのHD画像の出力も規制されるらしい、
もし実現するとハイビジョン画質で録画した画像はD端子で出力した場合、本来の画質では見れなくなるって事?
こんなんじゃブルーレイはおろか、地デジなんて普及するのかよ…
そりゃー後6年かも知れないけど、今だに地デジ非搭載機器バンバン売ってるし。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 01:39:50
>>333
どうせデマだろそれ?↓のスレいけ
tスレリンク(bs板)
335:328
05/03/08 02:10:44
ふーあの後色々アンテナの位置試行錯誤してみました。
ブースター全開(利得20)
TBS△38(ブロックノイズだらけ)
テレビ東京○41(たまにブロックノイズだが試聴可能)
NHK総合20(局名だけ)
NHK教育19(局名だけ)
後は全部×
レベルは東芝32D4000での表示
336:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/08 12:33:14
>>335
うちではなぜかブースタなしの方が良く受かった
アンテナの場所も数センチずれると全然違うんだよね
337:328
05/03/08 13:19:58
>>336
そうなんだよねー
高さも高けれゃ良いってもんでもない…
詰めていくと
SHARP HRD30
ではブースターなしでも
TBS△
テレビ東京○
他は×
映ったなぁ、東芝32D4000じゃブースター無いと映らなかった(つД`)
他は利得30位のブースターなら映るようになるのかな。
一回地デジ見ちゃうとアナログに戻りたくない(=゚ω゚)ノぃょぅ!
338:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 01:00:16
TA-DUF01とUNO-200ではどちらのほうが良いですか?
339:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 03:22:48
>>229
340:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 04:28:20
>>338
両方買って試せ。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/09 22:39:21
TA-DUF01とLS5は、どちらが良いですか?
342:337
05/03/10 01:06:22
UNO-200と20素子位のアンテナと比較した人居る?
昼間が映って夜が映らない
343:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 01:51:10
東京のどこにどういうテレビ塔があるのか載ってるサイトないのかな。中継局の名前は良く載ってるが住所が書いてないのでどこにあるのかわからない。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 02:24:05
>>343
マルチ(・A・)イクナイ
345:336
05/03/10 09:58:19
>>342
夜の方がレベル下がるってのは内でも発生するよ
UNO-200もうちょい安けりゃ買うんだけどなあ
346:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 21:41:26
特にこのスレに限らず、チューナーメーカー書かずに受信レベル晒す池沼がいるな
BSDチューナー時代に死に絶えてくれたかと思っていたのだが、まだ生きている事態に驚愕させられる
347:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/10 22:44:36
>>346
ままっそんなに目くじら立てなくても。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 15:28:42
>>346
長野でSOやったばかりでもあるのに、まだそのような暴言を吐く○○がいる。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 18:19:10
関東スレから誘導されてきました。
うちは正確には習志野と八千代の間なのですが、環境的に軒先アンテナ
しか付けられないのですが見れる可能性は低いでしょうか?
高さは2階で一応南と西方向にはあまり障害物はありません。
アンテナは大きさ的UNO-200になりそうです。
習志野、八千代周辺で受信できてる方いましたら状態を教えていただけない
でしょうか?
350:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 21:34:10
>>349
八街で映るんだから八千代なら余裕だろ
351:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 23:56:41
>>349
極端な話で隣近所でも可or不可な場合もある、その手の話は最終的に《やってみなければ分からない》となる。
まぁー最終的な増力の前に先行して受信しよってんだ、投資を惜しんでは楽しめないよ。
352:350
05/03/13 04:34:03
>>349
URLリンク(vip.mapion.co.jp)
ここを見ると、おいらの所はエリア外、八千代はエリア内、とりあえずやってみれ
353:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 14:40:19
>>350-352
有り難うございます。今週末にチューナーとアンテナが来るので試して見ます。
もし皆さんご迷惑でなければ一応報告したいと思います。
354:328
05/03/13 23:21:47
結局我慢できなくて屋上にUNO-200設置したよ。
20利得ブースター後の東芝32D4000の数字
ケーブルは約15m
()内数字は一階ベランダ軒先の時
NHK総合*53ノイズなし良好(19受信不可)
NHK教育*52ノイズなし良好(17受信不可)
日本テレビ*54ノイズなし良好(25受信不可)
テレビ朝日*54ノイズなし良好(24受信不可)
テレビ東京*53ノイズなし良好(40夜になるとダメ、昼間もたまにノイズ)
TBS*53ノイズなし良好(37夜になるとダメ、昼間もたまにノイズ)
フジテレビ*53ノイズなし良好(19受信不可)
東京MXテレビ*50ノイズなし良好(21受信不可)
アナログさらば(゚Д゚)y―┛~~
糞じぇこむアバヨ(゚⊿゚)
355:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 23:53:57
>>354
おめ! おめ! おめ!
ただ、ゴルァ!誰だこんなの屋上に立てたのは! ってならないことを祈る。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 00:04:19
>>354
おめ!
UNO-200って結構すぐ届くんですかね?うちも買ってみようかな。
357:354
05/03/14 00:33:14
>>355
大丈夫!屋上に登っても見つけるの困難!
>>356
すぐに来るよ、メール送信してから2~3日で代引きで来るよ。
UNO-200の工作員じゃないけど、すごくちゃちいくせに間違いなく20素子相当だね。
358:354
05/03/14 00:36:50
すまん、書き忘れ。
実際にDXアンテナの20素子のアンテナと比べたよ、UNO-200の方がレベルは高かった。
32D4000読みで5くらい。
まっあとはお約束だけど、自己責任で、、、、。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 07:09:45
あげ
360:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/20 02:07:01
UNO-200を買おうと思ってます。
ベランダに物干し台用の突っ張りポールをつけているので
そのポールにUNO-200を取り付けたいのですが可能でしょうか。
実際のポールは次の製品です。
URLリンク(www.irisplaza.co.jp)
361:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/20 10:53:15
>>360
物干し竿がちょうどよかったので、それ以上の直径は厳しいかもしれません。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/22 08:28:18
>>360
とりあえず、ポールの径教えて。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/23 04:14:27
52mm
364:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/24 00:59:13
コレ、いいどすな~
URLリンク(www.yagi-antenna.co.jp)
365:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/24 16:35:16
LS5をアナログ中継局用とデジタル用に二本30度ぐらいの角度で並べたら
デジタルの利得が上がった
だれかUNO-200をベランダに連ねてみないか?
366:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/24 18:15:12
>>365
送信局から何km離れてる?
それが肝心なんだ
367:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/24 18:53:18
>>366
URLリンク(vip.mapion.co.jp)
この辺
アナログは多摩へ向けてる
36,008.345(m)だって
368:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/24 19:11:50
UNO-200のスタックしてる香具師いる?
369:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/25 00:35:27
>>367
129の1の下あたり(愛川工業団地)で、車に積んだ5素子+MHD500
で、全部映ったので問題なし。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/25 01:34:45
>>367
Thx!
かなり近所だ
371:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/26 16:08:49
我慢できなくて、某カメラ店のポイントでUwPA購入。
場所は川崎市で、東京タワーがほぼ北方向で、
TVKの鶴見送信所が、ほぼ南方向という正反対の場所。
室内では南側の窓付近に設置し、方向等を変えて試行錯誤。
TVKとNHKと民放の一部が映ったが、
プロックノイズが発生する。まともに見られない。
完璧に見られたのはTVKと日テレだけだった。
仕方なくベランダに設置。
同様に試行錯誤、かなり苦労したが、
結局アンテナの方向は、北西向きがベストと判明。
多分、反射波をうまく拾ってくれているのだと思うが、
指向性は結構良いみたいです。
MXテレビ以外は完璧に見られるようになった。
方向を変えればMXも映るのだが、その状態にすると、
今度は他の一部チャンネルがダメになる。これだけが残念。
他のアンテナでも「全ての局が受信できない!」と諦めている方も、
根気よくポイントを探してみるのが良いと思う。
設置場所、角度、方向によってかなり違う。
372:328
05/03/27 00:12:29
>>371
あと高さかな?
やはり7m~12m位が一番良いと思う。
うちは直線距離で37kmでビーム派の延長線上です。
373:371
05/03/30 13:53:30
>>372
そうですね、高さも結構重要なポイントです。
その後も根気よく調整してみたところ、
MXテレビも含め、全て局の受信が可能になりました。
意外だったのが、高さが高いほど必ずしも良いと言うわけでは
無いという事ですね。物干し竿の高さから始めて、
結局、腰の高さ付近で落ち着きました。
これでアナログいらないので、U/V混合器はずして、
デジタル単独にしたら、レベルさらにアップ。
U/V混合でかなり損失してたみたいです。
374:名無しさん@お腹いっぱい。
皇紀2665/04/01(金) 20:37:29
キネンパピコ
375:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/02 19:22:18
AR-200
豚無アナログザラザーラ
30db豚有アナログちょっとマシになった
デジタルチューナーねーよウワァァアン
376:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/06 00:52:31
>>362
便乗だけど、うちもメーカーは違うが同じタイプの物干し使ってる。
ポールの直径3cmだけどUNO-200いけるかな。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/06 10:19:46
age
378:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 00:12:44
物干し竿に固定できる金具なんてあるの?
379:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 12:29:04
どんな風に固定したいの?
支柱に縛りつけるようにするの?
マスプロに縛りつけるように固定するのがあったはず
380:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/08 14:06:03
アンテナマストの換わりに物干し竿を使うんだよ
381:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/09 10:40:00
で、アンテナに洗濯物を干すのか
382:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/09 12:14:32
UNO-200なら普通に物干し竿に付くよ。
物干しによってはなんか巻いてからUNO-200付けた方が吉。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/09 13:44:38
アンテナマストより物干し竿の方が軽い
見た目は悪いが安価である
384:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/09 14:48:06
俺んちでは物干し竿にマスプロU14TMHを付けてるよ。
去年の連続台風(風速50m)にもびくともしなかった。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/10 04:39:12
川口市北東部。昨日DH250Tを買ってきた。
BSメインで使うつもりで地デジはエリア外なので期待してなかった。
バクチだったが、だめもとでベランダにアンテナ(UA-25)つけてみたら、
物理CHの20-24は○、25-27は一応映るがブロックノイズが入る。
建物の向きに水平に東京タワーがあるののも痛い。
ケーブルは手持ちの4C使ったので、5Cに変えて、アンテナ位置も工夫してみようと思う。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/10 13:20:46
>>385
5CFBね、シールドないときついかもよ。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/10 19:12:48
>>375
漏れも同じような状況だが、豚の調整やアンテナの位置で
だいぶ改善したぞ。室内アンテナでも、くじけずがんがれ!
388:385
05/04/12 14:57:15
先ほどケーブル買ってきた。仕事に戻るので夜に交換してみる。
389:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 00:45:53
↑思いがけず帰りが遅くなったので、明日にします。
というか、なんか受信レベルがあがっている。
NHK-Gで40前後だったのが47-50になっている。
ブロックノイズがなくなった。
雨ふったから?
390:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 13:53:57
雨降って地固まる
391:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 20:20:19
地固まる ならいいけど, 地デジ画面固まる だといやだ.
392:385
05/04/13 22:31:31
昨日調子よかったのに
今日は44-47で、ブロックノイズ発生!
音声もとぎれる。
今からケーブル変えてみます。
393:385
05/04/13 23:55:13
↑ケーブル5CFB-Sに変えました。
アンテナ位置やケーブルのたわみの変化でかなり強度が変わるの
でけっこうめんどくさかった。
現在49-51となっている。たぶん今がコンディションが悪い時間帯?
のような気がするので、昼間は55ぐらいになりそうな予感。
というか普通夜の方が電波の伝播は良なのでは・・・