07/01/13 02:04:25
∧ ∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
951:名無しにして頂戴
07/01/15 18:50:27
∧ ∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
952:名無しにして頂戴
07/01/15 23:49:43
∧ ∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
953:名無しにして頂戴
07/01/16 01:28:03
∧ ∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
954:和 ◆iAkkssFIRE
07/01/16 18:52:09
あ、エアロビ独り反省会忘れてたorz
土曜、難しいほうのエアロビに再度チャレンジ。
参加した面子の違いか、前回に比べインストラクターが丁寧に教えてくれた気がした。
2度目という事もあり、以前見たような振り等、振りの一つ一つはわかり易く覚えることが出来た。
が、矢張りそれぞれの振りを繋げるポイントでリズムを見失い、右足と左足を間違えることが多い。
それでも、回転する前のステップの踏み方・タイミング等を丁寧に教えて頂けたので判りやすかった。
あとは場数を踏んで馴れるだけ、という所か・・・・・。
それにしても、あの美人が居なかったな・・・・・。
怖いな、これ。
俺が参加し始めて気を悪くしてなければ良いが。
それにしても、ネットでもリアルでもストーカー扱いされるのはごめんだなぁ・・・・。
自分がこの世から消え去る意外にいい方法はないもんか。
955:ZERO ◆bzQRDCkj0s
07/01/16 22:55:32
こんばんは。。。。。
ねぇ、、好きって何でしたっけ。。。?
956:名無しにして頂戴
07/01/16 23:27:18
∧ ∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
957:名無しにして頂戴
07/01/17 01:14:54
∧ ∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
958:和 ◆iAkkssFIRE
07/01/17 02:01:01
>>955
おー、こんばんはー!
珍しいねー。
好きってわかんない。
なんか好きって感じたら好きなんじゃない?ノリで。
959:和 ◆iAkkssFIRE
07/01/17 02:07:55
独り反省会ー。
今日は疲れが溜まり過ぎたんだか何だか知らないが、15時間寝た。
一時的にスッキリするが、何故か身体に力が入らず、軽く鬱っぽいwwwww
そんな状態で初心者エアロ&はずまないエアロ(ちょっと難しいやつ)をやって来た。
・初心者向けだから楽勝かと思いきや、逆に振りがわからない
・次に動く動作は、インストラクターが“右!左!”と声を掛けるだけなので
早い段階から“マンボで右から”なのか、“Vステップで右”なのかを完全に把握しなければならない
・単純動作が多い分、逆にリズムにノリにくい
・他のエアロビクス参加者に比べ、サイドステップでリズムが狂う参加者が少なかった
初心者向けだと思ってナメてたら、頭が真っ白になって次に動く動作を忘れることが多かったorz
他のイントラと違って、“次は前四つ!”とか言ってくれないのねorz
やっぱり、俺の弱点は“暗記力”だと確信した。
960:和 ◆iAkkssFIRE
07/01/17 02:16:30
そのまま次の“はずまないエアロ”へ。
何度も参加してる、美人インストラクターのクラス。
ウォーミングアップのパターンなんかも覚えてきたから、こっちの方がやり易かったかな。
・途中、何度か方向転換が入るが、その時点で足の左右を見失いやすい
・基本となる足の動きを覚えても、そこに手の動作が加わると、先ほど覚えた足の動作を忘れてしまう傾向がある
・ある程度動きを覚えて、体の動きがリズムに乗ってくると、楽しいwww
二つ目の有酸素メニューだったもんで、体力的には結構キツかったw
でも、振りのミスがなくやれた時は本当に気持ちいい。
一度身体にリズムが乗っちゃうと、周りの大半の人がズレて来てもそれに釣られず(音に)リズムを合わせる事が出来るようになって来た。
が、それにしても暑い。
それでも空調的には若干涼しいらしく、「寒くないですかー?」との声もあった。
俺的にはマイナス2℃で行きたい所だが、それだと大概の人は寒すぎて駄目だろうから我慢w
本当、雪が降ってるとき、氷点下だから足元が凍り始めて、それでも喜んで雪かきというか、
氷割り?ハンマーをブン回して固まった雪を粉砕して運んで投げて・・・・をやってると汗だくですからね。
自分の汗が地面に滴ってそれが凍る感じwwwww そして半そで一丁で丁度いいけどね。
961:和 ◆iAkkssFIRE
07/01/17 02:19:03
そして、今、俺は攻殻機動隊にハマっている。
劇場版からTV版まで見尽くすつもり。
人間の魅力は外見にあるのか、内面にあるのか。
そしてどこからどこまでの外見や内面がその人の持ち物なのか。
色々考えさせられる。
962:名無しにして頂戴
07/01/18 01:09:16
∧ ∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
963:名無しにして頂戴
07/01/18 01:38:24
∧ ∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
964:和 ◆iAkkssFIRE
07/01/18 01:49:04
今日は飲み会。といっても全員車持ちなのでソフトドリンクオンリーで。
やっぱり、あの類の集いは苦手で、どうしても“何が楽しいのかわからない”状態になってしまう。
が、普通に美味しい食べ物を食べ、2次会でラーメンを奢って貰い、その後は職場の先輩とサシでカラオケへ。
久々に楽しく過ごした。カラオケ。
965:和 ◆iAkkssFIRE
07/01/18 01:51:03
やっぱ、相手もカラオケ好き(歌好き)だと、普通に話が通じるから面白い。
女性曲キー上げオクシタで歌いやすく・・・・とか普通に理解してもらえるしw
という事で今日はエアロビはお休み。
カラオケの反省点としては、ちょっと張り上げ過ぎな所が気になったかな。
あんまり張り上げすぎると裏声が濁るから気をつけよっと。