06/11/17 11:19:29 5VDxKcnx
◆10月からの各放送局の放送時間
金曜深夜1時 長野、石川、富山、福井、岐阜、三重、滋賀、岡山、香川、徳島、広島、山陰、山口、佐賀、長崎、大分、宮崎、沖縄
金曜深夜2時 秋田、新潟、愛媛、福岡
金曜深夜3時 福島、静岡
金曜深夜4時 宮城
土曜深夜0時 高知
土曜深夜2時 東京、栃木、群馬、熊本
土曜深夜3時 青森、岩手、山形、兵庫
日曜深夜1時 愛知
未放送 北海道、大阪、鹿児島
4月からは山口が全国で一番乗り?
◆公式HP URLリンク(www.tfm.co.jp)
◆OP/EDテーマ
OP「True Romance」の主題歌 You're So Cool by Hans Zimmer
ED「人間の証明」の主題歌 人間の証明 by ジョー山中
◆高須光聖オフィシャルホームページ「御影屋」 URLリンク(www.mikageya.com)
◆前スレ スレリンク(am板)
◆Welcome to Capricciosa URLリンク(www.capricciosa.com)
◆キーワード検索◆
放送室で出てきた言葉を検索するだけで、何回の放送か分かる。みんな登録して!
URLリンク(radiradi.yh.land.to)
◆放送室wiki
登場人物等の詳しい解説はこっちへ
URLリンク(cgi40.plala.or.jp)
2:ラジオネーム名無しさん
06/11/17 11:19:51 5VDxKcnx
過去ログ
56 スレリンク(am板)
55 スレリンク(am板)
54 スレリンク(am板)
53 スレリンク(am板)
52 スレリンク(am板)
51 スレリンク(am板)
50 スレリンク(am板)
3:ラジオネーム名無しさん
06/11/17 11:20:11 5VDxKcnx
49 スレリンク(am板)
48 スレリンク(am板)
47 スレリンク(am板)
46 スレリンク(am板)
45 スレリンク(am板)
44 スレリンク(am板)
43 スレリンク(am板)
42 スレリンク(am板)
41 スレリンク(am板)
40 スレリンク(am板)
4:ラジオネーム名無しさん
06/11/17 11:20:30 5VDxKcnx
39 スレリンク(am板)
38 スレリンク(am板)
37 スレリンク(am板)
36 スレリンク(am板)
35 スレリンク(am板)
34 スレリンク(am板)
33 スレリンク(am板)
32 スレリンク(am板)
31 スレリンク(am板)
30 スレリンク(am板)
5:ラジオネーム名無しさん
06/11/17 11:20:47 5VDxKcnx
29 スレリンク(am板)
28 スレリンク(am板)
27 スレリンク(am板)
26 スレリンク(am板)
25 スレリンク(am板)
24 スレリンク(am板)
23 スレリンク(am板)
22 スレリンク(am板)
21 スレリンク(am板)
20 スレリンク(am板)
6:ラジオネーム名無しさん
06/11/17 11:21:04 5VDxKcnx
19 スレリンク(am板)
18 スレリンク(am板)
17 スレリンク(am板)
16 スレリンク(am板)
15 スレリンク(am板)
14 スレリンク(am板)
13 スレリンク(am板)
12 スレリンク(am板)
11 スレリンク(am板)
10 スレリンク(am板)
7:ラジオネーム名無しさん
06/11/17 11:21:22 5VDxKcnx
09 スレリンク(am板)
08 スレリンク(am板)
07 スレリンク(am板)
06 スレリンク(am板)
05 スレリンク(am板)
04 スレリンク(am板)
03 スレリンク(am板)
02 スレリンク(am板)
01 URLリンク(tv.2ch.net)
8:ラジオネーム名無しさん
06/11/17 11:21:41 5VDxKcnx
◆ファンサイト◆
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(youngmoku.s31.xrea.com)
URLリンク(www.2choume.com)
URLリンク(www.hisakawa.net)
URLリンク(www15.ocn.ne.jp)
◆関連スレ
松本人志・高須光聖の放送室 面白フレーズ 2枚ダー
スレリンク(am板)
9:ラジオネーム名無しさん
06/11/17 11:22:00 5VDxKcnx
これ~は第何回?って聞いてる人へ。
URLリンク(www15.ocn.ne.jp)
このページの放送室書き起こしのHTMLファイルを全て保存する(Irvine使えば楽)
保存したHTMLファイルを「Devas」等のテキストの中身を検索するツールを使って
それらしい単語で検索してみると大体の回は解ると思う。
※※全ての回が完全に書き起こされている訳ではないので注意※※
10:ラジオネーム名無しさん
06/11/17 11:34:50 dtg8fJhK
どんなに論理的に説明することができても
一度生まれた悪意は消えないから
まっつん長生きしてくれえ~
まっつんあんな遺書でええんか?
11:ラジオネーム名無しさん
06/11/17 11:39:39 RNjPMwSq
>>1
もうあんたお母ちゃんアレやわ、乙やわー
12:ラジオネーム名無しさん
06/11/17 11:49:07 5VDxKcnx
11月18日
最近のテレビ番組へ苦言!
芸人生活25周年を迎えた松本人志が
言論の自由がないテレビ業界について語る!!!
(金曜日にお聴きのエリアは11/24の放送になります)
13:ラジオネーム名無しさん
06/11/17 12:02:55 vNHMQdur
先週の放送の中で、マッサージの話のとき、
松が、「よう出ていかんわ」って言ってるんだけどこれって「出て行きたくない」
って意味じゃないの?話のながれから「出ていきたい」ってことらしいけど
関東の人間だからわからんのよ
14:ラジオネーム名無しさん
06/11/17 12:32:33 7AnuV5Po
マッサージさんが来た時にドアを開けて迎える意味の「よう出ていかんわ」では?
要は、マッサージさんが部屋に来る時まで部屋にはいないと
>>10
放送室でもその後出た著作でも、若い時の勢いで書いた部分もあるけど
根本的な考え方は何も変わってない。遺書という名前は伊達じゃなかったと語ってるよ
15:ラジオネーム名無しさん
06/11/17 13:27:50 rL9tv0vX
みなさんは放送室、東京FMで聴いてますか?それとも地元の局で?
東京で東京FM聴いてる人に聞きたいのですが、最近どうですか?電波。
僕は例の「魔法のコード」の持ち主(といってもケーブルテレビのコードだけど)です。
それをコンポに突っ込めばFMはノーノイズで聞けるっていう。
それで今まで最高の音質で聴いていたのですが(田舎なのに東京FMで)
最近その東京FMが、そのコード突っ込んでもノイズが入るようになりました。
地元の局のもNHK-FMも、少~しずつ…w
地元のでこれから毎回録音してこうかと思うんですが、地元のだと1週間くらい遅れてるじゃないですか。
東京FM聴いてる方、返答よろしく。
16:ラジオネーム名無しさん
06/11/17 15:03:43 A5ybB8mD
>>15
魔法のコードをアナルに突っ込めばおk
17:ラジオネーム名無しさん
06/11/17 16:00:31 DpHorOd1
>>15
マルチしすぎ
18:ラジオネーム名無しさん
06/11/17 17:47:41 P1SobK9x
「マッサージのおっさんみたいなんが来たけど、俺よう出て行かんわ」
彼女がマッサージを受けてる間別の部屋に居て「(その部屋へは)よう出て行かんわ」
19:ラジオネーム名無しさん
06/11/17 18:27:49 4bAGDJso
目ん玉っくりっくり
鼻毛ぼおぼお
20:ラジオネーム名無しさん
06/11/17 20:36:11 n6ujtgf6
よう出て行かん→(出て行きたくても状況的に)出て行けない
って感じの意味じゃないの?
関西の方解説よろ
21:ラジオネーム名無しさん
06/11/17 21:44:01 n6ujtgf6
ごめん、レスだけ見て書き込んでた。
聞き直したら文脈的には「マッサージ中の部屋にはいられない」
っつーニュアンスだね。確かにわかりづらい。
松ちゃんの言い間違いか>>18で正解のどっちかだと思う。
ついでだから「よう~」の正しい意味も誰か教えて。
22:ラジオネーム名無しさん
06/11/17 22:05:25 lnrIXwYE
よう~でけへん→とても~できない
よう出ていかんは「とても出て行くことなんてできない」
23:ラジオネーム名無しさん
06/11/18 01:01:08 mZI8LFvR
まっちゃん坂上
24:ラジオネーム名無しさん
06/11/18 02:00:27 gTdnJBJJ
「よう出て行かんわ」より、「よう入っていかんわ」のほうがわかりやすいような・・
25:ラジオネーム名無しさん
06/11/18 02:58:10 ZgGNZdo8
別れへん
分かれへん
26:ラジオネーム名無しさん
06/11/18 03:20:39 NQm4ERlQ
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?
27:ラジオネーム名無しさん
06/11/18 09:03:05 Vy1adKu9
ドゥん
ドゥん
ドゥビんドゥ
シュビドゥばあ
まっちゃん懐かしいなあ~これ
28:ラジオネーム名無しさん
06/11/18 11:47:19 rr3OdnZ5
大橋アナが城石選手と年内結婚
ヘイポ-「だから言ったじゃないですか~」
29:ラジオネーム名無しさん
06/11/18 17:09:00 pRTPDlik
大橋アナが城石選手と年内結婚
板尾創路が激怒
30:ラジオネーム名無しさん
06/11/18 18:12:25 Vb2X9Nro
>>1
おつかれさま。ありがと。
今日か。楽しみだな。風邪ひーちゃって3時まで起きてれるか心配。いまから目覚ましセットしとこ。
最近w主みないけど、元気かなぁ。スレみてる?
31:ラジオネーム名無しさん
06/11/18 18:41:22 CF9iLLPN
前まっちゃんが言ってた、アーティストってマーシーのことかな?
32:ラジオネーム名無しさん
06/11/18 21:37:24 B9e/Aa9P
どうもー、たかすカンタービレです
33:ラジオネーム名無しさん
06/11/18 22:10:02 xjYXo//O
URLリンク(opp0.web.fc2.com)
34:ラジオネーム名無しさん
06/11/18 23:02:09 NQm4ERlQ
面雀「七分袖合わせ」でのヒトコマ
松本「だから、その、袖が何もかもを支配する時代がくるのよ。」
(全員しばしの沈黙)
高須「・・・なんやねん!」
木村「出た!お笑い界の味の素「なんやねん」(笑)」
この味の素って表現、他で聞いた事ある?
35:ラジオネーム名無しさん
06/11/18 23:32:52 Mll4+qeK
高須、面雀出たことあるのか。
36:ラジオネーム名無しさん
06/11/18 23:50:29 JaWZ5Fap
ラジオで面雀やったときのやつでしょ?いつの回かは忘れたけど。
37:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 02:54:03 z0MkOSfH
松本って、自分の価値観と世間の価値観を合わせようとするけど、これはただ単に笑いの為?
38:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 02:56:49 DEcphl4o
この頃ちょっとぎくしゃくしてる
高須が揚げ足を取ると変な雰囲気になる
39:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 03:00:00 Gk+5JWsJ
映画まだ完成してないのかよ
40:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 03:06:59 n9evKQys
つまらん映画は亡国のイージスかな
41:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 03:07:31 BYjUeB1a
>>36
公開録画の時かな?何回かは忘れた
(n‘Д‘)n パンツナイワァ パンツナイワァ
42:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 03:14:28 0wMjqGYK
ネコちゃん
ワンちゃん
43:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 03:21:00 IqxbK0wG
寝られ、へんねん
44:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 03:26:50 ULdePdLo
ま。東京でやる番組じゃだめだな。
大阪ローカルでやれよ。
ネットにうpしてもらうからさ
45:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 03:30:35 ULdePdLo
「自殺する奴が悪い」なんて大阪ローカルじゃバンバン放送してたぞ
松本はどんな番組をみてるんだか…((((;゚Д゚)))
46:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 03:31:46 IqxbK0wG
なんか今日は深い話だなぁ。きらいじゃないな、こーゆー回も。
47:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 03:33:59 IqxbK0wG
なんか、いー曲だな今日の
48:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 03:36:41 ULdePdLo
この二人って典型的な関西人だな。
49:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 03:37:56 DEcphl4o
テレビに不満があるならテレビから離れてほしい
本当に好きな奴は金を払ってでも見るから
規制の少ないところで好きな事やってくれよと思う
50:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 03:42:34 ULdePdLo
>>49
お 正論。
まぁ芸人なんで、全て「ネタ」としてとろうぜ
51:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 03:54:30 IqxbK0wG
やっぱり松本人志と世間には差がありすぎるんだろうね。
52:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 04:19:08 cxGDbJrD
今日の早くnyに流してー
53:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 04:32:12 OXW9wCAY
高須が言ってたツブツブのやつ、まあまちがいなく無香空間だけど、
あれは排水溝に捨てないでくださいって裏に書いてあるよ。
あれはごみにして捨てないとダメ。
54:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 04:58:41 0wMjqGYK
松ちゃんってキッチリしいなわりにはゴミの分別には無頓着だな。
俺とおんなじだ。
55:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 05:00:25 Xfw5Gpv7
個人的に今日のは好きだな。
56:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 05:46:24 UbKBqAEo
>まぁ芸人なんで、全て「ネタ」としてとろうぜ
こういう考え方って関西芸人限定?松本限定?
聞いた事がないんだが
57:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 05:46:29 7UtR6Qzv
踊る大捜査線だね
58:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 06:54:48 Jk+zd94X
>>56
ごく普通の人の考えだと。
まったく関係ない他人が言うことにいちいち目くじら立てる必要も無いからさ。
そこに違和感を感じるのは余計なお世話の厚かましいばばあぐらいじゃねえ?
59:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 07:31:57 7C4NAkL3
285 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage 光聖] 投稿日:2006/11/19(日) 04:02:16 ID:Ij2ygmDr0
探せばその辺に落ちてるから
URLリンク(www.himitsukichi.info)
60:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 09:56:23 3LpgVzb5
俺伊東のエピソード聞くたびに冗談でもなんでもなく
マジで胸が締め付けられて涙が出そうになる。
「恋愛よりも重かった友情の破局」
これめちゃめちゃ重いテーマだよ。
誰か文才がある奴、伊東をモデルにして純文学一本書いたら
芥川賞取れるんじゃないか。映画も撮れる気がする。
61:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 09:59:20 GI5vpIX1
テレビから離れたら離れたで逃げたとか言う奴出てくるんだろうな
62:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 10:23:59 wetLy+ZZ
自殺するヤツが悪いんや!!!
ボケっ!!!
(本人談)
63:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 10:28:52 dqNJtAxf
285 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage 光聖] 投稿日:2006/11/19(日) 04:02:16 ID:Ij2ygmDr0
探せばその辺に落ちてるから
hitsuji30_13439.zip かります 26.78MB 2006/11/19 03:50:00 application/zip 第268回 2006年11月19日.zip
64:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 10:48:42 XtOvUzMk
「パッチギ2」て、もうええやろ!w
パッチギ1を高須があまりにも押すからデートで観に行きかけたけど、
結局やめて大正解だったな。
あんなもん女の子と見れますかいな。
高須センスないわー。
松本も一応「おもろい」って言ってるけど本心じゃない感じだし。
だいたい井筒って才能ないよ。
井筒とティムバートンは才能ない。
65:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 10:55:16 HxmtnyQk
んーちょっと予防線張りすぎなトークだった
66:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 11:05:23 GIKPtSwt
昨日の放送はいつ収録したやつ?
67:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 11:31:50 lCu3UwSG
パッチギおもろいですやん。
68:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 11:56:52 FL5c75y6
デートで映画館・・・。
69:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 11:59:07 VOD4nMy9
きっちり兄さん
70:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 12:27:09 6PLK/n9F
M-1の話した?
今年も審査員やんのかな
71:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 13:00:46 XScD1RQ1
国民の真摯な感情を逆撫でする悪意
72:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 13:01:47 k10nhDQr
松本を笑いの天才と認めるけど、昨日の放送で
「 俺の笑いを分らない奴は駄目 」みたいな発言は聴いてて痛い
73:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 13:10:33 jd+6/n5S
深作健太の才能と比べれば・・
74:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 13:17:35 aOYOXAvb
>>72
それくらいの自身がないとやっていけない
という意味が読み取れないんだね
75:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 13:22:10 432XEGKd
すみません。
63さんのとこのパス教えてもらえないでしょうか…
76:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 13:23:47 7UtR6Qzv
高須
77:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 13:55:12 qzuo+sfS
高須の爺ちゃんが付けた物
78:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 14:01:54 k10nhDQr
>>74
79:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 14:04:41 0dMWtEDp
>>72
それくらいの自信がないとやっていけない
という意味が読み取れないんだね
80:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 14:33:36 qzuo+sfS
それくらいの「自身」が無いとやっていけないのは確かだな。
81:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 14:39:44 gdihNLx+
荒城の月、すごかった
82:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 14:57:56 k10nhDQr
>>79
83:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 15:04:13 RxIKEQ1B
>>72
実際、日本のお笑い界ではそれくらい言えるくらいのことはやってきてるんだよ
本当はそれを抑圧だと感じる奴が反発してもっとすごいことやればいいんだけど
誰もできないんだよな、爆笑問題ぐらいじゃない?DTと違うことやろうとしたのは
84:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 15:04:27 jbom0G7P
男性自身
85:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 15:19:47 XViyfLYV
爆笑問題って時事ネタばっかで要するにありもんを弄ってるだけなんだよな
ゼロから笑い作ってない
86:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 15:39:13 RxIKEQ1B
それでもDTのただのコピーになってる連中よりはマシだと思うけどな
それにDTだって今までのお笑いの歴史からいろんなものを暗に引用してやってるみたいだし
どっかのスレで凄い基礎力があっての松本だって言われてたけど、そういうことだろ
映画監督で言うとゴダールみたいなもんだ
87:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 15:45:12 qzuo+sfS
爆笑は太田がもう大竹まことみたいになっちゃってないか?
純粋なお笑い芸人とは言えない気がする。
つーか、お笑い芸人としての活動してるか?
88:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 15:53:28 jvm7JP7y
>>72
一行目の発言がそもそも痛いよ。神て
むしろ神と思えるなら「俺の笑い~」は、そのとおりじゃん
神とまで思えるならね
89:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 15:57:11 gO8qRsX2
天才って書いてあるよ!
90:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 15:58:35 wKrMzWla
>>70
してない
91:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 15:59:42 a85suDqr
昨日の自己紹介、まっちゃん何、高須何だったか教えてくれませんか?
92:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 16:01:27 MkGYa28N
正直、僕も松ちゃんで笑えないやつは駄目だと思う
駄目っていうか合わない
93:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 16:04:13 gO8qRsX2
時代を作ったからな
爆笑問題は比較対象にもならない
94:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 16:21:02 nzvvzw/l
>>60
脚色されてるというか
当時はそんなに深く考えてなかったみたいだけどね
ただ単に帰り道が浜ちゃんと同じだったからみたいな。
それに伊東と組んでもここまでいってなかったって言ってるし。
でもやっぱりええなー。
この話。
95:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 16:24:38 jd+6/n5S
昨日の高須ちゃんブログに書いてある、「アニメのシナリオ作り」が気になる。
>>91
「松っちゃん坂上(さかうえ)」と「高須ないし光聖」だったよ。
96:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 16:31:03 PbC6JNKP
>>92
ああ、なんか分かるな
まっちゃんの笑いが分かんない人間とは深く付き合えないよな、実際
97:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 16:38:18 CPmkVt0u
>>83
爆笑はどうなんだろうね。ガハハの頃から見てるけど。
DTとは明らかにベクトルが違うから比較にならないことは確かだし、「完成」に至ってないしね。
若干、お笑いのフィールドから外れかけてる感があるし、
今のままではテレビの笑いを変えるほどの求心力はないと思うな。
98:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 16:43:56 0wMjqGYK
爆笑問題は太田がたけしを崇拝してるからなんか二番煎じな
芸風みたいな感じがする。爆笑問題なら全盛期のたけしの
方が遥かに上だよ。ニ番目は、いらない。しかしDTは全盛期の
たけしと比べても、全ての芸人の中で唯一遜色ない芸人コンビ
である。だいたい、自分も含めて「笑い」を専門的に語る素人の
若者?が世間に増え出したのもDTの影響だしな。
99:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 16:47:48 BelTmDOg
たけしの面白さが全くわからない
100:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 16:51:35 7goV/9KB
>>87
二ヵ月に一度、漫才ライブやってるよ。
101:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 16:51:55 MkGYa28N
レギュラー番組の多さから目標にはされているけど
影響は与えていないところを見ると、爆笑問題は
芸人として残念だと思う。だた露出が多いのと
年齢が近いだけで比較されるのはダウンタウンは
どうアクションしていいか分からないだろうな。
102:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 16:52:05 0wMjqGYK
>>99
それは君が昔のたけしを知らないからだ。
今は毒も消えつまらなくなって痛々しいが…
103:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 17:04:49 XViyfLYV
大体松本は時事ネタ嫌いって言ってるしなぁ
何度見ても面白くて、残るモノを作りたいっていう志向が強いんだろうね
毒吐くのもHEY3とかDXで散々やってるし。
104:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 17:08:10 u6aLjTJo
自殺するヤツってそんなに悪いか?
105:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 17:21:43 2aTiHxhO
>102
無知なのはあなたも同じ
相手の意見を否定するだけで会話の姿勢がまったく見えないのは
粗末の一言
相手の子細な間違いをあげつらって
自分の正しさを誇示
書き方を少し工夫すれば相手に不快感を与えずに済むのに
ちょっとの手間を掛けない
相手をあげつらって端から話をしようという
姿勢が全くと言ってよいほど見られない
公共の場所でのマナーを考えてみたらどうなの?
他人に不快感を与えず、お互いが気持ち良く会話する
基本に立ち返って勉強したらどうだ!
知識があってもコミュニケーションがダメ
これではね
106:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 17:25:05 Rn0noftv
うわっ!これは・・・
107:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 17:28:01 mYPkzJxf
>>105
なんかよく分からんが、コピペさせてもらったw
使わせてもらうぞ
108:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 17:28:51 0wMjqGYK
>>105
ハンドバックかえせえ~
109:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 17:37:24 Rn0noftv
>>105
地球市民ですか?
110:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 18:10:47 g9KKwFcF
>>87
松本が尊敬する芸人として
名前をあげてたのが大竹まことだったはず
初期のM-1でも尊敬する芸人として大竹まことをあげてた
111:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 18:16:34 RxIKEQ1B
>>97-98
もちろんそも通りです、自分も爆笑が頭で何とか頑張って違う方向に行こうとしてた
のは認めるけど、結局DTの影響は無くても仰る通りたけしからの影響は明らかだし
最近の言動で醜態を晒しているし最終的には松本=たけしに何ひとつ勝つ所も無く終わると思ってますよ
112:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 18:17:02 N7i80BTn
爆笑問題の実力がどうあれ、関東漫才のベテランであることには間違いない
できれば、関東の漫才師代表としてM-1の審査員として出てほしいな
実際、関東側の審査員に漫才師がいないから太田は適役だと思うんだが
そこで若手の漫才を的確に批評できれば皆も認めていいだろ
別に嫌いではないが、小朝、大竹、ラサールは漫才師じゃないからM-1審査員には向いてないよ
113:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 18:48:12 3amBg/QL
>>103
松本は紳助も言っていたけど、芸術家なんだよなー(紳助は自分のこと商人だと言っていた)
お笑いを1つのアートとして捉えている
だから松本のボケは抽象的・普遍的なものが多い
その時代の一瞬しか通用しないような使い捨ての笑い(時事ネタ)は基本的嫌い
114:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 18:49:43 uCHkUBqo
落語に近いものがあるな
115:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 18:54:47 OegmFFEd
松本もデスノートつまらないと思ってたんだな
たしかに期待を超えるものではなかったけど、タイトルを言うとは思わなかった
116:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 18:56:57 IqxbK0wG
私も松ちゃんの笑いが理解できない人は、センスないなとゆーか、かしこくないなって思う。
爆笑問題の話はどーでもいーよ。お笑いやってるイメージもおもしろいってイメージもないし。
117:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 19:02:37 3amBg/QL
悪いけど爆笑で笑ったこと一度もないな~
一般人でも思いつくような程度の低いボケだったり、
有名人をからかったりしている印象しかないわ。
この人達がお笑い界に残した功績って何かある?
118:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 19:02:47 jd+6/n5S
>>113
紳助のそういうとこ好き。
119:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 19:15:02 zTB7cQtz
おもんないグループの4位がキッドって話し出てたけど
他は誰だったの?
120:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 19:15:03 M7BJehmn
>>117
スレの流れだから仕方ないとは思うけど、爆笑の功績についてここで語る意味ある?
すぐ上の人も書いてるけど(一行目はどうかと思うが)、爆笑の話はどーでもいいよ
121:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 19:19:46 M7BJehmn
>>110
尊敬する芸人として名前をあげたのは10年前の著作遺書の中でだよね
そして初期のM-1で大竹の名前をあげたのは、番組側の紹介ナレじゃない?
その番組側の紹介文は遺書に書かれたところからだし
遺書以降で大竹を尊敬してるという発言はまだないと思う
大竹も事故以降かなり変わってしまったし。大竹本人の責任ではないけど
あっと、今度は俺が大竹の話はどーでもいいよと叱られそうだね
すまんが書き逃げします。じゃ失礼しまーす
122:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 19:25:29 g9KKwFcF
爆笑問題そんな気になる?
123:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 19:25:29 +a6fsI0D
今週はとくに聴き所がなかったな~
124:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 19:28:26 RxIKEQ1B
デスノートは原作読んでないか原作もあんま好きじゃないんじゃない?
それより高須が始めから違う世界の作品って感じで流したのが面白かったw
125:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 19:35:58 glAXeUXK
そういえば爆笑問題とダウンタウンってコラボってる番組ってみたことないな
126:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 19:38:51 qzuo+sfS
セッコの話しようぜ
127:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 19:49:22 Jk+zd94X
デスノートの映画、原作のコンセプトがまるで解ってない馬鹿が演出したんだろう。
マンガだからと適当に作ったの丸出し。
アレを良しと思う感性を持っているとすれば、
小学生か小学生の脳みその持ち主で決定でしょう。
ま、スレチも甚だしいけどね。
128:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 19:51:40 0wMjqGYK
DTと爆笑とナイナイは仲が悪いお!
実力はDT>爆笑>ナイナイ
129:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 19:55:10 lCu3UwSG
太田は岡村のこと好きだろ。
130:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 20:04:07 jvm7JP7y
>>127
放送室で名前も出てない他の芸人の話に比べたら
全然スレチじゃない。自分は映画も原作も見てないから
むしろ興味深く読ませてもらった
131:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 20:04:49 g9KKwFcF
>>129
ナイナイは太田総理SPで自分達の番組潰されて嫌ってそうだけど?
132:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 20:12:40 jd+6/n5S
>>119
おもんないグループの4位って、高須のことだよ。
キッドのことなら、放送できない。
133:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 20:15:35 F+GhhPuG
元一がDTの台本を久しぶりに書くみたいだけど、何の番組?
134:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 20:26:47 OPw/GQ1P
エンタ芸人が新しい笑いを創っていくのかな!?あるあるネタを引っ提げてw
135:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 20:39:44 REXguR5h
デスノ、松ちゃんはたぶんテレビで放映してた前編のことを言ってたんだと思うけど
今公開してる後編の出来は悪く無かったよー今日見てきたんだけど。前編は確かに酷かったがなー。
原作ファンは微妙かもしれんけど、まぁ頑張ったほうじゃないかな
というか映画のチケット代って高いよなー いつも1000円位にしてくれればいいのに。
136:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 20:40:28 Ke8dJB0V
多分みんなも思ってるだろうけど
言葉噛んだとかのやりとり、もういらんよな。
大体そのあとは疲れてるからとかの言い訳か、噛んだ言葉を強引に
ありものにするパターン。もうええって
137:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 21:16:41 SaGNyEeu
松ちゃん、嘘でもやめてもええねんって言わないでほしいな
138:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 21:38:37 Xfw5Gpv7
やめたんねん、のネガティブ放送室って久しぶりだったような。
139:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 21:54:45 SaGNyEeu
>>136
上と下のアゴの天才っていうのが出てくる時があるので
捨てきれない。
140:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 22:01:15 cHb+0ouU
柳ジョージの曲がかかったのが嬉しかった
あれは名曲だなあ。しみじみする
141:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 22:02:58 0C67urFX
放送族さんってこのスレ見てないのかな?
142:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 22:32:28 lzSPfUKS
なんか松っちゃんストレスが貯まってるんじゃないかね。
高須のちょっとした言動にイラッとしてるように感じた。
映画のせいかしらんが、一回しっかり休んでほしいな。笑いに影響してると思う。
143:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 22:37:30 Atc7G7Di
みの発言とかにもムカついてるみたいだな
みのは誠意をみせろ
144:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 22:39:00 Xfw5Gpv7
あの苛立ちが具体的に何のせいなのか、ってのがリスナーには
よく分からんのよな。でも、製作をめぐって何かがあったんだろう。
高須も「松本人志を背負うあんたは大変だ」みたいに共感を
示して慰めてたし。
145:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 22:40:23 Xfw5Gpv7
みのは土下座せいやー!!
146:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 23:11:14 Jk+zd94X
>>145矮小という言葉がよく似合う。
147:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 23:45:15 FSh8Xfm+
松っちゃんて、毎日朝ズバにチャンネル合わせてるらしいから、
みのの例の発言はおそらくリアルタイムで見ただろうね。
148:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 23:50:40 jd+6/n5S
>>147
毎日朝ズバに~って、どこで言ってた?
149:ラジオネーム名無しさん
06/11/19 23:52:17 8On+mkX9
怪童顎上下
150:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 00:07:34 7ylVjw7e
>>89
神って書いてないけど
バカか
151:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 00:16:58 ayeJ10xI
こんばんは!
FMラジオが聞けない地域に引っ越してしまったために大好きな放送室
が聞けなくなってしまいました><
以前は動画ちゃんねるでお世話になっていて、アップしていただいたのを毎回聞いていたのですが・・・
今現在閉鎖されてしまって聞けない状態が続いています。
どこかサイトで聞ける場所などありましたら教えていただけないでしょうか;;
152:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 00:24:38 SJjtr4xP
ここで聞くな
153:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 00:25:15 +NTp1Him
ダウソ逝け
154:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 00:27:25 tQt3u1PX
>>151
お願いです;;死んでください><
155:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 00:29:32 Xx6qRMci
一々釣られるなよ
156:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 00:36:32 5TalQaZf
>>151
お前みたいな空気読めないやつがいるから動画ちゃんねるは閉鎖されたんだよ。
157:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 00:39:24 nA67bx7y
>>139
まぁな。
でも今週はなかなか話が前へ進まずイライラした。
158:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 00:42:23 bjxY5tIs
>>157
噛む噛まないで話が止まってる時は「ああ今ホンマになんも無いんやなー」と思っとくこと
159:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 01:02:50 ikGfCblD
普通は何もないからな
面白いの頼む!みたいなのもないし
でも毎週楽しみなんだな
160:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 03:59:43 3qQ6WnGx
>>151
kabosuで確実に落とせる
面倒な設定とかは無いからアホでも使える
荒れるからこれで終わりにしろよ
URLリンク(caboses.seesaa.net)
161:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 04:16:01 HGtVUu8r
ひさしぶりに誰かゲスト呼んでほしいな・・・
あぁ今週ひどかった
162:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 04:59:23 OoGfFQ/i
今週の異常な怒り方は明らかにみののことを言ってると見た。
163:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 05:43:09 xF+X3fe1
きっちりファイルの話を今回もやってくれて嬉しい
ちゃんと300回に俺と法隆寺やってくれよ
164:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 05:56:59 wP1WzlRF
>>136
みんなも思っててほしいんだろうし、そうじゃなければ賛同を得たいんだろうけど
なんでそうしたいのかがわからない
疲れてる言い訳と、噛んだ言葉をありものにするのはまったく別次元
同じにすんなよ。味噌も糞も一緒とはこのこと
165:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 06:09:49 FTUTrP/c
この前のリンカーンで井戸田がサックス披露したとき
「松本さんサックス詳しいんですか?」「僕は何でも知ってますよ」という流れになって
え?またこのパターンか?と思い一瞬引いたが
「何でも知ってますよ。井戸田がサックス始めたのって例のフライデー以来ということもね」と続けたので
さすが松ちゃんだとえらい感動したことがあった。
166:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 07:30:38 zYx6xROY
>>160
自分は聞ける地域にいるけど、過去の放送はやっぱり聞きたい
でもやっぱりファイル共有ソフトは怖いんだよな
自分のマイドキュメントのエロ画像が世界中を回ると思うと怖くて
167:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 07:33:09 zYx6xROY
ワンちゃんとニャアちゃん
ねこちゃんといぬちゃん
168:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 07:59:54 b08uNLP/
>>113
松本はお笑いをアート・表現
紳助はお笑いを金儲けの道具
浜田はお笑いを成り上がる・出世する道具
ってとらえているのかな?
お笑いをどう捉えているかでタイプ分けできそうだな~
169:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 08:31:40 Og1L2PSV
下世話な奴だ
170:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 08:38:22 YpivRqZm
>>157
鶴瓶にイライラする浜田と上岡にイライラする松本っていうパペポの話を思い出した
171:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 08:49:00 lvdU7k7/
結果として、神助が金儲け、浜田が出世したのは認める。
でも、「~の道具」って言い方は、どうかと思うぞ。
お笑に対する愛を、もっと感じさせる表現にしてくれよ。
汚れ政治家みたいで哀しくなる。
今まできずいてきた彼らの功績、名誉を考えて、マジレスした。
まあ、本人が本心でどう捉えてるかは知らないけど。
172:171
06/11/20 08:50:08 lvdU7k7/
>>168
上の>>171は、あなた宛です。
173:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 08:57:10 zYx6xROY
>>170
前にさ、ごっつええ感じ?で新メンバーのオーディションを
つるべさんが受けた回のときはヒーヒー笑った
感動するくらいおかしかった
あれまた見たいな
174:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 09:15:56 N/rPGP9g
個人的に昔から鶴瓶のファンで、パペポもずっと見ていたので、
松ちゃんの鶴瓶への評価が高いのが嬉しかったな。
175:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 09:23:54 vRVfYygO
>>173
「つるへいくん」って言うやつか!あれはおもろかったわ
・・・確かビデオテープ残ってたな、探してみるか
176:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 09:30:46 MGFJfmHd
>>171に一票。
例えが厭らしい。
177:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 09:33:45 zYx6xROY
>>175
そう!それそれ
>>探してみるか
うらやましー
178:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 09:35:55 Xx6qRMci
ちょっと前までyoutubeで見れたんだけどね。ごっそり消されたからな
179:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 09:39:06 jNJPyPFf
>>171
結果じゃなくて経過としてそう見えるのは、本人たちも認めてることだし
笑いに対する愛情なんて大前提でしょ
むしろ、金儲けや出世を汚いことのように捕らえることの方がおかしい
汚い金の儲け方や汚い出世の仕方はあるが、笑いを道具にして
金儲けや出世することを汚いと言ってるも同然
他人を道具にのし上がったわけでもなく、本人の努力あってのことなんだから
逆に、松本のアート的な捉え方も、綺麗事や文化人きどりとして
往々にして叩かれて来たわけで。なんでも両面あるよ
いいとこどりだけは無理
180:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 09:42:16 URv1zbfh
そして、芸人じゃない俺らが芸人美学を語るのも無理
181:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 09:46:36 jNJPyPFf
まさに言葉尻を取るってやつだな
ちゃんと言い返せなくなると、素人がお笑いを語っても云々とか言い出す奴とか
ほんと卑怯だと思うよ。だったら後出しじゃなくて最初の奴に言えよ
アンカーつけられんだから
182:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 09:49:13 jNJPyPFf
アンカーつけられんだから→アンカーつけられるんだから
183:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 09:54:14 MudGamFU
>>171
道具って言う言葉がなんとなくイヤなのかな?
ダウンタウンは前からお互いを「相方は商売道具」って言ってたよーな。
184:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 10:00:12 lvdU7k7/
>>179
きっちりしてるな。あなたの意見に反論はない。むしろ、その通りだと思う。
不思議だ・・ おれも言葉足らずだったってことか。
185:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 10:02:10 zYx6xROY
>>178
ほんとに?YouTubeにあったんだ?残念
またどなたかがあげてくれることをほのかに期待して
キーボードを打つ手をこの辺でとめたいと思います
186:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 10:22:23 lvdU7k7/
>>183
もっとロマンティックな表現をして欲しかったんだよ。
松本と比べて、落差が大きいような気がして。
まあ、おれの勝手な欲だ。
187:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 10:47:48 jNJPyPFf
だってそんな甘ったれたロマンチックな生き方じゃないんだから
そりゃそういう部分では落差があっても仕方ないだろう
笑いは芸術だって言い続けて来た中2病と一緒にはならんよ
ダウンタウンはまさに凸と凹なんだよ
中2病の松本とシビアな浜田
188:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 10:50:09 Xy3ZJJQP
(´・∀・`)ヘー
189:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 11:12:55 jNJPyPFf
>>187に追加
と思う
190:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 13:44:29 OaXA5CIN
もういい!
もういいよ!マッチァン!
お疲れ様!
191:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 13:44:37 hMcO8Qwu
しかしTVのお笑いに対する逆風って具体的にいったい何なんだろう
タケちゃんで、右翼が因縁つけて億単位で金を毟り取られたあげく
命まで狙われたっつう話が結局お笑いの衰退の原因だったのかね
192:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 13:53:43 zYx6xROY
>>191
そういうことじゃないでしょ?
ハッキリ言えば、笑いは差別だって言ってたよ
それが今では視聴者や世間からクレームの嵐で許されないので
結果ゆるいゆるい笑いになってしまうってことでは?
笑いのレベルをマツモトさんレベルでやると、そこには一般の世間は
ついてこられず、その表面だけを見て、イジメなどに直結してしまうと
単純に敏感に騒ぐ
それで世間の声で高いレベルのお笑いが押さえつけらていくって話
なんじゃない?
193:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 14:14:15 SGGJIjWc
>>192
ごっつの頃は、その辺を理解してくれる若年層がよくテレビを見てたから
クレームよりも支持する声のほうが強かった
それをバックに自分達のやりたいことができた
今の若年層はあまりテレビを見なくなり、子供や年配層が多く見るようなった
そうなると、分かりやすくて一般受けする無難な笑いしかできない
そんな今の若い芸人達は可哀想ってことじゃないかな
194:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 14:22:40 9t3l9+Ql
幼稚園の頃からごっつみてた俺みたいな18歳いない?
195:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 14:31:10 VyfloXhJ
やっぱね、ごっつやガキ見てた世代とそうでない世代はね、笑いのツボが少し違うような気がする。
ごっつはアホな奴をどうやって笑いに変えるか教えてくれた。
今の若い奴はアホはアホと嘲笑する感じがある。と思う。
196:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 14:32:43 hOfiOXY+
ごっつ世代からみれば
今のバラエティは全て
”クソ”
197:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 14:38:45 hMcO8Qwu
でも、あの解説字幕はどうよ
特にリンカーンは酷い、もうウザくて途中から見たくなくなる
笑うのに ここの これで 笑えっつて言われて笑えるか、と
CXの教育特番、生だったんで内容はともかく遣り取りを自分で
理解して笑えるから生理的なストレスが溜まらなかったが
198:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 14:40:55 URax9gks
字幕に顔文字使われると寒いよな
199:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 14:49:28 8IhZA7Ed
浜田は松本の部品
高須は松本の商売器具
200:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 14:55:00 KaQVc54W
ごっつをリアルタイムで見れて本当にヨカタ。
201:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 14:56:44 URax9gks
俺はごっつより放送室をリアルタイムで聞けて本当嬉しいよ
放送室なんて見つけるのが至難だよ
202:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 15:06:58 lvdU7k7/
本も出てるけど、まだまだ知名度は低いのかな。
今日の「高須光聖の放送サッカーズ」は、土屋さんがゲストか。
ザッサーとか、TVの未来について、語ってほしいなー。
203:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 15:27:14 zYx6xROY
一時間まるごとPodcast配信したらスゴイことなんだけど、たぶん
2次使用?とかの問題とかギャラの問題とかでそうそう簡単には
許可しそうにないような気がする
決して安く、安易には自分たちを売らないという姿勢がありそう
204:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 15:33:19 hMcO8Qwu
>>202
そういえば山崎も出る、って話を先週してたが
205:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 15:44:29 Sdrfn3dr
“ニッポン旅×旅ショー”&“ダウンタウンDX”の魅力を一挙放出SP
11/22 (水) 15:55~16:53(58分)
日本テレビ (地上波)ジャンル:その他
イレギュラーだったので、、、、ついなw
206:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 15:48:16 8IhZA7Ed
ニッポン旅×旅ショーって視聴率4%を叩き出してるゴースト番組じゃん。
ダウンタウンの前番組は視聴率が悪いって放送室でも言ってたけど流石に酷いな。
207:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 17:12:20 l7lRBSI3
自分もごっつを見れてよかった。放送室をきけててよかった。松ちゃんに笑わせてもらってて感謝!
テレビやめてもいいって思っててもやってほしい。まだ笑わせてもらいたい。うちの母ちゃんだって、唯一の楽しみにしてるんだから。
208:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 17:32:12 lvdU7k7/
>>204
出たよ。昔ガキでやった黒人数人にレイプされそうになるドッキリの話、嫁の話、
小説を出したいって話、浜省のモノマネetc けっこう楽しめた。
特にドッキリ(おれはヨウツベで観れた)の話がおもろかった。
最初ボコられると思ってたら黒人がズボン脱ぎ出したから、「そっちかっ!」
って思って、とっさにしゃがみこんで黒人のアソコに口を近づけたらしい。
アナルを犯される前に、なんとか口で処理して許してもらおうと試みたそうな。
でも、もちろん黒人はドッキリの仕掛け人だから、「口よりアナルがええんじゃ
いっ!」の体勢に無理矢理もっていく。そんで、後ろが見えない山ちゃんのアナル
にダウンタウンがローションのボトル(ハチミツ入れみたいなやつ)を突っ込む。
本気で犯されてると思ってる山ちゃんは、早く地獄から抜け出すために、
「あ~ あ~ 」って心にもない喘ぎ声を出して、黒人の射精を誘ったそうな。
映像だけじゃ伝わらなかった山ちゃんの心理、行動の意味がよくわかった。
そんなドッキリを振り返って、「本当にああいう状況に陥った時、僕はああいう行動
をとってしまう男なんだ。」って自己嫌悪に陥ったらしい。
覚えてることを、ダラダラと書き込んでしまった。
高須ちゃんが、こんな感じのこと言ってたな。
「あの企画で、山ちゃんは、今後誰も超えることができないドッキリの歴史を
つくった。」
昨日の放送室に通じる話ではないかと。
209:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 17:33:33 NXAzYScB
人大杉うぜえ…wwwwwwwwww
210:208
06/11/20 17:44:28 lvdU7k7/
犯される前に、「マネーいくらでも。マネーいくらでも。」
って山ちゃんが言ったって話を思い出した。
必死だったろうな~。
211:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 17:44:37 GrcIoxa9
お金大好きだから止めないよ。
212:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 18:08:10 KrHdyqMh
やっぱコボちゃんの笑いはむずかしいよう
URLリンク(imihu.blog30.fc2.com)
213:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 18:09:08 l7lRBSI3
こないだの放送は、いまのテレビに対してのはがゆさやもどかしさやあきらめみたいなものが、凄く伝わってきたな。なんか柳ジョージの曲が余計悲しかった。
214:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 18:29:33 JXYynvuq
さらっとデスノートが酷かったって言ってたなそういえば
ストーリーとかはともかく、見た人ならわかると思うが
「局長には娘さん(ry)なので監視は私と局長だけがします」
と言っておきながら結局みんなで見てる所とか
キッチリしいのまっちゃんとしてはタマランかっただろうな。
215:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 18:42:16 l7lRBSI3
松ちゃんの映画、なんか一般受けしなかったらイヤだな。。期待が大きいだけに本当に良いものでも、理解できる人が少数だったりしたら、また一万ライブの時みたくたたかれるのかな。。
216:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 18:56:16 +NTp1Him
一万円ライブは叩かれてない
武道館の松風(料金後払い)がメッタクソに叩かれた
217:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 18:58:23 jc/BJirP
たけしの映画だって客入らないし、一般受けしないなら批評家達に受ければいいよ
それに今はブログとかあるし、本当に良いものだったら大丈夫
でも松本の映画ってだけで叩くような反動的な奴は必ずいるからw
それに対しては覚悟してたほうがいいw
218:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 18:59:59 Xx6qRMci
>>216
何で?普通逆っぽいけど。
219:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 19:02:23 JXYynvuq
映画は評価されなくてもいいよ。いい物なら。
映画は永遠に残っていく物だからね。
未来で「これいい物だから見てみなよ」って言って
「ほんとだいい物だね」ってなる事に映画の意味があると思う。
220:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 19:02:37 5paubuB+
高須ちゃんが書いてるアニメの脚本ってのだめのアニメ版だったりする?
221:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 19:03:15 pqpZHbBn
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/20(月) 02:54:13
12月19日「時空を超えたファンタジスタDrレオンVSダウンタウンSP」
ソースは昨日のスポニチ芸能面、やるじゃないかガースーw
これで日テレ年末年始特番
たけし・・・「世界まるみえ」「お笑いウルトラ」
さんま・・・「トヨタ杯」「クリスマスショー」「さんスマ」「踊る」「笑コラ」
紳助・・・・「行列」「世界の100人」「芸恋」
所・・・・・「笑コラ」「おつかい」「マジカル」
DT・・・・「VSレオン」「DTDX」「ガキSP」
99・・・・「ゴチ」「岡村体張り特番」「サイズSP」
全部じゃないがほぼ確定かな?全盛期ばりのエース揃い踏みかも、これで「生ダラ」
「ウリナリ」「電波」もやれば最強なんだが。
確かDrレオンってラジオで話してた奴だよな・・・
222:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 19:04:26 t7oJkKfW
批評家受けするのも簡単じゃないだろ・・・
たけしは蓮實に絶賛されて映画賞コースに乗れたけど
223:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 19:09:49 F5lyG4c/
ドクターレオンて誰?
224:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 19:12:52 MIRekAcg
まっちゃんって面白いの言葉の意味、笑う面白さ以外知らないの?
おも‐しろ・い【面白い】
「おもしろい」を大辞林でも検索する
[形]おもしろ・し[ク]《もと、目の前が明るくなる感じをいった語》
1 興味をそそられて、心が引かれるさま。興味深い。「何か―・いことはないか」「仕事が―・くなってきた」「この作品は―・くなかった」
2 つい笑いたくなるさま。こっけいだ。「この漫画はなんとも―・い」「―・くもない冗談」
3 心が晴れ晴れするさま。快く楽しい。「夏休みを―・く過ごした」「無視されたようで―・くなかった」
4 一風変わっている。普通と違っていてめずらしい。「―・い癖」「―・い声」
5 (多く、打消しの語を伴って用いる)思ったとおりである。好ましい。「結果が―・くない」
6 風流だ。趣が深い。
225:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 19:16:24 jc/BJirP
まぁハスミさんは褒めてくれそうにないな
特に松本が素朴な物語映画を作ってしまった日には
226:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 19:21:22 IjPax3us
あの、皆。
本物の馬鹿の>>224に何か慰めの言葉をかけてあげてくれ。
227:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 19:25:13 JXYynvuq
うーん、もっかい聞こう?な?
228:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 19:25:15 MIRekAcg
高須さんまっちゃんに疲れてストレスで胃腸を痛めないか心配
229:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 19:26:55 l7lRBSI3
224?224の言ってる意図がわからない。
ドクターレオンってなんだっけ?ラジオで話してた?すごいって言ってたマジシャン?
230:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 19:28:05 WRYS0dF9
今ハタチだけど、自分と「笑いの趣味が合うか合わないか」って相手が「ごっつを観てたか観てなかったか」だったりする。
ごっつで育った奴は今のエンタの神様を観ても爆笑出来ないでしょ。
231:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 19:44:48 8IhZA7Ed
どれだけ偏見持たずに見てもエンタとかは笑えないなぁ。
むしろ腹立ってくる。そんな俺は24歳。
232:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 19:46:20 cRJ33Hjt
>>219
ちょっと感動した
233:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 19:50:02 5pJ03yNW
エンタは面白くない。でも率だけは取ってるからなー
プロデューサーは元ヒッパレでTVマンとしては優秀かもしれないけど
笑いへの愛情とかはなさそうだよね。。ネタをぶつ切りにするし
234:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 19:50:26 Hq1JgBx9
後、何年何十年したらDTを越える芸人が現れるんだろうか?
無理なのか…
235:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 19:51:45 lvdU7k7/
ガキのころ、たけしの元気が出るテレビ観てた奴とは、遊ばなかったなー。
>>220
ものすごく大胆な予想だな。
監督がカサヰケンイチで、シリーズ構が金春智子ってことだけ知ってる。
漫画の原作をなぞるアニメの脚本に、わざわざ多忙の高須ちゃんを起用する
とは思えん。本人も引き受けるとは思えん。
これで高須ちゃん参加してたら、めっちゃ謝る。
236:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 19:53:26 RH/dtojq
浅田彰はダウンタウンには好意的だったね
映画も見てくれるかな
237:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 19:53:40 URv1zbfh
小4の頃、友達と浜田まさとしヤンヤヤヤヤヤヤ♪ばっかり歌ってた
小4の頃、友達と浜田まさとしヤンヤヤヤヤヤヤ♪ばっかり歌ってた
238:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 19:54:36 h9MWNAtd
エンタは「そういう笑い」の番組でしょ
比べるのはなんか違う気がする
ああいう笑いも必要だと思う
そういうとかああいうとかばっかりで悪いけど
239:235
06/11/20 19:57:47 lvdU7k7/
>>220
1つ235の訂正。「シリーズ構」じゃなく、「シリーズ構成」だな。
今週のヤンマガの「喧嘩商売」読んで、作者が「ごっつええ感じ」好きなことを知った。
240:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 19:58:25 l7lRBSI3
>>238
そーいうのあーゆーのww
うん、わかる気はするけど。おもしろいとは思えないな。
自分のまわりはキャシーのタイガーマスクよくマネしてたな。そんな自分は24歳
241:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 20:04:25 H9JSAXak
しかし、在日のプロパガンダのゴミ映画のパッチギを絶賛してる時点で程度がしれてるな。
お笑いは天才的だが映画に関しては中2病。
明日があるさTHEMOVIEの糞クォリティでよく言えるよね特に高須は。
242:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 20:11:48 WRYS0dF9
エンタをつまらないって言う俺と
ごっつをつまらないって言う俺の親父。
もしかしたら一緒なのかなぁ・・・ってちょっと不安に思ったり・・・
243:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 20:18:24 8IhZA7Ed
落語とか漫才は別にして、シュールな笑いを深く掘り下げて
テレビでやり始めたのはダウンタウンの時代からだろ?
だから親父世代だとそういうのが理解出来ないのは当然だと思う。
エンタはジジババ世代でいう笑点みたいなもんだ。
244:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 20:19:39 5paubuB+
>>235
ドラマの方にまっちゃんがちょい役で出てたからひょっとしたらと思ったんだけど
さすがにありえないかぁ
245:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 20:21:54 Rd9VYK8n
面白い面白くないの判断って何だろう?
無いと思うけど松本がエンタを絶賛したら評価が変わると思う
246:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 20:24:18 l7lRBSI3
うちの母ちゃんはエンタとかを自分以上にけなす。松本の番組、ラジオは全て録画録音してる。自分以上に松本ヲタ。4時ですよーだとか観にいってたらしい。自分もいきたかった。
247:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 20:41:27 WRYS0dF9
>>245
面白い(笑えるの意)でなくて面白い(興味深いの意)にはなるかも。
・・・やっぱり言葉が足りない
248:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 20:43:51 lvdU7k7/
>>242
その気持ち、よくわかる。
ドリフで笑えなかったガキのころのおれ。
ごっつのDVDで観ても笑えない今のガキ。
何かがいっしょで、何かが違うのか・・
自分が笑えるものが注目されなくなるってのは、哀しいもんだろうな。
>>244
アニメって、おれはショートフィルムのオリジナルシナリオだと勝手に思ってる。
劇場用か、DVD用か知らんが。
>>245
評価が変わらないと、信じたい。
考えただけで、あまりにも情けないから。
249:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 20:45:42 l7lRBSI3
松たか子、意外とおもしろいとゆーか天然?いいとこの子なのにガキ(笑)
すれ違いほんとーにごめんなさい
250:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 20:50:00 IjPax3us
>>245
相当好きなんだね、松本。
俺はエンタを笑える笑いのキャパ広い人は、それはそれで賢いと思うよ。
つまらないと感じてしまう俺自身を、客観的に見ると損してると感じるもん。
>>247
おい。
かもとかじゃなくって、それを踏まえたうえでの言葉が足りない、だよ。
251:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 21:29:15 MIRekAcg
>>250
それだと高須さんの言ってる事と噛み合わないよ
高須さんは普通に笑う以外の意味でおもろかったを使うと主張
まっちゃんは おもろかった=笑える と勘違いすると主張
映画を見てその映画に心が引かれたら面白い映画だった
笑った場合は笑える映画だった
きっちりしてる
38分15秒から聞き直して
252:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 21:39:03 gp0DEk+f
>>245
俺は変わらないな。エンタ芸人がどうのこうの以前に
>>233も書いてるけど、笑いに愛情が感じられない
ネタにテロップ入れてるのを見ただけでだめだった
同じ理由で、芸人がツッコム前に同じ言葉を先にテロップでつっこむという
汚いマネした時点でリンカーンが嫌い。松本が出てるからテロップを避けながら見てるけどw
松本はドリフが好きで観覧にまで行ってたらしいけど
俺はドリフが嫌いだったし、松本がどれだけ誉めても全然面白いと思わない
松本が尊敬してる志村も好きじゃない。松本が子供の頃よく行ったという
新喜劇も好きじゃない。でも落語は子供の頃から好きだから
松本コントやトークで落語のエッセンスが入って来ると嬉しくなる
松本が昔から何度か言ってるけど「老若男女が笑う笑いを否定はしないし、必要な笑いだと思う
でもそれをやるのは僕の仕事じゃない」ということなんだと思う
松本に対する期待と、他のバラエティへの期待が違うからそれはそれで楽しめる
>>246
単純に羨ましいぞ
253:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 21:46:11 MIRekAcg
長い
254:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 21:54:00 lvdU7k7/
けど、いいこと言ってると思う。
255:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 21:54:43 5TalQaZf
いつからこんなに無駄に語り合うスレになったのここ。気持ち悪い。
256:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 21:59:01 l7lRBSI3
うん。良いこと言ってると思う。
257:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 22:03:14 gp0DEk+f
確かに長かった。すまん
258:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 22:12:16 lvdU7k7/
>>208はもっと長いけど、おれは謝らないぞ。
259:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 22:20:36 u67eBmmn
>252
でも松本の笑いの中心点とちょっとずれる事をされることへの
畏怖だと思う。経済学でもそうだが例えば通常(簡単な)債券を考える場合、
「将来の決まった日時に額面に書かれている金額を支払う」という債券を考えます。
それを現在取引して、その価格から複次的に利子率を考える。
国債などがその例だが、2年後に償還される、額面10,000円の債券が現在9,000円で取引されているとしたら、
10,000/9,000のルートを取って利子率は5.5%と計算される。
逆に、現在1,000円あれば、2年後に1,000×1.055×1.055=1113なので、額面1113円の債券が買えるということになります。
一定の仮定(市場の完全性、リスクフリーなど)をおけば、額面10,000円の債券、額面1113円の債券、銀行預金などには裁定が働くので、これらの間では利子率は同じになります。
(もし銀行預金と債券や債券同士で利子率に差があれば、利子率の低いものを買う人がいなくなるので、需給均衡の条件から利子率の低い債券の価格が下がって、結果的に利子率があがる。)
そのため、利子率が存在するものとして考えても同じことになるが、"債券の利子率"がその辺に存在しているわけではないです。
あくまで将来償還されるときの額面と現在の取引額から利子率を逆算している感じ。
松本との共通点はここで、他にも、毎期一定額(毎月100円とか)支払うことが約束されている債券や、満期に額面が償還される分+期ごとにクーポンとして額面の一定割合が支払われる債券など色々な債券を考える場合もある。
260:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 22:27:09 lvdU7k7/
こいつは謝るべきやな。
261:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 22:29:53 T6FWVUZp
デフォルトでデノミになるという懸念もあるわけだが・・・
262:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 22:36:13 l7lRBSI3
>>259スベりました。
263:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 22:44:28 v50GCigq
浜田曰く「石川秀美や!」
264:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 22:48:04 gw69UHaS
>>251
同じ言葉で複数の意を持つのはある程度許容範囲だが、
どちらでも意味が通る場合があるのは「言葉が足りない」という事だろう。
265:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 22:48:08 8IhZA7Ed
腰骨を立てて下さい。
266:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 22:50:46 gw69UHaS
それよりもまず俺が言葉足りないな。
267:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 22:58:30 l7lRBSI3
今すっごく昔のビデオ見終えた。
ガキで山崎が浜省で『ハッピーバースデーまつもちゃん』って祝ってた、34歳の松ちゃんとか、ごっつの最後の放送とか入ってた。
ごっつのコント集やっぱ今見ても笑える。やっぱり凄いな。
268:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 23:10:06 8IhZA7Ed
ごっつは企画物も面白かったよなあ。藤岡弘と遊ぼうとか。
269:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 23:22:42 l7lRBSI3
山崎が酔っ払って『俺の事ギャラ泥棒ギャラ泥棒言ってるんやんかぁ!』も入ってた、アレ横で飲んでたの、高須だったんだな
270:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 23:23:55 0nNoc+re
楽しいなぁ~
271:ラジオネーム名無しさん
06/11/20 23:57:35 l7lRBSI3
♪ガキの使いはたのしぃなぁ~
272:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 00:07:34 kycA+k88
いい物なら何の問題もないんだよ。ただ松本に映画監督としての才があるかどうか現段階では未知数なので、
箸にも棒にもかからん代物を「これが分んないやつはアホじゃい」という所に逃げ込まれたらキツイよね。
今回の「出来が良すぎて心配」というのは早くも逃げ道確保っぽい発言なんだよな。
273:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 00:12:23 4A7Dpb3T
まぁ、見てから言えや
274:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 00:15:32 91VG1oBv
どんなに才能のある奴でも
自分の作品を客観的に見るのは難しいだろう
275:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 00:26:39 MsThhJcT
映画はあまりハードルを上げずに楽しむ
佐助よりマシだったらいいよ
276:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 00:27:15 47moWGK0
「出来が良すぎて心配」ってのは本心から心配してんだろ。
作品にたいして批評する側が本当に間違いないなく、
しかるべき評価を下すような世の中だったら「見てくれ、絶対成功するから」みたいなこと言ったと思う。
277:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 00:32:35 AoyRTybw
>>276
素晴らしい文章力!自分もそう思うし、そんな風に言いたかった、
278:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 00:34:04 0iF+2GC7
でもあれだよね
279:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 00:36:02 igtKkyLV
しかしここまで自分の作品に自信を持てるってのも凄いと思う。
嫌味とかじゃなくてね。凄いわ。
自分もちょろっと絵を描いたりするんだけど
「いいものが出来た!」と思っても、やっぱりどこか不安になる。
高須ちゃん流に言えば「ハードルが上がる」から自信マンマンでは言えない絶対。
それが出来るのは凄いわ。
280:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 00:51:00 w59ID7RB
ごっつが認められてる世の中なのであれば、
それなりに評価されるんちゃうの?
281:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 00:52:04 AoyRTybw
前に、北野たけしに対談みたいなので松ちゃんが呼ばれて、『自分がこの世界で一番おもしろいと思いますか?』みたいな質問をされたとき、『はい、とゆーか笑いの世界では僕はそう思っていないとだめでしょう』みたいな答え方をしたのが印象的でかっこよかった。
うろ覚えなんで言葉間違いあるかも。
282:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 01:07:05 AoyRTybw
うーわっ。ビデオみたらごっつみたいな番組どーしてもやってほしくなった、もう一生みれないのかな。ザッサーもよかったけど、やっぱりヒトツじゃなくて何個か集めたの、テレビで見たいよ。。
283:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 01:42:21 /cLxzkdX
ごっつをリアルタイムで全回VHS録画した俺様が来ましたよ。
284:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 01:45:04 rmRaVnx3
TVではいろんな制約があってもう無理だろうね
他の媒体なら可能かもしれないけれど
それにTVでやることができる笑いは90年代に行きつくとこまで行ったんで
制約と戦いつつDTみたいな連中が何とか反復しようとして疲弊していく一方で
エンタみたいに何も考えてない連中がわんさか出てきたりするんだろうね、たぶん
285:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 01:52:25 7jLuWl2V
ごっつリアルタイムすげー
まだ小学生だったからカトケンで爆笑してた
高校生になった頃から、知人が録画してた映像を借りて観たり
ビデオ買ったり本読み漁ったり、出来る限り情報収集したが
かなり後方からの追い上げだった為、リアルタイムの臨場感がまるで分からず・・
しかし小学生にキャシィは無理だろー
日曜8時に、あのコント流してたことが奇跡だと今思う
286:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 01:53:42 AoyRTybw
…日本シリーズの喧騒をよそに。。
287:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 02:05:55 jwmQfsaF
リアルタイムで見てたことに価値が出るほど貴重な番組だったってことだね
そんなおれは「世界の常識・非常識」から見てるけど。
288:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 02:10:15 CEvLPWt6
関西ローカルくらいか…クオリティを維持してるの
289:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 02:12:56 DQi9oJlr
>>283
全部DVDに焼いて売ってくれw
290:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 02:15:39 AoyRTybw
>>287
だね。あれ以上に貴重な番組ってもうできないだろうね。
自分の実家は本棚すべてDT出演のビデオだよ、ごっつからガキ、かざあなとか。親に感謝!!
291:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 02:21:41 Orq5R8p5
はじめまして、よろしくお願いします。
「俺がおもんないと思てる笑いは俺が全部理解した上でおもんないもん。俺の事もしおもんないってゆう奴がおったら理解できてへんから、何でおもんないか説明できへんはずやもん」
― 先週の放送にて ―
皆さんそれぞれ面白くないと思う芸人さんがると思います、こちらもいます
ただ「面白くない」から「嫌い」にまでいってしまうのはなぜなぜな~ぜ?
「理解できない」から「嫌い」にいくのは何となく解ります、簡単とか楽だとか
だけど「理解できる」上でなぜ「嫌い」にまでいってしまうのか?
VHSの俺様しかり皆さんよろしく。
特に ID:DEcphl4o ID:RxIKEQ1B ID:Rn0noftv ID:URv1zbfh ID:jNJPyPFf ID:SGGJIjWc ID:VyfloXhJ ID:JXYynvuq ID:IjPax3us ID:RH/dtojq ID:47moWGK0 ID:SaGNyEeu さん方々、なぜでしょうか?
292:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 02:23:54 k72BCWL6
次行こ、次
293:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 02:29:55 AoyRTybw
面白くないから嫌いではない。面白くない→興味がない。だから興味がないヤツが出てる番組はみない。興味がないから。
294:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 02:30:14 7jLuWl2V
ようつべに
山田邦子とのトークがうpされてて
不思議な気持ちになった
つーかあの映像を持ってる事自体が
なんだか凄いっス
295:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 02:36:37 AoyRTybw
>>294
それ私だ、ありがとう
296:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 02:46:20 MQVCTyO0
>>291
そんだけID書き出すなら、せめて厨丸出しのID:l7lRBSI3とかID:lvdU7k7/ぐらい書いてやれよ
つーかこんな雰囲気でよく荒れなかったな
297:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 02:48:32 eIE6YroZ
まっつんwii買うんかな?
298:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 02:51:11 AoyRTybw
ね、ね、ごめん。厨丸出しの厨ってどーゆう意味?2ちゃん初心者でマジで意味がわからない。おしえて。ヲタとかそうゆうこと?
299:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 02:55:04 eIE6YroZ
>>298
創価
300:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 02:58:13 AoyRTybw
↑宗教じみた信者って意味?であってるのかな。ありがとう、
301:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 03:05:59 Orq5R8p5
ごめんなさい、荒れるだなんてすいません!!次行ってください、次
302:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 03:09:10 Z69Mn1OX
うそ教えたらアカンがな。
303:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 03:13:11 AoyRTybw
え!?本当のこと教えてください。深い意味はないんだけど気になっちゃって。お願いします
304:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 03:23:04 Z69Mn1OX
>>303
厨【ちゅう】[名]
(1)(全板)「厨房」の略。「自治厨」など接尾語としても用いる。
特に「春厨」、「夏厨」のように休暇の名前の後ろにつけて、その休暇中に多発する厨房を指すことが多い。
類義語:消防、厨房、中坊、工房
(2)(アニメなど)場の雰囲気を読まずに同人臭いことを書く人。「葉鍵厨」など接尾語としても用いる。
厨房【ちゅうぼう】[名]
「中坊」の隠語。中
学生→中坊→厨房。
本当の中学生という意味だけではなく、程度の低い人に向けても使われる。
本当の中学生は「リアル厨房」と呼ばれる。
程度の低い順に、消防<厨房<工房。
なかでも厨房が一番使われる頻度が高い。
派生語:黄金厨、夏厨、春厨、冬厨
305:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 03:28:25 AoyRTybw
>>304
すみません。ありがとうございます。めっちゃ詳しく教えて頂いてありがとです。
まさに自分みたいなことを言うんだな、、勉強なりました。ありがとう
306:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 04:55:30 9pCKZaZm
次の方ど~ぞ~。
307:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 05:04:17 AoyRTybw
靴下だるだるなってるで
308:関西人
06/11/21 05:16:04 Egfu2AZp
て、優香さあ、IDで書いてもいちいち見てられんから
アンカーつけてレス番でしれられや
309:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 05:35:04 g80weEUm
質問なんだけど。
①浜田、松本、高須はどうして高校は全く別なの?
②どうして高校時代の話ないの?
③高須はDTより先に東京行ってナベプロなんでしょう?
やっぱり高須ってDTルートから外れてるよね。しかも
松本に会うことブッキングしたの伝説の電気屋フジイ
なんでしょう?
ほんとうは松本とか浜田とか知ってるんだろうけど
松本とかやさしいな。
やっぱり本人達が語らない事実があるんだろうね。
310:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 06:16:43 AoyRTybw
優しい人間と思うよ。1回目放送の愛ってテーマの話聞くと優しいなぁって思う。あと3回のウッチャンとのはなしとか
311:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 06:17:54 zOQz8rss
1.学力
2.ある
3.やめた
312:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 06:57:07 1JUqWc+r
>>287
「世界の常識・非常識」懐かしいなぁ~。逸見さんとか加納典明、東ちづるとか
出てた気がする。ダウンタウンが非常に際立ってた。
あの頃、「ごっつ」のパイロット番組が火曜スペシャルで2回ぐらいやったよなぁ。
最初は山田花子とかメンバメイとかも出てたような。
「ごっつ」も最初の頃は変な踊りみたいなのが入ってて(YOUや西端らの「お胸
張~って」とかいうやつ)、迷走気味だったし、「マリアちゃん」「ウルトラさん」など
はそんなには面白いコントではなかったけどね。
「匠」シリーズから弾けた気がする。
思い出したらキリがないなぁ・・・。
313:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 07:14:45 30pzT5DQ
>>272
たまにその言葉を逃げ道だと言ってる人がいるけど
なんでそれを逃げ道確保だと思えるのかが不思議
確かに松本はそれを言って来たけど、むしろ自分を追い込む言葉だし
しかも長い時間をかけて実証して来てる
よくある「初めてだからわからない事だらけだったけど
周りの人に教えられながら一生懸命頑張りました。皆さん見てくださいね~」的な方が
はるかに楽な道だと思うけど
314:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 07:16:56 9iH0nk4J BE:44539643-2BP(112)
ホンマに松本さんの優しさは天井知らずやなぁ
315:291
06/11/21 07:18:55 Orq5R8p5
>296
すいません!よく荒れなかったなの意味やっとわかりました
>291
IDで指している方々に物申すみたくなってて、違くて、その方々の文章が良かったんでどんな意見をもってらっしゃるか訊きたかったんです
二度々来ないので許してね
316:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 07:32:02 x5ZN0Nta
>>296の書き込みがきっかけで、雰囲気悪くなったな。
でも、荒れなくて良かった。
松っちゃんの映画に対するリスナーのハードル、異常に高くなってるだろう。
その一方で、松っちゃんが映画撮ってること知らない人も、いっぱいいるんだろう。
317:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 08:01:02 DQi9oJlr
>>312
「マリアちゃん」面白くないか?
俺は当時、マリアちゃんのケツが破れてるコントに凄い衝撃受けたけどな
こんな笑いの切り口があるのかって思ってさ
笑いの質は単純な物だけど、面白いと思う
俺がダウンタウンにハマッたキッカケのコントなんだが
318:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 08:35:57 tfekL83K
構想6年ってことはビジュアルバムで作れなかったコントをふくらませて、
豪華にした感じかなぁ?<映画
319:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 08:47:20 t3d4jY1h
>>279
細かくてすまんが「ハードルが上がる」は松本
高須は「目線が上がる」。最近は高須も前者をよく使うが
320:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 08:56:03 x5ZN0Nta
「最近は高須も前者をよく使う」なら、わざわざ指摘する必要ない気がする。
おれも細かくてすまん。
321:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 09:04:22 t3d4jY1h
高須「流」ではないじゃん。目の前に元がいるんだから
高須流と言うなら後者でしょ
322:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 09:12:16 x5ZN0Nta
>>321
「ハードルが上がる」って、松っちゃんが考えた言葉なの?
323:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 09:23:04 t3d4jY1h
考えたとは言ってないよ。目線が上がるだって高須が考えたとも言ってないし
流と言うなら、高須は後者松本は前者だろうといってるだけだよ
なんでそう極論に走るかなあ。何か気に触ったの?
324:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 09:33:46 x5ZN0Nta
全く気に触ってないよ。「元」って言ってたから、気になっただけ。
なるほど。きっちりしてる。
325:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 09:44:02 kDz0YeKq
ちょっとの言葉でいらいらしすぎ。
326:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 10:33:56 igtKkyLV
そんな事で議論されたら書いた本人としてはどうしていいやら…w
でも教えてくれてありがとう。
確かに高須ちゃんが言ってる(言ってた)のは「目線が上がる」だったな。
327:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 10:44:04 x5ZN0Nta
おれが余計なことを言ったばっかりに、申し訳ない。
328:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 10:54:36 pji5zNkZ
みんな神経質になり過ぎだね…
頑張ってもきっちりちびっ子探偵団には入れないよ。
329:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 11:14:36 OvwXbbly
煽りがどうの信者がどうのより余程良いけど。
330:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 14:29:26 I+Lzc4Fi
今回の放送で感じたんだが、年末の「ガキ」にかなりの制約がついた?
331:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 14:38:59 y26yyGRw
高須ってS?
高須が一人でやってるラジオ聞いてて思ったんだが
332:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 14:47:25 AoyRTybw
ガキだけじゃなくて、いまのテレビぜんぶがそうなんじゃないの?
333:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 14:58:09 Fl/TcTd4
放送族です。耳栓無事届きました。
334:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 15:11:51 3dKucPLq
>>333
マジで?おめでとう!!良かったらどんなのか写真うpして!
てゆーか、読まれた回数分来たのね。遅れたけど律儀やな~スタッフ。
もともとあの部分って別に耳栓くれるっていうのではなかったと思うけど
言ってみるもんだね。
これからは耳栓しっかりはめて放送室聞いてね!
335:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 15:12:51 AoyRTybw
>>333
おー!本物の放送族さんかわからんけど、本物ならオメデト!
336:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 15:15:51 CXWMkhNT
これでもう松ちゃんの言う通り放送室聴くのやめなきゃいかんね。
337:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 15:16:38 igtKkyLV
読まれた回数分きたら結構な数になりそうだなw
338:334
06/11/21 15:38:20 3dKucPLq
あれ?読まれた回数分来たとはどこにも書いてないわw
何見てたんだ俺・・・w
なんか「栓」を勝手に「全」と読み間違えてたらしい。
放送族さんごめんね・・・。
339:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 16:13:58 +fDS8yaV
主に関西の芸人さんが流行らせて定着した言葉
それまで関東ではほとんどなかった
サブッ、サブい、痛い、~のていで、など
あんまり定着しなかった言葉
タレ、かく、かきタレ、顔さす、など
340:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 16:17:04 o2cmw5en
>>339
最初の3つは全部同じ系統じゃねーか。しかも芸人用語だろ。どこで使うねん。
定着せんでいい。
341:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 16:25:43 BtX9FNm+
339ほうほうの体で立ち去るがよかろう
342:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 16:26:55 MNNMDk3S
山崎とまっちゃんが食いに行ったラーメン屋のベンチ式テーブルの構造が本当に分からん
背もたれをガンってやったらなんでテーブルが揺れるんだ?
343:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 16:29:05 Ag5t6Cfo
>>334
>これからは耳栓しっかりはめて放送室聞いてね!
ヲークマンをガンガンにかけてる人 百人に聞きました
と同じものを感じた。
ここの人達ってホント松ちゃんの事大好きなんだね
344:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 16:34:03 Flc9H/+e
俺は松本が好きだけど
松本が広めた言葉を一回も使った事が無い
345:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 16:35:39 aQ9G1IWo
>>333
耳栓ってどんなデザイン?
良ければ画像をうpしてくれないか?
346:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 16:42:00 9pCKZaZm
東京に関西弁を馴染ませた功績はさんまで芸人用語を馴染ませた
功績はダウンタウン。
347:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 16:43:46 MwqujF85
別に功績ではないだろw
348:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 16:47:12 BtX9FNm+
業界用語でイラっとさせたのはヘイポー?
349:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 16:47:43 tfekL83K
専用スレでやれ
松本人志が流行らせた・広めた言葉PART2
スレリンク(geinin板)
350:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 17:34:08 1BmbhXXz
芸人板は勘弁してくれ。病人が行くトコだろ、あすこ
351:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 17:40:29 zuVBMxNq
お、おれは病人だったのか…
352:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 17:43:02 AoyRTybw
自分もここ以外いく気しない、芸人板は特にいやだ
353:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 17:48:08 9iH0nk4J BE:77943773-2BP(112)
松本さんより楽しい人生を送ってる人ってそうそういないよね
楽しいことも大変なことも経験してるし
354:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 18:16:16 9pCKZaZm
>>347
【功績】
優れた働き。手柄。
355:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 18:18:10 yGHbzYWH
>>347
【功績】
exploit
356:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 18:19:16 yGHbzYWH
そうそう恵比寿ラーメン移転してたぞ
357:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 20:10:16 rz1DjJ+Z
>>236柄谷行人が映画をどう見るかも気になるね。どっちも出身が尼ヶ崎っていうのも興味深いし、まっちゃんも笑いに対して批評的だなって感じるから、共通してる。
358:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 20:49:11 sxbeC5Zx
自殺する人が一番悪いってどうなの?
ここまできっちり言葉にこだわってるんだから
誇張でも自殺を制止する目的でもなくて、
精神的にまともでいられなくなって自殺する人が
自殺という行為を選ばざるをえないほど追い詰める環境を作った人達
つまり、親やいじめた側よりも悪いってことだよね?
359:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:04:50 knKfyQ9N
>>358
ちゃんと聞いてる?
いじめた奴も悪いけどって言ってるジャン
あんまり揚げ足取りみたいな事すると
放送室の主もだまっちゃないよ?
360:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:11:58 sxbeC5Zx
>>359
ちゃんと読んで
“一番”についてきいてる
361:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:12:33 9pCKZaZm
だから、いじめる奴が最も悪いってことありきで、勝手に
死ぬのは一番悪いってことでFA。
362:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:14:10 knKfyQ9N
>>360
ちゃんと読めじゃなく
ちゃんと放送室を聞いて理解しようとしようぜ?
363:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:16:09 sxbeC5Zx
>>361
一番ってことは
いじめてる側よりも悪いってことでしょ?
納得いく?
364:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:17:10 sxbeC5Zx
>>362
ちゃんと聞きなおして
音質悪いけど聞いてないならうpしようか?
365:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:23:04 knKfyQ9N
ID:sxbeC5Zx
なんか糞みたいな奴いるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よっしゃこうなったら明後日まで話まくろうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょうど寂しかったんだwwwwwwwwwww相手してぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:24:55 sxbeC5Zx
なんだこの煽り
レベル低いな
367:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:26:11 knKfyQ9N
>>366
レベル低いどおし頑張ろうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:29:57 Z69Mn1OX
ID:knKfyQ9N
入れ食いで釣られておいて、思い通りにならないからってすぐファビョるなよw
369:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:30:00 knKfyQ9N
更新ボタン押しまくってんのになんで更新されねんだよwww
もう100回押したwwwwwwwwww住所教えろwwwwwwwwwwwwww
嫌なら早くレスしろ 暇だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:30:08 9pCKZaZm
【リンカーン】
今日は25分押しですよ。
【働くおっさん劇場】
も見てね!
371:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:31:06 sxbeC5Zx
>>359
> >>358
> ちゃんと聞いてる?
> いじめた奴も悪いけどって言ってるジャン
どこで言ってる?
372:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:31:14 knKfyQ9N
>>368
ファビョルって言葉知ってるって事は意見所民かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最近の配信者つまらないから困るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:32:18 knKfyQ9N
>>371
いやwwwwwwwwwww言ってるだろwwwwwwwwwwwwwww
もちろん悪いですよwwwwwwwwwwwwってwwwwwwwwwwwww
bkkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
374:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:34:18 knKfyQ9N
はやくレスしろwwwwwwwwwwwww
何回更新ボタン押させるんだよwwwwwwwwwwwwwww
375:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:35:51 sxbeC5Zx
>>373
どこで?
376:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:36:55 knKfyQ9N
>>375
放送室でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
377:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:38:22 sxbeC5Zx
言ってない
そもそもそんなフォロー入れたら
今のテレビでもそのくらいは言えるからね
まっつんが言いたかったのは
そういうフォロー無しに自殺した被害者の行為に対して
批判する事が今のテレビでは出来ないってことでしょ
378:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:38:59 knKfyQ9N
>>377
いや言ってるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
聞けってwww今すぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:41:23 sxbeC5Zx
ID:knKfyQ9N
この人はそういう意見に対してフォローがあって当然だと思ってるんだね
こういう視聴者がいるから
なんでもかんでも注釈つけたりしなきゃいけなくて
どんどんレベルが下がってる
説明無しにテレビを見られない馬鹿な視聴者の代表
380:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:42:14 9pCKZaZm
w←コレ、やめてくれ。
381:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:43:17 knKfyQ9N
>>378
視聴者のレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
素人に言われたくねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低収入の負け組み素人一般人が言えることじゃねぇだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テレビの出演者側が言う言葉なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
KHwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:43:53 sxbeC5Zx
まっつんに言いたいのは
昔のごっつを支持してる人の中にも
大勢馬鹿な視聴者が混じってるって事
それと今の規制が増えゆくテレビにおいても
笑いをとって成長し続けてる芸人もいるって事
383:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:44:56 sxbeC5Zx
>>381
自己レス?
2ちゃんごときで必死になりすぎだよ
もう落ち着いて気楽に
384:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:47:09 knKfyQ9N
自殺する人が一番悪いってどうなの?
ここまできっちり言葉にこだわってるんだから
>誇張でも自殺を制止する目的でもなくて、
>精神的にまともでいられなくなって自殺する人が
>自殺という行為を選ばざるをえないほど追い詰める環境を作った人達
>つまり、親やいじめた側よりも悪いってことだよね?
>説明無しにテレビを見られない馬鹿な視聴者の代表
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
385:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:48:14 sxbeC5Zx
このスレはこういう人達が頑張ってここまで伸びてきたんだね
よくわかりました
386:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:49:10 knKfyQ9N
>自殺する人が一番悪いってどうなの?
>ここまできっちり言葉にこだわってるんだから
>誇張でも自殺を制止する目的でもなくて、
>精神的にまともでいられなくなって自殺する人が
>自殺という行為を選ばざるをえないほど追い詰める環境を作った人達
>つまり、親やいじめた側よりも悪いってことだよね?
>説明無しにテレビを見られない馬鹿な視聴者の代表
説明・・・いら・・・いるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:49:48 30pzT5DQ
>>358
いじめる子、いじめられて自殺した子、教師、親、を並べて
この中で一番悪いのはいじめられて自殺した子と言ったなら確かにそうだ
でも松本は「親より先に死ぬな」「自殺する事が一番悪い」と言ったんだよ
今もいじめられて逃げ道がなくなってあがいてる子の前に
自殺と言う逃げ道があるよ。この道を選べば、いじめた子を見返せるし同情もしてもらえるよ
と言ってるかのような報道に対して批判したんだよ
報道は、いじめから逃げるのに自殺は一番選んではいけない道なんだよ
と言うべきなんじゃないかと
>>370
ありがとう
明日早いからこれで寝られる
388:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:51:11 knKfyQ9N
>自殺する人が一番悪いってどうなの?
>ここまできっちり言葉にこだわってるんだから
>誇張でも自殺を制止する目的でもなくて、
>精神的にまともでいられなくなって自殺する人が
>自殺という行為を選ばざるをえないほど追い詰める環境を作った人達
>つまり、親やいじめた側よりも悪いってことだよね?
>説明無しにテレビを見られない馬鹿な視聴者の代表
新しいテンプレですよ^^
389:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:53:12 knKfyQ9N
358 名前: ラジオネーム名無しさん 投稿日: 2006/11/21(火) 20:49:11 ID:sxbeC5Zx
自殺する人が一番悪いってどうなの?
ここまできっちり言葉にこだわってるんだから
誇張でも自殺を制止する目的でもなくて、
精神的にまともでいられなくなって自殺する人が
自殺という行為を選ばざるをえないほど追い詰める環境を作った人達
つまり、親やいじめた側よりも悪いってことだよね?
379 名前: ラジオネーム名無しさん 投稿日: 2006/11/21(火) 21:41:23 ID:sxbeC5Zx
説明無しにテレビを見られない馬鹿な視聴者の代表
そうか^^
390:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:53:24 sxbeC5Zx
>>387
それは今のテレビの中でも言える事だよ
それをそのまま言っても干されないでしょ?
ちゃんとまっつんの主張を聞いてみて
それと、本当に比較した中で
自殺した人が一番悪いという意見には賛同できない人?
391:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:55:17 knKfyQ9N
358 名前: ラジオネーム名無しさん 投稿日: 2006/11/21(火) 20:49:11 ID:sxbeC5Zx
自殺する人が一番悪いってどうなの?
ここまできっちり言葉にこだわってるんだから
誇張でも自殺を制止する目的でもなくて、
精神的にまともでいられなくなって自殺する人が
自殺という行為を選ばざるをえないほど追い詰める環境を作った人達
つまり、親やいじめた側よりも悪いってことだよね?
379 名前: ラジオネーム名無しさん 投稿日: 2006/11/21(火) 21:41:23 ID:sxbeC5Zx
説明無しにテレビを見られない馬鹿な視聴者の代表
まさにMMR
392:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:57:18 knKfyQ9N
358 名前: ラジオネーム名無しさん 投稿日: 2006/11/21(火) 20:49:11 ID:sxbeC5Zx
自殺する人が一番悪いってどうなの?
ここまできっちり言葉にこだわってるんだから
誇張でも自殺を制止する目的でもなくて、
精神的にまともでいられなくなって自殺する人が
自殺という行為を選ばざるをえないほど追い詰める環境を作った人達
つまり、親やいじめた側よりも悪いってことだよね?
379 名前: ラジオネーム名無しさん 投稿日: 2006/11/21(火) 21:41:23 ID:sxbeC5Zx
説明無しにテレビを見られない馬鹿な視聴者の代表
こ・・これには訳がありますぅ*><*
393:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:58:13 sxbeC5Zx
まっつんの意見聞いてて
なんで製作サイドと話できる立場にいるのに
そういった暗黙の了解を変えられないのかと疑問だった
>>387はマスコミの姿勢を責めてるけど
今の視聴者の多くが奇麗で耳障りのいいことしか
受け付けなくなってるのから製作側を変えられないんだろうね
394:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 21:59:24 knKfyQ9N
358 名前: ラジオネーム名無しさん 投稿日: 2006/11/21(火) 20:49:11 ID:sxbeC5Zx
自殺する人が一番悪いってどうなの?
ここまできっちり言葉にこだわってるんだから
誇張でも自殺を制止する目的でもなくて、
精神的にまともでいられなくなって自殺する人が
自殺という行為を選ばざるをえないほど追い詰める環境を作った人達
つまり、親やいじめた側よりも悪いってことだよね?
379 名前: ラジオネーム名無しさん 投稿日: 2006/11/21(火) 21:41:23 ID:sxbeC5Zx
説明無しにテレビを見られない馬鹿な視聴者の代表
>>393
そうだね^^
395:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 22:00:44 sxbeC5Zx
まっつんの考え方に多く触れてて
まっつんを支持してるはずのこのスレの人達でも
まっつんの発言に無意識にフォローを加えちゃうんだから
本当にまっつんの居場所はなくなるかもね
396:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 22:00:45 pji5zNkZ
松本さんと全く同意見。同じようにイラついてた。
意識して色んな局の番組観たけど、
自殺が悪い事なんだってハッキリ言う人は一人もいなかった。
だからよくぞ言ってくれた!って思ったけどなぁ
397:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 22:01:55 knKfyQ9N
358 名前: ラジオネーム名無しさん 投稿日: 2006/11/21(火) 20:49:11 ID:sxbeC5Zx
自殺する人が一番悪いってどうなの?
ここまできっちり言葉にこだわってるんだから
誇張でも自殺を制止する目的でもなくて、
精神的にまともでいられなくなって自殺する人が
自殺という行為を選ばざるをえないほど追い詰める環境を作った人達
つまり、親やいじめた側よりも悪いってことだよね?
379 名前: ラジオネーム名無しさん 投稿日: 2006/11/21(火) 21:41:23 ID:sxbeC5Zx
説明無しにテレビを見られない馬鹿な視聴者の代表
>>395-396
松本君のすべてわかってるもんね^^*
398:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 22:04:09 sxbeC5Zx
>>396みたいな人はもっと多くていいと思う
その上で自分は
自殺した人を一番悪いとする事には断固反対する
一番悪いのはいじめた側や救えなかった親や教師って主張したい
でも今は一色に染まりすぎてる
ネットが万能とは思わないけど
もう少し自由で活発な議論を出来る場が
テレビの中に合ってもいいと思う
399:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 22:04:47 knKfyQ9N
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『説明求めてると思ってたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか説明無しで理解しろと言っていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ テレホマンだとかISDNだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
400:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 22:05:56 VhJvHELF
松本ファンだからって同じ意見じゃなくていいんだよ
全肯定はおかしい
401:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 22:06:52 30pzT5DQ
>>393
とりあえず先々週の放送をもう一回聞いてごらん
地方の人だと先週放送分かな
402:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 22:08:18 knKfyQ9N
358 名前: ラジオネーム名無しさん 投稿日: 2006/11/21(火) 20:49:11 ID:sxbeC5Zx
自殺する人が一番悪いってどうなの?
ここまできっちり言葉にこだわってるんだから
誇張でも自殺を制止する目的でもなくて、
精神的にまともでいられなくなって自殺する人が
自殺という行為を選ばざるをえないほど追い詰める環境を作った人達
つまり、親やいじめた側よりも悪いってことだよね?
379 名前: ラジオネーム名無しさん 投稿日: 2006/11/21(火) 21:41:23 ID:sxbeC5Zx
説明無しにテレビを見られない馬鹿な視聴者の代表
入力アシスト機能きもちぃです^^*
403:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 22:08:25 cEL0t0aY
オマイらアホな報道(マスコミ)に頼りすぎだ
何を期待してるんだあいつらに
あいつらは事実だけを正確に報道してくれればいいんだよ
って思うけど
404:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 22:09:49 sxbeC5Zx
自分が>>358を書いた時には
まっつんの発言に賛同するような
自殺者を非難する意見がもっと付くと思ってた
それはまっつんの発言だから同調するんじゃなくて
まっつんと同じようにテレビの中の良識にとらわれない考えの人が多いと思ったから
でもここですら付かなかった事は深刻に捉えてる
まっつんはあえて自殺が悪いじゃなくて
自殺者が悪いってはっきり言ってる
考えて発言してるからだと感じた
405:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 22:12:42 sxbeC5Zx
>>400
それはそう
>>401
何度も聞いた
>>403
まっつんからしたら自分達の非を省みない
マスコミを批判するだけの馬鹿な視聴者だと思うよ
406:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 22:13:03 knKfyQ9N
>>404
そういう発言するならちゃんと聞いてからにしろよ
お前の言ってることは松本と違うよ
他の奴らの言ってることの方が松本っぽいよ
むしろこのスレで松本と違うのは俺とおまえくらいか
407:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 22:15:04 knKfyQ9N
なんでこんなにちゃんと聞けって言われてるのか
本当に理解して欲しいよ
408:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 22:15:58 sxbeC5Zx
>>406
じゃあまっつんの主張はなに?
それと真面目なレスできるなら最初からしなよ
時間の無駄
409:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 22:17:33 1YzBVmaz
うはw風呂入ってる間にめっちゃ伸びてるw
410:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 22:17:40 sxbeC5Zx
>>407
自分の解釈と違うからでしょ?
実際に具体的な発言に基いての反論はまだないよ
>>373は捏造だったし
411:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 22:19:18 TSS/OEfa
自殺が良くないということは当たり前の事だ
子供はちょいちょいきりきりまいしたほうがいいよ
412:ラジオネーム名無しさん
06/11/21 22:19:29 knKfyQ9N
>>408
お前の態度がおかしんだよ
お前は自分は松本のすべてを理解してると思ってるんだろうけど
俺たちは所詮素人で松本の発言の心理など理解しようなんて不可能
松本の主張は何?じゃなくておまえ自身が言ってるように
説明無しに聞いてくれよ
もちろんいじめてる奴が一番悪い
それはわかってる事だから
それはもう置いといて自分で自分を殺すことが一番悪いって言ってるんだよ