特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(49) at SFX
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(49) - 暇つぶし2ch1:名無しより愛をこめて
06/03/18 21:29:33 zZGe0J1l0
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
 優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
 それから、ここは『単なる質問スレ』ではありません。
 あくまで理不尽に感じたことをお聞き下さい。

【前スレ】特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(48)
スレリンク(sfx板)

【他の板でなんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの】
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
2.どんなにつまらなくても『つまらん』などと無粋な事を書かない。
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに
  持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。
  マジレスされた方も冷静に対応するときっといいコトがあります。
4.できれば過去スレ、まとめサイトを見た上で質問しましょう。
  もしそれでも納得のいく回答が見つからなければ、既出の質問をしてもかまいません。
5.質問や回答をする方は特撮ヘビーユーザーばかりではないので、
  多少の間違いや勘違いがあってもお互い責め過ぎないようにしましょう。
6.リアルタイム劇場公開中の作品に対しての質問は、ネタバレ防止のため
  『ロードショー公開終了』までお避け下さい。
  オリジナルビデオ作品などの特別編も、発売開始や配付などから
  多少期間をおいて(一週間程度)お願いします。

※『同一役者ネタ』『歌詞空耳ネタ』の取り扱いについては禁止・制限論があり、審議継続中です。

2:【過去スレ(1)】
06/03/18 21:30:35 zZGe0J1l0
(0) URLリンク(2ch.pop.tc)
(1) URLリンク(2ch.pop.tc)
(2) URLリンク(2ch.pop.tc)
(3) URLリンク(2ch.pop.tc)
(4) URLリンク(2ch.pop.tc)
(5) URLリンク(2ch.pop.tc)
(6) URLリンク(2ch.pop.tc)
(7) URLリンク(2ch.pop.tc)
(8) URLリンク(2ch.pop.tc)
(9) URLリンク(2ch.pop.tc)
(10)URLリンク(2ch.pop.tc)

3:【過去スレ(2)】
06/03/18 21:31:06 zZGe0J1l0
(11)URLリンク(2ch.pop.tc)
(12)URLリンク(2ch.pop.tc)
(13)URLリンク(2ch.pop.tc)
(14)URLリンク(2ch.pop.tc)
(15)URLリンク(2ch.pop.tc)
(16)URLリンク(2ch.pop.tc)
(17)URLリンク(2ch.pop.tc)
(18)URLリンク(2ch.pop.tc)
(19)URLリンク(2ch.pop.tc)
(20)URLリンク(2ch.pop.tc)

4:【過去スレ(3)】
06/03/18 21:32:08 zZGe0J1l0
(21)URLリンク(2ch.pop.tc)
(22)URLリンク(2ch.pop.tc)
(23)URLリンク(2ch.pop.tc)
(24)URLリンク(2ch.pop.tc)
(25)URLリンク(2ch.pop.tc)
(26)URLリンク(2ch.pop.tc) (スレッドNo.は25)
(27)URLリンク(2ch.pop.tc)
(28)URLリンク(2ch.pop.tc)
(29)URLリンク(2ch.pop.tc)
(30)URLリンク(2ch.pop.tc)

5:【過去スレ(4)】
06/03/18 21:32:42 zZGe0J1l0
(31)URLリンク(2ch.pop.tc)
(32)URLリンク(2ch.pop.tc)
(33)URLリンク(2ch.pop.tc)
(34)URLリンク(2ch.pop.tc)
(35)URLリンク(2ch.pop.tc)
(36)URLリンク(2ch.pop.tc)
(37)URLリンク(2ch.pop.tc)
(38)URLリンク(2ch.pop.tc)
(39)URLリンク(2ch.pop.tc)
(40)URLリンク(2ch.pop.tc)

6:【過去スレ(5)】
06/03/18 21:33:16 zZGe0J1l0
(41)URLリンク(2ch.pop.tc)
(42)URLリンク(2ch.pop.tc)
(43)URLリンク(2ch.pop.tc)
(44)URLリンク(2ch.pop.tc)
(45)URLリンク(2ch.pop.tc)
(46)URLリンク(2ch.pop.tc)
(47)URLリンク(2ch.pop.tc)

7:名無しより愛をこめて
06/03/18 21:44:04 zZGe0J1l0
【まとめサイト】
URLリンク(www.geocities.jp)

【作品別まとめサイト:大戦隊ゴーグルファイブの理不尽な点を強引に解釈する】
URLリンク(hccweb.bai.ne.jp)  ※同志募集中

【関連スレ】
URLリンク(www.domo2.net)

8:名無しより愛をこめて
06/03/18 21:47:28 zZGe0J1l0
 -おしらせ-

Vシネマ【魔法戦隊マジレンジャーvsデカレンジャー】

上記の作品の質問解禁日は 06年4月1日 となります。宜しくお願いします。

9:名無しより愛をこめて
06/03/19 08:41:54 n7re3rxe0
今週のカブトで加賀美は矢車が買うはずだった豆腐をすべて買い占めた天道に怒っていましたが、
別にあそこじゃなくても、豆腐を売ってる店はいっぱいあるんだから違う所で買えばいいじゃないですか。

10:名無しより愛をこめて
06/03/19 08:43:51 YgXlwzqU0
>>9
あの店のが最高の豆腐なんだって先週からさんざ説明してたのに…

11:名無しより愛をこめて
06/03/19 08:46:39 n7re3rxe0
だからあきらめて違う所で買えって言ってるんですよ

12:名無しより愛をこめて
06/03/19 08:59:44 VW0yJauR0
>>11
スナック菓子などと違い、手作り豆腐は店によってまったく味が違います。
他の所に行っても、買い占められた豆腐と同じ味の豆腐は手に入りません。
これを怒る事の、どこが理不尽なのでしょうか?

13:名無しより愛をこめて
06/03/19 09:08:49 7H36TlD60
>>前スレ999
>ビオパンツァーよりもツクモガミの方が高く売れるんじゃないですか?
ビオパンツァーは設計図さえあれば量産が効くのに対し、ツクモガミは値段と生産労力の割が合わないからです

設計図を入手した後のデモンストレーションは迅速に行うに越したことは無いため、タクミガミはがんばって製作しました
結局計画が失敗したので、言うなれば赤字になってしまいましたが

>>11
真の男たるもの、そこで妥協することはまかりなりません
その辛苦を乗り越え豆腐を手に入れてこそ、漢たりえるのです

14:名無しより愛をこめて
06/03/19 09:27:06 7gtUahL/0
前スレ>>989
>リーダーがレッドじゃない戦隊でも、いつも真ん中にレッドがいるのが理不尽です。

彼らは、集合写真で真ん中にいると死期が早まるという迷信を信じており、
レッドを中心において捨て駒にしているのです。レッドはその企みを
判ってないので素直に喜んでます。メガレッドやデカレッドなどがそうです。

15:天光寺輝彦(大葉健二)
06/03/19 09:31:08 OQFELvjG0
>前スレ979-985-987-988の新堂功太郎

 ハ  ゲ         じゃない *::*::...

16:名無しより愛をこめて
06/03/19 09:42:44 OQFELvjG0
前スレ>992

1)今週のボウケンジャーで、ピンクの変身は妨害するのに、
  ダイボウケンの合体は 普通に見過ごす敵が理不尽です。

2)あと「子供1人くらいバレてもいいだろう」とか言ってましたが、
  その子供が 他人に言いふらすという危険性を考えなかったのも理不尽です。

1)匠は完成途中のものを壊したりはしません。
  出来が悪かったりすると自分の作品なら叩っ壊したりしますが、
  轟轟合体とダイボウケンには心奪われたんでしょう。

2)バレた子の家にボウケンレッドが参上
  表向き『なりきり変身で当たったので遊びにきたぞ!』と言いながら
  その子の家でさんざん冒険し、圧力をかけて去っていきます。

17:名無しより愛をこめて
06/03/19 09:59:48 7gtUahL/0
ボウケンジャーのOPで五人の姿がかつての冒険者達のイメージイラストと
オーバーラップしますが、氷原でソリを走らせるのとフォーミュラカーを
走らせるのとでは全然スキルと用途が違うと思うのですが。

18:名無しより愛をこめて
06/03/19 10:03:18 uGwGgv0H0
>>17
内燃機関が発達するまで
ソリは世界最速の乗り物でした。
速き冒険者には相応しいといえるでしょう。


19:名無しより愛をこめて
06/03/19 10:16:24 OQFELvjG0
>>17
エフワンのワンと犬ゾリのワンをかけています。
サージェス財団もオチャメですね。

20:名無しより愛をこめて
06/03/19 10:18:37 YgXlwzqU0
>>18
睦月ハケーン

今回の結婚式場などで、かなりの一般人にワームの存在がばれてしまっているのですが
未だにゼクトは情報を隠蔽できているのでしょうか
パニックとかがおきてない事から見てそのようですが、だとしたらどうやって?

21:名無しより愛をこめて
06/03/19 10:28:31 7gtUahL/0
>>20
メモリーポリスと提携しています。
それでも隠し切れないときは、目撃者をワームと称して・・・

ボウケンから。
1 ビオパンツァーが街を進撃していたとき、車体と接触していない
建物まで火を吹いて爆発してるのは何故ですか?
2 ゴーゴーショベルが出撃したとき、ショベルで掴んでいた丸太を
森に捨てていましたが、何故そんなものを持ってきていたのですか?

22:名無しより愛をこめて
06/03/19 10:29:25 G3tpSMQ1O
>>20の睦月ハケーンを見てからというもの、
>>18のIDが「ピースをしてる睦月にウホッてなってる剣崎」
にしか見えない俺が理不尽です
俺の脳はもう手遅れでしょうか

23:名無しより愛をこめて
06/03/19 10:36:45 OQFELvjG0
>>20
加賀美やZECTの若い衆が女子高生の格好をしてあちこちで
「おはよん様!ねね、聞いた?最近人間にバケた怪人があちこちに出てるんだって!」
「キモ素!ちょ怖でちょヤバくね?」
と話し捲り、逆に都市伝説で戯言に仕立て上げてます。

24:名無しより愛をこめて
06/03/19 10:44:51 nyRYnu5y0
序盤のボケピンク一人のときはアクセルラーで真珠を探知してたのに、
終盤で全員で探すときは目視だったのが理不尽です。

25:名無しより愛をこめて
06/03/19 10:48:14 OQFELvjG0
>>21
1)20世紀初頭に時空の乱れが発生し、出てきたワー○ー帝国が
  当時の天才科学者と接触し、ビオパンツァーが設計されました。
  ○ーラーの技術で攻撃がスカルとも、ドンと爆発する能力が備わっています。

2)通り道で、たまたま黒板五郎さんが丸太の下敷きになっていたので救助しました。

26:名無しより愛をこめて
06/03/19 10:51:18 OQFELvjG0
>>24
真珠にターゲットを固定したアクセルラーが
近所の893の股間とか、通りすがりの横山めぐみさんや小沢真珠さんに
反応したためです。

27:名無しより愛をこめて
06/03/19 11:29:16 qHcYxvPk0
ウルトラマンマックスは地球上での異なる文明同士の争いに関与する
わけには行かないと言っていましたが、既にこれまで地球に来た
前任達が干渉しまくってると思うんですが。

28:名無しより愛をこめて
06/03/19 11:33:29 eyblCfT00
特撮作品でたまに食い物を粗末にする奴がいますが、特撮作品は一応子供番組のはずです。
子供が真似したらどうするのでしょうか?

29:名無しより愛をこめて
06/03/19 11:44:18 c5tLREFk0
立花のおやっさん(THE FIRST版も。)は仮面ライダーの為に違法改造バイクを作っているのに、何の罪にも問われないのが理不尽です。

30:名無しより愛をこめて
06/03/19 11:47:51 n7re3rxe0
なんで今週のカブトでワームを見つけたカブトはすぐさまワームと戦いにいったのに、ザビーは追わなかったんですか?
まさか怖かったとか・・・・「ライダースティング!」ぐほっ!

31:名無しより愛をこめて
06/03/19 13:24:08 GEKH4kYw0
>>29
私道なら問題ないのだ!

32:名無しより愛をこめて
06/03/19 13:48:56 OQFELvjG0
>>28
そんな奴は豆腐の角にアタマぶつけて氏んぢまえ、と罵る前に
【超光戦士シャンゼリオン】を子供さんに見せて下さい。

「コーヒーを煎れ直せ」「このトマトスープはできそこないだ」
「ロールキャベツを作り直してもらおう」
と、食のウンチクを述べたり、粗末にされた手作り弁当を拾い集める黒岩さん

「ひとつのカップラーメンに線を引いて三食持たせてるんだ」
「グリンピース、好きか…?ニンジン、好きか…?」
と、とにかく細い食を大事に生きる涼村さん

「こんな粗末なものを食べて……チーフ!」と得体が知れなくても貪り
梅干し食べて変身する速水さん

とことん食い物が尊重された、素晴らしい子供番組の中の子供番組です。

33:名無しより愛をこめて
06/03/19 14:40:42 5rFRX3LR0
>>27
セブンが平成版で散々な目にあったのをお忘れですか?


34:名無しより愛をこめて
06/03/19 14:52:00 WZE6zFZR0
仮面ライダー響鬼が、第56回NHK紅白歌合戦に突然乱入して
テレ朝の宣伝をしてたことが理不尽です。

35:名無しより愛をこめて
06/03/19 16:13:55 1muI/8DxO
打算でサンダーラに「一緒に暮らすよ」と言うたっくんが理不尽です。
女心を弄ぶのはよくないんじゃないですか?
女を泣かし、たぶらかすと、さても女の一大事と裁かれてしまわないでしょうか。

36:名無しより愛をこめて
06/03/19 16:30:16 yeJJOaCl0
>>35
恋愛は感情でするものですが、結婚や同棲は打算でするものですよ。

37:名無しより愛をこめて
06/03/19 16:45:14 OQFELvjG0
>>34
第56回NHK紅白歌合戦に続いて、TBS「夜王」松岡×北村のFINAL WARSに
乱入したゴリエさんの例もあります。
国営放送はじめ各局で何かとイロイロある現在、特撮を温かい目で見守ってくれている

のかもしれないテレビ局同士のクロスオーバーに、
理不尽などと言わず、これからも期待していて下さい。

38:名無しより愛をこめて
06/03/19 17:18:54 GdprT9Ig0
今日のカブト。
きちんとお金を払って豆腐を買い占めた天道にケチつけて挙句の果てには豆腐とは関係ない事を言い出して天道を罵倒する加賀美が理不尽です。
お金を払っている以上文句は言えないはずです。

39:名無しより愛をこめて
06/03/19 17:23:47 OQFELvjG0
>>38
ザビー=矢車に心酔するあまり、ずっとやり込められ続けた天道に向って
ここぞと爆発してる加賀美君ですが、SUPERヒーロータイムの締めコントの通りです。

       いい夢見てるんでしょう。 
                    来週もいい夢だといいですね。

40:名無しより愛をこめて
06/03/19 19:15:19 ciXk92190
今週のボウケンジャーのラスト、真珠に映り込んだピンクの顔が
普通の笑顔になっています。しかし、球体に映っているのですから
もっと歪んでいるべきではないでしょうか。
「実はピンクの笑顔は(13文字削除)で球体に映してはじめて
マトモな顔に」以外の解答を期待します。

41:名無しより愛をこめて
06/03/19 19:25:54 uGwGgv0H0
>>40
実は「球面なのに平面のように像が写る」事が
帝国の真珠がプレシャスである証です。

ビオパンツァーなんてオマケでした。

42:名無しより愛をこめて
06/03/19 19:30:10 n7re3rxe0
ボウケンジャーのエンディングで、ボウケンジャーが集めているもの(5個合わすと地球になるやつ)もプレシャスなんでしょうか?


43:名無しより愛をこめて
06/03/19 19:30:33 OQFELvjG0
帝国の真珠があれば、実相寺作品の演出も平凡になりますな

44:名無しより愛をこめて
06/03/19 19:37:59 n7re3rxe0
今日のカブトでワームを倒した後、横で電車が走ってる最中、のんきにかっこつけてるカブトが理不尽です。
多分、電車乗ってた数人はかっこつけてるカブトを見ていると思うのですが

45:名無しより愛をこめて
06/03/19 19:42:27 uGwGgv0H0
>>44
「見られて困る太陽がいるか?」


46:名無しより愛をこめて
06/03/19 19:52:05 OQFELvjG0
>>45
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  ./   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ    
     ::|-〈  __   []  _`l_  
     ::||ヾ||〈  ̄ヽ ||/ ̄ i| |   いつもウルトラマン●スモスを応援してくれて有難う
     ::|.|:::|| `--イ |ヽ-イ:|/   私の知り合いの太陽は、現場を見られたら
     ::|.ヾ/.::.    |  ./   困ったかもしれないぞ
     ::|  ';:::::┌===┐./  
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| ̄ ゝ::::`---´:ト _
     ::|:ヽ  ヽ::::::::::::::ノ   `):⌒`ヽ
     ::|::::ヽ   )::::ノヽヽ   ノ:i::::::  ヽ
     ::|ヽ::::ゝ ノ:::::(●):ヽノ::::,:|:::::::::::::)
     ::|ヽヽ::::::::::::::::)ノ::::::::::ノノ:|::::::::::〈

47:名無しより愛をこめて
06/03/19 19:55:33 6usxaRL00
>>44
「数人に知られるぐらい大丈夫だろう。臨機応変にやれって」

48:名無しより愛をこめて
06/03/19 20:06:04 ed3Z3VO+0
ウルトラマンは体重4万トンのガヴァドンを宇宙へ運んでいきました。
しかしエネルギーが切れたとはいえ、なぜ体重2万トンのシーボーズを
宇宙へ運んでいくことが出来なかったのでしょうか?


49:名無しより愛をこめて
06/03/19 20:09:43 ciXk92190
エネルギーが切れたからです。そういう風に劇中でちゃんと
描いてるじゃないですか。どこが理不尽?

50:名無しより愛をこめて
06/03/19 20:12:34 OQFELvjG0
>>48
骨が折れるからです。

51:名無しより愛をこめて
06/03/19 20:16:26 EUkfr71v0
>>48
便乗質問。他のウルトラマンも悪くない怪獣をタイムリミットぎりぎりで
迷惑にならない場所に担いで持ち去っていく描写がよくありますが、
飛んでいる途中でエネルギーが切れないのですか?

52:名無しより愛をこめて
06/03/19 20:19:50 1C6GvCs/0
>>51
ヒント:「ウルトラマンの太陽エネルギーは、
     地球上では急激に消耗する。」
        ↑
     このへん


53:名無しより愛をこめて
06/03/19 20:19:54 bO1glK3n0
>>51
宇宙に行けば大気の邪魔が入らず太陽エネルギーを思う存分浴びる事ができるからです

54:名無しより愛をこめて
06/03/19 20:22:48 n7re3rxe0
ジャックもべムスターに敗れたとき強くなろうと太陽に近づいて太陽エネルギーを多く得ようとしました。
それほど太陽エネルギーはウルトラマンに必要なのです

55:名無しより愛をこめて
06/03/19 20:32:03 1C6GvCs/0
>>5
えー、ここでみんなの意見をまとめますと、
つまり、ある程度高いところまで昇ってから声をかけると、
太陽の奴が「お、ハヌマーンのツレじゃないか、なんかワシに用か?」
といって馬車でやってきてくれるので、簡単にエネルギーを回復できるという……

え?ぜんぜん違うって?


56:名無しより愛をこめて
06/03/19 20:33:48 M5D5KomL0
帰マン48話で、自分を宇宙に帰してほしいと懇願するヤメタランスを
ウルトラマンはブレスレットで小さくして~どうやればブレスレットで怪獣を小さく出来るのかも謎ですが~、
何と空に向かって放り投げてしまいました。
投げただけで第2宇宙速度を出せるのですか?
仮に出せたとしても、ヤメタランスは剥き身なので、燃え尽きてしまうのでは?
理不尽なりウルトラマン

57:名無しより愛をこめて
06/03/19 20:39:52 2Xu1epq10
>>56
地球「引力でヤメタランス引っ張るの、やーめた」

58:名無しより愛をこめて
06/03/19 20:47:08 uGwGgv0H0
小蛆に務まる職を考え付く奴がいたら
ノーベル欽ドン賞をやってもいい。

59:58
06/03/19 20:48:06 uGwGgv0H0
>>58
誤爆すまん。逝ってくる。

60:名無しより愛をこめて
06/03/19 20:51:04 Q/xS2ogt0
>>57
その場合、地球のあのホクロ(?)は何処にできるんでしょう。

61:名無しより愛をこめて
06/03/19 20:54:29 P26uREd90
>>60
それはもう地球一面が蓮コラのように・・・
それより誤爆かました>>58さん、
よりによってIDが橘さんなのが理不尽です。
理不尽ではないともいえますがやはり理不尽です。


62:名無しより愛をこめて
06/03/19 20:56:52 P26uREd90
よく見れば、>>58さんのIDにはにはオンドゥルっぽいのまでいます。理不尽です

63:名無しより愛をこめて
06/03/19 21:06:11 P26uREd90
ギャレンのAAを間違えていた俺が理不尽です。
(0M0)こうだよね?
>>58さんに続いて吊ってきます。

64:名無しより愛をこめて
06/03/19 21:12:32 OQFELvjG0
>>29
それよりも、滝絡みでFBIの後ろ楯があったかどうか知りませんが
新サイクロンにコンパクトな原子力エンジン仕込むとか
違法改造の範疇など飛び越してることにツッコんで下さい。

ねえ、立花さんと橘さん。

>>63
|/|-|\
| 0M0) よし!がんばれ
|⊂ /
|  / 

65:名無しより愛をこめて
06/03/19 21:40:18 4uVG8r3P0
>>29
警察に見つからなければどうと言う事はありません。どうせ車検は受けてないんですから。
まあ見つかったところで、3億年前の遺跡から出てきた古代の遺品で、
勇士の乗り物として使われていたと説明するだけの事ですが。

66:名無しより愛をこめて
06/03/19 22:08:53 VSUqIxQC0
ボウケンジャーのEDで、青がGETする地球のかけら?はいったいどこに、どんな状態であったのでしょうか?

67:名無しより愛をこめて
06/03/19 22:15:03 gAs95rqv0
>>28
特撮作品でたまに剣を振り回したり銃を乱射する奴がいますが、
特撮作品は一応子供番組のはずです。
子供が真似したらどうするのでしょうか?

68:名無しより愛をこめて
06/03/19 22:21:57 VW0yJauR0
>>42,66
前スレでも説明しましたが、あれは訓練用の擬似プレシャスです。
各人が自分に割り当てられたあれを見つけ出す、という内容の訓練なのですね。

69:名無しより愛をこめて
06/03/19 22:46:31 1mNDuwCU0
ひとりだけトランプさせてもらえなかったさくら姉さんがかわいそうで理不尽です。

70:名無しより愛をこめて
06/03/19 22:53:08 OQFELvjG0
>>69
本日の話で、子供相手に
いろいろと神経が衰弱したりしたので遠慮していたのです。

71:名無しより愛をこめて
06/03/19 23:15:53 ed3Z3VO+0
昭和ウルトラシリーズより
帰ってきたウルトラマン第33話の佐久間少年は、地球よりを離れてメイツ星に
行ってもいいと思っていました。
いわば半ば地球を見捨てています。
また条件さえよければ、地球なんかどうでもいいと思っている人間も
増えてきました。
メフィラス星人は、なぜ彼らに「『地球を差し上げます。』と言ってくれ。」と
頼まなかったのでしょうか?

72:メフィラス星人
06/03/19 23:22:11 1C6GvCs/0
>>71
で、そのゲームはどこが面白いのかね?


73:名無しより愛をこめて
06/03/19 23:32:35 4uVG8r3P0
>>71
まあウルトラセブン「一人ぼっちの地球人」のように、自分だけならともかく
地球全体のこととなれば話は別だと言う人のほうが多いですし。

「吾等が母なる星の危機、人種も国籍もあるものか」と言うノリですね

74:名無しより愛をこめて
06/03/19 23:34:41 1muI/8DxO
>>64
コンパクトな原子力ならFBIではなくNASAでしょう。
昭和38年に10兆円もするスーパーロボットを主任開発技術者に盗まれ、なんとしても取り戻そうと躍起になっているのです。俺が取り返してやると持ちかけ、見返りに提供してもらいました。
>>67
リアルでエアガンで人を撃つだとか、クロスボウで動物を撃つやつなんて山のようにいます。今更何のかわりもないので問題ありません。

75:名無しより愛をこめて
06/03/19 23:36:34 YgXlwzqU0
>>71
時代が違うからに決まってますがな

76:名無しより愛をこめて
06/03/19 23:37:40 z+Wn7CVM0
>「吾等が母なる星の危機、人種も国籍もあるものか」と言うノリですね
字面だけ追えば立派な言葉ですが出典を辿ると……こんなところから引用する>>73がちょっと理不尽です。

77:名無しより愛をこめて
06/03/20 01:07:54 hYq0Cet60
>>66
ゴレンジャーとファイブマンで発見された前例のあるプレシャス
「反重力隕石」です。

>>71
もちろんメイツ星人事件はメフィラス星人の耳にも入りました。
そこで密かに地球に来て佐久間少年に会ったところ、少年は
どんな病気やケガも直してしまうという珍しい古代植物を
掘り出していました。それが欲しくなったメフィラスは植物と
引き換えに少年をメイツ星に送りとどけ、地球侵略にも興味を失い
宇宙へ帰りました。
 2年後、マンダリン草の毒に脳を犯された変わり果てた姿で
地球にやってくることになります。

78:名無しより愛をこめて
06/03/20 08:20:35 I/2FdmMm0
ジャンの分離前にない太い爪と、ゲランのやはり分離前と印象の異なる翼に
替る素麺のようなヒラヒラは何ですか?

79:名無しより愛をこめて
06/03/20 08:34:21 YaNgoxMQ0
>>52-53
ガイアがゾンネルを持っていったときや、マックスがゲロンガを持っていった
ときみたいに、宇宙でなく地下へ怪獣を戻すときはどうするのですか?

80:名無しより愛をこめて
06/03/20 09:01:15 ej92nura0
帰ってきたウルトラマン第5話より
郷隊員は閉じ込められた人達に『元気か?』と問いかけました。
怪我をしているかもしれない人達に対して理不尽と言うより不謹慎
ではないでしょうか?
『怪我はないか?』『無事か?』『大丈夫か?』等と言う
べきだったのでは?

81:名無しより愛をこめて
06/03/20 09:07:20 FP52huB90
>>78
副官ブーバの首から下がカーゲそっくりになってしまうように
怪鳥から宇宙獣士になれば姿が変わるものなのですよ。

82:名無しより愛をこめて
06/03/20 09:19:16 1KiLtIQU0
>>78
生まれくるであろう、ネオジャンゲランをあやす太い爪とヒラヒラです。
ゾーリーの妊娠を知ったゲーターが裏切るように、親としての意識は
分離したバズーの力にも計り知れないものがあるのです。

83:名無しより愛をこめて
06/03/20 13:18:59 YaNgoxMQ0
「地上崩壊の序曲」でデロスに対してミズキとカイトだけが使者として
送られましたが、どんな不測の事態が起こるか判らない地下の未知の世界へ
二人だけというのは少なすぎませんか? 実際トラブルが発生してるし。
しかも、カイトが同行を申し出なかったらミズキ一人を送るつもりだった
ようですが、ヒジカタ隊長はひょっとしてミズキの生存確立を見越して
そんな采配をしたのですか?

84:名無しより愛をこめて
06/03/20 13:33:36 YaNgoxMQ0
>>83
確立→確率

85:名無しより愛をこめて
06/03/20 14:10:22 1KiLtIQU0
>>83
タンクトップ姿になれば、生存確率が上がって
どんな異質な環境でも適当に生き延びてくれるんじゃないかと思ってますた。

86:名無しより愛をこめて
06/03/20 14:43:31 DKza4S940
あれはガンダムシリーズの中ではずば抜けて特撮と相性のいい
作品なので問題ありません。

87:名無しより愛をこめて
06/03/20 14:44:02 DKza4S940
アンカー忘れた
>>76

88:名無しより愛をこめて
06/03/20 15:09:14 eDCHy+EK0
今回、天道は1人だけ歌が下手なやついるじゃん。→聖歌隊なのにおかしくね?
→ちょwあいつワームってバレバレのコンボでワームを見つけましたが
ワームは姿ばかりか記憶までも完璧にコピーできるという設定です。おそらく歌の歌い方も
完璧にコピーしていたことでしょう。ということはあのシーンはたまたま歌が下手な聖歌隊に
ワームが擬態し、天道が、根拠の無い聖歌隊で歌が下手=ワーム説をたまたま披露したら
たまたま当たってしまったという解釈でよろしいですか?

89:名無しより愛をこめて
06/03/20 15:17:06 eDCHy+EK0
シャドウ小隊はエリート揃い+温度でワームが判別できる機器があった
のになんで聖歌隊にワームがまぎれ込んでるのが分からなかったんですか?

90:名無しより愛をこめて
06/03/20 15:27:12 H3YLV/DI0
>>88
ワームにもいろんなタイプがあります。
総じて、日常でぼろを出さないワームは機器で判別ができ、
医学的に判別できないワームはコピー元を十分に再現できないようです。

尚、なぜ天道がそのことを知っているのかは、今後明かされる伏線……だといいなあ。

91:名無しより愛をこめて
06/03/20 15:51:42 Y3G0XsqB0
>>88
おばあちゃんがいってた。
経験に裏打ちされた技術には、記憶以上の何かがあるってな

92:名無しより愛をこめて
06/03/20 16:16:43 XNW0mQt+0
今週のボウケンジャーで
ジャッカー電撃隊の紹介のときにババ抜きをする暁達が理不尽です。
ジャッカーOPのフレーズにならってポーカーをすべきだと思います。

93:名無しより愛をこめて
06/03/20 16:18:34 YaNgoxMQ0
>>92
ボウケンジャーはビッグワン原理主義で、ジョーカーを排除しようとしていたのです。

94:名無しより愛をこめて
06/03/20 16:29:40 1KiLtIQU0
>>88
あれは擬態したワームが歌が下手なんじゃなくて、ハモれない
というか、ハモれなくなった奴なんですよ。

実は、今回の式の嫁を新郎に寝取られたとか、
コピーされても後を引くような、
結構メンタル面で強烈なショックで昼メロみたいな事情があるのかもしれません。

95:名無しより愛をこめて
06/03/20 16:36:30 1KiLtIQU0
>>89
ひとりがダメだとみんなダメ それが完全調和=パーフェクトハーモニー

           ちなみにダメな奴というのは 加賀(ry

96:名無しより愛をこめて
06/03/20 17:06:43 862UIKMG0
ボウケンジャーの「帝国の真珠」の回で
ゴーゴーマリンダイバーをわざわざ自動操縦で発進・合体させたのに
使いもせずにショベルと交換してしまったのが理不尽です。
ビークルの燃料だってタダじゃないでしょうに。

97:名無しより愛をこめて
06/03/20 17:10:53 1KiLtIQU0
>>96
マジレスですいませんが、ゴーゴーマリンは脚の裏に合体するんですよ。
ゴーゴートレーラー形態だとダンプの荷台(ロボ脚になる)に乗ってるでしょ。

轟轟合体/武装は、牧野先生のセンスがイカンなく発揮されてるんですね。

98:名無しより愛をこめて
06/03/20 17:22:16 6+GYRIgh0
「ライダーキック・・・」「ライダースティング!」
これって使う時かならず言わなきゃいけないんでしょうか?

99:名無しより愛をこめて
06/03/20 18:09:44 hAB8uUHA0
たいやきを持って小学生ぐらいの男の子を追いかける不審な女を見かけたんですが、やはり警察に通報した方がいいでしょうか?

100:名無しより愛をこめて
06/03/20 18:16:22 QmHS2O/50
>>99
その女は生霊です。本体は七年前に木から落ちて重傷を負って以来昏睡状態です。


101:名無しより愛をこめて
06/03/20 18:23:06 Rf3lcyVZ0
>>92
チップを使わないポーカーがどれだけつまらないかご存じですか?
現代の放送基準として「賭け事はよくない」という大いなる意思が
働いたのです。

102:名無しより愛をこめて
06/03/20 19:39:43 2p+k8Trh0
時々ウルトラマンコスモスのことをウルトラ マンコ スモスと言う人がいますが
何故そう呼ぶ必要があるのですか?
もしも百歩譲ってそう言うにしても他の奴らは
ウルトラ マンテ ィガ
ウルトラ マンダ イナ
ウルトラ マンガ イア
ウルトラ マンジ ャスティス
と言うのとほぼ同じ意味になってしまいますよ!!
しかもマンがつかないウルトラセブンやウルトラセブン21などの立場はどうなるのですか!?
理不尽極まりありません。

103:名無しより愛をこめて
06/03/20 19:50:26 1KiLtIQU0
>>102
『東鳩バイ オマン● ーンスナック』と呼ぶ人に連絡して答えてもらおう
と思います。呼んできますから。

…電話もPCもないアフリカの奥地に住んでる世捨て人ですから、鳩飛ばします。
気長に待ってて下さい。

104:名無しより愛をこめて
06/03/20 20:07:04 8STbxnIH0
デカレンジャー50話で変身解除されてアリエナイザーにやられそうになった時
マーフィーが危機一髪助けにきたシーンで
ウメコが「信じてたよ」って言いましたよね。
前のシーンでどう見てももうだめだー的諦めふいんきをを出してたのに
そんなセリフを口に出すのはちょっと理不尽だと思いました。


105:名無しより愛をこめて
06/03/20 20:41:13 xC0FN8lo0
>>102
インカ帝国最後の皇帝の名が宿っています。
スペイン人に滅ぼされたインカ帝国の悲劇を忘れさせないために、
心優しい、「ウルトラスモス」はインカ最後の皇帝の名を名前に入れました。

106:名無しより愛をこめて
06/03/20 21:00:58 K0HEA/PQO
>98
音声コマンド入力は、別にめずらしくありませんよ。

107:名無しより愛をこめて
06/03/20 21:02:25 kFTlk9j50
>>100
すると、あのたいやきは盗品!?
男の子には無賃乗車をたしなめるクセに自分は窃盗とは、ますます理不尽です。

108:名無しより愛をこめて
06/03/20 21:25:08 eJeuSGCf0
マンコはインカ帝国の初代皇帝の名前でもあるんだな。
フルネームはアヤル・マンコというんだな。
アヤル・マンコの兄の名前はアヤル・カチなんだな。
どうせならアナル・チンコという名前にしてほしかったな。

109:名無しより愛をこめて
06/03/20 21:26:14 eJeuSGCf0
スマン、マンコ皇帝ネタでアゲちゃった……。

110:名無しより愛をこめて
06/03/20 21:27:25 qbcKICim0
貴方の願いは、オクタビアヌス皇帝によってかなえられるでしょう

111:黒岩皇帝を撃った少年
06/03/20 21:38:12 1KiLtIQU0
>>108-110にブッ放してもいいですか?

112:名無しより愛をこめて
06/03/20 22:11:02 EdwuArwr0
>>111
特撮的にそれだけの罰に値するか裁いてからにしてくださいね

2月2日に何をしていたか訊くのもよし
宇宙最高裁判所にお伺いを立てるのもよし
バイオ粒子反応を観測してみるのもひとつの方法だと思います

113:名無しより愛をこめて
06/03/21 00:25:42 CT+Fjrnj0
海のむこうで活躍しているという伝説のウルトラマンがいるらしいですが、
どうして 日本人だけ 見ることができないのでしょうか?

114:名無しより愛をこめて
06/03/21 01:45:48 1FmieTWO0
>113
退職金をはたいて外国に移住し、
自然豊かな南国で暮らしたはいいが、
パチンコと競馬のおもしろさがわすれられず、
サウナとレンタルビデオ屋を恋しがり、
あげく、鑑賞したくもない王道から外れまくった
ヒーローを見せつけられてれてあっけにとられる
昭和ヒーロー大好きおじさん。

彼の立場のほうがよっぽと理不尽です。

115:名無しより愛をこめて
06/03/21 01:49:53 p5AqO1jw0
>>108-110はエロマンガ島に追放とす。

116:名無しより愛をこめて
06/03/21 02:04:42 kniVyFEo0
>>113
ん?パワードですかグレート、それともUSA?
いずれもちゃんと国内で見れますよ?
は、チャイ○ー?

   そ ん な も の は 存 在 し ま せ ん!!

117:名無しより愛をこめて
06/03/21 06:48:45 uWZtgEIR0
ハヌマーンもウルトラマンと見ていいのでしょうか?

118:名無しより愛をこめて
06/03/21 06:56:46 uWZtgEIR0
ボウケンジャーのオープニングで、なにもない水面を撃ちまくってるピンクが理不尽です。
彼女になにがあったんですか?

119:名無しより愛をこめて
06/03/21 07:37:23 uWZtgEIR0
この前、緑の血(?)を流しながら街中を歩いている男の人をみてしまいました。
ぼくは見てはいけないものを見てしまったのでしょうか・・・・・

120:名無しより愛をこめて
06/03/21 09:04:37 oda3uvph0
危険を冒してプレシャス帝国の真珠を守ってくれた少年に「ごめんなさい」と謝らせて終わったボウケンジャーTask5が理不尽です。
さくら姐さんも「自然な笑顔」を浮かべるばかりでなくお礼のひとつも言ったらいかがなものでしょうか。

121:名無しより愛をこめて
06/03/21 09:29:16 9079+7Z70
「ウルトラマンレオの活動時間は地球上では2分40秒しかない」と
活動限界を示しておきながら「レオ! 立て! 立つのだレオ!」と
無理を言うナレーターは鬼ですか?

122:名無しより愛をこめて
06/03/21 09:34:37 9079+7Z70
>>118
水中に邪竜兵が潜伏していました。描写はされていませんが、あのあと
水面に死体が浮かんできます。

123:名無しより愛をこめて
06/03/21 09:46:57 efpMJXiV0
>>117
熱(暑w)い抱擁があったのできっと彼はウルトラ兄弟の仲間入りをしているのでしょう。
だけど隠し子扱い
>>118
あそこには的があるのです。訓練なんです。
>>119
マジグリーンが握手をしてくれたあと(手袋の染料が汗で落ちた)だと思います。マキト
さんもおそらく気がつかなかったのでしょう。血ではないのです。安心してください。
>>120
さくら姐さんに惚れたのでしょう。ですから笑ってもらったことに満足したのです。
>>121
エネルギーがなくならないうちに、早く倒して!とナレーターも必死なのです。レオの足元
には特設実況ブースがあるのです。そこからナレーションしているのです。
「レオ頑張れ!」ではあまり効果はありません。あえて命令形でいうのです。
そうするとレオも「地球人めぇえええ。」と発奮して、怪獣に八つ当たりして倒すことができ
るのです。

124:名無しより愛をこめて
06/03/21 09:47:01 aagbs6Np0
>>115
イスラム諸国がまとまってシリアナって国家になるらしいです。
そこも流刑先の候補に入れて下さい。

125:名無しより愛をこめて
06/03/21 09:50:06 mxYWc1hw0
>>120
少年もわかってて非礼を詫びたのだと思います。
真面目に悪に立ち向かう姿と、自然な微笑みを見て
「なんてキップのいい姐さんだろう」と感動したのですね。

126:名無しより愛をこめて
06/03/21 10:00:36 I6Jdo/NyO
カブトにテントウムシモチーフの女性ライダーが登場しないのが理不尽です。
主人公が天道とテントウムシ科の昆虫の総称ですし、妹やおばあちゃんがテントウムシモチーフの女性ライダーとして登場しないんですか?

127:名無しより愛をこめて
06/03/21 10:06:29 mxYWc1hw0
>>121
小池朝雄さんの『ジョーの子守唄』という歌は
2分08秒という短い歌ですが、この中で小池さんは
「立て立て…!立つんだジョ~~~~!!」
「打て打て…!打つんだジョ~~~~!!」と無茶を言ってます。
これに比べると、嵯峨川のおっつぁんは、まだまだ鬼の域には…。

128:名無しより愛をこめて
06/03/21 10:08:47 mxYWc1hw0
×嵯峨川  ○嵯川   竜隊長に殴られてきます

129:名無しより愛をこめて
06/03/21 10:19:35 kniVyFEo0
>>126
しないんですか、って言われても我々はスタッフではないので答えようがありません
番組終盤まで待って、それでも樹花もだれも変身しなかった時までその質問はとっといてください

130:名無しより愛をこめて
06/03/21 10:27:14 U2EQuoB10
>>118
水中のプレシャス反応を見る特殊反応弾を撃ち込んでいました。
その甲斐あって、エンディングでは見事に水底からプレシャスを持ち帰っています。

131:名無しより愛をこめて
06/03/21 10:33:11 2j/XGbn20
>>130
見つけたプレシャスを取りに水底へ行くのに、わざわざ変身を解くのは何故?

132:名無しより愛をこめて
06/03/21 10:46:12 VD580cACO
>>131
チーフの命令です。
チーフが何故そんな命令を下したかは、何も言わずに察して下さい。

133:名無しより愛をこめて
06/03/21 10:49:59 z/8JH0gG0
>>126
そんなのが出たらアブラムシからキャストオフするんだぞ。

134:名無しより愛をこめて
06/03/21 10:51:24 2j/XGbn20
>>132
多分、さくらの服が水で濡れて身体の線がばっちり判るようになるのを
見たかったのですね。冒険ですね。

135:名無しより愛をこめて
06/03/21 10:53:31 mxYWc1hw0
>>133
アブラムシはテントウムシに食われますがな。天敵ですよ。

URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(www.sumika-takeda-engei.co.jp)

136:名無しより愛をこめて
06/03/21 12:10:20 2j/XGbn20
ヒーローが敵の隠れ家に潜入すると、入ってきた入り口がバンと閉まる
展開がよくありますが、大抵のヒーローは閉まったドアくらい簡単に
破れるので無駄ではないのですか?

137:名無しより愛をこめて
06/03/21 12:26:06 mxYWc1hw0
>>136
(1)そういった状況下でのパンチやキック力の測定
(2)自分達がトンズラするための時間稼ぎ
(3)心臓が弱かったらビックリしておっ死ぬ

こういう展開が期待できますので無駄にはならないかもしれません。

138:名無しより愛をこめて
06/03/21 12:37:20 2j/XGbn20
ウルトラマン「来たのは誰だ」で、ケロニアが倒された後の吸血植物を
近所の人々が焚き付けに丁度いいといって持ち帰ったそうですが、
彼らはケロニアや吸血植物に対して何も恐怖を感じないのですか?

139:名無しより愛をこめて
06/03/21 12:38:57 jOXw2oF80
>>136
敵が一般の建造物を不法占拠していた場合、
ドアをむやみに破壊すると、ヒーローが弁償しなければなりません。
ふつうあまり裕福でないヒーローにとっては、
「弁償」の二文字は、敵怪人よりはるかに恐ろしいのですよ。


140:名無しより愛をこめて
06/03/21 12:40:25 jOXw2oF80
>>138
慣れました。
なにせ毎週一度は怪獣が出現する世界ですから。


141:流刑先のエロマンガ島より愛を込めて
06/03/21 13:30:27 8x2JK3Qb0
>>138
枯れ果てて動かない吸血植物より、生の漆の方がよほど危険です。
多分ウルトラマンが倒したのだから、もう安全だと信頼しているのです。

142:名無しより愛をこめて
06/03/21 13:31:18 7XP2hBo60
>>119
その人は渇舌が悪かったでしょうか?
もし悪かったのならそっとしておいてあげてください。もし違うならダッシュ辺りに通報しましょう

143:名無しより愛をこめて
06/03/21 13:32:30 hh3h0XQe0
1990年代の話なのに、焚きつけ ってのが理不尽です。
ケロニアが襲った研究所の周辺はダッシュ村ですか。

144:名無しより愛をこめて
06/03/21 13:36:17 mxYWc1hw0
>>143
アソコは、 松岡昌宏 さんが言うことには
『国を分ける太い一モツ』を持つ男が仕切っています。
可能性はあります。

145:送ってしまいましたスイマセン
06/03/21 13:47:20 mxYWc1hw0
しかし、いちおうTOKIO都です。

>>142
×渇舌 ○ 滑舌(活舌) 

146:名無しより愛をこめて
06/03/21 14:47:07 KMddduK10
正義のヒーローでありながら毒針を使う仮面ライダーザビーが
理不尽です。



147:名無しより愛をこめて
06/03/21 14:58:53 uWZtgEIR0
なんだかんだ言って仲良しの加賀美と天道が理不尽です

148:名無しより愛をこめて
06/03/21 15:21:51 mxYWc1hw0
>>146
私の親友で、未開の地に自ら赴き、無償で注射など治療を行い、
現地の人に「正義のヒーロー」と呼ばれている
ドク・バリーに謝って下さい。

149:名無しより愛をこめて
06/03/21 16:50:18 bGTh1Tm20
ZECT-CAMのレンズの上に、思いっきりZECTのロゴが入っているんですが、
仮にも秘密組織が街中で使う装備なのに、大胆すぎませんか?

そういえば、一般人も入院しているらしい病院の廊下で、「ワーム」だの、
「倒す」だの、「作戦」だの、物騒な言葉を大声で話す、加賀美と矢車も
理不尽だと思います。

150:名無しより愛をこめて
06/03/21 17:28:57 XIMWmp470
白い服大好きワームは成分不明の毒物を口から吐いて殺人を行っていたようですが
なぜ岬さんは結婚式場で成分不明の毒物を同定することができたのですか?同じモノか
どうか判別する基準となるものが成分不明では同定なぞできないと思うのですが。

151:名無しより愛をこめて
06/03/21 17:53:11 b2wjF/9p0
矢車が今日豆腐を買いに来るなんて天道が知るはずもないのに、
「豆腐の買い占めは天道の嫌がらせだ」と言うのは被害妄想強すぎませんか?

152:名無しより愛をこめて
06/03/21 18:02:21 G1A0/Gnm0
>>151
本人が「天の道を行き、総てを司る」なんて言ってるのを真に受けました。
総てを司る者、お天道様を自称するような者であれば
オレが豆腐を買いに来ることくらい知ってても……と思っちゃいました。

153:名無しより愛をこめて
06/03/21 18:02:48 Q8vTShhi0
総てを司ってると自分で公言してますから、疑われても仕方ありません。

154:名無しより愛をこめて
06/03/21 18:08:01 QJ3quIpSO
>>152-153
どちらかがワームですね

155:名無しより愛をこめて
06/03/21 18:32:51 Q8vTShhi0
あいにく我々は人間より優れた聴覚を備えていましてね…

156:名無しより愛をこめて
06/03/21 18:35:02 mxYWc1hw0
>>149
ロゴがあるなしに関わらず、今日びの一般人は写メにかなり依存してますんで
「あ、デジカメなんて見たのひさびさ、あんなメーカーあるんだ」
程度ではないかと。

それから病院の件ですが、あそこは渋谷隕石で全壊し、アキバに移転した病院です。
その手の話はアレだと思う患者ばかりですから、無問題です。

>>155
みなさんのためにホットケーキを焼いて下さい。

157:名無しより愛をこめて
06/03/21 19:10:20 Q8vTShhi0
(´∀`)ゝ”たい焼き食べてました・・

158:ゼクト隊員
06/03/21 19:19:43 uWZtgEIR0
いつも出番がない私たちなのに、影山だけ怪我したおかげで出番があるのが理不尽です

159:名無しより愛をこめて
06/03/21 19:31:40 efpMJXiV0
>>158
影山瞬は実はゼクトでの名前。本当は千樹憐(デュナミスト)なので
特別扱いなのです。実はTLTの技術をZECTが受け継いでいるのです。

160:名無しより愛をこめて
06/03/21 19:54:35 uWZtgEIR0
平成ライダーの歌で、クウガとアギトには歌の歌詞に「仮面ライダー」という語句が入ってたけど、
龍騎、ファイズ、ブレイド、響鬼、カブトの歌には「仮面ライダー」という語句が入ってないのはなぜですか?

161:名無しより愛をこめて
06/03/21 20:22:13 agmzqIWH0
>>160
ファイズ・ブレイド・響鬼はヒーロー名だけが歌い込まれているので「アマゾンライダーここにあり」の系譜です。
ヒーロー名すらも入っていない龍騎とカブトは「ドラゴンロード」の系譜です。
仮面ライダーの主題歌としてなにも問題ありません。

162:名無しより愛をこめて
06/03/21 20:28:34 mxYWc1hw0
>>150
黒い服でたくさん待機してる同胞から適当に選んで、
採取していた謎毒を投入し、同じ症状が出たら(ry

163:名無しより愛をこめて
06/03/21 21:05:01 PIrNbRK80
カブトゼクターとかザビーゼクターは「キャストオフ」・「ライダーキック」などほとんど英語で言うのに
「ヘンシン」(変身)だけ日本語なのは何故ですか?

164:名無しより愛をこめて
06/03/21 21:06:38 U2EQuoB10
>>136
悪の組織の先達・ショッカーは、仮面ライダーを閉じ込める事で何度かイイ線いきました。
(エネルギー源の風を封じたり、低温室で機能を停止させたりという搦手ですが。)
後の組織にはショッカーに憧れて悪の道へ進んだ者が多いため、
あまり深く考えずに先達の形だけ表面的に真似てしまうのです。過剰な原初崇拝も考え物ですね。

>>147
伝説の勇者のお供も使ってました。何ら問題ありません。

165:名無しより愛をこめて
06/03/21 21:10:26 mxYWc1hw0
>>163
二匹とも、初めておぼえた日本語です。

166:名無しより愛をこめて
06/03/21 21:10:44 +PMx2RSG0
>>160
龍騎・朝焼けに包まれて走り出した仮面ライダー
ファイズ・広がる宇宙の中 Can you feel? 仮面ライダーの話をしよう
ブレイド・たった一人きりの仮面ライダーが いつか世界をすべて変えるんだろう
響鬼・仮面ライダーになったみたい 全部自分をすりぬけていく
カブト・君が願うことなら全てが現実になるだろう仮面ライダーならば
たしかに「仮面ライダー」が入ってないと理不尽なので、歌詞がこのように
改定されます。CDやDVDも差し替えになる予定ですのでご期待ください。

167:名無しより愛をこめて
06/03/21 21:11:27 U2EQuoB10
>>163
「hence in」です。
「○○のため、(力を)注入!」を意味します。

168:名無しより愛をこめて
06/03/21 21:16:35 Q8vTShhi0
「henshin」は今では英語なのです。アキバ系から広まりました。

169:名無しより愛をこめて
06/03/21 21:23:35 8x2JK3Qb0
>>163
昔から「事件が起これば変身」と決まっています。
余り考えすぎて、大事なときにはクタクタにならないように

170:名無しより愛をこめて
06/03/21 21:28:35 mxYWc1hw0
飛んでけロケット変身♪
懐かしいですね。「風雲ライオン丸」でしたっけ?

171:名無しより愛をこめて
06/03/21 21:54:32 p8xlYeyp0
>>136
特定の話を想定しているわけではないようなので、一般論として。
ドアくらい簡単に破れると思ってヒーローがドアをキックしたら、
実は知らない間にドアの向こうに厚さ30cmくらいの鋼鉄のドアが降りていて
ヒーローが足を怪我することを狙ったという、姑息な罠かも知れません。

172:名無しより愛をこめて
06/03/21 21:56:21 p8xlYeyp0
>>169
つーか、考えてみたらその手の決り文句が全部日本語という
ヒーローの方が見当たりませんよね。
誰かいたっけ?

173:名無しより愛をこめて
06/03/21 22:03:22 kniVyFEo0
>>146
正義のためなら鬼となったのです
そもそも正義も暴力であり必要悪なんだから手段が毒とかどうこうで判断するのはナンセンス

174:名無しより愛をこめて
06/03/21 22:08:35 mxYWc1hw0
>>172
白獅子仮面は獅子吼!と叫んでも……必殺技がないやw

世界忍者の磁雷矢ですかね。磁光真空剣絡みの技は「真っ向両断」とか、みな日本語ですね。
変身(装着)は無言で、磁雷神に乗り込むのは『トウキ!』ですが、当て字が判りませぬ。
ただ、磁光真空剣が『レーザー刀』という呼ばれ方をしていた記憶があります。
マジレスで申し訳ないです。

175:名無しより愛をこめて
06/03/21 22:10:10 ovOu8+uB0
昭和ウルトラシリーズ(限定)より
防衛チームのかっこいい戦闘機。
そのうち防衛チームが変わっても、下の名前が同じなのは
唯一「アロー号」ぐらいです。(マットアローとタックアロー)
なぜ、「アロー以外」2度と使われなかったのでしょうか?
逆に言えばなぜ「アロー」だけその名前が再度使われたのでしょうか?


176:名無しより愛をこめて
06/03/21 22:11:59 mxYWc1hw0
>>175
アローじゃなきゃヤだい矢だい、とゴネる参謀がいたんでしょう。

>>174補足
あ…クルマが「ブラックセイバー」か。こりゃアウトかなw

177:名無しより愛をこめて
06/03/21 22:14:32 kniVyFEo0
>>172
純和風ヒーローの響鬼さんは
変身の発声はないけど必殺技は全部漢字だね
あ・・・ディスクアニマル・・・w

178:名無しより愛をこめて
06/03/21 23:19:07 jOXw2oF80
>>172
つ[変身忍者嵐]


179:名無しより愛をこめて
06/03/21 23:39:04 mxYWc1hw0
>>178
つ【ガンビーム】

180:名無しより愛をこめて
06/03/22 00:26:49 Z4be8jVKO
時代劇ヒーローでもだめなのか…w
赤影は変身しないしなぁ

181:名無しより愛をこめて
06/03/22 00:58:18 iXkO3GlC0
>>176
ブラックセイバーには「黒星馬」という当て字がありますぜ。

182:名無しより愛をこめて
06/03/22 01:11:38 LirKxvbjO
>>175
実は地球防衛隊の兵器開発には、
ヤマトの技師長として有名な真田さんがかかわっているのです。
「こんなこともあろーかと思って・・・」という口癖から、
『アロー』の名が使われるようになったのです。


183:名無しより愛をこめて
06/03/22 02:09:37 EWpZWGhj0
>>175
MAT野郎とTAC野郎は受注したメーカーが同じだったのです。

184:名無しより愛をこめて
06/03/22 06:11:38 A9LCXZLj0
なんでカブトのOPで、カブトが天道、加賀美、ひよりに分かれるのでしょうか?
マジック?

185:名無しより愛をこめて
06/03/22 08:32:08 jFzLnwya0
アストロモンスのソフビの、足の裏の平面部より下に尻尾が突き出ていて、
つっかえてまっすぐ立たないのが理不尽です。

186:名無しより愛をこめて
06/03/22 08:36:02 YAyFqOF10
ウルトラマンAは北斗星司の「悪と戦う勇気」と南夕子の「平和を愛する心」
が合体してなりますから夕子が月に帰ってからは「平和を愛する心」はもう
なくなったんでしょうか?


187:名無しより愛をこめて
06/03/22 08:50:45 dL8PIwfNO
>>186
画面には映っていませんが、夕子が月の基地から杖を地球に向かって投げ付けます。地面に突き刺さった杖からエネルギーが発するのです。
具体的にどんな感じかは『マイティ・モーフィン・パワーレンジャーズ』第1シーズンを御覧ください。
>>170
ボケにマジレスですいませんが
飛んでけロケット発進 大事なときには失神
です。特撮のメインキャラで大事なときには失神しているような役立たずというと…

188:名無しより愛をこめて
06/03/22 09:09:20 q15gzd020
>>186
夕子が星司に託したリングに込められていますよ。

署名と判のある離婚届の上に乗せられたリングと違ってね・・・・・・フフフフ(遠い目

189:名無しより愛をこめて
06/03/22 09:51:32 3e6tEQf1O
>>188
イ㌔。

190:名無しより愛をこめて
06/03/22 10:22:27 TneHjnvS0
>>187
マジレスに駄目出しですいませんが
大事なときにはクタクタ 滑って転んで失神です

191:名無しより愛をこめて
06/03/22 10:33:23 ZxTTAlbj0
>>185
お湯で温めて修正してみてください。

192:名無しより愛をこめて
06/03/22 13:01:58 q15gzd020
>>185 >>191
コスモ リキッド(液体)を使って完成体になるわけですな。
いやー、なんて気の効いたソフビでしょうw

193:名無しより愛をこめて
06/03/22 13:36:33 iXkO3GlC0
>>190
さらに駄目出しですみませんが、

朝から晩まで バタバタ
イタズラ成功 ケタケタ
大事な時には クタクタ
パペピプ ペポパポ パタリロ!
事件が起これば 変身
飛んでけロケット 発進
すべって転んで 失神
パペピプ ペポパポ パタリロ!

です。


って、なんのスレだここは……

194:名無しより愛をこめて
06/03/22 13:57:04 q15gzd020
とりあえず、美しさとスレ違いは罪ですから

クックロビン音頭でも踊って丸く収めて下さいよw そーれパパンがパン-☆

195:名無しより愛をこめて
06/03/22 14:09:48 eZ1lgZrJ0
だ~れが 殺した 映画のベルデ あっそーれ☆

196:名無しより愛をこめて
06/03/22 14:52:47 PXjTLyjY0
ゴーゴーフォーミュラはF1マシンがモチーフだと想うのですが、6輪のF1マシンは30年近く前に1チームのみ採用したもので、現在のルールでは認められていません。
そんなマニアックなものを何故ゴーゴーマシンに採用したのですか?

197:名無しより愛をこめて
06/03/22 15:00:33 dJ13zTph0
>>196
フツーの精神の人が、あんなビークル作ると思いますか?
「F1は六輪がサイコー!」とか言ってる偏った嗜好の人だからこそ
ああいうビークルの作成を担当したのです。

198:名無しより愛をこめて
06/03/22 15:01:51 dJ13zTph0
>>195
♪だーれが殺した ジョン・ケネディ

……「私だわ」と名乗り出る人はいません。
これを追求すると命がありません。

199:名無しより愛をこめて
06/03/22 15:12:19 q15gzd020
>>196
>6輪のF1マシンは30年近く前に1チームのみ採用したもので

ルー●ンカイザーや、8輪車のトド口キスペシャルをご存知ないとはモグリですな。


200:名無しより愛をこめて
06/03/22 15:53:43 eoDaXN440
最近の「往年のウルトラ兄弟集合!」的な企画で
レオが微妙にハブられている気がするのは気のせいですか?

201:名無しより愛をこめて
06/03/22 16:19:42 dL8PIwfNO
>>200
レオは従兄弟だったと思いますが。従兄弟は兄弟ではありません。
義兄弟とか穴兄弟ならば、兄弟に加えてもかまわないのでハブられるのは理不尽ですが。
問題ありませんね。

202:名無しより愛をこめて
06/03/22 16:56:29 +BIfEUlX0
ウルトラマンタロウ第30話より
東隊員は「行くぞ!べムスター」と言って、タロウに変身しました。
ここは「行くぞ!怪獣軍団」と言うべきではなかったのでしょうか?
なぜなら前回と違い、べムスターはZATの作戦(攻撃)のために
ほとんど戦闘能力を失っていましたから。
そしてタロウはべムスターにほとんど目もくれず、サボテンダーと
戦いました。



203:名無しより愛をこめて
06/03/22 17:15:20 A9LCXZLj0
武器を使うウルトラマンが理不尽です

204:名無しより愛をこめて
06/03/22 17:17:35 jFzLnwya0
>>203
何故理不尽なのかを記してください。

205:名無しより愛をこめて
06/03/22 17:27:21 A9LCXZLj0
中にはなにも装備してない怪獣もいるのにそんな奴に武器を使うウルトラマンジャックが理不尽です

206:名無しより愛をこめて
06/03/22 17:52:12 SyHEQ4v00
中には何も装備していなくても、外には目一杯装備しているんですから当然です。

207:名無しより愛をこめて
06/03/22 19:13:54 Z4be8jVKO
>>205
怪獣を退治するのが使命のウルトラマンなのに
武装レベルを怪獣に合わせるべきと考える方が理不尽です
民家付近で熊や猪が暴れている時、猟銃装備で対処しようとする人を
「相手は何も武器を持っていないのだから人間が銃を使うのは理不尽だ」と非難するのですか?

208:名無しより愛をこめて
06/03/22 19:44:00 dL8PIwfNO
>>205
ウルトラマンジャック(ウルトラの父の兄)がウルトラマンジャック(新マン)になりすましているのです。
ゴジラやガメラの着ぐるみをミクロマンが着ていることが理不尽です。
そもそも体のサイズが違いすぎませんか?

209:名無しより愛をこめて
06/03/22 19:46:32 A9LCXZLj0
ゴジラは主な武器は放射熱線だけなのに、いままで多彩な技をもつ怪獣なんかをたくさん倒してきました。
なんでですか?

210:名無しより愛をこめて
06/03/22 19:55:41 Z4be8jVKO
>>209
技が多ければ強いってわけじゃないでしょう
・ゴジラの放射火炎がそれほど強力無比だから
・ゴジラの体が敵の攻撃では致命傷にならないほど頑丈だから
という、映画を観たままの印象で問題ないと思いますが
何が理不尽なのですか?

211:名無しより愛をこめて
06/03/22 20:01:11 q15gzd020
>>208
原寸大で出したら ミクロマンが
マクロマン【(C)成井紀郎】になるからです。

212:名無しより愛をこめて
06/03/22 20:16:44 BQ5Ny9UW0
>>172
巨大神ミツルギは名前も変身のかけ声も必殺技(火の玉)も
てっていてきに日本語なのだ~

まぁタイトルは魔人「ハンター」ミツルギだが…

213:名無しより愛をこめて
06/03/22 20:17:40 SyHEQ4v00
>>208
ミクロマンにやってもらった方がセットが遥かに安くつくじゃないですか。
もう昔のように2mもあるビルのミニチュアなんて組めないんですよ(泣。

214:名無しより愛をこめて
06/03/22 20:34:59 A9LCXZLj0
タロウは一回、キングブレスレットを刃物のような武器にしてライブキングに使いましたが、それ以降、この武器は使用していません。
なぜですか?

215:名無しより愛をこめて
06/03/22 20:53:16 jFzLnwya0
>>214
一応、使ったのはコスモリキッドに対してです。

絶命に至らなかったので、以後は使っても無駄と思ってやめました。

216:名無しより愛をこめて
06/03/22 21:00:42 q15gzd020
というかそれ、ブレスレットランサーは『タロウブレスレット』の変型です。
キングブレスレットの登場は、兄さんの頭が燃える18話ではなかったかと。マジレス陳謝。

217:名無しより愛をこめて
06/03/22 21:07:39 +IILuau30
>>209
他にもゴジラの技には、

・初戦の相手であるアンギラスに使った「噛み付き」
・キングコング・キングギドラなどといった強敵に使った「岩投げ」

もあることを忘れないでください。

218:名無しより愛をこめて
06/03/22 21:13:48 dL8PIwfNO
>>180
マジレスですが、仮面をした姿が変身した姿では?仮面をしていないシーンもちゃんとありますし。

219:名無しより愛をこめて
06/03/22 21:49:01 6IXJ2A260
>>200
“往年の”だからではないでしょうか。
きっと企画者の中では、1973年がウルトラ兄弟の黄金期だったんですよ。

>>201
1)そもそも義兄弟であるウルトラ兄弟には、(基本的に)血縁関係はありません。
2)出身星からして違うレオが従兄弟という事はありません。
3)レオ本編で、レオとアストラはウルトラ兄弟の一員として認められています。

何のツッコミも無いままスルーされそうだったので、マジレス失礼。

220:名無しより愛をこめて
06/03/22 21:50:50 me+8HIRa0
>>200
僕も便乗して質問します。
「ウルトラ戦士大集合!」のような企画で「ウルトラニャン」がハブられまくるのは
なぜですか? 「新世紀ウルトラマン伝説」にも出てないしキングの誕生パーティー
にも呼ばれてません(ブースカはいるのに)。雑誌の大集合ポスターにも出てないし
ウルフェスでも人形が展示されてません。アニメのジョーニアス・USAは出てるのに
アニメのニャンは出してもらえないのはあまりに理不尽です。実写でも出れるような
着ぐるみも製作されてるのに…

221:名無しより愛をこめて
06/03/22 22:27:25 q15gzd020
>>220
怖いから呼ぶな!と、ニャンとも情けないキング爺の命令です。

URLリンク(moon.ap.teacup.com)

222:名無しより愛をこめて
06/03/22 22:43:43 +Lvn66GE0
>>205
ベムスターとの戦いで、あまりに苦戦を強いられたジャックは
「この一回、この一回だけ……」
と、ブレスレットに手を出してしまいました。
そして、戦い終わってブレスレットを外そうとしたところ……
なんと、それはガッチリと彼の腕に食い込み、外せないではありませんか。

たしかに、怪獣を倒すときだけは、腕から離れて飛んでいきます。
しかし、そのあと舞い戻ってきて、再び腕にまとわりつくのです。

そう、あれは一度手にした者には永遠にとり憑き続ける
“呪いのブレスレット”だったのでした。

(タカタカ タン タカタカ タン タカタカ タンタン タカタカ タン……)

>>209
ひとつだけ必殺技を持った格闘家と
多彩なトリックを持ったマジシャンが
ガチンコでケンカした結果、みたいなもんです。

223:名無しより愛をこめて
06/03/22 22:47:12 5bx6u1h20
カブト公式によるとゼクトルーパーのマシンガンブレードは
射程2000mもあるそうですが、だったらなんであんなに近接してむざむざ死傷者を
増やす戦い方をするんですか?

224:名無しより愛をこめて
06/03/22 22:48:48 EWpZWGhj0
>>223
命中精度が致命的に低いからです。

225:名無しより愛をこめて
06/03/22 22:50:01 6j+ENMdh0
>>223
街中じゃ10m離れただけでビルや人ごみでさえぎられるからです

226:名無しより愛をこめて
06/03/22 23:48:09 6IXJ2A260
>>220
ウルトラ戦士の集合している場所は宇宙人の襲撃を受ける可能性が高いため、
戦闘力の低い者がいるのは危険なのです。
ウルトラマンキッズも来てないでしょ?

227:名無しより愛をこめて
06/03/23 00:55:48 BdZjEwt10
スターウォーズEP6から質問です。よくよく考えたら
皇帝と右腕のベイダーが死に、デススターも破壊されたとはいえ
銀河全域を支配している帝国軍がほろびたわけではありません。
皇帝、ベイダーに次ぐ権力者だって当然いるでしょうし
クローンの兵隊や超兵器だって無数に残っていることでしょう。
最悪の場合デススターの設計図だって残ってるかもしれません。
まともに全面戦争したら反乱軍なんてすぐに崩壊するくらいの
軍事力が残っている帝国軍残党をほうっておいて
反乱軍はすべての闘いが終わったかのようにエンドアで
イウォーク族とバカ騒ぎしていましたし、ナブーやコルスカントなど
帝国の支配下に置かれていた惑星でも祝勝パレードが行われていました。
理不尽です。勝って兜の~ではありませんがあまりにもお気楽すぎや
しないでしょうか?

228:名無しより愛をこめて
06/03/23 01:06:16 DYOd39So0
>>227
その、皇帝とベイダーに次ぐ権力者と、反乱軍は通じていたのです。
あらかじめ内密に和解の約束ができており、皇帝とベイダーさえいなくなれば
その権力者が帝國を掌握した上で、終戦条約を締結する運びになっていました。

229:名無しより愛をこめて
06/03/23 01:08:05 HF9SOdqo0
>>227
大衆とはそんなもんです。すぐ日和るんですよ。
…マジレスすると、シスは自分達師弟以外誰も信頼しませんから、あの二人
の下には後を継げるような権力者はいない様にしていたんじゃないでしょうか。
なので、一旦反乱軍が勝ったとなると、もう波を打ってそちらになびくしかないと。

もしくは帝国の全人民が心底嫌気がさしていたか。

230:名無しより愛をこめて
06/03/23 01:13:22 kMdn5XLd0
>>227
銀河帝国なんていっても
現皇帝が一代で共和国を乗っ取って作っただけです。

皇帝個人のカリスマと陰謀で無理矢理帝政にしただけで
支配体制なんて確立してませんし、後継者もいません。

231:名無しより愛をこめて
06/03/23 01:24:20 rHErobTT0
>>226
映画パンフレットによると、
・ニャンの必殺技マネキウム光線は巨大怪獣を小さな貯金箱に変えることができる
・超能力があり、尻尾で撫でると思い通りのものに変えることができる
そうです。戦闘力が低いというより、むしろ最強のような気がしますが。
それにテレマガ2月号の大集合ポスターでは弱いウルトラマンボーイがいるのに
ニャンはいないんですが…

232:名無しより愛をこめて
06/03/23 01:30:51 QW0605AU0
うちのねこはいくら呼んでもコタツから出てきません
そこから類推してください

233:名無しより愛をこめて
06/03/23 03:46:24 OSC3M7ff0
>>183
付け加えると、おそらくそのメーカーはアブロ・カナダです。
だから「アロー」という名前にこだわりがあるのです。むしろ怨念と言った方がいいかも知れません。
もしかすると、やたらと「脱出!」するはめになったのも性能や怪獣のせいではなく……

ゆえに以後の戦闘機では、メーカーが妙にこだわる名前は認めないことになったのです。

>199
サ○バーフォーミュラのことも忘れないであげてください。


234:名無しより愛をこめて
06/03/23 06:24:07 QZGF7c+Q0
主人公のくせに人を見下したりする天道が理不尽です。
なんであんなやつが主人公なんですか

235:名無しより愛をこめて
06/03/23 06:24:21 1eKW8oUL0
>>223
よく見てください。「最大射程2000mの威力を誇る」のはフレーム部分の解説です。
おそらく、マスクドライダーシステムの性能実験で、フレーム部分を2000m投げたライダーが
いたんじゃないでしょうか?


236:名無しより愛をこめて
06/03/23 07:26:54 tP3NAVaLO
>>234
矢車さん、こんなとこでサボってないで任務に戻って下さい。

237:名無しより愛をこめて
06/03/23 07:51:47 2zSyds6b0
>>227

大丈夫です。
帝国軍の残党なんて頭が無くなれば互いに争いあってくれますから。

これからは全銀河を巻き込む長い長い内乱の世になるでしょうけど、
彼らには残党達の侵攻を防ぐだけの軍事力がありますから、関係あり
ませんしね。

238:名無しより愛をこめて
06/03/23 08:53:19 BYFc2LBW0
ウルトラマンレオ第36話より
アストラがモロボシ隊長を助けに来る。ここまではいい。
レオとアストラが2人で、アトランタ星人をやっつけまくります。
やりすぎではなかったのでしょうか?

239:名無しより愛をこめて
06/03/23 09:07:41 DgLN+k9M0
>>238
内田隊員に化けた星人の非道な行いに、レオとアストラ
がもう じょーじ ん、もとい尋常でいられないほど激怒していたのです。

240:名無しより愛をこめて
06/03/23 10:32:36 JYFeT47O0
以前から疑問だったのですが、なぜ悪党どもは
意味も無く笑いながら登場するのでしょうか。

241:名無しより愛をこめて
06/03/23 10:48:05 XZluJueb0
>>240
毎回ヒーローに痛い目にあわされるのです。気持ちだけでもハイにならないとやってられません。

242:名無しより愛をこめて
06/03/23 11:08:08 esXfbAnG0
>>240
貴方の理論では、早川健とヤッターマンは悪党になってしまいます。
要は個性の問題という事です。

243:名無しより愛をこめて
06/03/23 11:13:29 CxBq0oMB0
「戦隊の緑はガキ」と思っている人が理不尽です。
最年少のミドレンジャーでさえ設定年齢17歳、ガキと呼ぶにはトウが立ちすぎているというのに。

244:名無しより愛をこめて
06/03/23 11:29:52 DgLN+k9M0
>>240
登場どころか、戦闘中も退場時も意味も無く笑ってる
黄金バットさんの立場も考えて下さい。

>>242
「ひみつ戦隊ゴレンジャーごっこ」の読み過ぎでしょう。

それからタイムレンジャーのシオン君も年齢17歳、
異星人なので地球時間が当てはまるか定かではないですが、
西暦2000年当時では、マイナス1983歳です。

245:名無しより愛をこめて
06/03/23 11:34:06 DgLN+k9M0
↑アンカーミスです。>>243への回答でした。 退場します。ワハハハハハハ ワハハハハハハ ワハハハハハハ…

246:名無しより愛をこめて
06/03/23 11:59:28 Wz8+jKc8O
>243
「黄はカレー好き」くらいなら解せますが、そもそも
「緑はガキ」なんて考えの人がそれほど多数いるもの
でしょうか?
そっちの方が理不尽です。

247:名無しより愛をこめて
06/03/23 12:01:14 j6C0FYb70
>>240
泣きながら出てきたら、ヒーローが後ろめたくなるじゃありませんか。
 
アレ? これって心理作戦にイイかも。

248:名無しより愛をこめて
06/03/23 12:21:16 j6C0FYb70
>>240
さらに考察してみました。
プロ棋士の世界には盤外作戦という心理攻撃があります。
休憩時間中に頭髪を剃り上げ、スキンヘッドで相手の動揺を招いたり、
しきりに煙草をふかして、敵の集中力を乱したりします。
敵味方とも笑いながら登場するのは、さしずめ「盤外作戦」でしょう。



249:名無しより愛をこめて
06/03/23 14:20:30 GSB7oQXl0
龍騎で、神崎士郎がイケメンばかりを仮面ライダーにした
のはなぜですか?

250:名無しより愛をこめて
06/03/23 14:34:18 XZluJueb0
>>249
単にブサ顔を相手にするのが嫌だったからです。

251:名無しより愛をこめて
06/03/23 14:51:31 HF9SOdqo0
>>249
士郎は顔に関係なく選んだのですが、ブサ顔は何故か消耗率が高く、
補充を続けるうちに自然淘汰でイケメンばかりになりました(泣。

252:名無しより愛をこめて
06/03/23 14:59:44 XR3S58LG0
>>249
2ちゃんねる的に、
「神崎士郎は「ウホッ いい男」「(ライダーを)やらないか?」な男だからです」
という答えを期待しているようにしか見えない貴方の方が理不尽です。
こちらはノンケだって平気でくっちまうようなモンスターですよ?

253:名無しより愛をこめて
06/03/23 15:06:32 DgLN+k9M0
>>247
こちらのチラシサイト、上段左のヒーローをご存知ですか?
URLリンク(www.linkclub.or.jp)

>>244
マイナス983歳に訂正です。圧縮冷凍されてきます。

254:名無しより愛をこめて
06/03/23 17:22:11 HF9SOdqo0
>>252の「くっちまう」が気になります。

255:名無しより愛をこめて
06/03/23 20:24:49 mbiITEgeO
>>243
精神年齢10歳マイナス説というのがあります。年齢から10歳マイナスしたのが、その人間の精神年齢というやつです。つまりミドレンジャーは7歳となります。問題ありません。

256:名無しより愛をこめて
06/03/23 20:33:01 QZGF7c+Q0
ゴレンジャーに変身する人たちの苗字の一番最初の文字をあわせると、「カシオペア」になるそうですが、
たしか、キレンジャーは一時だけ違う人になったはずです。たしかその人の苗字の一番最初の文字は「オ」じゃなかったと思います。
もし彼がいたら、カシオペアはだせないのでしょうか?

257:名無しより愛をこめて
06/03/23 20:59:41 DgLN+k9M0
>>256
二代目キレンジャー・熊野大五郎の本名は『オリバー・大五郎・熊野』です。

祖先を大変敬う熊野の家は、代々ミドルネームに「大五郎」を頂き、親子や兄弟
♪俺もお前もお前も俺も、俺とお前の大五郎~同士で焼酎を酌み交わします。

258:名無しより愛をこめて
06/03/23 21:09:59 E0MZxw570
RXの光太郎が無印の時と比べて明るすぎるのは無印の終わりとRXの始まりの間に何があったからなんでしょうか?

259:名無しより愛をこめて
06/03/23 21:12:21 Vl0+MS4n0
>>258
ゴルゴムが滅びて世界に平和が訪れました

260:名無しより愛をこめて
06/03/23 21:17:43 DgLN+k9M0
>>258
職が見つかって順調で、可愛いガールフレンドができてラブラブだったら
明る過ぎて便所の100ワットでも問題ないと思いますが、何か?

261:名無しより愛をこめて
06/03/23 21:46:07 8IGFXfJB0
モグラ獣人の鼻の先には何故花が咲いているのですか?
駄洒落ですか?

262:名無しより愛をこめて
06/03/23 22:01:55 DgLN+k9M0
>>261
カラフルな鼻毛です。
あの素敵なチャームポイントに、私なんかモぅ、グラっときます。

263:名無しより愛をこめて
06/03/23 22:10:54 JNYpPbfh0
>>260
なかなかの名回答と感服いたしました。
しかし、それでは後に残してきた彼を慕う姉妹やぬっころしてしまった親友の立場がありません。
すべてを忘れて新しい幸福をつかんだ光太郎が理不尽です。

264:名無しより愛をこめて
06/03/23 22:13:02 rByuQ9Ql0
>>261
マジレスですんませんが
あんな感じのモグラが本当に居るようです。
URLリンク(jp.encarta.msn.com)

265:名無しより愛をこめて
06/03/23 22:24:38 DgLN+k9M0
>>263
信彦よりも秋月杏子ちゃんよりも紀田克美さんよりも
光太郎が一番萌えていたのはバトルホッパーです。
埋葬も忘れるくらい、彼の死が一番キツかったのです。

忘れたはずの悲しみが喜びに変わるRX第1話では、私も涙腺が緩みまくります。

266:名無しより愛をこめて
06/03/23 23:14:48 o0Rw+5bi0
ウルトラマンレオ第一話。
生命の恩人であり、初対面であるレオことおおとりゲンを
いきなり「ゲン」と呼び捨てにするモロボシダンは何様ですか?
せめて「おおとり君」でしょう。
しかも、これからウルトラ戦士でない光線も出せない一般市民(宇宙人?)
であるゲンに地球防衛を頼むというところなのに。

267:名無しより愛をこめて
06/03/23 23:19:04 050OWp7M0
>>258
あれだけ辛い事があったんですから、それを表に出さないようにするには
無理にでも明るく振る舞うしかなかったんでしょう。

周囲に心配をかけまいとする気高い姿勢は、
自分の事しか考えてない幾多の平成ライダーに見習ってほしい所です。

268:名無しより愛をこめて
06/03/23 23:48:52 DgLN+k9M0
>>266
隊長様は、ウルトラ戦士でない光線も出せない一般宇宙人の面倒を見るのに
骨が折れそうだと思い、余裕がなかったのです。
実際折れてましたし。

269:名無しより愛をこめて
06/03/24 07:59:20 M1mZoMnr0
セブンは結局生きてるんですよね?レオで死んだと思ったけど・・・・

270:名無しより愛をこめて
06/03/24 08:07:46 nw1NVgPQ0
>>258
兄弟同然に育った親友を殺さざるを得なかった光太郎は、こう考えました。

「オレがやったんじゃない。キングストーンが命じたからそうするしかなかったんだ。
キングストーン様の命令に間違いはないんだ」

あの根拠のない明るさは『入信』してしまったヒト特有のものです。
自分と信彦の殺し合いの原因になったキングストーンをあんなに信頼するのも
そうする事でしか心の平穏が得られなかったからなのですよ・・・

271:名無しより愛をこめて
06/03/24 08:46:34 xjY6uUDe0
>>258
あれはキングストーンの精霊に乗っとられて記憶を一部消された
からです。


272:名無しより愛をこめて
06/03/24 09:06:29 r5elWguoO
>271
そういえば「アッタマ悪いなオレって!」という
台詞もありましたね。
いろいろ大事な部分が削除されてしまったので
しょうね…。

273:名無しより愛をこめて
06/03/24 09:20:47 p94rPvrm0
マスクマンは長谷川先生がブラックマックスビクトリーロボで解説したような、
科学と未知なる力の融合を目指した様子はそれほどないのになぜグレートファイブの剣の
名を“光電子ライザー”、技名を“ファイナルオーラバースト”にしましたか?

274:名無しより愛をこめて
06/03/24 09:39:03 WANZOEDj0
>272
設計図があったとはいえ、会社一週間休んだだけで
未知の物質ハイドロジルコンを精製し、家内制手工業で
たった一人で鼻歌混じりでライドロンを作り上げる

アッタマ悪いな~、というのは謙遜ですよ。
キングストーンが力貸したのかもしれませんが。

275:名無しより愛をこめて
06/03/24 09:44:17 tkL1UBew0
「ぼくらのウルトラマン」や「アンドロメロス」でウルトラマンやアンドロメロスが
胸に着けているらしい「愛の勲章」とはどのようなものですか?
カラータイマーやコスモテクターしかついてないと思うんですが?

276:名無しより愛をこめて
06/03/24 09:55:04 WANZOEDj0
>>275
ウルトラマンを「宇宙の王子」と信じるささきいさおさんや、
水木一郎さんには見えるものなんでしょう。
もしかしたら○カには見えないものなのかもしれません。

もちろん私にも見えません。


277:もうひとネタ
06/03/24 10:01:50 WANZOEDj0
>>275
「俺たちの勲章」で最終回、思う通りにいかなかった中野刑事やアラシに、
(いや、頑張ったじゃないか)と、私達が心の中で贈ったものと同じものです。

278:名無しより愛をこめて
06/03/24 11:47:17 9nu/vDhi0
「キラーバキバキパンチ」というネーミングで良いと考えるアバレキラーが理不尽です。
彼にこそ、バキバキパンチに変わるそれなりにカッコイイネーミングを考えるべきだったというのに、その彼のネーミングがこれだなんてあんまりにもあんまりです。

279:名無しより愛をこめて
06/03/24 12:01:25 egfnhhuG0
>>275
マジレスしとくと、メロスの胸には
ゾフィーからの友愛や生命への敬愛がこもったウルトラクロスが付いてます。

「ぼくらのウルトラマン」…?
なんですかそれは? そんな歌ありませんよ?(円谷プロ談)

280:名無しより愛をこめて
06/03/24 12:24:58 tkL1UBew0
>>278
民間人だった頃の仲代は、ボーゾックの侵攻期にバキバキ伝説をモノにして
バイクから稲妻を撒き散らして暴走するゼルモダを目撃し、ときめいたのです。

281:名無しより愛をこめて
06/03/24 13:20:28 8fDXFVql0
>>78
戦況の都合でやりませんでしたが急に再合体してパワーバズーカをかわす作戦もあり
元を感じさせないための違いです。

>>273
統合できないなら尚のこと、使えるものは使おうという姿勢のためです。

282:名無しより愛をこめて
06/03/24 14:08:20 /x+Fj20h0
前回のシーンを2分以上延々と流した仮面ライダーカブトが理不尽です。
あれでどれだけのシーンがカットされたと思ってるんでしょう。

283:名無しより愛をこめて
06/03/24 14:19:02 WANZOEDj0
範馬刃牙さんが
「今日から親友(ダチ)」になりたそうに>>278さんを見ています。

>>282
カットされたのは全部加賀美くん絡みのシーンですから、気にしないで下さい。

284:名無しより愛をこめて
06/03/24 14:42:06 /x+Fj20h0
今回のボウケンジャー、さくらさんは子供にボディブローでも入れて、気絶させて取り返せば、解決出来たんではないでしょうか?

285:名無しより愛をこめて
06/03/24 14:48:10 WANZOEDj0
>>284
「棒読みの青い妙なコスプレのおねぃさんに追いまくられて、
 この上もっと綺麗なおねぃさんにボディブローを入れられたのがトラウマになり
 大きくなってから間違った方向の嗜好に目覚めては大変です!」

「おねえさん、真面目過ぎるって言われるでしょ?」

286:名無しより愛をこめて
06/03/24 14:53:44 P5vm2abQ0
>>182
>>実は地球防衛隊の兵器開発には、
>>ヤマトの技師長として有名な真田さんがかかわっているのです。
>>「こんなこともあろーかと思って・・・」という口癖から、
>>『アロー』の名が使われるようになったのです。

ウルトラシリーズの話題に
イデ隊員を差し置いて真田さんを持ち出す182が実に理不尽です。

287:名無しより愛をこめて
06/03/24 15:11:14 WANZOEDj0
>>286
宇宙文明の破壊工作と工作班長、科学と工作を貫く真田さんとその中の人です。
その姿勢に、イデ隊員よりも魅力を感じる>>182の気持ちもわかってあげて下さい。

288:名無しより愛をこめて
06/03/24 15:23:22 6Zu8YjFT0
ただ真田さんの中の人は、特撮界ではニセモノで有名ですから

289:名無しより愛をこめて
06/03/24 15:38:07 Tf8CJ0GL0
電子戦隊デンジマンと電磁戦隊メガレンジャーと比べる
安易な命名をした東映が理不尽です。


290:名無しより愛をこめて
06/03/24 16:59:59 tkL1UBew0
>>289
何時比べられたんですか?

291:名無しより愛をこめて
06/03/24 17:30:47 M1mZoMnr0
マクシウムソードってアイスラッガーですよね?

292:名無しより愛をこめて
06/03/24 17:45:56 nw1NVgPQ0
>>273
オーラパワーを源にする光戦隊なので
何も理不尽な事はありませんが……。

自意識を持ち合掌するロボットを有する戦隊が
科学と不思議パワーの融合じゃなくて
他のどこが該当するんですか!

293:名無しより愛をこめて
06/03/24 18:09:22 tkL1UBew0
>>291
どのへんが理不尽ですか?

294:名無しより愛をこめて
06/03/24 18:10:38 5ZS4RjNCO
>>273
ゴーゴーファイブの件は長谷川氏の個人見解ですが、
体を鍛えて会得したオーラパワーをエネルギー源とし、基地内に「ハイテク曼陀羅」なる得体のしれない物を設置している光戦隊は
設定段階から「科学と東洋の神秘の融合」を掲げた戦隊なんですけど。
てゆーか毎回「人の体には未知の力が秘められている!」というナレーションで始まる番組なんですけど。
実は番組見たことないのでは?

295:名無しより愛をこめて
06/03/24 19:20:33 NJhjJOXO0
>>292>>294
二人とも落ち着いてください。>>273の文章自体設問としておかしいので
回答不能です。ここは全員に得点されますから心配要りません。

296:名無しより愛をこめて
06/03/24 19:32:26 5ZS4RjNCO
>>295
了解しますた
姿長官と座禅くんで頭冷やして来ます~

297:名無しより愛をこめて
06/03/24 20:10:10 M1mZoMnr0
ティガ、ダイナ、ガイア、コスモス、アグル、ネクサス(ノア)もウルトラ兄弟に入ってるのでしょうか?
なんか本編ではウルトラ兄弟に加わったような描写はなかったけど・・・・・

298:名無しより愛をこめて
06/03/24 20:14:47 6KbZ/bV0O
たしかみうらじゅん氏の話だったかと思いますが、撮影所に行ってゴジラの着ぐるみを盗んだと自慢気に語っていたのが理不尽です。
もう時効ですよねと笑っていたんですが、いくらなんでも問題ありすぎませんか?

299:名無しより愛をこめて
06/03/24 20:25:34 WANZOEDj0
>>298
「や~ね~、みうらじゅんって。らくがおが受けたからってさぁ」
「そこがいいんじゃ……なわけねえだろ!」              (c)映画秘宝

300:名無しより愛をこめて
06/03/24 20:27:48 7H36TSs60
がんがんじいが仮面ライダーに数えられないのは、理不尽ではないでしょうか?

301:名無しより愛をこめて
06/03/24 20:37:34 M1mZoMnr0
白い服を着た人しか狙わないワームがいましたが、
グロンギかおまえは

302:名無しより愛をこめて
06/03/24 20:43:25 zO+msIJm0
>>301
マジレスですが白は目立つから狙われやすいんです

303:名無しより愛をこめて
06/03/24 20:50:36 egfnhhuG0
>>298
確かにこの上なく理不尽ですが、強引に解釈して楽しむというスレの趣旨に沿わない事象です。
どこかしかるべき筋へ訴えて下さい。

304:名無しより愛をこめて
06/03/24 20:52:27 yfSzlb310
>>300
がんがんじいは仮面ライダーのまねをしているわけではありません。
がんがんじいという独立したヒーローが仮面ライダーのライバルとして
登場したのです。
活躍次第によってはスカイライダーを人気で凌駕し、後番組は
「がんがんじいスーパー1」になるところでした。

305:名無しより愛をこめて
06/03/24 20:55:34 WANZOEDj0
>>300
あの方は仮面ライダーではなく「日本一のがんがんじい」という独立したヒーローです。
強いていえば、がんがんじい1号です。

よかったら2号になってあげてください。

306:名無しより愛をこめて
06/03/24 20:56:17 nw1NVgPQ0
>>301
気の強い女のラームが好きな奴とか
箸袋コレクターに比べたら
まだしも普通の行動です。諦めましょう。

307:名無しより愛をこめて
06/03/24 20:57:34 WANZOEDj0
>>304
305ですが、回答が一部被った私をあなたの2号にして下さい。

308:名無しより愛をこめて
06/03/24 21:32:52 xjY6uUDe0
宇宙刑事シャイダーの劇場版に出てくる不思議獣ムチムチはどこらへんが
ムチムチしてますか?理不尽です。


309:名無しより愛をこめて
06/03/24 21:46:17 2Vp1Nf9P0
ボウケンジャーがりんどう湖ファミリー牧場にやってくるようなので、応援しに
いこうと思ってホームページを調べてみました。

URLリンク(www.rindo.co.jp)
>轟轟(ゴーゴー)戦隊ボウケンジャーが、りんどう湖ファミリー牧場で大活躍!!
>ボウケンジャーは世界各地に失われかけた貴重な秘宝(プレシャス)を悪人たち
>から守る5人の戦士なのだ。
>みんなでボウケンジャーを応援しよう!!    
>がんばれ! ボウケンレッド、ボウケンイエロー、ボウケンブルー、
>ボウケンピンク、ボウケングリーン!! 

…なんか理不尽です! これはいったいどういうことなのでしょうか?

310:名無しより愛をこめて
06/03/24 21:51:33 nw1NVgPQ0
>>309
緑の黒髪という言葉もあります。
緑=黒になっても許してやってください。

311:名無しより愛をこめて
06/03/24 21:56:14 WANZOEDj0
>>307
まとめサイトにありましたが、
人間態の石橋雅史老人のヘビメタルックで露出した二の腕が
年甲斐もなくムチムチです。

>>310
ブラジル留学でよく焼けた薪人アニキのちょっとした冒険かもしれません。

312:名無しより愛をこめて
06/03/24 21:58:27 WANZOEDj0
×薪人  ○蒔人   マジで間違えちゃった……スンマセン 

313:名無しより愛をこめて
06/03/24 22:08:39 NJhjJOXO0
>>309
六人目が間違って出てきました。

314:名無しより愛をこめて
06/03/24 22:10:29 WANZOEDj0
重ね重ねスンマセン、>>311はそれぞれ>>308>>309への回答でしたorz

315:名無しより愛をこめて
06/03/24 22:44:44 egfnhhuG0
>>309
ボウケンジャーのメンバーが一人欠けた場合は、
次点候補のグリーンが繰り上げで正規メンバー入りする事になっています。
それを知っていたりんどう湖スタッフが、
「ブラックが裏切って逃げた」との先行情報だけを聞いて先走ってしまったようですね。

316:名無しより愛をこめて
06/03/24 22:52:35 Q215ZJrf0
スカートの下に黒をはくピンクとイエローは冒険心が足らないんじゃないですか?

317:名無しより愛をこめて
06/03/24 23:24:12 NJhjJOXO0
>>315
それは今までなかった展開ですね。今年はさておき、戦隊の予想スレ辺りに
貼っておかれるといいのでは。

318:名無しより愛をこめて
06/03/24 23:29:34 nzKig+3c0
>>269 >>297
失礼ですが、このスレの趣旨を勘違いなさってないですか?
マジ質問でしたらこちら↓へ行かれるのがよいと思います

特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド
スレリンク(sfx板)l50

319:名無しより愛をこめて
06/03/25 01:13:35 rzmOybpL0
テントリーナはスーパーモードが通常形態(つまりノーマルモード)
というのは矛盾してるような気がするのですが。

320:名無しより愛をこめて
06/03/25 01:15:46 4uQTQXNo0
>>319
常に明鏡止水の境地なのです。

321:名無しより愛をこめて
06/03/25 07:17:32 Tcuqw3YW0
先週のマックスでいきなりもう帰ると言い出すマックスが理不尽です
ここは「あと○回変身したら帰る」とか「あと一週間で帰る」とかじゃ
ないとカイトもDASHも困ると思いますが


322:名無しより愛をこめて
06/03/25 08:01:04 A2yZkc9y0
今日のマックスでゼノンがマックスを迎えにきていましたが、あれはゾフィーの役目なんじゃないですか?

323:名無しより愛をこめて
06/03/25 08:05:40 tZ+VLUDjO
同僚の危機なのに、地球の近くでのんびり待っていたゼノンさんが、
もう理不尽というか何というか。

324:名無しより愛をこめて
06/03/25 08:13:55 fVtTivyL0
今日のマックスで最後エリーの髪の色が変わってましたがあれに何の意味が?

325:名無しより愛をこめて
06/03/25 08:31:00 LNGWhnG80
>>324
人間と…DASHメンバーと同じように老けたい、という願いですね。
スタートレックTNGの最終回、Qの作った虚構の未来で
アンドロイドのデータがわざわざ外観を老人にしてたのと同じです。
マジレス気味でごめんなさい。

そのエリーの隣に出世したコバ老人がいないところを見ると………
個人的な未来を掴み損な……いや、考え過ぎでしょう。

326:名無しより愛をこめて
06/03/25 08:33:04 VwEV021V0
>>322
40年経っても昇進も転勤もないと思っている方が理不尽です。

>>323
地球人類同士の抗争には介入できないというノンマルトの法則を
先週マックスが語っていたのをもう忘れているのが理不j(ry

327:名無しより愛をこめて
06/03/25 08:34:27 O+7tf2K40
>>325
むしろ個人的な未来を掴んだからこそ、
DASHなんていう命の危険がある組織から抜けたのでは?

328:名無しより愛をこめて
06/03/25 08:41:15 kg/xf3ei0
>>326
> 地球人類同士の抗争には介入できないというノンマルトの法則を
> 先週マックスが語っていたのをもう忘れているのが理不j(ry

バーサーク・システムの暴走を停めるためですから、あれはあれで
良いのです。ウルトラマジレスすみません。涙、涙の最終回でした。
。・゚・(ノД`)・゚・。


329:326
06/03/25 08:45:46 VwEV021V0
>>328さんが解釈に回答つけてくださってるのが理不尽というか微笑ましいですw
涙を拭いてよく流れを見てくださいね。


330:328
06/03/25 09:30:48 kg/xf3ei0
どうもスミマセン。ようやく我に返りました。
理性が戻ったところで、むくむく疑問が湧いて来ました。
イデオンばりのマックスギャラクシーソード、何もあんなに長くする
必要は無かったような気が…。人工衛星がいくつか破壊されたのでは?

331:名無しより愛をこめて
06/03/25 09:33:18 PopeudutO
>>323
のんびり待っていた訳ではなく、あの30秒ほど前に到着しました。そんな風に見えなかったのはゼノンなりの強がりです。

332:名無しより愛をこめて
06/03/25 09:37:34 7yIRvFkP0
今日のマックスで出てきた地球防衛用の衛星が増えてたのは気のせいでしょうか?

333:名無しより愛をこめて
06/03/25 09:49:08 LNGWhnG80

ゼノンさんが迎えに来るのがわかっていたので、目印ついでです。

334:名無しより愛をこめて
06/03/25 09:56:53 LNGWhnG80
>>333>>332への回答です。送ってしまいました、すいません。

で、ゴモラに続いて宇宙生物を利用しようとする犯罪者集団GOD SAVE THE EARTHの
非公認人工衛星が被害に逢いました。
ゼノンさんはそのスペースデプリを片付けていたんですね。

335:名無しより愛をこめて
06/03/25 10:05:20 LNGWhnG80
↑ごめんなさい、>>330への、です。  …30年後に帰ってきますから待ってて下さい。

336:名無しより愛をこめて
06/03/25 10:07:52 FhRco9kX0
1 すっかり白髪になっていたカイトとミズキですが、顔が全然老けてないのは何故?

2 地球は人類の手で守っていかなくてはならないと言っていたヒジカタ
隊長ですが、後2週もすれば今度はメビウスが来てしまうのは
説得力なさすぎませんか?

337:名無しより愛をこめて
06/03/25 10:14:43 LNGWhnG80
337 :名無しより愛をこめて :2036/03/25(土) 10:05:20 ID:LNGWhnG80

>>336
1)俺だってマックスだ!というカイトと結婚したミズキです。
  二人で顔のシワをマックス伸ばしていました。

2)元に戻るからメビウスです。

338:名無しより愛をこめて
06/03/25 10:16:21 kg/xf3ei0
>>336
> 1 すっかり白髪になっていたカイトとミズキですが、顔が全然老けてないのは何故?

老人医学の発達でしわ取り技術は進んでいるのです。白髪を残しているのは、
電車で優先席に座れるからでしょう。


339:名無しより愛をこめて
06/03/25 11:07:48 FgicA7Vj0
>>336
> 1
実はあの二人も老人のコスプレをしてみた若い当時の立体映像だったので
実際、未来においての二人の所在は確認されていな・・・・


・・・・・・・続き書くのやんなった('A`)

340:名無しより愛をこめて
06/03/25 11:33:34 VwEV021V0
>>336
マジレスですが。
マックス世界とメビウス世界が同一時間軸上にあるというアナウンスはまだありません。
その質問はメビウスにマックスが登場してからまたどうぞ。


341:名無しより愛をこめて
06/03/25 11:41:43 56Mp3x120
今日のセイザーXが理不尽です。
歴史を変えたせいで消滅する子孫の中には、別に悪いことをしてない人もいるんじゃないんですか!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch