ギャバン・シャリバン・シャイダー宇宙刑事3部作 10at SFX
ギャバン・シャリバン・シャイダー宇宙刑事3部作 10 - 暇つぶし2ch853:名無しより愛をこめて
06/05/29 17:56:31 M59qkLsU0
どっかのライダーみたいに自分のヒーロー哲学をちびっ子に押し付ける奴は最低だがな。
宇宙刑事はお三方とも立派なヒーロー役者だと思う。円谷さんも息子さんに沢村大から一字貰って名付けたんだっけ。

854:名無しより愛をこめて
06/05/29 18:15:01 d582yUWiO
まあ、ギャバンとシャリバンは元々、中の人出身だから、一般的なヒーロー役者とは、気の持ち方が違うのでしょうね。

中の人の仕事って、時代劇か特撮、あとはヒーローショウが主ですからね。
日本では、あまりアクション物が根付かないし。

855:名無しより愛をこめて
06/05/29 19:25:34 vg3AR2aRO
ギャバンダイナミックでフリーザを倒せる

856:名無しより愛をこめて
06/05/29 19:41:50 UaBePa1MO
>>850
マルチうぜえ。

857:名無しより愛をこめて
06/05/29 20:09:17 JmsRGixA0
>>787
女性の初体験に比べ、男性の初体験が遅い傾向にありますが、年齢的に考えると
童貞ではないかも。女はある程度、見分けることも可なのだが。

それと、渡さんはカワイイ子大好きで、容姿も良いので童貞ではないでしょう。
個人的に80年代のヒーローでは、てつをと渡さんは女性にモテた気がする。
ところで、てつをと渡さんはダイ穴兄弟だったりっと妄想してみる。

>>853
誰?F、Mのどちらか?
あと、キカイダーのどちらかがヒーロー雑誌のインタビューか何かで、「当時、
女にモテて仕方がなかった」と語ったと聞いたことあるけど。どっちかな?

858:名無しより愛をこめて
06/05/29 20:13:14 d582yUWiO
>>852
やってみますか、ヒーロー役者。

結構、大変だと思いますよ!役の重圧に耐えられなくて、ノイローゼになる人、多数。

859:名無しより愛をこめて
06/05/29 20:50:35 b5Aryt5m0
そういや、小林昭二さんのエピソードとして聞いたことがあるな。

ムラマツキャップをやってた頃、ロケ現場で無性にトイレに行きたくなった。
しかし生憎ロケ現場近くにトイレがなくて、どこかで立ち小便しようとしたが
後ろから子供たちが「ムラマツキャップだ!」とぞろぞろ着いてくる。

これでは小便もできない、尿意で切羽詰ったキャップは突如銃を抜いて振り返り
「来るな!ここから先は危険だ!」
と脅して子供を牽制し、その隙に小便をして事なきを得たらしいw

860:名無しより愛をこめて
06/05/29 21:00:30 Pzx5DfLW0
>>859
それ、キリヤマ隊長の話じゃなかったっけ?

861:名無しより愛をこめて
06/05/29 21:29:01 Ij22u2vj0
シャリバンクラッシュでセルも倒せる

862:名無しより愛をこめて
06/05/30 00:35:03 /zvgtyGZ0
じゃあビッグマグナムは魔人ブry

863:名無しより愛をこめて
06/05/30 01:11:55 GpKgYTp10
シャイダーブルーフラッシュで魔人ブウを倒せ・・・そうにないな。

864:名無しより愛をこめて
06/05/30 01:30:00 4XExA/bZ0
いつからここはRXスレになったんだ?

865:名無しより愛をこめて
06/05/30 09:42:15 BjHXxrZF0
ココで質問だが、地球の警察組織は、
銀河連邦警察の存在を感知しているのだろうか?

せめてICPOには連絡くらいすると思うのだが.....

866:名無しより愛をこめて
06/05/30 11:13:33 e5lORvTwO
宇宙刑事になりたい子供がいる世界だしな。

867:名無しより愛をこめて
06/05/30 11:15:33 UL/OjscX0
よし、ニートから宇宙刑事になるぞ!!

868:名無しより愛をこめて
06/05/30 11:57:39 q/ZZ4xz/O
>>867
お前じゃムリだw

戦闘訓練を積んでるギャバンたちでも毎週あんなに苦戦してたんだぞw

869:名無しより愛をこめて
06/05/30 13:08:28 4XExA/bZ0
ウルとキッツはどういうコンバットスーツを着てたんだろう?

870:名無しより愛をこめて
06/05/30 13:25:40 kbb0OvMo0
デカマスターみたいに、鼻や嘴が不可解なことになってるかもしれない。

871:名無しより愛をこめて
06/05/30 17:57:59 5fosDMpTO
ギャバン、シャリバン、シャイダーの強さ順位は!?

872:名無しより愛をこめて
06/05/30 18:01:00 e5lORvTwO
リアルタイムでシャリバン観てた子供の頃、
伊賀電の父親と母親は、電が子供の頃に死んだってのがわかった時にウチのお袋が、
「シャリバンは小さい頃にお父さんとお母さんが死んじゃって、
きっと中学校出てすぐに森林パトロール隊に入って一人でも頑張ってきたのね。」
とか言ってた。
子供の頃の俺は、シャリバンって凄いって素直に思ったよ。

873:名無しより愛をこめて
06/05/30 18:03:22 aqzg9F1c0
>>871
コンバットスーツの性能から見たら、シャイダー、シャリバン、ギャバンの順だが
刑事自身の経験、体力、精神力から見るとギャバンが一番。隊長だからね。
すなわちどの宇宙刑事が強いかという順位をつけるのはナンセンスということ。


874:名無しより愛をこめて
06/05/30 18:17:35 uFqX7Mxx0
中卒でも宇宙刑事になって、地球を悪魔の手から救い、出身星の民族復興を果たして
伝説のヒーローとして永遠に語り継がれる・・・

ひきこもり童貞デブヲタニートの君も夢をあきらめるな!

875:名無しより愛をこめて
06/05/30 18:35:19 0GfF0XmL0
>>874
地球の平和の事よりも母星復興の事ばっか口にし過ぎて「自分の故郷のことだけに一生懸命だ」なんて批判されたりもしたがね。
怪獣VOWじゃ「地球の平和も宇宙刑事の仕事もどーでも良かったのだ」なんて言われるし。
流石にそれは言い過ぎだろうが、まあ確かに批判されてもしょうがないくらい「イガ星だ、イガ星だ」を連発してたからなあ、シャリバン。

876:名無しより愛をこめて
06/05/30 23:21:32 aJJgPntN0
伊賀電は、ほんの数週間の特訓で地球の専任刑事になれている。
なろうと思えば、誰でもなれるのだろう。

877:名無しより愛をこめて
06/05/30 23:33:41 /zvgtyGZ0
>>876
おそらく数週間コースは仮面ライダー、というかスカイライダーが後期型になるための特訓並みにすさまじいものだったと思われる


878:名無しより愛をこめて
06/05/30 23:42:12 aJJgPntN0
>>877
だが、病み上がりでそんなムチャな特訓ができるもんだろうか???

879:名無しより愛をこめて
06/05/31 00:06:47 An+silr/O
つ『生まれ持った才能』

880:名無しより愛をこめて
06/05/31 00:14:37 uIrrIPP+0
>>879
真理発見

881:名無しより愛をこめて
06/05/31 00:31:15 YAPNFjr20
ギャバンが電を見たときすごいジャンプ力だとか動物並みの動きとかって驚いてたくらいだからな。

882:名無しより愛をこめて
06/05/31 01:59:52 g/BrUgJiO
シャリバン第5話の時男役って後のジバンだけど、テロップに「所宏史」って出てた。
そこから「日下翔平」に変えたのかな。

883:名無しより愛をこめて
06/05/31 05:36:24 kltSdEs/O
たった数週間でスペースカノンを応用したプラズマカノンを完成させ、
それを搭載したグランドバースまで完成させる銀河連邦警察の技術スゲー!

まぁ、グランドバース自体はスペースカノンよりも前に改良が終わっていて、試験的にスペースカノンを搭載したのかもしれないが。

884:名無しより愛をこめて
06/05/31 05:56:58 clDmAiQZ0
>>883
だから最初は未完成だから弾が連射するみたいな感じだったけど
途中から派手なレーザー状態になったじゃないか。

885:名無しより愛をこめて
06/05/31 13:05:29 tug76Cuv0
>>884
豆鉄砲みたいだったもんねえ・・・最初の頃。

886:名無しより愛をこめて
06/06/01 20:05:02 K+pbFtBJ0
デブガキのくせに宇宙刑事を目指すなんて・・・。
しかもダブルモンスターを見て気絶するし、宇宙刑事としての素質なさすぎ。

887:名無しより愛をこめて
06/06/01 22:07:12 KjeM63640
>>886
ああいうポジションの子どもの中では肝のすわったほうだ。

888:名無しより愛をこめて
06/06/01 22:20:26 3iZE4EV70
小次郎さんの甥なんだよな。

889:名無しより愛をこめて
06/06/01 22:33:22 JwwirWdc0
小次郎さんって甥とか親戚の子とか多いイメージ。
ニジイロチョウモンスターの時も、別の甥がいたような。

890:名無しより愛をこめて
06/06/01 22:45:58 K+pbFtBJ0
そういや、宇宙刑事志望のデブは小次郎さんの甥っ子だったっけな。
小次郎さんは親戚ではいろいろ悪いことを言われていそう・・・。

891:名無しより愛をこめて
06/06/01 23:26:40 fqOzm9YZO
小次郎おじさんみたいにフラフラしちゃいけません!
とか?

892:名無しより愛をこめて
06/06/01 23:29:31 aQLd6JA/0
でもまあシャイダーの頃にはペットショップ経営で落ち着いてたし
親戚一同一安心ってところか。

893:名無しより愛をこめて
06/06/01 23:56:12 K+pbFtBJ0
だな。ギャバン~シャリバンの頃は親戚から反面教師扱いされてたっぽいし。

894:名無しダブラー
06/06/02 08:30:42 e+zdpTvK0
声優のことで書かれていた方も見えるので、便乗して…。

怪人の声に(製作・収録までの時点での)故人を除いて、
依田英助、西尾徳、丸山詠ニなどがいないのは残念。
あ、塩野勝美などのトリオは(戦闘員でも)許せれるけど…。

森永氏や叶氏の不参加は、きっと年齢からの声変わりとか、本人の
スケジュールの調整が取れなかったためと思いたい。

895:名無しより愛をこめて
06/06/02 15:30:14 GOGmgbmTO
叶氏にとってギャバン出演は、
雑誌のご自身のインタビューやコム長官の人のインタビュー(未だに会うとパパと呼んでくれる)を見ると、彼女にとっていい想い出のようだが、
森永氏はな・・・・・。

896:ヒーロー男
06/06/02 17:44:01 vRCcZuZA0
初めまして、京都市に住む一人の小学六年生です。僕はこの年齢でいろんな特撮を知っています。
みなさんと仲良くできたらいいなと思っています。これからもよろしくお願いします。

897:ヒーロー男
06/06/02 17:52:18 vRCcZuZA0
やっぱ降りますでは。

898:名無しより愛をこめて
06/06/02 17:57:41 T4s8v8AWO
森永さんってシャイダーのときに処女喪失したんでしょ。
第何話辺りで女になったんだろう。

899:名無しより愛をこめて
06/06/02 18:24:29 cXGEsBaT0
そういえなくもないのでは?

900:名無しより愛をこめて
06/06/02 18:42:48 SeeAGCEB0
そーいや、他の出演者がみんな宇宙刑事のことに思い入れや好感を持っているのに対し
森永氏はそういう話聞いたことない……というかインタビュー受けてるところ見たことないんだが

嫌な思い出持ってたりしたら凹むなぁ
本人はパンチラ嫌だったみたいだし

901:名無しより愛をこめて
06/06/02 19:08:51 UThKGPCH0
中学生のころ見てたけど、面白さでは、

シャリバン>ギャバン>>>(かなりの壁)>>>シャイダー

って印象があるなあ。森永パンチラも、せっかくのかっこいい
宇宙刑事の世界観を軟弱なノリで壊すのでガッカリした記憶が・・・。
で、シャイダー途中から見なくなっちゃったし。

902:名無しより愛をこめて
06/06/02 19:09:55 1wXEJjqP0
>>900
テレマガの旧ヒーロー大全集でJACの皆さんとインタビュー受けてるよ。
お歴々と一緒だからかもしれないけど、至って普通の好感触トーク。
ま、これもヘレンやってた時だけど(笑

903:名無しより愛をこめて
06/06/02 19:47:21 py6dCPR30
>>898
それが問題だな
あとは相手の男だな


904:名無しより愛をこめて
06/06/02 19:59:07 QZytmeHE0
>>901
3作目ってポジション的に難しいんだと思うよ。2作目はだいたい初代の
おいしいとこを拡張して、世界観も継承するから人気も出る。

3作目は前ニ作の焼き直しでも飽きられるし、新しい事をいろいろと
模索しなければならないからね。だから余程の人気作にならない限り、
3作目がシリーズ最終作となる場合が少なくない。

905:名無しより愛をこめて
06/06/02 19:59:44 sFcXrRNJ0
相手は沢村大だという話だけど、本当かな?


906:名無しより愛をこめて
06/06/02 20:13:22 QDk31DjB0
円谷さんと森永さんがやったの?
もしそれが事実で円谷さんも童貞だったとしたら、お互いが男と女になったわけだ。
シャリバンでも二組の夫婦ができたし、宇宙刑事シリーズってある意味出会い系作品??

907:名無しより愛をこめて
06/06/02 20:34:14 04lCmZxPO
処女とそうじゃないのとの見分け方って知っている?
100%ではないにしろ、あるのだけど。

908:名無しより愛をこめて
06/06/02 20:46:29 QDk31DjB0
処女の見分け方は分からないけど、森永さんの場合は雑誌かなんかで本人から20歳で処女喪失が語られたとか。

909:名無しより愛をこめて
06/06/02 22:38:33 YLGnmLRO0
>>907
鼻のあたまをさわって割れてないのが処女だって根も葉もない噂を耳にした。

910:名無しより愛をこめて
06/06/02 23:52:10 M4K76Pi00
細かいシワが多ければ非処女アナル。これは、間違いない。

911:名無しより愛をこめて
06/06/03 02:01:19 XyFWbGE20
>>907
煙草の煙を吸って、鼻に血管が浮き出るのが処女。

912:名無しより愛をこめて
06/06/03 02:04:32 UwrK1QC80
>>901
俺も昔は似たようなもんだったけど、歳食ってから改めて見返すとシャイダーが一番好きになったな
3年目ってこともあるんだろうけど、なんつーか番組としての完成度がかなり高いように感じる
シャリバンは誰かが言ったように「イガ星!イガ星!」で正直萎えた

913:名無しより愛をこめて
06/06/03 10:14:34 7hEh3mcs0
変身前のかっこ良さはギャバン、変身後のかっこ良さはシャリバンだけど、
作品の総合点を考えたらやっぱりシャイダーだな。
まあ何にせよ、それぞれ強い個性を持った素晴らしい3部作だったよ。
3作のみできっちり終了させといたのも世界観を崩さないでよかった。

914:名無しより愛をこめて
06/06/03 11:00:47 v4HYcsH90
神官ポーと珍獣が斬られずに帰っていったのが印象深い
本放送当時はヤーダがお気に入りだった

915:名無しより愛をこめて
06/06/03 13:12:07 mMslYmec0
変身シーンはシャリバンの「赤射!!」が一番格好いい

916:名無しより愛をこめて
06/06/03 13:35:44 ux3LtOhb0
赤射のかっこ良さは宇宙刑事だけでなく、全特撮ヒーロー1だと俺は思ってる。
今までは仮面ライダーBLACKが一番だと思っていたが、最近はシャリバンが俺の中で一番です。

917:名無しより愛をこめて
06/06/03 13:37:56 TkDTqYaH0
特に声がいい!

918:名無しより愛をこめて
06/06/03 20:07:32 ar1B9Mq00
URLリンク(www.youtube.com)

919:名無しより愛をこめて
06/06/03 21:21:45 7hEh3mcs0
URLリンク(www.youtube.com)

920:名無しより愛をこめて
06/06/03 23:14:26 Fm2OIWIM0
youtubeで「三人の宇宙刑事」見たけど、決めポーズて案外単純だったんだなあ。
変身後のかっこ良さはシャリバンには同意。最後のカクカクした手の部分がいいね。
シャイダーは脚本がマンネリ気味だったような記憶が(錯覚?)あるけどアニーの存在で評価上げ。
最後に縛られて標的にされるアニー(;´д`) ハァハァ

921:名無しより愛をこめて
06/06/04 10:00:26 2FgbNQZU0
>>908

>森永さんの場合は雑誌かなんかで本人から20歳で処女喪失が語られたとか。

公表したのは、ヘアヌードになった頃(1994年くらい)かな?



922:名無しより愛をこめて
06/06/04 10:43:00 WxD+Tdxw0
赤射に関してはヘレンの最後の後の魂の叫びは凄く燃えたな。

923:名無しより愛をこめて
06/06/04 13:06:35 NLN9RzcGO
あれでシャリバンが好きになりました


ぬわぁぁぁ~赤謝!!
いきなり抜刀
いくぞお~!!

924:名無しより愛をこめて
06/06/04 13:34:58 TTs7oo7h0
でもその回はプラズマカノンを撃ってないんだよなぁ・・。
なんでこういう時にシャリンガータンクなんだよ

925:名無しより愛をこめて
06/06/04 14:07:32 NLN9RzcGO
あれはあれで叫びが気合い入ってた気が

ついでにシャリバンクラッシュ三連切りも

926:名無しより愛をこめて
06/06/04 15:10:24 X2/RiMNjO
シャリバンはEDが曲もさることながら映像がカッコ良すぎ。
赤い陽炎?で揺らめく中からこちらに歩いてきて、ラストはシャリバンクラッシュ。

どちらかよく覚えてないけどBLACKかRXのEDもライダーがこっちに向かって歩いてくる映像だったよね。
あれも好きでした。

927:名無しより愛をこめて
06/06/04 16:38:00 w7K5lSF30
>>926
RXかな。誰かが君を~♪ってやつ。

928:名無しより愛をこめて
06/06/04 16:40:08 SHaUfCfH0
ジャスピオンも歩いてくるシルエットだった。
BLACKは陽炎の中を歩いてくるやつ、RXは夜のアスファルトを歩いてくる。

929:名無しより愛をこめて
06/06/04 17:37:06 X2/RiMNjO
>>927
>>928 サンクス
今確認したらBLACKもRXもEDは両方とも同じく歩いてくるヤツだったね。
スーツアクターの人のスタイルが良かったからカッコ良かった。

ところでシャリバンのEDの映像後半で夕陽のシャリバンの後ろを
普通自動車みたいな影が横切るんだがこれは何?w
たまたま入っちゃったのかな?


930:名無しより愛をこめて
06/06/04 17:39:37 ktU7cM140
シャリバンEDも格好いいけど、ジャスピオンEDもかなり格好いいと思います。
最後がコズミックハーレーじゃなくビームスキャナーガン連射だけど。
URLリンク(www.youtube.com)

931:名無しより愛をこめて
06/06/04 17:54:17 3hEUl7APO
ようやくシャリバンまで観終わった。
シャリバン最終話の烈と電の生身での戦闘、
大葉氏と渡氏の動きのキレに差が出てたね。
まぁ、ギャバンの方が生身の戦闘力が高いって思ってるからいいんだけどさ。

932:名無しより愛をこめて
06/06/04 20:55:20 eq2qgLqd0
>>930
ジャスピオンのEDは踊る黒崎の印象が強すぎて、格好いいと思った事はないな。
2クールから映像が少し変わって残念。


933:名無しより愛をこめて
06/06/04 21:18:03 Ja2gwsFS0
散々既出だろうがギャバン
URLリンク(www.youtube.com)

934:名無しより愛をこめて
06/06/04 21:19:17 wWQ67GZW0
伊賀電の戦闘はたまに暴れてるだけに見えるのですが・・・
蟹股だからだと思うんだけどね。
一条寺烈の戦闘は武術つかって戦ってる感じだが。

935:名無しより愛をこめて
06/06/04 21:53:00 jGcfdUL60
ちょっとお願いだが
ようつべでシャイダー数話うpして欲しいのだが・・・
お願いします。

936:名無しより愛をこめて
06/06/04 22:09:39 wWQ67GZW0
俺もシャイダーの最終回あたりが見たいなぁ・・・
(3部作の最終回特番ではなく)

937:名無しより愛をこめて
06/06/04 22:11:31 SHaUfCfH0
>>935
DVD。もしくはオクで中古ビデオを買おう。


938:名無しより愛をこめて
06/06/04 22:31:47 KUGRUx0C0
>>920
カッコイイよな、こっちに歩いてくるED。俺もシャリバン、ライダーブラック、
ブラックRXあたりのEDが好きだ。特にシャリバンのバンク映像はアニメにも
多大な影響を与えたと聞く。まんま宇宙刑事ノリの「学園特捜ヒカリオン」という
OVAがあったが、あれまた見てみたいなぁ・・・DVD化されてないのか

939:名無しより愛をこめて
06/06/05 00:50:04 ia9RTeNX0
>>938
ヒカ「ル」オンな。残念ながらDVD化されてないようだ。
中古のLDを探すしかないのか→URLリンク(www.rakuten.co.jp)

940:名無しより愛をこめて
06/06/05 01:17:36 BMqXuh/a0
>>934
渡氏はあんまりキメをとらないね。

941:名無しより愛をこめて
06/06/05 01:27:03 yPHbbAoDO
俺も必殺技ではシャリバンクラッシュが一番好きだな
バックの太陽(?)とか舞い上がる粒子とか光の使い方が上手いと思う

942:名無しより愛をこめて
06/06/05 01:27:12 UcnqnA060
渡氏は武術とかJAC入るまでにやってなかったからだと思う。
体操が得意だから格闘をするというよりは、
飛び降りたり転んだりとかそういうのが得意だと思う。

943:名無しより愛をこめて
06/06/05 04:30:21 8oc1qWK1O
マクー、マドー、フーマは漢字で書くと
魔空、魔導、不魔ってとこか。

944:名無しより愛をこめて
06/06/05 08:27:23 A3qxUhk50
風魔じゃないかな?

945:名無しより愛をこめて
06/06/05 10:57:19 1WesT1jI0
封魔

946:名無しより愛をこめて
06/06/05 11:33:29 1/ytnjUe0
腐馬

947:名無しより愛をこめて
06/06/05 12:24:44 9ZdIvl9G0
>>943
マドーは企画書や当時の新聞記事にはっきりと「魔道」と書かれていたので
魔道で間違いない

948:名無しより愛をこめて
06/06/05 14:30:53 FojaJtax0
>>923
あそこは本当は叫び声だけ(赤射!なし)にしたかったけど云々という渡さんの話が、
ファンコレか宇宙刑事大全のどっちかに載ってた。

>>929
もちろん本当の夕陽ではなくて、そんな風に見える小道具(大道具?)をこさえて
撮影したんだが、野外なのでたまたま車が横切ってしまった。でもあまりに綺麗に
撮れていたのでそのまま使った(激しくうろ覚えスマン)と、これも上記書籍の
いずれかで小林Pが語っていた。

949:名無しより愛をこめて
06/06/05 15:56:30 rdSVnO1H0
シャリバンのキャラは太陽みたいに明るくて熱いヤツてのが企画というか構想にあるから
シャリバンクラッシュもEDもああいう映像なんだろかね。
歌にも太陽うんたとか太陽を連想させる言葉がよくでてくるな。 

950:名無しより愛をこめて
06/06/05 15:58:06 38CP2WOJ0
小次郎さんのキャラ好きだな。ヒーロー物にもああいうコメディ的なキャラはいた方がいいと思う。

951:名無しより愛をこめて
06/06/05 16:04:33 YgUNyncs0
>>948の蘊蓄、赤射の件は本当だが、EDの件はガセ。
そもそも小林はプロデューサーじゃなくて監督。

952:948
06/06/05 16:14:29 FojaJtax0
>>951
小林「P」は素で間違えた。うろ覚えガセ情報は正直スマンカッタ。
横切る車の話はどっかで見た気がするが・・・誰か情報求む。

953:名無しより愛をこめて
06/06/05 16:15:43 8oc1qWK1O
夢の中にマクー、マドー、フーマの戦闘員が出てきた。
異次元に迷い込んで、彼女と一緒に手を繋ぎながら戦闘員からひたすら逃げて、
間一髪のところでドラえもんに出てくるタイムマシンの空間みたいなところを通って元の世界に戻ってきた。
この間も街でヤクザに襲われそうになったら、
ギャバンが駆け付けてヤクザをレーザーブレードでザックザク倒して助けられた夢を見た。

954:亀バズーカ
06/06/05 16:28:28 tWQEPar50

 EDは高速道路を歩いているという「設定」なのでわざと車を走らせたんじゃなかったろうか。
 ジャスピオンのEDの巨獣(?)はそのオマージュじゃないか。

955:名無しより愛をこめて
06/06/05 16:43:54 tWRYDfHa0
>>954
シャリバンEDの車は小林監督が本で言ってたけど(何の本だったかは失念)
昔あった自動車のCMで、車が夕日を横切っていくシーンのオマージュらしい。
何の車だったかは覚えてないが俺もそのCM見た覚えがある。

956:名無しより愛をこめて
06/06/05 16:59:38 1/ytnjUe0
とまあ、あのシーンについては小林監督はインタビューされるごとに
いちいち言うことが変わるんで、真相はわからないね。>>929

957:名無しより愛をこめて
06/06/05 17:58:54 Al0QzXWM0
ヒカルオンOP
URLリンク(www.youtube.com)

これにも当然夕日バックは出てくるね。

958:名無しより愛をこめて
06/06/05 18:46:40 9sZ3lEbH0
>>957
こんなんあったのか!
しかしかなりシャリバン贔屓なOPだ

959:名無しより愛をこめて
06/06/05 19:13:05 rqsiP9Jp0
>>949
まるで太陽さ~♪ …これギャバンだ orz

960:名無しより愛をこめて
06/06/05 19:28:47 38CP2WOJ0
ギャバンダイナミックでフリーザも倒せる。

961:929
06/06/05 19:51:30 3sadT0Sg0
>>956
レスしてくれた皆さん、どうも。
は~なるほど、諸説あるんだなあ。

リアルタイムで見てたときは、あの影はシャリンガータンクがシャリバンの後ろで出動してるのかな、
と思ってたよ。
後年、CSで見たら明らかにシャリンガータンクの影じゃないしw
真相は分からずだけどシャリバンEDはあの夕陽がガチでカッコイイのは確かだからまいっか。


962:名無しより愛をこめて
06/06/05 22:14:40 c40yb/GS0
948は夕陽の件でも正解じゃないかな。
BFJ・デンジ・サンバルの「スーパー戦隊大全」という書籍の
インタビューで、小林監督がそのように答えてるよ。
951が、ガセであると断定する理由は?

963:名無しより愛をこめて
06/06/05 22:19:04 23wMaUve0
>>948
多分ファンコレかと。俺も読んだ記憶あるから。

964:名無しより愛をこめて
06/06/05 22:27:52 1/ytnjUe0
>>962
ところが、シャリバン放送終了後に発売された朝日ソノラマの
「ファンタスティックコレクション 宇宙刑事ギャバン」の小林義明インタビューでは、
シャリバンEDについて「現実的な感覚がほしかったんで、車なんかを通したわけです」と、
意図的に車を通したような発言をしてるんだよね…。

965:名無しより愛をこめて
06/06/05 23:51:17 OEudHpxp0
どっちにしろ車あってよかったな
案外いいアクセントになっとる
あれがなかったらこれほど印象に残ってないだろうな

966:名無しより愛をこめて
06/06/06 02:53:30 rxGq6xhP0
宇宙刑事魂を買ってないんだが
サントラCDは買うべきかどうか教えて下さい

967:名無しより愛をこめて
06/06/06 03:01:20 VBqX5RKR0
シャリバン格好よすぎなんですけど。
ヒーロー史上一番格好いいんじゃないか?

968:名無しより愛をこめて
06/06/06 03:08:05 t5c407nm0
一台だけミスっぽく入れるところがミソなのかね<車

969:名無しより愛をこめて
06/06/06 03:40:38 BiL+y/4I0
>>967
俺もそう思う。シャリバンはOP、ED、変身、名乗り、必殺技、どれをとっても完全無欠のカッコ良さでしょ。
今までライダーBLACKが一番だと思っていたが、それを超えるヒーローが現れるとは思わなかった。
ライダーBLACKやレスキューポリス世代だけど、最近は宇宙刑事命です。

970:名無しより愛をこめて
06/06/06 04:11:27 ywCmUZJ3O
>>898>>903
確かに問題である。
何故なら、ハミパンした頃に処女か否かというのは、最重要ポイントである。

971:名無しより愛をこめて
06/06/06 04:16:44 QER65Jia0
>>969
youtobe見てたらブラジル版オープニングもあったな
海外にまでとはうれしいこと言ってくれるじゃないの、うほっ。
ブラジル版ウルトラセブン持ってるけど、あれ以来のいい仕事かなあ

972:名無しより愛をこめて
06/06/06 13:59:15 Nec+bgYl0
シャイダーに最期のスペシャル以外で
ギャバンかシャリバンが出る回ありますか?

973:名無しより愛をこめて
06/06/06 14:54:00 LxGlIDRM0
>>972
ありません。


974:名無しより愛をこめて
06/06/06 15:12:50 o6JBJneZ0
一応44話で、ギャバンとシャリバンもそれぞれの担当地域で戦ってるシーンが紹介される。
もっとも本人が出演したわけじゃなく、ライブフィルムの流用だけど。

975:名無しより愛をこめて
06/06/06 15:29:33 zT+dGi5y0
>>972
自分で確認した方がいいですよ。

976:名無しより愛をこめて
06/06/06 16:07:18 4as1j5Rh0
無いからこそ、スペシャルで「地球の子供たちに3人の揃い踏みを見せてやれ」
と謎の声が天から降ってきたわけで

977:名無しより愛をこめて
06/06/06 16:11:56 zT+dGi5y0
>>967>>969
俺もシャリバンには随分影響を受けて映画とか撮ったけど
OP、ED、変身、名乗り、必殺技とか
そういうヒーロー然な部分よりもっとくるものがあったな‥って印象


978:名無しより愛をこめて
06/06/06 20:28:11 XtXKc4Lb0
>>969
同じ世代じゃのう。わしゃ、宇宙刑事はシャリバン、
コーヒーと仮面ライダーはBLACKがええわい

979:名無しより愛をこめて
06/06/06 20:34:22 mdZibqMP0
>>980
次スレ立てたのむ。

980:名無しより愛をこめて
06/06/06 23:25:26 BiL+y/4I0
おお、さすがシャリバン!!俺の惚れたヒーロー!!
今日友達とカラオケ行って宇宙刑事はもちろん、
レスキューポリスやライダーBLACKも熱唱してきました。
友達に、特撮ソングを熱唱している時の俺は魂で叫んでるって言われたw

981:名無しより愛をこめて
06/06/07 00:32:07 et+1uklB0
>>980
次スレ空間に引きずりこめ








次スレ界、次スレ時空でも可

982:名無しより愛をこめて
06/06/07 01:06:37 jXpwfVNT0
ゴメソ、なぜか次スレ立てれないわ・・・。


蒸着・赤射・焼結!!
神秘のメタリックボディが輝く時、悪は滅びる。

宇宙刑事魂も発売中。

[]前スレ[]
ギャバン・シャリバン・シャイダー宇宙刑事3部作10
スレリンク(sfx板)

983:名無しより愛をこめて
06/06/07 01:27:02 ZFmdq/G20
お前たちは下がっておれ!
わし自らが、このスレに引導を渡してくれるわ!

984:名無しより愛をこめて
06/06/07 01:35:06 ZFmdq/G20
無念!! 
このワシとしたことが、ホスト規制ごときに倒れるとは…

だが、これで終わりではないぞ!
必ずや我らの志を継ぐものが現れ、新たなスレを打ち立てるであろう。
グアーッハッハッハ… ( ドカーン!)

985:名無しより愛をこめて
06/06/07 01:38:37 jXpwfVNT0
俺も規制に倒れた。なんか一斉に規制でもしてんのかな・・・。

986:名無しより愛をこめて
06/06/07 01:46:21 uFaPp9xf0
立った!

新スレ↓
スレリンク(sfx板)l50

987:名無しより愛をこめて
06/06/07 02:09:46 ZFmdq/G20
>>986
わが無念、よくぞ晴らしてくれた! 天晴れじゃ。

988:名無しより愛をこめて
06/06/07 02:13:24 YRGtYCNA0
「酔ってるな!?ガイラー将軍」
「酔わずにいられるかぁ!・・・・魔王様も魔王様だ。スレ立てに甘い!」

スレ立て乙

989:名無しより愛をこめて
06/06/07 02:29:17 q17sCybO0
おおー!どっしたんだだなや烈っちゃん?ありゃまスレ立てかあ。
UFOちゃん見れるといいなあ。(○-○)ノシ

990:名無しより愛をこめて
06/06/07 04:56:01 SCXxTBQJO
埋め

991:名無しより愛をこめて
06/06/07 08:10:06 wjqOiUJo0
このスレをマクー空間に引きずりこめぃ!

992:名無しより愛をこめて
06/06/07 10:11:02 QhVccq/D0
>>986
乙!
君は今日からジスレバンとして特板の平和を護ってモライタイ。
任せたぞ!

993:名無しより愛をこめて
06/06/07 14:40:44 KSVd/xBe0
そういやコクチバンとかいたっけ

994:名無しより愛をこめて
06/06/07 22:05:20 TaCQ+L5D0
ウォーロック誌のT&Tリプレイに登場した宇宙刑事ガバンが忘れられない

995:名無しより愛をこめて
06/06/07 22:24:55 Rg+EEHdq0
age

996:名無しより愛をこめて
06/06/08 15:26:41 KU8I9HXRO
男なんだろ

997:名無しより愛をこめて
06/06/08 15:27:41 KU8I9HXRO
グズグズするなよ

998:名無しより愛をこめて
06/06/08 15:29:14 KU8I9HXRO
胸のエンジンに

999:名無しより愛をこめて
06/06/08 15:30:30 KU8I9HXRO
火をつけろ

1000:名無しより愛をこめて
06/06/08 15:31:49 KU8I9HXRO
俺はネ申だぜ 一足お先

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch