東映プロデューサー総合スレ4at SFX
東映プロデューサー総合スレ4 - 暇つぶし2ch981:名無しより愛をこめて
05/12/23 07:15:42 b6T3ZSRD0
ギンガというと、馬使うだけで目茶苦茶金かかったとかいうやつか

982:名無しより愛をこめて
05/12/23 08:02:00 F9dT4pvM0
大学時代からの側近の田崎と喧嘩別れになったきっかけの作品>ギンガ

983:名無しより愛をこめて
05/12/23 09:18:10 +xPxm6Qm0
カーレンの挿入歌30曲は盛大な無駄使いだったな。
本地からの紹介で起用した作曲家も
佐橋以外は軒並みゴミだったし(特に亀山)

984:名無しより愛をこめて
05/12/23 09:34:41 XYmlpHZmO
ギンガは主役ロボに追加装甲がついただけで終わりなのには驚いたな。磐梯はよかったのか?

985:名無しより愛をこめて
05/12/23 09:42:44 o/hFD39a0
>>964
つーかウルカイザーは無視ですか
アレだって新ロボだぞ

登場回めちゃ盛り上がったじゃん

986:名無しより愛をこめて
05/12/23 10:06:08 XEqfsws50
そもそもギンガマンは、当初はロボを出さない腹積もりだったはず。
5人が星獣にまたがって、使役して巨大戦をやるという計画だった。
「いい加減にしろ!」というバンダイの一声で急遽追加されたのが銀星獣の設定。

987:名無しより愛をこめて
05/12/23 11:08:32 G3B1U4du0
>>986
確かメガのときに玩具の売れ行きがなりきり>ロボだったから
翌年のギンガではロボよりなりきりに力を入れるようになったのでは?

988:名無しより愛をこめて
05/12/23 11:12:28 pbvAXUZK0
それでギンガイオーのデザイン作業が遅れてしまい、
スーパー合体まで考案する時間がなかった。
代わりに後半に登場した鋼星獣も、前年の没デザインの流用だし。

まあギンガイオーは7年ぶりに超合金ブランドで作られた戦隊ロボなんで
異常に合金率が高かったから、スーパー合体までしたら重くなりすぎて
危なくて商品化できなかったかも。

989:名無しより愛をこめて
05/12/23 11:40:28 9+kd9qcQ0
>>985
俺もあの話は盛り上がった。
夕陽に立つウルカイザーがかっこよかったな~

990:名無しより愛をこめて
05/12/23 13:13:09 UL8rhLru0
>>985
ライバルキャラであり、超えるべき『壁』としては
かなり目立ってたけど、マジキングが登場して2,3しない内に登場したのは
どうかと思った…。
好きなんだけどね。

991:名無しより愛をこめて
05/12/23 13:15:00 0YLQ4SIm0
高寺の話になると
大抵はカーの暴走かギンガの星獣や馬の話になるけど
メガの時は高寺ってそんなに暴走してないの?
メガは観てないんで知らないんだけどさ。

992:名無しより愛をこめて
05/12/23 13:18:11 UL8rhLru0
>>991
メガはりんどう湖ファミリー牧場しか印象にないw

993:名無しより愛をこめて
05/12/23 13:20:49 G3B1U4du0
逆に、マックスリュウオー初登場の回は全然盛り上がらなかったな。

994:名無しより愛をこめて
05/12/23 13:22:21 G3B1U4du0
>>991
つ【最終決戦三部作】

995:名無しより愛をこめて
05/12/23 13:31:25 UL8rhLru0
>>993
逆に言えばスティラコがいらない子(ターン

996:名無しより愛をこめて
05/12/23 13:43:17 5B2m0m4a0
>>988
それでファンタジー系なのにタイヤとかついてたのか!

997:名無しより愛をこめて
05/12/23 15:06:04 p62BpwZ30
次すれ
スレリンク(sfx板)l50

998:名無しより愛をこめて
05/12/23 16:22:50 gxd6j4xhO


999:名無しより愛をこめて
05/12/23 16:40:28 gVZcdsuz0


1000:名無しより愛をこめて
05/12/23 16:41:06 gVZcdsuz0
>>1000なら白倉は褌

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch