未来戦隊タイムレンジャー CaseFile 9at SFX
未来戦隊タイムレンジャー CaseFile 9 - 暇つぶし2ch100:名無しより愛をこめて
05/08/01 21:54:25 gMcrPeep
タイムイエローはもっと辛抱強い方が良かったかもしれない

101:名無しより愛をこめて
05/08/02 02:50:38 QqNzaKMn
辛抱強いドモンなんてドモンじゃない

102:名無しより愛をこめて
05/08/02 11:50:03 7nWh3JFc
ヤリ逃げしてこそ男ってもんよ

103:名無しより愛をこめて
05/08/02 12:35:25 pj3u8TIZ
俺はホナミが赤ちゃんが欲すぃって言い出したと解釈。
ドモンがいた証というか。
二人の未来への挑戦っていうか。
あんだけ歴史が変わる事を恐れたドモンが子供を残した事が
感慨深いかと。


イヤなのは、ホナミがゴムに穴開けといたパターンだが。

104:名無しより愛をこめて
05/08/02 21:15:57 HeAyRCF5
>>103
最後の1行で一気に現実に引き戻された感じ


105:名無しより愛をこめて
05/08/03 13:26:27 DANwQ3iA
ドモンといえば20話で別から撃ったドモンの弾だけ
なぜ囚人にあたったのかわからない。
難しく考えすぎ?

106:名無しより愛をこめて
05/08/04 09:24:03 JWmePt8D
ドモンはホナミの赤ちゃんの事を知ってるのかなぁ。
自分は知らないで30世紀に帰ったと思い込んでたけど
「ホナミが勝手に出産してた」というよりも、二人で決めた出産の方がいいな。

107:名無しより愛をこめて
05/08/04 21:03:42 HzUXbSlR
>>105
あれはドモンの弾だけじゃなく、
結局全員のが当たってるように見えるが・・・

単に別の場所から撃っただけで
どうしていきなりよけられなくなるのか説明不足な感じはするね

まあ、難しい事は考えずにドモンが頭を使って
それが上手くいったとだけ認識すればいいのではw

>>106
その辺もそっくりさんの出てきたエンディング同様、
ご想像にお任せって所なのでは?


108:名無しより愛をこめて
05/08/05 00:30:07 gjVQ30kw
『ドモンジュニア』については、最終回でのせりふが「母子共に元気」「ドモンジュニア」程度。
性別も名前も特定していない。
『ドモンジュニア』については、子どもの性別等も含めて、
視聴者の想像におまかせということなのか?



109:名無しより愛をこめて
05/08/07 20:51:59 Xabi1rtz
今日の只野仁にはタイムレッドが出るよ。

110:名無しより愛をこめて
05/08/07 22:21:50 K4PcUHaF
俺の好きな戦隊を三つ挙げるとダイレン、デカそしてタイム。タイムはロボや兵器が少なくてよい。去年は多すぎ(作品自体は好きな方)。アサルトペクターいらん

111:名無しより愛をこめて
05/08/08 10:39:38 H6vSGr5q
>>110
好きな戦隊自分と同じだ。(因みにゴーゴーファイブも好き)
そういえばアサルトベクターは竜也とシオンぐらいしか使ってなかったよな。
直人が出てきてからは殆ど出てこなくなったし。

112:名無しより愛をこめて
05/08/08 11:38:05 I8Rg8SlJ
新武器が少なかった分もっとアサルトベクター使っても良かったのにな。
ゼニットの消失エフェクトがめんどくさかったのか?

113:名無しより愛をこめて
05/08/08 14:49:00 RIPS0Qoy
ゴーゴーファイブ、タイム、ガオ
この辺が自分の中の戦隊黄金期ですよ。

好きな戦隊はまだ他にもあるけど、この時期が本当に楽しかった。

114:名無しより愛をこめて
05/08/08 18:40:25 8bblDWnQ
>>113
人によってはギンガ~タイムを黄金期とする人や
タイム~ハリケンを黄金期とする人もいるみたいだね。

115:名無しより愛をこめて
05/08/08 19:17:51 IrDl75cy
個人的にはチェンジ~タイムが黄金期。

116:名無しより愛をこめて
05/08/08 21:44:08 A1hcddWm
何を持って黄金期とするかが難しいよね。
メディアの取り上げ方は言わずもがなだけど
正直、役者の質は悪役が軒並み顔出しだった頃の方が…

117:名無しより愛をこめて
05/08/09 00:00:16 Lu0AcjUg
黄金期っていうかカーからタイムまでの戦隊が何となく好き。
それ以前はあまり知らないし。
まだ脚光あびてなくて役者同士も決してノリノリで仲良いわけでも
なさそうで、でもそれだからこそひたむきさは伝わるし
良い作品ばかりだなあと思う。
ひねくれてるかもしれないけどブームになってからのって
俺達これをチャンスに運つかもうぜイエーイ!!みたいなノリになってしまって
なんとなくそれが受け入れられない。


118:名無しより愛をこめて
05/08/10 16:08:05 NSBMV5Sr
久瑠あさ美ってなかなか好演してたよね

119:名無しより愛をこめて
05/08/10 17:30:38 bNnSnnf0
>>110-112
アサルトペクターについて。
放送当時発売されていた、オモチャによると設定では、
巨大化して、タイムレンジャー5人それぞれ個別の、5種類の乗り物になるらしい。
発売されたオモチャでは、
『アサルトペクターを変形させて、5種類の乗り物にする。そして5人の人形を載せて遊ぶ』
ができるようになっていました。

その『巨大化変形して乗り物に』の設定が、テレビの本編で使われなかった理由等は、残念ながらわかりません。
(もしかしたら、アメリカ版の『パワーレンジャー』には『アサルトペクター』が乗り物として登場しているかも? ご存じの方いたら、教えてください。)

乗り物といえば、タイムフライヤーも、途中からほとんど使わなくなった。
30世紀のリュウヤが『もうタイムロボを、20世紀にはおくらない。タックは・・・』
そのリュウヤの命令を無視して、タックが自爆覚悟でつぶやく
「タイムフライヤーを使え・・・」と。
それまで『タイムフライヤー』は、存在そのものが、すっかり忘れられていたようでした。

ホナミに『タイムイエローはドモン』がわかる話にしても、『タイムフライヤー』を登場させてもおかしくない展開だった。
スーツケースの中身が爆弾だと判明した。それならば
「爆弾入りスーツケースを『タイムフライヤー』で・・・」と誰かが言い出してもよかったような・・・

タイムレンジャーたちは、OPのように、いつも自分の足で走り回っていたような



120:名無しより愛をこめて
05/08/10 18:10:51 Fg3Ll1aV
>>119
1300円ぐらいで発売してたタイムレンジャーの頭が光る人形に搭乗可能だったな。

ギンガマンからガオレンジャーまではマシンを使わないのは駄目な点だった。

121:名無しより愛をこめて
05/08/10 18:44:49 7rxpXGPS
>>119
5種の乗り物になるなんて大全集にも載ってなかったような……。ダブルベクター持ってるから
なんか欲しくなってきた。>アタッシュケースセット(アサルトベクター)
それとタイムフライヤーって序盤のOP(月下の騎士の回くらいまで)とCM前、
初回に竜也が無理矢理ユウリに引っ張られて「おっとっと」とよろけながら
乗るシーンと最終回辺りしか出てこないもんなあ。

>>120
ゴーゴーファイブも殆ど赤いワゴン車が移動手段だったし、一応アタッカー(サイドカー)あったけど殆ど存在感無かったね。



122:名無しより愛をこめて
05/08/10 20:49:53 Fg3Ll1aV
>>121
55Vのコマンドアタッカーは2人乗りしか出来ないうえに、戦闘中や、移動シーンで使ったのも数えるほどしかないと来ている。

なかなかカッコいいデザインのバイクだったから残念だったよ

123:名無しより愛をこめて
05/08/10 23:51:01 jacpPY0X
>>122
でも活躍シーンはある意味印象的だったかなw

タイムレンジャーは刑事だから、自分の足で走るシーンが欲しかったのかもw

124:名無しより愛をこめて
05/08/11 08:35:52 XuQ61/7k
確かパワレン版タイムにはバイクあったよね。

125:名無しより愛をこめて
05/08/11 09:37:15 bnDPNdMq
ガオレンジャーに至ってはシルバー以外徒歩移動(イエローは空を飛んでた)が基本だったし。

126:名無しより愛をこめて
05/08/11 12:45:39 6+goP/HF
首相は「蛇」と綿貫氏 反対派は「マングース」に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

欠席・棄権は全員公認 武部氏「改革支持と確信」
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)
>ただ15日に予定している第1次公認は、欠席・棄権者は見送り、
>賛成した前議員に限定する考えも示した。

蛇とマングースの戦いってどっちが勝つんだっけ?引き分け?

127:名無しより愛をこめて
05/08/11 12:47:11 6+goP/HF
スマン、誤爆しますた……○| ̄|_

128:名無しより愛をこめて
05/08/12 21:14:06 2oXf8u10
>>125
ガオシャークも空中を泳いでいた。
戦隊の戦士たちは走るのが速いからいいんだよ。
グランセイザーなんて、4輪やモーターサイクルに乗るよりピョンピョン飛び跳ねた方が速いぞ。

129:名無しより愛をこめて
05/08/12 23:20:00 vxJsO8/c
初期はタイムピンクが単独でフライヤー使ってることもあったんだけどな。
普段はレンタカーを多用してるのがTRの味なんだよなw

130:名無しより愛をこめて
05/08/13 00:56:00 kud9kDOw
昔の戦隊でも、変身前は普通のバイクや車に乗ってて、
子供心にもなんでマシンを使わないのかと思っていたな


131:名無しより愛をこめて
05/08/13 08:25:35 /afQbEXA
3or4話辺りだっけ?
タイムブルーが、レーサーになる予定だったのはいいが
1000年前の 超レトロカーを
いきなり普通に扱ってたのが気になったよ

132:名無しより愛をこめて
05/08/13 09:31:40 6TiEzaZx
>131
詰め込まれた20世紀の知識の中にあったんじゃないの?

133:名無しより愛をこめて
05/08/13 17:21:51 b2whf53k
20世紀の知識があるのに、といったら二話で竜也が部屋に畳を持ってきたら
どういうインテリアセンスしてんだって言ってたドモンとユウリって一体・・・w

134:名無しより愛をこめて
05/08/13 19:08:29 QG5pGfBo
>>133
あの部屋にいきなり畳持ち込んだら誰だってセンスを疑うと思うが・・w
畳そのものが1000年後にもあるのかインプットされたものかは判らんけど

ユウリが日本茶をはじめて飲んだ描写もあったし、1000年後には日本文化は
絶滅してるのかもしれん・・・

135:名無しより愛をこめて
05/08/13 19:20:07 OD+1hePB
>>133
洋室に畳をしくのは普通に考えてもおかしいと思うぞ。
むしろ20世紀の知識があったからこそ出た発言なのかも知れん。

136:名無しより愛をこめて
05/08/14 00:01:40 z5cF7tXE
トゥモローリサーチの広さはどの位なのか?
あのみんなでつかっているリビングルーム、何畳分の位の広さなのか?
あの家、間取りはどうなっているのか?
某資料本には『2DKのマンション』を記述されていたが、
もっと広いと思うし『マンション』とも思えない。

竜也が空手教室等をはじめようかと考えて、
広くても比較的安い家賃で、竜也が借りていた倉庫を、
改装して5人で住んでいると思っていた。

でも、5人で住むには狭そうだし。
一部屋で男3人が、二段ベットと普通のベットで、
毎日寝起きしていたと思うと、大変だっただろう。

アヤセは病気の秘密を、ドモンたちに隠さなければならない。
夜中に発作を起こしたら、どうしていたのだろう?
リビングルームには、いつもシオンが寝ないで、電気製品の修理をしていただろうし。

キッチン・お風呂等どこにあったののだろう?



137:名無しより愛をこめて
05/08/14 00:09:36 ASIGyTGO
つーかタイム一番オモロイよな!ジェットを越えてるぜ!何回見てもオモロイ!このスレ見てまた見たくなったよ。ユウリが綺麗になってアヤセが鼻血出す話でもみるかな~♪

138:名無しより愛をこめて
05/08/14 00:25:28 g4fHcyYN
黄金期って行ったらやっぱバトルフィーバー~サンバルカン辺りじゃねーの
土曜の6時に20%近い怪物的な視聴率叩きだしてたからな
そのあと俺はだんだん冷めていってジェットマンで復活し
ギンガマン~タイムあたりもマジでハマッタ
ただその後のガオで変身前の呼び方がレッドとかブラックだったので一気に冷めた

139:名無しより愛をこめて
05/08/14 02:31:49 IRlfdkaD
>>130
初期の戦隊は変身前でも変身後のマシンに乗る事が多かった。

90年代の戦隊では、ジェットマンが変身後のマシンに変身前でも乗っていた。

140:名無しより愛をこめて
05/08/14 08:19:29 ZmRp7xpv
ファイブマンも変身前の姿でロボに乗る事がたまにあった。
ライブマンでは変身出来る様になる前の純一と鉄也がライブロボとライブボクサーを動かしていた。

141:名無しより愛をこめて
05/08/14 11:19:33 oePrSXWr
>>129
レンタカーが移動手段ってなんかリアリティあって好き。
戦隊ファンには気に入らないかもしれないけど。

142:名無しより愛をこめて
05/08/14 15:35:34 E9zmv8xq
>>141
タイムは、「貧乏な戦隊」という、以前になかった特色を打ち出していたからな。
家賃払えなくてアパート追い出されそうになる戦隊なんて前代未聞だ。
マジも貧乏話が出てくるが、家持ってるだけマシだな。

143:名無しより愛をこめて
05/08/16 23:24:21 2p9za0z4
逆に一番金持ちな戦隊はどこだろう?
やはりスーパーお嬢様・香のいるジェットマンあたりか?

144:名無しより愛をこめて
05/08/16 23:27:52 sI7T3fMY
カーレンも貧乏人の集まり?カクレンも?

145:名無しより愛をこめて
05/08/16 23:37:24 vqLd7dkE
金持ちが一般人をわざわざ自分の手で救う訳無いだろ。救うならメリットがある時だよ。

146:名無しより愛をこめて
05/08/17 00:13:09 MxtL5i/D
そんな事はない。
世の中、ボランティアをするのは、生活にも心にもゆとりのある金持ちだ。
貧乏人は他人なんか救ってるヒマなんかないのだ。

147:名無しより愛をこめて
05/08/17 00:15:39 MxtL5i/D
ちなみに、タイムレンジャーの未来人達は仕事だから救ってるんだし、
タツヤは実は金持ちだからボランティアする余裕がある。



っていうか、タイムは戦隊の中でも珍しく、人をや地球を救うために戦ってるんじゃないけどね。
敵も、基本はそんなに深刻じゃない犯罪やってるし。
そこらへんバランスとれてたな。

148:名無しより愛をこめて
05/08/17 00:30:52 GdGrIWbt
>世の中、ボランティアをするのは、生活にも心にもゆとりのある金持ちだ。
そんな事はない。
>貧乏人は他人なんか救ってるヒマなんかないのだ。
そうかも。

149:名無しより愛をこめて
05/08/17 01:10:59 HdXfcj5R
なぜタイムレンジャーとして戦うのかについては、
竜也は現実逃避、4人の動機はバラバラ、というのがスタートだよね
それを20話で1度整理して、そしてラストでは大きく変化してるわけだ

150:名無しより愛をこめて
05/08/17 14:27:02 7VddO/YU
>>145
つ【サンダーバード】

151:名無しより愛をこめて
05/08/17 14:36:03 swV5Z2Bl
>>147
いやいや、親父と縁切ってるからそれはないよ。
実際、TRが仕事なければ食えなかったわけだし。

152:名無しより愛をこめて
05/08/17 16:38:22 Bljx7W/u
タイムの貧乏って、よくネタにされるけど、
俺にはちょっと「ごっこ」に見えちゃうんだよなー。
ラーメンの取り合いとか、必死さがなくて。

本当に貧乏なら、ドモンやアヤセはバイトでもなんでもするんじゃないのかと。


だから、直人の上昇志向が逆にリアルに見えた。

153:名無しより愛をこめて
05/08/17 20:31:58 SWUpLbZQ
タイムは5人いても5人がそれぞれちゃんと働いてないから
一見貧乏に見えるだけでしょ。
シオンがしっかり稼いで大黒柱の役をやっちゃってたから、
他の4人がそれ程真面目に働かなかったってだけでは?

だから、シオンに何かあるとたちまち困るって感じで。
一般家庭でも、普段稼いでる人に何かあると困るのと同じで。


154:名無しより愛をこめて
05/08/18 19:14:19 P6hEBqaD
誰かー! 50話の入ったビデオテープを知りませんかー?
去年見たんだよ。もうベロンベロンに泣いたんだよ。
だからこの家のどこかにあるはずなんだよ。みつからねー!
49話見ちゃったんだよ。続きが気になるんだよぉ。
見たらまた泣くと判ってるんだけど、見たいのです。あーどこ行ったー!?

155:名無しより愛をこめて
05/08/18 21:38:23 XK2/O+tN
>>154
あんたの家の紛失物を他人が知るわけなかろうw

素直にレンタルor購入すれば?


156:名無しより愛をこめて
05/08/18 23:03:30 nWWDkxeA
>>154
ジャスミンに触ってもらえば、記憶から場所を調べてもらえるぞ。

……って、ここはデカスレじゃなかった。

157:名無しより愛をこめて
05/08/19 10:08:34 AzuIbLZ+
じゃあリバースの魔法で。

158:名無しより愛をこめて
05/08/19 14:13:23 +x5i5U19
154
バカだなぁ
クローゼットの奥の棚の、上から二番目のケースに入ってるだろうが。


159:名無しより愛をこめて
05/08/19 18:44:41 HGL6muBI
>>157
お腹に穴があくのでやめましょう

160:名無しより愛をこめて
05/08/19 22:38:50 AZTJsOL5
>>157,159
つーか、そもそもタイムレンジャー自身が時を1,000年も巻き戻しているんですが
なんで呪いがかからないのでしょう(w


161:名無しより愛をこめて
05/08/19 23:04:29 4ywR7oJ5
呪いを許可する側だから。

162:名無しより愛をこめて
05/08/21 00:39:26 zkSfYAs8
あ。

カーレンからマジまでの2枚組CD買ったんけど、
マジレンは5人の写真で、他はレッドだけ載ってる訳だが、何故タイムレッドでなくタイムファイヤー・・・
ver.アップ形態と間違われたみたいだorz

責任者、出て来ーい!!

163:名無しより愛をこめて
05/08/22 00:02:33 NAV1YUOf
まあ皆様聞いてください!

164:名無しより愛をこめて
05/08/22 16:30:38 awZ5IVYC
はい?

165:名無しより愛をこめて
05/08/23 00:41:09 PLtrvOPK
松戸のバンダイミュージアムへ行ってきた。
多数の玩具に混じって、タイムレンジャーも展示されていた。
でも市販された人形が、展示されていたのは、
タイムピンク・タイムイエロー・タイムブルー・タイムグリーンの四人だけが、
並んで展示されていた。
なぜが、タイムレッドとタイムファイヤーの人形が展示されていなかった。
なんだか、タイムレンジャーが4人の戦隊と扱われているようでさみしかった。

タイムレンジャーの市販玩具、入手は容易のはずなのに・・・


166:名無しより愛をこめて
05/08/24 00:44:53 5RfXTGsW
ついに勝村にも中川翔子の毒が回ってきた様だ…。

使用前
URLリンク(yaplog.jp)
使用後
URLリンク(yaplog.jp)

167:名無しより愛をこめて
05/08/24 14:29:01 X8amNusS
2人ともバカ可愛いw

168:名無しより愛をこめて
05/08/25 00:34:43 9HxwqWDQ
マジレンジャーネタなんてやめとけ
見てない人もいるんだから

169:名無しより愛をこめて
05/08/25 18:26:09 z37sD/Sh
タイムのレンタルDVDなんて出てたんだね、今日知ったよ

170:名無しより愛をこめて
05/08/28 22:22:43 kT+lu2s9
DVDを4巻までみたがおもしろい。いまから、もっとおもしろくなるんですか

171:名無しより愛をこめて
05/08/28 22:57:36 u4ycGcI4
自分で見て確かめるがよろしい。
面白いかどうかは人それぞれ。


172:名無しより愛をこめて
05/08/28 22:57:55 OeIe+VDW
TRのブルゾン欲しいなぁ・・・
これだったら普段着ててもなんとか大丈夫かな!?w

173:名無しより愛をこめて
05/08/28 23:01:18 8dSonKp7
>172
持ってる。
ガオ以降と比べると、格段に大丈夫だとは思う。
が、エンブレムの造りがチャチなので、「職場のです」とか言い張るには無理があるかと。

174:172
05/08/28 23:12:40 OeIe+VDW
>>173
げっ!
商品化してたのね、ますますほすぃ・・・

175:名無しより愛をこめて
05/08/28 23:41:32 8dSonKp7
>174
限定300着の通販。
ちゃんと袖が外れる。
中はフリース記事で年中着るには暑い。
確か、当初100着だったのが、申込が多くて増やしたはず。
試験勉強するときとか、引越し作業する時とか着てると何となくやる気がでる一品です(笑)

数年前はオクでも見かけたんだけど、今はさすがに見かけないなぁ。

あ、これは大人用の話。
お子様用は、量販店とかでも売ってたはず。

176:名無しより愛をこめて
05/08/28 23:44:06 19dEZTim
ヤフオクで売っちゃったなあ……

177:172
05/08/29 00:07:00 f2N7OQTD
何気にかなりレアアイテムなのね
落札価格も高額なんだろな・・・


178:名無しより愛をこめて
05/08/30 00:28:56 v085hSQC
>>170
最終巻はシビアすぎるような希ガス

179:名無しより愛をこめて
05/08/30 01:11:25 O/XBFB4F
シビアか?
俺は少しハッピー過ぎると当時思ったけどな。
何十回と見た今はこれでいいんだと思えるが。

180:名無しより愛をこめて
05/08/30 10:30:54 QxyqL3xc
奇をてらうことなく王道な盛り上げ方してくれたとは思うね。

181:名無しより愛をこめて
05/08/31 00:48:41 gxvqRRnB
>>175
当時、販売することは知っていたが
沖縄のタイムvs555のイベントへの旅費を優先して買わなかった……(^^;)

182:名無しより愛をこめて
05/08/31 01:18:07 DiEPdOJS
既出っぽいけど、見た事ない人も居ると思うから貼っておくね。
URLリンク(pya.cc)

183:名無しより愛をこめて
05/08/31 19:57:36 cXoMYwbg
タイムてこんなにおもしろいとは、しらなかった。悪いが、タイムにはまっている

おれが次に見るおすすめの戦隊をおしえてくれ。

184:名無しより愛をこめて
05/08/31 20:07:20 hCZcfjGA
順当な所でギンガマンをお薦めする

185:名無しより愛をこめて
05/08/31 20:08:28 s8baz2yR
>>183
デカレンジャーをお勧めするよ。

186:名無しより愛をこめて
05/08/31 20:14:20 7l8FyTxY
メガレンジャーは?

187:名無しより愛をこめて
05/08/31 20:31:39 Dx6CDF49
ゴーゴーファイブ。

その次ギンガマン。
その次メガレンジャー。
その次カーレンジャー。

188:名無しより愛をこめて
05/08/31 20:52:11 wz0IHbEH
>>183
戦隊じゃないが、仮面ライダー龍騎をすすめる
タイムレンジャーのメイン脚本家小林靖子が、仮面ライダー龍騎のメイン脚本やってる

189:名無しより愛をこめて
05/08/31 21:56:09 cXoMYwbg
183だが、リュウキは、みた。戦隊でみたのは、ダイナマンとデカレンだけ。

190:名無しより愛をこめて
05/08/31 22:57:08 ABigd2xC
ダイレンジャー!

191:名無しより愛をこめて
05/08/31 23:03:51 Bhirx+ZL
メガレンジャーに一票。

192:名無しより愛をこめて
05/09/01 00:32:22 LBiK1fst
>>172
遅いけど、チョットビビッタYO・・・
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)


193:名無しより愛をこめて
05/09/01 06:45:17 YLaQNFGb
ろくま……

194:名無しより愛をこめて
05/09/01 12:27:01 lif5ZHhz
>>183
ジェットマンもおすすめ。

195:名無しより愛をこめて
05/09/01 12:29:38 KCIoGsFk
自分が売ったときもそれくらいだった。
売った自分も正直ビビった。
ていうかそんなのでも買う人いるんだな~と思ったよ。

196:名無しより愛をこめて
05/09/01 19:03:29 Q7b0V/PY
何故タイムの50話を見て決めろと言わないのだw

197:名無しより愛をこめて
05/09/01 22:40:09 HLL3ei7g
>>183
ガオレンジャー

198:名無しより愛をこめて
05/09/02 00:35:24 ht8nJP6E
結局は人それぞれ

199:名無しより愛をこめて
05/09/02 00:52:36 MgXp7GmZ
>>182
ストーブにあたるタイムレンジャー

200:名無しより愛をこめて
05/09/02 15:17:32 zszdJwrm
昨日の夜から今日の早朝にかけて、高田馬場のウタヒロでオールしてたんだけど、他の部屋の野郎連中が『タイムレンジャー』のOP歌ってて、思わず乱入しようとドアに手を掛けてしまったよ!(笑)

>>183
DVDで次に出た『デンジマン』→『ギンガマン』→『ジェットマン』の順で観ろ!
または、順当に『ガオレンジャー』以降。

201:名無しより愛をこめて
05/09/02 15:50:07 KzL0j3Wh
>>198
ぶっちゃけね。
つーかタイムの面白さはタイムにしかないから、他の見ても意味ないけど。

202:名無しより愛をこめて
05/09/02 16:07:16 OjJtbDQU
同意

203:名無しより愛をこめて
05/09/02 16:32:02 6kPXiY0i
>>200
乱入しろよ!そしてクロノチェンジャーと叫んでから出て行くんだ!

204:名無しより愛をこめて
05/09/02 22:21:40 DNl1XURI
>>183
タイム→ガオ→ハリケンと順番に観たら、次はアバレを飛ばしてデカレンを観ることをおすすめする。

205:名無しより愛をこめて
05/09/03 00:58:19 IOyEqwqt
そういうこと言うなって!
とりあえず、ホナミさん出るぞ。

206:名無しより愛をこめて
05/09/03 02:16:20 YA0d9cHv
カメラマン→保育士→TVリポーター

何気に才女ですねホナミさん

207:名無しより愛をこめて
05/09/04 10:34:02 vsI/+sfR
アバレも面白いが。タイムファイヤーとは正反対の性格なのに、他のメンバーとは違うという微妙さが素晴らしい。
毎回六人目的ポジションはネタを変えてて面白いよ。
ファイヤーなんかもう一人の赤だもんなぁ・・・。

208:名無しより愛をこめて
05/09/04 16:11:11 8aQGQHCu
ファイヤーを次回予告で見たときは「あれっ!?赤い!?」とめちゃくちゃ驚いたもんだ

209:名無しより愛をこめて
05/09/06 08:38:29 flw6szlM
何で全く同じ赤なんだろ。
まあわからなくもないが。

210:名無しより愛をこめて
05/09/07 10:32:40 boO4vMvZ
わかるのか、わからないのかどっちだw

211:名無しより愛をこめて
05/09/09 00:03:25 5OTIYY7Y
タイムファイヤーはもともと隊長が着る予定だったから赤色
なんやね?
29話から最終回のシナリオ考えてたのかw

212:名無しより愛をこめて
05/09/09 00:26:14 O0/d4MAg
今30話まで見終わった

213:名無しより愛をこめて
05/09/09 03:48:40 y2nrxA0r
URLリンク(zip.2chan.net)

214:名無しより愛をこめて
05/09/09 23:16:46 i0lsgJle
>>211
だとすると、何故隊員の中に赤があるのかって疑問が出てしまうわけだが


215:名無しより愛をこめて
05/09/09 23:21:17 Np0yrKzd
隊長が赤出身だからファイアーになった。深い理由は無い。

216:名無しより愛をこめて
05/09/09 23:58:02 IAUCVIkK
京都チャンネルで見た、響鬼イベントのインタビューで、轟鬼が
よく見てたのは、サンバルカンとタイムレンジャーを見てたって言ってた。

タイムレンジャー当時、二十歳過ぎてただろうに見てたってのがなんか嬉しくなった。



217:名無しより愛をこめて
05/09/10 04:50:01 f9xnJHoI
DVDレンタル発見したので、借りてきて久々に見てみた。
ファイヤーが出たあたりからの展開がものすごいわな。面白すぎ。
主要キャラが一人も薄くなってないって凄いわ。
特に気に入ったのがドルネロの最後の言葉。
「リラ、さいごに顔見たかったぜ・・おめえ、俺の母親にそっくりだったって知ってるか・・・」
ユウリは怒りで半狂乱になってるし。なにこのシチュエーション。ものすげえよ。


218:名無しより愛をこめて
05/09/10 12:17:30 7MBsIPMY
俺は「まぁ・・・病気みたいなものだよw」「・・・病気ってのは時には命取りになるんだぜ・・・」が好き。
マニアとしも胸にささるセリフだw

219:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 21:01:15 b0n6H2qg
ヒーローの敵が死んで泣いたのは後にも先にもドンに対してだけ。
これからもあんな気持ちで泣く事ってないんだろうなぁと思。

220:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 23:30:49 /d8leQUL
レンタルされっぱなしで10巻が借りれない俺への挑戦ですね…orz

221:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 23:39:06 feVqspMr
神様が買っちゃえって言ってるんです。

222:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 23:56:34 /d8leQUL
それかっ

カネクレーorz

223:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 03:12:49 gX4soAk4
TRブルゾン、高く売れるのか・・・?
金に困ったら売ろうかな。ていうか今困ってるんだけど。

224:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 08:51:42 xjZ1jlyC
ヤフオクに出す時はここで宣言してくれ。探しに行くから。

225:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 10:00:24 gX4soAk4
>>224
欲しいのか?
じゃあクロノチェンジャーもつけちゃおうかな。
完璧だろ。

226:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 12:39:09 vroD338X
>>225
いや、別々でいい。
玩具は要らんと思う人もいるし、玩具だけ欲しい人もいるだろうし。
出来ることなら両者に幸せを。

227:名無しより愛をこめて
05/09/12 02:43:09 Bze+TEyd
6人目がレッドで「ダブルレッド」という設定もいいよね。
実際、竜也の父親は、竜也をのけ者にして、
ファイヤーをリーダー、プラス他の4人で、5人グループの対ロンダーズの
シティガーディアンの戦力としての「タイムレンジャー」を計画して、
実行しようとした。
そして、4人を高級でスカウトしようとしたこともあったよね。



228:名無しより愛をこめて
05/09/12 13:23:20 QurbfNsi
>>227
ガーディアンズを庇った事によるマスク割れで、父に正体がバレたのは上手い演出だったな。

229:名無しより愛をこめて
05/09/12 14:13:40 WmcVfAc1
ガーディアンズ側はあれだけタイムレンジャーの謎を解明したがってたんだから
正体が判った以上はユウリたちを拉致してでも調べようとしそうなものだが・・w
そうしなかったのは、息子が絡んでると知った浅見会長がためらったんだろうか・・・


230:名無しより愛をこめて
05/09/12 14:29:21 2P+5RDbL
ガーディアンズ側の能力では
任意無しにタイムレンジャーを拘束出来ないからでしょう

231:名無しより愛をこめて
05/09/13 08:59:42 tOCshfHx
>>229
それらしき会話のやりとりあるよね。会長と直人の間で。
そのシーンの緊張感ある二人の芝居に
一瞬子供番組だということ忘れた

232:名無しより愛をこめて
05/09/13 18:47:11 vJ2VtW1L
>>231
31話だね。
「治安維持局にタイムレンジャーに関する報道管制を依頼しろ」
「それは・・・親心ですか?」
「タイムレンジャーの情報を、他の組織に渡したくないだけだ」

233:名無しより愛をこめて
05/09/13 20:29:20 6xqVds9g
>>232
今週の響鬼の「今日見たことは黙っておいてね」でも感じたけど、
今時、報道管制程度では人の口に戸は立てられないでしょうw


234:名無しより愛をこめて
05/09/13 20:31:43 xaUFGkm+
>>233
治安維持を舐めてもらっては困るなw
協力してくれない場合は霊等圧縮ですよ

235:名無しより愛をこめて
05/09/13 22:03:11 vb3xQZX3
圧縮冷凍って言いたかったんだよね?

236:名無しより愛をこめて
05/09/14 09:00:27 HFxp42cL
31話といえば竜也とドモンの車の中での会話、
「シオンから聞いた…」ってやつ
はしょったのかそういう意図なのか
普通竜也にそれを話すシオンのシーンがあってもいいのに
不思議な感じがしたけどそのセリフで
ドラマに奥行きが出たのかなと思ったりもする。

237:名無しより愛をこめて
05/09/14 12:09:44 Fv3OarvE
デカで戦隊に嵌ったけど、タイムの方に嵌ってしまった……。
(ちなみにVSシリーズで55Vにも)

6年前、5年前リアルで見ておけばよかったとすっごく後悔してるorz

238:名無しより愛をこめて
05/09/14 16:47:32 hfepITuk
お、仲間が増えた。

239:名無しより愛をこめて
05/09/14 18:34:56 LG3yKao2
>>235
霊的存在にされます。

240:名無しより愛をこめて
05/09/14 18:50:24 IXnv+8Mk
>>236
ドモンがホナミに自分達が未来人であることをバラすという重要なシーンでさえ
事後説明で済ませるという手段を取ったのは正直驚いたなぁ、当時は。

241:名無しより愛をこめて
05/09/14 21:16:04 fXz+rTnu
ドモンがホナミにドサクサにまぎれて種付けをするという重要なシーンでさえ
事後説明で済ませるという手段を取ったのは正直驚いたなぁ、当時は。

242:名無しより愛をこめて
05/09/15 02:54:18 lJ599hck
日曜の朝っぱらにそこを詳しく説明されても嬉しくないけどね

243:220
05/09/15 07:24:46 npd5+Evp
47話見た…ネロタン・゚・(ノД`)・゚・

244:名無しより愛をこめて
05/09/15 21:11:25 wqiJxq2v
>>243
最終巻借りられたんだね!

245:名無しより愛をこめて
05/09/16 00:12:41 W5eqe97f
>>241-242
なんかオーガス思い出しちまった。あれは昼だけど。

246:名無しより愛をこめて
05/09/16 00:33:34 GkWkvDOx
タイムのメンバーってさ順番数パターンあるね。赤桃青黄緑や赤青緑黄桃や赤青黄緑桃とか

247:名無しより愛をこめて
05/09/16 01:21:25 Kd7QtTJp
順番?

248:名無しより愛をこめて
05/09/16 18:43:59 0JXlm1sR
多分名乗りの順番だろうな。
タイムレッド! ピンク ブルー イエロー グリーン

メインが先に来てレッドが必ず最初じゃないのが新鮮だったね

249:名無しより愛をこめて
05/09/16 19:56:04 2oEC66p+
>>248
レッドが最後の時もあったような気がする。>名乗り

竜也は真面目すぎて表面上はお調子者なんだけど、誰も知らないアヤセの病気を下手に気遣ったりして
シミュレーションに失敗して理由もいわずおちゃらけてユウリに罵られたり、アヤセに「気を遣われたくない」とか
言われたりして(25話あたり・要領が悪いというか)結構苦労人だね。
最近のレッドは猪突猛進型が多いから竜也みたいなレッがド久しぶりに見たくなってきた。
あと最終話のあたりでどうしても突っ込みたい部分があるんだけど220さんがまだ見ていないようなので省略w

250:名無しより愛をこめて
05/09/17 00:33:11 PbRYvxhw
>>237
あんたは俺かよw
タイムやってた時はライダーはクウガだったんだよなあ・・・。
豪華なスーパーヒーロータイムだったんだな。(当時はそういう括りじゃなかったらしいけど)

251:名無しより愛をこめて
05/09/17 04:15:35 Xhcrvz6w
>>249
最近の赤って5人の中央に立ってガーっと叫んでるイメージあるけど
竜也にはそういうイメージわかない。
気を遣ってニコニコしてるか悩んでるイメージかな。
リアルタイムで見ていた時は何にも思わなかったけど
結構貴重な赤だったのかなあと最近思ってる。

252:名無しより愛をこめて
05/09/17 09:04:43 j09N2A/F
>>250
クウガも見てませんでした。大人になって初めて見た特撮はなぜかビーロボカブタック……orz
>>251
メインではガーッと攻めていくシーンはあったけど、ストーリーの最初から最後まで一貫してはなかったよね。
竜也は金持ちの息子で周りに坊ちゃん扱いでへこへこされるわ、そして(竜也1人が)仲良くなれるかなと思っていた
直人からも敬遠されるわ……レッドらしくないレッドだったかも。
竜也と同様シオンもずっと研究所暮らしでレンジャーに入るまで友達もいなかったし、
竜也とシオンにとってやっと出来た仲間がトゥモローリサーチ(タイム)のメンバーだったんだよね。
(そうなると家族を殺され捜査官やっていたけどずっと孤独だったユウリもそれに入るかな?)
いろいろキャラクターの裏背景を考えるとええ話だったのだと・゚・(゚´Д`゚)・゚・

何度見ても最終話は素面でも酒が入ってても泣いてしまうよ。

253:名無しより愛をこめて
05/09/17 14:06:46 7dj3slro
タイムは前作と違いロボや兵器をごちゃごちゃ出さない所が良かったけど、βで倒す回が少なかったのが寂しいな。(てかありましたっけ?)まーαの時空剣の決め技も好きだが。

254:名無しより愛をこめて
05/09/17 14:08:45 qBv2AdC/
βって圧縮冷凍できないんじゃなかった?
シャドウβになってからだよね?圧縮冷凍できるようになったの


255:220
05/09/17 14:20:39 Ct1SMeEr
プレッシャーキャノン大好き

256:名無しより愛をこめて
05/09/17 14:38:10 j09N2A/F
>>254
タイムロボβの武器のフライヤーマグナム(→タイムフライヤーが変形した銃)では圧縮冷凍は無理みたいですね(大全集より)。
βで致命傷を与えてからαに変形→時空剣でプレスリフリーザーで圧縮冷凍っていうパターン。
それよりも哀しいのはボルテックバズーカで圧縮冷凍パターンが少なかったのがなあ。(28話の竜也マスク割れの回くらい?)
「みんな!圧縮冷凍に!」って言うと「圧縮されてたまるかー」ってすぐにシールはがして巨大化しちゃうもんな……。

時空剣も割と好きだけど>>255さんに同意。
時計の1~12までの数字が敵さんにばばばーっと打たれるエフェクトが好き。

257:名無しより愛をこめて
05/09/17 15:02:17 25WzVgFf
敵怪人が死亡→蘇生or別な巨大怪人(ロボ)出現のパターン
だとバズーカの成功率は下がらないんだけどな。
ロボ戦必ず出さなきゃいけないから、ボルテックバズーカで
簡単に圧縮させられなかったんだよな。


258:名無しより愛をこめて
05/09/17 21:56:59 ZMQZJJcF
名家の出身で、華道や茶道を嗜む一方で武道の心得もある。
料理が得意な家庭的な面もあり、周囲への気配りを忘れない。

家族を殺された過去を持ち、復讐に燃える捜査官。
戦闘時にはリーダーシップをとり、的確な判断を下す。
感情表現は不器用だが、根は優しい。

・・こうやって書くと、どっちがレッドでピンクなのかと。
でも、そこがタイムレンジャークオリティ。


259:名無しより愛をこめて
05/09/17 22:45:13 lm8YTpBq
>>256
フライヤーマグナムで敵がロボだったから破壊okってタックから許可が出てトドメって回はあったよね

しかし、

>βで致命傷を与えてからαに変形

「致命傷」はマズイでしょ、タイムレンジャーではw


260:名無しより愛をこめて
05/09/18 10:49:13 erKCnJhy
>>259
致命傷はマズかったね。ダメージに訂正。
>>258
>感情表現は不器用だが、根は優しい。

初期の頃は「そうね、○○(大抵シオン)の言うとおりにしましょう」とか「しかたがないわ」
とか結構冷めた台詞が多かったね。話が進むと微妙に変わってきたけど>ユウリ

261:名無しより愛をこめて
05/09/18 10:56:50 3aCgSDCM
しつこいですがβで倒したのは何話ですか?

262:名無しより愛をこめて
05/09/18 12:53:09 HlCNdkan
>>261
データベースにアクセスしたが、「Case File 13 バトルカジノ」の様だ。
賭博師ベリトの本体を、ボルテックバズーカで圧縮に成功するが
分離したメカニックスーツが反動で巨大化してしまう。
それをフライヤーマグナムの最大出力で破壊したということだ。

263:名無しより愛をこめて
05/09/18 14:14:43 3aCgSDCM
↑ありがとうございます。タイムは面白かった。しかしユーゲントの回でキューピー人形を捨てるシーンが嫌だった。直人はともかく竜也…

264:名無しより愛をこめて
05/09/20 01:43:25 X7CO6jvv
>>263
「あしたが来ない」 いい話だよね。
一般公募の『病院のよいこたち』の演技も印象的な話。
変身後のタイムレンジャーたち・タイムファイヤーにむかっては、大騒ぎなのに、
素顔の竜也たち・5人は、ただの病院の掃除の人・便利屋でしかない。
直人へも、関心がほとんどない。
そして変身後のヒーローには、大騒ぎ。
病院にいるにしては元気すぎると思ったけれど、子どもらしい演技だと思った。

265:名無しより愛をこめて
05/09/20 04:02:00 MhCR9jgC
TRブルゾン出品すますた
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

266:名無しより愛をこめて
05/09/20 10:15:38 MOIENoBK
ああ…
幻のガオレンVSタイレン観たい(;_;)

267:名無しより愛をこめて
05/09/20 10:55:52 c4YOp3LF
もう諦めたorz

268:名無しより愛をこめて
05/09/20 16:06:04 tyMorFGa
地元でゴレンジャーが放映中なんだがバリブルーン大破の回たった。タイムで使われたのはこの回かな?

269:名無しより愛をこめて
05/09/21 13:20:54 9H7MWRtR
>>266
あきらめきれないほど何で何が見たいのかな?
竜也たちとガオの面々のコラボのストーリー?それとも
永井・笠原らと金子・玉鉄らの夢のw共演?
変な質問でごめん。

270:名無しより愛をこめて
05/09/21 15:25:07 Q53tUHFE
久しぶりに見たくなったのでDVD引っ張り出してきて全話見た。
やっぱり面白いが今見ると映像的に辛い部分があるのは否めないな。
次年度のガオレンから色々映像面のクオリティー上がってるので余慶に悔やまれる。

後デカレンの怪重機のようにギエンの作ったロボットなんかをもっと出して
前半でロボ戦を消化すればプレスリフレイザーをほとんど毎回失敗するという
間抜けな段取りを踏まなくても良かったのにとふとオモタ。

271:名無しより愛をこめて
05/09/21 17:12:45 X9AL0elG
>>265
開始価格: 20,000 円

守銭奴め

272:名無しより愛をこめて
05/09/21 17:55:20 nuZAQW3J
どうせ値上がりすると分かってる商品なら
1円から始めたほうがいいのに…。

100円でも1000円でも、自分が入札ボタンを押したオークションなら
つい競り合ってしまって、予算以上になってもある程度は無理して入札してしまうものなのに
いきなり2万だったら、もう入札する気すら失せる

守銭奴というより、ヘタだね。出品のやり方が。

273:名無しより愛をこめて
05/09/21 20:28:42 WTfY9zJx
>>269
タックとガオアニマルの絡み。

「その時、奇跡が起こったのです」の一言で
復活してしまうタイムファイヤー&リュウヤ隊長&ドルネロ

274:名無しより愛をこめて
05/09/23 00:43:37 bUp6Xn8b
>>271-272 まぁまぁ、責めてやりなさんな。

・・・・・・そら、俺も入札しようとはカケラも思わんけどな。

275:名無しより愛をこめて
05/09/26 12:32:56 YpQO67kB
>>269
シャドウガオキング

276:名無しより愛をこめて
05/09/29 15:55:56 34JErbc0
勝村美香と松浦亜弥とはしのえみが並んだら姉妹のように見えると思うんだよねー
うん、まあどうでもいいね。

277:名無しより愛をこめて
05/09/29 21:35:24 4evg5yOe
似てねえ。

278:名無しより愛をこめて
05/09/29 22:23:07 fhofSfgZ
平山あやは笑った顔限定で勝村美香に似てる気がする


279:名無しより愛をこめて
05/09/30 01:12:46 HbYueuFX
URLリンク(dir.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.ongakudb.com)
URLリンク(www.mobpus.net)

輪郭と切れ長の目、かな…。
平山あやの写真は見つからなんだ

280:名無しより愛をこめて
05/09/30 09:13:44 E/MGZH4W
ホント、ユウリは美人だった。
でも秋の後楽園ショーの最終日で泣いちゃったというの聞いて
キャラのイメージと違ってなんだかすごくかわいいと思った。

281:名無しより愛をこめて
05/10/01 01:05:49 6YK2N1cb
冬の後楽園のユウリ、スカートでアクションしていた。寒そうで大変だなと思った
冬の後楽園ショーは、素顔のユウリが主役だった。
一人で立ち回りしたり、暴走して暴れたり、すごいなあと思った。

282:名無しより愛をこめて
05/10/01 01:10:44 x4S59xkC
勝村美香と菊池美香はどっちがより美香らしいのか

283:名無しより愛をこめて
05/10/01 09:09:50 0d42iU+r
平山あや、深田恭子、石川梨華、片瀬那奈に所々似てたな>ユウリ

284:名無しより愛をこめて
05/10/02 01:54:06 PWxI6pno
>>282
勝村も菊地も、美香はかわいい
別府も木下も、あゆみ(あゆ美)はエロい
甲斐も東山も、麻美はプリチー

285:名無しより愛をこめて
05/10/03 09:52:52 bUINWR9B
城麻美

286:名無しより愛をこめて
05/10/03 23:48:35 UOAJ8G4r
ユウリ、普通に綺麗で将来性あったのに残念だ・・・

287:名無しより愛をこめて
05/10/04 01:04:12 Iw7+F2NH
>>286
当時の事務所は彼女が一番の有名人だった(No.2は杏さゆり?)から、
プッシュし切れなかったのかなあ。
Vシネ界の常連になれば息の長い女優になれると思うので、頑張って欲しい。
また竹内力との共演が見たい。

288:名無しより愛をこめて
05/10/06 22:55:49 0znwJCf8
勝村美香ってタイムレンジャーの男性陣を全員食ったってマジ?

289:名無しより愛をこめて
05/10/06 22:59:34 RTZWA4ye
>288
ガセ

290:名無しより愛をこめて
05/10/07 14:24:22 ECU61+jJ
・・・うそつき

291:名無しより愛をこめて
05/10/07 15:47:34 GbtuyKNF
ガセビアかよ!


292:名無しより愛をこめて
05/10/07 18:42:45 J3euHJxj
シオン食ってたら未成年に手を出した罪で
圧縮冷凍だろ

293:名無しより愛をこめて
05/10/07 18:44:28 mBfYcMGc
何その豪快なガセ

294:名無しより愛をこめて
05/10/07 22:53:19 Osawc0gY
ここで寂しいトリビアを一つ

トゥモローリサーチのロケ地として使われたスタジオは
先月末閉館された

295:名無しより愛をこめて
05/10/07 23:43:51 3bn/FcIL
白線流しを見てたら
EDでトゥモローリサーチ使われてた。
その直後に、巽防災研究所が出てきた時はビックリしたな

296:名無しより愛をこめて
05/10/08 03:15:38 8qdS0HgC
マジで!?くそ、興味ないから完全スルーして違う番組見てた

297:名無しより愛をこめて
05/10/08 19:30:40 KSHQ0ak2
近いからね。

298:名無しより愛をこめて
05/10/08 22:18:05 A/Hd25+b
>トゥモローリサーチのロケ地として使われたスタジオは
>先月末閉館された

誰か買い取れ

299:名無しより愛をこめて
05/10/09 19:31:32 G2GOzrq/
>>298
変えられない未来だってあるじゃないか・・・

300:名無しより愛をこめて
05/10/10 21:56:54 rBNmrcKj
タイムファイアーのマスク割れなんてあったっけ?

301:名無しより愛をこめて
05/10/10 22:00:38 Xupi7GS+
>>300

あったはあったが、装着者はリューヤ隊長。

302:名無しより愛をこめて
05/10/11 11:48:36 pX1BlWY9
和泉宗兵さんお誕生日であげ!!
おめでとうございます。

303:名無しより愛をこめて
05/10/11 18:06:47 HuiIMalM
>>266
パワレンワイルドフォースで実現してるので、それを観てガマンしてくれ。


304:名無しより愛をこめて
05/10/13 11:42:18 mmV/VkZt
アヤセの中の人を最近見ないわけだが。

305:名無しより愛をこめて
05/10/13 17:33:13 3JZCz663
何ヶ月か前に深夜の占い番組で見た

306:名無しより愛をこめて
05/10/13 21:44:03 EldrtR2q
舞台が決まっているらしい。

307:名無しより愛をこめて
05/10/14 23:32:51 oQ6ZoIg/
メンバーの中でヘタレなのってだれだっけ?青だったかな、黄色だったかな

308:名無しより愛をこめて
05/10/14 23:34:24 OwF/k/Yr
一見緑。実は黄色。

309:名無しより愛をこめて
05/10/15 00:30:40 2mMBg5Ai
タイムレンジャーVSゴーゴーファイブのときの直人がタイムファイヤーに変身するとこは
かっこよかった。

310:名無しより愛をこめて
05/10/17 03:48:23 EyZ1E+DMO
だれか、ドッジボールの番組出てくんないか
な。
個人的にはユウリかドモン希望。

311:名無しより愛をこめて
05/10/17 09:12:03 v3ofojksO
個人的にはドッチボール楽しんだけどタイムの連中には
でてほしくない。
信者的な考えだけど自分の中でタイムは特別なんで
他の人たちの引き立て役になったりしたらムカつきそうなんで

312:名無しより愛をこめて
05/10/17 14:13:20 gISa1s+90
特別……言うか、自分の中ではもはや「戦隊モノ」ですら
なくなっていたりするw

313:名無しより愛をこめて
05/10/17 18:13:53 EyZ1E+DMO
でも、もし永井クンが当たり前のような顔で
他チームでプレーするようなことがあったら、
それはかなり悲しい。

314:名無しより愛をこめて
05/10/17 19:45:20 N+3LO/Gz0
最終回で、守山ほなみが抱いてた子供、ドモンジュニア。
あの子供の父親って、ドモン自身なの!?。
もしそれが事実なら、ドモンの先祖はドモン自身!?なの。

315:名無しより愛をこめて
05/10/17 20:13:51 1WH/Oxel0
ドモン自身って意味がよくわからないのだが・・・


316:名無しより愛をこめて
05/10/17 22:11:01 g9KADM9b0
>314
★ドモン(30世紀生)----森山ホナミ
             |
          ドモンジュニア(21世紀生)
             |
          (1000年くらい中略)
             |
          ☆ドモン(30世紀生)

ってことなの?
★と☆は同一人物なの?
って聞きたいんだと解釈したのだが。(ズレてたらスマソ)

ドモンジュニアがドモンの先祖かどうかってのは、明言されてないんで、
そうかどうかは分からないということで。

317:名無しより愛をこめて
05/10/17 22:49:38 1WH/Oxel0
>>314ってさ

>最終回で、守山ほなみが抱いてた子供、ドモンジュニア。
>あの子供の父親って、ドモン自身なの!?。

これは言うまでもなく、その通りだよね
でも、だからって

>もしそれが事実なら、ドモンの先祖はドモン自身!?なの。

こうはならないよね?
1,2行までと、3行目に全く繋がりが見いだせないのだが・・・


318:名無しより愛をこめて
05/10/17 23:01:26 ScSaMhoI0
ドモンの子孫とドモンが同じ時代に生きてるかもしれないと。
まあ、子孫が絶えてる可能性もあるが。

319:名無しより愛をこめて
05/10/18 01:06:51 DGP502Ph0
つ他人の空似説

320:名無しより愛をこめて
05/10/18 02:36:51 WBy7zm880
タイムレンジャーはまったなあ。懐かしい
シオンの役の子今何してるかわかる人います?かっこよくなってるんだろうな
シオンとドモンのコンビすごく好きだった

321:名無しより愛をこめて
05/10/18 02:42:12 2gyvCLfk0
>>320
DVDのVOL.2のインナーに近影が出てる。
タイムの頃とはかなり雰囲気変わってるから驚くかも。

322:名無しより愛をこめて
05/10/18 02:46:12 K8/vcW9J0
>>320 近頃だと、ごくせん(新しい方)に出てたかな。

323:名無しより愛をこめて
05/10/18 03:55:11 kNosrbBw0
>ドモンジュニアがドモンの先祖

確かこれは理論上ありえないんじゃなかったか?
聞きかじりのSF知識だが。

324:名無しより愛をこめて
05/10/18 06:54:05 ab0FxnRH0
あり得ないことは無いんじゃないかな。
あり得ないのはタイムマシンが未来永劫開発出来ない場合じゃなくて?

325:名無しより愛をこめて
05/10/18 07:02:37 ab0FxnRH0
宇宙旅行してずっと地球を離れてると時間の感覚が違ってあまり年をとらないんでしょ?
ということは帰ってきてから自分の子孫と結婚して子供を作る可能性だってあるんだから。
そうすると宇宙旅行以前の奥さんとの子供の子孫と結婚することだって不可能ではないし。

326:名無しより愛をこめて
05/10/18 07:13:35 ab0FxnRH0
あとタイムマシンが出来たら自分の遺伝子過去に持って行けるし。
何ら不都合は無い様な気がするけど。

327:名無しより愛をこめて
05/10/18 07:17:14 ab0FxnRH0
あとドモンのお父さんとお母さんの遺伝子を冷凍保存してドモンの遺伝子
配列を解析してデータ保存してれば未来にクローン作れる訳だし。
クローンというか同じものだけど。

328:名無しより愛をこめて
05/10/18 08:27:30 9XM2OctZ0
けど、何でドモンとホナミの子孫がドモン、って発想になるの?
そういう描写は皆無だったと思うんだけど。



329:名無しより愛をこめて
05/10/18 08:41:09 ab0FxnRH0
思い込み

330:名無しより愛をこめて
05/10/18 09:55:54 XzbrsjbY0
人為的操作を加えないって条件なら
ドモンジュニアがドモンの先祖である確率と、
ドモンジュニアがアヤセの先祖である確率と、
ドモンジュニアがユウリの先祖である確率は、
同じなんじゃないかと思うんだ…。

勿論「ゼロじゃないがべらぼうにに低い」って意味でさ。

331:名無しより愛をこめて
05/10/18 16:43:34 +c15jhMP0
>320
シオンは、ごくせん2に出てたらしい・・・。
俺は見てないからしらん。

332:名無しより愛をこめて
05/10/18 18:07:48 foyfuldJ0
ごくせん2じゃ台詞はほとんど無いに等しいレベルだったからなぁ
映った回数なら結構な回数映ってたと思うけど
学ランの中は赤いシャツにゴーグルみたいなの
ぶら下げてたから、結構発見しやすかった


333:名無しより愛をこめて
05/10/18 19:37:30 +c15jhMP0
333

334:名無しより愛をこめて
05/10/18 22:07:00 kNosrbBw0
>>324
いや、確かDNAがどーとかの理由で自分自身を生み出すことはできない、というような説を
聞いた事があるんだ。
さっきからぐぐってみてるんだが、どうも上手くひっかからない…

335:名無しより愛をこめて
05/10/18 23:23:04 1arzKjEKO
チラ裏妄想乙。

336:名無しより愛をこめて
05/10/19 02:30:09 M4fXPY4a0
まあ、そんな描写もなかったんだし
ドモンJrはドモンじゃないって事でいいんじゃね?

337:名無しより愛をこめて
05/10/19 09:39:43 w69NzF3w0
>>334
それは普通にセックスして作ろうとした場合じゃないの?
未来の科学でDNAを細かく弄れる様になったら不可能でも無いんじゃないかと思うけど。
一卵性の双子はかなり似たものが生まれる訳だから。
現状出来ないって言うならそうだろうけど。まあタイムマシンのある未来ですから。

338:名無しより愛をこめて
05/10/19 23:05:43 JGIVNpPu0
>>331
俺、ちょっと見たことある。
でもシオンがどんな役だったかはさっぱり忘れた。
そういえばシオンは来週、「嬢王」という深夜ドラマに出るらしい。

339:名無しより愛をこめて
05/10/20 16:31:11 4nFdjeki0
シオンの人結構ドラマの端役やってるよね。
タツヤは言うまでもなく売れてるし、直人はVシネ系?
他はどうした。

340:名無しより愛をこめて
05/10/20 16:33:08 i+rDnTT90
ユウリは色々出てるんでしょ。

341:名無しより愛をこめて
05/10/20 17:00:04 NAGJ4Lci0
直人はこの前、特命係長にホスト役で出てたよね
タツヤと再会って感じでw


342:名無しより愛をこめて
05/10/20 17:32:08 lKAhzlh00
ものすごく弱かったがな

343:名無しより愛をこめて
05/10/20 18:38:48 GahyaBHe0
今録画してあったアバレンジャー見たら
ほなみんがレポーター役で出てた
結構活躍してた

(人格入れ替りの回)

344:名無しより愛をこめて
05/10/21 00:34:24 LyAwYAez0
狂おしく既出

345:名無しより愛をこめて
05/10/23 12:47:59 tahbe6NZ0
30世紀人の感覚ではユウリよりホナミのほうが美人なんだろうか?

346:名無しより愛をこめて
05/10/23 13:05:56 upo/U38C0
ユウリはどっちかっつーと、性格と家事能力に問題が(ry

347:名無しより愛をこめて
05/10/23 13:36:26 zgBnLrbe0
30世紀じゃ家事は機械がやってるくれてるんじゃないの?

348:名無しより愛をこめて
05/10/25 14:43:21 Afq9q/TI0
ホナミって料理が得意という設定あったっけ?

349:名無しより愛をこめて
05/10/25 20:29:49 xFL1Qhl60
そんな設定は無かった気がするけどな?


350:名無しより愛をこめて
05/10/26 08:47:57 iQusfHQc0
1人暮らしだけど部屋片付いてたし、案外得意そうではあるな

351:名無しより愛をこめて
05/10/26 12:23:23 EHDE0R120
仕事に生きる女は料理が苦手の方が可愛い。

352:名無しより愛をこめて
05/10/26 16:55:47 qHxVejIE0
>>351
ぶっちゃけ、ユウリのことだな?

353:名無しより愛をこめて
05/10/26 20:51:01 rTPmsXm+0
永井さん、先程フジテレビでタイムアップされました

354:名無しより愛をこめて
05/10/26 22:45:18 GEi8r4eg0
小さい頃から家族を失って一人きりで生きてきたのに
家事も料理もロクにできないっていうのも、ある意味すごいな
男前すぎるよユウリ

355:名無しより愛をこめて
05/10/27 07:58:11 F2DyzNLT0
子供の頃は施設か何かで、1人立ちしたらお掃除料理洗濯がボタン一つなんじゃないかと思うけど
あんな時代だもの。料理を手で作るなんて完全に趣味じゃない?

356:名無しより愛をこめて
05/10/27 19:32:56 utr2LphN0
4つのタテ…

357:名無しより愛をこめて
05/10/27 22:12:29 6VF2LZ3C0
タテは3つじゃなかったか?

20世紀に来てから趣味で目覚めたんだろう


358:名無しより愛をこめて
05/10/28 02:07:55 kXN5Ny650
とれたて・ひきたて・うちたて・ゆでたて で四つじゃなかったっけか。

359:名無しより愛をこめて
05/10/28 09:28:54 d+1xthWu0
ごめん、そう言われると4つだね

あとでDVD見てみる


360:名無しより愛をこめて
05/10/28 19:34:28 FLZV3mAi0
360

361:名無しより愛をこめて
05/10/29 20:46:39 M4S+Avts0
昨日「ブラザービート」見てたら
ドモンとホナミが初めて出会って待ち合わせに使った公園がロケで使われてた。
結構いろんなドラマで使われてるけど思い出しちゃったよ

362:名無しより愛をこめて
05/11/01 05:58:41 7Gt77A3tO
>>361
「~龍騎」で手塚が絶命した場所だよね?

363:名無しより愛をこめて
05/11/01 09:33:48 /OhTMnTuO
自分はその手塚の中の人が出ていたウルトラマンガイアで
売れる前のガレッジセールや上戸彩たちがガイアの主人公のロケに
訪問した場所だという印象が一番強いかな。

364:名無しより愛をこめて
05/11/03 01:45:29 Rhnw954a0
DVD1巻が半額だったんで、懐かしさで衝動買いしたんだけど、
やっぱ面白いねータイム。
スタートレックみたいな1話イカス。
偽りの招待客とかすげえ良い話だよなあ。

365:名無しより愛をこめて
05/11/03 08:03:26 urselx7S0
それって全巻収納BOXも付いてて半額だったの?

いずれにしろ、全巻買いそろえるべし


366:名無しより愛をこめて
05/11/04 18:32:15 9rezsdjl0
昨日、ブラザービート見てたら、シオンが出てましたよ!
しかも、シルバーの元彼女の彼氏役

ちょっとした、ガオvsタイムだったような・・。

367:名無しより愛をこめて
05/11/07 03:15:01 2xuiC++o0
戦隊ヒロインで料理が下手という設定の人ってレミとユウリの他に誰がいたっけ?

368:名無しより愛をこめて
05/11/10 16:58:29 xvcL3JYc0
あげ

369:名無しより愛をこめて
05/11/10 18:27:37 00yumB3UO
>>367
マツリ、冴、テトム

370:名無しより愛をこめて
05/11/10 19:27:41 ct8TYAyU0
370

371:名無しより愛をこめて
05/11/10 19:42:01 38RbzPgB0
>369
テトムは手料理が得意だったはずだぞ
苦手というか危険物という疑惑は
ちゆ12歳のツッコみ中に付けられたもののはず

372:名無しより愛をこめて
05/11/10 19:50:51 9G6CE0r50
>>369
マツリの味噌汁はうまい、とモンドパパが言っとりましたが…

373:名無しより愛をこめて
05/11/10 19:51:50 tFTv9WVm0
>>369
冴もさつま揚げ得意じゃなかったか?

374:名無しより愛をこめて
05/11/13 12:41:51 Bh/4FXM30
七海やらんるはどうだろう?

375:名無しより愛をこめて
05/11/13 15:11:58 GFWs4k2U0
>>374
七海はおせち作るのに必死こいてたから料理初心者と思われ
らんるは器用だから、まあヘタではなさそう

376:名無しより愛をこめて
05/11/13 17:55:34 PGBe7Bh70
>>375
初心者でもマズイって評価にならなかったんだから、
徐々に上達していくんじゃない?<七海

つーか、>>367以降かなりスレ違いだなw


377:名無しより愛をこめて
05/11/14 07:20:57 ClO+X+V30
ホナミ役の有輝りんさん、誕生日おめでとうございます。

378:名無しより愛をこめて
05/11/14 11:03:56 VRhcZ6iW0
ホナミは料理の腕は普通っぽいよね

379:名無しより愛をこめて
05/11/14 13:57:21 mMV9yOLj0
鈴子先生は案外料理下手かも…

380:名無しより愛をこめて
05/11/14 19:34:04 V6sAcfwt0
380

381:名無しより愛をこめて
05/11/15 00:50:54 /6Usop/Y0
えっ?

382:名無しより愛をこめて
05/11/19 00:36:39 WzoCAoAk0
URLリンク(www.mandarake.co.jp)

これは一体・・・

383:名無しより愛をこめて
05/11/19 02:02:29 r9hWFxPU0
「これは見なくねぇ!?」って、そりゃタイムレンジャーには出てきてないしなぁ…

384:名無しより愛をこめて
05/11/19 02:22:43 kxrczbNV0
タイムじゃなくて、あれは救急戦隊の玩具だよね。
それぐらい調べてから入荷しろよ…
勘違いしてる奴に人気薄とか言われると妙に腹立つなw

385:名無しより愛をこめて
05/11/19 15:34:31 RlL3Bzk80
ライフバードって、後期じゃなくて初期から出てたよな?


386:名無しより愛をこめて
05/11/19 17:27:43 DlUiUOsG0
ゴーゴーⅤの最初の切り札だったよ命鳥。
救命道具からトドメのカラミティブレーカーまで。


387:名無しより愛をこめて
05/11/20 14:33:26 N8RgdE+Q0
パッケージにも番組名書いてあるのに…

388:名無しより愛をこめて
05/11/21 22:20:51 69o3KKac0
もうそのページ何もかもが間違ってるな。

そういえばタイムの追加武器、強化武器といえばアサルトだけど、
戦隊にしては珍しく強化武器があまりにも印象がなかった気がする。
それまでの作品だと大抵強力な敵出現に苦戦して、その新武器の威力が際立つけどそういうのが一切ない。
何というか敵に勝てなくて苦悩するっていうのがないのかな、新たなる絆でも強敵というよりは未来のことが気がかりになってばかりだったし。

389:名無しより愛をこめて
05/11/22 10:47:03 2tfUIqpH0
「ゼニットが消失するくらいの威力」程度の印象しかないな。「ゼニットが」ってのがなんとも...


390:名無しより愛をこめて
05/11/22 17:01:47 euAnVYxp0
390

391:名無しより愛をこめて
05/11/22 22:57:27 yT0U9kXnO
>>388
アサルトベクターの玩具って、分解すると何故か「シャイニングヒーローシリーズ」の乗り物として使えたのも謎だった。

392:名無しより愛をこめて
05/11/22 23:09:18 rpOtILmv0
私はアサルトベクターは好きです。
ウーゴ(電気喰い)の話のときの、相手のエネルギーを消散させる効果が気に入ってます。

393:名無しより愛をこめて
05/11/23 01:14:52 v2vvpeX50
そういえばタイムって敵に勝てなくて苦悩するってホントないね。
はじめて気が付いた。
そういえば昔、特撮誌で‘タイムは新兵器に頼らないで人の心の動きで
話の節目をつけてるところがすごい(うろ覚え)’って永井が言ってた
ことを思い出した。

394:名無しより愛をこめて
05/11/23 11:42:36 RTtPv+zU0
タイムレンジャーって、メンバー構成がコンバトラー隊に似ている。
タイムブルーは浪速十三ではなくてコンドルのジョーだったけど。

395:名無しより愛をこめて
05/11/23 14:23:19 UPkHlStD0
>>393
ヘルズゲートの囚人が出てきた時は
勝てなくて苦悩してなかった?


396:名無しより愛をこめて
05/11/23 21:37:31 3r1okKxG0
>>395
それよりも自分たちが戦うことの意味がわからなくなって
苦悩してたように思う

397:名無しより愛をこめて
05/11/24 15:50:08 MDCgBsP3O
スーパー戦隊30th記念TCG【レンジャーズ・ストライク】
スレリンク(tcg板)

398:名無しより愛をこめて
05/11/25 13:03:51 tf+8JUC10
URLリンク(www.new-akiba.com)
2354-37あいたいよユウリ(勝村美香)だって。

399:名無しより愛をこめて
05/11/25 15:49:57 eJO1XYRd0
まあタイムの敵はショボイよね。力じゃなくて知能犯が多いと言うか。
ドルネロからしてああだから。

だからタイムレンジャーの側も捜査とかが多かったような。
戦いに派手さはなかったけど。

400:名無しより愛をこめて
05/11/25 16:40:08 UodiS/x90
>>398
マジでか!
うわー歌うぞー!!

401:名無しより愛をこめて
05/11/26 18:34:56 J2ry549v0
城戸裕次&笠原紳司の2人にスポーツマンNo.1決定戦に出て欲しいなぁ
2人とも運動できそうだし是非オファー来て欲しい


402:名無しより愛をこめて
05/11/26 20:43:12 RLphraYM0
>>401
今さら出てこられたらかえって泣くぞ俺は

403:名無しより愛をこめて
05/11/26 20:44:54 aJ6ld1uj0
城戸さんは前に予選落ちしてるから、どうだろう?
舞台はなかなか見に行けないから、テレビで活躍して欲しいな。
全国放送のヤツで!

404:名無しより愛をこめて
05/11/28 19:10:09 9IGDsXT40
EDテーマの「時の彼方へ」ってどっかで聞ける?

405:名無しより愛をこめて
05/11/28 21:01:50 3KMVlKlY0
CD買えば聴けるよ


406:名無しより愛をこめて
05/11/29 10:11:03 PihwdUbQ0
「どんまい」にタツヤママ出てるけどタイムの頃の方がババくさいね。

407:名無しより愛をこめて
05/11/29 21:58:46 om255j1k0
木村建設には、ロンダーズファミリーまんま入ってるな
あの社長てドルネロの人間体ぢゃね?

408:名無しより愛をこめて
05/11/30 23:19:44 iMNQRiHlO
今更ながら息子が借りてきたビデオ見てはまってしまい、
サンタさんからのプレゼントはタイムシャドウとタイムロボがいいと言いだした。
サンタさんにも不可能があるのだが…
一緒に見てるけど面白い。
早く最終回見たい。

409:名無しより愛をこめて
05/11/30 23:24:03 JuZGNBa70
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)

410:名無しより愛をこめて
05/11/30 23:29:01 jJLSiKx/0
>>408
>サンタさんからのプレゼントは
>タイムシャドウとタイムロボがいいと言いだした。

ヤフオク等で、「タイムレンジャー」で検索してを捜してみては?
もう飽きたられたのか、ヤフオクに、タイムレンジャーグッズが
売りに出ることもありますから。

その場合、プレゼントを渡すときに、梱包箱の有無・状態等を、
気にさせないように、注意してくださいね。


411:名無しより愛をこめて
05/11/30 23:32:15 lF6ZwklB0
売れ残りのプロバイダベースいまだに置いてるとこが近くにある

412:名無しより愛をこめて
05/11/30 23:56:24 r6jtf71Q0
自分も今更ハマッて
タイムロボターを必死にオクで探したなぁ・・・。
親御さん、がんがって下さい。

413:名無しより愛をこめて
05/12/01 00:26:16 Q4umhwsEO
408です。
短時間に心優しいレスありがとうございます。感激です。
いつも見てる板は殺伐としてるので嬉しかったです。
ヤフオクに出てるんですね、早速検討してみます。
1日1話ずつ見てて、明日は24話。
着メロもマジレンからタイムに変えて気合い入ってます。

414:名無しより愛をこめて
05/12/02 23:27:45 eF8x/BbH0
良いのか悪いのか、タイムレンジャーの玩具は人気ないから、
まんだらけとかでもタイムロボ2000円、シャドウ1000円くらいで買えると思われます。
ブイレックスとかだとちょっと高いかもしれんけど。
当時は売れ残り凄かったからなあ、眺めててちょっと複雑だった。

415:名無しより愛をこめて
05/12/03 00:25:54 5mFoLxKl0
うちの近くの遊園地じゃあ普通にまだお面おいてあるw
流石に赤と桃は無いけど。
ついつい買ってしまった・・・

416:名無しより愛をこめて
05/12/03 01:12:16 66iJsQRU0
タイムってロボとの関係が希薄だからな。未来から送られてくる道具扱いだったし、
売れなかったのも納得できるような気がする。
そのぶんブイレックスが引き立ったのも当然というか・・。

417:名無しより愛をこめて
05/12/03 11:51:35 dOSWtbyw0
>>413
楽天で、タイムロボとタイムシャドウ検索かけたら、普通に売ってましたよ。

418:名無しより愛をこめて
05/12/03 15:51:25 eeGNeAWL0
年末年始の休みで、DVD鑑賞実況とかやらない?

419:名無しより愛をこめて
05/12/03 15:56:32 IZhIfvAq0
>>408さん。
タイムレンジャーグッズもいいですが、資料や写真が多数掲載された、
出版物も捜してみてはいかがですか?
ヤフオクの場合『タイムレンジャー』に『百科』『全集』等のキーワードを加えると、
捜しやすいです。

ただ、最終回までのストーリーを紹介している本もありますので、
ネタバレに、ご注意を。



420:名無しより愛をこめて
05/12/03 16:16:53 j/HKrCaD0
子供が立体がほしいっていってるのに本を薦めるなよ
ひどいやつだな
俺が子供なら恨む

421:名無しより愛をこめて
05/12/03 17:16:42 XnM18lSY0
テレビ東京でやってる「Pinkの遺伝子」の9話に、タイムレンジャーの8話「芸術に爆発を」の鳥羽賢治に描いてもらった、いかついユウリの似顔絵が一瞬うつってた!
スローで何度も見なおしたので多分本物。(チラッとクロノチェンジャーが見えた。)
5年もの間、あの絵が保存されていた事にまずびっくりしたが、なぜ違うテレビ局の深夜番組で再利用したのかがなぞだ…。
タイムレンジャーとPinkの遺伝子の共通点がまったくわからない。
もし、何か情報を知っているヒトがいたら教えてください。
(タイムレンジャーの視聴者のほとんどがPinkの遺伝子を視ていないだろうけど。)

422:名無しより愛をこめて
05/12/03 18:08:08 +fqQfoFK0
>いかついユウリ
ワラw


423:名無しより愛をこめて
05/12/03 18:12:29 l8N2v44lO
>>420
419は文章の理解も出来ないうえにケチなんだよ

424:名無しより愛をこめて
05/12/03 18:15:05 YEgGJ6nu0
30世紀では本も立体なんだよきっと

425:名無しより愛をこめて
05/12/03 20:51:51 KWBsWcZs0
鳥羽の中の人ってなにげに演技うまかったよね
5人よりw

426:名無しより愛をこめて
05/12/03 23:46:19 Mfwsu8PE0
タイムレンジャーっていえば本当に無駄なキャラがいなかったね。
最初ドルネロのことかっこ悪いって思って、もう敵幹部全部入れ替えてくれ!
って思ったけど最後にはどの戦隊のボスよりかっこよくて存在感あったし。
マスコットキャラのタックもストーリーに必須でキャラもたってたし。
「僕だって自分の道を決めることができる!」(だっけ?)とかかっこよかった。
いなくてもストーリーに影響なかったキャラってロボターくらい?

427:名無しより愛をこめて
05/12/04 05:49:17 REOWXVo00
ロボターは最期に大事じゃない。

428:名無しより愛をこめて
05/12/04 10:41:15 lwuoSHX2O
そうそうあのセリフで泣いたもん。

429:名無しより愛をこめて
05/12/04 10:42:29 56ZEiOhs0
鳥羽の中の人って今、イエローハットのCMに青木さやかと出てる?
雰囲気似てたけど

430:名無しより愛をこめて
05/12/04 12:24:57 hfkDrpND0
>>429
確かに似てる気がする。
鳥羽の中の人って、どこの事務所に所属してんのかな?
(まぁ、そんなに気にならんけど)

431:名無しより愛をこめて
05/12/06 01:28:07 aOzFrOL70
>>421
確かにPinkの遺伝子でいかついユーリが堂々と黒板に貼ってあった。
これが30世紀には名画に・・・

432:名無しより愛をこめて
05/12/06 14:51:37 UsPHzq7A0
美術の会社が一緒なんじゃないの?

433:名無しより愛をこめて
05/12/06 16:25:01 UgclxQI20
>>432
美術の人は違うみたい。(会社は書かれていなかったので不明)
Pinkの遺伝子の装飾の「株式会社東京美工」はマジレンジャーとかデカレンジャーの装飾を担当してるけど、タイムレンジャーは担当してないです。
特撮との接点はあるけど、タイムレンジャーの接点はいまいちわからん。
(あんま関係ないと思われるが、「株式会社東京美工」は小林靖子さん脚本の「美少女戦士セーラームーン(特撮)」の装飾も担当。)

434:名無しより愛をこめて
05/12/06 16:57:07 UsPHzq7A0
タイムの美術がどこかわからないけど、そこが社名変更して「株式会社東京美工」になったとか。
そこまで特撮に縁がある所だとその線な可能性は高いんじゃない?

435:名無しより愛をこめて
05/12/07 00:16:28 0pe4InfXO
BPO・放送倫理機構のCMに出てくるロボットがタイムロボターにちょっと似てたりする。

436:名無しより愛をこめて
05/12/07 13:54:33 iXlfEjfN0
URLリンク(ja.wikipedia.org)東京美工
株式会社東京美工(かぶしきがいしゃとうきょうびこう)は、主にテレビ番組や映画の美術に行われ、
装飾・小道具を制作する会社。協力されている株主はTBSや東映ほか

437:名無しより愛をこめて
05/12/09 07:47:13 cZjnoa9JO
シオンと何で途中から髪の色を変えたんですか?

438:名無しより愛をこめて
05/12/09 07:59:12 WjjA7ueuO
緑色だとあまりにも髪の毛が痛むのでキャストさんが色を変えて欲しいとスタッフに頼んだから。

439:名無しより愛をこめて
05/12/09 09:50:48 cZjnoa9JO
>>438そんな裏話があったんですか。教えていただきありがとうございました

440:名無しより愛をこめて
05/12/09 13:10:59 KcHXUHEN0
物語的に説明はなかったっけ?

441:名無しより愛をこめて
05/12/09 14:02:31 Tw/SImSp0
物語的には、シオンの緑色の髪は宇宙人だからだと
タツヤが勝手に思い込んでいただけで、実は染めていただけと
シオンの口から説明があったから、それ以後なら
別に何色になろうと、その色に染めただけなんだなと解釈するのが筋かと


442:名無しより愛をこめて
05/12/09 14:59:50 nTipnK9T0
> 実は染めていただけ

あれには竜也のみならず、視聴者側も ( ゚д゚)ポカーン となったことであろうな。
好意的に解釈するなら、
「西暦2000年で髪の色が緑色では他の人たちと違和感がありすぎるので別の色にした」
ってところではないかと。

443:名無しより愛をこめて
05/12/09 16:52:56 SDH+fjWc0
ウィッグという選択肢はなかったのかなー。
青髪似合ってたのにね。

444:名無しより愛をこめて
05/12/09 20:08:35 OZK8PwtI0
444

445:名無しより愛をこめて
05/12/09 23:14:16 4sV/e9YN0
でも折角警備会社とかに潜入してもあのド水色だとかえって目立つ
だろうしなー
しかし水色が似合う人なんかそうそういないのにね

446:名無しより愛をこめて
05/12/10 00:22:47 Vz7Sf3Mp0
でもたまに変身シーンが入ると、何故か水色髪になるというこの不思議w
(いや、理由は当然承知の上なんでツッコミはいらんけど)

447:名無しより愛をこめて
05/12/10 09:49:49 TCF8fCvX0
>>446
タック「それは時空の乱れによる(ry

448:名無しより愛をこめて
05/12/10 15:20:06 yGFcFGSU0
大人用のタイムの隊員ジャケットってどこで売ってますか?
子供用の100cmサイズならいくつか出回ってるけど…。

449:名無しより愛をこめて
05/12/10 16:10:43 lzdZtrJP0
>448

>175参照ヨロ

450:名無しより愛をこめて
05/12/10 17:13:44 yGFcFGSU0
>>449
レスありがとうございます。
やっぱり限定300枚だと、もうどこにも出回ってませんよね。
はぁ、もっと早くにファンになっていたら…。
まだ、学生なのでオークションに高値で出品されていたとしても、なかなか手が出ませんし。
(お小遣いを全て叩いて買える値段なら、即買いですけど。)
ちなみに当時はいくらで販売されてましたか?
販売元はどこですか?

451:名無しより愛をこめて
05/12/10 17:46:56 lzdZtrJP0
>450
9800円+送料500円
発売元はバンダイ。
ちなみにサイズはL(175cm~185cm)のみ

故に首の後ろのタグには『BANDAI』の文字が
胸のエンブレムは、テレビとは違い素材がチャチいけど、他はほぼ再現してあるはず。

452:名無しより愛をこめて
05/12/12 17:24:59 BgjYCxqX0
古本・古着・古玩具が売ってる店に行ったら
タイムロボ・タイムシャドウ・ブイレックスロボが売っていた。
他にもデカレンジャーロボとかアバレンオーやキラーオーもあったけど
他の戦隊に比べてタイムの玩具率が高すぎw

このスレの>>408さんを思い出して、あぁ近所なら教えてあげるのに、と思ったよ。

453:名無しより愛をこめて
05/12/13 01:42:37 z+fEudK0O
自分の地元でもそんな店あるわ。
下手したら同じタイムロボが二つも売ってたりw

454:名無しより愛をこめて
05/12/13 12:46:01 PUfN3KKm0
プロバイダベースが放送終了後に500円だったんで買ったんだけど
電車乗るの恥ずかしかったから2駅分歩いて持って帰ったなあ。

455:名無しより愛をこめて
05/12/13 13:16:20 9thCZgSz0
タクシー使えば良かったのに

456:名無しより愛をこめて
05/12/13 13:46:08 NEKmgQxM0
代案になってないじゃん。
「放送時に通販すればよかったのに」と同じだな。


457:名無しより愛をこめて
05/12/13 21:34:53 FIybf5W30
>>456
電車に乗って不特定多数の乗客に見られるよりも
タクシーの運ちゃん一人に見られるほうが羞恥度やリスクが少ないっていう意味じゃないか?

458:名無しより愛をこめて
05/12/14 11:09:24 y3/t5EUi0
叩き売りだから買った(?)のにタクシー代払うのは本末転倒って意味だろ。
新幹線2駅じゃないことを祈る。




459:名無しより愛をこめて
05/12/14 12:54:05 NyEkRsGL0
歩いて帰ったとしても、すれ違う通行人にはバッチリ見られるわけで
それは恥ずかしくなかったのか?って疑問は残るな。

460:名無しより愛をこめて
05/12/14 13:46:53 4gvqJrHj0
タクシーなら運転手にしか見られないし、そもそも運転手なんて客の持ち物見てないし。

というか恥ずかしいんだったらデパートで買って包んでもらった方がいいんじゃない?
安さを選ぶんなら恥ずかしさを捨てろ!w

461:454
05/12/14 15:41:50 x7hpCIDT0
松戸のDマートで安かったから購入、(同時にビートゴウラムセットも。)
帰宅ラッシュの千代田線各駅停車に乗るくらいなら人なんかめったに歩いてない
16号線歩いたほうがよっぽどマシ。つうか高校生の手持ち額でタクシーなんて
選択肢思いつかんかった。

462:名無しより愛をこめて
05/12/14 22:49:21 6feljkFF0
408です。レスくださった皆様ありがとうございます。
出版物も安く手に入るものなら見てみたいです。
玩具、未だ売ってるお店もあるんですね。
結局息子は気が変わってマックスの基地をサンタさんにお願いしました。

以下チラ裏失礼。
今日は42話を見た。
自分はアバレ→デカ→マジしか見た事ありませんが
(ゴレンジャーはリアルタイムで見ていたw)
タイムはストーリーが戦隊モノっぽくなくて引き込まれてしまいます。
陳腐なトレンディドラマなんかよりもよっぽど良い。
登場人物もキャラが立ってて良い感じで。
自分の中では
タイム=マジ>アバレ>デカ です。

息子にナイショで49、50話を先に見てしまった。
衝撃的&感動。DVD買いたくなったw

以上自分語り大変失礼しました。
寒くなりましたので皆さん風邪ひかないように~。

463:名無しより愛をこめて
05/12/15 01:41:04 HWftKgZV0
敵キャラの入れ替えもなく、新キャラもファイヤーとロボターぐらい・・・
それで1年やり切ったんだからたいしたもんだ

464:名無しより愛をこめて
05/12/15 07:03:55 B3YAS9aS0
>>461
松戸のDマートで?!
結構、自宅の近くだ…。
こんな近くにこの板に書き込んでいるタイム好きの方がいらっしゃったなんて、感動です。
しかも結構、年齢も近そう。
なんか嬉しいなぁ・・・。
>帰宅ラッシュの千代田線各駅停車に乗るくらいなら人なんかめったに歩いてない
16号線歩いたほうがよっぽどマシ。
確かに16号線はほとんど歩行者いませんね。

465:名無しより愛をこめて
05/12/15 13:01:39 oWURejLxO
>>454
タイムは放送終了前ぐらいからオモチャが投げ売りされてたからね。

デパートでシャイニングヒーローシリーズが500円で投げ売りされてるのを見て愕然としたよ。

466:名無しより愛をこめて
05/12/15 13:48:18 NXebMk600
そのくせタイムフライヤー&レンジャーセットは全然在庫なかったな。
でかい方のはいくらでも投げ売りしてたが。

467:名無しより愛をこめて
05/12/15 21:41:13 JGcKjTiK0
フライヤー&レンジャーセットってストーリーの中盤くらいで品薄だった。
オークションでもえらい高かった気がする。

個人的に一番衝撃的だったのはタイムシャドウ500円だったこと。
ブイレックスは3000円くらいが一番低かったかな。
これはさすがにすぐ売り切れていたみたいだけど。

468:名無しより愛をこめて
05/12/16 16:02:25 +dptLDRs0
ブイレックスやガオハンターが好調でキラーオーが不調だったということを考えると、
やはり追加メンバーの関連玩具はキャラ人気が売上に直結しやすいのかな?

469:名無しより愛をこめて
05/12/16 17:31:50 scIdMUKm0
追加メンバーじゃなくてもそうでしょう。
レッドが人気だとレッドの武器が売れるとか。

470:名無しより愛をこめて
05/12/16 20:03:36 mrmIyHX20
470

471:名無しより愛をこめて
05/12/16 21:54:38 LLX/RQbrO
ブイレックスは俺の地元だと一番安い所でも5000円が限度だった。

放送終了直後に買おうと思ったら売り切れててショックだった記憶があるw

472:名無しより愛をこめて
05/12/17 16:04:15 Agc67dzv0
子供が55Vにちょっとはまっておもちゃのロボ全部そろわされた。
(祖父母からのプレゼント含)
こんなの毎年やられちゃかなわんと次の戦隊はもう絶対買ってあげない
と心から決めていたが不思議と子供がほしがらずほっと胸をなでおろした
記憶がある。
しかし今思うと子供が察して遠慮したんじゃなくほんとに
ほしくなかったんだなあと思ったw
まさか親がはまるとは...今ちょっと後悔。
タイムの形見は変身ブレスとダブルベクターだけだ。

473:名無しより愛をこめて
05/12/17 17:58:58 bSbdZC9RO
>>472
その子がハマったのがガオレン~アバレじゃなくて良かったね。

あの3年間は武装パーツがたくさん出た為に保護者にとってはかなり辛かったと思うwww

474:名無しより愛をこめて
05/12/17 22:46:21 rqMnFtl90
>>473
だからデカとマジは武器換装をやらなかったのか。
カラクリボールや腕爆竜の売上が伸び悩んだのも理由の一つだとは思うが。

475:名無しより愛をこめて
05/12/19 11:23:04 VtlKWIkD0
玩具の売り上げUPに繋がったかどうかは解からんがジェットX5のドッグファイトシーンは
カッコいいのを見せて欲しかったよ。

476:名無しより愛をこめて
05/12/20 08:14:29 jBY0zDyg0
シオンの倉貫くん、23歳誕生日おめでとう!

477:名無しより愛をこめて
05/12/20 12:52:46 sEYYWGuqO
>>474
パワーアニマルがバカ売れしたから、翌年のハリケンジャーもロボを動物ベースにしたみたいだからね。

478:名無しより愛をこめて
05/12/20 20:06:00 JBV+xp440
デカレンのメカもゴリラパトカーはどうだ?という
ワケワカラン案が一度出た位だからなw


479:名無しより愛をこめて
05/12/21 05:40:37 ayyFFf3L0
>>476
!!シオンが自分と同じ年だと初めて知った。
リアルタイムで見てる時から年下だと思ってたよ…
それはともかくおめでとう便乗ー

480:名無しより愛をこめて
05/12/21 21:21:56 VTN24tjz0
480

481:名無しより愛をこめて
05/12/26 14:31:57 Rx0PdqIV0
大晦日に放送されたのは戦隊史上初

482:名無しより愛をこめて
05/12/26 17:49:36 T5b04nxX0
ドモンが精神崩壊させられそうになった時の
「何かを残したい」は最終回への複線だったんだろうなあ。
すげーもん残したもんだw

483:名無しより愛をこめて
05/12/28 12:54:42 pn1oibNwO
39話って続きものだけど普通そういうのって(25話とかも)
敵の攻撃!→ピーンチ!→ガーン!→続く
なのに
アヤセ病気発覚!→ガーン!→続く
ってまるで普通のドラマみたいだ。

484:名無しより愛をこめて
05/12/29 00:29:53 16OkqVoZ0
そこがいい。
他の戦隊と一線を画している。

485:名無しより愛をこめて
05/12/29 23:55:31 WM0COIR50
変身したりロボットが出てきたりしなけりゃ
普通にSFドラマとしていけそうだもんな。

486:名無しより愛をこめて
06/01/01 13:25:17 97CaPs7R0
何度も話題になっているけど、敵を倒せずに苦悩するっていうのがないんだよね。
最終回近くでも敵が強力だったのは違いないんだけど、あまり話の中でウエイトを占めていなかった気がするし。

487:名無しより愛をこめて
06/01/01 20:54:30 v7va/lR30
今年の大河ドラマ『功名が辻』のガイド本見てて、主人公の千代の少女時代の子役・永井杏ちゃんの
プロフィール見たら「テレビ「未来戦隊タイムレンジャー」でデビュー」と書いてあった。
もしかしてリトルレディ?


488: 【1425円】
06/01/01 21:37:31 qktvt/dp0
>>487
過去スレによればそうらしいよ。

489:名無しより愛をこめて
06/01/02 17:33:03 Ca7kOj+v0
いまさら永井大が体育会系だったとか言われてもなあ。
アクションも十分できるのに、イケメン枠で飼い殺しにしてるっつーの。

490:名無しより愛をこめて
06/01/02 20:07:11 WOHdFA3m0
490

491:名無しより愛をこめて
06/01/02 21:21:37 zaVVd9xT0
>>487
過去スレじゃなくて、このスレのネタだが・・・
>>13-20辺り参照


492:名無しより愛をこめて
06/01/02 21:39:30 yzP5NH280
もうタイムから6年か・・・・ 早いものだなぁ~~~

493:名無しより愛をこめて
06/01/02 23:05:43 CkZI6N6P0
大河のメイキング見てたら杏ちゃんの泣き顔の演技、面影そのままで嬉しかった。

494:名無しより愛をこめて
06/01/03 02:04:05 bObBLwdt0
地球人の赤と未来人のピンクを強引に結婚させちゃえ。じゃなきゃあの2人が可哀相。
あの最終回は全て納得出来ない。
マジで続編でも出ないかな~。

495:名無しより愛をこめて
06/01/03 02:22:21 wwhBEX000
最終回はその後どうなったのかわからないのが逆にいいと思う
物語のバトンが製作者から視聴者に手渡された感じ

496:名無しより愛をこめて
06/01/03 16:27:46 OdSr7Vg60
未来から現代に脱走犯が来たらその都度4人が現代に出張

497:名無しより愛をこめて
06/01/03 19:32:56 WNF2OCBu0
>>496
そんな感じのをガオレンジャーとのVシネで作って欲しかったね。
未来で復活したオルグ(かつ犯罪者)が現代に脱走とかw。

498:名無しより愛をこめて
06/01/03 20:34:39 wBW6ZSM20
リュウヤ隊長が死んでるので
ベテランのおっさんどもが出張してきたりして・・・

499:名無しより愛をこめて
06/01/03 22:51:31 dm1KPYD80
>>494
続きはあなたの心の中で……

500:名無しより愛をこめて
06/01/04 13:13:27 8h+BLop70
昨日永井が出てた「ですよね~。」というCMドラマで
永井のシーンにタイムの曲が使われてた。

501:名無しより愛をこめて
06/01/04 13:24:35 /j7/Cw4aO
>492
同意。
クウガやタイムからもう六年…早い。

ところでシャイニングヒーローシリーズ持ってる人いるかい?

502:名無しより愛をこめて
06/01/07 16:02:34 CO9S88BN0
>>500
戦う前のかまえしてバク宙してたね。
あっ竜也だーと思ってしまった。

503:名無しより愛をこめて
06/01/07 23:03:23 L4jOQbLzO
テレ朝にアヤセ出てるー

504:名無しより愛をこめて
06/01/07 23:20:11 luWMxmOg0
タツヤパパとアヤセとフタマタかー。濃いなー。

505:名無しより愛をこめて
06/01/07 23:20:28 GZGk3/dh0
慌ててテレビつけたけど丁度EDテロップに名前が出たとこだった・・・orz

506:名無しより愛をこめて
06/01/07 23:22:56 AxuMkWH/0
ああっ 気付くのが遅かった…?
アヤセ何してたの?

507:名無しより愛をこめて
06/01/07 23:25:55 luWMxmOg0
犯人の新しい恋人役。ちなみにパパは捨てられた恋人役。

508:名無しより愛をこめて
06/01/08 03:17:53 u0+9BtZJ0
高橋英樹とあいかわきんや(字がわからん)の刑事ドラマに岡本富士太が出演した

509:名無しより愛をこめて
06/01/10 02:33:49 G5R2Td+a0
既出だろうとは思うが、知らん奴も居ると思うので貼ってく。ユウリカワイス
URLリンク(sc-smn.jst.go.jp)

510:名無しより愛をこめて
06/01/11 19:51:08 XWpni/IS0
510

511:名無しより愛をこめて
06/01/12 01:20:08 tp5aEKuK0
タイムというよりクウガ?

512:名無しより愛をこめて
06/01/12 14:57:53 hND/0eVm0
ユウリって今なにやってるの? もう26だしそろそろ危ないかもな。

513:名無しより愛をこめて
06/01/12 18:07:40 FkOLBOiD0
ユウリよりもアヤセが心配だ

514:時間保護局隊長より
06/01/12 19:19:29 xw9IPRfdO
をニューエストクロノギア(次世代時間移動・戦闘特殊防護スーツ)→タイムXに任命する時空犯罪者集団『ディスティブ』を追跡・逮捕する為2010年の東京に派遣する事になった。21世紀人には悪いが緊急システム発動する。戦闘用生体メカ:タイムエクウスを発進させる。

515:名無しより愛をこめて
06/01/12 22:21:45 DRzQHusW0
春に、アヤセとシオンが舞台で共演するらしい。

516:名無しより愛をこめて
06/01/12 22:44:20 ieziMQ9B0
タイムの役者ってなんか未だに馴れ合ってると言うイメージが。
馴れ合ってると言うか仲がいいと言うか。

517:セブンチャージ
06/01/12 23:12:29 xw9IPRfdO
昨日渋谷で買い物してたよ

518:名無しより愛をこめて
06/01/13 00:52:07 vwlqht/10
14日の土曜ワイドにユウリが出るはずだ。
たぶん出番少ないけど、内藤剛志の可愛い妻役なのでポイント高し。

519:名無しより愛をこめて
06/01/13 01:07:39 xKF9QSBn0
ユウリは美人だったな。

520:ナビゲートボールロボ:トック
06/01/13 01:13:52 xdzXfymtO
保護局『緊急システム発動!』


521:名無しより愛をこめて
06/01/13 23:03:12 G44oeo2G0
>513
いやいや、もっと心配なのはドモンだと思う。
どうして彼のオフィシャルサイトが閉鎖されてるのか気になる。
最近、お仕事もしてないようだし、大丈夫かな・・・。
5人の演技の中で、一番ドモンが好きだったのにな。

522:名無しより愛をこめて
06/01/13 23:47:28 ZqNrv4jQ0
>>521
いやーそれもわかるんだけど
一昨年DVDが出たときにブックレットで
誰よりもオーラが無かったのが城戸氏だったからさ…

523:名無しより愛をこめて
06/01/14 09:38:10 GH7kKebj0
時空転送ロボの参戦はいまだに謎だ

524:名無しより愛をこめて
06/01/14 16:47:13 URdR52rNO
ドモンは今年の某特撮モノにゲストで出るよ。一回だけのゲストらしい。

525:名無しより愛をこめて
06/01/14 22:52:06 kOhcPnIE0
土曜ワイド見たけど、やっぱりユウリ出番少なかった…
でもインパクトの強いオイシイ役どころ。
内藤剛志が羨ましい。

526:名無しより愛をこめて
06/01/14 23:06:29 S4WVHcPb0
>>524
kwsk

527:名無しより愛をこめて
06/01/15 00:02:07 VWmm1krw0
ユウリ何時ごろ出た?

528:名無しより愛をこめて
06/01/15 06:19:29 sGd80m+H0
ユウリ、いっそ脱いでくれたら嬉しいんだけどな

529:名無しより愛をこめて
06/01/15 06:28:48 IUDRW60V0
そしたら目玉と鼻血を出しながら傅く用意がある。

530:名無しより愛をこめて
06/01/15 08:17:54 O9GYa1B60
>>524
情報早いですね。
(どこ情報?)
一回だけのゲストか…。
もっと出てくんないかなぁ。
ドモンの活躍に結構期待してんのに。

531:名無しより愛をこめて
06/01/15 12:08:54 AfX1Y8m80
そういやハリケンジャーにも出てたな

532:名無しより愛をこめて
06/01/15 15:29:25 6LX7DvYZO
ユウリ、出番すごい少なかったね。がっかり。
そういえば前にVシネの仁義に竜也とユウリがゲストで
それも恋人同士で出るって聞いてタイム以上の進展を期待して
わっくわっくして見たらどうってことなくてがっかりした
こと思い出した。
勿論、ふたりとも熱演でしたが。
あれは確かタイムの監督つながりですよね?
シオンも直人も他の巻で出てるし。

533:名無しより愛をこめて
06/01/16 22:04:30 jE2qFTXA0
和泉さんのHP「五畳半」復活してたみたいだね
URLリンク(f54.aaa.livedoor.jp)


534:名無しより愛をこめて
06/01/22 04:36:51 1O1wfvqF0
あ。

535:名無しより愛をこめて
06/01/23 23:59:20 Bjy4I4jU0
質問あげ。
デカレンは推理小説作家とお茶、
アバレはジュラ紀とか白亜紀とか…って名前の由来があったけど、
タイムも何かキャラの名前に由来ってあるんですか?

536:名無しより愛をこめて
06/01/24 00:37:26 rXqFVq1D0
>>535
タイムの面々は特にないと思うよ
ただロンダーズ側は(囚人全部じゃないが)世界の通貨単位を取り入れてると思われる
例えばドルネロ・ギエン・リラは、ドル・円・リラという風に

537:名無しより愛をこめて
06/01/24 00:47:07 zbY9cFy50
タツヤ
ユウリ
アヤセ
ドモン
シオン


たゆあどし……
縦読みにすると何かあるかと思ったけど
なかったorz

538:名無しより愛をこめて
06/01/24 00:55:38 ZckQC0YdO
まぁ強いて言うなら
五人の名をローマ字で書いて三文字目をジェットやボルユニットのゼッケンの順に並べるとTAIMUになることかな?

でも、なんか無理矢理というかこじつけというか。

俺は竜也 ユウリ アヤセ ドモン シオンの順の方が好きだし。

539:名無しより愛をこめて
06/01/26 15:44:39 pzT3iwtQ0
とうっ

540:名無しより愛をこめて
06/01/27 19:21:50 g48K+RJl0
540

541:名無しより愛をこめて
06/01/28 21:16:03 MaQS3lko0
来週の牙狼に直人が出るみたいだな

542:名無しより愛をこめて
06/01/29 16:46:09 USNqlbrq0
ユウリって事務所変わらなければ売れてたかもしれないんじゃね?
なんで事務所移っちゃったの?

543:名無しより愛をこめて
06/01/30 01:03:30 qHjjPXi30
和泉さん、上記の「五畳半」に書き込み復活

544:名無しより愛をこめて
06/01/30 17:36:31 KwkyCr5U0
>>542
あの頃は杏さゆりも売れてなかったし、むしろ事務所を移って仕事が増えたと
思うのだが、そうでもない?
にしても最近は仕事が無いですね…

545:名無しより愛をこめて
06/01/30 18:26:24 tNfUAVGT0
結婚の噂は本当なのかな

546:名無しより愛をこめて
06/02/02 18:37:02 tS4I7K9H0
8月出産ってマジっすか

547:名無しより愛をこめて
06/02/02 18:43:16 fZRANsNG0
先に言っとこう。おめでとう美香りん。

548:名無しより愛をこめて
06/02/03 00:21:11 zBMY0BJR0
結婚&出産って本当なのですか?
村田和美に続いて(何年も前ですが)2000年
に胸をときめかした女性がまた…。

でも、おめでとう美香タン!

549:名無しより愛をこめて
06/02/03 10:52:39 ulXGKieP0
結婚&出産っていうよりも妊娠→結婚って雰囲気。

550:名無しより愛をこめて
06/02/03 15:19:20 s/C3RauY0
今流行のできちゃった婚かよ。

551:名無しより愛をこめて
06/02/03 21:22:45 rzRsN7Q60
やってしまったのかい


552:名無しより愛をこめて
06/02/03 21:57:29 rmGamOM00
まだ、はっきりしないな。

553:名無しより愛をこめて
06/02/05 03:30:54 943QnUpz0
その後の情報は?
俳優は続けるの?それとも?

554:名無しより愛をこめて
06/02/05 06:39:30 XMVh3t0k0
とりあえず今日のウルルン見ようぜ
ギルス出るし

555:名無しより愛をこめて
06/02/05 08:22:17 yu+PKAFU0
嘘だ~~~ ユウリが結婚なんて・・・・・・・

556:名無しより愛をこめて
06/02/05 08:27:06 H2wN5xUPO
結婚ってどっからの情報?

557:名無しより愛をこめて
06/02/05 11:13:33 0P+S2D8Z0
こんだけ情報出ないのは早とちりかも。

558:名無しより愛をこめて
06/02/06 03:03:59 6HRDEOo00
>>555
ギルスの中の人がケコンしたらしいけど、
どこにも「ユウリの中の人と」っていうソースは無いけど。
ただ単に釣りなんじゃないの?


559:名無しより愛をこめて
06/02/06 12:10:53 k2G+X9Aq0
何かで恋人役してたからそれがきっかけなのかね

560:名無しより愛をこめて
06/02/06 19:27:29 nr8yHBXI0
560

561:名無しより愛をこめて
06/02/06 23:50:29 zO2/yf8L0
マジレンジャーでン・マが時間を喰らっていたが時間保護局ではどうなっているの?

562:名無しより愛をこめて
06/02/07 00:03:41 OYjkZ+Re0
>>561
時間保護局には意味がわからなかったから黙殺

563:名無しより愛をこめて
06/02/07 00:38:33 7ptllnT9O
ソースが無いので信じてもらえないかも知れませんが、友井さんと結婚したのは勝村さんです。入籍日など詳しい事はわかりませんが、赤ちゃんが8月に産まれる予定です。

564:名無しより愛をこめて
06/02/07 00:45:04 FSkfU6Da0
友井ってこないだウルルン出てたけどチンコでかいよね。
あれに突かれてるのか~ユウリ。

565:名無しより愛をこめて
06/02/07 02:12:53 THQThzBu0
>>563
ソースが無いので
ソースが無いので
ソースが無いので
ソースが無いので


566:名無しより愛をこめて
06/02/07 13:35:36 ofylATcX0
勝村サイドから一切公式発表がないのはなぜ?


567:名無しより愛をこめて
06/02/07 17:02:23 aifVVEnJ0
>>566 ガセだから。



























と信じたい。

568:名無しより愛をこめて
06/02/07 21:53:36 MRrizJp50
何その無意味な改行

569:名無しより愛をこめて
06/02/07 22:12:29 9zJwY/z00
勝村からの発表がない限り、何とも言えないね。

570:名無しより愛をこめて
06/02/08 01:43:55 Vi5feHMcO
勝村さんはまだ仕事が残ってるので発表はまだかと…。

571:名無しより愛をこめて
06/02/08 21:50:09 Xnxs201U0
以前はシリーズの中で嫌いな方に入る作品だった
なんちゅうか、タイトルにひねりがない
メガレンジャー→メカ+メガ
ギンガマン→何そのタイトル?
とかなり変化球のタイトルが続いたのに
タイムレンジャー?、思い切り普通じゃねえか
しかも番組終了後永井、TVに出まくりでウザすぎだよ
とか思ってたが、扱ったテーマが結構大きかったんだな
もっと見とくべきだった
歌も結構、魅力的だ

572:名無しより愛をこめて
06/02/08 22:16:33 PeO4Xe4cO
勝村美香が出てたライダーシリーズって555だっけ?
最初の方で出て来たと思ったら怪人に襲われ砂になってたな。
それ以来見てないが!
できちゃった婚かい。

573:名無しより愛をこめて
06/02/08 22:42:42 lZToySBIO
555で合ってるよ
しかし、しかし
ユウリ・・・

574:名無しより愛をこめて
06/02/08 22:49:39 9Z3S8/zh0
~1年後~

「早く大きくなれよ、ギルスジュニア♪」

575:名無しより愛をこめて
06/02/08 23:44:36 Xnxs201U0
ええええええええええええええええええ
ギルスと結婚したのか!!!!!!!!!
で、また死んじゃうのか~~~~~~~

576:名無しより愛をこめて
06/02/08 23:48:57 Xnxs201U0
と思ったら映画での話か


577:名無しより愛をこめて
06/02/09 09:08:47 1hYmzY8rO
>>571
ちゃんと見ていないなんてもったないよ。
自分はタイムで戦隊への偏見がとれた。
もしタイムがなかった今でもそこそこ楽しんで見てても
底にある偏見はぬぐいされなかったと思う。

578:名無しより愛をこめて
06/02/09 12:50:09 MDmwEV5U0
ところで、ダルビッシュ選手と笠原さんって似てないか?

579:名無しより愛をこめて
06/02/09 13:19:46 RIOlEfQ00
>>578
似てるw


580:名無しより愛をこめて
06/02/09 15:46:14 cQsuAdBF0
>>576
「パセリ」絡みのネタと思わせといて、本当にギルス相手に妊娠しましたが、何か?

581:名無しより愛をこめて
06/02/09 16:33:18 vMWklrDQ0
どっからの情報? 俺は絶対に信じないぞ。ユウリが妊娠したなんて。

582:名無しより愛をこめて
06/02/09 20:58:33 1fZvWCTSO
ユウリは妊娠してないけど勝村美香が妊娠したんだよ

583:名無しより愛をこめて
06/02/10 11:27:54 9xMYDkmS0
年末頃だと思うが妹分である中川翔子のしょこたんぶろぐで
「しょうこ美香姉の息子と結婚する」
とかなんとか書いてあったがこんな意味が込められていたのか…。

584:名無しより愛をこめて
06/02/10 13:47:07 h/uKasNv0
ショタにもほどがあるぞ、ショウコw

585:名無しより愛をこめて
06/02/10 20:13:41 +a/xeoJr0
あいつは結婚したいやつがいっぱいいるからアテにならん

586:名無しより愛をこめて
06/02/11 17:46:08 APRoKZcD0
そんな・・・・・ 俺はタイムレンジャーの時12歳。
真面目に初恋の人だったのに・・・・

587:名無しより愛をこめて
06/02/11 18:11:21 TXBP4Qp60
>>586>>582を百万回音読してみるといいよ

588:名無しより愛をこめて
06/02/11 20:11:18 FlK2E/vN0
>>586が12歳の時にタイムレンジャーを見て、
「勝村美香」が初恋の人という可能性は?


589:名無しより愛をこめて
06/02/11 21:07:19 APRoKZcD0
そうです。勝村美香が初恋の人です。

590:名無しより愛をこめて
06/02/11 23:29:15 ZO+4FT2W0
かってな予想ですまんが、多分 君の初恋の人は「ユウリ」です

591:名無しより愛をこめて
06/02/12 09:58:24 LsS12iG2O
ギルスって戦隊の敵の名前だと思ってたけど、ウルルンみて仮面ライダーギルスの事だと気付いた。
旦那いいやつやん

592:名無しより愛をこめて
06/02/12 19:35:47 kMzRWU/n0
勝村ももう普通に結婚したり妊娠したりしてもおかしくない年齢だろ。
ファンなら祝福してやりなよ…。

593:名無しより愛をこめて
06/02/13 02:04:18 +uLpSaaA0
別に結婚反対なんて誰も言ってないじゃん。
確実な情報が出てもないのに祝福ムードになるのはおかしいだろ。

594:名無しより愛をこめて
06/02/13 06:15:09 WEnWxvNpO
祝!中田氏婚!!
中出汁させるユウリって…ギルスのティムポでイッたのかな?

595:名無しより愛をこめて
06/02/13 14:25:57 HpT4VZ9J0
アギト撮影中にサーフィンして遊びまくって日焼けして
映像的な繋がり関係なく白くなったり黒くなったりしてた奴だよ>トモイ。

596:名無しより愛をこめて
06/02/13 17:24:14 WOWX96EbO
友井、バラエティ番組で話してた地元の彼女とはどうなったんだろうか?

597:名無しより愛をこめて
06/02/13 22:24:31 vdE/Gd9n0
それは残念だったね。

598:名無しより愛をこめて
06/02/18 00:00:53 f5lSYkJi0
城戸裕次さん、誕生日おめでとうございます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch