戦隊史上最弱のボスデズモゾーリャ 二戦目at SFX
戦隊史上最弱のボスデズモゾーリャ 二戦目 - 暇つぶし2ch33:名無しより愛をこめて
04/03/21 11:28 +NMbRqmu
【5.構成員以外の兵器】どこまでが所持兵器?

ケースa (間違いなく所持兵器と呼べる。)
・レギュラー、隼レギュラーで登場する兵器(移動要塞・戦闘機・戦車・武器 など。)
・いつでもある(発進できる)状態。
・構成員とは別物。
ボフラー戦闘機(ボルト) タコンパス(バラノイア) コンドラー(黒十字)

ケースb (所持兵器と呼んでも問題ない。)
・最初だけ、イベント戦、ラスボス戦など、期間限定で登場した兵器。
・いつでもある(発進できる)わけではない。
ギガボルト(ボルト) ベロニカ(バイラム) グランネジロス(ネジレジア)  ネジクラッシャー(ネジレジア) 
メガタガメ(ジャカンジャ)

ケースc (所持兵器と呼べるのか。)
・「b」に加え、それが外部から借りたもの、盗んだもの、貰ったもの、拾ったもの、である場合。
ノリシロン(ボーゾック) ビッグドーザー(サイマ) ブレーキング(ボーゾック) 暴走消防車(ボーゾック)
キラーオー(エヴォリアン)

ケースd (兵器とも、構成員とも呼べる。)
・いわゆる、「怪人」のポジションにある巨大兵器。どちらかというと構成員か?
メカジャイガン(ギア) ギガノイド(エヴォリアン) コングロボ(デスダーク)

ケースe (兵器っていうか、ただの構成員だろ?)
・いわゆる「怪人」や「戦闘員」。 メカ怪人メカ戦闘員であるため、兵器っぽいかも。
マシン獣(バラノイア) サーガイン配下のクグツ忍者(ジャカンジャ) メカクローン(ギア) バーロ兵(バラノイア)

漏れは、aとb以外は、兵器と呼べないと思う。皆の意見を求む。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch