06/08/14 11:00:30 bKnfcgpL
貴方を敢えて「冷めた目」で見ると…
あるときは「右」である三島に「共感」し、世の中がサヨク的民主主義…というか
弱者権力に傾くと、「私は差別されていた! 戦っていた!」と、そっちの陣営に
擦り寄る。時には霊友会の広告塔になり…
オウム事件の時は貴方にとっても危機でした。
心霊番組は軒並みカット。貴方がブラウン管に出る機会も少なくなっていきましたね。
ようやく事が落ち着いて、心霊番組が解禁になると江原なんたらという霊能者?をヨ
イショ。しかし、以前のようなこの手の華やかさはあまりありません。
そこで、あなたの十八番、差別反対と平和主義ですね。
今度はサヨク文化人に歩調合せまくり。あげくにヨン様ブームにも便乗。
あの時代から、そのスタイルで道を歩き続けるには並々ならぬ苦労があったと思います。
ご自分の力だけでなく色々と後ろ盾が必要だったでしょう。
中曽根さんを叱りつけてやった、とご自慢ですが、こうして考えてみると、何や別のこと
を勘ぐってしまいますよ。
まあ、仕方ない。これも芸人としての世渡りなんでしょうよ。
そうなんです。貴方も所詮、世渡り上手な「芸人」に過ぎなかった、ということな
んですかねw。悲しいような、複雑な気持ちです。
でもイデオロギーに深入りするのはやめた方がいい。利用するどころか、利用され
て終わりです。相手は三島さんより優しくは無いですよ。「老醜」さらすだけの、
貴方の姿はもう見たくないんです。それだけです。
「ヨイトマケの歌」は今でも好きです。