05/08/05 21:56:27
>>47
現在35才関西人 基本はさんまヲタなんですが
土曜日は吉本新喜劇、モーレツシゴキ教室のフルコース
寛平ちゃんと木村進の名コンビを楽しみにしてたコテコテの小学生。
ヤングオーオーで明石家さんまにハマル
ドリフは志村からしか覚えてないが途中でひょうきん族に流れた。
時は80年代アイドル旋風と金八先生全盛期
欽ドンのレコードを何故か買ってしまい、突然ガバチョで鶴瓶を初認識。
中学時代は深夜ラジオに目覚め、ヤンタンで更にさんまにハマル
たけし、みゆきのオールナイトを時々
東京から夕ニャンおニャン子旋風が吹き荒れ
オールナイトでとんねるずにハマル
DTが4時ですよーだで出てきた時はちょうど忙しく一度も見てない
夢で会えたらは見てたが結局DTにはディープにハマれなかった。
さんまが結婚で勢いを無くした頃、忙しくテレビを見れない日々が続くが
FNSテレビ夢列島のレンジローバーで、たけしさんまの名コンビを再認識。
51:名無しさん
05/08/05 22:55:08
>>50
正直、関西の人はちょっとうらやましい。お笑いに関して"も"、関西が上だし、
規制もゆるいしね。食い物のウマさ、安さ、何をとっても個人的な感想では、
「関西にゃかなわないじゃん」
だった。あえて挙げるとすれば、冷徹なカッコ良さとか、クールさって部分は弱いかな、と。
たぶん庶民の皮相のつきあいだからだろうね。
ぶぶづけとか、最高度な貴族的やりとりだと思うし。
根本的に、「実力的にも完全に上回っているのに、関東進出ではじめて全国区になる」
っていうジレンマというか、口に出せない思いがあるんだとおもう。
"たかじんのそこまで言っても委員会"の関東放映を望むが、たぶん無理なんだろうね。
52:名無しさん
05/08/05 22:58:53
>>49
「夜につまづき」って曲が好きだよ。
たけし作詞泉谷作曲の唄なんだけどね
あれ聞いてたけしの歌にも興味持ち出した。
53:名無しさん
05/08/05 23:22:41
>>50
ちょっと聞きたいんだけど、今は関西も関東もないが漫才ブームの頃や
オールナイト初期の頃のたけしって関西ではどう受け止められてたんだろう?
ひとり孤軍奮闘の東京勢ってカンジだったよね。吉本の人気者たくさんいたし。
ANN始めるにあたり高田文夫と「嫌味なくらい東京弁で喋ってやろう」って決めてた
みたいだから、やっぱり付くファンも少数派だったのかな?
54:50
05/08/06 00:06:43
1980年は10歳だったんだが、漫才ブームって言っても関西では特別ブームってわけでもなく
ヤングオーオーでトランポリンしてたさんま紳竜のりおよしおなんかが漫才やってるなーって感じ。
元々見なれたメンバーの中にツービートやB&Bとかが混ざってて普通に面白いなと思ってた。
B&Bは笑ってる場合ですよで人気があったけど、たけしはひょうきん族までは
アイドル運動会でフルチンで走るおじさんて印象。
タケちゃんマンでハマって、HOWマッチスポーツ大賞たけし城とか見てた。
55:名無しさん
05/08/06 00:24:35
たけしの
昔の本面白いよ
みんなゴミだった
なんてけっこう貴重かな
56:名無しさん
05/08/06 00:37:53
>>54
レスthx!
やっぱり関西はスゴいな。さんまや紳竜って漫才ブームで初めて知ったからね。
ヤングオーオーは関東でも放送してたのかも知れないけど。
B&Bってそのグループとは違うみたいだね。
57:名無しさん
05/08/06 00:41:13
「憂鬱なエンタティナー」と「たけし」が好きだった
両方とも表紙がかっこいい
「たけし」は矢沢の「成り上がり」を真似て作ったらしい
58:50
05/08/06 01:14:54
>>56
B&Bは紳竜が先にヤングオーオーに出た事に怒って
吉本を辞めて東京に出た。
自分は漫才ブームで初めて知ったから東京芸人だと思ってた。
59:47
05/08/06 02:02:21
>>50
薄っすら憶えているのが、おかっぱ頭の間寛平、更にヤングオーオーで
四角い顔の人(後に仁鶴と判明)とかっこいい関西の人(後にさんまと判明)。
東京なんだけど見た憶えがある。全国放送されていたのかな?
「 欽ドンのレコード」は「良い子悪い子普通の子」を自分も買いましたよ~。
当時はYMOが「中学二年生」など中学生向けの雑誌でも特集になるくらい
ポピュラーな人気があったので、テクノに目覚めた時でもあり、とにかく
自分は「たけし」を中心にテレビ、音楽、映画と貪欲でした。
「突然ガバチョ」はよく聞くんだけど、どういう番組だった?
大阪の番組の「夜はくねくね」。自分はこれを見たかったな。
この時はつくづく大阪の人がうらやましいと思ったな。
吉本新喜劇は「吉本100連発」というビデオが楽しかった。
一番好きだったのは、チャーリー浜。
50が思い出させてくれたんだけど、一番初めは「あのねのね」だったよ。
特に原田伸郎が鼻の穴に10円玉を何枚も入れられるというのを見て、
ものすごく感動して好きになった。レス、有難う!読むだけで楽しんでる人って
感じがしていいね!
60:名無しさん
05/08/06 02:23:16
前スレで「北野タレント名鑑」のことを聞いた者です。
ビデオにとって見ました。初めて見たせいか、結構新鮮でした。
あと、タカは司会の方がいいなぁと思いました。そつなくて
見ていて安心な感じ。番組の終わりに「みのもんた」にタカが
交渉していたんだけど、「今更プロモーションすることないしな~」
と言われ、横でたけしが苦笑いしていたのが面白かったです。
レスくれた方ありがとうございました。また来週も見ま~す。
61:名無しさん
05/08/06 03:44:07
>>60
みのもんた実際電話口に出たんだ!?
そこそこスゴい番組になってきたな
62:名無しさん
05/08/06 03:59:26
>>58
洋七は紳助の兄弟子みたいね。同じ島田だし。洋七を目標にしてたって何かの本で紳助が言ってた。
>>59
80年代前半はたけし、YMO、テクノ、ひょうきん族、戦メリ、スネークマンショウあたりが、いっしょくたになって
独特の「華」があったね。
俺の中で色で言うと、80年代後半はパステルカラーで前半は原色って感じ。
63:名無しさん
05/08/06 04:04:39
たけしのファンだけど90年代からは面白くなかったな
格好いいから独特なポジションだったな
ビートたけしの作り方とかドラキュラすきだったけどな
ミヤコ蝶蝶とやってる番組もタイトル忘れたけど好きだったな
64:名無しさん
05/08/06 05:44:10
蝶蝶・たけしの21世紀まで待てない
蝶蝶は21世紀まで待てたんだっけ?
65:名無しさん
05/08/06 08:46:55
>>60
おお、見られましたか。
まだ番組が業界に知られる前は、結構有名な芸能人(忘れた)のマネージャとして
経歴長そうなおっさんが電話出てきて
「はぁ?ノーギャラ?うぇへへへ、そりゃあ無理だね。ほら、あの人もお金大好きだから」
とか言っちゃったりしてたんだけどな。今はもう知られてしまっているのが惜しい。
ある意味、裏テレホンショッキングだったのに。
「鉄拳本人でしょ?」「い、いえ違います」のやりとりは面白かったが。
ケーシー高峰ネタは、息が長いなぁ。
>>62
目標どころか、ネタぱくってたって、紳助がTVで明言してたよ。
B&Bが出ると、ソデでネタをメモに取って他で使ってたって。
66:60
05/08/06 16:02:42
>>61
最後の提供が流れているところで、みのもんたの声が電話口から流れて
いました。その前はたいてい事務所の人だったので、驚きましたよ!
あのどす黒い魅惑の声は確かにみのさんでした。
>>65
鉄拳の時はすごく可笑しかったですね!どう聞いても本人なのに
頑なに否定していてw。たけしがリラックスしているのも、自分には
良い感じでした。
67:名無しさん
05/08/06 17:04:07
元気が出るテレビ たけしメモ・こんなサッカー解説者は困る!!
URLリンク(monoganac.sakura.ne.jp)
milktea72758.zip
68:名無しさん
05/08/06 17:16:23
>>67
thnx
懐かしいなぁ。あったな、たけしメモ。
これに絵が加わると、鉄拳かイツモココカラだな。
69:名無しさん
05/08/06 18:59:10
>>59
「夜はクネクネ」見てたよ。
たのきん全盛で「あのねのね」司会の「ヤンヤン歌うスタジオ」も好きだったけど
家の地方では途中で見れなくなったんだよな。
アイドル大好きだったから「カックラキン大放送」とかも良く見てた。
ドリフのコントもアイドルが出てるから見てたりしたので
ビデオも無かったし、出演者見てひょうきんとどっち見るか決めてた。
その流れで「みなさんのおかげです」も好きだった。
「突然ガバチョ」はうまく説明出来ないけど鶴瓶の魅力満載だった。
大阪毎日放送のヤングオーオー、ヤングタウンの空気と欽ドンを混ぜた感じかな。
ちなみに鶴瓶って学生時代「あのねのね」のメンバーだったらしい。
70:名無しさん
05/08/06 21:13:03
結果的にたけし総合というよりも、
昔のMANZAIブーム以降からのお笑い歴史スレになっているような。
71:名無しさん
05/08/06 21:20:22
まあいいんじゃないの。
なんたって天下のたけしのスレだからw
心は広く。
たけしを語る事は全ての笑いを語る、なんてぃな。
72:名無しさん
05/08/06 21:45:20
確かに昔たけしは面白かった、ラジオなんか窒息する程笑えた。
でもそれはフライデー事件の少し前頃までだろ。
フライデー事件以降もたけしを面白いなんて言ってる奴は
感性が鈍いというかおかしいんじゃないかと思う。
たけしメモや北野FCなんて以前のラジオのネタの焼き直しばかりで
マンネリで詰まんなかったし。
73:名無しさん
05/08/06 21:58:43
俺に昔のANNラジオ聞かせてくれないか
74:名無しさん
05/08/06 22:24:19
>>72
ほほぅ、じゃあ感性鋭い>>72の、その後のお好み芸人を教えて頂きたいな。
あおりじゃなくて、興味ある。
俺はフライデー事件後のANN復帰第1回での、
たけし「講談社には、和解の意味も含めて野球の試合を申し込みます」
高田文夫「(即座に)デッドボールあり?」
と、バイク事故復帰後の
たけし「今なら曲がれると思うんだ、あのカーブ」(軍団が聞いたらしい)
には、笑ったけどなぁ。
ANNはある時期から自然に聞かなくなったな。
たまに聞いて投稿ハガキにポイント制導入したんか?とびっくりしたり。
75:名無しさん
05/08/06 22:30:58
>>72
`85ぐらいまでのたけしは10本きたら10本ヒット打ってた。
フライデ後は序々にその数が減ってきて空振りの方が目立ってきた
‘90年代のたけしでファンになった人や評価してる人はやっぱり違うと思う。
映画を観てならまだわかるが。
こんな意見、このスレの住人は百も承知だろうし、飽きるほど書かれてる事だろうけど・・。
たけしメモは新鮮味無かったが北野FCは俺はおもしろかった。
たけし&高田がテレビで見れればいいってのが多分にあったかもしれない。
76:名無しさん
05/08/06 22:45:19
>>75
俺も北野FCは映像付きANNとして見てた。亀有Bros.は、正直あまり...。
77:名無しさん
05/08/06 23:07:17
まあ感覚の問題かな
初めてのたけし体験が初期ANNの人には
フライデー事件後のTVのたけしは相当魅力薄に感じるかもね。
78:名無しさん
05/08/06 23:11:27
TVのたけし自身が面白かった事は、殆どないんじゃないのかなぁ。
79:名無しさん
05/08/06 23:11:47
たけしって同じ事何度も喋るんだよな。
ANNで喋って
ここだけの話で喋って
北野FCで喋ったりと。
80:名無しさん
05/08/06 23:12:30
時代の寵児って言葉あるよね。裏を返せば時代が変わると全くダメになるって事だと思うんだけど
たけしはそれだったのかな。
だけど全盛期のたけしのラジオや映像を見返すと今でも十分おもしろいんだよね。
ここ十数年、特に事故後は、今まで絶対言わなかったホントの意味でつまらない駄ジャレや
明らかに作りだとわかってしまう体験話をオーバーアクションで言っちゃう。
人間の感覚なんてそう簡単に変わるもんじゃないんでしょ。
たけしの中で何かあったか、脳みその中身が変わったなんてオカルトチックなことがあったとしか思えない。
81:名無しさん
05/08/06 23:15:23
いかにも作り話ってネタが多くて
俺当時は結構違和感あったんだが
今はいつの間にかそういうのが気にならない時代になってる。
82:名無しさん
05/08/06 23:18:41
89年と90年も面白かったけどな
関口宏と一緒に始まったTVタックルは開始当初はたけしの一人勝ちだったし
ここだけの話も面白かったし、たけし城の後番組の化学番組みたいな奴も良かった
ウルトラクイズも89年と90年正月の一回目と二回目めちゃくちゃ笑った
83:名無しさん
05/08/06 23:20:46
当時たけしのTV番組って
たけしで笑わせてたんじゃなくて企画で笑わせてた。
たけしの面白さは深夜ラジオのトークだった。
84:名無しさん
05/08/06 23:22:20
テレビタックル最初は関口宏とだったのか知らなかった
85:名無しさん
05/08/06 23:22:23
>>79
ほとんどの芸人はそうなんじゃないの
ファンはまたその話かよって思うかもしれんが
一般視聴者は初めて聞くって話がほとんどだろ
多少、話のバリエーションを変えながらってのは必要だとはおもうが
86:名無しさん
05/08/06 23:27:08
>>67
出演メンバーやたけしの風貌、ネタの内容からして
末期の元気TVだね
87:名無しさん
05/08/06 23:28:21
たけしのANNは毎週待ちどうしかったし
寝ちゃって聴き逃すとめちゃくちゃ悔やんだ。
たけしのTV番組はそんなこと無くて
忘れて見ないことはよくあって、ど~でも良かった。
結局ラジオのたけしは濃かったってことかな。
88:名無しさん
05/08/06 23:32:05
>>82
>たけし城の後番組の化学番組
何かあったような・・・。番組タイトル覚えてる人います?
89:名無しさん
05/08/06 23:34:39
深夜ラジオは独特の空間があって
特にF事件前のたけしはカリスマ性があって
もうマジな話なんかされると
10代のガキだから軽く洗脳されてしまったよ。
就職したら解けたけど。
90:名無しさん
05/08/06 23:36:53
カリスマ性あったね
91:名無しさん
05/08/06 23:41:07
毎週タイマーで録ってたオレは根性無しか・・・
92:名無しさん
05/08/06 23:45:49
当時カリスマ性あったよね。
独特の魅力があった。特に喋り。
でも元気TV・スポーツ大将・たけし城など
TVの番組沢山抱えて茶の間のタケちゃんになってからは
たけし自身の魅力は無くなっていった。
93:名無しさん
05/08/06 23:56:50
>>74
なつかしいな。
スタジオの下で大勢のマスコミが待機して聞きつつの放送だったんだよな。
ポイントってのはたけしの気まぐれでほとんど意味なかったよ。
94:名無しさん
05/08/06 23:57:00
オールバックの髪型にした頃(86年頃)
たけしも老けたなーと思った。
今となってみれば全然若いんだが・・
95:名無しさん
05/08/07 00:00:21
>>94
これと同時期に急につまんなくなった
86年の初夏
96:名無しさん
05/08/07 00:02:49
オールバック時代がバブリーな時代で格好よかた
97:名無しさん
05/08/07 00:06:19
昔は宮沢りえと噂があったくらいだからな
98:名無しさん
05/08/07 00:09:28
懐かしい
なんだったんだろうなあの噂
宮沢りえなんていまでいうフカキョンかな
99:名無しさん
05/08/07 00:10:41
80年代前半に2ちゃんみたいなもんがあったら芸人板はどんなありさまだったろう?
100:名無しさん
05/08/07 00:13:22
たけし氏ね
101:名無しさん
05/08/07 00:17:41
どっかにあったが昔のたけしが2chだったというのはわかる
102:名無しさん
05/08/07 00:20:27
このスレおっさんばかりだな
103:名無しさん
05/08/07 00:22:54
>>98
北野FCのスタジオで噂についての記者会見やったときワロタ
ボケ爺キャラで片手にしびん持ちつつカメラに向かって
「宮沢、オレの味が忘れられねーか?」
104:名無しさん
05/08/07 00:53:43
フライデー事件以降のたけしで信者になった人も居るんだろうか。
ほんとうに凄かったのは95さんが書いてるように
86年頃までだと思う。
105:名無しさん
05/08/07 00:56:26
俺が信者になったのは90年頃
106:59
05/08/07 00:58:51
>>69
「カックラキン」は野口五郎や郷ひろみが真面目にお笑いのコーナーを
やってて、珍しさと面白さでよく見てたよ。後に「元気が出るテレビ」に
野口五郎が出てた時、こういう企画本人が好きなんじゃないかなって、
ちょっと思ったりして。鶴瓶が「あのねのね」のメンバー!びっくりしたよ!
レス、有難う!
>>70
たけし周辺のお笑いの歴史を語ることで、レリーフみたいに、たけしの
存在が浮き彫りにされるんじゃないかな、と思って皆さんのお笑いの
歴史を聞きました。スレ違いと感じている方、ごめんなさい。
>>71
> たけしを語る事は全ての笑いを語る、なんてぃな。
と言っていただけてありがたいです。
107:名無しさん
05/08/07 00:59:41
>>92
俺逆だな。むしろ面白くない(が視聴率が取れる)TV番組をやりながら、
真意はそんなところにないなl、と思えるたけしにむちゃくちゃカリスマ性を感じてた。
たかじんnoばーで、「俺らは、生き様を見せるってだけ」と言ってて、格好いいなと
思ったもの。その直後に「(芸事のためには)その為には誰を裏切ってもいい、
お姉ちゃんを裏切っても...(モブのお姉ちゃんに)ごめーんね」とか言うたけしに
たまらないものを感じたよ。
108:名無しさん
05/08/07 01:03:56
TVたけしの一人勝ち時代は短かった。
85~86年くらい。
すぐ事件起こしちゃったからね。
109:名無しさん
05/08/07 01:08:05
バブル期は全部たけしがもっていっちゃったでしょう
あの成金ぐあいがねよかったよ
110:名無しさん
05/08/07 01:09:52
>>99
だから、たけしの面白さが残らない悔しさがある。
普通の人が語るその芸人の面白さを、伝えられたらいいなと思う。
111:名無しさん
05/08/07 01:10:58
だから→だから今 スマソ
112:70
05/08/07 01:12:52
>>70
>たけし周辺のお笑いの歴史を語ることで、レリーフみたいに、たけしの
>存在が浮き彫りにされるんじゃないかな、と思って皆さんのお笑いの
>歴史を聞きました。スレ違いと感じている方、ごめんなさい。
あー、ごめん。俺はスレ違いとかそういう事を言いたいんじゃないんだ。
気持ちは>>71と同じ。
たけしを語る事は、師匠弟子制度の濃厚な時代から、現代への橋渡しというか、
結果的に全般を語れるスレになるって事なんだよ。最後の浅草芸人ってのは、
まんざらハズレでもない。笑いと哀しさと、ってのが両立されてて。
何より、一挙手一投足が、興味深い。
爆笑するかどうかは別にね。志ん生みたいに。
113:名無しさん
05/08/07 01:12:53
個人的にツービート時代がみたい
114:名無しさん
05/08/07 01:13:48
フライデー事件復帰後
自然とたけしのANN聴かなくなってしまった。
今思えば、初期と比べ喋りがマンネリで詰まらなくなっていたんだろう。
115:名無しさん
05/08/07 01:22:23
>>110 この先どんなに凄い芸人が出て来ても、
2ちゃんの視聴率スレで勝ったとか負けたとか信者とアンチと他ヲタと荒しの
醜い争いに巻き込まれると思うと、あの時代に2ちゃん無くて良かったと思う
純粋に好きでいられた
116:106
05/08/07 01:25:16
>>112
>笑いと哀しさと、ってのが両立されてて。
という部分、すごくわかります。今日「浅草キッド」を読み返したんです。
深見師匠とたけしの関係は胸にせまるものがありました。
> 何より、一挙手一投足が、興味深い。
そうですね。こんな風に思える芸人さんがいること自体、すごく幸せ
だなぁと感じます。このスレでいろいろな人の意見が聞けて、すごく
楽しいです。レス有難う!
117:名無しさん
05/08/07 01:31:27
>>108
たけしってポジションが常に2番手だった気がする。
B&B、欽ちゃん、さんま、とんねるずがその時その時で旬の芸人として上に居たような。
ダウンタウンの時代になってからは完全に違う方向に行っちゃった。
その頃のたけしは瞬間、トップに立ったよね。
ゴールデンの番組全部当たったからね。
だけど同時に凄みも薄れちゃったと思う。
上に誰か居た頃のギラギラ感が。
118:名無しさん
05/08/07 01:40:42
>>115
良し悪しは別として、たけし関連で埋まってたろうな
ネタは豊富だったよ
119:名無しさん
05/08/07 01:48:51
まあたけしほどのし上がった芸人はこれからもいないだろうな
政治家にほかの芸人がなってもたけしほどにはなれないだろな
いまは過去の遺産で食ってるだろうけど芸人ではないもんな芸人あがりではあっても
でも芸人のままじゃいられなかったろうな
120:名無しさん
05/08/07 02:32:43
たけしにカリスマ性を感じるのは、
>>49の言うように「 たけしは、結局自分の歴史から逃げない。」
というところから来ているのかも知れないな、と思った。
たけしのファンであることは、たけしの生き方に知らない間に
触れていることでもある、と感じるんだ。
121:名無しさん
05/08/07 03:08:38
>>88
「たけしの頭のよくなるテレビ」 TBS (金)20:00
1989年10月20日 放送開始 1990年 9月21日 放送終了
たけしが白衣着て実験していた憶えがある。
海外にあるような科学番組というよりは、科学バラエティ
という新しいジャンルの番組だったような…。
122:名無しさん
05/08/07 03:11:42
>>121
thx!
ここ数年のたけし番組のはしりのようだね
123:名無しさん
05/08/07 03:20:49
ツービートのビートを取ってビートたけしってうまいことハマったな。読みというか韻がイイ。
最初からそうなるべくって感じだよ。
自分からそう言い出したのか、誰かが命名したのか・・。
124:名無しさん
05/08/07 03:50:19
>>121 懐かしい
レモン電池とかイカの泳ぐスピードとかやってたな
未だに疑問なんだけど、糸に重り(家庭では5円玉)をつけて
右回りか左回りかで質問の答えが解るというやつ
たけしが3回連続でコップの中身やトランプ等を当ててたんだけど
もし本当なら超能力かマジック並だけど…どうなの?
誰か覚えてないかな?
125:名無しさん
05/08/07 03:52:11
↑あ、ダウジングだ
126:名無しさん
05/08/07 04:00:55
マニアックすぎるて
あのころの番組みたいよな
127:名無しさん
05/08/07 06:19:59
当時、お笑いタレントなのに
文化人や政治家と対等に会話できるのが凄いと思ったよ。
今は口が回らなくて駄目だけど。
学校の授業で習うようなことを笑いのネタに取り入れるのも新鮮だった。
あとたけしは日常の観察眼が鋭かった。
「必ず○○する奴いるんだよ」は今のあるあるネタの元祖だろう。
あと、もののたとえも上手かった。「お前は○○か」瞬時に出たよね。
今はそういう切れも無くなってしまった。
128:名無しさん
05/08/07 06:30:45
いまはしゃべってるのみないね
テレビはみなくなったな
映画はみたいけど
やっぱりすごいのはつまらなくなったたけしだけど
座頭市のときはドキドキしたしなにかと残してるんだなファンのなかに
ほかのお笑い芸人の大御所との大きな違いだな
129:名無しさん
05/08/07 10:28:35
ファンダンゴのBBサイト「Fandango!ネットシアター」
URLリンク(www.fandango.co.jp)で見るまちゃまちゃとは全く違うな。
ネタもトークも個性も自分は好き。マジャとやらは完全な作り物。
それをみてつまらんだの喚くのは失笑もの。
130:名無しさん
05/08/07 10:32:46
たけし、カウス、こだま
というトライアングルはたまらないね。演芸ファンにとって。
131:名無しさん
05/08/07 11:18:37
>>127
「お前は○○か」ってたけしが浸透させたお笑いの定石って感じ。
「○○みたいな顔」とか。
おおもとは志ん生あたりの落語からきてるらしい。
「訳のわからない・・・」もたけしがおもしろい使い方をし始めた。
「大盛り上がり大会」とかね。「○○大会」ってよく使ってたな。
132:↑
05/08/07 11:20:25
「オレは○○か」もね
133:名無しさん
05/08/07 16:33:49
色んな人と色々あったけど
桑田とだけは仲直りして欲しいな。
134:名無しさん
05/08/07 16:40:38
>>133
あれはプロレスごっこ。
「足立区のたけし~」で桑田はスゴいって言ってたしね。
135:名無しさん
05/08/07 16:42:10
>>133
とっくに和解してる。
桑田がスーパージョッキーに、水着のお姉ちゃんを熱湯コーナーに派遣した。
136:名無しさん
05/08/07 16:45:44
津川とも和解したと聞いたが・・・
137:名無しさん
05/08/07 17:47:02
>>133
桑田と何があったんですか?
あと、他に誰と仲が悪いのですか?
138:名無しさん
05/08/07 17:55:43
ながぶ●?
139:名無しさん
05/08/07 18:04:37
桑田さんの1回こっきりの監督映画を・・・・・
有名な話なのにしらないの?
140:名無しさん
05/08/07 18:06:59
長渕とたけしって仲悪いの?
何の接点も無さそうだけど。会話したことさえ無さそう。
141:名無しさん
05/08/07 18:32:13
>>137
かみさん
142:名無しさん
05/08/07 18:47:55
>>137
おすぎ
143:名無しさん
05/08/07 21:30:13
sage
144:名無しさん
05/08/07 23:16:07
>>140 特に接点は無い。ネタにした事はある↓
高田「出ましたよ、納税者番付(93年度?)。なんてたって凄いのは
音楽部門。長渕剛が一位ですよ。」
武「あら・・・・・稼いでるなぁ~。売ってたのかなぁ?・・・
・・・覚醒剤。」
高「そ・・・れは申告できないでしょうw」
武「そりゃそうだよな。あっ!10位に千昌夫さんが入ってるw」
高「稼ぎましたねぇw」
武「千さん稼いだなぁ~w・・・・・・焼け石に水だよな・・・」
145:名無しさん
05/08/08 00:00:17
>>137
ググッてみたよ。
◆ビートたけし「稲村ジェーン」痛烈批判!!
桑田佳祐が猛反撃!!
「ボクの映画が楽しくないのは、たけしさんの感性が低いから」
週刊明星(1990年10月11日号)
◆有名人のドツキ合い大喧嘩 ビートたけしVS桑田佳祐
公開映画を酷評!ライバル監督の火花激突
週刊大衆(1990年10月15日号)
たけしが桑田の「稲村ジェーン」を批判。
「なら作ってみろ」といわれて作ったのが「あの夏いちばん静かな海」
らしい。淀川さんは「頂上対談」で、この作品をとても誉めていた。
(桑田・たけしの映画への批評は人それぞれだと思うので、自分の目で
確かめてみることをお勧めします。)
146:名無しさん
05/08/08 00:07:57
女子高生コンクリート詰め殺人事件(本スレ)43
スレリンク(youth板)
608 少年法により名無し New! 2005/08/07(日) 23:51:46
当時ビートたけしは擁護してたよ、犯人を。
被害者が悪いようなこと言ってた。
女から誘ったんじゃねぇのかよ、とかドラム缶女とかこんなの普通とか。
昔はもっとひどかったとか言ってた。
612 少年法により名無し New! 2005/08/07(日) 23:53:54
うれしそうに事件を語ってたな、たけし。
オロナミンCがどうたらこうたら…
北野武「みんなほんとは興奮したんだろ?」
スレリンク(geinin板)
たけしはこれで勃起した。
スレリンク(kyon2板)
北野武「みんなほんとは興奮したんだろ?」
スレリンク(geinin板)
たけし「男ならこれ聞いて勃起するよな?(笑)」
スレリンク(geino板)
北野武「男ならこれで勃起して当然」
スレリンク(cinema板)
147:名無しさん
05/08/08 00:19:46
おすぎとの和解は?
148:名無しさん
05/08/08 01:51:31
おすぎとは戦メリからの因縁
カンヌ落ちたのおすぎのせいにしてたw
149:名無しさん
05/08/08 01:53:52
長渕vs桑田じゃないの
150:名無しさん
05/08/08 01:58:46
それもそだな
おすぎなんて比較対照じゃないじゃん
おかまだし
151:名無しさん
05/08/08 03:49:12
>>146 まじですか?どこ逝けばみれるの
152:名無しさん
05/08/08 12:42:16
>>131 「○○じゃないんだから」もね。
まだ勢いのあった石橋やヒロミもよく真似してた
153:名無しさん
05/08/08 12:52:04
志村のコントが古典落語やその他の芸能が金太郎飴で
後世に残りやすい、伝えやすいけど、
たけしのは、切っても切っても違う味が楽しめるってのが持ち味だった為に、
ちゃんと語り部が語っていかいないと、なんとなく「すごかった人」になっちゃうな。
本人が「(志村)ケンちゃんの一人勝ちだな」と言ったのは、
そういうことだろう。
映画は残りやすいけど
154:名無しさん
05/08/08 13:22:32
別にお笑いの要素じゃないんだけど、たけしの「照れ」ってのは、なんか独特な感じがする。
こんなになっても、まだ「俺なんかさ、そんな大したもんじゃないんだよ...」ってのが
ずっと残ってる。
洋七が昔言ってた事だけど、
「(たけしと)銀座でばーっと飲んで、40万だ50万だのぱっと払って、そのへんの総菜屋
行ったら、"ほうれん草が800円!?高いよ、洋七お前が払え"」
なんかそういうバランス感覚みたいなものを持ち続けてるんじゃないかな。
155:名無しさん
05/08/08 13:40:20
たけしのコントって漫才的だよね。シチュエーションていうのかな。
道で10万円拾って2万円抜き取って、おまわりさんに「8万円落ちてました」って渡す
たけしのコントがあったけど、いかにも漫才的だと思う。王道のコントとはまたちょっと違うというか・・・。
志村は「憑依型」。キャラコントって万人受けでわかり易いし、いつの時代でも通じる。
二人の共演番組見ると違いがはっきり出てておもしろい。
変な言い方だがオレはたけしのコントはたけしの喋り芸の「副業」と捉えてる。
156:名無しさん
05/08/08 13:46:34
>>154
そういうバランス感覚って芸人には必要なんだろうね
突き抜けた所があって、絶対的な常識も持ち合わせてる
157:名無しさん
05/08/08 16:43:45
>154
まさに
「世界の北野
足立区のたけし」
158:名無しさん
05/08/08 17:31:40
最近は世間の常識が崩れてきているから
常識とのズレを笑いにしたネタはどこまで理解されているのか・・・
159:名無しさん
05/08/08 19:12:23
まさに笑いが公開いじめになってくるのだろうか
テリー伊藤のお笑い北朝鮮がなぜかチラッと思い浮かんだ
160:名無しさん
05/08/08 21:18:46
何故「刑事ヨロシク」の話題が出てこないんだ?
大好きで見てた。再放送も見逃さないほど!
161:↑
05/08/08 21:24:22
スレがたってる
162:名無しさん
05/08/08 21:32:12
>>161
すまん。では逝ってきます~
163:名無しさん
05/08/08 21:38:08
「刑事ヨロシク」「学問ノススメ」の出演者
スレリンク(kyon2板)
164:名無しさん
05/08/08 21:38:34
たけし喧嘩強いよ。前にお笑いウルトラクイズでたけしを長時間サウナに
閉じ込めるドッキリをやって、たけしは汗だくになりながら出せー!出せー!と
怒鳴っていた。で、もういいだろとサウナの扉を開けると、キレたたけしがいきなり
出演者を背負い投げ。他の出演者にも暴力振るってた。ありゃかなりキレてたなw
165:名無しさん
05/08/08 21:43:43
>たけし喧嘩強いよ。
だから何だ?って気もしないではないが、普通即死のあのバイク事故でも
心拍が衰えなくて輸血しなかったらしいから、生物としての生命力は強そうな気する。
166:164
05/08/08 22:07:17
まる見えでたけしをドツいた若手芸人に向かって書いてるんだよ。
167:名無しさん
05/08/08 22:10:06
女子高生コンクリート詰め殺人事件(本スレ)43
スレリンク(youth板)
608 少年法により名無し New! 2005/08/07(日) 23:51:46
当時ビートたけしは擁護してたよ、犯人を。
被害者が悪いようなこと言ってた。
女から誘ったんじゃねぇのかよ、とかドラム缶女とかこんなの普通とか。
昔はもっとひどかったとか言ってた。
612 少年法により名無し New! 2005/08/07(日) 23:53:54
うれしそうに事件を語ってたな、たけし。
オロナミンCがどうたらこうたら…
北野武「みんなほんとは興奮したんだろ?」
スレリンク(geinin板)
たけしはこれで勃起した。
スレリンク(kyon2板)
北野武「みんなほんとは興奮したんだろ?」
スレリンク(geinin板)
たけし「男ならこれ聞いて勃起するよな?(笑)」
スレリンク(geino板)
北野武「男ならこれで勃起して当然」
スレリンク(cinema板)
168:名無しさん
05/08/08 22:22:08
そういやPILが絶頂期の頃、音楽雑誌で
よくジョンライドンとたけしって比較されてたな。
169:名無しさん
05/08/08 22:34:32
今日のまる見え見逃した!
どつき若手の回、今日じゃなかったよね?
170:名無しさん
05/08/08 22:39:55
>>166
それなら、たけしの喧嘩強い云々は関係ないよ。
たけしの周りには、半殺しくらいなら平気でするような奴らいっぱいいる。
たけし本人は、知ったら止めるだろうけど。
ボウヤのガンビーノだって今でも数十人は簡単にチンピラ集められるし、
枝豆なんか確か右翼団体かなんかで街宣車乗ってたって聞いた。
フライデー事件の時、討ち入りできなかった枝豆に、たけしが直連絡で
「動くな」って言ったのは、たまたまじゃない。マジで殺りかねなかったから。
171:名無しさん
05/08/08 22:43:12
>>153
そうだね~。落語は全然知らないんだけど、普通の人の面白さを
リズミカルに見せてくれるんだなと次初めて見た時思ったんだ。
(そういう演目だったのかも知れないけど。)
たけしの「こんな奴いるよね」という源になっているんだなと、改めて思う。
たけしが、俺は「ごはん」と本に書いてあったけど、ごはんメニューの
バリエーションを、今まで見せてくれたような気がする。
自分にとって、「ごはん」みたいな若手芸人が今は見当たらない。
出てきてくれることを期待しているんだけどさ。
172:名無しさん
05/08/08 22:47:24
>>169
あせるな。今日は違ったぞ。
ゲストに「おかあさんといっしょ」の体操のお兄さんが出てた。
佐藤ひろみちさん。彼の指導でたけし達も体操に挑戦。
さっそく、しゃがみこむポーズのたけし、ピコピコハンマーを所に
持たせ、「カラカラカラ~」とお尻をふいていた。
173:169
05/08/08 22:53:23
>>172
ありがと。
真逆のほんわかムードだったみたいだなw
174:名無しさん
05/08/08 22:56:02
>>168
売れ始めの頃の雰囲気はまさにパンク的だったね
175:名無しさん
05/08/08 23:08:17
>>170
たけしが昔「芸人はちょっとくらいヤクザ的な雰囲気があった方がいい」って言ってた。
オレも同感だが、あまりにも本物に近くなり過ぎるのもちょっと引いてしまう。
横山のヤっさんてイメージはまんまヤクザだけど、ヒョロっとしてて何かケンカ弱そうだもんな。口だけ番長みたいな。
そのくらいの愛嬌があったほうがいいような気がする。
176:名無しさん
05/08/08 23:13:08
>>168
ジョン・ライドン好きだったよ。セックスピストルズの中でも
ちょっとしたたかで、パンクなんだけど、ジョニー・ロットンとは
対照的な感じがしたな。ジョン・ライドンて、80年代は常に動いて
いる人だった。そういうところが、たけしと似ているかも知れない。
>>174
パンク自体も破壊してPILを作ったもんね。
177:名無しさん
05/08/08 23:17:04
女子高生コンクリート詰め殺人事件(本スレ)43
スレリンク(youth板)
608 少年法により名無し New! 2005/08/07(日) 23:51:46
当時ビートたけしは擁護してたよ、犯人を。
被害者が悪いようなこと言ってた。
女から誘ったんじゃねぇのかよ、とかドラム缶女とかこんなの普通とか。
昔はもっとひどかったとか言ってた。
612 少年法により名無し New! 2005/08/07(日) 23:53:54
うれしそうに事件を語ってたな、たけし。
オロナミンCがどうたらこうたら…
178:名無しさん
05/08/08 23:18:08
たけしも鬼畜なんだな…
179:名無しさん
05/08/08 23:21:15
>>175
そういや、たけしの人情に厚いところや、たけしを侮辱するような事は、そもそも
下の軍団連中が許さないって部分は、ヤクザの親分に似た感じかも。
山口組三代目の田岡大親分も、家は会合とかで使うから立派だけど、田岡親分の
食事とかはごはんに焼き魚等で充分、奥さんもちびた石鹸でも網でまとめて
最後まで使うとか、日本一の大親分って肩書きからは想像つかないような質素な
暮らしだったらしい。
180:名無しさん
05/08/08 23:27:52
>>176
スレ違いスマンがピストルズ時代がJロットンでPIL時代がJライドンだったんだね。
今までいまいち区別がつかなかったんだが、ようやくわかった。
181:↑
05/08/08 23:30:40
ごめん逆か?またわからなくなった
182:名無しさん
05/08/08 23:34:13
たけしってお笑いの中で唯一理系の人って気がする
個人的には芸人はほとんど文系なんじゃないかと思ってる。
183:名無しさん
05/08/08 23:37:39
>>179
芸能界と任侠の世界はよく言われる例だけど、田岡、美空のつながりに
見られるように、実際つながりが深い。でも、それだけじゃなくて、どちらも
かたぎじゃないから、同じ匂いがあるのかも知れない。
このあたりの話は加藤康一の「スキャンダルの昭和史」あたりを読むと
より詳しくわかるので、興味のある人は読んでみて欲しい。
たけし自身は、本の中で「女遊びは芸のこやしなんかじゃない」と言っている。
ボクシングのことも中学に少しやったことがあると、控え目な記述にとどまっている。
フライデー事件の枝豆のことは、たけしを慕うあまりと当時も今も自分も思っている。
184:名無しさん
05/08/08 23:40:54
>>180
あたり。自分も初めは違う人かと思ってたYO!
185:名無しさん
05/08/08 23:44:48
>>183
>たけし自身は、本の中で「女遊びは芸のこやしなんかじゃない」と言っている。
何かわかるな。その行為自体はこやしにもなんにもならないからな。
そっから何を発想するかの能力の問題だからね。
186:名無しさん
05/08/08 23:46:33
>>184
thx!
これからは自信をもって人に言いまくるw
187:名無しさん
05/08/08 23:55:33
たけしって昔、本のサイン会とかで間近で接した事あるけどすごく優しいオーラを持った人だったなぁ
188:名無しさん
05/08/09 00:08:51
>>185
たけし側が一方的に女を遊んでいるだけじゃないからな。
パジャマ男の一件(たけしが部屋代払ってたマンションのお姉ちゃんの部屋入ろうと
したら、たけしのパジャマを着た若い男が出てきた)とか。
後、女が妊娠したって相談に来られちゃって、充分なお金その場で渡して
産まないでくれって頼んだ翌日、その女が友達とホテルのプールで笑顔で遊んでて
「やられた騙されたー!」ってANNで楽しそうに話したり。
189:名無しさん
05/08/09 00:41:56
懐かしい
190:183
05/08/09 00:43:13
>>188
たけしの「たけし吼える!」の129ページによるんだけど
「無頼の生活が芸を磨いた」というのを「大ウソだぜ」と書いているんだ。
女遊びを含めての極道生活をさして、「それは逃げ場なの。要するに、おちぶれて
荒れてるってだけなの。飲んで騒いで倒れた、なんて落ち目にやつしかやってない、
そういうシーンでしか自分の存在感がないからなんだ。芸人としての存在感が。」とある。
女遊びが芸の足しにならないとしたら、
> たけし側が一方的に女を遊んでいるだけじゃないからな。
という意見もうなずける。その上で書くけど、「遊ぶ」ってことは、常にどちらかが一方的
であるもの、とも思うんだ。遊ぶ奴がいて遊ばれてもいいという奴がいる。だから、
騙されても、遊びの中のことだから、楽しそうにANNで話したりできるんじゃないかと思う。
女遊びについてだけ言えば、遊ぶことで色気が出てくるというのは、あると思う。
なんともいえない色艶が出てくる。それが外見に多少の良さをもたらしても、
肝心の芸の上達に役立つかというと、疑問だ。
春団冶に限らず、芸の足しになるはずの極道生活で、見を持ち崩した
芸人を多く見ていると思うから、たけしはこういう風に感じたのかなと自分は思う。
191:名無しさん
05/08/09 02:22:20
まあ今は遊びのつもりでも遊びにならない事、多いんじゃないの。
昔と違ってすぐマスコミに情報売って公になったり。水商売とか風俗系が。
下の話に限っては、自分でネタで言うには笑いになるが、相手発だと笑いにならないからな。
その手の輩を見極めるのも才能の一つだろうが芸人はそういうの欠如してるのが芸人たるゆえんなんだろうな。
192:名無しさん
05/08/09 02:35:41
>>55
たけしの本、最近読んでみると、すごく面白いね。
若くてこれから稼ぐぞ、とぎらぎらしているから、先輩芸人の批判をしたり、
若いから強気で言っているな、と思える部分もあって…。自分が歳を
重ねてきたことを痛感させられるのは、たけし本の内容を、一歩ひいて
見ることが出来るようになったこと。こんな心情でたけしは言ってるんじゃないかな、
なんて想像してできるようになったこと。ファンの妄想とといわれれば、そうだなと
思うけれど、そんな風に一人の人について知ってきたんだなという感慨がある。
193:名無しさん
05/08/09 03:04:19
>>191
その手の輩を見極める才能に芸人が欠如しているとは思えないな。
人を遊ばせる仕事の人間が、あとで、その時のことを週刊誌にたれこむような、
礼儀知らずが多くなったからじゃないの。要するに、遊んでもらってお金もらって
また週刊誌にたれこんで小金もらうような、ずうずうしい奴が増えているってことだよ。
194:名無しさん
05/08/09 03:36:51
>>192自分のなかでは
新説たけし!
より
みんなゴミだった
が一番よかった
結構考えさせられたね
195:191
05/08/09 03:46:06
>>193
そーだね。ただ芸人は他の芸能人に比べて下半身の欲望のおもむくまま見境無くって人が
多いんじゃないかとオレは思ってる。
言い過ぎかもしれんが、そういう人が芸人になるんじゃないかと。だからこそ普通の人と違って
おもしろいんじゃないかと。昔の芸人のイメージを勝手に引きずってるだけかもしれないけど。
ちょっとパターンは違うが、191を書きながら頭の中で花田家の家政婦の姿が浮かんでたよ。
196:名無しさん
05/08/09 04:01:12
>>194
もってるよ~「みんなゴミだった」。他には、「午前3時45分」「ビートたけしのダカーポ」
こういう本に書かれていたたけしの考え方、すごく新鮮だった。なんていうんだろ、
親の言う「一見革新的、実は保守」みたいな考え方が、とたんに色あせてきたなぁ。
今は高田文夫の書いた演芸の本を読みたいんだ。
そうしたら、もっとたけしの芸に対する心情が理解できるかな、と思って。
197:193
05/08/09 04:28:17
>>195
芸人は他の芸能人よりも、低く見られているところがある。
それに対して、たけしは戦ってきた。それでも芸人のことを
「どうせ人に笑われる仕事なんだから」とばかりに、あることないこと
記事にしてしまうようなところがあるんじゃないか、と自分は思っている。
だから、見識眼のあるなしは関係ないと書いたんだよ。
芸人という気安さで、週刊誌にたれこむ風俗の女性の
記事を見ると、ふざけんな!って感じだよ。今でもまだ、お笑い芸人の地位は
低いんだなと思うときがある。(有田フライデー事件なんか見るとね)
たけしはこういう芸能界の差別みたいなものとも戦ってきたと思う。
たけしの功績はこういうところにもあると思う。(話ずれてスマン)
たしかに、漫才ブームの頃の話。たけしの語る、竜介のナンパ話なんか聞くと
下半身に人格なし、っと思ってしまうよねw。たけしにしても、同じだったと
思うんだ。そういうところ、195の言う通りだねw。だから面白いんだよね。
198:名無しさん
05/08/09 04:33:11
>>187
それはいつ頃で何の本の時ですか?
伝聞だけど、日テレのエレベータにたけしと軍団と乗り合わせた知人がいる。
軍団はちょっとざわざわとしゃべっていたが、たけしは無言。そして軍団を
静かに注意した。とても物静かな印象だったそうだ。ちなみに、芝居を見に来た
タモリを見たが、こちらも物静かで芸能人だぞ!という自意識過剰な振る舞いは
一切なかったそうです。
199:名無しさん
05/08/09 05:19:02
>>198
86年の「新坊ちゃん」の時。
自分の名前とたけしへのメッセージを書いた紙を渡すんだけどオレがくだらない事書いた。
それ見たたけしが「しょーがねえな、お前は」って笑ってくれたんだけど、すごく優しい笑顔だったよ。
大げさじゃなくその瞬間、泣きそうになったよ。
まだ若干、怖いイメージが残ってた頃だったからね。
200:名無しさん
05/08/09 05:43:40
>>197
ホント、たけしは戦ってきたね。たけしに限らず漫才ブーム以降、芸人の地位は一気に上がった。
だけどあまり上がりすぎるのもどうかと思う。
HEY×3見て思うんだけど完全にDTが歌手より立場上だよね。浜田に頭叩かれるの待ってる奴いるし
DTの為にネタでも作ってきたのか?って思っちゃうような奴もいる。あれも考えモンだと思うよ。
昔のたいこもちじゃないけど、やっぱり芸人は上にいる歌手やら役者やらを下の立場からいじったり
持ち上げて落としてみたりしてる立ち位置が一番おもしろいと思う。
たけしもあの地位になっても今だにスポーツ選手や歌手の前では無条件であがっちゃうらしいね。
201:名無しさん
05/08/09 05:50:10
>>196
小林信彦の本なんかもいいよ。たけしも一目置いてる。
202:名無しさん
05/08/09 11:44:33
殿とは直接関係ないがロックインジャパンで
教授が戦メリやったらしいよ。
203:名無しさん
05/08/09 15:06:31
>>201
thx!小林信彦とたけし、NHKの番組「YOU」みたいな感じので
共演しているね。たけしは小林信彦がゲストに登場した時、「あ、どうも」
と言葉少なで、ちょっと照れているようだった。
204:名無しさん
05/08/09 15:27:08
DTの松本は好きなんだけど、関西芸人が東京で活躍する道を作ったのは自分だと
声高に言うのはかっこ悪いから止めてほしいんだよね
本人もかっこ悪いから今まで黙ってたけど、言わないとみんなわからないからと
ラジオで言ってたけど、なんか器が小さく感じる
たけしってそういう発言したことありますか?
205:名無しさん
05/08/09 15:34:52
>201
「笑学百科」と「日本の喜劇人」「天才伝説 横山やすし」をもってるよ。
小林信彦自身が寄席などに足を運んだ時代の著作が一番いいなと思う。
「笑学百科」も「日本の喜劇人」も芸人たけしの魅力に迫っているね。
「天才伝説 横山やすし」は、やすしの心情を描いていて、なんだか
切なかった。この本を読む前と読んだ後では、自分の描いていたやすし像が
変わった。
206:名無しさん
05/08/09 16:19:38
>>199
レス有難う!
「しょーがねえな、お前は」って言葉と裏腹にたけし、嬉しかったんじゃないか
と思ってしまったよ。いい思い出持っててうらやま。
207:名無しさん
05/08/09 16:32:18
>>200
ああ、俺もそれは思う>DTが歌手より立場上
はっきり言ってミュージシャンへのリスペクトが足りないと思うわ。
いくらプリベートで仲良しとかでも、歌番組だったら、主役は歌う人であって欲しい。
ジャンクスポーツも、めったにゴールデン出られないスポーツ選手がたくさん出る
ので楽しみに観てるけど、ちょっと笑いに偏重しているのを感じる時ある。
武幸四郎の合コン話とか出すのはいいけど、出したらその分
「でもやっぱりアスリートなんだよ」ってのを入れてバランス取って欲しい。
208:名無しさん
05/08/09 16:37:16
>>207
プリベートで仲良しってなんだよオイ。
セルフ突っ込み入れてみました。
209:名無しさん
05/08/09 19:32:39
>>204
松本の本は誰にも知られずにバイトをしようかと本気で考えているって
本に書いてる時点でこんな事を考えてる俺ってどうよ的な印象を受けた
本当に本気なら黙ってやって後で本に書けばいいのにと
いまいちDTに嵌れなかったのはこの本のせいかも
210:名無しさん
05/08/09 19:34:36
たけしは、高信○郎や藤○義一がキライみたいね
ANNで小林信彦の演芸論は的確だって言ってた
211:名無しさん
05/08/09 19:50:45
>>205
やすしの娘の話で割と有名な話みたいだが、やすしが仕事に行く為、玄関で靴を履いてた時
「もう、このキャラしんどいわ」ってボソっと呟いたのを娘さんが聞いたらしいね。
晩年、体調不良で家では酒の量は抑えてたらしいけど、客が来るとまた浴びるほど飲み始めて
やすしのイメージを頑なに崩さなかったって言ってた。
頂点の芸人ってのは命削ってるんだなあと思ったよ。
212:名無しさん
05/08/09 19:52:37
藤○義一はさんま、紳助からも嫌われてる
芸人でも無いのに笑いに口出しするなと
しかしなぜかナイナイだけはベタ褒めした意味不明なおっさん
213:名無しさん
05/08/09 20:00:37
>>204
まるっきりの荒れ地に道を造ったのはさんまや紳助だとオレは思うがな。
DTはその道を整地したってかんじ。
さんまや紳助からその手の発言は聞いた事ないな。
言っても意味無いことだと思ってたんじゃないかな。
214:名無しさん
05/08/09 20:19:28
私、オンナだけど、小学生の時にはたけしサンの本読んでた。
かなり影響受けて変わり者だったよ。
いろんな事を覚めた目で見てて小学生独特のノリとか全然入っていかなかった。
ものごとを一歩引いたとこで見れてたことには感謝してる。
215:名無しさん
05/08/09 20:20:54
>>204
いや、たけしも過去にそういうこと、よく言ってたよw
「○○をやり始めたのは俺だ」とか「誰々は俺の真似だ」とかね
キャラクター的に松本はシャレにならない感じがするが
たけしのそれはガキ大将の遠吠えみたいな愛嬌があった気がする
216:名無しさん
05/08/09 22:03:10
たけしはシャレで言ってた
松本はマジ
でも器が小さいのは松本の特徴だから・・ただそれだけのこと
217:名無しさん
05/08/09 22:14:55
たけしも特別大きな器だとは思わんが
218:名無しさん
05/08/09 22:39:39
>>213
さんまや紳助は、個人個人で売っただけで、やっぱりDTとは違うって気がするなぁ。
関西芸人で東京で成功してたのは、三枝とかも居たわけであって。
違いは何かというと、下の世代を自分の力で引き上げたかどうか。
DTは吉本の若手を使って、引き上げた部分がある。集団で面白いものをつくるから、
DTだけが面白いんじゃなくて
「関西(主に吉本)の芸人は、面白いんだな」
と認識させた功績はあると思うよ。今はそれがうまく回って、今度はWコージーが
吉本の若手いじってるし。99は、また変わって、同世代でそれをやったよね。
219:名無しさん
05/08/09 22:40:55
>>214
うぉっ!結婚してぇー!でも2日と20時間くらいで離婚しそう。
220:名無しさん
05/08/09 23:18:05
浅草キッドの本が好きだ
221:名無しさん
05/08/09 23:24:54
>>220
キッドの本でお勧めあったら教えて下さい。
ちなみに文庫化している「男の星座」(未読です)の表紙のたけしが、
すごく濃いおっさんに描かれていて、似ているんだけど、なんというか
ちょと吹き出しそうになったというか…かなりの劇画タッチ。
222:名無しさん
05/08/09 23:32:56
関西の芸人って前は大変だったみたいね。
まず大阪で売れてその後東京でって2倍キツイみたいな。
DTはその辺の風通しを良くしたよね。今は直に東京からってパターンらしいから。
紳助やさんまは道を開いてきたというより漫才ブームとともに津波のようなパワーで
押し寄せてきたってイメージだな。潮が引いた後、二人が残った。
223:名無しさん
05/08/09 23:35:01
たけしと松本の対談の裏側は大変だったらしいね
たけしが照れて、一切目をあわさず、松本も人付き合いが苦手だから
どうしていいのか判らず、ずっと沈黙が続いて
しょうがないから、人を入れてそいつが、交互にインタビューして
何とか対談を成立させた
224:名無しさん
05/08/09 23:37:04
最近の浅草キッドは嫌いだ
昔好きだっただけに
この間の浅ヤンも?
225:名無しさん
05/08/09 23:51:34
>>204
松本は興味の対象が「自分自身」に向いているみたい。
いつだったか、HEY*3にくずがゲストで来ていて、ぐっさんが宮迫が無趣味だと
いうことに触れた時、宮迫は自分に興味があるんだろう、とフォローしていた。
そして松本が、俺もそうだから、と言っていたと記憶している。(曖昧でスマソ)
そういう自意識から出てくる発言なのかな、と感じる。
>>216
たけしのは確かにシャレに聞こえるね。ANNで言ってた台詞。
「おまえら俺と同じ時代に生まれて幸せだぜ、この野郎。この三国一の幸せ者!」
こういう雰囲気の中で話しているから、本音が見えにくいんじゃないかと思うよ。
>>216
たけしは師匠がいるから、前の世代が作ったものへの尊敬も著作であらわして
いるから、「俺が~」の発言が中和されているという気がする。
226:名無しさん
05/08/09 23:53:01
>>221
すいません
ビートたけしの『浅草キッド』って小説が好きなんだけど
浅草キッドが書く本もおもしろいよね
題名思い出せないけど何冊かは読んだ
江頭グランブルーは涙でそうだったな
スレ違いスマソ
227:221
05/08/10 00:13:17
>>226
勘違いしてしまってごめんなさい。私も「浅草キッド」大好きです。
芸人になるということは、こういう末路も覚悟していくということなんだ、と改めて
思い知らさせた本でした。都蝶々じゃないけれど「おもろうてやがて悲しき」。
師弟愛と書いてしまうと、この本の真の良さが伝わらないような気がしてます。
江頭グランブルー…不思議な言葉ですね。ググッてみましたら、すごいですね。
「お笑い男の星座2」の中に収録されているということで、早速読んでみます。
いいものを教えていただいて、良かったです。
228:名無しさん
05/08/10 00:21:18
>>226
江頭グランブルーって水中息止めのやつ?
だとしたらシャレたネーミングにしたもんだなw
229:名無しさん
05/08/10 00:27:18
浅草キッドも良かったけど漫才病棟も面白かった
>>214 同じく小学生の頃からワッ毒ガスだとかオールナイト本とか
本屋探し回って読み漁ってた女です
230:名無しさん
05/08/10 00:29:59
>>228
当時、グランブルーは、ヒットというか話題になってたから。
231:名無しさん
05/08/10 00:34:47
俺も漁ってたよ昔の本
ツービート時代のとか
全部持つなんて無理だ
沢山ありすぎて
昔から『幸せ丸十年』が欲しいんだけどいまは手にはいらないだろうなあ
232:名無しさん
05/08/10 00:41:13
芸人がステップアップしていく行程で本が爆発的に売れるってのがあるね
たけしの「毒ガス、たけしくん、ハイ」、松本の「遺書、松本」、爆笑問題の「日本原論、天下御免」等々。
このパターンでいくと鉄拳ももうちょっと売れてもいいようなもんだが・・・。
233:名無しさん
05/08/10 00:49:24
>>231
ツービート時代の本は今や貴重かもしれないな。
裏表紙に二人の写真入プロフィールが載ってんだよね。
「毒ガス」出した出版社は毒ガスのベストセラーのおかげで新社ビル建てたらしい。
234:名無しさん
05/08/10 00:49:32
でもたけしの本にもあたり外れもあるね
たけしの一番売れた本て『だから私は嫌われる』だと思うけど違うのかな
235:名無しさん
05/08/10 00:53:05
「たけし 吠える」って本、子供の頃読んだ
すごい衝撃的だった。こんなに攻撃的な人間いたのかと。
236:名無しさん
05/08/10 00:54:18
>>233
KKベストセラーかな
『コマネチ』って結構昔のたけしを振り返るのに著作物とか記されてるからいいよね
たけしの東スポの本『たけしの号外』も良かったよ
やっぱりオールバック時代が一番かこよい
237:名無しさん
05/08/10 00:58:54
>>236
そうそう。今は潰れちゃったみたいだけどね。
>>234
ツービート時代含めると毒ガスがぶっちぎり。
200万部いったんじゃない。
たけし個人だと嫌われるかたけしくん、ハイじゃない
238:名無しさん
05/08/10 01:04:24
変態志願が激しく読みたい
ブックオフで探そうかな
239:名無しさん
05/08/10 01:07:17
たけしくん、ハイ
って一見、NHKとかも取り上げやすそうな平和な題材に思えるけど、実際のところ、
原作は子供ならではの残酷さと意地汚さを晒しているような気がするよ。
240:名無しさん
05/08/10 01:09:33
そうかなあ
そんなイメージなかったけれどなあ
さきさんもCM出てたらしいね
リアルタイムでみたかったなあ
241:名無しさん
05/08/10 01:10:56
菊次郎とさき
またはじまったね
見てないけど
242:通行人さん@無名タレント
05/08/10 02:23:01
ダンシが「たけしは俺の猿真似」と言っていた。
243:名無しさん
05/08/10 03:02:00
>>242
「談志百選」では、相変わらずほめてけなして、談志流の芸談
やってるよね。そしてとどのつまり、談志はそういう連中が好き。
だから語ってる。いつもの談志の批評を見慣れていると、さほど
新味がある発言じゃないね。
244:名無しさん
05/08/10 03:37:18
たけしくんハイって見て、仁丹のCM思い出した。
ラッシャーの頭はたく歯磨き粉のCMとか名作あったなあ。
そういえば最近CM出ないな。
>>240はバイオミンXのCMだっけ?
クレーンの女。
245:名無しさん
05/08/10 03:48:09
>>243
落語詳しいみたいだね。
談志と志ん生にちょっと興味を持ち出したんだけど
二人の代表的な演目って何ですかね?
246:名無しさん
05/08/10 14:54:42
俺>>243じゃないし、落語詳しくはないけど、
URLリンク(www7.plala.or.jp)
ここに落語収集している方が収集した一覧とコメント入れてくれてる人がいるよ。
参考にするといいかも。
居残り佐平次
黄金餅
芝浜
二階ぞめき
姫かたり
文七元結
まんじゅうこわい
なんかは、二人ともやっているんだねぇ。両方の同じ演目を入手して
聴き比べると面白いんじゃないかな。
247:名無しさん
05/08/10 15:31:56
>>16
ものすごくわかる!
248:名無しさん
05/08/10 16:12:13
たけしの小説を中上健次が褒めていたという話を聞いた事があるのですが、
詳しい内容を知っている方、教えて下さい。
ところで、たけしが小説を書かなくなったのは、映画に興味が移ったからですか?
249:名無しさん
05/08/10 16:13:44
座頭市って去年だっけ?
250:名無しさん
05/08/10 16:17:58
>>246
ありがとう!
居残り佐平次って名前聞いた事あるな。
まんじゅうこわいって有名だよね。
参考にするよ。
251:名無しさん
05/08/10 17:37:34
>>250
リンク先、まんじゅうこわいのコメントの「東京では15分、上方では50分のネタ」
ってのがびっくりした。50分って凄いな。
252:名無しさん
05/08/10 22:52:39
iTUNES、ビートたけしの歌売ってくんないかなぁ。
「たかをくくろうか」「BIGな気分で歌わせろ」「浅草キッド」の3曲だけ欲しいんだ。
253:名無しさん
05/08/10 22:55:49
>>249
一昨年。2003年の大晦日に「たかじん胸いっぱい」で、たかじんが
「今年の話題と言えば...座頭市。受賞おめでとうございました」
ってたけしに言ってた。
254:名無しさん
05/08/11 00:55:34
このおっさん過大評価されまくりだな
255:243
05/08/11 02:42:06
>>245
落語に詳しいわけでなくて、談志の演芸批評の方に興味があるんだ。
そんな良く知らない自分が好きなのが、志ん生「黄金餅」。とにかく
談志は、演目そのものより、演じ方がすごく自分の好みです。からこそ
こういうの、欲しいなと思ってしまう。
URLリンク(www.takeshobo.co.jp)
>>246
面白いサイトだね。自分も参考にさせてもらいます!
実態は落語初心者なので、詳しい人がいたらフォロー頼みます。
256:名無しさん
05/08/11 08:29:37
この人のどこが魅力なの?
257:名無しさん
05/08/11 11:08:08
「たかをくくろうか」という曲は谷川俊太郎が作詞した曲だね。
思えばこのころから文化人のつきあいとかあったんだなあ。
258:名無しさん
05/08/11 12:44:27
sage
259:名無しさん
05/08/11 12:59:33
>>257
この曲って実際たけしの為に谷川が書き下ろしたのか
元々あった谷川の詩に教授が曲つけて発売したのか
どっちだろう?
260:名無しさん
05/08/11 14:12:08
たけしのために書いたように思う。俺個人としては。
谷川俊太郎の本を俺は当時よく読んだけど
そのうち3冊くらい、たけしのことについて好んで発言している。
261:名無しさん
05/08/11 16:58:49
>>254
芸能限らず、仕事への評価って、その時の仕事内容に対するものと
これからの期待度をも含んでいると、自分は思うんだ。そう考えると、
「たけしが何かするんじゃないか」という期待を周囲の人が持っていた
んじゃないか、と思う。例えば大島渚が言った「たけしが来ると、場が
活性化する」という言葉。こういう、たけしのキャラクターが評価を
大きくさせている、とも考えられる。
個人的には、過大評価されている部分もあるかも知れないが、たけしの
芸については、正当な評価を受けていると思うよ。 とマジレスしてみた。
262:名無しさん
05/08/11 17:10:38
>>244
森下仁丹のCMだよね。「ビートたけしのダカーポ」や
ぴあの紙面にも載ってたので、よく憶えている。
「白仁丹」ってあって「スーしませう」とコピーが印象に残ってる。
昔の着物姿の子供のたけしが、怒られたり、情けない顔をして
いるんだよね。ただ、昔の子供が無邪気にっていうんじゃんくて
なんか哀愁を感じさせるCMだったなぁ。
263:名無しさん
05/08/11 19:09:40
ちょっと前のウイスキーのCMがかっこよかった
264:名無しさん
05/08/11 21:08:04
>>260
谷川がたけしに注目してたってのはちょっと驚き。
あの曲の頃ってまだ今みたいなビッグネームじゃなかったからね。
265:名無しさん
05/08/11 21:12:18
>>262
最後、頭叩かれるのがイイ
たけしの頭っていい音するんだよな
木内みどりがたけしの頭叩きの名手
「学問のススメ」で何回叩いてたかw
266:名無しさん
05/08/11 21:23:31
>>261
どうせ通りすがりの厨だろうから
理解できてないぞ多分
267:名無しさん
05/08/11 21:32:54
>>265 学問のススメ再放送で見たけど好きだったな
宿直の回やシェルターの回とか。ポール牧とのアドリブ交じりの
遣り取りが面白かったけど今となっては…ちょっとしんみり
268:名無しさん
05/08/11 21:41:29
たけし、ポール師匠の葬式行ったのかな
ネタ的にだいぶ世話になってたと思うが。
メガネにケチャップつけられて
「カメラマンの荒木か、お前は」
269:名無しさん
05/08/11 22:16:15
>>266
そうだろうなと思いつつも、なんか言いたくなって
しまったんだ。気を使ってくれてありがとう。
270:名無しさん
05/08/11 23:25:40
最近CM無いけど使いにくいキャラクターになってしまったのだろうか?
(ダイドードリンコのMIU以来見ていない。大阪ガスは見れないし)
271:名無しさん
05/08/11 23:36:47
CMのギャラは相当高いんだろうなあ。
272:名無しさん
05/08/12 00:26:34
また昔みたいなおもしろCMやって欲しい。
最近はちょっとカッコつけすぎ
273:名無しさん
05/08/12 00:39:37
かっこわるすぎなのにね(笑)
274:名無しさん
05/08/12 00:56:14
引き攣り顔だからCMには使いにくいんだと思う。
喋ったり笑ったりすると身障者のような顔になるからね。
黙っていれば凄みがあって良いんだが、そうなるとCMも限られてしまう。
275:名無しさん
05/08/12 00:56:21
たかだゆうことたけしの息子って何か訳ありなのかな
できちゃった婚ってくらいだろ
たかだのHPの日記やBBS見てると何か雰囲気おかしいのが伝わってくる
276:名無しさん
05/08/12 01:02:16
昔のようなおもしろCMやるには
表情が必要なんだが、歪んだ顔では無理だな。
277:名無しさん
05/08/12 01:02:44
ハチミツ二郎が復活してくれんと
たけしの遺伝子が途切れてまう
278:名無しさん
05/08/12 01:04:18
>>276
そこら辺はCGで
279:名無しさん
05/08/12 01:08:34
>>274
だけどそのわりにはTOYOTAのCMやウィスキーのCMとか
アップが多かったけど
280:名無しさん
05/08/12 01:10:40
今の顔でもだいぶマシになった方だぞ。バイク事故後、記者会見で
たけしが出てきたけど、すげー顔だった。映画グーニーズで顔がおかしい巨人が
いただろ。あれと近い感じだった。
281:名無しさん
05/08/12 01:49:41
元々ある凄みに事故でなった外見的な凄みがプラスされて
尋常じゃないオーラが出てる。
笑った顔がひきつってると見る人もいるだろうが俺は好きだな。
アメリカのブルースマンみたいで味が出てきたなと思う。
あの事故はたけしの中身の濃い歴史の一つだからね。
あの顔も歴史が刻んだものなんだよな。
282:名無しさん
05/08/12 02:02:30
お笑いやバラエティはとても出来た顔じゃない。普通客引くよ。
俳優で寡黙な役に限定すれば良い。
283:名無しさん
05/08/12 04:12:10
私も顔は事故の後の方が好きだな。自分の生き様が顔に
出るっていうけど、まさにそのまま。やんちゃ坊主顔から
男の顔に変わってきたと思う。
今のたけしは、お笑い以外の活路を見出しているところが、すごいと思う。
もちろんお笑いはやりたいだろうし、たけしいはく「お笑いの出」だからしたい
だろうけど、自分の分をわきまえていると思う。(ファンとしてはさみしくあるけど)。
それに比べたら、エノケンは自分が見えなくなるほどに、笑いに執着した晩年
だったみたい。足を切断して車椅子になっても笑わせようとしたというから。
身軽に跳ね回る動きが魅力だったエノケンが…。
284:名無しさん
05/08/12 04:17:01
>>276
川崎徹のやってた「キンチョール」のCMは、「おもしろCM」の
くくりに入ると思うけど、無表情でokだよ。表情作って笑わせる
タイプのCMよりも、ストーリーで面白さを醸し出すCMだったら
いいんじゃないの。
285:名無しさん
05/08/12 04:37:05
またじょるとこーらのCMみたいな
286:名無しさん
05/08/12 07:48:52
ダンカンこの野郎!バカヤロこの野郎!いい加減にしろこの野郎!
ダンカンッ!ダンカンお前この野郎!バカヤロこの野郎!ダンカンッ!
ダンカンじゃないのかお前この野郎!いい加減にしろこの野郎!
バカヤロ、テメ、ダンカンこの野郎!違うだろこの野郎!ダンカンッ!
おいっ!お前この野郎!バカヤロこの野郎!ダンカンこの野郎!いい加減にしろこの野郎!
ダンカンこの野郎!ダンカンなんてホントはいないって、バーカーヤロ!んなわけないって、バーカーヤロ!
ダンカンこの野郎!お前…おいっ!ダンカンッ!バカヤロこの野郎!いい加減にしろこの野郎!ダンカンッ!
この声が届いてるのかこの野郎!ダンカンッ!お前…お前この野郎!何で死んだんだよダンカンこの野郎!
俺より先に逝くなんてバーカーヤロ!ダンカンッ!いや、「かつてダンカンであったもの」この野郎!言いにくいよこの野郎!
バーカーヤロこの野郎!ダンカンこの野郎!お前この野郎!おっぱい!おっぱいこの野郎!ダンカンのおっぱいこの野郎!
おっぱいチューチューって、バーカーヤロ!ダンカンのおっぱいはママの味って、バーカーヤーロ!
ダンカンママこの野郎!ママだと思ってたよこの野郎!いい加減にしろこの野郎!何でこんな冷たいんだこの野郎!
ダンカンッ!おいっ!ダンカンこの野郎!ダンカンがいないとダメだこの野郎!好きだったんだよダンカン!
ダンカンッ!ダンカンこの野郎!起きろこの野郎!もう一人はやだよこの野郎!ずっとダンカンとつながっていたいよこの野郎!
…え?ダンカン…?今の声はダンカン…?ダンカンは…ダンカンはずっとオイラの心にいるの?…ダンカン…この野郎…
287:↑
05/08/12 12:51:10
もの凄いヲタが現れたな
ちょっと笑ってしもた
288:名無しさん
05/08/12 14:29:18
言葉っておかしいよなぁ。ダンカンって語感が妙におかしいw。
その前の、ふんころがしっていうのも、奇妙な響きがあるけどさ。
たけしの弟子の名前で一番好きなの何?自分は枝豆。
289:名無しさん
05/08/12 15:12:55
お笑いスター誕生に出てた枝豆とタカのカージナルスが凄く面白かった
スタタンで1、2番目に好きだったな
後にたけしが好きになり、この二人が軍団に入っている事を知った
290:名無しさん
05/08/12 15:22:58
>>288
柳ユーレイ。響きがいい。
後、ベタだが玉袋筋太郎、亀頭白之助
松尾の、いびつこめびつってのもヨカッタ
291:名無しさん
05/08/12 16:35:28
もう居ないんだろうけど、佐竹チョイナチョイナってのも凄いネーミングだったな。
玉袋筋太郎は、浅草キッドとしてそれなりに地位を確立してしまって、女子アナとか
でも結構普通に「玉袋さんは...」とか言っているのは、考えてみると凄い。
292:名無しさん
05/08/12 18:26:29
玉袋ってNHKに出るときは知恵袋賢太郎になるんだよね
293:名無しさん
05/08/12 18:36:34
平成教育予備校では「たまちゃん」だな
294:名無しさん
05/08/12 19:27:51
>>289
カージナルスってスタ誕ではTNやツーレロあたりと同期なのかな
その後にDTやUNが出場してた記憶がある
295:名無しさん
05/08/12 19:35:42
>>294 さあ?
カージナルスは確か今から22年位前だったと思うけど
インディアンネタとか結構順調に勝ち抜いてたな
296:名無しさん
05/08/12 20:32:09
たけしヲタの低脳ぶりをさらしあげてやるかwww
どいつもこいつもバカばっかりwww
297:名無しさん
05/08/12 20:41:31
氏んだらええねん
298:名無しさん
05/08/12 21:25:05
>>248
確信もてない情報だが、中上健二はたけしの「あのひと」を誉めたらしい。
1985年あたりの「朝日ジャーナル」で中上健二とたけしは対談している。
内容は不明だが、接点があったようだ。誰か知っている人いたら、フォロー
よろしく。
299:名無しさん
05/08/12 21:49:08
>>291
元の由来を忘れるくらい自然になってきたね。
こういうスレで結構熱く「その時枝豆とダンカンが…」とか書いてて
ふと手を休めてみると、画面には人の名前とは思えぬ文字がw
>>292
知恵袋…ハライタw
300:名無しさん
05/08/12 21:57:50
要するに弟子を育てる意志なんてないから適当に名前もつけた、と。そういうことね。
301:名無しさん
05/08/12 22:01:18
まずは名前で笑ってもらおう、かと思っているYO!
みんなで飲んだ時、一番受けた名前をつけたという話があるからさ。
302:名無しさん
05/08/12 22:08:11
名前で笑いとるっつっても、ほんとに最初だけだからなー。
もう今は「つまみ枝豆です」なんていい年したオッサンが言っても寒いだけ。
弟子のことを考えてやってるとは思えんな。
303:名無しさん
05/08/12 23:38:10
不思議なもんでとりあえずまともな名前のメンバーはそこそこ売れてんな
ダンカン、タカ、浅草キッド・・・
まさかそれ見越して命名した訳でも無かろうが
304:名無しさん
05/08/13 00:07:04
>>302
>弟子のことを考えてやってるとは思えんな
そんなにお人好しじゃないだろ、たけしは。
長年のつきあいで愛情はあるだろうけど。
弟子取り始めたんだって野球チーム作りたかったからみたいだし。
軍団創生期の頃ってたけしも今みたいに穏やかじゃなかったからな。
自分のおもちゃぐらいにしか考えてなかったんじゃない。
思ったより長続きしちゃったんで名前がじゃまになってきたみたいな・・・。
デビューにあたってのインパクトは与えるから、その先は自分の力で
何とかしろって感じじゃない。
305:名無しさん
05/08/13 00:11:46
普通の名前だとモー娘みたいに途中から誰が誰やら区別がつかなくなる
見た目とリンクしている枝豆ユーレイらっきょとかは一致しやすいね
306:名無しさん
05/08/13 09:45:53
漫才で絶頂期の頃のネタ
「寝る前にきちんと締めよう親の首」
「じいさんの頭でもみ消すタバコの火」
↑これ、おもろいか?
307:名無しさん
05/08/13 10:44:46
まあ80年にでた「わっ毒ガスだ」なんて今読んでもつまんねえよな。
でも当時ベストセラーなんだよな・・
絶頂期ったってツービートは三番手四番手の人気じゃなかったかな。
暗かったしな。独特の魅力はあったがメインではなかった。
308:名無しさん
05/08/13 10:54:45
昔のたけしの面白さは
残酷だけど笑える「寝たきり爺さん押し付けゲーム」
に良く表れてたと思う。
でもツービートの「わっ毒ガスだ!」は残酷なだけで笑えない。
309:名無しさん
05/08/13 12:42:59
いつの間にかてめえが爺になってやんの
310:名無しさん
05/08/13 12:55:29
カンヌに招待され壇上に上がる時、受け狙いで階段でコケたら、
周りの外人が慌てて支えたのには笑った。
311:名無しさん
05/08/13 12:56:57
タケちゃん恥ずかしい~
312:名無しさん
05/08/13 13:01:22
ベネチア受賞の時壇上で
「今度日本とイタリアで組んで戦争しよう」
と発言し会場が凍り付いてた。
あれはジョークのつもりだったんだろうか。良く分からん。
313:名無しさん
05/08/13 13:04:36
もう、言って良いことと悪いことの区別もつかないんだよ。
困ったおじいちゃんだ。
314:名無しさん
05/08/13 13:13:12
ダメだこりゃ(´゚д゚`)
315:名無しさん
05/08/13 13:20:53
あげるなよ
316:名無しさん
05/08/13 13:26:05
萩本欽一も数年前冬季五輪の司会で世界に向けて寒いギャグを連発してたが
どうも浅草芸人のセンスってずれてるよな
317:名無しさん
05/08/13 13:30:39
浅草芸人のセンスがずれてるんじゃないよ
もうあんな喋りは古いんだョ
318:名無しさん
05/08/13 14:04:13
>>298
たけしと中上健二って、かなり親しいだろ。
中上は「その男、凶暴につき」の公開初日のパーティーにも来ている。
自分も映画を撮ってみたい、と語っていたみたいだし。
大体、ジャズ喫茶時代、たけしがバイトをしていて客として中上が来ていた。
319:名無しさん
05/08/13 14:54:12
改編スレより、
8/27土曜23:19-8/28日曜5:30(途中中断あり)
24時間テレビ28愛は地球を救う・懐かしのテレビ番組夜の同窓会SP 出演・爆笑問題ほか多数
「電波少年」「元気が出るテレビ」「スーパージョッキー」「SHOW・byショーバイ」ほか
たけしは出ないみたい、軍団は出るんじゃないかな?
「元気が出るテレビ」「スーパージョッキー」ときたら、
「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」もやるかな?
320:名無しさん
05/08/13 15:29:50
ようは
大衆と逆のことを言ってただけなんだよ
むかしは新鮮だったけど
いまはもう・・・
321:名無しさん
05/08/13 16:15:32
>>298
>>318
情報ありがとうございました。
322:名無しさん
05/08/13 22:00:51
このスレ基本はsageがいいね。
ところで、深見師匠とたけしの話。
たけしは深見師匠の直弟子、師匠がゼロから育てたともいえるらしい。
萩本欽一はそういう意味では直弟子ではなく、大舞台に出る時も師匠は
喜んだ。でも、たけしが若い芸人がそれを目指すように、大舞台を目指し、
師匠の元を離れた時、師匠はたけしに「タケがきても入れるな」と言ったらしい。
それくらい、師匠はたけしを可愛がり、たけしは師匠を慕っていたのだ。
後に、師匠が亡くなったことを、番組収録中に聞いたたけし。
くるりと踵を返すと、無言でタップを踏み始めたという。
323:名無しさん
05/08/13 22:07:01
>>307
笑いは進化する。何度もこのスレで言われていることだよね。
あと、たけしのいい時代を知っている人が、当時の本を読むのと
いい時代を知らない人が読むのとは、感じ方が違うのは当たり前だと思う。
いい時代を知っている自分は、当時のたけしの口調、雰囲気、時代の感じを
再生して、昔の本を読んでいる訳だから。やっぱりまだ面白いと感じるものが
ある訳だよ。だから、共通の感覚を持った人でないと、このスレに来ても、
ここに書かれていることが、ピンと来ないだろうな。
324:名無しさん
05/08/13 22:11:02
>>302
> もう今は「つまみ枝豆です」なんていい年したオッサンが言っても寒いだけ。
ていうか、そんなことで笑い取ろうと本人達がしてないだろw
嫌い嫌いも好きのうちですか?気に入らないなら、アンチスレ行ってね。
325:298
05/08/13 22:46:14
>>318
フォローありがとう。詳しいねぇ。
びーとたけしの新宿を歩く を見ると、
ビレッジバンガードは今はないんだね。
URLリンク(www.tokyo-kurenaidan.com)
他にも「ビートたけしをあるく」の項があるんだけど、知らなかった
こともあって面白かった。
326:名無しさん
05/08/14 00:39:49
浅草フランス座、昔見に行ったけど(中には入ってない)水色コンクリートで
思ったより近代的な外観だった。一回は演芸場らしくちょうちんが並んでたが
エレベーターとかもぎり場とかたけしの小説とリンクする
327:名無しさん
05/08/14 01:53:12
>>257
亀レスすみません。
「たかをくくろうか」はもともと小室等(水島新司みたいな人)が
全然違うメロディーでフォーク時代に歌っていたはず。
その後、経緯は判らんが殿が「たかを~」を歌うことになった時、
「戦メリ」共演で懇意になった坂本龍一が殿の為に新たに作曲した・・・はず。
正確な事実確認ではありませんがこんな私のかすかな記憶でも
お役に立てれば、と思いまして。誤認があったらごめんなさい。
328:名無しさん
05/08/14 03:00:52
毀誉褒貶あってしかるべき人だけど、やしきたかじんみたいな人間に認められている
人間ってのは、やはり重宝したいな。
たけしも当然その一人だと思われるが(関西ローカル出演で、4回中3回がたかじん番組)。
人は人を知るって事やね。
329:名無しさん
05/08/14 03:03:44
今から4年前、あるイベント後、殿を追っかけました。
殿は関係者と寿司屋に入って行きました。入った時間は22時くらいだったでしょうか。
寿司屋の営業が0時までだったので2時間待てば殿にサインがもらえる、と思ってました。
3月初頭、寒風吹きすさぶ物凄い寒い日でした。でも、営業時間終了の0時を過ぎても殿は出てきません。
オールナイトニッポン全盛のニッポン放送前のように物凄い数のファンが待ってることもありませんでした。
私以外に女性一人、映画でファンになったとおぼしき青年達が四人だけでした。
私は電車が無くなった時のことを考えて近所に住む友人(殿に興味なし)を無理矢理付き合わせました。友人はあまりの寒さに怒ってました。
そうこうして深夜2時になろうという時に店の出口がザワザワしだして人が色々出てきました。
そして最近定番のシャツにジャケット姿の殿が出てきたのです!
私はテレビ局などの出待ちではなくプライベートな場所で出待ちをしてしまいました。
極寒の中、4時間近く待ち続けようが殿には知ったこっちゃないのです。
対象が違えば私のやってることは下手すりゃストーカーです。
そんなストーカーまがいの私が殿にサインをお願いしたら殿はボソッとひと言だけ
こんな私につぶやいてくれました。
「ごめんね・・。」
寒い中、4時間待ったのはこちらの勝手。それなのに何で殿がこっちのこと心配
してくれて謝ってくれるのよ!
殿を知ってすでに26年、お笑いも映画ももう終わってる、なんて言われても
私はこの日、「この人を好きで生きてきて間違ってなかった。」と強く思いました。
付き合ってもらった殿に興味の無い友人もそのやりとりを見て
「あれだけの大物があそこまで気を使うなんてビックリした。」
と言ってました。そして友人はことあるごとに自分の知人にこの日の
事をしゃべるらしいのですが話してる途中で必ず泣いてしまうそうです。
私も思い出すだけで涙が出る幸せな思い出です。
私的な長文、すみません。
このスレ、みんな(数名の厨は除く)殿を愛してるのが判る
良スレなんでついつい共有してもらいたくて
思わず書いてしまいました、ゴックン!
330:名無しさん
05/08/14 03:06:43
質問「ビートたけし殺人事件」(そのまま東のどっきり)て本当にTVでやったの?
331:名無しさん
05/08/14 03:08:50
>>327さん、小室等の「いま生きているということ」というアルバムに
谷川俊太郎作詞、小室等作曲の「たかをくくろうか」が収録されています。
URLリンク(www.forlife.co.jp)
これを見ると、小室のバックに矢野顕子、ムーンライダース。
後に、メンバーの鈴木慶一が「座頭市オリジナルサウンドトラック」を
手がけている。皆さんもごぞんじの通り、矢野と坂本は夫婦だった
(過去形でいいのかな)こともある。という訳で、327さんの記憶は確かですよ。
332:名無しさん
05/08/14 03:25:07
>>329
たけしの「コマネチ」。たけし軍団による「馬鹿殿言行録」より、
ラッシャーがたけしと映画に行った時のこと、を引用
ラッシャー
「乱」という映画を見た時、がらがらで誰もいないのに、二人で並んで
ずっと見ていたんです。ちょっとおれが席をずれようとすると、
「そこはだめだよ。人が来るかも知れない。」ずっと殿と腕が触れてて、
だから内容を全然覚えていないんです(笑)。
こういう話を目にすると、お母さんにきちんと躾られた子供って感じがする。
たけしを偉大なある常識人という人がいるらしいけど、普通の感覚を
失わないでいるところが好きだな。329は幸せな思い出持ってていいね。
そういう話も含めて、ここで話せるといいね。
333:327です
05/08/14 03:31:43
>>331さん、わざわざありがとうございます。
詳しい事まで知らなかったので勉強になりました。
小室等に特別関心はないんですけどバックのメンツが
凄い!しかも全曲、作詩が谷川俊太郎ですか!
ちょっとこのアルバム、欲しくなりました。
それにしてもこのスレの「キチンとした大人の対応」には
嬉しくなるばかりです。
まあ、これを読んでるたけしイズムを持った「常識人」達は
「それが普通だよ、他の2チャンが病んでるんだ、バカヤロウ!」
って思ってくれてるでしょうね。
334:名無しさん
05/08/14 03:47:34
>>330
335:名無しさん
05/08/14 03:49:08
>>330
たしかやったよ
放送はみてないけど番組見れなかったのを覚えているから
336:名無しさん
05/08/14 03:50:19
>>330
そのまんま東原作だっけ?
夜遅くに放送されていたんだと思う
337:名無しさん
05/08/14 04:04:26
ビデオ出てないかな~
小説みたからかなり面白かった
次はさんまのやつみる
338:sage
05/08/14 04:19:28
329です。
>>332
レスありがとうございます。やっぱり判ってる人は判ってるんだなあ。
「芸人」「テレビタレント」「映画監督」なんて肩書きより
一人の人間のシビれる生き様を見ることが出来て僕達は幸せですよね。
「そういう話も含めて、ここで話せるといいね。」って何てあなたは
優しいの。嬉しくて読んで泣いちゃったよ。
僕も同じ気持ち。ありがとうございます。
339:329なんですが
05/08/14 04:39:19
すみません。教えてちゃんになってしまいます。
何かアンチみたいな書き込みの名前欄は色が緑で
まともな書き込みの名前欄は青色ですよね。
322で「このスレ基本はsageがいいね。」って
書いてあったので書き込みの「名前」って所に「sage」と
書いたら338のようなていたらくを晒してしまいました。
「水道橋、インターネット買って来い!」と言った殿と同レベル
の知識しかありません。
どうすれば青字で「名無しさん」と表示されるのでしょうか?
どうか皆様、こんな無知をお許し下さい。
340:名無しさん
05/08/14 05:11:24
>>339
書き込み欄のE-mail欄に「sage」と書くと、スレッドを上げずに書き込む
ことができるよ。このサイトを見ると2ちゃんねる用語など、詳しく載って
いるのだ。URLリンク(www.media-k.co.jp)
341:名無しさん
05/08/14 11:03:02
>>332
>こういう話を目にすると、お母さんにきちんと躾られた子供って感じがする。
やっぱり北野サキさんが偉大なんだろうなぁ。
お通夜の時の、下世話なマスコミが取り囲んでいる中、感極まって恥も外聞も無く、
崩れ落ちて号泣したたけしの姿は、忘れられない。
342:名無しさん
05/08/14 11:16:24
どマザコンやからね
343:名無しさん
05/08/14 15:51:13
たけしのオールナイト日本は最高におもろかった。
村田やガッツのネタなど懐かしい。
344:名無しさん
05/08/14 17:27:03
>343 なるべくsageで。
345:名無しさん
05/08/14 18:20:45
有名人の悪口、あるあるネタ、楽屋オチ、小学生なみの低俗な下ネタ
オールナイトだって大したもんじゃなかった
笑いを矮小化したのはこの男さ
346:名無しさん
05/08/14 18:26:10
確かにそうだよな。よく考えたら内容は下劣で大したもんじゃない。
ただ当時はああいう笑いが斬新だったっていうのもあったし、
内容を面白く伝える技術に長けてた。ただそれだけ。
347:名無しさん
05/08/14 18:30:24
345と346は同一人物だな。流れがおかしい
348:名無しさん
05/08/14 18:32:37
そう思える君はめでたい思考だね
349:名無しさん
05/08/14 18:40:19
>>346
同意。バカな大衆の心をつかむのは天才的だと思うけどね。
中身はないな。
350:名無しさん
05/08/14 18:58:36
それまでの純粋な笑いを標的を馬鹿にする笑いに変えたのは
どう考えてもたけしの悪行だろ。たけしの笑いは露骨過ぎる。
更に露骨に標的を馬鹿にする笑いに変えたのはとんねるず、ダウンタウン
の悪行。
直接的には関係ないかもしれんが、ちょうど校内暴力が社会問題視され始めたのは
漫才ブームが起こった1980年。
351:名無しさん
05/08/14 19:02:07
>>330
TVでやったよ。最後はたけし登場してたね。
うる覚えだけどヒロイン(?)役で、かとうかづこも出ていたような。
352:名無しさん
05/08/14 20:36:34
350う~ん妙に納得させられる意見。
アメリカやヨーロッパではあんな露骨に人を馬鹿にするやり口では絶対トップにはなれないもんな
353:名無しさん
05/08/14 20:47:13
>352
アメリカじゃラッパーがディスり合うし
ヨーロッパじゃオアシスが吠えまくってる
むしろ日本の方がそういうの
受け入れられない人多いんじゃん?
354:名無しさん
05/08/14 20:48:09
>>352
サタデー・ナイト・ライブネタ
ジョン・ベルーシの「サムライ」、ギリシャ料理店のギリシャ兄弟
旧チェコのノーテンキ兄弟…などかなり露骨です。
355:名無しさん
05/08/14 20:49:17
たけし以前の漫才師、例えばいとしこいしなんかの方が品があって今見ても面白い。
356:名無しさん
05/08/14 20:54:54
お笑いの話しなんですが・・歌手ではなくてね
357:名無しさん
05/08/14 20:55:40
>>341
文庫版「菊次郎とさき」に、北野さきさん死去、という項があって、それに
詳しく載っているね。そこから引用。
「葬式の準備やら葬儀やさんとの打合せやらをしているうちに、神経が
だんだん疲れてくる。(中略)それから、すぐ記者会見が始まったもの
だから「面白いギャク飛ばして、さすがお笑い芸人だと言わせてやろう」
なんて気持ちは、もうどっか行っちゃってたね。」
そしてたけしがふと見ると、本当に泣いている女性レポーターがいて、
「『なんだ、こいつ』と思った瞬間に『うっ』ときてもうダメ。涙がどどって
出てきて止まらない。(以下略)」
葬式を経験したことない人には、なかなかわからない心情かも知れないね。
358:名無しさん
05/08/14 21:04:46
>>356
353じゃないけど、文化として受け入れる素地があるかないか
という話をしているんだと思うけど。ちなみに
サタデー・ナイト・ライブについてはどう?
エディー・マーフィーが黒人が差別されているので、白人に
化けてバスに乗ると、銀行に行くと…という有名ネタがある。
これを黒人も白人もその他カラード、移民が見るアメリカと
いう国があること知ってる?
359:名無しさん
05/08/14 21:06:47
>355
私は真逆ですね。
あの時代のは上品過ぎてクスリとも出来ない。
と言うか品位を気にしてよく2ちゃんに来れますね?
360:名無しさん
05/08/14 21:06:59
>>355
品があって今でも面白い。という前提で言うと
品がないものは今は面白くないという結論になるね。
今面白い品のある芸、どんなのがある?是非教えて欲しいんだが。
361:名無しさん
05/08/14 23:11:08
タモリと筒井康隆が対談で2人とも
健康的な笑いは気色悪い、みたいな事言ってた。
確かにそうだと思ったよ。
362:名無しさん
05/08/14 23:13:16
品があって今でもおもしろい=品がないもの全てつまらないなんて言ってねーだろ
たけしが女子高生コンクリ事件についての発言知ってんのか?
363:名無しさん
05/08/14 23:13:51
>>361
むしろ筒井康隆の存在のほうが気持ち悪いが
364:名無しさん
05/08/14 23:14:21
そもそも健康的な笑いってなんだ?
コント55号やドリフややすきよの笑いは健康的とはいえないし
365:名無しさん
05/08/14 23:22:51
「だから私は嫌われる」は昔読んだが、あれもひどかったな。
よくあんな駄文を平気で撒き散らしていられるよ。
大人しくつまらん漫才だけやってりゃいいんだよ。
366:名無しさん
05/08/14 23:24:15
ど~もすいません、とかじゃないの。
よくしらねーけど。
367:名無しさん
05/08/14 23:29:15
今は一般人が昔に比べて下品になってるから多くの人が上品な笑いじゃクスリとも
こないかも。人間の本質は悪の部分が強いというけど本当だな。悪の部分が
強いから毒舌という笑いのジャンルが市民権を得たワケだし。
368:名無しさん
05/08/14 23:38:32
>>362
> 品があって今でもおもしろい=品がないもの全てつまらないなんて言ってねーだろ
よく読んで。全てとは書いていません。質問の答えはいかがですか。
全てでないとしたら、品がなくても面白いものもあるわけですね。
それは何ですか?更に質問します。
> たけしが女子高生コンクリ事件についての発言知ってんのか?
名誉毀損で訴えられますよ。スマイリーさんが、あの事件に関与
しているかどうか不明であるにも関わらず、そうであるかのような
発言をしている人もあのスレではいるようですが、事実であるかどうか
曖昧なことに言及しつづけることも罪を問われる可能性があります。
369:名無しさん
05/08/14 23:42:13
>>367
落語には差別的であるとされ、演じられない演目が多く埋もれています。
「唖の釣り」「按摩の炬燵」「心眼」といった演目がそれにあたると思いますが、
庶民の芸能である落語で、既に市民権は得ていたと思います。
落語に詳しい方、いらしたらそのあたりお話くださると嬉しいです。
370:名無しさん
05/08/14 23:49:21
ウザいスレ発見
371:名無しさん
05/08/14 23:54:12
>>326
もうフランス座はないらしい。(自分も)書を捨て街に出ようw
372:名無しさん
05/08/15 00:03:49
>>361
笑いそのものが、日常とのずれから来る面白さから起こるもの
だから、誰もが満足する笑いというのは、なかなか難しい。
誰もが満足する笑い、これを仮に「健康的な笑い」と捉えている
ならば、多分そういう笑いは笑えないし、偽善だと、
タモリ、筒井が感じたのではないだろうか。そういう感情を
「気持ち悪い」と表現したのかも知れないと、推測している。
373:名無しさん
05/08/15 00:13:12
「君たち!あの夕日に向かって走ろうじゃないか!」
「はい先生!!」
「それじゃー 行くぞ!1、2、1、2」
「ちょっと待ってよー 先生早い―」
「ははは、先生は早いからな!ボヤボヤしてるとおいてくぞー!」
なんか健康的な笑いのイメージ
374:名無しさん
05/08/15 00:14:58
>>373
これは誰のネタ?
375:名無しさん
05/08/15 00:15:22
僕のネタです
376:名無しさん
05/08/15 00:21:57
詳しい方お願いします。
25年前くらいに
「拝啓青春諸君」?というラジオ番組があり
その番組にたけしがゲストで出てたらしく(私は聞き逃してしまいました)
その司会者がえらく感動したと話していたことを覚えてます。
内容を知ってる方いますか?
あの頃、中一でした。
377:名無しさん
05/08/15 00:36:29
夏休み中の馬鹿が迷い込んでるようだから、
そういうのはスルーしたほうがいいよ
378:名無しさん
05/08/15 00:39:05
↑誰のこと?
379:名無しさん
05/08/15 02:17:35
>>371 へー、フランス座無くなっちゃったのか
まあ見に行ったのは15年位前だったからな。
昔は元気ハウスやらテレビ観覧やら映画の舞台挨拶やら良く見に行ってた
380:名無しさん
05/08/15 03:22:08
>>376 しらなかったので、チョト調べてみました。答えになってなくてすまんが。
「拝啓!青春諸君」を調べてみたら、番組のテーマ曲が「TAKE FIVE」で
尺八の調べだったらしい。演奏者はジョン海山ネプチューン。
ニッポン放送の帯番組だったみたいだね。
パーソナリティは高島秀武、くり万太郎等のニッポン放送のアナウンサー
だったらしい。そのアナウンサーが夜9時から12時頃までやってた
「大入りダイヤルまだ宵の口」という番組の一部として、「拝啓!青春諸君」
があり、提供は「いんなぁとりっぷの霊友会」らしい。
「懐かしラジオ板」の「大入りダイヤルまだ宵の口」スレより
107 名前:P.N.名無し大好きっ子さん[] 投稿日:04/06/08 09:51 ID:s5Ib/2+t
>>106
「拝啓青春諸君」
一週間通して一人のゲストを招いてインタビュー、
「ヤンパラ」開始以降の末期は夜9時50分頃からの放送だった。
パーソナリティーは、 高島ヒゲ武→はた金次郎→くり万太郎→タモリ→塚越孝
だったと思う。
381:371
05/08/15 03:37:17
>>379さん、レスありがと。
2001年1月13日に、元浅草フランス座の支配人、佐山淳さんが逝去。
その記事の中に、77歳。コメディアンなどを経て1986年から浅草の
ストリップ劇場のしにせ「浅草フランス座」に。99年6月に閉館するまで
支配人を務めた。著書に「女たちは天使である」などがある。
とあったんだ。で、よく調べてみたら、閉館後、浅草東洋館という演芸場に…。
URLリンク(www.asakusaengei.com)
浅草名所 浅草東洋館のご案内
382:名無しさん
05/08/15 05:53:34
380さんありがとうございます。
一週間のゲストだったと思います。その年末にスペシャル番組みたいな感じで
一週間分のたけしの喋りを編集して流してました。
中一の私には衝撃でしたね(笑)
聞きたいなぁ…。
383:名無しさん
05/08/15 14:04:38
>>379
第二松倉壮は数年前まではあったね。
新橋MHの番外編で訪ねてた。たけし懐かしそうだったな。
今はどうか知らんが。
384:↑
05/08/15 14:06:28
松倉壮→松倉荘ね
385:名無しさん
05/08/15 14:23:46
>>330
TBSで30分4夜連続ぐらいでやってた。おもしろかったよ。
東のどっきりは劇中でね。
あのドラマが縁で東とかとうかずこが結ばれた。
東はその前、日テレのお天気おねえさんと結婚してた。
386:名無しさん
05/08/15 16:42:00
>>385
タカも内縁の奥さんいたよね。
モモレンジャーやってましたとかいう、
スタント出身の。
ネタにもしてたから、結構ショックだったな。女子アナと結婚。
387:名無しさん
05/08/15 16:59:33
>>386
決して美人じゃなかったが色っぽい顔してたね。
夜の生活までラジオでたけしに晒されてたw
他にも枝豆→タックルのお姉さん、松尾→Vシネの女王、柳→元アイドル
ラッシャー→ウガンダの義妹・・・等々。なかなかやるな軍団は。
ちなみにたけし→ミキ&ミチ、篤君→毒吐き天使。
388:名無しさん
05/08/15 17:10:03
>>337
「さんま殺人事件」ってひょうきん族内で放送しなかったっけ?NG集つきで。
389:名無しさん
05/08/15 18:08:01
第二松倉荘ってたけしが住んでたアパートだよね?
深見さんが火事で亡くなったのもそこだっけ?
>>386 マチコちゃんは良くラジオネタにもなってたからね
390:名無しさん
05/08/15 19:01:04
>>389
うん。「浅草キッド」の第15章に、東京都台東区浅草3-9-9、
アパート「第二松倉荘」の四階406号室、元コメディアン
久保七十ニ(なそじ)さん方で…と書いてあった。
本名を知って、深見千三郎って華がある名前だなって思ったよ。
391:名無しさん
05/08/15 19:36:25
「いずれ人が焼いてくれるのに、テメーで焼いちまんの」
って高田文夫にたけしは言ったらしいね。
芸人はこういう時でも泣けないのがツライわな。
392:名無しさん
05/08/15 19:37:40
松本&高須のラジオ「放送室」の「たけしさんのいい話シリーズ」
ラッシャー板前が結婚して新居に引っ越す際に、たけしに引越し祝いをねだった。
「何が欲しいんだよ?」とたけしに聞かれたラッシャー板前は、最高級の洗濯機が欲しいと答えた。
「しょーがねぇなぁ」と言いながらたけしはラッシャー板前に最高級洗濯機を送る事を約束した。
後日、たけしから送られてきた物は、最高級ひのきで作られた洗濯板とたらいだった。
「師匠もしょうがないなぁ」と苦笑いしながら洗濯板をよく見ると、封筒が貼ってあって100万円入っていた。
松本も洗濯板から封筒の100万円っていう二段オチに感動して二の句がつげなかった。
393:名無しさん
05/08/15 19:49:34
>>392
俺もこれ聞いてたけど100万円って額に驚いてたね。自分には出来ないって。
たけし&ラッシャーは師弟関係だけど松本の周りにいる人間はあくまで後輩であって
そこまで濃密な関係はないんだろうな。今田あたりにはやるんだろうか。
そういえばラッシャーって日本に帰国したばかりのキングカズの面倒見てたみたいね。
家に居候させたりして。昨日のJスポーツで知ってびっくりした。
394:名無しさん
05/08/15 20:00:27
今の予告映像見ると、今日か?たけしが若手にキレたっていう「まる見え」。
395:名無しさん
05/08/15 20:00:57
例の事件、今日の放送っぽい