【DVD】タイムレンジャーCase File 6【発売】at SFX
【DVD】タイムレンジャーCase File 6【発売】 - 暇つぶし2ch225:名無しより愛をこめて
04/03/17 22:17 Cck3iXIY
>>207

4話「シオン誘拐事件」
9話「ドンの憂鬱」※放送タイトルと同じ
11話「死闘の町」※放送タイトルと同じ
12話「星に願いを」※放送タイトルと同じ
13話「バトルカジノ」※放送タイトルと同じ
20話「新たなる…」
23話「燃えろ!竜也」
25話「Open Your HeratⅠ」
26話「Open Your HeratⅡ」
27話「小さな故郷」※放送タイトルと同じ
31話「迷想ゲーム」
33話「リトルレディ」※放送タイトルと同じ
38話「ぐっどないと」※放送タイトルと同じ
39話「忍び寄る影」
41話「それぞれの思い」
44話「時への反逆」※放送タイトルと同じ

あってるか不安ですが…;あと2話と34話?
でも、タイトル一つ違うと見方が変わって面白いですね。
英語のタイトルも多いので、子どもさんには少し難しいかもしれませんが。

226:207
04/03/17 22:48 HOoclw2O
>>225 ありがとうございます。

タイムレンジャーのサブタイトルって、当初 漢字二文字の予定がクウガと被るからという理由で変えられたんですよね。
脚本段階でのサブタイトルで観てみると、同じ回の話でも、脚本家の伝えたい主旨、テーマとか話の重点とかが見えて、新しい気持ちで観れて面白いですね。

227:名無しより愛をこめて
04/03/17 23:24 Qy5lHvbR
正式なサブタイトルじゃないシナリオタイトルって、当時の新聞の番組表とか、テレビ雑誌なんか調べれば解るのカナ?
残りの2話のシナリオタイトルも知りたくなって来た。
図書館とか行って調べれば良いのカナ?

228:名無しより愛をこめて
04/03/17 23:35 5cmjlJtN
脚本段階でのサブタイ……なんか話によっては正式なサブタイよりも合ってる気がするのもあるね。
cf 15の「再びの暗殺者」とか cf 28の「時の胎動」とか cf 41の「それぞれの思い」なんかは、
むしろ正式なサブタイよりもボツになったタイトルの方がピンと来る……ってゆーか、センスの問題だけど、こっちの方がカッコイイ

229:名無しより愛をこめて
04/03/17 23:48 Cck3iXIY
>>225
喜んでいただけてよかったです。
確かに放送タイトルの方が洗練されている感じがしますが、
角度の違うタイトルを踏まえて見るとまた面白いですよね。

>>227
嗚呼、多分よほど放送より前に発表された記事でないと、
正式なタイトルしか載っていないかと>新聞やテレビ雑誌

自分はたまにオークションで台本が出てるのを見かけたので…。
それも、戦隊特有のアフレコ用台本だと正式タイトルしか載ってないので、
その一つ前の撮影用の台本でしか見たことがありません。
(地味ーな方法ですいません…)
他の人はどうやってお知りになったのかな。

230:名無しより愛をこめて
04/03/18 00:02 s8amBH98
>>221
犯罪者に餌をやるのはタイレンスレ的にどうかと思うが

231:名無しより愛をこめて
04/03/18 00:03 zfaOKp+G
僕は、スーパー戦隊超全集の後ろの方のページで第1話『発端』と、タイムの番組紹介のHPで『ねじれた正拳』を知っただけ……もっと地味でゴメンナサイ。

232:名無しより愛をこめて
04/03/18 00:10 qvYB5oIs
>>230……>223がD.D.ラデスで>221がシオン

CaseFile32『犯罪者を救え』……って違うか……

233:名無しより愛をこめて
04/03/18 17:40 QmNOQ3f4
今日発売の特ニュー見たら、3巻は、ドモンだったな……

234:名無しより愛をこめて
04/03/18 17:47 DF9fOS7d
>>233
それは予想通り

問題は4城戸5永井になるかどうか
ボックスが赤&炎だから5だけ永井&笠原の可能性も
しかも中のインタビューは笠原だけとか・・・。
ガクガク((((((((((( ;゚Д゚))))))))))ブルブル



235:名無しより愛をこめて
04/03/18 17:59 EtH8Da7C
んなコトになったら、また ながーいパパが

息子のインタビューが……どういうことか?

というこめんとを……

236:名無しより愛をこめて
04/03/18 20:08 F3M7D3oG
>>209
230ではないが無料でDLした曲の歌詞を聞こうとするな
しかも誰も相手にしてくれないからってしつこく聞くな
ここ以外だと間違いなく叩かれてるということわかってんのか?

関係無い人見苦しいもの書いてスマソ

237:名無しより愛をこめて
04/03/18 21:45 k5LbLjrc
2巻キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

またもや発送メールより先に届いた。
インタビューのシオンが男前になってて驚いたw

238:名無しより愛をこめて
04/03/18 21:56 KJ6YYuLm
>>237 オイオイッ 早杉ッ……裏山C

239:名無しより愛をこめて
04/03/18 22:29 Y3J2cIB4
>>237
うちにも来たさ。
佐川のお兄ちゃんは「今、日時指定に気がつきましたw」と。
…わざと?でもうれしー。

240:名無しより愛をこめて
04/03/19 00:45 XUV4mqyz
>>235
もし万が一永井のワガママでインタビューに出ないようなことがあったら
きっとパパがボコボコにしてくれるな

241:名無しより愛をこめて
04/03/19 00:47 z656/Msp
>>240
そういうのは永井のワガママじゃなく事務所のワガママだろうから
逆にパパが東京湾に(ry

242:名無しより愛をこめて
04/03/19 01:46 w6RwN1Pf
永井は休業後復帰してから「タイム」の話はNG,ではないよね。
おしゃれカンケイに出たときもタイムの映像流してたし。

永井にインタビューできない、と分かってたら、始めから、1巻ごとに一人だけで
インタビューという形式はやらないだろう。
何にしても、1巻が主役じゃない、というのが、今でも解せない。
永井から、特撮色を消したいから、最終巻でひっそりとならOK、
とでも事務所が条件だしたのだろうか。

243:名無しより愛をこめて
04/03/19 01:53 Mjo1Kbyp
そういや、大阪の某古本屋でタイムレンジャーの台本売ってたけど、こういうものって出回るものなの?
ゴーグルファイブとかも合ったんだけど(古いなぁ)

244:名無しより愛をこめて
04/03/19 02:02 I9qbe/mM
某オークションなんかで、『永井大 タイムレンジャー台本』って回ってますよ。
マグさん→7,000円
永井&勝村→14,000円(うろ覚え)
1冊なのに、値が上がるのは何故なんだろ?と思った記憶有。
台本見てみたいけど、高い(私には)
もっと値段が安かったら落としてるかも(笑)

245:名無しより愛をこめて
04/03/19 09:03 OLjBj2xJ
今日って 亀とか淀橋とかで買えるカナ?

246:名無しより愛をこめて
04/03/19 09:59 PLqtCrn/
>>242
いくらなんでもおかしな方へ穿ち過ぎだろう。BOXでの扱いを見る限り
おそらくレッドとファイヤーをセットにして最終巻を飾らせるんだろうけど
(↑永井へのインタビューがあるかどうかは別。笠原だけだったりするかも)
仮にファイヤーが省かれてたりもっと発売日が早かったとしても
5巻構成ならピンクで始まりレッドで終わってたはず。

1巻は実質上の「リーダー」であるピンクに飾らせる事ができても、
最終巻に相応しいのはレッド(&ファイヤー)しかいないんだよ。
なぜなら、タイムは最終回で4人が未来に帰ったため
レッドにすべて集約・帰結させる形でエピローグを迎えてる作品だから。

それに必ずしも主役=トップバッターじゃなく、主役=トリという概念もある。
寄席とか紅白歌合戦とか。

247:補足
04/03/19 10:05 PLqtCrn/
4人が現代に残るなり竜也が未来へ行くなり
5人揃っての結末だったとしたら、普通に1巻がレッドだっただろうけどね。

248:名無しより愛をこめて
04/03/19 10:26 Ia7pp4I4
永井の代わりに永井パパが出たりして……それは、それで面白かったりするんだけど。
あ、浅見パパでもいいやな。

249:名無しより愛をこめて
04/03/19 12:32 M1GG50Uo
「インタビューはロンダーズが乗っ取らせてもらうぜぇ」とドルネロ人間体の千本松さんが
出てきたらそれはそれで

250:名無しより愛をこめて
04/03/19 12:59 yd/YL12u
>>246
口調がキバヤシなおかげでそれが宇宙意志なのだと思い込むことにしました。

251:名無しより愛をこめて
04/03/19 13:40 jvmhramQ
さっき届いた!うちも佐川の人が「あ、日付指定ありましたね…」て言ってたw
解説書開いてビビりましたや。男らしくなっちゃってまあ。
ああ、もう仕事に出かけず見てしまいたい(´д`*)ソワソワ

252:名無しより愛をこめて
04/03/19 14:16 1+wKWfcI
店頭でももう普通にでてるね。
さっき買ってきたよ。


253:名無しより愛をこめて
04/03/19 15:13 wtWIL8ZP
何処の店? 有楽町の亀は、まだだった……

254:名無しより愛をこめて
04/03/19 16:00 oPFFeEhr
新宿でもまだ見掛けないね。

255:名無しより愛をこめて
04/03/19 17:41 oDU0pGKo
Bicは明日以降じゃなきゃ店頭に並べない
って言ってた

256:名無しより愛をこめて
04/03/19 17:56 UW+Rx6QC
ビックカメラ……同じ3月21日発売のアバハリは、売ってたのに……
でも、今日買っちゃうと多分、明日のグランセイザー見ないでタイムのDVDをずぅぅぅっと見てそうだから、
明日、セイザー見てから買いに行こうっと。

257:名無しより愛をこめて
04/03/19 21:56 ax49GTeN
特ニューに石丸イベのレポ載ってたね。……それはそうと、もう一つのタイムレンジャー……タイムフォースは、いつになったらレンタル開始されるんだろうか?

258:名無しより愛をこめて
04/03/19 23:10 BW6jrurr
デカレンのCDスレでタイムがやたら話題になってた

【音楽/テレビ】デカレンジャー主題歌オリコン初登場20位
スレリンク(mnewsplus板)

259:名無しより愛をこめて
04/03/20 11:17 pbPAlqlw
店頭予約組は
もう買ってきたか?

260:名無しより愛をこめて
04/03/20 12:00 IMxq8z46
タイム一巻と一緒にストロンガーとスカイも買ったから金無いです(´・ω・`)

261:名無しより愛をこめて
04/03/20 13:05 I+9DrKHM
>>260 金持ちだな……。
今日、この雨ん中せっかく出かけたのに、まだ売ってなかった……

262:名無しより愛をこめて
04/03/20 14:01 qcRCsHLD
アマゾンマダー?

263:名無しより愛をこめて
04/03/20 14:23 M1Sljyrt
俺は瓶詰と一緒に届くから23日以降かな。

264:名無しより愛をこめて
04/03/20 19:55 eHO41Bna
ヨドバシ売ってない……

265:名無しより愛をこめて
04/03/20 20:11 RDoh4vIY
うちもアマゾン来ない…
今日絶対来るものと思いこんでたのに(´・ω・`)

266:名無しより愛をこめて
04/03/20 20:19 E72aYDfB
本日 さくらやにて無事ゲト。家に帰ってから明日のデカレンまでリピート再生ッ!!

267:名無しより愛をこめて
04/03/20 22:24 rvKVbC/n
18話ラストの、シオンの言葉にムキになって
料理しようとするユウリに萌え(;´Д`)

268:名無しより愛をこめて
04/03/20 22:57 /LoLIJTl
リュウヤ隊長が浅見の血を引いてるのと同様に 「死闘の町」のゴウガンて龍騎の神崎の血引いてるっぽくない?

269:名無しより愛をこめて
04/03/20 23:39 dU+HbbCy
なんか、1巻発売の時より盛り上がらないね。

270:名無しより愛をこめて
04/03/20 23:52 rvKVbC/n
>>269 まだ見てない(届いてない)人も多いようだから…

271:名無しより愛をこめて
04/03/20 23:59 YDNrc91L
1巻の時は、通販でも店頭でもフラゲ出来たのに、今回は、何故か配達遅かったり店頭に並んでなかったり……なんで? なんかあったのカナ?

272:名無しより愛をこめて
04/03/21 00:13 s6VpuqkQ
祝日含んだ週末だからでしょう。

273:名無しより愛をこめて
04/03/21 00:16 khNCo0hM
>>264
新宿東口のヨドバシでは売っていたよ

274:名無しより愛をこめて
04/03/21 00:17 Ue6uTZRH
>>271

ユウリ:もしかしてロンダーズ?

タック:囚人ナンバー06212 テンバイヤー
……ヤツは、店頭に並ぶ前に問屋からDVDを買い占めプレミア価格でマニアに売り付ける手口で圧縮冷凍10時間の刑だ

シオン:許せないですね。ぼくがジャケットの2巻なのに……

ドモン:ってコトは、おれが目印の3巻は、プレミア価格で100万くらいかぁ~

アヤセ:お前がジャケじゃあタダでもいらねぇな。

ドモン:アヤセッ……お前とはマジで一回……

竜也:まぁまぁ……ドモンもアヤセも落ち着いて「タイムレンジャー」の2巻買って来たから見ようぜッ!!

275:名無しより愛をこめて
04/03/21 00:19 s6VpuqkQ


276:名無しより愛をこめて
04/03/21 00:28 Ue6uTZRH
タック:おいおいッ 囚人を捕まえに行かなくていいのか?

竜也:ロンダーズは、直人に任せとけば大丈夫だって

シオン:直人さん は、3巻からしか出て来ませんよッ。

ユウリ:行くわよッ

アヤセ:まてッ、もう日付が変わって今日は正式な発売日だ。あと数時間もすれば黙ってても店頭に並ぶ。

シオン:じゃあ ほっときますか

ドモン:だなッ

277:名無しより愛をこめて
04/03/21 00:48 t7xpJ1AR
ロンダーズの豪華な食事よりドモンのそば うまそう。ざるそば食べたくなってきた

278:名無しより愛をこめて
04/03/21 05:19 7Orr8jGZ
私も『そばにある夢』を見た次の昼は、必ずそばを食べますよ~(笑)

雑誌とかは発売日が休日だと大体休みに入る前に発売されるけど‥‥。
DVDは違うのかな??
まぁ今日発売日だから確実に店頭に並ぶ(ハズ)だから、買いに行かなくちゃ♪♪

‥‥しかし、あえて次のDVDに誰が来るのか調べてなかったので、買うまでのお楽しみ☆
‥‥とか思いきや、ここで先に言われて、かなりガクーリ_│ ̄│○
緑かぁ‥‥(涙)

279:名無しより愛をこめて
04/03/21 07:47 OilIcbYN
デカレンに沼田さんでてますね
[ ]ヽ(`・ω・´)デリート

280:名無しより愛をこめて
04/03/21 08:45 69r1DtBb
昨日タイムのDVDずーっと見てて、いかりやのニュースを
今朝まで知らなかった…

281:名無しより愛をこめて
04/03/21 09:34 /FRKmLmO
タイム好きなんで別に否定するわけじゃないんだけど・・・
たいして映像特典もないのにどうしてDVDを買う気がするの?
俺はもったいない気がするんだけど。もちろんファンを
くすぐるような特典が付いてれば(各自のインタビューは必須)
絶対に買うよ。
最近のDVDは映像特典が貧相になってきてると思うんだけど。
以前買った愛の嵐なんて名場面集だけだぜw

282:名無しより愛をこめて
04/03/21 09:54 E1Pb7DFd
>>281
マジレス
デジタル保存して、何度も見たくなる作品だからでしょ。


283:名無しより愛をこめて
04/03/21 10:11 oyPE2NWz
自分、リアルでビデオとってたから全話持ってるよ。
昨日もcf.41~47見ちゃったよ。後楽園のCMも入ってるし
プレゼントの告知なんかも入っていて正直自分のビデオの方がお得。
でもDVDそろえるつもり。
最高に良い作品だから手元においておきたいんだよ。
遠い将来これを持ってことを他人に知られても
恥ずかしくないと自分は思うから。

284:名無しより愛をこめて
04/03/21 11:20 C7uU5JMY
都内だけど、まだ店頭に並んでなくない? 数件回ったけど見掛けない。……それとも入荷数微量で売り切れとか? 予約しとけば良かった……

285:名無しより愛をこめて
04/03/21 11:39 69r1DtBb
>>284
都内じゃないけど、大宮ロフトに普通にあったよ。

286:名無しより愛をこめて
04/03/21 11:42 0PZwE/BT
解説書……8ページってあるけど、最後のページの放送リストって1巻も2巻も同じじゃん……
せめてサブタイのトコだけでも2巻は、台本段階でのシナリオタイトルにするとか工夫して欲しかった。
これじゃあ、事実上 解説書6ページだよ(表紙別)

287:名無しより愛をこめて
04/03/21 11:44 jWqkmZ2y
ウチにもやっと2巻が━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!
ワクワクしながら箱を開いて「……なんで解説書に金子さんが?」と。
なんか似てない?

288:名無しより愛をこめて
04/03/21 11:50 VhKdH4Ts
某店でバイトしてるヤツの話では、今回みたいに祝日の週末を挟んだ発売日の時って、流通の関係で発売日に店頭に並ばないことがあったりするらしいよ。今回もそのケースなのかな?

289:名無しより愛をこめて
04/03/21 12:05 lLsxos/m
タイムシャドウのデビュー編は、何度見ても面白いね。
ライメイとかノヴァとか、レギュラーにしてもおかしくないメカが一気に出て来るし、ギエンの暴走で時空が乱れて
トッペンゲルガー状態になったりするし、物語が重たい方向に動き出す序章みたいなカンジ。

290:名無しより愛をこめて
04/03/21 12:34 kN7KGpEA
デジタル保存と言える画質ならそー言えるだろうけどね・・・

291:名無しより愛をこめて
04/03/21 12:57 69r1DtBb
>>290
でもそこまでオタクじゃないから、画質うんぬんなんてのは
気にしないけどなぁ。自分の好きな作品を
DVDとして手軽に見れるってことだけで十分。

292:名無しより愛をこめて
04/03/21 13:20 J+EsweUQ
>>291じゃないけど、オレの場合は、放送時に見てはいたけど、録画してなかったから、良くも悪くも手元に残すには、
DVDを買うしかない方法がないのよ。確かに画像もそんなに良くないし、映像特典も付いてないけど、
コピガ付きのレンタルビデオを8ミリとかにダビングするよりかは、画像は、良いんじゃないかと云う理由で購入しました。

293:名無しより愛をこめて
04/03/21 14:17 rgeJZjxb
レンタルビデオ版も1話の予告は入ってない?

294:名無しより愛をこめて
04/03/21 15:39 CO3SnmZb
そうだ……レンタル版は、1話予告も入ってたんだ……画質的には、ともかく内容的にレンタル版に劣るDVD……でも、買ってよかったと思ってるよ。

295:名無しより愛をこめて
04/03/21 20:22 AuWUVqOa
ディスクの絵柄が、一巻はユウリとレッドで二巻はシオンとブルー。
じゃあ、三巻はドモンとイエローで四巻はアヤセとグリーン、五巻は竜也と
ピンクだったりするんだろうか?しかし、それだと滝沢とファイヤーの入る
余地がないな……。

296:名無しより愛をこめて
04/03/21 20:34 ms+eCvvx
最終巻のみ ディスクの絵柄が数種類……なんて某レコード会社のマキシシングルみたいなコトになったりして……

297:名無しより愛をこめて
04/03/21 20:51 E1Pb7DFd
18~20話ってストーリーに大きな意味を持つ内容だったんだね。
改めて見てわかった。


298:名無しより愛をこめて
04/03/21 21:23 /xFwdDkE
なんでアヤセがああまで蕎麦通なのか。そこだけがわからんかったが
アヤセの実家は江戸時代から続く蕎麦屋かなんかなんだろう、と脳内補完。

299:名無しより愛をこめて
04/03/21 22:25 7Orr8jGZ
当時見てなかった友達に、後半になってから私が撮っておいたビデオを見せたら、アヤセの蕎麦通具合いに爆笑してた(笑)
改めて考えると、タイムって(タイムだけじゃないだろうけど)本編に関係ない素朴な疑問って結構あるよね‥‥
皆さんは無いですか?
私だけかな;(焦)

300:名無しより愛をこめて
04/03/21 22:30 SwuVSF9F
直人がカナリアを飼うようになった経緯と
名前をつけるまでの過程。
トラにサクラって。

301:名無しより愛をこめて
04/03/22 01:10 8MvmiEH0
TR社の家賃、あの広さで15万3千円ってちと安すぎないか?

302:名無しより愛をこめて
04/03/22 02:09 5R9XGUJw
>>300
名前に関しては、「男はつらいよ」の寅次郎とさくら。
直人は渥美清のファンなんだろうかと。

303:名無しより愛をこめて
04/03/22 07:25 HxgNwmMG
デッドヒートの回でアヤセが、教官に何度も補助ブレーキで
止められるのにワロタ
しかもこの回井上先生なんだよな…

304:名無しより愛をこめて
04/03/22 09:58 Lo8kf78/
20日のセーラームーン。
モトキお兄さんの服がシオンの使いまわし(^^;)

305:名無しより愛をこめて
04/03/22 15:21 maj0Yoq1
今月のフィギュア王のP20 に石丸イベのレポが小さく掲載されてて特ニューのレポにはなかったドモンの写真も載ってる。んでもって、

“このイベントはDVD特典になったりしないんでしょうか?”……なんて記事に書いてあるんだけど、
一応、オイラも1巻にと2巻に付いてたアンケートハガキに書いて出したんだけどマジで特典付けて欲しいよね。

値段高くなっても良いからサ。

306:名無しより愛をこめて
04/03/22 22:34 OVE4AL7S
ドモンと言えば、日曜日に2巻買って見てたら そば食べたくなって、今日この寒い中 昼間、冷たいザルそば食べたよ。……立ち食いじゃないよ。

307:名無しより愛をこめて
04/03/22 22:52 rUHfMU5d
>>301 うーん何かいわく付きの物件なのカナ? それとも、相手が浅見御曹司の竜也だからってんで、
ドルネロ人間体似のおばちゃん大家が先に恩を売るつもりで安く貸してるのかも?
……で、年末に家賃の催促に来た時には、勘当された事を知って強気に怒鳴り込み……と云う想像をしてみた。

308:名無しより愛をこめて
04/03/22 23:48 HOyYSQwn
たしかに、アヤセの免許書によると品川区だからなあ…
(実際にはない町だけど)
安めだけど、ありえない値段ではないかも。
前から竜也が目をつけてた物件らしいしねー。

309:名無しより愛をこめて
04/03/23 00:57 N0B+lRvX
>>306
そういうのなんとなくわかる。俺はコンビニものですませちゃったけど。

310:名無しより愛をこめて
04/03/23 04:40 bTkjR8Nd
「2巻なかなか来ないなぁ…(´・ω・`)アマゾンダメポ」とか思ってたら予約確定してなかっただけだった…
今したから来るのは早くて明後日?かな

311:名無しより愛をこめて
04/03/23 10:18 4GjClbxA
2巻は日曜に来たよ。アマゾンで購入。
「今回はシオンか」と中見たんだが、解説書の写真
5秒ぐらい誰かわかんなかったよ。
時の流れを感じた。

312:名無しより愛をこめて
04/03/23 14:47 g4UFmfYC
TRの所在地って品川区泰漣5-20-30 だよね。免許の試験場も近そうだしアヤセには、いい場所だよね。

313:名無しより愛をこめて
04/03/23 16:44 ZJsSCdN8
今からでも遅くはない、東映よ、特典付きと通常版の2通り用意するのだ。

314:名無しより愛をこめて
04/03/23 18:10 UxT+i3hh
>>313 の提案は、あながち有り得なくもないカモ……東映は、新世紀ライダーの劇場版DVDは、通常版の後にDC版出してるし……
5巻まで出揃った後に特典付き版出せば、通常版買い揃えた人達の中でも買っちゃう人居るだろうし……

315:名無しより愛をこめて
04/03/23 19:40 rwXP9yfg
ファンから反感買いまくりだな

316:名無しより愛をこめて
04/03/23 20:43 HbwYOw2F
>品川区泰漣5-20-30

>泰漣

>泰漣

なんかワラタ。

317:名無しより愛をこめて
04/03/23 22:03 2L4b61Xa
今日たまたま行ったヤマダデンキでDVD1巻発見しちゃってさ、
現物見ちゃったら、なんか「今買わねば2度とBOXは・・」という気がしてきて
衝動買いしちゃったんだよね。


さて、DVDプレーヤー買わなきゃ~(;´Д`)


318:名無しより愛をこめて
04/03/23 22:53 YTh0CGpN
ネクスト タイムレンジャー


319:名無しより愛をこめて
04/03/23 23:05 BAQdp3OX
>>314 うん。考えられないことではないな。
前にも誰か言ってたけど、タイムの場合は、ガオ以降みたいに放送直後のDVDリリースではなく、数年経過してからのリリースだから、
買うのは当然、ある程度お金を持った“大きいお友達”がメインになるだろうから、まず特典ナシの通常版を販売。
反応次第で特典付きの特別版みたいなのを発売てのは、有り得るな。









ハッ!?……まさか5巻まで揃えた半年後とかに、1巻~5巻のボックスセット(中身は、通常版と同じ)に特典ディスク1枚付き とか……(ry

320:名無しより愛をこめて
04/03/23 23:13 kkt3e9qz
なんかイヤな予想だが、現実になりそうな気がしてきた。

321:名無しより愛をこめて
04/03/23 23:17 T9CnrS1d
>>319
そうなる前に
特典ディスクだけの発売を要望しておこうよ~

322:名無しより愛をこめて
04/03/23 23:24 EkOqi+vh
将来『特別版』が発売されるか否かは、リュウヤ隊長でも解るまい。

323:名無しより愛をこめて
04/03/23 23:39 YTh0CGpN
特典いっぱい付けてくれたらボックス大人買いしてやるから良く検討しる!

324:名無しより愛をこめて
04/03/23 23:39 YTh0CGpN
あと画質はデジタルリマスター版で。

325:囚人ナンバー319 のび太
04/03/23 23:40 JKudSK9V
>>321 一応、DVDに付いてたハガキとメールで東映に要望出したよ。

特典付き……まだ出るとも出ないとも分からないが、出るなら嬉しい反面フクザツな気分。

ウチの部屋の机の引き出し開かないから誰か、タイムジェットで未来に行って、“特別版”出てるかどーか見て来てよ。

326:名無しより愛をこめて
04/03/24 00:08 arXyTS76
もしも、今後、特典付きの『特別版』が発売されるなら……

①第1話予告
②関連グッズCM集
③制作発表会(映像が残っているなら)
④当日の放送前予告(放送当時7月位からセラムン再放送枠で流れた次回予告のバージョン違い)
⑤放送前スポット(この後スグッ)
⑥出演者、スタッフ インタビュー
⑦講談社スーパービデオ
⑧Vレックス説明ビデオ
⑨てれびくん タイムコール収録CD
⑩オカムレンジャー
⑪トゥナイト2 等のタイム関連のVTR
⑫後楽園スカイシアターのショー
⑬ヒーロークラブ
⑭ばっちしV
……これぐらいは、収録して欲しいな。

327:名無しより愛をこめて
04/03/24 00:24 +p0lLat2
>>326 他にHGと同サイズのタイムファイヤーなんか付けてくれたら迷わず買うな。当時5種類しか商品化されなかったし……

328:名無しより愛をこめて
04/03/24 00:30 v/8+HvGm
>>326
それは、神すぎだろ!

最低1、4、5、6くらいはほしいな…

たしかに、
オカムレンジャーはたしかにもう1回見たい。

ガオはタイムショックのスペシャルかなんか
にも出てたんだよねー。
そういう局の宣伝番組にも、もっと出てくれたらよかった…。

329:326
04/03/24 01:28 st1OQqAF
>>328 そうかぁ~ 神すぎかぁ~

……特典の追加で
>>327 のHGガチャポン タイムファイヤー ……と、てれびくん テレビマガジン のタイム関連の付録……
あ、ついでだ!!日本じゃ商品化されなかったタック……をケータイストラップにして付けてくれッ!!

んでもって、収納BOXは、今回の1巻初回版に付いてるのより2ケース分 横幅が広い7ケース分収納出来るサイズで……
1ケース分は、本編5巻の他に映像特典のボーナスディスク用。そして、もう1ケース分は、『タイムVS55V』のDVDを収納する用。

……なんて言ったら圧縮冷凍にされちゃうカナ?
だぁぁぁぁぁぁ~……この際だッ!!
『タイムフォース』全話と海外のCMなんかも入れて 豪華10巻BOXセットDVD 20枚組↑の特典全部付き10万円位で出してくれッ!!

330:名無しより愛をこめて
04/03/24 01:43 O4B/dJo9
>これぐらいは

ってこのがきゃあ……(呆

331:名無しより愛をこめて
04/03/24 01:59 SASKKS+8
なんか果てしなくスゴい豪華な特典になってるけど……>>327 >>329 特典のHGは、時間炎だけでいいのか?
近年は、6人目だけじゃなくってロボや戦闘員までHG化されてんだぜ。
どーせなら、タイムロボα、β……と組換え合体可能なタイムシャドウ、Vレックスロボ、ゼニット二種、ドルネロ、ギエン、リラ、ライメイ、ノヴァ、
Gゾード、メカクライシス、ネオクライシスなんかもHG化して特典に付けて欲すぃな。

332:名無しより愛をこめて
04/03/24 02:05 g9e0PNKL
PCアクセサリー「ナビゲーターロボ タック」

USB端子でパソコンに接続。タイムレンジャーの壁紙やスクリーンセーバー、設定資料の他に、
劇中と同じ、ロンダース囚人データベース収録。
タック役の沼田祐介が、新録した音声ガイドも聞ける。

こんなのが特典についたら……いや、普通に発売してほしいわ。

333:名無しより愛をこめて
04/03/24 08:35 /0HLkdIb
また出るとも出ないとも分からん物の話題で盛り上がってるな……
まぁ、HGだの児童誌の付録だのは、いらんが定価で5万以上する通常版買い揃えた後に“特別版”なんぞを出されるんなら
>>326 の特典ぐらい付かないと納得できないわな。逆に言えば通常版揃えた後でも、こんだけの特典が付けば、俺は喜んで購入するけどな。
劇場版ライダーだって、通常版とDC版の両方買うのは、本編の追加シーンが見たいのもあるけど、各々に付いてる映像特典が違うってのも大きな理由の一つだしな。

334:名無しより愛をこめて
04/03/24 09:05 pzYAONi1
オカムレンジャーとかトゥナイトとかの映像は
東Aじゃなくてテレビ局の管理下にあるだろうからちょっと無理そうな。
同じく、グッズのCMとかVレックス説明ビデオなんかはバソダイの許可が要りそうだし。

326にある中では、せめて1と5あたりは最初から入れてくれててもっつーか
むしろ番組の一部なんだから収録してないとは何事だって感じだけど。

335:名無しより愛をこめて
04/03/24 09:07 8F8A1zaP
>332 そのタックは、USBでつなぐ台座が本体で、タック自体は、単なるスピーカーでつか?
タック……普通に目覚まし時計で出たら嬉しいな。時間になるとあの声で
「3Dシステム発動依頼ッ!!」……とか数種類の音声で起こしてくれるやつ……って、それじゃあロボターとかぶるか……

336:赤の父
04/03/24 09:23 AXGqKJCI
発売まで3年も待たされた1万円のDVDに映像特典が皆無……どういうことか?

337:名無しより愛をこめて
04/03/24 15:50 4ccdUuoQ
んなことよりも、収納BOX絵柄のタイムレッドとファイヤーが何故かウルト●マンに見えて仕方がないんだが……

338:名無しより愛をこめて
04/03/24 16:01 2Rr179f4
>337 確かにマスク下半分の銀色の口が





でも、いくらなんでも売虎万は、強引杉。

339:名無しより愛をこめて
04/03/24 18:07 RZw23SoG
最終巻に11話収録可能なら、「この後すぐ」と1話予告ぐらいは3巻か4巻に
簡単に追加できるだろ?なぁ東映さ~ん!

340:名無しより愛をこめて
04/03/24 19:36 Tb1BCZwk
>>339 気持ちは、わからんでもないが、3巻や4巻に第1話予告を入れられても収まり悪くないかい?
まぁ、どの巻にも収録されないよりかは、マシだと思うが、5巻の9枚目に6話収録して10枚目に5話+第1話予告+「この後スグ」収録
……ってのは、どうだろう? 初回限定にせよ第1巻に箱が付いてたんだから最終巻にこれぐらいのプチ映像特典ぐらいあってもいいんじゃないかい? トーエーさん

341:名無しより愛をこめて
04/03/25 00:52 XcSGUbrI
言うは易し行なうは難し


342:名無しより愛をこめて
04/03/25 12:21 c5b8m/5A
業が深いね。
中途半端に最近の作品だから、本放送録画がVHSに残ってる香具師多くて
せっかくDVDボックス買うんだからって自分が持ってるVHSにはない特典を求めてしまうのかも。
気持ちはわからないでもない。画質もアレだし。
これが10年先発売だったら泣いて喜ぶと思うけどね。

まああれだ。微妙な編集しちゃった東映が罪作りな訳だが。

343:名無しより愛をこめて
04/03/25 17:29 bMF6Cjyf
こーゆーこと言うと、また他の作品と比べなくても~……みたいな批判を受けるかも知れんが、誤解を恐れず敢えて言わせてもらうと
タイムって他の作品に比べると、物凄く冷遇されていると感じるんだが……
DVDも、こんだけ待たされた挙げ句に特典がない(あのBOXを特典と言えなくもないが)ばかりか1話予告が未収録。
劇場版がなかったのは仕方ないとしてもガオVSは……やっぱ本編の終わり方が~等とは別に“祭り”なんだから見たかった。
海の向こうじゃ、ビデオの前半がサバンで後半がディズニーという二股作品になってるし。
PRTF以降の日本での放送やレンタルは、未定のまま……。このままじゃ、WFの前後編で作られたWF対TFが見れるのはいったい何年先のことやら……。

344:名無しより愛をこめて
04/03/25 17:39 Y4AtpImt
>342 画質が、心配だが内容的には某オクに7千円で出ていたタイムレンジャー全話が正規のものより魅力的に見えて来た。買わないケドね。

345:名無しより愛をこめて
04/03/25 17:47 G2CjjyA5
まあ1話予告が無いってのはかなり痛いわな
東映反省汁

346:名無しより愛をこめて
04/03/25 18:19 SLtS9nGE
55Vとかはついてるの?>1話予告

347:名無しより愛をこめて
04/03/25 19:31 U8H9szyf
55Vにもなかったらしい……555には、あったらしいけど。第1話予告。

348:名無しより愛をこめて
04/03/25 20:45 DvFdurfU
DVD-BOXの表のタイムレッドを携帯で撮って待ち受けにしてみた。
かなりイイ感じw


349:名無しより愛をこめて
04/03/25 21:08 FsfNSGIs
2巻今見終わったが、バーベキューといいスキヤキといい、
ホントに美味そうに食うなこいつら

350:名無しより愛をこめて
04/03/25 21:48 otSaqxol
>349 蕎麦もな

351:名無しより愛をこめて
04/03/26 00:55 Hxrv+1y+
ショボーンな仕様なのは
特撮DVDの市場の狭さを考えれば仕方ないかもしれん
特にTVシリーズはホントに好きな人しか買わないしね


352:名無しより愛をこめて
04/03/26 01:08 UotkyzHa
某ドラマのDVDなんて髪型が変わったり雰囲気の変化してる
出演者が当時を振り返るインタビューやら未公開シーンが
入っている上にタイムより割安で最高だった。
画質が悪い上に特典が皆無なんだから、観たくなったらその都度
レンタルして観たほうがマシ。

353:名無しより愛をこめて
04/03/26 02:30 nVNtPWCK
かもね。なんかDVDで買う理由がなくなってきた。。。
省スペースで便利でこれ以上の劣化がないというのが唯一の利点か。
(ていうかこれってメディアの特徴)

354:名無しより愛をこめて
04/03/26 02:59 fQCaVh8s
…パッケージと箱。<買う理由

355:名無しより愛をこめて
04/03/26 05:24 gS+lUey7
>>353 >省スペースで便利……半年後くらいに日本にも密漁者の手によって逆輸入されるであろう某国版(間違いだらけの英語と中国語の字幕特典付き)は
、もっと薄いBOX仕様な上に格安……
>>354 >パッケージと箱……某国版も、多分 同じパッケージだろうし……某国版でオミットされるのは、解説書と映像特典ぐらいか
……どーせ元々、映像特典は、皆無なんだから……高い解説書だなぁ~……。
全巻揃えた後に、イベント会場なんかで安く売られてる某国版なんかを見かけた日にゃあ……おいら、データ酔いしたドモン並みに立ち直れなくなるカモ……

356:名無しより愛をこめて
04/03/26 08:46 Amxe02vT
ドモンは、見事に立ち直りましたけど何か?

357:名無しより愛をこめて
04/03/26 09:00 fnPXQgCX
レンタルは作品の性質上、いつまであるかわからんし、見たい時に面倒くさく
なく見られるのは大きい。
ある話を見ていると、突然別の話(レンタルした巻には入ってない)が見たくなる
ってのが俺にはすごくあるんで、全話手元に置いておきたい。

それとやっぱり作品に対する愛着だな。
海賊版なんて、やっぱり買いたくない。売り上げに影響して、今後の戦隊ものの
リリースに悪影響が出る可能性もあるし。
正規のものがちゃんと手元に並んでいるという自己満足もある(w

画質の悪さは、「やっぱりDVDはキレイだなぁ」と思ってしまった俺のような
鈍感な奴には何も問題なし。
それと性格だな。欲しいと思ったものは、どんな高くても高いと思わない。
嫌いな戦隊なら例え百円で映像特典満載でも買わないし。


358:名無しより愛をこめて
04/03/26 09:02 fnPXQgCX
>>353
俺、まさにその劣化しない、ってのが最大の理由でDVDを待ち望んでた。
映像特典なんてなくてもいいから出してくれと最初から思ってたぐらいなんで
DVDが出ただけでも感謝だよ。
(永井大ブレイクのお陰なのかなぁ)

359:名無しより愛をこめて
04/03/26 10:13 EYuYDVqw
今アマゾンから緑色の変なのキタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!
2巻だ―♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚o)(o゚∀゚)o―♪
さて、「新たなる絆」見るか
この話、ハゲシク好きなんだよ(*´д`*)

360:名無しより愛をこめて
04/03/26 11:14 xiUZiacB
映像特典はあくまでもオマケだよ。
あれほどの名作をDVDでいつでもタンノーできる。
それだけで云うこと無し。

361:名無しより愛をこめて
04/03/26 11:26 75xnPobG
俺は、ちゃんと正規の物を買ったし、決して海賊版を肯定する訳じゃあないけど、第一話の予告が入ってないのは、どうかと思うよ。
海賊版は、見たことないが、映像特典がない上に第一話予告がないんじゃあ本当にタイムのコト好きな奴しか正規版を買わないんじゃないカナ?
タイムに興味を持ったくらいの奴や、ちょっと好きだったくらいの奴は、あの内容じゃあ迷わず安い方を選ぶんじゃないカナ?
今後、リリースされるであろう他の戦隊シリーズに売り上げ等で影響を及ぼさない為にも消費者側の海賊版を買わない努力も大切だけど
販売する側も、内容的海賊版との差別化など考えないとイケないんじゃないカナ?

362:名無しより愛をこめて
04/03/26 11:30 ddpG/S8w
出す時期が早ければ、今以上に売り上げ伸びただろうに……たのみこむ なんかじゃ一時期ジャンル別で上位にランクされてたのに……

363:名無しより愛をこめて
04/03/26 12:07 jsUPQ4Ns
ところで東映さん、バトルフィーバーは無視ですか?
LD化されたから後回しにされたのか?

364:名無しより愛をこめて
04/03/26 12:39 LpJvZm+a
予告にこだわるのは、やっぱりオタクたるものは、って感じなんでしょうかね。
コレクション的には欲しいのかもしれないけど、単純に作品が好きなだけの
人間からするとマジでどーでもいいっす。DVD買ったけど、予告は見てない。
実はOPとEDも、一回分ずつ入ってりゃいいクチ。
見る時めんどくさい。
その点、DVDはすぐ頭出し出来るからビデオより楽だね。


365:名無しより愛をこめて
04/03/26 13:05 yQHt8nl8
>>363
すれ違い。

366:名無しより愛をこめて
04/03/26 13:57 nVNtPWCK
>>358 >>360
同意。DVDで出してくれたってだけで満足だよ……(*´д`)
なのに誰だ、アレが欲しいコレを入れろとゼータク言う奴は。
圧縮冷凍しる!

367:名無しより愛をこめて
04/03/26 14:39 L20145l7
>366 そんなに甘やかすとまた、ジュレンジャーのLDみたく2巻……(ry

368:名無しより愛をこめて
04/03/26 18:09 jsUPQ4Ns
>>365
タイムの後にリリースされるのがデンジマンだったからわざと書いたんだけどな

369:名無しより愛をこめて
04/03/26 18:10 7g94X4Il
他の映像はどうでもいいが、第1話の予告だけは絶対必要だと思う。
来週から始まる新戦隊を期待する気持ちを盛り上げてくれるのが
1話の予告なわけで、そういう当時の気持ちも含めて一つの作品として
成立してると思うから。


370:名無しより愛をこめて
04/03/26 21:16 m8PDLOz8
>>369 同意。1話予告は、マジ大事だと思う。俺的には他の映像は、ともかく、1話予告と「この後スグッ」は作品の一部だと思うから
DVDに収録されて、当然だと思う。一応、東映に意見投稿しておいたけど、果たして反映されるのか?心配。最終巻には、収録されるコトを願うよ。
ここに「映像特典希望」のカキコしている方々は、既に東映への意見投稿済だと思うけど、もし、まだの方がいたら
是非これからでも東映に意見投稿してみてッ!! まだリリース途中だから、あわよくば最終巻にでも1話予告と「この後スグッ」が収録されれば……頼むよ東映さ~ん

371:名無しより愛をこめて
04/03/26 22:50 yPAuZ2BX
あんまりDVDソフト買ったことないんですけど、
タイムレンジャーDVDは家電量販店で買う方がお得ですか?
それとも定価とあんまり変わりませんか?
みなさんはいくらくらいで買ったんでしょうか???

372:371
04/03/26 23:02 yPAuZ2BX
すいません、あげちゃいました。

373:名無しより愛をこめて
04/03/26 23:45 M0nL0FUo
>371 うーん!? 1~5巻迄揃えるんでしょ? それなら、量販店のどこか一つの店で1~4巻を買い、その際ポイントを溜め、
5巻を買う時にポイント使用がオススメかも? 通販だと、既に出ている1、2巻が予約割引にならんので、ちょいとオススメ出来ないが、
後は、貴方が住んでいる場所により、通販で買った方が安いのかリアル店に交通費を掛けて出向きポイントを使った方が良いのか検討
してみれば?

374:371
04/03/26 23:55 yPAuZ2BX
>>373
ご丁寧にありがとうございます。
ってことは、ポイント使わなければ値段はあんまり変わらないってことですか?
音楽CDとか本(book)と同じ感覚なのかなぁ・・・。

375:名無しより愛をこめて
04/03/26 23:55 M0nL0FUo
ちなみに一例として、亀は、定価9800円が8820円+税で9261円だった。桜も同じだったけど、微妙にポイントが違う。
同じ金額で買い物して亀882P 桜927Pだった。
アマゾンは、1巻と2巻の割引率が違うし、今からだと1巻が箱付きじゃない可能性もあるかも知れんよ。

376:名無しより愛をこめて
04/03/27 00:06 8QqPCyUO
うん。まぁ だいたい1本辺りの値段は、そんなに大きくは、変わらないと思うケド、5巻全部揃えるなら……チリも積もれば何とやら……ですよ。
あ、それからリアル店舗だと一日前にフラゲだけどアマゾンだと二日前に届くことがあるみたい。

377:371
04/03/27 00:12 AZvkqGKH
>>375
ありがとうございます。
量販店では結構安くなってるんですね。
すいません、質問ばっかりしちゃって。
みんないい人ばっかり・・・。

近所の量販店まわってみるかな。

378:371
04/03/27 00:18 AZvkqGKH
>>376
全部そろえる・・・のかなぁ???
1~4話以外は当時録画したビデオがあるので・・・悩みます。
アマゾンは予約だとかなりお得なんですね。3巻以降は・・・。


379:名無しより愛をこめて
04/03/27 00:41 aTco4tLX
1話の予告、予告と言ってるのでビデオ見てみた。
55Vの最終回の前の回では15秒の予告が流れて竜也が
ナレーションしている。最終回では1分の予告が入っていて
普通のナレーターがナレーションしてるけど
どことなくトーンが暗めで大人はおいといて子供には
ちょっとどうだろうって感じ。
最初から方向性は決まってたんだなと実感。

380:名無しより愛をこめて
04/03/27 01:13 XTVuTxq+
「このあとすぐ」ってやつは、オレは特になくてもいいかな~。
そこまで拘る気持ちがわからん。
まとめて見たってたいしておもしろくもないし。

381:名無しより愛をこめて
04/03/27 02:03 ddRcwEHd
>>380
俺も、どーでもいいクチ。ついてても見ないだろーなー。
当時も、OP終わるぐらいの時間からビデオセットしてたし、あんまり思い入れない。
作品への思い入れはめちゃくちゃあるけど。

382:名無しより愛をこめて
04/03/27 07:46 CQiwpCg2
この後すぐも1話予告もあってもなくてもどっちでもいい
ただ、この後すぐは面白かったのでもう一度見たいかも

383:名無しより愛をこめて
04/03/27 09:27 /QotC0bV
自分の本当に好きな作品なら、その作品に関わる全てをコンプしたいと思うんじゃないかな? パワレンまでいっちゃうと
別作品だと思うけど、1話予告や「この後」のスポットは、収録されるべきだと思うよ。他の作品と比べると叩かれちゃうかもしれんが
最近は、セルのみならずレンタルDVDにも特典が付く御時世にあの仕様は…
俺は、本編以外の映像も見たいし…逆に本編のみでよしって言いながらDVD買う人の気がわからん。
ってゆーか、それ以上にメーカー側の仕事の仕方に納得出来ん。

384:名無しより愛をこめて
04/03/27 10:37 azNSYaY5
コンプリートしたいと思う人もいるけど
本編を楽しめリャそれでイイ!って人も居る

私はあの表紙だけで満足だったけど……

385:名無しより愛をこめて
04/03/27 11:31 LHr/IKsx
ここまで読んできたけど私も特典は欲しい派だな~
>383 の表紙だけで満足……私は、表紙なんかより
中身を充実させて欲しかったし1話予告は番組全体の
予告でもあるわけだから無いのはちょっと不満。

386:名無しより愛をこめて
04/03/27 11:39 tAra7Vxz
>>383
特典なくたってDVD買う意味はでかいじゃん!
とにかく劣化がビデオとは比べものにならない。
当時まだDVDレコーダーなんてメジャーじゃなかったし、ビデオじゃ見る時
巻き戻しとか早送りとか、見たい話がすぐ見られないし。

大体、タイムなんて当時から冷遇されてたからDVDが出るだけでもマジで涙もん
だったんだよ。
俺としては、本当に作品(物語)が好きなら、本編だけで満足出来ない人の気が
しれない。

正直、「この後すぐ!」とかって物語とは関係ないじゃん。話数によっては
イメージをこわしかねない。
作品というより、番組、としての部分だよね。

愛し方の違いだと思う。


387:名無しより愛をこめて
04/03/27 11:43 tAra7Vxz
今思いついたけど、例えばNG映像なんかを楽しめるかどうかの違い、かな。
俺は役者のファンでもないし、裏にも興味ないし、フィクションとはわかって
いても、ことさら現実に引き戻すようなのは見たくないんで嫌い。
でも、「この後すぐ!」とかも全てコンプリートっていう人達は、もれなく
NGシーンの特典も歓迎するんじゃないかな。

388:名無しより愛をこめて
04/03/27 11:50 vCltEKL1
>>386 383だけど、そんな貴方は、CF51も収録されない方が良いと考えてるわけ? 俺は、作品てのは、本編だけではなく予告や
スポットを含めた全てが作品だと考えてるんだけど……どう? やっぱ愛し方の違いかな……

389:名無しより愛をこめて
04/03/27 12:20 eaFkVYwb
>>383
「本当に好きなファンなら」という言葉を軽々しく使うのはヤメレ
いろいろな特典を欲しがらない人が本当のファンじゃないということになってしまう


390:名無しより愛をこめて
04/03/27 12:43 EvEFksQU
 俺の場合は途中で気がついて、それ以降タイマーは3分前に
合わせる癖がつきました。
 それにタイムの「この後すぐ」は結構バリエーションがあっ
たし、もう一度見たい気持ちはありますよ。

391:名無しより愛をこめて
04/03/27 12:49 XYPN0kA5
1.変身後による普通のバージョン
2.全員「未来戦隊タイムレンジャー」竜也「観ないと」ユウリ「逮捕しちゃうぞ!」
3.ユウリ「未来戦隊タイムレンジャー」ドモン「このあとすぐ」
4.ドモン「未来戦隊タイムレンジャー」シオン「観てください」
5.全員「未来戦隊タイムレンジャー、イエーイ!」
6.ロボター「ロボターもみんなも」全員「クリスマスターイム」
7.竜也「新世紀も未来戦隊タイムレンジャー」

……他にあったっけ?

392:名無しより愛をこめて
04/03/27 12:54 LXaXLxrw
特典は、ないよりあった方がいいな。本編だけ見たけりゃ特典は見なければ良い訳だし。逆に見たいのに見れないと残念。
オイラは、ハガキとかも保存しときたいクチなんでメールでだけ要望だしといた。

393:名無しより愛をこめて
04/03/27 13:31 YhEO51fv
>>388
ぶっちゃけ51話は収録されてなくても俺は無問題。
せっかく十話ずつなのにキリが悪いし(爆)

やはり愛し方ですよ。

ただ誤解しないで欲しいのは、特典つけるな!、つけんでいい!って言ってんじゃ
ないよ?
なくても全然高いと思わない(同じ内容で一巻1万でも買ってしまう)し、満足だっ
てだけ。

394:名無しより愛をこめて
04/03/27 13:46 0guay2SY
俺、NG集までは、見たくないけどスポットってゆーの?『この後すぐ』と1話予告は、正直、いれて欲しかったな。
NGは、演技を失敗した役者の素顔が見えちゃうから“現実”が見えるのかもしれないけど、1話予告や『この後すぐ』は、
役者がちゃんとキャラを演じながらやってるんで、あれはあれで作品の一部だと思ふ。

395:名無しより愛をこめて
04/03/27 13:57 5fwaanep
>>391 最終回だけ、『スーパー戦隊大集合』じゃなかったっけ? うる覚えだから間違ってるカモ……

396:名無しより愛をこめて
04/03/27 14:15 rZ0ASbmS
>>385 禿同。オレも箱の特典より中身の特典のがよかった。

397:384
04/03/27 14:25 XYPN0kA5
箱の特典、という意味じゃないんです。
VOL.1の表紙がユウリだったという意味ね(^^;)。
セオリーにとらわれない心遣いが嬉しかったので

398:名無しより愛をこめて
04/03/27 19:20 RL1TspKQ
>391
ユウリ「未来戦隊」全員「タイムレンジャー」竜也「見てね!」
てのがあったと思う。夏頃。
俺4,6,7しか見たこと無いや・・・

399:名無しより愛をこめて
04/03/27 20:44 jOAYzIgm
総合すると
51話は今回のBOXから分離させて
VOL.6としてファイヤーのパッケージ、インタビュー
51話、1話予告、この後すぐ、プレゼントのお知らせ、CM集
などとして
出してもらうのが一番良いのではないか?

そうだ、そうしよう。
みんなでメールを、ハガキを出そう。
そして6巻購入者には6巻すべて収納できるあらたなBOXをつけるのさ。

そうすれば、物語重視の人は5巻までで満足。



400:名無しより愛をこめて
04/03/27 21:10 BT0PJq8B
>>399 あったまいー!!それならみんな納得だッ!! あんた天才かもッ!!……で、どーせ新しく箱付けるんなら、
『タイム対ゴーゴー』も一緒に収納出来る大きいのをキボンヌ。個人的には、真っ白なパッケージの真ん中にタイムエンブレム……
みたいなシンプルなデザインの収納BOX がいいな。

401:名無しより愛をこめて
04/03/27 21:27 pTFPy59E
>399 それならジャケのキャラも6人出揃うね。オイラこれから東Aにメルってみるよ。この提案が採用されるますように……

402:名無しより愛をこめて
04/03/27 21:56 pRruojll
その手があったか……今考えられる唯一の解決方法……と言うより、これって特典欲しい人と本編だけで満足な人だけじゃなくって
東映にとっても悪い話じゃないだろう。この収納BOXてのがミソだね。BOX付き1巻を買い逃した人の購買欲をそそるだろうし、
もしかしたら、1巻特典BOXと6巻特典BOXの両方を手に入れた人の中には、箱を埋める為だけに1~5巻を重複購入する強者もいるかもしれないしね。

403:名無しより愛をこめて
04/03/27 21:59 Xf134yRu
最終巻のラストに新番組&1話予告収録して無限リピート

404:名無しより愛をこめて
04/03/27 22:33 tSVW/du2
そして51話には、新録でハリケン・アバレ・デカの紹介収録部分追加。
【無茶を言うな無茶を】

405:名無しより愛をこめて
04/03/27 22:44 LDSblD9j
ところで、ややスレ違い気味な質問なんだけど、あの「この後」ってゆーのは、いったいいつ頃からあるの?
当方、戦隊は、ゴーグルVぐらいまでしか見てなくてタイムから復活したもんだから、あんまり詳しくないんだけど、誰かわかる方いたら教えてたもれ。

406:名無しより愛をこめて
04/03/27 23:18 0qzH/Wkx
>>399
なんか主旨がずれてない?
要は、そういうおまけ要素を付けないことに不満をもらすか、
現状でも満足とするかっていう問題だと思うんだけど。

今現状でいいやって思ってる人だってそんなの出たら買うに決まってるジャン(W

407:名無しより愛をこめて
04/03/27 23:31 lXCZjJXp
>>406
ごめん、俺買わない・・・。

408:名無しより愛をこめて
04/03/27 23:46 B3dMM25E
>>406……>399は、その問題への打開策と解決案を提案してくれたんだから主旨は、間違ってないと思うよ。
↑の方で、CF-51ですら必要ではないと言う様な意見も見掛けたから、“本編のみ”と“本編と特典”と“特典のみ”の選択が出来るのは良いことだと思う。
ここで、不満か満足かを論じてるだけでは何も始まらないし、既に発売済のソフトに特典は付けられないけど
>399の提案なら今からでも可能な手段だと思うよ。とりあえず、俺的には、これから>399 の意見を参考に東映にメールするつもりだよ。

409:名無しより愛をこめて
04/03/28 00:03 d/3utOEJ
本編以外の映像は、
①特典として付いていても見ない
②特典として付いていたら見る
③発売されても買わない
④発売されれば買う
……と、人によってそれぞれだと思うよ。BOXセット販売で見たくないのに付いてくるんじゃなくてバラ売りなんだから欲しい人だけ買えばいいんじゃない?

410:名無しより愛をこめて
04/03/28 00:17 A0A51/F/
タイムレンジャーのメンバーって、未来人は、時間保護局(タイムレンジャー)とトゥモローリサーチの二足のワラジしてるケド、ユウリだけは、
インターシティー警察にも属してて三足のワラジなのね。
……逆にドモンだけは、ほぼ無職な上にホナミと……(ry

411:名無しより愛をこめて
04/03/28 00:21 l0kLOjgr
さっき新宿の某イベントで生ユウリと生ドモンをみてきた。
ユウリは酔っ払ってるは、ドモンは赤フン一丁で出てくるわ、もう最高に笑えた

412:名無しより愛をこめて
04/03/28 00:38 PPcq+D5G
3巻は、ドモンだよね。
ドモーン と竜也になだめられるドモン。
アヤセにボソッと嫌味を言われるドモン。
ドモンさーん とシオンに呆れられるドモン。
……そしてユウリに叱られるドモン。
ドモンさん♪ とホナミとラブラブなドモン。
あれ!? ドモンと直人の関係ってどんなだったっけ? あの二人って絡みのシーンとかあった? あんま印象薄いや……
俺、タイムの中じゃドモンが一番好きなキャラだな。データ酔いしたり恋したり、ブラスターマドウにやられた時に弱音吐いた屁垂れっぷり……
人間味溢れてて見てる分には面白いキャラだよね。……実際に友達にあんなのいたら嫌だけど(爆)

413:名無しより愛をこめて
04/03/28 00:44 Xn32txKe
>>412
とりあえずドモンが「直人」と呼び捨てにしていることだけはわかる。
(「明日が来ない」より)
後は第三総合研究所に潜入した時に、ドモンが直人に「それは
ご出世あそばして…」と嫌味言ったくらいだな。<絡み

414:名無しより愛をこめて
04/03/28 00:54 3GVukDmu
出してくれただけで良いとかヌルイ態度で容認するのが本当に
好きということなのか?今時、出演者が芸能界で健在の場合は
インタビューを取ってきて収録するのは特別なことでもないし、
作品によってはもっと買ってくれたファンが大喜びするような
映像特典が付いてくる場合だって珍しくない。
本来は買っていただきありがとうございますというのを、
DVDで出していただきありがとうございますなんて言うのは絶対に
間違ってる。俺はリアルタイムと録画したビデオで3回は全部観る
ほど思い入れのある作品なんだが、出演者のインタビューを取るくらいの
作業も怠って、本編をぶち込むだけのチャチなDVDは買う事ができない
との旨を東映さんに送って、実際に買ってない。
映像特典が増えたせいでディスクが増えて価格が上がったとしても、
内容が充実していれば大ファンであれば惜しまないはずだろ?
俺も絶対に高くなってもそれなら喜んで購入する。

415:名無しより愛をこめて
04/03/28 02:23 0pxHUD+Z
>>414
はぁ?
自分の価値観を他人に押しつけるなよ。
俺は本編だけでもいくら出しても高いと思わんが、特典のために値段が上がるなら
本編だけで低い値段の方がありがたい。見たいのは特典じゃないからな。
リリースに予算をかけられるほど、売り上げが見込める作品じゃないってのは
タイムなり戦隊が好きならわかるはず。向こうだってファンサービスでリリース
してんじゃないよ。商売だ。
感謝してるっていうのは、東映ビデオに対してではなく、リリースされたという
事実に対してであって、「神さま、さんきゅー」てなぐらいだ。

出演者のインタビューだって、怠慢でとらないわけじゃないだろ。
出演者の方で拒んだり、ギャラが折り合わなかったりもある。
抗議したけりゃ抗議すればいいが、希望は叶わないよ。





416:名無しより愛をこめて
04/03/28 07:06 rGBJA7Fk
>>414 まったく、その通りだと思う。インタビューは、ともかく番組予告や1話予告にスポット集くらいは、素材が残ってるだろうに……
それすら収録されてないんじゃあ、何か手抜き作業感がある。オイラは、DVD1巻も2巻も買っちゃったけど、ちゃんとしたのが出れば
買い直しても良いカナ?ってチョット思ってる。個人的には、>>399 の言ってるカタチで補完されれば嬉しいけだけどね。
そーすれば既に買って持ってる映像に対して再びお金を払うコトもなくなるだろうし。
余談かも知れないけど、DVDがリリースされるのを知った時、オイラは、即予約したけど、タイム好きの友人は、
映像特典がないからとの理由で結局今も未購入のまま……。

417:名無しより愛をこめて
04/03/28 08:12 0pxHUD+Z
>>416
>映像特典がないからとの理由で結局今も未購入のまま……。

それは特典のせいじゃなくて、DVDとして手元に保存しておきたいような作品じゃなかったって
ことでしょ。
特典あろうがなかろうが、価値ある作品なら買うよ。

ちなみに、戦隊はフィルム撮影で、フィルムは残しておくと場所とるから、結構
ポイポイ捨てられるらしい。(完成品は当然残っている・・・と思うが)



418:名無しより愛をこめて
04/03/28 08:47 tiq7Pkum
特典とかないのは、東映なんだから仕方ないじゃん

419:名無しより愛をこめて
04/03/28 10:52 IQ6POld8
>418 の理由だけだと、ちょっと納得出来ないかな。他の東映作品で特典つくのは、いっぱいあるし、戦隊作品だけを見ても、ガオ以降は、
普通に特典付いてるし……良いか悪いかの問題は、別として、他の戦隊作品も特典皆無だったら、納得出来たのかも……
タイムに限ったことじゃないけど同じ戦隊シリーズでも 25周年作品を挟んで作品への処遇に差があるのは、どーもなぁ~。

420:名無しより愛をこめて
04/03/28 11:14 QjFAWrHD
>>419
それは、放映中からDVDが出ることが決まっている作品とそうでない作品の
違いでしょう。
放映中(撮影中)なら、出演者の特典インタビューはとりやすい。(ノーギャラの
可能性もある。契約に入ってるとか言って)
でも終わっちゃってて、しかも永井みたに一応ブレイクしてるとなかなか。
素材も残ってないだろうしね。


421:名無しより愛をこめて
04/03/28 13:04 wCOlGvO1
特典はついてたら嬉しい。
別巻で出してくれたら喜んで買う。
でも、「つけて当然」「つけないのは手抜き」というような意見は
どうかと思う。
特典はあくまで特典、おまけのはず。


…でも、ちょっと考えれば
メインの購入層であろう「大きいお友達」の中には
おまけ大好きな人が多いことくらい分かると思うんだけどね…。

422:名無しより愛をこめて
04/03/28 14:01 agk2MQWy
ところで、1巻が発売されてから1ヶ月以上経過たった訳だけど、どーなんだろう? 売れ行きとかって?

423:名無しより愛をこめて
04/03/28 15:15 xdmSYPju
>413 やっぱドモンと直人って絡み少なかったんだぁ~……どーも、あの二人の関係の印象薄かったんだよねぇ~
ファイヤー出てくるの3巻からだっけ?4巻からだっけ? そこんとこにも注目して見てみるッ!! いやぁ~何度も見た作品だけど、
これからの展開が楽しみだわ。

424:名無しより愛をこめて
04/03/29 00:55 Rn7VxRjF
おれはアレ入れろコレ入れろと要求ばかり高い態度はどうかと思う。
しかも買っておいて、購買者カードで投稿って……

近頃の子は求めるモノが多いんだなーと思ったダヨ。

425:名無しより愛をこめて
04/03/29 01:30 h5QfZrB+
DVD2巻視聴完了。
改めて見るとJAEの人達の顔出しが結構多かったね、タイムって。
「バトルカジノ」なんてレギュラーメンバー総出演だしw
後の土方隊長やファイヤーの今井さんもいたりして。

426:名無しより愛をこめて
04/03/29 01:52 0nLmuV0k
DVD2巻の倉貫インタビューの「マルさん」って「マグさん」の間違いじゃねぇ?

427:名無しより愛をこめて
04/03/29 02:05 ZdVPBtpG
>>415
>>424
あんたらの程度の低い煽りを見たら説得力ないけどね。
なんでもかんでも批判に高圧的な態度で反論するのが
質の良いファンのすることかな?
それとも好きな作品ならなんでも許せと言うこと?

428:名無しより愛をこめて
04/03/29 02:50 lWeqMmxB
>>424
>買っておいて、購買者カードで投稿
どこが問題あるんだ?消費者としては普通の行動だろ。
買わずにあれこれ要求するよりは良いと思うけど。

429:名無しより愛をこめて
04/03/29 07:54 ZplHSIFe
おまいら釣られすぎ

>>426 マルさんでいいんじゃない?

430:名無しより愛をこめて
04/03/29 11:39 1RFxPZzR
>>427
許すとかそういうことじゃないと思う。
満足したかそうでないかの違いじゃないでしょうか。

私も>>421さんと同じく
「特典は付けて当然」「ファンなら特典を望むのが当然」
という考え方には反対です。押し付けないでほしい。
私も映像特典欲しいけど、あれほど面白い作品なら
本編のみで楽しめる、もう十分、そのぶん安くて嬉しいという気持ちはよーく分かります。

私は他の戦隊のDVDをよく知らないし
タイムが唯一の所有DVDなのですが
映像特典が付いてて当たり前になってるご時世に
タイムだけ付いてないのはやっぱり納得いかないのかな。


431:名無しより愛をこめて
04/03/29 12:04 PLtWR84I
DVD発売でこれだけ荒れる作品も珍しい……

432:名無しより愛をこめて
04/03/29 12:12 jEK/rQuO
それだけ皆が期待していたという事で

433:名無しより愛をこめて
04/03/29 12:13 OxbXyLIN
俺は、特典欲しいけど特典の中でも新録のインタビューは、この際どっちでもいーが、映像が残ってるであろう1話予告、番組予告、PRスポットまで
カットされてるコトには、やっぱ納得出来ないな……最終巻にでも収録してくれれば良いんだけど……どこにも収録されない様なら手抜きと言うか、
何か事務的にソフト化してる感があるな。
……で、東映への要望を送る件については、企業側は、わざわざハガキまで付けて消費者の要望を聞きたがってる訳だから、これは、良いことだと思うよ。
前にジュウレンジャーのLDのコトが言われてたけど、あれは、いくら何でも酷いと思う。2巻まで出して、後は無視……パワレンとの兼ね合いとか色々と
事情があったらしいけど、ああいうコトが二度と起こらない為にも特典が必要だと感じる人は、東映に要望を伝えるべきだと思う。
今後、タイム以前に放送された戦隊シリーズが、ソフト化される際に例え映像が残っていても1話予告や本編以外の映像は、
無視なんてコトが当たり前にならない様に、今回、タイムのDVDで最後まで特典が収録されることがなくても……
特典が必要だと考える人が、東映に要望を伝えることは、大切だと思う。
そうするコトで、ファン側も要望が叶えば嬉しいし、企業側もファンの要望が聞けるし。……あとは、その企業がファンの要望に答えるか答えないかだね。

434:名無しより愛をこめて
04/03/29 12:49 WhohK5Np
ま、今更 役者インタビューなんぞを特典に付けたら商品の値段が高くなるだろうし、収録するのにバンダイや東京ドームなんかの許可がいるであろうCM
なんかも、あれば嬉しいけど収録されない事情もなんとなく判らなくは、ない気がする。
(その辺も含めて東映の企業努力とファンサービスが不足していると言われれば、それまでだが)
ただ、散々言われている1話予告とか「この後スグッ」ってのまで収録されてないのは、何か事情があるのカナ?
特に理由もなく未収録なんだったら、やっぱ手抜きとかって思われても仕方ないカモね。

435:名無しより愛をこめて
04/03/29 13:08 S0y2Wq+E
>>434
そう!
理由が思い当たらないから納得できないんですよね

例えば「ガオVSタイム」が作られなかったのは
映画のため予算が回らなかったとか
あの最終回を尊重したためとか
ちゃんとした理由があるから納得できるけど

436:名無しより愛をこめて
04/03/29 13:24 +qdLUHtB
東映に要望を伝えて……明日を変える……







等とキザやセリフを吐いてみるテスト

437:名無しより愛をこめて
04/03/29 13:41 Khhuz+0Y
>>428 普通の行動と言うより、むしろ優良な消費者の行動なんじゃないか? 購入した上で特に答える義務のないアンケートに答え、
消費者側の意見を伝える……ジャンルにもよるけど会社によっちゃあマーケティングと称して自社商品の感想を聞くのに謝礼を払っているトコだって
少なくないのに、購入した上で意見も聞かせる。会社の為にもプラスになることだし、……何の問題もないやね。

438:名無しより愛をこめて
04/03/29 13:58 2O0yTyiB
でさ、実際んとこ どーなのよ? 要望は、送ってみたけど、反映されるのかな?

439:名無しより愛をこめて
04/03/29 15:21 ZnpLb5Oo
特典要望だけで迷惑消費者扱いとはタイム信者の傲慢さはひどいね

440:名無しより愛をこめて
04/03/29 15:37 K0GcmYTM
たかが映像特典。
されど映像特典。

441:名無しより愛をこめて
04/03/29 15:53 S0y2Wq+E
>>440
まさしくその通り

442:名無しより愛をこめて
04/03/29 16:10 LKuVugSj
俺も、>>437 の言う通り、お金を支払って購入した上で、意見、感想、要望を消費者側から作り手側に伝えるのは、決して悪いことじゃないと思います。
消費者の声というのは作り手にとっては貴重なデータな訳ですし、わざわざ切手を貼らなくても郵送出来るハガキを付けて販売しているのですから
…これが、「特典が付いてないから金返せ」的な意見だったら立派な迷惑消費者ですけど、そうではなくて、あくまでも提案に近いカタチでの要望
なのですから。
ああいったハガキを付けても購入者全員がアンケートに答えたわけではないと思います。
その中にあって購入後に要望を投稿するのは、私も普通よりも優良な消費者の行動だと考えます。

443:名無しより愛をこめて
04/03/29 19:12 /RH6O6mH
あんたたちッ タイムレンジャー タイムレンジャー って、もぅッ そんなにタイムレンジャーが好きなら タイムレンジャーん家の子になっちゃいなさいッ

おかあさん もぅ 知りませんからねッ!!

444:名無しより愛をこめて
04/03/29 19:36 tYYhcwwH
>>443
なるもーん!
タイムレンジャーん家の子になっちゃうもーん!


つーかすでにかなりなってる気が。

445:名無しより愛をこめて
04/03/29 19:54 KA8Ihv9I
おーい かあさん ワシのタイムレンジャー知らんか?

446:名無しより愛をこめて
04/03/29 19:57 h0HKyp9k
>>445
いやですよお父さん タイムレンジャーならかけてるじゃありませんか

447:名無しより愛をこめて
04/03/29 20:11 +SjM22Ts
>446 いやぁ~スマンマスン ついうっかり



……って、こんなつまらんことに付き合ってくれるなんて……あんた、いいヤツだなッ!!ありがとよッ

448:名無しより愛をこめて
04/03/29 20:26 +JShw5ao
>>443-447 おまいら もうおわりか? 小さく面白かったですよ

449:小さなタミコちゃん
04/03/29 21:56 SjdscUYh
きっかけはぁ~ッ(チャンチャン)……タイムレンジャー

450:名無しより愛をこめて
04/03/29 22:10 3ks4zk7P
ま、荒れてるってほどじゃなく、
タイムファンの間の意見の違いで、議論が熱くなってますな。イイコトだ。

本編は3巻から夏服になり、水着もあり、そして直人登場と
かなり盛り上がってくるところ。ワクワク!
今後の4巻5巻も中だるみがまったくない1年間の疾走。
すばらしい作品だよ。

451:名無しより愛をこめて
04/03/29 22:15 zLj1G21s
映像特典よりもあの画質のひどさをどうにかして欲しい。

映像特典はそれからだ。

452:名無しより愛をこめて
04/03/29 22:32 zYfO8bL/
直人登場前のほうがマターリしてて好きだった。

453:名無しより愛をこめて
04/03/29 22:40 1sVGICkS
1話予告っていつ放送されたの?
ゴーゴーファイブ最終回で放送されたんならゴーゴーファイブ最終巻に収録すればええやん
そしてタイム最終巻にはガオ1話予告を収録しろ

454:名無しより愛をこめて
04/03/29 23:07 uwcaspar
ガオの1話予告ってガオのDVDに入ってなかったっけ?

455:名無しより愛をこめて
04/03/29 23:13 67RDt/eG
>451
何で戦隊ってどれも画質悪いんかね?
ライダーは綺麗なのに(比較スマソ)ウルトラは知らんが・・・

メールとかで東映に要望出すよりも、DVDに封入されてた葉書で
出す方がやっぱり効果は高いんだろうか。
ちゃんと「買ってる」って証拠になってるんだし。

456:名無しより愛をこめて
04/03/29 23:18 8vlOhSYT
>>453 タイムの1話予告が放送されたのは、55Vの最終回です。でも、55VのDVD最終巻は、1月に発売済なんで、55V最終巻にタイムの1話予告
を収録するのは、リュウヤ隊長にお願いしてイヴレックかタイムジェットに乗せて貰わないと……
後は、お腹にステキなポッケを持った青い猫型ロボットに……(ry

457:名無しより愛をこめて
04/03/29 23:22 Eb4M4Kox
昔から出てるビデオでは1話予告って
前戦隊の最終巻に入ってたよね。
ビデオの時はレンタルで見るだけだから
どうでもいいと思ってたけど、
タイムレンジャーだけは好きでDVD買い始めたから
1話予告もちゃんと収録して欲しいなぁ。


458:名無しより愛をこめて
04/03/29 23:29 ONh1v+jj
1話予告1話予告っていっても、55Ⅴ最終回の直後のアレって「予告」というより
「タイムレンジャー紹介」程度のモノだったと思うのは俺だけか?


459:名無しより愛をこめて
04/03/29 23:35 C/zglP2I
>457 レンタル版の最終巻に次の戦隊の1話予告が付いてたのは、リリースの順番が、ほぼ放送順だったからだと思われ
今回のDVDの様に現役戦隊と過去戦隊を交互にリリースするんだと宣伝効果がないし、現役戦隊には、確か1話予告が入ってしまってるから……
でも、宣伝効果を狙ってタイムの最終巻にデンジマンの1話予告が入ってたら……全然嬉しくない。

460:名無しより愛をこめて
04/03/29 23:43 viqJXqcz
たとえばゴーゴーファイブの最終巻に1話予告が入ってたら
おまいらそのためだけに買いますか?

461:名無しより愛をこめて
04/03/29 23:49 0FgfiEbe
>460 俺は、買っちゃう。タイム1話予告をメインにしてゴーゴーのラスト数話本編を特典として楽しむ。

462:名無しより愛をこめて
04/03/29 23:52 lyjLIYoH
>>461 あんた男……イヤッ……漢だッ!!!!!

463:名無しより愛をこめて
04/03/30 00:53 TVQxS62E
>>460
どっちも好きだから何の問題もなし。
世界観が近いから、VSでもあまり違和感なかったよね、ゴーゴーとタイムは。

464:名無しより愛をこめて
04/03/30 01:35 UsbwXoTC
そんなに1話の予告が見たければ55Vを借りてきて
見ればいいだろうが。嫌なら次巻から買うなよ。

465:名無しより愛をこめて
04/03/30 02:27 x84TBaL8
1話の予告、見たら実際たいしたことないと思うよ。

ユウリのインタビューにも書いてあったけど最初5人がよそよそしかった
っていうのがなんかドラマの内容とリンクしていてイイ!
ドラマと同じようにみんなだんだん仲良くなっていったんだね。
特撮ブーム後の現在「やったるでー!俺らも名を売るぞー」みたいな
勢いみたいのがあってすぐ仲良くなるみたいな感じに見受けられるが
タイムの時はまだ冷遇時代で不安もあったりしてノリが悪かったのかな
と思ってみたりもする。
でもブームになってなかったからこそ冒険できた作品だし、
あのノリだからこそ若者の繊細さがうまく出せて作品に反映できた
のだと思うし、ホントよかったよ。

466:名無しより愛をこめて
04/03/30 03:32 +PqSgaqR
新番組予告は、スカパーとかで将来再放送されてもおそらく流れない。
開始日時が明記されてるからだと思うんだけど、
そういう意味でも今回収録して欲しかったんだけどな


467:名無しより愛をこめて
04/03/30 08:16 jNfvebGd
おまいら、そんなにタイムレンジャーばっか見てると……タイムレンジャーになっちゃうぞ それでもいーのか?

468:名無しより愛をこめて
04/03/30 08:40 QzoTVFk6
>>467 進路相談の第一希望に『タイムレンジャー』と書きましたが何か?

469:名無しより愛をこめて
04/03/30 08:50 sKrp92po
DVDの特典の件なんだけど、昼休みにメシ食うのパスして、みのもんたに電話で相談してみようかなぁ~

470:名無しより愛をこめて
04/03/30 12:01 kVdhKzei
>>455
画質が悪いんじゃなくて、フィルム撮影のフィルム編集ゆえの画質じゃないの?
ガオからは、ビデオ編集になってるから少し画面が明るくなてるみたいだけど。
ライダーなんかは最初からビデオ撮影だから、クリアで当然。

俺は、あの画質が戦隊っぽくて好きなんだけどなぁ。
あまりクリアになると違和感ある。水戸黄門がビデオ撮影になった時みたいに。
でも、今の子供ってフィルム撮影の番組見ると「キレイじゃない」って思うみたいだね。
明るすぎる映像に慣れてしまったのか・・。

471:名無しより愛をこめて
04/03/30 19:57 p1Hv1sPU
>>469 モンタに電話したか?

472:名無しより愛をこめて
04/03/30 21:04 qT3FIxNd
1巻の初っ端が1話OP→1話Aパートの順に始まるのがいいんじゃないか
予告から始まる必要なし!

473:名無しより愛をこめて
04/03/30 21:29 I77EegK/
1話予告は、見たことがない訳じゃないし、見る順番どうこうの問題じゃないんだな。
要するに“見たい”のと“補完したい”の違いだね。見るだけなら本編だってレンタルだけすりゃいーじゃん。
本編だけで満足って言ってる人も、DVD買った理由は、手元に残したいからじゃないの?
それと同じで俺は、1話予告等も本編同様に手元に残して置きたいからDVDの特典として付けて欲しいって思う訳さ。

474:名無しより愛をこめて
04/03/30 21:40 jBruPLTa
>472 チャプターついてんだから自分の見たい様に見ればいいんじゃねーの? 予告から始まろうがOPから始まろうが
ビデオじゃねーんだから見たくないとこは、簡単に飛ばせんじゃん。必要あるとかないとか、言い切り方で自分の価値感押しつけるのヤメレッ!!
どーしても主張したけりゃ『個人的には』ぐらいの但しをツケレッ!!

475:名無しより愛をこめて
04/03/30 22:22 DgrJxnAJ
予告は、今のところ1話のみ未収録。
番組前の「この後スグッ」も未収録。
……でもAパートとBパートの間のCM前とCM明けにあるアイキャッチャーは、同じ映像(後半になると違うバージョンに変わるけど)でも毎回収録。
OPやEDは、幾つかバージョンがあったり、テロップが違ったりするから全話入ってるけど
このDVDに収録してあるものと未収録のもの選別の基準みたいなものって何なんだろうね?。
俺も1話予告や「この後スグッ」は、DVDとして手元に残して置きたいから、できれば5巻にでも入れてくれないかなぁ~なんて期待している。

476:名無しより愛をこめて
04/03/30 22:31 qjpUgns+
テレ朝が作ってたから使えないとかって事はないの?


477:名無しより愛をこめて
04/03/30 22:32 EqXCcII7
>>470 確かにフィルムの方が合成が馴染むけど、画面全体の雰囲気が……

478:名無しより愛をこめて
04/03/30 22:59 eAgjVrxo
>>475 >>476
自分、戦隊モノのDVDって『タイムレンジャー』しか買ってないんで不勉強で申し訳ないんですけど、1話の予告や「この後は…」
みたいな予告映像って『ガオレンジャー』とかみたいに放送後に間を置かずにDVD化された最近の作品のDVDにも収録されてないんですか?

479:名無しより愛をこめて
04/03/31 00:11 QtbwSh/y
ガオ~アバレのDVDは買ってないのでわからないけど、平成ライダーの方は全て購入しているので、そちらの場合ならわかります。

ジャンクション(この後すぐっ)は、「クウガ」~「龍騎」では収録されてる。
「555」ではまだだけど、最終巻間際に収録されるのが慣例となっているので、いずれ入るでしょう。

ただ、クウガの場合、提供バックの読み上げを出演者が行っていたのだけど、それに関しては未収録。
多分、テレ朝が作ってた(=東映が素材を持ってない)からじゃないかと思ってるんだけど、
タイムのジャンクションも同じ理由で収録されないのかなと。

480:名無しより愛をこめて
04/03/31 01:44 NX+w649R
ブルースうぃり酢のキッドって映画のヒロインがホナミに見えて仕方が無いんだ。

481:455
04/03/31 07:18 CyT8hOWJ
>470
そうなんですか・・・ありがとうございました。
超全集を見て初めてCGCの制服が
黒ではなくて紺色だと知った俺。

482:名無しより愛をこめて
04/03/31 08:32 1PQpmDMK
本当のファンなら本編だけでも買うよな?

483:478
04/03/31 08:48 uvB52DT0
478です。>>479さん 丁寧に教えて頂いてありがとうございます。あの「この後」は、ジャンクションっていうんですね初めて知りました。
本編以外の映像が収録されてない理由とかも、東映さん とテレ朝さん とバンダイさん とで色々と素人の自分には、判り辛い事情があったのですね。
何となくですが、権利の問題とかで複雑な事情があるんでしょうね。
それにしても、平成仮面ライダーのDVDを全てお持ちとは、すごいですね。

484:名無しより愛をこめて
04/03/31 09:21 aSq6YgtH
>>482 買うだけならな……買った上で、本編のみ で満足するのか特典がないことに不満を覚えるかは別問題。
ってゆーか、今のとこ本編のみ(1話以外の予告は付いてるけど)のバージョンしかねーんだから、それ買う以外ねーじゃん

485:名無しより愛をこめて
04/03/31 11:28 aqHRxkSe
>>480 おおッ あんたもユウリよりホナミの方がイイッってタイプか!? 実は、オレもなんだよぉ~ イイよなぁ~ホナミ。







……ゴメン。今 オレすんごいウソついてた。やっぱユウリの方がイイや……しかもエープリルフールは、明日だった……

486:名無しより愛をこめて
04/03/31 14:05 g52ai0Vt
>>482
だから押し付けんなっつーの
映像特典無いからDVD買ってないヤシは本当のファンじゃないってのか?
んなもん自分の価値観だろうが
逆もまた然り



487:名無しより愛をこめて
04/03/31 18:18 /jGqzkbs
まだやってたんかアンタたちは。良い加減にヤメレ。

488:名無しより愛をこめて
04/03/31 18:56 7ef+7S4s
お互い引っ込みがつかなくなってんだろうな。
ひとつ大人になって譲り合うことも覚えましょうぜ。

↓以下、普通の会話を再開

489:名無しより愛をこめて
04/03/31 21:59 nR4efGEc
この後うんぬんはにゃんだー仮面の時間に放送されたから入ってないんだよ

490:名無しより愛をこめて
04/03/31 22:00 oTbu+U7h
おぉ!!1週間振り位に来たら、盛り上がってるー♪
ここって荒らされなくて、良くても悪くても個人個人の意見が聞けて結構好きなんです-☆彡
とか言ってまだvol.2買えて無い‥‥
けど本編大体リアルタイムで見てたから覚えてるしな‥‥
でも買ってもう1度みたい!!

結論:さっさと買えよ。

皆さんはここまでの話(Case File1~20)見てどうでしたか??
他人の思う感想とかって聞きたくて聞きたくてたまらなかったんで、ここで聞いてみちゃいますが;;
もし駄目なバヤイはスルーして見なかった事にしちゃってください(焦)
是非聞かせて欲しかったりします;
ちなみに自分は、全部良い!!‥‥けど井上氏の脚本の回は好きじゃ無かったりしますが‥‥

491:名無しより愛をこめて
04/03/31 22:23 VQW39eaf
俺なりの2巻の感想は、とにかく食欲をそそられます。そば食いたくなったり、バベQ食いたくなったり……

492:名無しより愛をこめて
04/03/31 22:31 MP/vyfYm
2巻見てから、そば食いまくり。

493:名無しより愛をこめて
04/03/31 23:34 kmgD8oo+
……タイムレンジャーVol.2 って、パッケージに

※ご覧になった後、蕎麦を食べたくなる可能性があります。

って明記すべきだよなぁ~アレ。そーすりゃあ DVD買った帰りに蕎麦買って帰ったのにぃ~……見てて食いたくなったけど家に蕎麦なかったから、
わざわざ夜中に近くの立ち食い蕎麦屋に食いにいっちゃったよ~ バーベキューは、さすがに簡単にはマネできなかった。食いてぇ~ッ!!

494:名無しより愛をこめて
04/03/31 23:44 EYDE4pkJ
おまえらチェリーに塩かけて食ってください

495:名無しより愛をこめて
04/04/01 01:12 FlyfqXVa
特典映像やら宣伝が入ってなくて不満なら最初から買わなければ
いいだけなんだよな。まじで馬鹿ばっか。

496:名無しより愛をこめて
04/04/01 01:40 pqlO+B5P
バロンの人間体の、カッコいい兄ちゃん、1話のみの登場はもったいないと思った。
ライダーあたりで使えばよかったのに。

497:名無しより愛をこめて
04/04/01 06:41 skdy+PpH
バロンが 塩チェリー食ってたのって渋谷センター街入り口のフルーツパーラーだよねー。あそこって注文したら同じの出てくるのかな?
ってゆーか、アレって旨いの? ドモンの蕎麦は、見てて食いたくなったけど、バロンのチェリーは……

498:名無しより愛をこめて
04/04/01 07:20 +V1yHu9z
「当日予告」は収録されるのかなー
URLリンク(www.toei.co.jp)

499:名無しより愛をこめて
04/04/01 13:28 jiyOH8+2
バロンとかもそーだけど、なんかタイムに出てくるロンダーズの囚人って、ほとんどが人間(地球人?)に変身できるのね。30世紀って
異星人が簡単に他人に化けられるのか……

500:珍念
04/04/01 14:00 09vKw2a2
今月東映チャンネルのシネマ☆チョップで
DVD発売イベント(石丸電気にて)放送
タイムピンクをローアングルで激写するタイムイエロー…

501:名無しより愛をこめて
04/04/01 14:03 3D7VpGKP
東映チャンネルでDVD発売記念イベント見た。売れっ子2人が出ないのはいいとして
何故ドモンだけ飛び入りゲスト・・・・(呼ばれなかったのか?)

502:名無しより愛をこめて
04/04/01 18:48 hPpMHMWt
そーいえば、石丸イベのレポ、ドモンの写真が載ってるのって負胃議湯亜王だけで、特乳も宇宙船もユウリとシオンと直人だけだった。

503:名無しより愛をこめて
04/04/01 20:43 /fIKQrxb
今更ながら……DVD見てて気付いたんだけど、OPのナレーションの時の5人がプロバイダーベースのタイムゲートの前に並んで立ってるシーンて
本編では、絶対に有り得ないシーンなんだね。

504:名無しより愛をこめて
04/04/01 22:02 tyGQ8piq
>>503
あの5人は2999年のリュウヤ率いる別メンバーのタイムレンジャー


なのだ

505:名無しより愛をこめて
04/04/01 22:33 T0nctI+h
というか、中の人達がタツヤやユウリではたしかにありえないだろうが、
タイムレンジャーのスーツは時空管理局のいわば規格品だから、
5人並ぶだけなら普通にありえると思うが。

まあタイムゲートのまん前は危ない、というのはあるかもしれんが。

506:名無しより愛をこめて
04/04/01 23:24 tyGQ8piq
そういえば「CHI・KA・RA2000」の本編初使用がドモンのそば打ち場面
だったりような・・・妙に力入ってんだよね、あのシーンw

507:名無しより愛をこめて
04/04/02 00:51 32RWDJWL
順に見返すと、ユウリのボケぶり・・つーか普通の女の子らしさが徐々に
滲み出てきてるのがわかるね。
なごやかな場面で5人がワンカットに納まってる時のユウリの動きや表情を見てると
非常におもしろい。

508:名無しより愛をこめて
04/04/02 06:10 1vQrA3YD
5人のシーンでひとりひとり見てみるとホントそれぞれキャラに
あったリアクションしていておもしろいよ。

509:名無しより愛をこめて
04/04/02 07:27 y6y82JMG
>まあタイムゲートのまん前は危ない、というのはあるかもしれんが。

何が飛んでこようと、タイムゲートをくぐった瞬間に消えてしまうので何の危険もない。

510:名無しより愛をこめて
04/04/02 08:48 5uD+nU7n
1巻、2巻 放送の頃って、物語の内容的には、アヤセがオシリス症候群で死にそうだったり、ホナミが意味深な黄色い服と黄色の自転車で登場し始めたし
ネタバレでは、6人目のデザインも出回ってたじゃん。俺、当時、ホナミがタイムレンジャーに加入するんじゃないかってマジ思ってた……
アヤセがオシリスで死亡か一人だけ30世紀に帰還で退場。代わりに2代目ブルー…と見せかけて、黄色い服だから予期せぬ展開で2代目イエローか!?
イヤイヤ、6人目が赤!? 赤が二人!? じゃあ赤の女戦士もアリだろ…って思ってたんだけど……見事に予想は、ハズレた……
で、その後も玩具で炎の出たとき、炎付属のボルユニットでバズーカ組むのに青の部分と交換だから、アヤセは、退場するモンだと思ってたんだけど……これも見事にハズレた。

511:名無しより愛をこめて
04/04/02 13:42 RtLaBVOc
ようやくレンタルしてきたビデオからDVDへのダビング終了。
レンタル代1200円、メディア代約800円しめて2000円っす。
あー安くついたわw

512:名無しより愛をこめて
04/04/02 15:52 y9LS4biA
>>511
コピーガード回避装置でも持ってんの?

513:名無しより愛をこめて
04/04/02 17:08 CffyPo96
>>512
そんなもん珍しくもなんともないと思うが

514:名無しより愛をこめて
04/04/02 18:37 JCpj6s5n
今は画像安定装置という名で売られています…。 (それよりメディア代ケチりすぎでは…?)

515:名無しより愛をこめて
04/04/02 19:36 HC0rNKmd
 玩具でできたタイムロボとVレックスの合体は絶対あり得ねぇと思ったらハズレた。

516:名無しより愛をこめて
04/04/02 20:13 hkhBb7Ho
一回くらいはやっておかないとバンダイがうるさいだろうからね。

517:名無しより愛をこめて
04/04/02 20:55 dQsxCd1l
タイムゲートは絶対2号ロボの脚になると思った

518:名無しより愛をこめて
04/04/03 10:20 gxmlyS+1
アサルトモビルは絶対出ないだろうな~と思ったらその通りだった。

519:名無しより愛をこめて
04/04/03 14:18 0LLZs8nE
アサルトベクターも、ものすごく登場回数少なかったな。

520:名無しより愛をこめて
04/04/03 20:03 b3rJ2l6l
緊急浮上!

521:名無しより愛をこめて
04/04/03 20:28 PNXCIW1t
ドモンとホナミが恋仲になってたが、少なくともドモンは時間保護法を心得てるだろうし、最後の一線を越えることはないだろうな~と思っていたら、


ド モ ン ジ ュ ニ ア 降 臨

522:名無しより愛をこめて
04/04/03 22:07 g4DsJcjt
>>521
最終回で、ちゃんと二人っきりでみんなと離れるシーンがあるんだよね。
もう会えないと思ったら、チンコもみなぎるって。

523:名無しより愛をこめて
04/04/03 22:59 b3rJ2l6l
あの一瞬なのか!?あのクライシスの直中でやってたのか!?

そりゃもう、燃えるシチュエーションだよなあいろいろと・・・(´Д`)

524:名無しより愛をこめて
04/04/03 23:14 DwI5RS5X
っていうか、普通に付き合ってたときに「今日は安全日よ」と騙されて
中だししちゃっただけだろ

525:名無しより愛をこめて
04/04/04 08:19 2FKcGZ7r
家賃未払いで皆が奔走してる時もデートしてたし。

526:名無しより愛をこめて
04/04/04 20:10 jdc5Nbbo
タイムの挿入歌が入った戦隊曲集は来月だっけ?
はやくでないかなあ

527:名無しより愛をこめて
04/04/05 00:17 5i9xE21N
近所の河原の粗大ゴミ置き場に、DXブイレックスが
ぽつんと飾ってあった。
拾ってくるべきだったろうか。

528:名無しより愛をこめて
04/04/05 00:30 wFpozOE8
>>527
あ、それ俺の。どーぞ持ってって。

529:名無しより愛をこめて
04/04/05 01:22 9XiocJoX
>>521-525の流れで>>526を見たら
「挿入歌」がエロく見えた。 いやそれだけなんだけどね

530:名無しより愛をこめて
04/04/05 22:52 HSOoUTOI
永井2位age

531:名無しより愛をこめて
04/04/06 01:06 HJ8zUg51
永井2位か、番組見てて思ったが、やはり永井カッコいいな、
男のオレから見てもカッコいいよ。
あのルックスに、あの身体能力。変身ヒーローとは言わないから、永井主役で
アクション大作映画を撮ってほしい。
そして、ゲストで、なかやまきんに君が出てくれたら最高だ。

532:名無しより愛をこめて
04/04/06 13:46 I5I5wJ/U
空手バカ一代は「大作」とは言わんよな~

533:名無しより愛をこめて
04/04/06 15:24 7ElXga8O
「たいさく」ではなく「だいさく」と読んでしまった


534:名無しより愛をこめて
04/04/06 21:38 52s0vLvG
あの狂気の挑戦精神は。

というかクーリッシュ発見。手が冷たくなる。

535:名無しより愛をこめて
04/04/07 03:10 u7n6J5X8
タイムのDVDって、2・3巻が2枚組なの?

536:名無しより愛をこめて
04/04/07 11:33 unDwFpbs
>>535
1~5巻全て二枚組らしいよ。
5巻は3枚組にならんかな~と密かに期待してるけど(^^;)

537:名無しより愛をこめて
04/04/07 12:57 DmSziN0I
1位は誰だったの?

538:名無しより愛をこめて
04/04/07 13:13 px8FWZva
池谷弟じゃなかったっけ。

539:名無しより愛をこめて
04/04/07 19:53 aV147LDh
4巻のジャケって、もう何処かで見れる?

540:名無しより愛をこめて
04/04/07 23:20 CvzNOzns
タイムレンジャー……何か切ないなぁ~
本放送で見てる時、この物語は、夢オチにでもしてハッピーエンドにするんだろうなぁ~と思いながら
見てたんだけど、夢オチとかにしない代わりに悲しい終わり方だったなぁ~

541:名無しより愛をこめて
04/04/08 01:15 5Qvd4wV4
・タツヤが30世紀へ行く。
・江戸時代に時間移動する。
・ロンダ―ズが武闘派になる。

これらをやらず、番組のテーマを通したタイムレンジャーはえらい。
当時の状況なら、テコ入れとして、とりあえず視聴者の興味を引く派手な展開を
要求されても仕方なかった気がする。
番組人気、玩具売上とも絶好調だった「クウガ」に救われたのかな。

542:名無しより愛をこめて
04/04/08 03:46 +gPgS8jM
タイムボカンの様にあらゆる時代にタイムスリップしたりして戦うタイムレンジャーも、それはそれで面白いカモ……
んでもって毎回、タックがモグタンみたく○○の初めて~についてウンチク垂れたり……

543:名無しより愛をこめて
04/04/08 04:00 VKOZ5wjB
○○みたいに~ってのは大体つまんないからなー。

544:名無しより愛をこめて
04/04/08 12:37 0gxlshdL
池谷かよ。あれしか芸のない香具師が参加してもしらけるよな

545:名無しより愛をこめて
04/04/08 14:26 fWANfbl0
今日は4月8日……三年前を思い出すよ


と、>>131みたいな事を言ってみる。

546:名無しより愛をこめて
04/04/08 14:38 F/Kge9ru
>>545
何だったっけ?
永井氏の休養宣言?

547:名無しより愛をこめて
04/04/08 22:53 zSuhQUdp
DVD買って見てるんだけど、何か変身シーンが少ないような気がするんだけど、
それって俺の気のせいかね?
本放送の時はほぼ毎回誰かの変身シーンがあったような気がするんだけど、
DVDで見てると変身シーンが全くない回が多いような?
出演者の希望で変身シーンカットとかされてない??


548:名無しより愛をこめて
04/04/08 23:20 QfsGt5/H
タイムロボの合体シーンで最初の頃と、それ以降でCGの色の配色が違ってるってのは、ガイシュツ?

549:名無しより愛をこめて
04/04/09 06:24 6ulhIcLi
>>547
変身シーンはわからないけど
カットされてる場面てあるのでしょうか?
チャプターごとのタイムとか調べた人います?


550:名無しより愛をこめて
04/04/09 08:38 CRG8o7ba
>>548 確かに、一番最初にαになる時の肩の色が赤と青の表裏逆転してるわな。アレじゃあ玩具で再現した時に時空剣を逆手に持たせないと……w

551:名無しより愛をこめて
04/04/09 09:50 tmwfmXb9
タイムフライヤーからタイムジェットに飛び移る際の各レンジャー達と各機の位置関係もビミョーだな。見方によっちゃあ、ピンクとイエロー、ブルーとグリーンが逆の気がしゅる。

552:名無しより愛をこめて
04/04/09 12:26 beqklzBN
>>546
4/8 ・・・向ヶ丘遊園に竜也とドモンがいった日ですな。
3月の30日と31日を懐かしく思い出すやつはいないのかー?


553:名無しより愛をこめて
04/04/09 16:50 jh9u2l1R
ああ……年を追う毎に戦隊を取り巻く環境って、段々と良くなってくなぁ~……これもタイム等の作品があった上でのことなんだなぁ~

554:名無しより愛をこめて
04/04/09 18:08 uaIDJO7g
>>551
あれ、位置関係完全に間違ってるでしょ?
5人が5方向に飛んでるのに、その先には違う色のタイムジェットが・・・

それと、両端の2人(ブルーとイエローだったかな?)は
モロに空中で着地してるのが見え見えで。


555:名無しより愛をこめて
04/04/09 18:15 lIBT8RH3
>>554
>5人が5方向に飛んでるのに、その先には違う色のタイムジェットが・・・
>モロに空中で着地してるのが見え見えで。

うわー、懐かしい。
放送当時、俺も同じところに突っ込んでたよ。今の今まですっかり忘れてた。
ありがとう、なんか感慨深いぞ・・・

556:名無しより愛をこめて
04/04/10 15:57 /4TVBYxT
まさか、あのタイムフライヤーからタイムジェットに飛び移るシーンが龍騎のミラーワールドへの伏線だったとは……恐るべし小林女史ッ!!

557:名無しより愛をこめて
04/04/11 00:35 ElrxoKMB
あの、タイムジェットに飛び乗るやつ。
武器の使い方や、ジェットの操縦方法は、全てスーツが教えてくれるそうだが、
「どうやってジェットに乗るのかな?」って考えてるときに、
『空中で飛び移れ』って指令が出て「えーっ!?」て思ったろうね。

558:名無しより愛をこめて
04/04/11 15:05 fvLw449P
アレって声で指示が出るのかね? それともメットの内部にモニターでもあって文字で?……ハッ!? もしや?脳内に直接?

559:名無しより愛をこめて
04/04/12 16:53 UFHUPU1c
いつも思うんだが、メットの内部なんかに何か表示されても絶対見えないと思う。
メガネかけてる奴は試してみ。レンズに文字を書いた紙を貼ってメガネかけても近すぎて読めないから。


560:名無しより愛をこめて
04/04/12 17:54 CjPkLQPh
内側にスカウターみたいなのが付いてんじゃねぇの?

561:名無しより愛をこめて
04/04/12 18:03 cWYVeK9I
ついに買ったぜ! 15話くらいから見始めたから、実は1話とか初見。
感慨深い・・・。ミカ若い(w。

562:名無しより愛をこめて
04/04/12 19:15 XpiAo3US
ヘッドアップディスプレイも知らない過去からのタイムトリッパーがいる
スレはここですか?

563:名無しより愛をこめて
04/04/12 19:24 cWYVeK9I
DVD視聴中。タイムはやっぱり傑作だな。しかしタツヤ×アヤセとかのネタ出るのもよく分かる・・・。

564:名無しより愛をこめて
04/04/12 20:29 YVIPpP0p
今回、改めて見直して思ったのは、竜也とアヤセの影であまり目立たないドモンがカナリいい味出してるよー……とか思った。
微妙にワガママで自己中なドモン。友達にはしたくないけど見て飽きないキャラだな。

565:名無しより愛をこめて
04/04/12 20:39 cWYVeK9I
アギトの小沢アネゴとミカがけっこう似てる・・・と見直して思った(w。
いや、昔ミカの方がずっと美人だけどー。

566:名無しより愛をこめて
04/04/12 23:03 5n304cLz
>>557
 プロバイダスといい、30世紀はかなり豪快。
 ジャンプ補助装置(足からジェット)も一般化してて、
空飛ぶバスへの乗降はジャンプという、少林サッカーな世界
かも。


567:名無しより愛をこめて
04/04/13 03:23 o+AnytRm
>566 ジャンプ補助装置……意外にもドクター●松のあの靴が元になってたりしてね。

568:名無しより愛をこめて
04/04/13 10:17 XVJWIWdW
戦隊物でアリがちだけど、巨大ロボやビルから飛び降りたりするシーンがあるくせに
別の回では崖っぷちで敵に落とされそうになって四苦八苦...みたいなのってタイムにあったっけ?

569:名無しより愛をこめて
04/04/13 10:26 ECBprOxz
>>568 ちょっとズレたレスだけど、Cf1で竜也が初めてフライヤーに飛び乗った時、フラついてたな

570:名無しより愛をこめて
04/04/13 10:32 f/gXiqld
>>568
無かった…と思う。
「狙われた力」で滝沢が崖から落ちたけど、状況が違うしなぁ。


571:名無しより愛をこめて
04/04/13 12:12 S08YIrC6
2巻視聴中。どこをどうすればイエローをアヤセだと思い込めるのか。
声の印象チガ。体格チガ。

572:名無しより愛をこめて
04/04/13 12:46 f/gXiqld
>>571
加えて、タイムイエローの名前を「シオン」だと勘違いしたら完璧
だったのになw(狙撃手を探せ)

573:名無しより愛をこめて
04/04/13 13:51 16hm6tT2
>571 あの回は、夜の闇の中での出来事だから、まぁ勘違いするカモね?

574:名無しより愛をこめて
04/04/13 14:02 S08YIrC6
いやまあ。これを言ったら身もフタもないが、
普通のカメラマンなら、変身前と後それぞれ撮影しているんだから、
身長比で理解る。仮にイエローしか中身興味なかったとしても、
どの奴がどの色なのか照らし合わせてみるのが人情。いや、それをしたら話にならないんだけど(w。

575:名無しより愛をこめて
04/04/13 14:21 bse9yJp6
ホナミのすることだから仕方ないよ。
他人の赤ちゃんを「抱っこしてもいいですか?」もイタすぎ。
中の人は勝村よりもタイプだが。

576:名無しより愛をこめて
04/04/13 18:53 S08YIrC6
2巻視聴中。ドモンが、ウルトラマンのイデに似てることに気づきました。
声質も似てる。

577:名無しより愛をこめて
04/04/13 20:20 PdyOfHr2
1巻視聴中。竜也がリュウヤにソックリなことに気付きました。声質も似てる。

578:名無しより愛をこめて
04/04/13 20:23 S08YIrC6
2巻視聴中。タイムシャドウのバックの月が、あまりにもチープ(w。

579:名無しより愛をこめて
04/04/14 03:05 UySPL1tE
>>578
おれも思った。本放送当時は、別に気にならなかったが…
朝で、寝ぼけまなこだったせいで騙されてた?

あと、ビルから飛び上がるときの、いかにも、吊られてますよ、というもっさりとした動き。
意味不明の「ショゥワッ!!」という声。
自立型ロボだが、おもちゃでは、コクピットがあり、5人が乗れる、
同じくおもちゃでは、重すぎて、プロバイダスでの打ち出し不可、
幅がありすぎて、タイムゲート通過不可能、
テーマソングの歌詞「♪たぶんタイムシャドウー」たぶんて、

力入れてるんだか、入れてないんだか、よくわからんキャラ。

580:名無しより愛をこめて
04/04/14 17:15 m1IsFdui
1巻視聴中。ユウリが、ウルトラセブンのユキに似てることに気づきました。
声質も似てる。


581:名無しより愛をこめて
04/04/14 21:11 9fbg5/On
1巻視聴中。タイムレンジャーがパワーレンジャータイムフォースに似ていることに気づきました。声質……は、似てなかった。

582:名無しより愛をこめて
04/04/14 22:09 NFGj5sze
講談社スパビデオ視聴中。原始人がドモンに似ていることに気付きました。声質も似てる。

583:名無しより愛をこめて
04/04/14 23:12 78V3YnGb
>>577,580-582
ツマンネーヨバーカバーカ人生ノ敗残者ドモ!!

584:名無しより愛をこめて
04/04/15 01:01 +sOGeLo9
2ちゃん ロム中 >>583 が↑の様なカキコをしていることにきづきました。ツマンネーとか逝ってる以上、当然この後 583 は、
さぞ面白いカキコをしてくれることでしょう。これで 583 が ツマンネー カキコしたら、ウソコ以下ですな。さぁ、どーぞ ゲリグンくん w

585:名無しより愛をこめて
04/04/15 01:06 QVizjIGs
都内某クラブで、JIKU と CHI・KA・RA 2000 がかかってた……このDJ、タイムファン?

586:名無しより愛をこめて
04/04/15 09:25 BDr4hC0n
>>585 それって赤坂?

587:名無しより愛をこめて
04/04/15 10:27 zoervoOs
>>579
正直、俺もタイムシャドウは脳内でかなり美化されてて
実際の微妙さに腰が砕けた

588:名無しより愛をこめて
04/04/15 14:46 ol+xnJAt
攻撃を避けつつビル街を疾走する姿はカッコイイ>タイムシャドウ

589:名無しより愛をこめて
04/04/15 18:10 Iuu+FIod
俺は自慢します。
タイムはケース1から全部ビデオに録画してます。

590:カリカリ大魔王!!
04/04/15 18:11 gWDeddIv
カリカリクローバー人員紹介カリ!

☆たけし怪獣記の怪獣
☆たろー鯖イブ
●文殊王
●モラシム
●鳩の小次郎

☆=幹部
●=戦闘兵

どうだ、貴様らもカリカリクローバーに入隊しないかカリ?


591:名無しより愛をこめて
04/04/15 20:53 n3KScP1B
あれよあれよで発売まで1週間切ったな

592:名無しより愛をこめて
04/04/15 20:54 i1A7cGQb
>>590
童貞

593:名無しより愛をこめて
04/04/15 21:36 wyouimqz
みんな予約した?

594:名無しより愛をこめて
04/04/16 04:00 GQt1fk0p
>>593
既に5巻まで予約済ですがなにか?

595:名無しより愛をこめて
04/04/16 14:07 TiiDC5nV
いよいよ滝沢直人が登場ですね。
でも私が好きなのは馬跳びの話なんだけどね。

同じ日に東映ヒーローMAXの最新号が出るんだけど
ちゃんと城戸&永井の写真とコメントは入ってるかな?
心配になってきた……。

596:名無しより愛をこめて
04/04/16 20:12 66tAogH6
Vレックスのドカドカドカッって町を破壊しながら走るシーンは、豪快だよなぁ~

597:名無しより愛をこめて
04/04/16 21:11 LO2/bjn8
敵の攻撃を避けてビルを破壊するタイムシャドウ……暴走して自らビルを破壊するVレクース。
ギエンがノヴァで破壊活動するまでもなく歴史に影響でるわな。

598:名無しより愛をこめて
04/04/16 22:49 /fwPvek/
そうだなぁ。歴史が動いてるも何も、タイムロボ出現だけで取り返しが。

599:名無しより愛をこめて
04/04/16 22:51 EmR8vls9
そこら辺は、前年にビクトリーロボとかがいたから大丈夫なんだよ。

600:名無しより愛をこめて
04/04/16 23:22 UfprsN3R
「おまえ泣かせる奴だな~」と言いつつシオンを突き飛ばす竜也とドモン
嫌いなネギをドモンに入れられて、それをヒョイとユウリの皿に放り込むアヤセ
「ネギぐらい食べなさい」と言うおかーちゃんみたいなユウリ

改めて見るとやっぱ20話のスキヤキシーンは最高だw
未来戦隊のくせに妙に所帯じみてるところがいいんだよね

601:名無しより愛をこめて
04/04/17 01:53 kKysxTqP
2巻のDisk2は、サブライターによる、そば、番長、と、単発ものが続いた分、
以降3話、怒涛の展開だな。

「影の予感」見たら、残り2話も観ずにいられない。
リアルタイム時も、「影の予感」視聴後は、
「ギエン、何か企んでるー!」
「コジマ電気の人、何か作ってるー!」
「新ロボー!?」
と、朝からテンション上がったなー。

602:名無しより愛をこめて
04/04/18 02:07 MXdi/g1g
>>600
>嫌いなネギをドモンに入れられて
・・・・すまん、不埒なイメージがとっさに湧いてしまったorz

603:名無しより愛をこめて
04/04/18 21:26 wCIhtJ2g
あと3日か
3巻は水着と直人かワクワク!

604:名無しより愛をこめて
04/04/19 04:19 PtUxO3gO
直人が水着、はイヤだけどな

605:名無しより愛をこめて
04/04/19 06:56 knKA6N0t
直人の水着……中の人が下駄を愛用しているだけにフンドシのイメージが……しかも赤フンに黒の文字で『炎』とか書いてありそ。

606:名無しより愛をこめて
04/04/19 08:52 PtUxO3gO
なんかそれゴルゴ松本チック

607:名無しより愛をこめて
04/04/19 14:12 4Zy3wmY0
最大の問題作「桃色の誘惑」も入ってるナ

608:名無しより愛をこめて
04/04/19 20:45 WaqEuQXa
直人の水着も見たいナリ、もちろんブーメラン

直人のスパッツもっこりは3巻?4巻?

609:名無しより愛をこめて
04/04/19 20:49 yp6t5Fl6
夏服に衣替えしてお披露目でいきなり酔っ払いの役立たずモードになるのは
笑えるけど泣けるんだよねw


610:名無しより愛をこめて
04/04/20 05:09 +UtnJQXc
タイムロボシャドウαも、酔っぱらいの回が初登場だよね、たしか。
主役ロボのパワーアップお披露目の回があんなんでいいのかw

611:名無しより愛をこめて
04/04/20 15:28 XaMUh7+B
買ってきた。これから見る。

612:名無しより愛をこめて
04/04/20 16:33 ZjaJ/nPM
どう見たって、広末“バーベラ”恭子なんかよりも ユウリの方が魅力的だよな……

613:名無しより愛をこめて
04/04/20 22:27 bDy29fqn
桃色の誘惑の予告編最高だな

614:名無しより愛をこめて
04/04/20 22:54 VJ/PTRUT
買てきた
一気に見てしまうと、また1ヶ月「続きまだ~~~~~~?」状態になってしまうので、
ちょっとずつ見ようと思ったが・・・無理ぽ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch