04/09/04 12:59 6YTmMw13
>>448
あれは、納得できる回答だったな
451:名無シネマさん
04/09/04 16:14 /H5RFFqN
イージーライダーで最後に二人を殺したのは誰ですか?
あと理由も教えてください。
452:名無シネマさん
04/09/04 16:21 0ZOa2XNs
まとめサイトの「アメリカン・サイコ」の解釈…
空想・妄想オチだったというのに納得いかないんだけど…俺が思うに…
原作は映画よりもっと残酷に殺した女性の首を切って、その首を持って
口に男性自身を突っ込んだりして主人公が喜んだりするような描写が
多いので女性団体を中心とした不買運動まで起こった。
原作ではバッチリ殺していた。ただ、狂人による一人称な語り口なんで
時間軸とか滅茶苦茶になってた。(狂人だから理路整然としてなくて当
然なんだが…) んで、それの映画化…
脚本にも参加した女性監督のメアリー・ハロンが原作そのままの映画に
は意図的にしなかったんだと思う。散々人を殺しておいて実は夢オチで
したともとれるような笑ってしまう内容にしたんだと…
長くてすまん。
453:名無シネマさん
04/09/04 16:31 5Lyjif7J
「ガラスの動物園」でマルコビッチの母親が
「光が消えたとき、モーゼはどこに居たのか?」という
なぞなぞ?を出してましたが答えは何なんですか?
454:名無シネマさん
04/09/04 16:38 320NRlii
>>451 地元の農民。
アメリカ南部ではよそ者・異端者を極端に排除しようとする風潮があり
悲劇を招いた。 最初から殺そうと思って発砲したわけじゃないと思うが。
455:名無シネマさん
04/09/04 18:28 /H5RFFqN
>>454
そうだったんですか!
ありがとうごさいました。
456:名無シネマさん
04/09/04 18:53 EJ5EFmLc
>>451
>>454の回答に時代背景を加えると良いと思う
457:名無シネマさん
04/09/04 19:53 IVK24/06
「追跡者」でのジェラード保安官のその女性上司はどういう関係ですか?
離婚した元夫婦でしょうか?
真相を教えてください。
458:名無シネマさん
04/09/04 23:09 iKgH8Igj
シックスセンスをTVで見てから、あの監督の作品を続けて見ました。
アンブレイカブルは分かったんですけど、サインが今ひとつ分かりません。
結局、あの宇宙人って、悪者?善者?
教えてください。
459:名無シネマさん
04/09/04 23:31 0ZOa2XNs
>>458
悪者です。
地球侵略をたくらむのに弱点が水とかいうわけの分からない宇宙人です。
サインはシャマラン大外し映画。私もシックスとアンブレ見て期待して
ましたが怒りを感じましたね。つまらん。
460:名無シネマさん
04/09/04 23:32 kf5GDZeQ
「バイオハザード」をTVで見たんだが、
ウイルスをばら撒いた理由ってなんだったの?
金目当てなら持って帰ったほうがよかったのでは?
461:名無シネマさん
04/09/04 23:37 F1nq9WMs
ばれないようにするためとか?
もしくはあれだ、自分が持ち帰るはずだったウィルス以外をなくしてしまおうって事かな。
その方が希少価値が上がってより高く売れるわけだし。
462:名無シネマさん
04/09/04 23:40 0ZOa2XNs
>>460
単に研究所内を混乱させるため。
混乱させれば盗まれた事実が時間的にバレにくくなるから。
463:名無シネマさん
04/09/04 23:42 VlocFGHT
スワロウテイルでわからないことがあります。
窓から逃げようとする蝶をつかまえようとした女の子が、
誤って蝶をつぶしてしまうシーンがありますが、
あれは何を暗示しているのでしょうか?
ずいぶん意味ありげに描写されていましたが、わかりません。
(アゲハにとって重要な過去出来事ということはわかりますが・・・)
464:名無シネマさん
04/09/04 23:53 AUfkGSFu
>>458
あれが、最大の肝。
宇宙人が攻撃してるシーンがない。
友好を結びに来たのに、敵と思われ、やられまくり。
最後のガスは、薬。
宇宙人が友好的って見えた人には、あの作品は傑作だと思うよ。
465:名無シネマさん
04/09/05 00:05 9vxKG4U0
>>463
色んなことを描写してると思いますよ。
母親が体を売ってる間はトイレしか行き先がなかった暗い幼少期。
そのトイレで現実を忘れて戯れてた蝶を思いがけずつぶしてしまった思い出。
そんな過去を振り払って変身したい願望ってのが蝶を象徴してるのかと。
名前はグリコから命名されたけど、アゲハ蝶の刺青入れますし。
そのグリコにも蝶の刺青が… 他にもアレコレと詰め込みすぎな映画だよな。
466:名無シネマさん
04/09/05 00:17 wvRyE6R/
この映画のこの場面はどうやって撮影されたとか質問するスレとかあるでしょうか?
467:名無シネマさん
04/09/05 00:19 9vxKG4U0
>>464
うわ、確かにそんな風にとるのも可能だな>宇宙人=友好的
神父の奥さんは握手しにきた友達をブン殴れって言った
わけじゃないだろうから散々だな。
468:名無シネマさん
04/09/05 00:29 cgmSEDY4
>>464
なんか奥さんの気持ちをくみ取ってあの家に来たとかって話もあったような
469:名無シネマさん
04/09/05 00:33 s7ZfUPP7
>>465
レスありがとうございます。
>そんな過去を振り払って変身したい願望ってのが蝶を象徴してるのかと。
アゲハってたくましい子なので、
過去の自分を哀れむようなことは考えないかと思ってましたが、
考えてみればグリコに出会えてからですよね、彼女が故郷や自分を好きになったのは。
それまでは、町も、母親も。自分自身でさえも嫌いだったのかも。
納得できました。ありがとうございます!!
(ただ、「潰れてしまった蝶が君自身なのかい?」というドクの言葉に疑問が残りますが・・・
ごめんなさい)
>他にもアレコレと詰め込みすぎな映画だよな。
禿げ同です。
470:名無シネマさん
04/09/05 00:45 5YUPmd2Z
シャマランとか、フィンチャーとかの謎かけ系は、
アメリカの客に見せるのが前提だもんなぁ。
アメリカだと、同じ映画を何度も観るのが普通みたいね。
映像の基礎が身についてるから、冒険も出来るのでは?
『24』とかさ。
日本は…お粗末なもんだ。アニメのレイアウトはすごいけどね。
471:名無シネマさん
04/09/05 00:55 Bdgj8Hjt
ロードオブザリング 王の帰還で何でビルボはあの船に乗ったの?
で、なんでフロドも行かなきゃならなかったの?
そしてガンダルフは何族なの?
全然わかんない!ホントわかんない。
助けてエロイ人
472:名無シネマさん
04/09/05 00:58 H5JiYJUn
>>471
URLリンク(www.age.to)
473:名無シネマさん
04/09/05 08:26 7YCWmi5e
>>458
根本的に映画を見直した方がいいですよ。
宇宙人がどうこうの話じゃありません。
474:458
04/09/05 08:50 6rKNMQdm
>>459、464、467、468、473
返答ありがとうございます。
あの監督ですから、何かあると思って、見てたので…。
僕も最初、悪者と思って見ていたのですが、インドのTVのあたりでもしかしてと…。
>>464さん、やっぱり宇宙人攻撃してないですよね。
宇宙人が善者だったかどうかで、神父さんの信仰心の受け止め方も変わる気がします。
自分がこうだと思ったら、その方向にしか見えなくなる怖さ、信仰心とか、情報の伝わり方の恐ろしさが描いてる映画に見えてくるような…。
>>473
どう見直した方が、良いでしょうか。
まだ、映画そんなに観てないので…。
教えてください。
475:名無シネマさん
04/09/05 10:10 FhaS34Fl
>>474
世間一般的には、あの映画は家族の愛や絆がテーマとなっています。
宇宙人云々はあまり重要視されていないようなので、深く考えない方がいいかもしれません。
ちなみに2ch的には、天然ギャグ映画として一部熱狂的な人気があり
あの宇宙人に対するツッコミ(水が苦手なくせに何故地球に?しかも全裸かよ!等々)も多々あります。
なので見方としては「考えるな!感じろ!」というのをお勧めします。
476:名無シネマさん
04/09/05 10:35 3/It9m4s
まだ後悔前だけど‘ハウルの動く城‘ってさぁ~
これまでのロリコン路線からババ専路線になっちゃってダイジョーブ?
客層が変わっちゃうんじゃないの?
477:458
04/09/05 10:38 6rKNMQdm
>>475
返答ありがとうございます。
あの監督の映画を「感じろ」というのは、どうなのでしょうか。
好みとしては、考える映画が好きなので…。
ミステリーとか好きなので…。
悪者だと、弱きものが愛で絆を守り通す話に見えるのですが、
善者だと、愛も思い込みのひとつに見えるので、よく出来た話しだなぁと
思ったのですが、一般的には、そういう見方なのですか…。
ところで、あれ、全裸なのですか?宇宙服に見えたのですが、それで、宇宙船とかも見えないのかと、雲も避けているのかなと思ったのですが。
水が苦手なのに着た所が、助けを求めているようにも見えて、悪者は善者か知りたかったのです。
助けを求めて来たが言葉が通じない上に、水がある。ついに困って、降りてきたように思えたので…。
478:名無シネマさん
04/09/05 10:50 NhS3yVoN
>>476
宮崎さんは昔のTVアニメ時代から子供に向けてアニメ作ってるよ。
子供に語りかけるのが同じ子供でも老人でも大人でも豚でもいいわけで。
ロリだババだなんて視線で見てるのは一部の特殊な男性だけ。
479:名無シネマさん
04/09/05 11:18 4Gjh5sLn
>>474
個人的にシャマラン どんどん好きになってきてます
特にサイン
タイトルどおり いろんなネタ
弟の野球 息子の喘息 妹の水集め
ほかにもある色々な複線がエンディングに向かって一気に昇華する
ホントに快感の映画でした
今回ビレッジ またまた本国で賛否両論です 楽しみ
480:458
04/09/05 11:19 6rKNMQdm
間違えました。
×水が苦手なのに着た所が、助けを求めているようにも見えて、悪者は善者か知りたかったのです。
○水が苦手なのに、(地球に)やってきた行動が、助けを求めているように思えて、悪者なのか善者なのか、知りたかったのです。
481:名無シネマさん
04/09/05 12:28 vGdRiKhL
バイオハザードだけど。
最初に列車修理の時にフェンスに穴が開いてたけどあれは何だったの?
482:名無シネマさん
04/09/05 14:11 Ghn5jWu/
同じく「バイオハザード」で、
途中犬が襲い掛かってきましたが。腐ったようになり
血みどろになっていました。あれもウイルスの仕業なのでしょうか?
483:名無シネマさん
04/09/05 14:16 9vxKG4U0
>>458
ここの人の回答にそんなに納得いかないんだったら理不尽スレへ行けば?
宇宙人が友好的だと思ったのならそう思ってなさい。
宇宙服に見えたのならそう思ってなさい。
484:名無シネマさん
04/09/05 14:24 GFuJmyUz
ドニーダーコについて質問します。
最後の場面と、それまでのドニーの生活はドニー自らが起こした
タイムトラベルによって繋がっていたと考えてよいのでしょうか。
それとも、生活全てがドニーの空想で、結局死んでしまうというのが
彼の運命だったというこのなのか。
もしくは彼がもしその運命から逃れられていたらそのような生活を
送っていたということなのか。
解説サイト等をみた上での私の憶測でしかないのですが、
どう考えるのが妥当でしょうか。
485:日本ではでは党総裁
04/09/05 14:52 w/nZPSz0
>>482
>あれもウイルスの仕業
そだよ ゲームに出てくるキャラ(て言えるのかなぁ?)だから
486:日本ではでは党総裁
04/09/05 14:53 w/nZPSz0
>>480
後のフォローも無かったし、ミスリードの一つかと思われ
487:日本ではでは党総裁
04/09/05 14:55 w/nZPSz0
>>486>は>481宛だった スマソ
488:名無シネマさん
04/09/05 14:57 Ghn5jWu/
>>485
どもです。ゲームのキャラですか(ゲームはやってないので・・)
しかしあんなのが本当に襲ってきたら怖いですね。
489:名無シネマさん
04/09/05 15:19 xZiN3dvQ
襲ってこねーよ。
490:名無シネマさん
04/09/05 15:42 FgRqPFZO
>>464
URLリンク(www.ne.jp)
「サイン」の宇宙人は友好的じゃないよ
地球人を食糧にするためにやってきたんだから
491:名無シネマさん
04/09/05 15:43 5Xw6U7yJ
映画では金網抜けるときにズタボロになったって事じゃないのか>ドーベルマン
492:日本ではでは党総裁
04/09/05 15:52 w/nZPSz0
>>491
Tウィルスで新陳代謝がすげー加速されてるので
バランスが崩れて体表がボロボロ崩れる、つう設定があった気がする
ゲームでだけかもしらんし、後付けかもしれんが
493:名無シネマさん
04/09/05 15:54 MesUrXqL
>>482
ウィルスには全身を血みどろにするような効果は多分ないから、檻を破って
出る時に傷ついたのでは?金網に開いた穴の周辺に血がこびりついてた。
494:名無シネマさん
04/09/05 16:11 Ghn5jWu/
>>491-493
金網抜けた時の傷か、新陳代謝が促進された設定があったかも、ということですね。
お答えありがとうございました。
495:名無シネマさん
04/09/05 18:03 t4ZdTbdQ
>>490
食糧にするためとは書いてないと思うんだが。
496:名無シネマさん
04/09/05 20:30 fbGVij/K
「ウォリアーズ」
手錠でベンチと繋がれて逮捕された男がいましたが、
ベンチに座っていた女性はおとりの警官だったという事ですか?
あと、男は何の罪で逮捕されたんでしょうか。
別に嫌がる女性に乱暴しようとした訳ではないようですが。
497:496
04/09/05 20:33 fbGVij/K
皆警察に追われてたんですよね・・・
今思い出しました。ごめんなさい
498:名無シネマさん
04/09/05 21:15 YQ4GHymF
>>44
えーと、まとめサイトにある回答>>46は何か勘違いしてると思います。
正しくは、「フレッドがレネエを殺した夜のこと」です。
499:458
04/09/05 21:51 P3o6ayKT
>>490
>>495さんの言う様に、食料にするためって描写ありましたでしょうか?
サイトの分析、読みました。勉強になりました。
ヒッチコックの『鳥』も観てみます。
500:名無シネマさん
04/09/05 22:12 cgmSEDY4
>>498
ピートの両親がピートに「あの夜何があった?」って聞かれて
涙ぐみながら回想するのはフレッドになって、もしくはなりかけて飛び出した夜に
両親と彼女が叫んでるシーンなのに、数日後のフレッドの話になるのはどうしてでしょう?
501:名無シネマさん
04/09/05 22:37 UkUxFqLW
『俺達は天使じゃない』
えーと、主人公二人にすり替わられた本人達は結局どうして来れなかったっけ…。
502:名無シネマさん
04/09/05 22:54 YQ4GHymF
>>500
フレッド=ピートだからです。
完全にネタばれしちゃうと、あの作品は全体が、発狂しつつあるフレッドの
脳内での回想&妄想を時系列的に並べたものなので、普通の映画作品
でいう「ストーリー」は作品内には存在しません。時系列的に理解しようと
しても無意味です。
503:502
04/09/05 22:57 YQ4GHymF
あ、意味不明になった。
誤 「時系列的に理解しようとしても無意味です」
正 「作品内の出来事を時系列的に理解しようとしても無意味です」
504:名無シネマさん
04/09/05 23:29 o6gkhxtT
エイリアン2に出てきた海兵隊について質問させてください。
1 「宇宙海兵隊」と「植民地海兵隊」の二つの表記を見かけるのですが、どっちが正式名称でしょうか?
2 その海兵隊の所属元は何でしょうか?どこかの国(みらいの米国軍?)なのか、地球連邦軍か
それに相当するものに属しているのか、それとも黒幕の会社の私設傭兵部隊なのでしょうか。
3 海兵隊はなぜ少人数でLV426惑星に向ったのでしょうか?もちろん、海兵隊が大軍で押し寄せたら
人類側楽勝に終わって映画として成り立ちませんが、何か理由の説明があったでしょうか?
505:名無シネマさん
04/09/05 23:31 O2g28zTb
ラストサマー2のラストは結局2人とも殺されたんですか?
506:名無シネマさん
04/09/05 23:49 mZNyVx6U
>>504
植民地海兵隊は初耳です。
なぜ小隊で捜索に行ったかは、軍やユタニ社が実戦データを欲しかったかららしいです。
全滅が前提で、新任馬鹿中尉率いる、やっかいな問題お荷物部隊を派遣したと思われます。
507:名無シネマさん
04/09/05 23:59 cgmSEDY4
>>502
残念です
508:名無シネマさん
04/09/06 00:53 fe2DNmZo
>>504
裏設定とか知らないので自分の解釈だけど、
海兵隊は、いちおう地球連合軍の所属。
でも、あの時代は「会社」が強大な権力を持っているから
事実上「会社」の私設軍隊になっている。
ってとこじゃない?
純粋な私設軍隊なら、いくらなんでも
「海兵隊」って呼び方はしないのではないかと。
509:名無シネマさん
04/09/06 01:03 3/T6qlJl
>>504
3だけ。
自分の解釈ですが、
公にはエイリアンについてはリプリーの妄想、あるいは言い訳として
受け止められていました。
そのため状況だけ見ると
「植民星と連絡が全く取れなくなった」
というだけで、惑星で何が起きているのかが掴めていない状態ですから、
先遣隊(武装した偵察隊?)として派遣されたのだと解釈してます。
510:504
04/09/06 01:10 3hdLxEAu
なるほど、レスありがとうございました。
511:名無シネマさん
04/09/06 01:25 YUfKkRVj
「殺人の追憶」のラストのシーンで現場を主人公の前に見にきていたのは結局あのラジオリクエスト男なんですか?
あの男以外ありえないと思ったんだが…。
512:名無シネマさん
04/09/06 09:30 gX5ztiHV
>>499
そうとは書いていないが、「鳥」を見ればわかると思うが、
世界が滅亡の危機に瀕するというのが共通点。しかも理由もわからず。
ヒッチコックはそこでの恐怖を描いたが、シャマランは恐怖+家族の絆や信仰、あらゆるサインを見て気付け、といった表現をした。
宇宙人は単なる世界滅亡の危機に使われた小道具。ヒッチコックでいう鳥と同じ。
宇宙人がどうだとかつっこむ映画じゃない。ヒッチコックの鳥につっこんでも仕方が無いのと一緒。
513:名無シネマさん
04/09/06 10:28 kKgRNyQy
すいません。
「バイオハザード」についてなんですが
ゾンビ化した人間たちは、何故生きてる人間だけを襲うのですか?
食べるため?
ゾンビ同士では食べあわないのでしょうか?
514:名無シネマさん
04/09/06 10:37 jK5+U/7K
ゾンビが並んでケロッグのコーンフレーク食べてたら
もっと怖いな。
人間は生きるために食べる。死んでるゾンビが何ゆえ食うのか書け
なんてTOEFLのライティング問題にでたら、どうしよう。
515:名無シネマさん
04/09/06 11:17 xe5B4kKs
>>513
May 14 1998
朝起きたら、背中だけでなく足にも腫物ができてやがった。
犬どものオリがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら数が全然たりねえ。
めしを三日抜いたくらいで逃げやがって。
おえら方に見つかったら大変だ。
May 16 1998
昨日、この屋しきから逃げ出そとした研究いんが一人、射さつされた、て はなしだ。
夜、からだ中 あついかゆい。
胸のはれ物 かきむし たら 肉がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て
May 19 1998
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう
May 21 1998
かゆい かゆい スコット― きた
ひどいかおなんで ころし
うまかっ です。
4
かゆい
うま
--------------------
原作の研究員の日誌を読む限り、死んでゾンビとして蘇るんじゃなくて
感染したために生きながら不死の化け物に変容していく感じなんだよね。
知性を失っても人だった頃の身体感覚としての"好み"は残るのでは、と考えると
冷たい肉よりあったかい肉の方が好きだった人が生き物を襲うんじゃないだろうか。
人間を襲うのは他の動物よりとろくて捕まえやすいから。
また、栄養にするために食べるわけではないので、ゾンビ同士で
わざわざ冷たい肉を食い合うようなことはあまりしないと思う。
516:513
04/09/06 12:18 kKgRNyQy
>>515
詳しい説明、ありがとうございます!
なるほど、納得いきました~。
517:名無シネマさん
04/09/06 12:32 SSlnDHGY
>>514
「サイン」はまぁまぁ面白かったんで、この意見には疑問。
鳥に知性は無いけど、宇宙人にはあるじゃん。
どういう性質か分からんけどさ。
宇宙船作ってきてるわけだし。
「鳥」の鳥は人間を敵対視しているけど、
「サイン」の宇宙人は人間を敵対視していたっけ?
攻めてくる絶対的恐怖とはなんか意味合いが違う気がする。
映画的道具として、使い手の意識が一緒でも、
受け取る側が一緒にしたら、頭硬いだけじゃねぇ?
518:名無シネマさん
04/09/06 13:30 6Okf6Lmy
つーか、映画の中や監督の言葉で明言されてない「宇宙人は敵か友人か」を議論しても平行線にしかならないと思うが。
519:名無シネマさん
04/09/06 13:45 5ZYDgP9E
>>517
頭やわらかすぎ。
宇宙人=未知の生物=恐怖の象徴
と捉えて何も問題ないはず。
受け取る側の意識を考慮して使い手は使ってるんだから。
宇宙人が人間を敵対視しているような場面が描かれて
いなかってもいいじゃん。そうとれる使い方されてたら。
正直、宇宙人が友好的だったかもと思ってる人はどこぞや
の映画にあったようにUFO飛んできたら交信しようとし
て一番に焼かれて下さい。
520:名無シネマさん
04/09/06 14:31 wWMtCFKh
「ドリームキャッチャー」観て思ったことなんですが
1、ビーヴァーには特殊能力はテレパシー以外にあったのかな?
・ジョンジー 記憶倉庫、テレパシー
・ヘンリー 他人の頭の中が見える、過去が見える
・ピート 探し物を見つける、テレパシー
・ビーヴァー テレパシー、?????
2、結局、ダディツは何者かわからん。
・ 特殊能力を持った宇宙人?
・ 特殊能力を持った人間で最後のは変身能力?
521:名無シネマさん
04/09/06 14:39 6Okf6Lmy
>>520
1の方だけどビーヴァーって最初に死ぬ奴?あいつの能力は漠然とした
危険予知(最初にジョンジーに電話で警告したりしてた)
あとテレパシー持ってるのはヘンリーだけのはず。
2は宇宙人でいいと思うけど…
522:名無シネマさん
04/09/06 15:26 nFLFIXoI
>>520
2の方。「ドリームキャッチャー」スレより
>映画のダディッツは原作とはまるで別物なのだが敢えて原作の設定から考えるに、
ダディッツに寄生したグレイはダディッツを操ることができず(脳のつくりが生まれつき特殊だった、とか?)
逆にダディッツの嗜好・思考に支配された、とかね。
原作のグレイがジョーンジーの嗜好に次第に感化されたように。
だそうです。宇宙人でいいでしょうね
523:名無シネマさん
04/09/06 15:32 A7IRIPpY
ドリームキャッチャーはさ、原作のダディッツはちょっとしたテレパシー持った障害者って設定だったのに、
映画で無理矢理宇宙人にしちゃうから、支離滅裂な結果になっちゃったんだよな。
白血病の宇宙人って何よ?って。原作では泣けるキャラなのに、映画では別の意味で泣ける。
524:名無シネマさん
04/09/06 16:16 SSlnDHGY
>>519
エイリアン=有色人種。
映画において、この公式はアメリカでは、かなり根強いはず。
それを有色人種、インド系アメリカ人の監督、しかも、映像記号長けた監督が、
無意識に使ったとは、思いづらい。
イラク戦争を背景に考えれば、特に。
ターバン巻くのは、アラブ人だけで無くインド人もなんだし。
もし、アメリカと北朝鮮が戦争始めたら、アメリカで、他の黄色人種がどういう目で見られるか。
白人の視線で見て、宇宙人(有色人種)が恐怖なのは、当然だが、同じ有色人種が見る時、
この映画の場合、そう事は単純であるべきではない。
この映画で、観客にそれを考えさせるのに、成功か失敗かは、もちろん議論になるだろうが。
525:名無シネマさん
04/09/06 18:52 67htnguj
>>513
ノベライズではリッカーがゾンビをバラバラにする場面があります
「生きている物が出す特有のニオイを追っている」とも書かれています
526:名無シネマさん
04/09/06 19:17 Cy8sW0I3
>>524
まさに解読系の真骨頂ですな。
527:名無シネマさん
04/09/06 20:24 2H0OkASn
『ゴースト&ダークネス』の二匹のライオンは、なんで、幽霊と暗闇って名づけられたの?
「みなが、アレはライオンじゃない。ゴーストとダークネスだと言ってる」しか、説明が無いんですけど。
現地の有名な化け物の名前を訳したの?
528:名無シネマさん
04/09/06 21:12 KaI1HjVc
人間でもボブサップみたいなのもいれば
出川哲郎みたいなのまで幅が広いから
ライオンだってとんでもないのが二匹いてもいいかもだ
529:名無シネマさん
04/09/06 22:04 8V69Fg7k
大誘拐で、
ヘリコプターがどこへいったのか?
100億円のうち70億前後は、国の負担らしいが、その仕組みは?
この二つがよく分かりませんでした。
530:名無シネマさん
04/09/06 22:35 kPfgvCbl
AKIRAについてなのですが、
冒頭の部分で東京大爆発のシーンがありました。この爆発はアキラの力が暴走した為だと思って
いたのですが、それと第3次大戦とはどういう関係にあったのでしょうか?
あの爆発はアキラの力でなくて、外国からの核攻撃のシーンだったのでしょうか?
531:名無シネマさん
04/09/06 22:48 poY7k5ME
>530
あの黒い爆発はAKIRAの力。
そしてAKIRAの力をめぐって第三次大戦が起きた、んでなかったかな。
一般にはAKIRAのことは伏せられているので、一般人は核爆発かなんか
だと思ってるだろうけど。
532:名無シネマさん
04/09/06 22:53 W7yd7Mrl
>>529
一応、答え書くけど、もう一度、映画観たほうが良い。
100億の行方は、主人公の目的の一つだしね。
ヘリの行方は、広大な敷地の山のどこか。
自分の敷地だから、ヘリがどこに止められるか知ってるはず。
かなり深い山だし、隠せばいい。見つかっても、犯人はいないわけだし。
運転手も味方だし、探知機も撒けるでしょ。
100億円は、バァちゃんの資産(山など)を担保に、現金化したもの。
バァちゃんが死んだら、70億円は税金で取られるのが決まってた。
それが、100億円損した(身代金で)ので、かかる税金の額が減る。
要するに身代金になる前から、70億円は国の物になってしまうことが決まっていた。
それを身代金にすることで、国に渡さずに済んだ。
533:名無シネマさん
04/09/06 23:52 cKgC4j8G
つまり相続税を「脱税」したわけですな。
534:530
04/09/07 01:04 XDUmGQ+G
>>531
なるほど、レスありがとうございました。
535:名無シネマさん
04/09/07 02:16 JWGyJJoJ
フォーンブースのラストが意味わかりません。
真犯人は一体誰ですか?
知ってる方教えてください。
536:名無シネマさん
04/09/07 02:20 kSKoTLko
>>535
>>1のまとめサイト
537:名無シネマさん
04/09/07 09:54 LjMJ40kN
>>517
理屈っぽいというか、頭が固いというか・・・・。
>鳥に知性は無いけど、宇宙人にはあるじゃん。
あるよ。っていうか知性の有無じゃない。
>「サイン」の宇宙人は人間を敵対視していたっけ?
敵対視していないという描写はない。人間に攻撃している描写はあったが。
そもそも、「鳥」へのオマージュ作品なんだから見ればわかる。
>攻めてくる絶対的恐怖とはなんか意味合いが違う気がする。
監督自身が言ってます。絶望の危機における家族を表現したいと。
信仰への迷いをどのように取り戻すかも表現しているけど。
絶対的恐怖の中で家族、信仰を取り戻す。それとあらゆる兆候に目を向けて未来に対処しろと言っている。
絶対的恐怖という部分では鳥だってそう。
っていうか鳥を見てからいいなさい。知性とか言ってる時点で・・・・。
君は宇宙人にとらわれすぎて、大事なものを見失っている。
538:名無シネマさん
04/09/07 10:32 2HWc0hJt
なんですかこの頭の悪いやり取りは
539:名無シネマさん
04/09/07 10:41 5eFz1NFw
>>537
『鳥』なら、観たよ。だいたい、オレは458じゃないぞ。
宇宙人が友好的か、どうかで家族の絆の意味も変わる。
絶望の危機が、情報だけなのと実際になのか、では意味が違う。信仰を取り戻すのだって、同様でしょ。
鳥だって、現在の人間への警告としての、幻のラストシーン(光指す方へ逃げる車、大勢の鳥がそれを取り囲みに観ている)が
あったわけだし。
鳥へのオマージュって言うなら、環境問題や、人間の傲慢さの方だって、主になり得る。
恐怖を表現したいなら、身近な問題に使うのは、当然。
『リング』だって、怖いのは貞子だけではなく、コピーされていくビデオの手軽さと、人の怨念が残り続けること、TVのある部屋という構図。
何が身近?宇宙人が?マスコミの情報の方が身近だろ。
宇宙人の武器無しも、水が苦手も、直接的な攻撃の描写がないことも、科学力があるのに、肉体で迫ってくることも、友好を求めていたが、言葉(これも情報だ)が通じないからで説明がつく。
だが、むやみに恐れ、報道は恐怖を伝える。(ボーリングフォーコロンバインで、恐怖を煽ることについて言及してただろ)
その情報に翻弄される人間の怖さ。しかし、情報よりも身近で力強い、家族の絆や信仰。
あなたが、TVの情報を信じてるのと同様に、身近な人たちのサインも信じろとも取れる。
だいたい、『鳥』オマージュとか、監督のマスコミ的発言を信じすぎ(これも自分の目で観る事の放棄と言える)。
監督がTV嫌いなとこも考慮してごらんよ。
参考までに。パンフの監督インタビューには、孤立した家族がより強く家族の絆を意識することについて書いてあるがな。
孤立は情報を浸透させるもっとも有効な手段(鎖国、第二次大戦の日本が例)。
昨今、娯楽作で、イラク戦争について描かれた映画だと言って、観に来る客が増えるか?
シャマランの『シックスセンス』前の2作を観てから言いなさい。
540:名無シネマさん
04/09/07 10:42 0r2gPSAZ
>>517,524
公開当時、映画館で貰ったペーパーに
シャマランのインタビューがあって
「宇宙人は、絶対悪の象徴であって宇宙人でなくてもよかった」と書いてあるわけだが
541:名無シネマさん
04/09/07 10:53 82Kryar4
フヒヒヒヒ! すいません!
542:名無シネマさん
04/09/07 11:32 MIpbyv/n
大誘拐便乗だが、
まず、ヘリ。
刑事が海上にヘリが飛んでいくのを目撃してる、それから足取りはなくなった。なのに山中?
嶋田久作の「あった!~~岬・・・・」ってどういう話でパイロットの居場所見つけたのか?
100億
税率70%なら、70億のはずだが、作中ではすこし端数がでてる。累進課税だから?
控除分・お目こぼし分って何のこと?
543:名無シネマさん
04/09/07 11:33 MY5Nfl8Y
バイオハザードでコンピューターを機能停止にする意味あったの?
直接破壊したら?
544:名無シネマさん
04/09/07 12:00 82Kryar4
>>543
コンピューターシステムの構築費用とそのデータが生み出す利益に比べたら
特殊部隊員と研究員全員の生命など取るに足らないわけです。
545:名無シネマさん
04/09/07 12:15 qXK6dT88
>>542
ヘリの追跡は難しいらしいよ。低く飛べばレーダーうつんないし
音もはなれると割れて方角わからない。人家のあるところだと
目撃はされるから、あの場所が選ばれ途中でひっかえした、
でいいんじゃないのかな?
70億は、ばあちゃんの資産を相続したときにかかる税金。
資産そのものが、100億を少し超えてたと思う。
546:名無シネマさん
04/09/07 12:55 baJe7lBb
バイオハザード
何で、メインコンピューターは最初に電源落とされる前に
「大変な事になるわよ」だけではなく、ちゃんと
詳しく説明しなかったのでしょうか?
547:名無シネマさん
04/09/07 13:08 82Kryar4
たしか特殊部隊員はゾンビ化した人たちに戸惑ってたよね。
つまりウイルスに関する機密情報を知らされる立場に無かった。
コンピューターもそういう判断をしたのではないかと。
548:名無シネマさん
04/09/07 14:48 X3L/jV6L
>>546
再起動後、水浸しの部屋で
「なんでちゃんと説明しなかったのか」と聞かれて
「私って悪い子なの」と説明を始めるでしょ
そのシーンの一連の会話をもう一回聞くと良いよ
549:名無シネマさん
04/09/07 16:19 pdz5x7iy
>>540
ホントに、“絶対”悪て書いてあった?
悪の象徴なら、オレの言ってることは変わらんよ。
白人視点から見て、敵は悪で無ければ、おかしい。
オレの言ってるのは、有色人種が見るときの話だから。
550:名無シネマさん
04/09/07 16:29 baJe7lBb
えっと、その説明忘れてました・・・。>>548
「悪い子なの・・・」までは知ってるんですけど、
何で「悪い子」しちゃったのか・・・。
もう一回見て来ます。ありがとう~
551:名無シネマさん
04/09/07 17:03 2HWc0hJt
>548>550
テレビではカットされてなかったか?
552:名無シネマさん
04/09/07 17:33 VviWngPA
「飼育の部屋」で最後女の子がぬいぐるみを破って泣きわめいたのは何でですか?
553:名無シネマさん
04/09/07 17:37 G6S4T3Se
「風の谷のナウシカ」について質問です。
1 巨神兵が1000年の眠りから覚めた原因は何だったのでしょうか?
2 風の谷に墜落したトルメキアの大型船はなぜ腐海に着陸してわざわざ蟲を殺したのでしょうか?
風の谷と違ってトルメキアは腐海から遠くにあるので、トルメキア人は腐海や蟲の脅威
に対する知識に欠けると言う設定なのでしょうか?
554:名無シネマさん
04/09/07 18:25 uETuYjtS
>>539
やば、マジで頭が固そうな人だ。めんどくさ。
>絶望の危機が、情報だけなのと実際になのか、では意味が違う。
彼ら(メル・ギブソン達)にとっては絶望であり恐怖なのは変わらない。
>鳥へのオマージュって言うなら、環境問題や、人間の傲慢さの方だって、主になり得る。
そうだよ。誰もそこを否定してないじゃん。何言ってんだか。
リングの話は今は関係ないです。
>報道は恐怖を伝える。
だからそういう部分を否定してない。どの要素が強いかだよ。メインとしているもの。軸の問題。
>だいたい、『鳥』オマージュとか、監督のマスコミ的発言を信じすぎ(これも自分の目で観る事の放棄と言える)。
>監督がTV嫌いなとこも考慮してごらんよ。
監督がTV嫌いなのは何で知った?マスメディアだろ。実際に話して聞いたのか?あなたの話は矛盾している。頑張れ!!
>参考までに。パンフの監督インタビューには、孤立した家族がより強く家族の絆を意識することについて書いてあるがな。
だからそういってんじゃん。世界の滅亡の危機(つまり絶望や孤立)における家族の絆の再生って。あ、これもマスメディアね。
>で、イラク戦争について描かれた映画だと言って、観に来る客が増えるか?
論点すりかえるの好きだね。
>シャマランの『シックスセンス』前の2作を観てから言いなさい。
はは、笑った。かわいいね。
君が>>458じゃないなら(信憑性はないが)謝る。ごめんなさい。
ただ、君の言っていることは矛盾ばかりです。(言いたいことはわかるが)
もう少し、柔軟な発想で映画を見れば楽しめるでしょう。
555: 名無シネマさん
04/09/07 18:28 TbRFmbCF
>>553
1
ペジテの人が穴掘ってたら巨神兵が見つかった。仮死状態で埋まってたのを掘り当てちゃったわけよ。
2
トルメキアの大型船でさえ巨神兵の重さに耐えられなかったとかあるから、
その辺で着陸でもしたんじゃね?
ペジテ国から飛んだけど、重すぎて高度取れない、んで腐海に降りて戦車でも降ろしたとか。
たぶん映画もその辺のこと詳しく書かれてないと思う。
556:名無シネマさん
04/09/07 18:33 VX7TO1l0
>>553
漫画読んでみれば?
557:名無シネマさん
04/09/07 18:36 SaWciLe9
マイノリティリポートです。
・アガサの母親が殺されたけど、警察は何で自分達が救ったはずの
女性が時を同じくして予言と同じ手口で殺されたのに疑問を
持たなかったのでしょうか?
普通だったら犯人が他にいると再捜査があると思うけど。
・コリン・ファレルはプリコムの予言(トム・クルーズの殺人)以前に
トムがトラブルに巻き込まれる事を知っているようだったけど、
これは何だったのでしょうか?
558:名無シネマさん
04/09/07 19:11 l44O+BQf
キルビルvol.1の質問です。一番最初に戦う黒人の女性をユマサーマンが訪ねる時
「サラ早かったのね」と言ってますがあとで娘が帰ってくると娘の名前はニッキーだと
言ってます。夫の名前でもないしどうなんでしょうか。
559:名無シネマさん
04/09/07 19:20 0r2gPSAZ
>>549
スキャナないけど、残念ながら書いてあるよ
ただこれも誰かが日本語に訳したものだから
間違いはあるかもしれないけどね
つーか、別に監督が意図したように受け取らなくても意見変えなくてもいいんじゃん?
もともと変えろとは言ってない、
長くなりそうだったからひとつの情報として提示しただけだし。
個々の解釈の仕方によって違うのが映画の面白さのひとつだと思うし
セブンの「箱の中身は胎児派」みたくガンガレ
ただ、異星人=有色人種ってのは猿の惑星あたりによく言った話だけど、
使い古された手法だし、シャマランがそんな古い手を今更メインに使うかな、と言う疑問はあるけど。
560:名無シネマさん
04/09/07 19:47 5N2JBi4z
(ノД`)もうどっちかカンベンシテクダサイ
561:名無シネマさん
04/09/07 20:01 VWMFWvDM
↑
同意。
で、「鳥」へのオマージュは新しいの?
562:553
04/09/07 20:03 G6S4T3Se
レスありがとうございました。
563:名無シネマさん
04/09/07 20:33 VWMFWvDM
>>554
>絶望の危機が、情報だけなのと実際になのか、では意味が違う。
>>彼ら(メル・ギブソン達)にとっては絶望であり恐怖なのは変わらない。
>報道は恐怖を伝える。
>>だからそういう部分を否定してない。どの要素が強いかだよ。メインとしているもの。軸の問題。
メインテーマが、サブテーマの捉え方で、受け取れるモノが変わる。
>参考までに。パンフの監督インタビューには、孤立した家族がより強く家族の絆を意識することについて書いてあるがな。
>>だからそういってんじゃん。世界の滅亡の危機(つまり絶望や孤立)における家族の絆の再生って。
絆が実体験が情報によって、強まる。実体験ではなく。これでメインのテーマが変わる。
実体験で信仰を失ったのに。信仰も、情報で強くなっている。情報が実体験に勝っていることの怖さ。
>>あ、これもマスメディアね。
情報をどう扱うかだから、使い方が重要。映画も情報の集合体、それをどう楽しむか。
キミは、マスメディア情報が好きみたいだから、引用しただけ。
他の例を出すのも同様。
解読楽しんでるので、その作家が何を語ろうとしてるか、その作家の他の作品から、
推し量った方が、どのようなオマージュをするのか、裏付けられるでしょ。
これも情報の使い方だね。
楽しむために、映画に示された情報と現実にある情報を使って、
怖がったり、納得したり、発見したり、ハートウォーミングしたり、褒めたりしてる。
キミと意見を戦わせているのだって、映画の楽しみじゃないか。
2chとはいえ、誹謗中傷は意見じゃないんだよ。がっかりだ。
>>559
残念。監督の意図も加われば、次の作品にもっと期待できたのに。
おっしゃるとおり。監督の意図を越えて、作品理解はあっていい。
意見は、納得できれば、変えたって、良いと思う。
人の意見をただ借りなければ。
564:名無シネマさん
04/09/07 20:40 xKHjKagu
感想スレだったら、それぞれの解釈でいいかもしれないけど、
少なくとも、このスレでは
監督の意図がはっきり示されてるなら、そっちを
教えてくれるだけの方がいいな。
565:名無シネマさん
04/09/07 20:47 82Kryar4
2chとはいえ、スレ違いはお呼びじゃないんだよ。がっかりだ。
566:名無シネマさん
04/09/07 21:06 baJe7lBb
>>551
そうなんですか?理由があるんですか?
何で「悪い子」しちゃったかの理由は、DVDとかなら解明してるんでしょうか?
567:548
04/09/07 22:19 X3L/jV6L
>>556
説明が足りなかったね
正確には「私っていけない子なの」ってセリフなんだけど
そのセリフそのものが質問の答えなのではなくて、
そのセリフで始まり再度コンピュータを止めるまでのシーンの中に
質問の答えが語られてるよって意味ね
んで、>>546の
>「大変な事になるわよ」だけではなく、ちゃんと
>詳しく説明しなかったのでしょうか?
の質問が、『何について』詳しい説明が無かった事を疑問に思ってるのか
具体的に書いてないので見当違いの回答かもしれないけど、以下に
レッドクィーンの目的は『感染者を施設の外に出さないこと』なので
・リッカー(舌の長い怪物)の存在をなぜ黙っていたのか
→そいつに襲わせて人間を全滅させるため
・ワクチンの存在をなぜ黙っていたのか
→感染して時間が経つとワクチンが効くかどうかわからないから
568:名無シネマさん
04/09/07 22:19 aHt3OGeZ
>566
おおもとのアンブレラ社が悪い奴なんだよ。
で、そこのコンピュータももともとから悪い子だった、と。
569:548
04/09/07 22:20 X3L/jV6L
まちがった
>>567の文中の「>>556」は「>>566」の間違い
570:名無シネマさん
04/09/07 22:43 QRVKNIf1
「サイン」ってヒッチコックの「鳥」へのオマージュなのか?
閉じこもるシーンがそうなのかな?
俺は「サイン」は「フィールドオブドリームス」の
180度ひねくれたパロだと思った。
571:名無シネマさん
04/09/07 22:49 Dc/FTopg
>>568
さらに言うなら、隊員殺さずに過電圧装置?(デカイバッグの中)を
破壊すればすむのに気付かないくらい頭も悪いよね。
572:日本ではでは党総裁
04/09/07 23:07 GTD0bHd7
>>557
アンダートン(トムクル)他の所属するのは
「犯罪予防局(プリクライム)」で警察じゃないんだな
アン・ライブリー殺害時はプリコグシステム起動直後でまだ警察はあったかも知れないが
防がれた殺害は当然プリクライムが行動していて、警察は蚊帳の外かと
本番殺人の時は黒幕さんが事後処理したんじゃないかな
二つ目は覚えてないや スマソ
573:名無シネマさん
04/09/08 01:29 vG1qPnor
「バックトゥザフューチャー」
オープニングでドクの部屋の時計が25分遅れになってて、ドクが「計算通りだ!」って言ったのはどうして?
「マイノリティ・リポート」
あのボールコロコロだけど、予言したあとになんであんなに無駄に時間かけて転がすんでしょう?
早く処理しないとまずい事件とかもあるだろうに
574:名無シネマさん
04/09/08 02:18 tLCiieN7
>>570
日本語のオフィシャルサイトに書いてあるから
575:名無シネマさん
04/09/08 03:03 qo8iVOHs
「エンゼルハート」
変人ジョニーは軍人エンゼルの心臓を食うことによって
自分の体にエンゼルの記憶を取り込み、
自分の意識を体から離して悪魔ルシファーになったのですよね。
それでめでたしめでたしとせずに、
探偵になったエンゼルに、あえて自分(ジョニー)のことを
探らせる意味が分かりません。
576:名無シネマさん
04/09/08 03:11 /ok/TGHJ
>>575
なったんじゃなくて契約したんじゃなかったっけ
契約にのっとりジョニーの魂を取りに来た
エンゼルのままじゃ・・・・ってことじゃないのかな
原作は読んでないので、あくまで映画みた記憶を頼りに
577:名無シネマさん
04/09/08 04:50 15aH2S95
>>575
全然違うよ。
説明するのも面倒だからまとめスレ読んでおいで。
>>576
原作を読まないとラストとか分かりにくい映画です。
ちなみに原作のほうが映画より悪魔的な展開。
前半は普通の探偵小説な雰囲気だけに…
578:名無シネマさん
04/09/08 09:41 7VVcqBQl
バイオハザードの答え、ありがとう~。
よくわかりました。
579:名無シネマさん
04/09/08 13:16 U7aaN/0m
分からないというより、皆さんの解釈を聞かせて下さい。
「ニコラ」で、
ニコラの願いは「父親の死」または「父親からの開放」で良いですか?
580:名無シネマさん
04/09/08 13:44 Qhh+ebbs
「華麗なる賭け」で最後にビッキーが涙する?のはトーマスにしてやられたという敗北感けすか。 それとも彼についていけばよかったという後悔の念からでしょうか??
581:名無シネマさん
04/09/08 13:53 gTBSNNr4
バイオハザード。
最後の「死者が歩く」とか書いた新聞があったけど時間的にあそこにその新聞があるのはおかしくない?(状況説明のための演出なんだろうけど)
582:名無シネマさん
04/09/08 14:04 ZVWcRQz/
>581
アリス(ミラね)は長期間眠ってたってこと。
その間にゾンビが町じゅうに広がった。
583:名無シネマさん
04/09/08 14:26 1eyCoKux
>>557
2つ目はコリン・ファレルは予知システムに疑問持ってて、トムの過去とか調べて
精神的に問題抱えてそうだから要注意人物と思ったんじゃないか?
584:名無シネマさん
04/09/08 14:35 +mwryWGY
>>581
アリスが眠らされアンブレラ病院に収容→
ハイブから感染者またはウィルスが漏れる→ゾンビ化したヤツが街をうろつく→新聞記者がそれを目撃→
→記事を書く→印刷し配達される→ウィルスが街を壊滅させる→新聞、風に舞う→片付ける者は居ない→
→アリス目覚め病院を出る→あのシーン
何もおかしいところは無いと思うよ
あと、DVDで鑑賞してるなら
コメンタリーを聞きながらそのシーンを見てみると
監督の意図がわかるよ
585:584
04/09/08 14:45 +mwryWGY
あれ?DVD見なおしてみたけどコメンタリーで喋ってないや
嘘ついてごめん
あの新聞のシーンは、監督がリスペクトしてるゾンビ映画へのオマージュで
同じ見出しの新聞が出てくるシーンを真似たんだそうだ
と、何かで読んだことがあるよ
インタビューだったかな、ちょっとソースも見つからないんで曖昧でスマソ
586:名無シネマさん
04/09/08 14:54 gTBSNNr4
>>584
疑問に思ったのは記者が撮影してから新聞が配達されるまでの時間の早さ。
一晩(だと思う)で街が崩壊したんだから写真撮って、新聞書いて、印刷して、配達までのプロセスを踏む前に街が崩壊してるような気がして。
数時間で壊滅したのはゲームの設定だけど。
587:名無シネマさん
04/09/08 15:17 gTsR345l
>>577
便乗だけどサンクス。原作読んでみる。
588:584
04/09/08 15:21 +mwryWGY
>>586
オリンピック期間中に、スポーツ新聞社に密着取材した番組があったんだけど
深夜(午前2時頃)に金メダルが決まって、それがレイアウトされ印刷されて
キヨスクに並ぶまでが約4時間くらいだったよ
それと、アリスが眠ってた時間はもっと長いんじゃないのかな?
手術台から降りて、すぐ立ち上がれないほど筋力が衰えていたし
続編への複線である改造手術が行われていたはずだし
結構な時間が経ってるんだと思うよ
589:名無シネマさん
04/09/08 16:00 iRFcL4GG
>>573
> 「バックトゥザフューチャー」
文章だけから察するに、タイムスリップの実験をしてたドクが部屋の時計が25分遅れているのを見て
「計算どおり25分過去にタイムスリップすることに成功した!」と喜んだが
実際は部屋の時計が遅れていただけだったということでは?
590:名無シネマさん
04/09/08 16:24 +NBFZNOj
>>589
部屋の時計を遅らせたのはドク自身だから、それはないのでは?
591:名無シネマさん
04/09/08 16:25 BHFOMA/A
犬を使ったのがタイムマシン実験第一回じゃなかったっけ?
592:名無シネマさん
04/09/08 16:30 c/t5kxF6
>>588
それは金メダルが有力な競技はその体制をとるから早いだけ
593:584
04/09/08 16:40 +mwryWGY
>>592
わかってるよ、だから後半も書いたのよ
普通のシフトで新聞が刷られるだけの時間はあった、という意味で
594:名無シネマさん
04/09/08 16:53 w49RyzIN
割り込んでごめん。
「フォレスト・ガンプ」で最初と終わりに舞っていた白い羽根にはどんな
意味がこめられていたのかな?
595:名無シネマさん
04/09/08 16:54 SUJUK16E
「ファイナルデスティネーション」
後半で主人公が飛行機の席順から「次に死ぬのは自分の番」であると予測して山小屋で備える。
しかし実際は飛行機の席を替わってなかったので「自分の番」ではないと悟る。
でも「予知夢=筋書き」では 席を替わる→飛行機爆発で死亡 なので
本来の死ぬべき順番ではやはり主人公で問題ないのでは?
現実に席を替わってようが替わってまいが関係ないと思うのですが。
仮に現実の席順で死ぬ順番が決まるとしても、
主人公が飛行機を降りたことで「席替えてよ~」て言ってた子はその席に座って、
現実的にも席が替わってるんじゃないかとも推測されるし。
どなたか教えてください~
596:名無シネマさん
04/09/08 17:01 R0zC0VDd
>>594
「最近のCGはすごいだろー」
597:名無シネマさん
04/09/08 17:20 zK/ECQvb
>>593
スマンカッタ
598:名無シネマさん
04/09/08 18:08 y9uouG8O
>596
いや、あれCGじゃないし。
599:名無シネマさん
04/09/08 18:13 1eyCoKux
>>595
>しかし実際は飛行機の席を替わってなかったので「自分の番」ではないと悟る。
うろ覚えだからスマンけど
間違いの死の順番=席決め表の通りなのでヒロインより前
実際の死の順番=予知夢で席を替わっていたのでヒロインより後
だったような?主人公は山小屋で席を替わったのを思い出したはず。
600:名無シネマさん
04/09/08 18:22 03tLdFnF
「八月のクリスマス」の、タイトルの由来はなんですか?
あちこち調べたのですが、どこにも答えがないのです。
主人公の誕生日とか、ラストシーンの日付とかが関係あるのでしょうか?
601:595
04/09/08 18:46 SUJUK16E
>>599
レスサンクスです。
が、逆っす。
間違いの死の順番=予知夢の席順
実際の死の順番=席きめ表の通り です
主人公が作った席順表にはトッド(最初に死んだ親友)の隣が主役になっており、
これを元に死ぬ順番を推測しています。
予知夢では席を替わったものの現実には席を替わってなかったのを山小屋で思い出したのです。
山小屋で「しまった。ブレイク(席替え要求の子)と席を交換したとばかり思っていた。
僕は移動してないんだ。」と言ってるので。
そういうわけで>>595のように思ったわけであります。
602:名無シネマさん
04/09/08 18:51 NVMAuse0
「フォレスト・ガンプ」といえば、聞く者を感動させたベトナム戦の話は
どんな内容?
603:名無シネマさん
04/09/08 19:00 1eyCoKux
>>601
スマソ俺の記憶違いでしたかorz
604:名無シネマさん
04/09/08 19:26 jfeCVykD
アンダルシアの犬
全部分からん。これがシュールレアリスムか…
と思うしかなかった…
605:名無シネマさん
04/09/08 19:39 0FYHfsGm
>600
韓国映画総合スレより転載(書いた方、勝手にごめんなさい)
557 名前:名無シネマさん メェル:sage 投稿日:04/09/04 07:54 ID:1GGqBhAL
>>548
主人公は、クリスマスまで生きられないことを自覚している。
女の子は、次のクリスマスを恋人同士として過ごせると予感している。
主人公には、この八月がクリスマスだった。
そしてクリスマスあたり(ラストの雪の日)、写真館に自分の写真があるのを見た女の子は、これがクリスマス・プレゼントだと思う。八月に撮ったクリスマス・プレゼントだ。
606:名無シネマさん
04/09/08 19:41 2mD+Y6Hh
>>573
コロコロ転がしていてもちゃんと間に合うように早めに予言される。
607:名無シネマさん
04/09/08 20:42 xmhdUNns
>>579
ニコラの最大の願望はそれでいいと思うんだけど、「女性教師とブチュー幻想」とか
「仲のいい友達以外は皆殺し幻想」とかもあったんで、「(父親も含めた)すべての
現状からの開放」ちゅーのが、彼の最終的な願望だったんではないでしょーか。
608:名無シネマさん
04/09/08 22:20 DN7iFJZr
>>580
あの涙の意味がわからないって…
君、年はいくつ?子供?
609:名無シネマさん
04/09/08 22:30 TDcr4Hvo
>>608
スレ違いがわからないって…
君、年はいくつ?子供?
610:名無シネマさん
04/09/08 22:48 /2qXnH+L
>601
最終的に
トッド→テリー→先生→ビリー→カーター→(続編でアレックス→クレア)で
予知夢の筋書き通り死んでいるんだから、自分たちでは死を飛び越えたと
思っていたが、これが本来の死の順番だったんだろうね。
611:名無シネマさん
04/09/09 00:09 jPzMIpZI
>>610
自分も最初「実は死を飛び越えてない」かもと思ったのですが
それだと ビリー→カーターのとこが納得できないんです。
実は主人公は山小屋でなんとなく死を飛び越えてた(なんかしょぼい仕掛けありましたよね)
と考えるとエンディングはカーターの死ぬ番(3人は主人公の死ぬ番と思っていましたが)
になりスッキリするということでOKですか?
612:名無シネマさん
04/09/09 01:15 uSqNUVOF
エイリアン2で、女の子が
本名は「レベッカ・ジョーダン」なのに
なんで「ニュート」なんでしょう?
本名を何にももじってないですよねぇ??
613:名無シネマさん
04/09/09 01:18 Lb0kNVHP
あだな「ニュート=newt=イモリ」
もぐってばかりいたからでないか?
614:名無シネマさん
04/09/09 01:22 1t5TZF3L
サインはヒッチコックの鳥じゃなくて、ナイト・オブ・ザ・リビングデッドへのオマージュだろ?
監督のシャマランもそう言ってるし。
まぁオマージュにしては出来悪すぎだけどな。
615:名無シネマさん
04/09/09 01:22 uSqNUVOF
>>613
はぁ~、そういうことでしたか!
「ニュート」ってイモリのことなんだ!知らなかった。
どうもありがとうございます。
616:名無シネマさん
04/09/09 01:23 SHJNza3b
>>586
号外だったら早いと思う。
確かバイオハザード2はあれから36時間後の話だってね。
617:名無シネマさん
04/09/09 02:16 C8iiDOi7
>>598
あの羽は。CGだよ。
メイキングでわざわざ見せてるぐらい。
風でひらひらする羽の計算は、当時は新技術だったからだとは思う。
ガンプはCGがキワモノとして使われてないパイオニアな作品のひとつ。
>>594
羽は風に逆らわないとこから、《LET IT BE(なすがままに)》の
比喩だと、オレは思ってる。
人生は川の流れのように、でもいいが。
キリスト教的には、天使の落し物として、見るのもアリかもね。
618:名無シネマさん
04/09/09 03:13 PU1Rvcp+
横レス失礼します。
>>653の方の意見が気になりましたのでレスさせて頂きます。
>宇宙人が友好的か、どうかで家族の絆の意味も変わる。
>絶望の危機が、情報だけなのと実際になのか、では意味が違う。信仰を取り戻すのだって、同様でしょ。
これを書いた方でしょうか?
私は>>554の方が言うとおりグラハム達にとっての絶望の危機は変わらないと思います。
だって、宇宙人がどうあれ彼らが危険にさらされたのは事実で、それによって絆が再生され信仰を取り戻したのも事実なのに。
彼らにとっては実体験なのです。宇宙人の真意はともかく。
情報が不足しがちな田舎町を舞台にしたのも、情報が実体験に勝っていることの怖さもわかります。
前にこの映画のことを書いてあるHPのURLが載っていましたが、その事にも触れていましたよね。
私達の視点ではなく、グラハム達の視点で見れば宇宙人の真相に拘る必要もないと思います。
それに、宇宙人の真相は知る由もありません。私は友好的な場面は見られなかったのでこの説には疑問が残ります。
もちろん、宇宙人が善であろうと、悪であろうと、"恐怖"には違いはありませんし、
それを克服することで過去、家族、信仰を取り戻したことは揺ぎ無い事実です。
私自身は、監督は"恐怖"として宇宙人を使っていると思います。あえて"悪"ではなく"恐怖"だと思います。
私はこの映画はそういう映画だと思います。細かい部分を言えばきりがありませんし、それは解読ではなく想像の世界だと思います。
映画とは見る事によって、何かを得て、それを実生活に役立てていくものだと私は思います。
でなければ、約2時間がもったいないじゃないですか。頭で考えるのも良いですが、度が過ぎると、道を間違えると煮詰まって変な方向に行ってしまいます。
映画を見た結果、心が廃れていくのは悲しいじゃないですか。
これはあくまでも私の意見ですので、お気になさらずに。
それでは、長々と失礼しました。
619:名無シネマさん
04/09/09 03:14 PU1Rvcp+
>>618
>>563の方でした。どうも失礼しました。
620:名無シネマさん
04/09/09 06:36 TW9gpkPp
"横レス失礼"→"くどい敬語"→"長文失礼"って
小賢しい初心者が○○するときの黄金パター・・ゲフンゲフン!
621:名無シネマさん
04/09/09 10:42 6/HdepUU
>>618
知性がある相手を、善であろうと悪であろうと恐怖だから、判断せずに攻撃。
ある種、アメリカ的発想ですな。
鯨食うヤツは善であろうと悪であろうと皆、野蛮ですか。
命の危機とはいえ、ただ獣的に敵を倒すことだけに終始するのは、人間性の放棄でもあると思うんだけど。
この映画における、直接的な人類攻撃描写の無さが、ヒッチコック的な遠隔表現なのか、どうかが判断の分かれ目でしょう。
私はわざと避けているように取ったのです
問題は、こちらの精神の行き着く先まで批判しておいて、
私の意見だから、気にするな、と言ってのけてしまえるところ。
そういう心の廃れ方には気づきませんか。
で、君はこの映画を観て、何を得たの?
私は情報における狭窄視野の恐怖と、今のアメリカのひとつの国民性への理解と、
信仰が、懐疑も信用も、成功(宇宙人撃退)と失敗(妻の事故)で左右される危ういものであること、人間の心弱さと、
愛は物理的要因に非常に強く作用し、望んでいた形への回復を目指すこと、を考え得た。
622:名無シネマさん
04/09/09 10:52 nIeihG2R
>617
> あの羽は。CGだよ。
> メイキングでわざわざ見せてるぐらい。
> 風でひらひらする羽の計算は、当時は新技術だったからだとは思う。
【危機!】CGが映画をつまらなくしてる
スレリンク(movie板:60番)
>あの羽は本物。ブルーバックの前で上向きにした扇風機の上で
>テグスを付けた羽をテグスを操って撮影している。
>で、最も良かったテイクのものを合成・・・・ってわけじゃなくて
>何回も何回も撮影した羽の素材の中から
>良い動きの部分を抜き出して、違うテイクのものを時間軸に沿って並べた後
>モーフィングやらのCG技術で補完して実写に合成。
>もちろん、テグスは合成の時に消している。
>実写を撮影するときはトム・ハンクスの足に羽を付けておいてそのまま撮影。
>羽が落ちるまではペイントで羽を消しておいて、着地のときに乗り換えている。
623:名無シネマさん
04/09/09 12:16 w+Qv7xWv
「ヴァン・ヘルシング」
あの映画で唯一、「神の左」という意味が分かりませんでした。
「神の左に座すとは、憐れだなガブリエル」ってドラキュラが言ってましたが、あれはどういう意味ですか?
聖書などに載っていて、アメリカ人とかからしたら常識的なことなのでしょうか?
624:名無シネマさん
04/09/09 12:17 5+LPcPy0
※新作についての質問は、絶対にやめて下さい※
625:名無シネマさん
04/09/09 12:33 zSd7R7CO
>>621
映画の話からはなれすぎ
626:名無シネマさん
04/09/09 12:54 YhFr8MJs
「カル」について質問です
あのラストは結局、何だったんでしょうか?
627:名無シネマさん
04/09/09 15:20 qzFniHAN
『コール』についての質問です。
犯人グループの動機がアレなら、
何故今回の誘拐以前に4回も誘拐をする必要があったんでしょうか。
リハ?
628:名無シネマさん
04/09/09 15:28 Yprcd4jO
「シュリ」についてどうしても意味がわけわかめのところがあるのでお聞きします。
北朝鮮特殊第8軍団の団長が、厨房で打ち合いをした後、イ・バンヒと逃げ
主人公の男の人、イ・バンヒ、団長で直接対決?のようになり、窓ガラスが割れて屋外へ
3人とも投げ飛ばされます。その後、男の人が現れ、場面は変わり
どこか建物の中で、団長が男を槍のようなもので胸をぶっさし殺害するのですが
いったいあれってどういう意味なのでしょうか?何度見てもさっぱりわからないので…
629:名無シネマさん
04/09/09 15:33 M6ew0DNJ
>>611
うろ覚えですが。
航空機事故直後、一番最初の順番。
トッド → テリー → 先生 → カーター → ビリー → クレア → アレックス
カーターをアレックスが踏み切りで助けて、次のビリーがアボーン。順番は
クレア → アレックス → カーター
クレアを家の電気からアレックスが助ける。順番は
アレックス → カーター → クレア
のろいが解けたと思っておフランスへ。アレックスをカーターが助ける。順番は
カーター → クレア → アレックス
カーターは看板でアボーン。順番は
クレア → アレックス。そしてデッドコースターへ。
630:名無シネマさん
04/09/09 16:26 dYxws7lI
>>622
勉強になりました。
コンピューター合成とCG描画を混同してました。
感謝。
631:名無シネマさん
04/09/09 17:29 9ArxvAmC
>>628
俺もあのつながりには?????だったが、
行き当たりばったりの撮影を続ける内にあの状況で工作員グループが逃げる事は
絶対不可能な事が判った。
いろいろシナリオを考えたがどれも無理がありすぎた為結局この部分はカット。
どうやって逃げたかは視聴者が勝手に想像してよ、ってことでどう?
この強引さこそが韓国映画の真髄です。
何と言ってもデパート倒壊事故の時、遺体捜索を早々と切上げて瓦礫ごと埋立地に
運んだ国民性ですから。
632:名無シネマさん
04/09/09 18:17 jPzMIpZI
>>629
映画の筋はその通りですが、>>595の疑問は
予知夢の席順≠死ぬ順番なことです。
トッド→テリー→先生→カーター→ビリー→アレックス→クレア
これが飛行機を降りなければ本来の死ぬ順番だったはず。
元々の死の筋書きが上記の順なのに7人が飛行機を降りたら
クレア→アレックス に変わった。
これの理由が「席を替わらなかった」から。
「席を替わらなかった行為」=アレックスがひとつ死を飛び越えた
と考えるか否か…といったところですかね。
またアレックス本人は「席をかわってない」と言っているが、
アレックスもトッドも降機した後、仲良し女の子2人組が隣同士で座っていると
考えるのが普通では…という疑念ですね。
633:名無シネマさん
04/09/09 18:42 2zPDRDaX
デパルマの[ボディダブル]さっぱり話が分からないんだけど俺だけ?
634:名無シネマさん
04/09/09 18:58 KASC4qJH
君だけ
635:名無シネマさん
04/09/09 18:59 tq2bjEVu
>>628
一応説明しておくと、あの男は主役の友達の刑事です。
自分の周囲から情報漏れてるのを感じた主役が捜査を頼んでたはず。
636:594
04/09/09 19:56 dNlMAXx3
>>617
レスありがとう。
そうか・・・アンタにも感動したよ。
637:名無シネマさん
04/09/09 19:59 M6ew0DNJ
>>632
女性二人が「席を替わって」といったときに、「いいよ」って
言わなかったから、席替えの前じゃないのでしょうか。
だから、本来の順番(アレックスが最後)でいいんだと思うけど。
隣同士っていっても、トッドの席とその隣にいるかも
知れないし、そうなると話がわからなくなるので、素直に
席を替わる前の順番だと思えばいいのでは。
予知夢は席を変わったらその順番、てことだから変わる前
なのであれば、あの順番でいいと思う。
638:名無シネマさん
04/09/09 20:17 GZTgnL1r
>>618
同意。
「サイン」で表現されててない事(宇宙人が友好的かどうか)についてあまり
細かく考えてもしょうがないわな。終始グラハム達視点で進行するんだしね。
「こちらの精神の行き着く先」とか意味不明なこと言ってる人は放置な。
>>626
まとめスレ読んできて~
639:名無シネマさん
04/09/09 20:57 4uIFs6sB
古くて悪いが、天使にラブソングを…の
シスターロバーツの声ってウェンディー・マッケナの
声じゃなく別の人が声をあててるってホンと?
640:名無シネマさん
04/09/09 22:25 uI0rlAmB
>>631
あーやっぱり皆さんわかりにくい箇所だったんですね。
>>635
それで、あの団長が胸に槍を突きつけて殺害したのかな?
あの、主役の男に頼まれた刑事の顔なんて全然覚えてなかった。
イ・バンヒに撃たれて、大丈夫との事だったけど入院中かと思ってました。
もう一度見てみます。ありがとうございました。
641:名無シネマさん
04/09/10 00:13 /no0Wv6l
>>637
結局
7人が降機後
トッドの席に女性2人は座っていない。
(それだとトッドの死ぬ順番は一番最後になる)
アレックスの席にも2人は座っていない。
(予知夢と同じ席順になる為)
2人がバラバラに座っている事が前提。
アレックスは「席替えを了承しなかった」時点で何人か分の死を飛び越えていた
(席替えを了承せずに飛行機に乗っていた場合アレックスの爆死はクレアやその他の人より後になる)
というのが良さそうですね。
642:名無シネマさん
04/09/10 02:26 a0jxehJo
>>628
635のとおり。その刑事が銃撃戦から逃げ出す団長を
見つけ尾行開始。そんで建物?の中で待ち伏せくらったわけ。
643:名無シネマさん
04/09/10 09:12 9JAWIx3D
>>618
>>638
俺も同意。
確かにこのスレにはやばい人が紛れ込んでるな。放置。
644:名無シネマさん
04/09/10 09:44 yQLfACQL
傍から見てるとどっちも痛いんですけど
つーかいい加減迷惑なんですけど
645:名無シネマさん
04/09/10 10:17 y0qMYg9O
長く続くんなら他のスレ行って後で結論だけ書いてくれよ。
ここで議論されてもウザイだけ。
646:名無シネマさん
04/09/10 10:23 yQLfACQL
作品・人に誘導したら向こうの人たちに迷惑かかるかな・・
647:名無シネマさん
04/09/10 13:31 VlscAV4t
「エイリアン」を見ていてはたと気付きました。
どうして宇宙船で冬眠(睡眠?)するとき、下着だけになるのでしょうか?
何か理由があるのか?
考えてみると、床ずれ対策とかどうなるのかと。
648:名無シネマさん
04/09/10 14:48:39 l5+D5Fw0
「ワンダーボーイズ」
トリップ教授が呼び出した車に乗っていた初老の夫婦は
ジェームスの父母だったんですよね?
祖父母じゃないですよね??
両親だったとして、なぜ両親の元に返したのに
「救い出さないと」という話になるのでしょうか。
649:名無シネマさん
04/09/10 15:40:20 AdomFRbE
>>647
体温、脈拍などの精査に邪魔なものは極力排除、ってことで。
650:名無シネマさん
04/09/10 16:15:08 xoUckjJY
すいません、ブレア・ウィッチ・プロジェクトを見たんですが、
途中からいなくなった人物は既に殺されていたのでしょうか?
ならなぜ、殺された人物の声が聞こえたんでしょうか?
ラストで立っている人物は誰なんでしょうか?
死んでいるのでしょうか?生きているのでしょうか?
木の中に包まれている肉片と思われるものはなんなんでしょうか?
テントを荒らした人物達は一体誰なんでしょうか?教えてください。
651:名無シネマさん
04/09/10 16:35:06 tdlsv6bg
だいーぶオソレスなんだけど、もう見てないかな・・・・
>>573,589
「バックトゥザフューチャー」
オープニングでドクの部屋の時計が25分遅れになってて、
ドクが「計算通りだ!」って言ったのはどうして?
個人的推測の域を出ないんだけど、
あそこにあった時計はいろいろな種類があった。
で、時計ってのは
値段が:高い←-----------→安い
精度 :良い←-----------→悪い
の関係にある。(外形とかブランド品はこれに限らないが)
なので、普通に考えれば時計を同じ時間に鳴らすのは到底不可能
それを精度をあわせて時間ぴったりに鳴らすことが成功したっておれは解釈してる。
652:名無シネマさん
04/09/10 17:01:23 uE+BnU7f
>651
俺は「ドクっていうのはこういうわけのわからない実験をする人なんだ」という意味だと
思った。いや、当人にはすごい意味があるんだろうけど端から見たらわけがわかんない
っていう。
653:名無シネマさん
04/09/10 17:07:44 uE+BnU7f
途中で送っちゃった。
天才となんとかは紙一重、で世間からは何とかの方に行ってると見られているけど
本当は天才だったってことだと。
654:名無シネマさん
04/09/10 19:38:33 kXq46Q1z
>>651
単純に「時計を25分遅らせ(ようとし)ていた」という解釈で構わないと思うけど。
そんなわけのわからない実験をした理由については>>652の通りで。
655:名無シネマさん
04/09/10 20:25:01 nevkZxLQ
>>323
「RONIN」ラストシーンではジャン・レノもデニーロの正体に気付いたと思う
二人の会話で
(デニーロ)右手が使えないから金が払えん>>>俺、銃が使えないけどどうする?
(ジャン・レノ)俺が払うよ>>>あんたを殺す気は無いよ
(デニーロ)堂々と仲間の車で立ち去る
二人にとってケースの中身同様どうでもよいことになってたってのは深読みしすぎかな?
ついに夏休みが終わった・・・
二人にとってではなく、中身を知らないほうが身のためだという事をいっている。
それでふたりには友情みたいなものができており映画の題名にあるようにふたりが「浪人」
のような存在であるという事で後味のいいラストとなっている。から>>323は深読みどころか
検討違い。 デニーロの右手がつかえないとかは洒落でいってる。(友達に何気なく奢らせる方法って感じかな)
その気になれば左手でもはらえる。
あとDVDの特典映像は必見だとおもう。デニーロは盛んにキョロキョロしていたがあれは女の姿を探していた
というのがハッキリとわかる物になってます。そのカットされたラストにはちゃんと女の姿も出てますが....あとはご覧ください。
656:名無シネマさん
04/09/10 20:38:48 4tP99VMk
>>650
何かの本で読んだ情報とうろ覚えで解るとこだけですまんけど
>途中からいなくなった人物は既に殺されていたのでしょうか?
>木の中に包まれている肉片と思われるものはなんなんでしょうか?
木に包まれてたのはいなくなった人の服の切れ端と歯、だから多分殺されてると思う。
>ラストで立っている人物は誰なんでしょうか?
あれは三人組のもう一人の男。ではなぜ壁に向かって立っていたのか?あの町の人に過去の事件について
インタビューするけど「犯人が子供の一人に殺人を手伝わせて、殺す最中は壁に向かって立たせていた」
と言う話がある(らしい)
657:名無シネマさん
04/09/10 20:57:33 QaoxPR7o
「ロボコップ」シリーズについてなのですが、
1 オムニ社は、なぜデトロイト市警察を買収して警察運営したがっていたのでしょうか?
デトロイトの警察権を得る事によるオムニ社の利益とは何だったのでしょうか。
2 ロボコップ1で麻薬組織のアジトでロボコップに逮捕された悪党達がすぐ釈放されていたのは
何故でしょうか?
オムニ社の副社長が弁護士を雇ってくれたみたいですが、悪党達は麻薬アジト
にいて、ロボコップに向って銃撃して、犯行を告白して、それらの場面を全てロボコップに録画されて
います。いくら優秀な弁護士でも保釈させるのは無理だと思いました。
3 オムニ社の社長が1,2作目と3作目では変わっています。1,2の社長はどうなったのでしょうか?
3の社長より1,2の社長の方が有能そうでしたが。
658:名無シネマさん
04/09/10 21:48:03 uxjvDqV9
>>657
1 オムニ社は利益を生まないと言われている病院や刑務所を経営して
利益を生んだとかの説明があったから単純に儲ける為
2 保釈
3 オムニ社は日経企業に買収されて社長はクビでしょ
659:名無シネマさん
04/09/10 21:52:39 /MYWR2LG
>>657
1 警察に限らず、都市全体を牛耳ろうとしている
都市が自分達のものになれば「俺が法律だ!」状態になる
色々と都合が良いでしょ?
2 保釈金を払えば保釈されるから
また、ロボコップが証拠ビデオを持っているということは、すなわち
オムニ社の社員が所持しているに過ぎず、もみ消すのは容易かと
3 なんででしょう、脚本読んで断ったのかな
660:名無シネマさん
04/09/10 22:30:44 QwYw9FqR
捜査状況がわかるから悪人と手を結びやすいってのがあったんじゃないかと思う
661:名無シネマさん
04/09/10 22:40:38 xyzGID0Z
「バックトゥザフューチャー」の時計遅れの質問した者です。
いろいろとレスありがとうございます。そのあともまた観たりして
もしかしたらあれは既にドクが知ってる流れで、ドクのいたずらで
あの時間にマーティが来るのを分かってて仕掛けたのかなあとも思ったりしてました。
タイムマシンの伏線として何か意味を含んでいるのかなと思ったけど、
時間に拘りのあるドクの何かの単独実験って感じですね
662:名無シネマさん
04/09/10 22:53:52 xJ0fFxup
>>661
バックトゥザフューチャーって記憶が曖昧だけど
質問をみるかぎりでは、タイムマシンの実験で
25分前にスリップするのに成功したって事じゃないの?
見当違いだったらスマン
663:657
04/09/10 23:13:55 2DPRp152
レスありがとうございました。
余談ながら、日本の現行法では麻薬アジトで捕まった悪党は保釈されないようです。
うーん、アメリカの保釈条件はかなりゆるゆるですね。
664:名無シネマさん
04/09/10 23:51:08 vdeMy+s9
>>662
見当違いですよ。
665:名無シネマさん
04/09/11 00:25:18 71/H7BuA
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で質問です。
雷ってプルトニウムでしか出せないような1.21ジゴワットの電流を
本当に持っているのですか?
「バック・トゥ・ザ・フューチャー Part 2」で質問です。
1985年時点で既に募金で保存を呼びかけていた時計台が
よく2015年まで残ってられたと思うのですが、作品中に
伏線とかってありましたっけ?
ホバーボードが水の上で進めない設定なのは映画の都合?
「バック・トゥ・ザ・フューチャー Part 3」で質問です。
マーティが最初に着ていた服は何かもとネタがあるのでしょうか?
マーティが銃の撃ち方を何処で習ったか聞かれたときに
セブンイレブンと答えますが、どういうことでしょうか?
666:名無シネマさん
04/09/11 00:41:22 MW9bl1gP
>>665
セブンイレブンにシューティングゲームの筐体があったんじゃね?
667:日本ではでは党総裁
04/09/11 00:44:44 CCnP8vC4
>>665
パート3だけ スマソ
>マーティが最初に着ていた服
2から着てた黒革のライダースじゃなくて、ドライブインシアターできがえたウエスタンなやつだよね。
55年当時流行っていた西部劇映画の衣装はあの当時の視聴者の感覚に合わせたもので
実際の西部開拓時代の衣服とはかけ離れたものだった
過剰なフリンジとか、襟そばについてた原子マークとかがその分かりやすい例示
で、マカロニウエスタンの方が服装に関して言えばずっと考証的に正解に近い
「クリントイーストウッドとは違うよ・・・。 あぁ、まだ知らない訳か。」
とマーティが言うのがソレ
>セブンイレブン
店頭にニンテンドーの『ワイルドガンマン』とかその手のシューティングゲームの筐体があって
それで遊んでた(から、うまい)、つうこと
668:日本ではでは党総裁
04/09/11 00:50:51 CCnP8vC4
ちとカブったね スマソ
669:名無シネマさん
04/09/11 01:09:50 71/H7BuA
>>666-667
レスありがとうございます。
アメリカのセブンイレブンにはゲーム筐体とかもあるんですね。
質問追加します。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー Part 3」で質問です。
マーティがブレイクダンスしてタネンに飛ばしてしまった
缶は何なんでしょうか?中身は何?
決闘後にタネンは逮捕されますが、未来に影響はなかった?
それは聞いてはいけない?
670:名無シネマさん
04/09/11 01:11:11 gB4SKjFe
>>665
ジゴワットとはギガワット(gigawatts)。
落雷の電力は平均およそ90万メガワット=約9000億ワット。
1.21ギガワットとは約12億ワット。
671:名無シネマさん
04/09/11 01:14:41 jgmLQH7r
>665
>雷ってプルトニウムでしか出せないような1.21ジゴワットの電流を
>本当に持っているのですか?
実際の雷は、ワット数では10~500Kwくらいだそうです。
>1985年時点で既に募金で保存を呼びかけていた時計台が
>よく2015年まで残ってられたと思うのですが、
募金を募って行われた保存運動が実を結んだということでしょう。
>ホバーボードが水の上で進めない設定なのは映画の都合?
グリフの持ってたカスタマイズボードはジェットエンジンで推進力を得ていたけど、
手下や子供の玩具だったマーティのボードには浮力だけで推進力はありません。
だから地面を蹴って推進力を得られない水上では進めないのです。特に
映画の都合というわけではないでしょう。
>マーティが銃の撃ち方を何処で習ったか聞かれたときに
>セブンイレブンと答えますが、どういうことでしょうか?
アメリカのコンビニは遊技台が置かれています。かつてはピンボール、80年代は
テレビゲーム、現在は、どうなんすかね。
672:名無シネマさん
04/09/11 01:15:23 FoRZN4RJ
>>669
缶は痰ツボ。カーッ!ペッ!ってやるやつをいれるツボ。
673:671
04/09/11 01:17:07 jgmLQH7r
あ、雷のエネルギーは間違ってた。すんません。
ついでに、あの壷はタン壷だったはず。あと、噛みたばことかも捨てられてるみたいですね、
あのいろは。
674:名無シネマさん
04/09/11 03:16:10 dsKyJkrs
「太陽を盗んだ男」の菅原文太が不死身な訳を聞かせてください。
675:名無シネマさん
04/09/11 05:34:06 byPSDqHO
執念の人だから。
676:名無シネマさん
04/09/11 06:16:03 UlSPq8mL
「翼よあれがパリの灯だ」
NYから大西洋を横断するなら直接つっきればいいのに
なぜ大陸沿いに北上してくのですか?
距離的にも遠回りじゃないですか?
677:日本ではでは党総裁
04/09/11 07:07:34 00xdCcag
>>676
その時点で誰もなし得ていない大西洋無着陸横断飛行
機体トラブル等の不測の事態で不時着になったときのための保険
また、陸標を利用し現在地の確認にも有利
678:名無シネマさん
04/09/11 07:44:20 Hor+2vBX
>>669?
ブレイクダンス、缶 というキーワードでよくわかるなみんな。
悪いが俺にはあのダンスがブレイクダンスには見えないし
あの壷が缶にも見えん。3にそんなシーンあったか考えちまったよ。
679:名無シネマさん
04/09/11 09:48:28 NTkAqcOj
その文章見れば、ムーンウォークの真似して痰壷すっ飛ばす
シーンだって一発でわかるだろ。
680:名無シネマさん
04/09/11 09:55:26 NJgOWgvT
>>676
地球は丸い、平面の地図に直線を引いてもそれが最短コースにはならない。
681:名無シネマさん
04/09/11 10:52:14 VxH294CK
>>676
ちょっと気になったんで調べてみますた
URLリンク(www.melma.com)
まずは、燃料搭載量を増やすためナビゲーターをはずしたこと
(もともと頼りになる代物じゃなかったという話もあります)
>狭い操縦席からは星を頼りに飛行することが難しく、
リンドバーグは推測航法(針路、航程、風圧などから
飛行機の位置を求める方法)で飛行しました。
ということらしいです。
現在のように、管制システムもレーダーもGPSもなしでの
「単独無着陸飛行」は、人の力が頼りだったのでしょう
682:名無シネマさん
04/09/11 13:11:41 fGvKJDrR
他スレにも書いたんだけど後から「ひょっとしたら医学的に正しいのかも」と思い
ここにも書きます
松田優作の「野獣死すべし」のカジノ襲撃シーンで極度の緊張からか銃を握った
右手が開かなくなったはずなのに何故か指を伸ばして札束をしっかり掴んでいる。
しかもその後思い出したかのように銃を握り締め左手で強引に右手の指を伸ばして
銃を手放しています。
明らかにNGと思うけど、もしかして自分の意思では動かないけど無意識に指が動く
事ってあるの?
あと銃の中に入ってた塊は何?あんなにカラカラ音がするもの入ってたら前のオーナー
も気付くだろうし、作動不良の危険もある。何か意味あるの?
グリップの裏を見て歴史ある銃であることを言わんとしているのは判るのだが。
683:名無シネマさん
04/09/11 14:56:09 RUw6aW+p
「ロストハイウェイ」
・ビデオを持っていたのは誰?
・妻を殺した主人公は何処へ?
・「二人で逃げよう」と言った女は何処へ?
質問が多くてすみません。何方かお願いします。
684:名無シネマさん
04/09/11 15:01:47 B6KofIqA
その他をして質問。
よく映画などでヘリコプターのローターを撃ち抜いて落としたりしてるけどあれって本当に出来るの?
あと映画によって乗り物の耐久値って全然違うけど何か根拠があってやってるの?(例:ヘリが弾丸を跳ね返したり簡単に穴が開いて落ちたり、車をぶつけまくったり落としたりしても大丈夫だったり電柱にぶつかっただけで運転手が死んだり)
685:名無シネマさん
04/09/11 16:32:51 qJPaaDjc
>>684
■■■ 質問スレッド@映画板 その19 ■■■
スレリンク(movie板)
686:名無シネマさん
04/09/11 16:49:19 ruuA+Vn6
>677>680>681
おかげさまでスッキリいたしました。
どうもありがとうございました。
687:名無シネマさん
04/09/11 17:07:26 h0ht9yIh
URLリンク(gc.kls2.com)
これを見れば分かるけど、ニューヨークからパリへの最短コース(大圏コース)は
北米大陸の東岸をかすめて飛ぶ。緯度の線に沿って大西洋横切ったらかえって遠回り。
688:名無シネマさん
04/09/11 17:22:12 ruuA+Vn6
>>687
ホントだ、すげー!
普通に最短距離で飛んでただけでしたか。
自分の無知さを知りました。
689:名無シネマさん
04/09/11 17:37:00 3vcT4zrt
>>683
>>502、>>503を参照したうえでお読みください。
・あのビデオは、「レネエ殺害」についてのフレッド自身の「記憶」を象徴であり、実体
のあるものではありません。フレッドにとって「思い出したくない記憶」であると同時に
「ありのままの記憶」であるため、彼の嫌いな「ビデオ・テープ」の形をとっています。
なので、ビデオを持っていた人物は、敢えていうならフレッド自身です。
・フレッド自身は、レネエ殺害後、逮捕され、死刑判決を受けて、死刑囚房に収監中
です。
・アリスは、フレッドが「ピート」という別人格を作って逃げ込んだ妄想のなかで、レネ
エをモデルにして彼が作り上げた実際には存在しない人物です。フレッドの妄想が
最終的に崩壊した時点で、アリスも消えてしまいました。
690:名無シネマさん
04/09/11 18:05:37 W3DUUIk6
すみません、最近映画に興味を持ち始めたもので詳しくないのですが、
昨日「笑う伊右衛門」を見ました。
それで、最後らへんのシーンの
「全ての始まりは・・・」(又市)
「分かって折る伊。又左衛門殿は岩を誰にも渡したくなかったが(から?)
―俺がもろうた」
というやりとりの解釈ができません。
又左衛門は渡したくなかったのにどうして岩に婿入りさせたのでしょう。
あと、赤子か殺されてましたが殺したのは岩でしょうか。
全体的な話は分かったけれど細かい部分の設定が良くわかりません。
(質問スレでスレ違いだったので誘導してもらいました。
マルチになってしまってすみません)
691:名無シネマさん
04/09/11 19:06:24 63dYnnl3
>>684
>その他をして質問。
>よく映画などでヘリコプターのローターを撃ち抜いて落としたりしてるけどあれって本当に出来るの?
ヘリコプターの種類と、銃(弾も込み)の性能では、可能だそうだ。
でかい乗り物だと難しいけど、乗用車ぐらいのものなら、可能だそうだ。
あとは、射撃の腕と、射撃手の知識、運と演出。
>あと映画によって乗り物の耐久値って全然違うけど何か根拠があってやってるの?
>(例:ヘリが弾丸を跳ね返したり簡単に穴が開いて落ちたり、車をぶつけまくったり落としたりしても大丈夫だったり電柱にぶつかっただけで運転手が死んだり)
弾丸で言うなら、種類や当たり方でまったく効果が違う。
第二次世界大戦頃の弾丸は体内に残るように意図されていることが多かったが、
ベトナム戦争後は貫くことを意図するように。(理由は殺すより、重傷の方が救助の手がかかる分、戦力が減るから)
ただ転んだだけで、人は死ぬこともあるのと、同じでしょ。
要は、リアリティを持たせるかとか、いろんな理由で、演出で選ぶ。
映画の表現を現実と思い込むのは危険。参考にはなるけど。
692:名無シネマさん
04/09/11 19:18:45 RUw6aW+p
>>689
なるほど…
さすがディビッドと言った感じの映画ですね。
これで今日も熟睡できそうです、ありがとうごさいました。
693:名無シネマさん
04/09/11 20:02:52 aZGO99Mm
>>690
小説からです。ネタばれが沢山含まれています。要注意。
又左衛門は誰にも岩を渡したくなかったので、岩に毒を盛りました。
そのせいで、岩はあんな姿になったのです。
そんなことになれば、誰も婿にはこないだろうという目論見でしたが、
それをものともしない伊右衛門にとられてしまいました。
また、赤ん坊は、母親が殺しました。邪魔だったからです。
赤ん坊が死んだとき、岩はすでにこの世にいませんでした。
赤ん坊さえいなければ、伊右衛門が自分をつれてどこかへ逃げて
逃げてくれると思っていたようですが、かないませんでしたね。
694:690
04/09/11 23:09:20 W3DUUIk6
>>693
回答ありがとうございます。
正直凄くびっくりしました。
京極氏の小説はほとんど読んでるんで映画化するってことは京極氏独特の
ややこしさ(というと語弊をまねきそうですが)とか伏線のない作品なのかな、
と思っていたら違ったんですね。
それにしても疑問の答えが読み取れなかったのか、描写が足りなかったのか・・・。
何にしても疑問に思ってたことが解決してすっきりした気分です。
本当にありがとうございました。
695:名無シネマさん
04/09/12 06:38:15 l0I0jcte
URLリンク(www.movie-faq.com)
>BHDで人物名は忘れたんですが落ちていた「手」を拾っている人がいたんですが
>あれはなぜ拾ったんですか?
とあって
> 仲間は必ず連れて帰る、体の一部であっても、ということ。
と回答されていますが、実際のところは「なんとなく拾った」ということらしいです。
696:名無シネマさん
04/09/12 08:20:04 GZvvbnHI
>>627
過去にも同じ誘拐を繰り返しているのは、目標額があったからだと思います。
ケビン・ベーコン(役名忘れてしまいました)は、今回の身代金を得たら海外へ
逃亡する計画だったのです。毎回の誘拐時に、被害者が黙って支払う金額しか
奪わないため、数回重ねないと目標額に届かなかったのだと…。
私は原作を読んでから映画を観たのですが、けっこう映画ってカットされていて
わかりづらい部分が多いですよね。しょうがないことなんでしょうけど。
697:名無シネマさん
04/09/12 11:33:57 BuCaQIP4
ディズニー映画 「アトランティス」で質問です。
マイロが来るまでは、文明が滅亡しかけていたのに
(でもクリスタルはちゃんと存在している)
クリスタルと合体したキーダがさらわれて
ちゃんと戻ってきたら、文明が復活した理由がわかりません。
話と個性的なキャラクター揃いで好きなんだけど、
最後のところがつっかかる・・・
698:名無シネマさん
04/09/12 12:19:36 1vz8K7Vr
「ファイトクラブ」の質問。
まとめを読んだけど、いまいち分からないところがあるので。
タイラーのいるビルも爆破されるのではないの?
だって映画の最初の映像急降下シーン後に爆弾チクタクしてるじゃん。
それに後半でノートンが解除したけど、その後ブラピが爆弾のことで
一瞬もぞもぞする映像も映ったし。
だから最後は主人公達も死んでハッピーエンドと思うのだが。
699:名無シネマさん
04/09/12 12:58:15 54a5XW3k
>>682
もう一度、映画をよく見ろ。
右手を開こうとしたが開かなかったので、拳銃を握ったまま札束を懐へ入れようとしている。
しかし、そのままだとうまくいかないので、強引に指を伸ばして拳銃を手放しているんだ。
だから矛盾点はないぞ。
その後の拳銃の中の塊だが、あれは歯らしい。
公開当時の雑誌バラエティーの記事を読んだ記憶では、
あの拳銃は年代物で、本当に歯が入っていたので、珍しいからそのまま映画に使用した。
拳銃のグリップの裏に
「最後の狙撃者 T・M 1899.10.9. プレスコット アリゾナ」
と英語で刻まれているのも本物。
拳銃は、テクニカルアドバイザーのトビー門口の持ち物だ。
トビー門口は、カジノで最初に撃たれる男を演じている。
そう、優作はカジノでトビー門口から、あの拳銃を奪って手に入れたわけだ。
700:名無シネマさん
04/09/12 13:11:56 P2eS/4R4
このスレとは別に
【新作】あの映画のココがわからない【限定】
とか作っても需要ないかな?
それぞれの専用スレは流れが速すぎて質問しづらいし、
どうせ観たことない映画についてはこのスレでも読まないと思うから、そんなに混乱しないと思うんだけど…
新作の定義についてはこのスレの>>1を使えばうまく区別できると思う。
701:名無シネマさん
04/09/12 13:40:29 IDpQyM8w
新作ネタバレの注意をスレタイトルに入れるといいんじゃないかな。
問題は、見るときに、他の新作のオチが目に入る時だが、
タイトルを返答にも、入れてもらえば、検索で見ていく方法で、
多少は回避できるのでは?
702:700
04/09/12 13:51:38 P2eS/4R4
>>701
観たくない作品のネタバレについてだけど、
それはこのスレにも言えることだから問題ないんじゃないかなぁ…と思っています。
このスレ→古い映画のネタバレを読む可能性あり
新作専用→新しい映画のネタバレを読む可能性あり
ってのは同じじゃないのかなぁと。
私自身は、このスレ読んでるときでも知らない作品の名前が出た瞬間に読み飛ばせているので。
それとも、このスレ読む時点で古い映画のネタバレについては諦めてる人が多いのか…
そうだとしたら、新作専用スレに人が集まらない可能性があるけど。
703:名無シネマさん
04/09/12 14:05:06 3XfXu+RM
>>702
そんなこと言ってたらこのスレは成り立たん
704:名無シネマさん
04/09/12 16:58:06 uiPfQlZB
新作は映画作品・映画人板の方に専用スレがたつからこっちは要らないのでは?
705:名無シネマさん
04/09/12 17:44:47 PmOJkqUb
>>702
これから、観にいく作品のネタバレを観る可能性があるのは、
映画館に足を運ぶエネルギーを失わせる。
ビデオで見るのとの違いがだいぶあると思う。
作品スレだと観てる人だけだが、質問スレだと、専門知識や、新たな視点も入る気はするけど。
ここのスレでも、返答にも作品名書いてくれるといいのにと提案。
706:名無シネマさん
04/09/12 18:08:11 KEt0BTcl
インデペンデンスデイ
ウィル・スミスが捕まえたエイリアンを解剖すると
中に小さいエイリアンがいます。
そのエイリアンがアーマー?みたいなのつけて
UFO操縦してるんですか?
マトリックス リローデッド
モーフィアスは1作目ではエージェントにボコボコされてたのに、
リローデッドのトラックの上の戦いでは相手は改良版?なのにかなり互角に戦っていますが、
あんなに強くなった理由がわかりません。
707:682
04/09/12 18:28:33 vd5ySI/+
>>699
レスさんくす
銃の件は大変参考になりました
でもって何度見ても札を掴む時に指が伸びてるのですが・・・
まあ気にしなけりゃいいか
708:名無シネマさん
04/09/12 18:38:58 07SKT0iD
>>706
マトリックスの方だけ。
ネオが強くなったのを見て、強くなった。
そんなこと、言ってたでしょ。
マトリックス内では、イメージ出来れば、可能になるって。
709:名無シネマさん
04/09/12 18:51:36 07SKT0iD
>>709
MIBじゃないよね?
710:名無シネマさん
04/09/12 19:03:51 07SKT0iD
訂正
× >>709
○ >>706
711:LA コンフィデンシャル
04/09/12 19:07:08 Y73KhSwZ
LA Confidential 見ました。
バドのこと、
「意外に馬鹿じゃない」をいう場面があるんですけど。
第一回目は、鑑識課のおじさんが、主人公たる警部補殿に言う場面です。
この意味なにですか。
すでに解決済みとされている問題、でも、本当は違うんだということを
「バドは、感じている」ということで、馬鹿でない、と言っているんだと思うけど
あってますか。
それとですが、鑑識課のおじさんは、
俺は、解決済みという事件も、実は解決でないという裏を知り尽くしているという
含みというか、大前提があるみたいですね。
警察官の出世とか、手柄とかに無縁のポジションということで、
それらを冷静に見ている、そういうことがあるということでしょうか。
712:名無シネマさん
04/09/12 19:11:51 07SKT0iD
LAコンフィデンシャル、東京の10chで今日夜やるから、
答えも出るべ。
わしの疑問。
すごい瑣末ごとなのだが、10日間で男にふられる方法で、
マシュー・マコノヒーが、彼女の作ったサンドイッチを食べる時、
「いただきます」って言ってるように聞こえるんだけど、
言ってるとしたら、日本語で言う意味ってあるのかな?
例えば、カッコ受けるとか、流行ってるとか、嫌味とか。
言ってなかったとしたら、なんて言ってるのかな?
英語で「いただきます」って、なんて言うの?
713:LA コンフィデンシャル
04/09/12 19:16:42 Y73KhSwZ
第二回目は、
リンのところで、エッチするところです。
バドを尾行していた二人は、
この様子を見て、「バドも馬鹿ではないな」と言いますが、
これがさっぱりわかりません。
女性を救うだけではなくて、暴行や強姦から守るばかりで、
自分は指一本触れないという石部金吉ではなかったか。
女性を愛する(エッチする)ということも知っているのか、
という意味でしょうか。さっぱりわかりませんです。
714:名無シネマさん
04/09/12 19:29:24 cmC4fvC/
>>712
>英語で「いただきます」って、なんて言うの?
英語には「いただきます」「ごちそうさま」に対応する言葉はないはずです。
715:名無シネマさん
04/09/12 19:39:19 V5PU0+bK
>>713
「警察官としての役得を見逃さない
ずる賢いヤツだ」
という意味での「馬鹿ではないな」
だと思います
716:LA コンフィデンシャル
04/09/12 19:43:16 Y73KhSwZ
715
そうですか、たしかに。
ありがとうございました。
717:日本ではでは党総裁
04/09/12 19:45:28 uEvdnpWW
>>711
だいたいそんな感じでいいかと
「暴力にものを言わせる粗暴な筋肉バカじゃ無いんだね。
刑事の"嗅覚"もちゃんと持ってるじゃん」
718:LA コンフィデンシャル
04/09/12 19:45:47 Y73KhSwZ
また質問してしまいますが、
リンの家?ですか、
あれは居住用兼仕事場ということでしょうか。
あれが、アメリカにおける高級娼婦の仕事場なんでしょうか。
一人で住んでいるのかなぁ。自分でご飯とか作るのかなぁ。
そして、窓があって、外から写真取れるようになっていますね。
これは、実態には合わないのかな。
719:700
04/09/12 19:57:36 P2eS/4R4
>>705
このスレでも「ビデオ借りるエネルギーを失わせる。」
ってことにもなる気もするけど…(屁理屈?)
このスレの批判をしてる訳じゃないんで、>>701を考慮に入れてとりあえず立ててみます。
集まらなかったらそれまでだったということで。
720:名無シネマさん
04/09/12 19:59:13 3XfXu+RM
>>706
> インデペンデンスデイ
> ウィル・スミスが捕まえたエイリアンを解剖すると
> 中に小さいエイリアンがいます。
> そのエイリアンがアーマー?みたいなのつけて
> UFO操縦してるんですか?
そうです。
頭脳ばかり発達して体が退化したみたいなこと言ってなかったけ?
721:日本ではでは党総裁
04/09/12 20:04:50 uEvdnpWW
>>718
>あれが、アメリカにおける高級娼婦の仕事場なんでしょうか。
そんなこと分かるような人がココで「そうだよ」とか書くと思う?
普通に考えれば、
女性一人のところに客を呼び込むようなスタイルで商売をするのは得策ではないでしょう
商品を傷つけられる様な事態になりうる時に
用心棒の一人ぐらいいなけりゃ困るでしょうし(金もかかってるんだし)
それなら娼館で客を集中させるか、
無店舗で用心棒に送迎兼任させるのでは?
>窓があって、外から写真取れるようになっていますね。
元締めとゴシップ誌の編集長(だったよな? デビートの役)が繋がってて、
「まっとうな」売春業以外に脅迫する様に盗撮するためもありそうだね
722:名無シネマさん
04/09/12 20:09:47 Pe1eUtXl
ピーターフォーク主演の「名探偵登場」。
結局最後の展開が分からない。
犯人は誰だったの?誰か教えて。
723:700
04/09/12 20:13:39 P2eS/4R4
【ネタバレ】新作映画のココがわからない【注意】
スレリンク(movie板)
立てました。
考慮すると言っておきながら>>701の内容を>>1に書き忘れたので、微妙な感じになってしまいましたが_| ̄|○
724:名無シネマさん
04/09/12 20:48:43 cmC4fvC/
>>722
あれは真面目に犯人が誰なのかを推理するのが目的の映画ではなく、
推理小説の名探偵物に対する皮肉なので、犯人が誰かというのを
気にするのは人生の無駄です。
725:名無シネマさん
04/09/12 21:14:35 pkCSGVS2
今日やってた TVK映]「金髪の草原」 のラストシーンについて
女の子の「飛べ」発言はジジイに対する愛情ですか?
実況で説明されても納得できなかったので質問
726:名無シネマさん
04/09/12 21:23:04 X+223GNh
>>720に追加すると、寄生しているような状態です。
ID4はこれまでの宇宙人遭遇の映画や目撃談を巧みにパロった映画で、
小人型宇宙人の話や長身のヒョロヒョロした宇宙人の話を
両方詰め込んだらあーなっちゃったというわけ。
727:名無シネマさん
04/09/12 21:43:22 KEt0BTcl
みなさんレスどうもです。
それではあの科学者たちは小さいエイリアンの存在を知ってたんですか?
728:名無シネマさん
04/09/12 21:43:50 Pe1eUtXl
>>724
レスありがとうございます。
ちなみに映画の最後に笑いながら出てくる犯人らしき登場人物は何なのですか?
729:名無シネマさん
04/09/12 22:16:47 +mCon+6v
>>727
映画を見ていればわかったと思いますけど、
以前に宇宙船が墜落し、宇宙人は解剖されています。
ということで、宇宙人がスーツみたいなのを着ていて、
中に本体があることはことは知っていたわけです。
730:名無シネマさん
04/09/12 22:28:00 uaJkLHUk
「パピヨン」
宝石くれた部族は一晩で何処へ消えたの?
731:名無シネマさん
04/09/12 22:39:53 KEt0BTcl
>>729
ありがとうございました。
記憶がとんでるみたいなのでまた見てみます。
732:名無シネマさん
04/09/12 23:17:06 01UH0AS5
>>728
だれも殺されていなかったとみせかけて、
じつはメイドが犯人でしたというオチでよろしいかと。