真田太平記 その五 at KIN
真田太平記 その五 - 暇つぶし2ch2:名乗る程の者ではござらん
05/01/29 02:45:41
2

3:名乗る程の者ではござらん
05/01/29 03:23:33
向井佐平次ただいま到着 記念書き粉

4:名乗る程の者ではござらん
05/01/29 03:25:34
1殿、築城オツでござりまいた
恐悦至極に存じ奉りまする。


5:名乗る程の者ではござらん
05/01/29 03:43:02 V3Pv4UIa
かやわはさあたなかわはさなかなやあたやなかやわはさあたなかわはさなかなやあたやなかやわはさあたなかわはさなかなやあたやなかやわはさあたなかわはさなかなやあたやなかやわはさあたなかわはさなかなやあたやなかやわはさあたなかわはさなかなやあたやな

6:名乗る程の者ではござらん
05/01/29 08:00:34
このスレは次スレと言われるが(ry

7:名乗る程の者ではござらん
05/01/29 09:31:33
茶化してないで長谷川杉本主馬教えてくれよ~

8:名乗る程の者ではござらん
05/01/29 10:01:06
鉄砲隊の指揮してたのだよ

9:名乗る程の者ではござらん
05/01/29 11:32:51
池波正太郎 いけなみしょうたろう 1923~90

 昭和期の小説家・劇作家。東京に生まれる。小学校卒業後株屋の店員となり、
戦後は都庁に勤務するかたわら、新国劇の脚本や小説を執筆。
信州松代の真田家へ潜入した隠密の運命をえがいた小説「錯乱」(1960)で、
直木賞を受賞した。時代小説にすぐれ、
「鬼平(おにへい)犯科帳」(1967~90)などのシリーズものはテレビ化されて話題をよんだ(→ 鬼平)。
ほかに長編「真田太平記」(1974~83)がある。
浅草生まれの庶民性や、酒や食べ歩きのすきな人柄が作品の中にはにじみでている。

Microsoft(R) Encarta(R) Reference Library 2003. (C) 1993-2002 Microsoft Corporation. All rights reserved.

10:名乗る程の者ではござらん
05/01/29 12:01:44
恩田木工 もく モク 杢 

11:名乗る程の者ではござらん
05/01/29 12:58:16 OebfsH+M
浅草生まれの庶民性や、酒や食べ歩きのすきな人柄が作品の中にはにじみでている、といわれるが俗(ry)

12:名乗る程の者ではござらん
05/01/29 19:47:15
前スレ984
>真田家のあと上田城主となった仙石家
あのマンガの主人公の子孫だってね。

13:名乗る程の者ではござらん
05/01/29 20:30:20
>>12
あの漫画の主人公?

14:名乗る程の者ではござらん
05/01/29 21:13:01
これです。さっきはググルのが面倒でテキトーに書いてしまった。

時は戦国時代。美濃・斉藤家の家臣、仙石権兵衛秀久(センゴク・15歳)は、落城寸前の稲葉山城にいた。
敵は覇王・織田上総介信長!! 陥落していく城のなかで、恐怖に打ち震えながら、茫然自失となる。
だが、センゴクは幼馴染み・侍女のお蝶とある約束をする。
センゴクはその約束を守るために、織田軍団に囲まれた陥落間近の城からの決死の脱出を試みる。
果たして生き残れるのか!?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

15:名乗る程の者ではござらん
05/01/30 00:47:18
スレ立て乙です>1

前スレがもよで埋まっててなんか笑えた

16:名乗る程の者ではござらん
05/01/30 01:07:52
今日録画したのを見たんだけど、
佐助の中の人、城内(鉄砲射撃)と城外(大助と共に出撃)の
両方にいたよね??

17:名乗る程の者ではござらん
05/01/30 01:43:13
>>16
草のモノですから。

18:名乗る程の者ではござらん
05/01/30 03:43:10
>14あの漫画、帯の文句に釣られて1、2巻まとめて買ったが買って後悔した。
まだ連載続いてんの?

19:名乗る程の者ではござらん
05/01/31 22:42:24
おい!おまえら
お江タンは今まで数々のコスプレを披露してくれたわけだが、どれが一番ハァハァした?
俺は『家康襲撃』のときの恰好だな。ちなみにあれなんつうの?


20:名乗る程の者ではござらん
05/02/01 01:08:57
>>19
ごめん、幸村と温泉に入るお江たんが最高。

若いし、まだピチピチ。
あの頃のお江たんに会いたい。

21:名乗る程の者ではござらん
05/02/01 01:33:37
俺は最近のハチマキ&赤甲冑だな。

22:名乗る程の者ではござらん
05/02/01 13:05:23
与助に犯されたときの縛られたお江タン

23:名乗る程の者ではござらん
05/02/01 13:19:18
お江って綺麗だし色っぽいけど、鼻の穴でかくね?

24:名乗る程の者ではござらん
05/02/01 13:32:17
美緒様にはかなうまい

25:名乗る程の者ではござらん
05/02/01 14:15:52
真田枠の後は役所版武蔵だと思ってたのに
「天皇の世紀」だと。

26:名乗る程の者ではござらん
05/02/01 19:06:58
WOWOWでなにやら真田のアニメが始まるらしいね。

27:名乗る程の者ではござらん
05/02/01 22:37:35
銀河英雄伝説なアニメでしょ。

28:名乗る程の者ではござらん
05/02/02 20:10:22
前スレの「お江タン」集計

文中に「お江」が入っているレス      110レス(全レスの11%)

そのうち
「お江タン(タン)」                 42レス
「お江たん」                    18レス

他に「くららタン」も2レスありますた。

29:名乗る程の者ではござらん
05/02/02 20:30:12
GJ

30:名乗る程の者ではござらん
05/02/02 22:28:57
前スレの俺のカキコ        27レス(2.7%)

文中に「お江」が入ってるレス   4レス(お江率14.8%)

お江率のさらなる向上に努めます!

31:名乗る程の者ではござらん
05/02/03 01:10:33 lKvisvR6
山中俊房(佐藤慶)、山中長俊(戸浦六宏)の大島渚傘下コンビの重厚な演技がよい。
関ヶ原前夜、家康直轄軍が美濃長良川渡河中に、不意に真田の刺客が襲い、家康の身代わりとして長俊が相撃ちで果てると、
俊房は敵の骸を悔しそうに何べんも玩弄していた。

32:名乗る程の者ではござらん
05/02/03 08:27:29
信行ったら、母親は公家なのにお通屋敷で緊張しまくり(笑)。

33:名乗る程の者ではござらん
05/02/03 08:36:18
幸隆キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

34:名乗る程の者ではござらん
05/02/03 09:03:51
弾正幸隆様かあ。
なんか名前が出たとたんドキドキしたよ。
武田信玄公の懐刀。
上杉謙信に、智謀では我は真田に劣ると言わしめたお方。
「武田信玄」の幸隆も好きなのだが、咄嗟に思い浮かんだ顔は、肖像画の鬼弾正と呼ばれたあのお顔だった。

35:名乗る程の者ではござらん
05/02/03 10:00:08 kvwsewPu
nhkの時代劇には竹下景子必ず出てくるな

36:名乗る程の者ではござらん
05/02/03 11:43:32
お通タンは、実在の人物なのでしょうか。

37:名乗る程の者ではござらん
05/02/03 14:50:43 7NPNDMJu
ああ、幸村が羨ましいぃ
お江タンを参謀に常に寄り添い
ああ、お江タン・・ あの瞳で見つめれたら・・もぉ堕ちるよ何処までも・・
お江タン(*´Д`)ポワワ


38:名乗る程の者ではござらん
05/02/03 21:10:11
>>36
だよ。
しかも、信之の二男・信政は2代目お通(お通の娘か?)との間に
信就という子を設け、この信就の子・信弘が真田家4代目当主となっている。


兄は弟を、弟は兄を
ともに想い、そして自らが果たせぬ夢を託す


今宵も泣いてしもうた

39:信之、晩年年表
05/02/03 21:44:25 34HrL9ZJ
1614年(49歳) 大坂冬の陣。
1615年(50歳) 大坂夏の陣。
1617年(52歳) 信吉が3万石にて沼田にて分家。上田に移る。
1620年(55歳) 小松殿死去。
1622年(57歳) 上田より松代へ転封。
1634年(69歳) 信吉死去。信吉の長子・熊之助が沼田藩相続。
1637年(72歳) 熊之助死去。信政が2万5千石にて沼田藩相続。信吉の次子・信利にも5千石が与えられる。
1657年(92歳) 信之、信政に松代藩を譲り隠居。信利が沼田藩主に。
1658年(93歳) 信政死去。信政の末子・幸道と沼田藩主・信利の間で相続争いの末、幸道が松代藩相続。
           信之死去。享年93歳。
1681年      信利の悪政により領民が幕府に直訴。沼田藩改易。祖祖父・昌幸が1580年に攻略した沼田の地を失う。

40:名乗る程の者ではござらん
05/02/03 21:59:45 nZVZx+2U
URLリンク(sanadasandai.hp.infoseek.co.jp)
信之は死ぬまで苦労しっぱなしの人生だった


41:名乗る程の者ではござらん
05/02/03 22:00:11
93歳ってのは凄いな。
この時代の人間としては奇跡に近い。

42:名乗る程の者ではござらん
05/02/03 22:20:03 oRYb+MUx
小野のお通は実在ですよ

43:名乗る程の者ではござらん
05/02/03 22:21:47
晩年の信之の活躍は、同じ池波の「獅子」で読んでくれよな

44:名乗る程の者ではござらん
05/02/03 22:22:47
黄金の日々と真田太平記と両方に竹下景子がでてくるけど、黄金の頃って
20代前半か?ちょっと田舎っぽいけど可愛い。

45:名乗る程の者ではござらん
05/02/03 22:50:01
いま黄金の日日と真田太平記を同時進行で見てるんだが、
もうなにがなにやらだな。
ほぼ同時代だしキャストもかぶってるし。

46:名乗る程の者ではござらん
05/02/03 23:47:05
>>45
どちらも最高だよ。
初めて見た昔のドラマだけどそれ以上に脚本?と役者の演技力が素晴しい!
毎日の黄金と週一の真田を見るのが楽しみで仕方ない。
これで放送が終わったあとの方が怖い。

47:真田幸隆年表その①
05/02/03 23:53:39 34HrL9ZJ
1513年( 1歳) 信州小県に生まれる。幼名:二郎三郎。通称:源太左衛門。
1537年(25歳) 長男:信綱生まれる。
1541年(29歳) 武田晴信、諏訪頼重、村上義清連合軍と戦い敗北(海ノ口の戦い)。
           上州へ逃亡。羽根尾城主・羽尾幸全(幸隆の妻の父?)を頼る。
           三男・昌幸生まれる。

  この間に信州に復帰。後、武田晴信に仕える。

1546年(34歳) 内山城攻略。
           岩尾城(?)攻略。
           (家来を村上義清に近づけさせ、義清に共に真田の城を乗っ取ろうと村上軍500人を岩尾城へ引込み全滅させる)
1547年(35歳) 志賀城攻略。
1548年(36歳) 上田原合戦に参加。村上義清に大敗する。
1550年(38歳) 晴信より小県郡諏訪(現上田市諏訪形)に1000寛文の領地を与えられる
           武田晴信、村上義清の砥石城を攻めるが大敗(砥石崩れ)。
1551年(39歳) 謀略を駆使して砥石城攻略。真田郷など本領を回復する。
1553年(41歳) 第一次川中島合戦に参加。
           (深手を負い危うい所を家来に助けられる)
           信州小県郡秋和領(現上田市秋和)と引換に、三男・昌幸を甲府へ人質に出す。


48:名乗る程の者ではござらん
05/02/03 23:54:29 vaPjtGsA
小野のお通との愛、、、なんか興味あるな。
このエピソード読んで信之好きになった。
真田太平記12巻「雲の峰」のエピソードだけでドラマ化してほしいな。

49:真田幸隆年表その②
05/02/03 23:55:06 34HrL9ZJ
1555年(43歳) 第二次上田合戦に参加。
1556年(44歳) 雨飾城を攻略。城代を務める。
1557年(45歳) 第三次上田合戦に参加。
1559年(47歳) 武田晴信が出家し信玄を名乗る。幸隆も出家し一徳斎を名乗る。
1560年(48歳) この頃、海津城(後に孫:信之の居城となる松代城)の普請に参加。
1561年(49歳) 上野国攻略を開始する。
           第四次上田合戦に参加。別働隊として妻女山を攻める。
           (三男・昌幸が初陣する)
1563年(51歳) 内応工作等にて義父:羽尾幸全らを騙し、岩櫃城攻略。岩櫃城を拠点とする。
1565年(53歳) 岳山城主:池田佐渡守(後の昌幸の重臣)を内応にて勧誘し岳山城攻略。
1566年(54歳) 箕輪城主:長野業正を流言工作等にて孤立させ、信玄率いる2万の兵にて箕輪城攻略。
           (孫:信之が生まれる)
1567年(55歳) 上州白井城攻略。箕輪城に入る。
           (孫:信繁(幸村)が生まれる)

  病気がちとなり、長男:信綱に家督を譲り、二男:昌輝が信綱を補佐する。

1573年(61歳) 武田信玄、信州伊那郡駒場にて病死。
1574年(62歳) 砥石城にて病死。享年62歳。その亡骸には歴戦の傷が35箇所もあったという。

50:訂正
05/02/03 23:58:07 34HrL9ZJ
第二次から第四次までの「上田合戦」は、「川中島合戦」の間違いだね

51:名乗る程の者ではござらん
05/02/04 00:18:06
信之と大助の会話シーンで流れていたBGMに激しく興を削がれた。
出だしのコミカルな旋律が、全くと言っていいほど場面に合わないと思うんだが


52:名乗る程の者ではござらん
05/02/04 02:48:16
>>51
確かにあの場面でには合っていないような感じが…

既出だが、第25話「家康襲撃」、
お江が長良川の舟橋上で家康を襲撃する時のBGMは良かった。

あと、あら探しするなと言われそうだが、
今週話の40分過ぎ、伏見真田屋敷の縁側に座る信之と滝川三九郎のシーンを
少しずつズーム撮影するところで、カメラマンさん、少しだが慌ててカメラを右に動かしている。
思わず笑ってしまった。


53:名乗る程の者ではござらん
05/02/04 07:45:25
如才ない銀座のホステスに篭絡された田舎の中小企業の社長みたいだった…

54:名乗る程の者ではござらん
05/02/04 10:19:33
>>53
うまい例えっすね

多趣味で、しかもそれぞれにおいて造詣が深く、国のトップレベル連中での
社交界にも顔がきき、美人。
こんなスーパーレディの役を、当時、池波は竹下景子でも『役不足』として
不満だったらしい。
まあ、代わりに誰それがいいってことではなく、誰もやれる人がいないって
ことらしいけど。

55:名乗る程の者ではござらん
05/02/04 10:47:41 mU87XjrN
真田工業株式会社

代表取締役社長 真田信之


56:名乗る程の者ではござらん
05/02/04 14:01:27
>>54
女海原雄山?

57:名乗る程の者ではござらん
05/02/04 14:14:52 kvMn26DQ
で、これはDVDとか総集編とか出ないのか?

58:名乗る程の者ではござらん
05/02/04 14:36:45
>>54
それを言うなら「役者不足」。

確かに竹下景子は才女と言うイメージも美女と言うイメージもないな。
どちらかと言うと純朴な可愛いイメージ。
所謂和久井映見系の「お嫁さんにしたい女優」だったんでしょ。

59:名乗る程の者ではござらん
05/02/04 17:47:20
いくらんなんでも和久井と一緒にしちゃ三択の女王に失礼

60:名乗る程の者ではござらん
05/02/04 19:02:11
この竹下景子、肥って老けて見えるから残念。
銀座のママ風の貫禄をつけるため?

61:名乗る程の者ではござらん
05/02/04 20:44:28
お梅タン 俺より年上だった・・・・・

原彩子(ハラ アヤコ)
本名:糸日谷朗子
生年月日:1971年4月5日生まれ 33歳 (牡羊座)
サイズ:不明
血液型:不明
所属:劇団ひまわり


62:名乗る程の者ではござらん
05/02/05 21:48:12
お市

桂川冬子(カツラガワ フユコ)
本名:不明
生年月日:1975年12月27日 29歳
サイズ:不明
血液型:不明
所属:劇団ひまわり→ALIVE Agency

「翔ぶが如く」にも出演している
後に声優に転向したらしい




63:名乗る程の者ではござらん
05/02/06 15:10:52
向井佐平次 木之元亮

って1人でクレジットされたのは今回が初めてだったよね。
あまり出番無かったけど。(ちなみに前回はセリフも無かった。)

俺この人すっかり気に入っちゃった。いい演技してると思う。

64:名乗る程の者ではござらん
05/02/06 16:47:26
今更だけど、関ケ原でもし西軍が勝ってたら真田家は幸村が継いでたの?

65:名乗る程の者ではござらん
05/02/06 17:21:47
信幸が沼田へ分家に出た時点で、本家の嫡男は幸村になってるはず

一説によると、信幸、幸村兄弟は朝鮮出兵の後に同時に叙任を受けているが
官位がともに従五位の下なのに対し、官位が信幸の伊豆守より幸村の左衛門佐のほうが
若干格上なのは、そういう事情を配慮しているのではとも言われている。
(たんに、秀吉が信幸より幸村の方を気にっていたので、がんばって良い官職をつけてやったという説も)

66:名乗る程の者ではござらん
05/02/06 19:38:46
それにしても幸村は、あの世で秀吉に「源二郎、ようやった」と褒められたんだろうな

67:名乗る程の者ではござらん
05/02/06 20:39:57
そもそも、昌幸は何で信之を分家に出したのかね?
本来なら嫡男が家を継ぐべきだと思うのだが。

68:名乗る程の者ではござらん
05/02/06 20:41:55
この時点で既に豊臣と徳川の対立を予想し、家の存続を考えていたんだろうか。

69:名乗る程の者ではござらん
05/02/06 21:42:59
前スレでもあったけど
昌幸が信幸を分家に出したというより
秀吉により、強制的に分家に出さされたというのが正しいような
家康の娘婿の信幸より、自分の息のかかった幸村に継がせたかったのでは
既にあの当時、昌幸の一存で勝手に家督を譲ったり、
分家に出したりという事は出来なかったと思う

70:名乗る程の者ではござらん
05/02/07 03:54:40
>>69
なるほど。
真田家が生き残ったのは信之の能力かな。
なんでも、真幸のおかげにしたら渡瀬が可哀相だな。

71:名乗る程の者ではござらん
05/02/07 15:09:01
日曜日見逃した…。昼間っから酒かっくらって寝ちまったよ。
どなたかあらすじお願いします。

今まで毎回見てたのになあ。

72:名乗る程の者ではござらん
05/02/07 16:10:37
信之と幸村の再開

73:名乗る程の者ではござらん
05/02/07 17:21:24
第39回『兄弟再会』
●慶長19年12月12日、東西和議により総濠埋め立て・真田丸破却。
●元和元年正月大坂城二の丸にて幸村、三九郎から信之との面会を勧められ承諾。
 同じ頃伏見真田屋敷、信之は慈海から話を聞く。
●幸村、大助と共に彦根へ移動。草の者の忍び宿で妻子とのつかの間の逢瀬。
●1月7日小野お通邸、信之は幸村を待つ間お通にハァハァ。幸村到着15年ぶりの対面、
 途中から右近と大助も加わる。信之は大助に弾正幸隆からの刀を与え、幸村は右近に
 昌幸の形見の脇差を与える。程なく面会終了
●大坂城にて幸村は左平次に、信之が左平次の出奔を許したこと、もよとはるが小松殿に
 可愛がられて暮らしていることを伝える。左平次はそれを聞き号泣。
●三河岡崎、鷹狩を楽しむ家康の元へ慈海からの連絡「会見不首尾」
●伏見真田屋敷、信之は雪景色を眺めながら幸村との今生の別れを確信する。
>>71
もう見逃すなよ

74:名乗る程の者ではござらん
05/02/07 18:15:01
おっ、久しぶりのあらすじマン現る。
乙です。

75:名乗る程の者ではござらん
05/02/07 19:47:42
信之も後に、長男の信吉に沼田を継がせて分家とし
本家の嫡男は次男の信政にしているが
これは信吉が、小松殿の子ではないかららしい
信之は小松殿を正室に迎える少し前、叔父(昌幸の長兄)信綱の娘を嫁にしていて
その娘との間に生まれたのが信吉である(この娘は信吉出産後すぐ亡くなってしまったようである)
真田の家系からすれば信吉の方が遥かに血統が良いのだが
時の権力者である家康の養女との子を蔑ろにする訳にもいかず信政を本家の嫡男としている

ただ信之は正真正銘、昌幸の正室山手殿との長男であり
分家に出されたのは異例だと思う。

76:名乗る程の者ではござらん
05/02/07 20:52:50
>>75
近親相姦(;´Д`)ハァハァ

77:名乗る程の者ではござらん
05/02/07 21:04:41
会話の途中で信之が突然立ち上がり、戸を開いて庭を眺めながら語りだすシーンを何度も見た気がする
感極まった時の癖なのか?

78:名乗る程の者ではござらん
05/02/07 22:14:16
いとこ同士のケコーンは現代でもOKだよな?

79:名乗る程の者ではござらん
05/02/08 00:41:00
>>73
ありがとう!

なんていい回を俺は見落としたんだろう…。最悪だわ。

80:名乗る程の者ではござらん
05/02/08 02:58:08
>>79
第42回『幸村散る』
を見逃したら許さん。

81:名乗る程の者ではござらん
05/02/08 07:30:40
ごっつええ感じを見てたら木之元亮が出てきたのにはびびった

82:名乗る程の者ではござらん
05/02/08 19:14:11
>>81
ガキの使いにも出てたからな佐平次
密かに浜ちゃんと仲いいのかもしれん

83:名乗る程の者ではござらん
05/02/09 04:22:49
>>82
松本と親友というのは俗説か。

84:名乗る程の者ではござらん
05/02/10 08:22:17
信之はやはりお痛に惚れていたのかw
分かりやすい奴だ。

85:名乗る程の者ではござらん
05/02/10 08:30:47
お江は本当に暗殺が好きだなあ。

86:名乗る程の者ではござらん
05/02/10 12:51:06 G7jDoFJ1
昌幸なら大阪城に於いて発言力あったんだろうな。
昌幸なら六万の兵でも三十万の兵に勝てるかもと、その戦歴から夢見させられたかも。
昌幸自身も生前にそれを言ったとか言わないとか・・・

87:名乗る程の者ではござらん
05/02/10 14:10:20
お江タンよぉ~ また逢えたね(⊃д`)
もぉ逢えないかと思ってまつた・・
お江タンになら暗殺されてもいい、もぉ好きにしてくりぃ(*´Д`)ポワワ

佐平次を閉め出した後、てっきり最期の1発かとハァハァハァ


88:名乗る程の者ではござらん
05/02/10 16:12:43 Cbqdz7WS
信之に対する右近の反応がよかった

おまえ、小野のお通に惚れたんちゃうんかみたいな(w

89:名乗る程の者ではござらん
05/02/10 16:42:27
しかし佐平次は老けてるなあ。
幸村やお江に比べたら可哀想。

90:名乗る程の者ではござらん
05/02/10 18:56:02 G7jDoFJ1
幸村に烈しく「ならぬ」と言われてしょげて雨の中去っていくお江せつなし。

91:名乗る程の者ではござらん
05/02/10 21:47:44
幸村にフラれて濡れたお江を
漏れが頂くのさ(*´`)
今がチャンスだっ、お江ぉおお(´¬`*)

92:名乗る程の者ではござらん
05/02/10 22:35:16
>>87
> 佐平次を閉め出した後、てっきり最期の1発かとハァハァハァ

たしか原作にはあったね、「お互いじじとばばじゃ」みたいな台詞の後…
来週かな?

>>91
ティムポ斬られるぞ



93:名乗る程の者ではござらん
05/02/11 19:03:19 sGZPY316
信幸も昌幸の子供だけあって、そっちの方も似てきましたねw

94:名乗る程の者ではござらん
05/02/11 19:12:32
>>91
三十路の女がいいか?

95:名乗る程の者ではござらん
05/02/11 19:13:37
>>92
女忍者は去勢してるはずなので生でやりまくれますな。

>>89
あれがロッキーだとは言われるまで気付きもしませなんだ。

96:草のモノ
05/02/11 20:06:33 WrYPzXXb
みんな「まいた」はどうした!もうすぐ終わってしまうぞ・・・・

承知しまいたか?



97:名乗る程の者ではござらん
05/02/11 20:09:24
佐平次ことロッキー刑事はヒゲを剃ってからすっかり別人だもんな
飯を食った後のオーバーなリアクションだけは
太陽にほえろ!の頃から変わってないが

98:名乗る程の者ではござらん
05/02/11 22:52:19
毛利勝永が宮内洋かよ・・・
ジャッカー電撃隊のビッグワンばりにおいしいところを掻っ攫いそうな悪寒が

99:名乗る程の者ではござらん
05/02/11 23:29:50
修理じゃなく淀君暗殺してくれ

100:名乗る程の者ではござらん
05/02/12 00:12:28
今週は駄作だったような・・・

101:名乗る程の者ではござらん
05/02/12 00:24:12
>>100
その気持ちわからんでもない。先週が泣かせまくってくれただけにね。


102:名乗る程の者ではござらん
05/02/12 08:09:55
第35回「大坂入城」:もよの「私は向井佐平次の妻にございます」以下、泣きシーン満載。
第36回「真田丸」:幸村の「佐平次、老けおったのう」に泣く
第37回「冬の陣前夜」:幸村の後姿に亡き安房守昌幸を見た角に泣く
第38回「大坂冬の陣」:幸村親子と信吉、信政兄弟との再会に泣く
第39回「兄弟再開」:於利世の「お恨み致します」に泣く。幸村の「私の心はいつも信濃にあります」にも泣く
第40回「戦雲再び」:・・・・・泣きのシーンなし

ここ最近ではいちばんつまらん回だな。
強いて挙げれば幸村の下を去っていくお江のシーンくらいか

103:名乗る程の者ではござらん
05/02/12 10:25:59
>>102

> 第39回「兄弟再開」:於利世の「お恨み致します」に泣く。幸村の「私の心はいつも信濃にあります」にも泣く
佐平次の男泣きもね

> 強いて挙げれば幸村の下を去っていくお江のシーンくらいか
そこはハァハァするとこですw

104:名乗る程の者ではござらん
05/02/12 18:17:08
城方は奇妙な戦をするものよ~

奇妙なお味方をするものよぉ~  


(⊃д`)


105:名乗る程の者ではござらん
05/02/12 18:49:08
良質のドラマを見て泣く事は恥ずかしくないですよね。

106:名乗る程の者ではござらん
05/02/12 19:28:20
>>102
今回は笑えて楽しかったよ、おいら

107:名乗る程の者ではござらん
05/02/12 19:47:07
なんとなく50話だと思ってたんだが、良く考えたら後5話かぁ(´・ω・`)ショボーン

108:名乗る程の者ではござらん
05/02/13 03:28:32 mfkfqxDg
>>107
最終回は「生きる」だったっけ?
消防時代の記憶。

109:名乗る程の者ではござらん
05/02/13 12:27:38
>>108
正解
  正之「お江、ワシは生きるぞ」  だったかな。

110:名乗る程の者ではござらん
05/02/13 16:33:03 d6GAuLMa

43話 幸村散る
44話 真田家取り潰しの陰謀
45話 生きる

111:名乗る程の者ではござらん
05/02/13 16:59:54

42話 幸村散る
43話 小松殿人質

112:名乗る程の者ではござらん
05/02/13 23:51:37
タイトルとしてのベストは何話かな?
個人的には「天魔の夏」

113:名乗る程の者ではござらん
05/02/14 10:50:38
>>112
原作でも文庫本1巻のタイトル。すごくいい。
2巻の「秘密」もいい。

114:名乗る程の者ではござらん
05/02/14 11:23:53
命だけは、助けてやりたかったに・・・

おろか者め・・・親不幸者め・・・

115:名乗る程の者ではござらん
05/02/14 18:41:36
池波の戦国幻想曲を読んでるんだけど、その中で主人公が真田家に
仕えたこともあったと書いてあった。
これってほんと?
ググってみたけど、よくわからんかった。

116:名乗る程の者ではござらん
05/02/14 20:17:41
大坂の陣で幸村と共に戦った伊木七郎左衛門遠雄(辻万長)の息子は夏の陣後、信之に仕えている。
大谷吉継の息子である大谷大学(於利世の弟)は大坂の陣で幸村と共に戦い討死にしている。

117:名乗る程の者ではござらん
05/02/15 12:49:18
ああ、もうすぐ終わってしまうよ(⊃д`)
真田太平記が終話になったら
このスレも終わってしまうのだろうか・・

お江タン、お江タン、オイラの想いをうち明けれる場所が
無くなってしまうダニ
お江タン・・ お江タンも夏の陣で戦死なのかな(⊃д`)
お江タンの身の回りの世話をオイラがしたいダニよ
お江タンの盾となりオイラも参加するダニよ
お江タンに指一本触れさせないダニよ   (⊃д`) お江タン・・

118:名乗る程の者ではござらん
05/02/15 18:26:39
>>117
ワロタ
お江タン男の、熱い想いがあふれるレスだ

119:名乗る程の者ではござらん
05/02/15 20:33:06
たしか、燃え盛る大坂城を遠くに見ながら
泣きながら「左衛門佐様っ!」て言うんだよね。お江。違ったけ?

そういえば、以前NHKの地上波での再放送のとき
最終回だけ臨時ニュースかなんかで放送時間ズレたよね
ビデオ見ながら呆然とした事覚えてます

120:名乗る程の者ではござらん
05/02/15 21:03:37 N92TSOJV
あと何話?

121:名乗る程の者ではござらん
05/02/15 22:36:58 syyu6pcZ
>>119
惜しい!
「げんじろぉさまぁ~!!。。。。ウゥッ」
だったよね。
ネタバレすまソ

122:名乗る程の者ではござらん
05/02/16 04:25:39
>>112
『幸村散る』
だろう、タイトル見るだけで泣けてくる。

123:名乗る程の者ではござらん
05/02/16 11:45:50
こうして後世にまで語り継がれ、想い続けられる事は誉れだな
羨ましいよ・・




お江ぉ・・

124:名乗る程の者ではござらん
05/02/16 18:34:09 JivzXXks
遥くららも今じゃ鈴木その子そっくりだもんなぁ・・・

125:名乗る程の者ではござらん
05/02/16 21:29:10
>>124
笑っちまったじゃねぇか

126:名乗る程の者ではござらん
05/02/16 23:01:27
若い頃の鈴木その子はものすごい美人だよ
昔の写真を見たけど、そこらの女優より全然綺麗だった



・・・スレ違い申し訳ござらぬ

127:名乗る程の者ではござらん
05/02/17 00:18:05 qFXuZzii
若い頃の野村さちよはものすごい美人だよ
昔の写真を見たけど、そこらの女優より全然綺麗だった



・・・スレ違い申し訳ござらぬ

128:名乗る程の者ではござらん
05/02/17 08:30:17
>>122
直接すぎるタイトルは個人的には少々ナンだな

まあ個人の好みの問題だがな

129:名乗る程の者ではござらん
05/02/17 08:40:12
昌幸「( ̄ー ̄)ニヤリ」

130:名乗る程の者ではござらん
05/02/17 08:40:19
「幸村薩摩へ」というタイトルにしといて、死んじゃったら驚くだろうな

131:名乗る程の者ではござらん
05/02/17 10:20:04 O779sqnE
佐助と左平次の親子関係いつも泣ける。


132:名乗る程の者ではござらん
05/02/17 12:41:08
エロいシチュエだな
十字に張り付けられて“んぁ・・あぁ・・んっあぅ・・はぁん・・”と
お江タンでは無くて残念だったような、残念で無いような
微妙だ・・

お江タンが若返ったメイクだったな
サービスが良いでは無いかっハァハァハァ



133:名乗る程の者ではござらん
05/02/17 14:30:11
>>126
吉永小百合顔負けの美女だったね。
さちよは・・・化粧じゃないか?
あのブス可愛い所が一部の男にはいいのかも。

化粧と言えば、このドラマの天下の大女優の岡田茉莉子の淀君のメイクがなんとも・・・
美人でも化粧次第であんなにあくどくなるのか。

134:名乗る程の者ではござらん
05/02/17 18:08:24
>>121
その名前で呼ぶほうがグッときますなあ・・・

135:名乗る程の者ではござらん
05/02/17 19:34:55
お江様はおなごではないと阿国は言うたが・・・・・
お江は惚れた男の為に命を賭けているわけで。
それを知ったら阿国はますます羨ましがるだろうな。

136:名乗る程の者ではござらん
05/02/17 20:49:23
「長い間、お世話になりまいた。」
「ご武運を・・・」
接吻


お江タン(;´Д`)ハァハァ ハァハァ

137:名乗る程の者ではござらん
05/02/17 23:02:41
それにしても戦のシーンしょぼ過ぎるな

前日の決戦では、伊達政宗自慢の騎馬鉄砲隊を退けたうえ、
西軍のしんがりとして「関東勢百万も候へ、男は一人もなく候」
と堂々と引き上げ、真田左衛門佐幸村の一世一代の見せ場なのにな・・・。

138:名乗る程の者ではござらん
05/02/18 02:17:12
>>137
幸村の能力って桁違いにすごいって感想は贔屓目?

139:名乗る程の者ではござらん
05/02/18 03:44:25
騎馬鉄砲隊か…
実在したんですかねぇ?
実在したとしても実戦的に有効なものかどうか疑問

揺れる馬上で命中率は激しく落ちるものと思われ
発砲出来ても一発かせいぜい二発、馬上での玉込め作業?


140:名乗る程の者ではござらん
05/02/18 08:39:07
NHKさん、そろそろ渡瀬信之で「獅子」を4時間ドラマぐらいでどぉよ?
勿論、紺野小松殿や梅雀秀忠も一緒に・・・
お盆休みの特別番組とかで企画してよ

141:名乗る程の者ではござらん
05/02/18 13:23:30 E32B/Azb
獅子やるんら小松殿も秀忠もいらんだろ

142:名乗る程の者ではござらん
05/02/18 15:45:13
右近いないなー<獅子

143:名乗る程の者ではござらん
05/02/18 19:37:00
伊達の騎馬鉄砲隊は伊達家重臣の片倉家によるものであり
死ぬ確率が非常に高いので、跡取りに不安のない家から選抜されたそうである。
また銃といっても銃身の短い鉄砲を使っていたようだが、狙いなど定まる訳がなく
ただやみくもに乱射して終わりだったようである。
真田軍はこの片倉家騎馬鉄砲隊の射撃を身を伏せて耐え、
射撃が終わった所を槍ぶすまを作って一気に反撃に出たと言う。
「伊達に片倉あり」と伊達家家臣団最強を謳われたさすがの片倉隊も
真田軍の猛攻に無傷のものはいなかったと言う。
伊達軍そのものもこの戦で大いに消耗し、真田軍がしんがりを務めた西軍の撤退を
追いかける気力も体力も残っていなかったいう。
更に翌日の最終決戦でも伊達家は消耗が癒えず、戦いに参加していない(これについては諸説あるが)
またこの日の夜、幸村はお梅らを片倉重長に預けている(この経緯も諸説ある)
片倉家は後に家紋を六連銭に改めている事から、重長がこの日の幸村の戦に衝撃を受けたのは間違いないだろう。
衝撃を受けたのは重長だけでなく、幸村の首検分後、幸村にあやかろうと
幸村のさらし首から毛髪を抜き取っていく武将もいたと言う。

144:名乗る程の者ではござらん
05/02/19 01:15:32
>>143
片倉家って家紋を六連戦にしたの、びっくり。

145:名乗る程の者ではござらん
05/02/19 07:27:33
伊達の疲労は午前中にも一戦していて、幸村とはこの日2度目の戦だった事にもよる。
ただ政宗ははこの戦で「疲れたから他の部隊と交代して欲しい」と家康に申し出ている
逆に冬の陣でやはり連戦となった上杉景勝は、疲労を心配した家康の「他の隊と代わる様に」との再三の命令を
「身を粉にして奪い取った陣地を、大御所の命令とは言え他人に渡せましょうか」と拒絶し
最後まで戦って勝利している。やはり景勝は漢である。

146:名乗る程の者ではござらん
05/02/19 10:26:37
>>145
武人としては景勝のほうが良いが、大名としては政宗の判断が正しいと思う。
大坂方も徳川方も活躍しても褒美が貰える戦じゃないし。
景勝は「謙信以来の武門の意地」という呪縛で引けなかったのかと。


147:名乗る程の者ではござらん
05/02/19 11:21:15
>>145
渡辺謙の政宗では想像できんね。
あのキャラだと無理矢理にでも戦いそうだからな。
伊藤孝雄の景勝はまさにそんな感じの武将だったな。

148:名乗る程の者ではござらん
05/02/19 21:54:46
政宗は夏の陣で敗走してきた東軍の神保家に発砲し、諸大名からひんしゅくをかってるよね
「逃げてくるような奴は、味方でも容赦しないのが伊達の家風だ」とか言い逃れ
家康は不問に伏してたけど

149:名乗る程の者ではござらん
05/02/20 02:52:51
大阪の陣は家康についた武将は思いっきりワキ役だな。

150:名乗る程の者ではござらん
05/02/20 03:06:13
戦国を終わらせるために豊臣家と幸村達は散っていった・・・・
後の世で武士を終わらせるために西郷が散ったように。

151:名乗る程の者ではござらん
05/02/20 06:28:24
幸村にそんな意識があったとはとても思えない
あのひとはようするにアーティストなんだよな

152:名乗る程の者ではござらん
05/02/20 10:29:27 kCUqOU7i
お江ぉ・・(⊃д`)

153:名乗る程の者ではござらん
05/02/21 15:22:56
>>147
実際、奥州制圧時代の政宗と、それ以降の政宗では別人かと思うくらい人格が違って見える。
腰抜けだの卑怯な日和見だの言われたのは、処世術だったのだろうか。
それとも本当に別人だったのだろうか。

154:名乗る程の者ではござらん
05/02/21 19:32:57
>>153
取り潰しを逃れるためにわざとアヒャヒャな振る舞いを続けた、とよく言われるね。
福島・加藤は取り潰されたし。

155:名乗る程の者ではござらん
05/02/21 22:25:11
大河の政宗は総集編見て前半は面白かったのでDVD-BOX買ったが、
後半はつまらなかったので買わなかった。
真田太平記は全編通して面白いと思う。

156:名乗る程の者ではござらん
05/02/21 22:31:46
確か真田家現当主真田幸俊公は伊達政宗の血を引いてたはず

157:名乗る程の者ではござらん
05/02/21 22:50:14
真田も黄金もHDに録画してきたのだが
先週がどちらも第41話でたまたまリストの上下に。
黄金をDVDに焼いたと思ってHDから削除したら
真田を削除してしまっていたヽ(`Д´)ノウワァァン
もう一回再放送してくれ~

158:名乗る程の者ではござらん
05/02/21 22:54:13
伊達政宗-秀宗(宇和島藩初代)-宗利(2代)-宗贇(3代)-村利(4代)-村候(5代)
    |                 |
    |                 -豊姫(真田幸道正室)
    |
    -忠宗(仙台藩2代)-綱宗(3代)-(宗贇)

伊達村候(5代)-山口尚清-山口直勝-(宗城)
        |
        -村壽(6代)-宗紀(7代)-宗城(8代)-宗徳(9代)
                             |
                             -幸民(真田家へ)

真田幸民(真田家12代)-幸正(13代)-幸治(14代)-幸長(15代)-幸俊(現当主)

159:名乗る程の者ではござらん
05/02/21 23:08:57
>>157
謹んでお悔やみを申し上げます 。・゚・(ノД`)・゚・。

160:名乗る程の者ではござらん
05/02/21 23:21:23
真田家16代当主真田幸俊公は現在慶應義塾大学理工学部助教授であらせられる

慶応義塾大学理工学部のHP 現当主殿のお顔も拝見出来る
URLリンク(www01.expr.st.keio.ac.jp)

161:名乗る程の者ではござらん
05/02/22 01:17:13
真田家にとっての「幸」は
源氏の「義」徳川の「家」みたいなものなの?

なんで、信之は「幸」を変えたの?

162:名乗る程の者ではござらん
05/02/22 01:59:11
関ヶ原後に変えたはず。
理由は・・・分かるでしょ。

163:名乗る程の者ではござらん
05/02/22 07:18:22
>>160
殿の御尊顔を拝し奉り、恐悦至極に存じます。

164:名乗る程の者ではござらん
05/02/22 15:26:15
巨人の真田は本当に末裔なのか?


165:名乗る程の者ではござらん
05/02/22 23:47:12
「宇宙戦艦ヤマト」の真田さんも末裔です。

166:名乗る程の者ではござらん
05/02/23 00:11:20
さすが工場長

167:名乗る程の者ではござらん
05/02/23 01:50:49
となると、やはり機関士の徳川さんは家康の・・・

168:名乗る程の者ではござらん
05/02/23 08:36:08
じゃあ、沖田艦長は・・・
じゃあ、土方艦長は・・・
じゃあ、山南艦長は・・・



新撰組かよ

169:名乗る程の者ではござらん
05/02/23 19:31:31 TGqL1ADQ
おい、おまいら。いよいよ明日ですよ、見忘れ・録画忘れのないように。
わかりまいたか?

170:1
05/02/23 19:38:13 D2KWuapc
フジテレビ。
公共の電波を使ってくだらない番組を垂れ流すな。
ボケ。
マヌケ。
シネ。
ついでに、アホBタケシも消えろ。

171:名乗る程の者ではござらん
05/02/23 20:40:36
42回 幸村散る
テッシュ用意して待ってます

・・・ところで↑はどこの誤爆?

172:名乗る程の者ではござらん
05/02/23 20:51:04
幸村死の後、信之1人で最後まで保たせるのってしんどかっただろうな。
見所は、家康の死後に秀忠をギャフンといわせる場面かな。

173:名乗る程の者ではござらん
05/02/23 21:11:51
兄上、冴えモンのスケ、かくなる仕儀と相成りました。
父上、これでようござるか?ぶしゅっ!!!

174:名乗る程の者ではござらん
05/02/23 22:36:45
明日泣く準備はできている・・・、が、今は170が気になる

175:名乗る程の者ではござらん
05/02/23 22:47:17
誤爆と言うかマルチ

176:名乗る程の者ではござらん
05/02/23 22:57:25
リアル最後の夜だな
夢に安房守様が出て来そうだ

177:名乗る程の者ではござらん
05/02/23 22:57:39
>>171
なんかヤラしいな~♪

178:名乗る程の者ではござらん
05/02/23 23:29:29
今日は五右衛門で泣き明日は幸村で泣く、実に幸せだ。

179:名乗る程の者ではござらん
05/02/23 23:38:39 /7Zs75vn
幸村は滅びぬ! 何度でも蘇るさ、 幸村のチカラこそ

人類の夢だからだ!

180:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 03:05:03
>>179
男の理想とか、武士の鏡ってのは聞くが、

人類の夢ってのは初耳でござった。

181:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 08:28:44 skluEt04
実際、女の淀殿がここまで戦に口を出すとは有り得ようか。
城が落ちるのを三度も見て来たことがトラウマになった?

182:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 08:44:21
_| ̄|○

183:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 08:49:48 zuWu8u4q
真田信之というといまだに渡瀬しか思いつかない漏れ。

誰かこれを超える信之の好演を期待したいが。。。。無理か

184:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 08:54:37
戦忍びで生き残った人はいないの?

185:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 10:15:26
>>183
それには、これを越える信之の扱いをしたドラマが必要だな。
リメイク、もしくは昌幸か幸村を主役にした大河でもない限り、無理そう。

186:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 10:23:18
つーか他にこれまでに信之を演じた俳優は
梅宮辰夫・前田吟
みたいに適当な人選しかされていないしな。おっとハムスター館長も演じていたか。

187:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 10:50:39 65jEA5wD
真田太平記では、今日 幸村が散った・・・・・。
黄金の日々では、今日、秀吉が散った・・・。
あぐりでは、昨日、あぐりの姑、光代が散った・・・・。

私の頭の中は、 『黄金の、あぐり太平記』

ああ、昔のNHKこそが黄金の日日よ・・・・、今のNHKはダメポ・・・!
ああ、なげかわしや、なげかわしや・・・・・

188:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 13:56:32 OIisLus4
オンタイムで見て感動して歴史にはまった。
今再放送見てもやっぱりしっかりした作りだと思う。
役者さんも脇役から全然手を抜いてる感じが無い。
今の大根役者やジャニーズ崩れの持つもさっとしたのが無いのが素晴らしい。
黄金も真田もいい時代の作品だと痛感してます。

しかし、家康役の中村さんはイメージ通り!凄いや…

189:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 14:18:21
>>186
ハムスター館長ワロタw
梅宮は駄目だったな~、西田健さんが良かった。

ところで・・・淀君、射殺してよかですか?

190:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 14:31:02
>>189
今日死んだじゃん。

このドラマの淀君は脳内削除して、「徳川家康」の淀君を勝手に補充している私・・

191:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 14:45:43
>>190
見た時は淀君がまだ「まちゃれ」と言ってた時間でした。

192:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 14:52:36
>>190
夏目淀殿なら助命したい。
真田板淀なら、逝って善し。

193:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 14:52:50 aDFk1QJA
俺もいっそのことげんじろうみたいに死ねたらな。

194:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 14:53:17 AThBu2Fk
秀頼
どうせ死ぬなら出陣しろよ。

いつも大阪の陣では思う。

195:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 14:54:14 aDFk1QJA
まったくだw

196:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 14:55:27
>>189
冬の陣の前に、淀君を射殺したら
豊臣家の第一の忠臣。

淀君いなけりゃ、外堀も安泰。もっと、戦えただろう。

197:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 14:57:15
>>193
日々の鍛錬が大事だ。
きっと、幸村も九度山で日々の鍛錬を怠らなかったはずだ。

198:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 14:59:30
千姫が逃げてきたのを聞いた、秀忠がよかったな。
「なぜ、お千は秀頼と供に死なんのだ。」

199:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 15:01:13
千姫は秀頼を救える望みを託して泣く泣くやってきたのにな。

200:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 15:06:11
源②郎は常に脇役で苦節何十年、遂に氏に華を咲かせたな。
突撃時の草タンの逝っちゃってる眼が忘れられない。

201:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 15:10:30
ちょっと期待はずれだった…
幸村の突撃も主従の死も秀頼達の自刃も全部

202:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 15:13:55
>>197
真田庵の牡丹は綺麗だよ。
親戚があの辺りにいるので九度山に寄ったことがあるけど
山あり、谷あり、川ありで修練の場としては最高かも。

203:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 15:17:43
>>199
しかし、これで秀頼死ななかったら日本中が許さんだろう。

204:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 15:23:01
幸村が家康の首を取っていたなら・・・

205:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 16:11:36 0BYe1rAw
URLリンク(www.hannan-u.ac.jp)
実は首獲ってたんですよ

206:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 16:21:18
幸村が家康を追い詰めて突撃すると脇から何人か敵の武士が出てきて
突撃をあきらめてしまう・・・
このシーンは長野の田舎武将、小豪族の悲哀を感じさせてとても好き。
でもこれ思いだしながら書いてる。
早くDVD化されないかなぁ。

207:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 16:41:00
>>205
そこで時空警察の丹波哲郎の出番ですよ。

208:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 16:43:46
ところで佐助は死んだの?

209:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 20:00:55 vNNdg8XD
ああ、あああああ、源二郎がぁ・・・・ あああ、、ああああああ、
最期の一太刀をタヌキに浴びせさせてやりたかったぁ・・
そして、さへいじがなぁ・・助演男優賞をあげたいぞぉおおおお

おぃ、淀っ、コヤツはハリツケにしろっ
観るたびにムカツクわぃ

それにしても、、あああ、、ああ、あああ、、、、お江ぉ、、
可愛ゅいなぁ(*´Д`) あんな草むらでひとりしゃがんでいたら。。。背後から襲うよ(*´Д`)ポワワ

あああ、、、ああ、、



210:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 20:15:46
今見てるが合戦シーンはノイス゛がひどいな

211:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 20:33:51
信之の最後のシーンは、やっぱ

「げんじぃろぉーっっっ!!」だろ

お江や佐平次を見習わんかい

212:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 20:39:33 c2vN0CF6
涙で画面が見えませぬぅ。。・゚・(ノД`)・゚・。




213:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 20:43:11
お江って美人とはいえn(略

214:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 20:48:24
>>208 :名乗る程の者ではござらん :05/02/24 16:43:46 ID:???
>>ところで佐助は死んだの?


知りたかったら残りの回も見逃すでないぞ

215:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 20:49:06
>>211
激しくそう思った。官名言ってもなあ。

>>206
俺は甥二人が出てきたから止めたのかと思っていたよ。

>>194
ドラマ見返したり、原作読んだり、司馬の城塞読んだり、星新一の
城の中の人、読み返すたびにそう思うよ。

216:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 20:50:01
>>211
同意

今回の話は2話に分けてもよったかな?とおもた

217:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 20:51:59
ところで真田太平記の後釜の「天皇の世紀」て面白そうなんだが、いかが?
安房殿も出るみたいだが

218:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 20:55:14
ただただ涙でございます。・゚・(ノД`)・゚・。


219:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 20:55:54
秀頼はイエズス会かなんかの書物によると「この世に比類なき肥満」だったみたいだから
馬なんかに乗れないんじゃないか
まあ所詮は修理の子だからな、秀頼は。家康の落胤説もあるが。修理の子ならそんなもんだろ。

220:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 20:57:32
でぶが演じた作品なんかないような気もするね。
でぶとお千は仲が本当に良かったんだろうか。

221:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 21:05:39 0DI4g/Cb
>>206
それは違うでしょ。家康の生死を手中にした事で
満足したのでは???

222:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 21:05:45
しかし秀吉はよくあの淀殿におったったな

223:老中筆頭堀田備前守
05/02/24 21:12:05 rDHdezdl
>>220 一つだけ発見した。春日局の渡辺徹

224:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 21:20:33
>>222
単なる子生み道具だったから。

225:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 21:28:07
>>220
渡辺徹(最高にデブだったころ)が豊臣秀頼演じたことあったよ。

226:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 21:38:46
秀吉はほんとはお市さまをゲットしたかったのに、自害されてしもたから
その忘れ形見に萌えて中田氏したんだろw

227:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 21:48:18
>>223,225
おぉーマジっすか。
でも春日局見ていたはずなのに覚えてない(´・ω・`)ショボーン

228:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 22:55:28
真田太平記の本放送と近い時期に、三田寛子が木之元亮にあこがれるという
今では絶対にありえない設定のドラマがあったような覚えがあるんだが・・・

229:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 23:02:17 HYFqN2oe
女々しいぞぉぉぉぉ! だいすけぇぇぇぇぇ!!!
・・・かなしい;

230:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 23:13:13
あんな連中と死ぬハメになる大助が憐れでならない
父親と共にしにたかったろうなぁ。。・゚・(ノД`)・゚・。

231:名乗る程の者ではござらん
05/02/24 23:41:55
三田寛子って佐助の中の人とケコーソしたのに。

佐平次に泣けた・・・この役を演じた事を誇りにしていいぞ、木之元亮。

232:名乗る程の者ではござらん
05/02/25 03:07:54
>>230
大助も立派だった、真田の四代目になれる能力あったのに。

233:名乗る程の者ではござらん
05/02/25 03:08:45
さぁ、華やかな英雄たちの物語は一区切り。これからは、兄貴のいぶし銀の生
き残り術に注目だ。これはこれですげー。地味だけどまた英雄よのぅ、信之も。


234:名乗る程の者ではござらん
05/02/25 04:19:06
秀頼役の人って宇宙刑事シャイダーの主人公だよね?

235:名乗る程の者ではござらん
05/02/25 06:54:15
>234
そのとーり。1000姫がアニーでないのが無念ではあるが
ていうかやっぱあの人は第一声がシャイダーだよなw

236:名乗る程の者ではござらん
05/02/25 10:09:56 Z8fQx93F
DVDレコーダーで録画してる人、
モードはどれで録ってますか?
昨日の「幸村散る」をLPモードで録ったら、ブロックノイズがひどい!
ちなみに東芝製を使ってます。

237:名乗る程の者ではござらん
05/02/25 10:26:40
スカパー自体、ビットレート低いから
あまり攻レートで録画しても意味がないと聞いたので
俺もLPで録画してる まぁこんなモンだろうと思ってみてます

238:名乗る程の者ではござらん
05/02/25 10:50:41
俺はSPモードで個人的に要らないシーンを編集しながらDVDに書き込んで、
俺流ディレクターズカットバージョン真田太平記を仕上げているな。
しかし今回はカットシーンは皆無だったな。

239:名乗る程の者ではござらん
05/02/25 13:35:30 fE6vQFqr
録画談義うぜええええええええええええええええええ

それより総集編のDVD出せや>NHK

240:名乗る程の者ではござらん
05/02/25 15:23:19 ylMG5Hh+
大助、わらべ扱いだったな。

まちゃれ!の淀殿にも腹が立ったが、その淀を急いで呼びに行った大野の母など女たちにも腹が立った。
戦は家臣に任せておけばよいなんて、仮にも信長の姪であり浅井の娘であるものが言うことか。

241:名乗る程の者ではござらん
05/02/25 15:54:55
まぁ淀君批判が多いが
あれがいなければ大坂は江戸に早い段階で
屈服していた訳で、左衛門左はというと
武名を挙げる機会を遂に得ることなく
九度山で誰に知られる事なく寂しく死んで
逝ったかもしれない。
江戸と大坂決裂が決定的になった時点で
お江タンが気を利かせて淀を暗殺しといたら
状況は変わったかもしれん。

242:名乗る程の者ではござらん
05/02/25 20:55:21
>>241
さっさと恭順していれば家名だけは残っただろうな。
腐っても中納言~右大臣家なわけだし、側近に人物がいれば転封で済んでいたんじゃなかろうか?
もちろん後は当主の器量次第だけどね。

243:名乗る程の者ではござらん
05/02/25 21:14:36 5raiWeBm
LPモードで録画したらなぜか10枚組になってしまった(笑)
俺専用DVDボックスセットとして眺めてます。
おまけに、「かんたんデザイン工房」使ってプラケース用ジャケットもそれなりにデザインしてしまった!(笑)
けっこう美しくて感動してる・・。
そこまでしている人居る?
調子にのって清左衛門残日録もジャケットデザインまでしてしまった・・

244:名乗る程の者ではござらん
05/02/25 21:51:55
淀殿もあれだが、秀忠をあれだけへたれに描いた作品も珍しいのでは。しかも梅雀ははまり役だし。

245:名乗る程の者ではござらん
05/02/25 22:13:39
>>221
うろ覚えなんですが、ついにやった!これで討ち取った!
と思ったときに、家康の前をふさぐように何人かの敵兵が出てきて。
その瞬間、草刈の幸村はかなりあせったというかひるんだ表情してなかったっけ。
で、しゅんとしちゃって、すごすごとどこかへ引きのいて行った
ように記憶してるんですが。



246:名乗る程の者ではござらん
05/02/25 22:53:35
角兵衛はあんな形で生き残ったのか

247:名乗る程の者ではござらん
05/02/25 23:16:19
再放送は見ていないが
滝川三九郎殿が家康の旗本にいたから
そこで進軍をやめたのではなかったかな?

248:名乗る程の者ではござらん
05/02/25 23:31:28
>>247
三九郎は大分前に蹴散らしていた。

249:名乗る程の者ではござらん
05/02/26 01:13:29
>>206>>221>>245
人の感じ方って同じシーンで様々。面白いなw。皆、俺ともちょっとずつ違う。
元々、大坂方負けるかも?って事は、分かってた筈。入城時~夏の陣まで、どこでそう
読んだかは、煩雑になるから省くが・・・それでも、武将としての名誉や父の想いを
汲んで、夏の陣まで残ったわけでそ。
その上で忍びの暗殺意見を退け、正々堂々、戦で家康、秀忠を討ち取ると。逆に言えば
それしか、勝つ方法はないし、自分の武名を上げる術も。
で、正々堂々と追い詰めたのだ、寸前迄。しかし、立ちふさがった武者どもによって
完全にその希望は絶たれた。正真正銘負けた、やり尽くしたと悟ったんじゃないかな。
その状況で突っ込んでも目的は遂げられない、と。で、後は、静かに死ぬだけ、のラストに繋がる。


250:名乗る程の者ではござらん
05/02/26 07:31:10
幸村は家康を討ち取ったところで徳川家には秀忠がいて磐石だと言うのは幸村も言っていたし、
秀忠が信之を嫌っているのも知っている。
家康を殺せば必ず信之にまで累が及ぶという事を分かっていたから、始から殺す気はなかったのではと。
天下に、そして天下人である家康に真田という家を、真田左衛門佐幸村という男を
知らしめるだけで充分という思いだったのではと思う。
最後の「父上、これでよろしゅうございまするな」という言葉は
「家康を殺さなかったが、(真田家にとっては)これでよかったのですよね」
という問いかけだったのではと思う。


251:名乗る程の者ではござらん
05/02/26 07:45:45
時代劇専門チャンネルの真田太平記の紹介(今は削除されていてない)の
主な登場人物の紹介で、佐平次の所に
「佐平次の幸村への終生変わらぬ忠誠心は見るものに感動を与えるだろう」
て確かあったと記憶しているが、佐平次の死様は本当に見事だった

252:名乗る程の者ではござらん
05/02/26 08:59:37
サン苦労って右近の師匠なのに弱かったな

253:名乗る程の者ではござらん
05/02/26 09:16:00
>>252
幸村はそれだけ強いって事を強調したんすよ!!

254:名乗る程の者ではござらん
05/02/26 09:29:58
俺は原作の佐平次の死に様のほうが好きだな
ドラマは感動させようとして却って安っぽくなってしまってる気がする

あと、幸村を始めとして大坂嬢のみんなが自分で頚動脈を刎ねるというアレはなんだ?
なんであんなことさせるのか、まったく理解できなかった

255:名乗る程の者ではござらん
05/02/26 10:30:53
>>254
女子は腹を切らない。
鎧を着てると腹を切れない。

256:名乗る程の者ではござらん
05/02/26 10:34:24
>>254
テレビですから。

『あしたのジョー』でも、マンモス西は原作ではラストのホセ戦のセコンドには
つかないが、アニメ版だとセコンドにいる、みたいなモンでしょう。

257:名乗る程の者ではござらん
05/02/26 11:06:11 OMdHrvCE
>>254
原作ってどんな死に方するの?


258:名乗る程の者ではござらん
05/02/26 11:41:58
淀殿、ドラマによって自害の方法がまちまち。
「徳川家康」では腹を切り、「真田太平記」では頚動脈を切ってた。

259:名乗る程の者ではござらん
05/02/26 12:27:58
>>257
もう既に死んでいるところを幸村に発見される。
(死ぬ間際の描写は無いです。)

>>254
自分も、安っぽく感じました。
幸村が死んだ安居天神とかはよく行くんですが、
当時はあんなに草ぼーぼーの所だったんでしょうか?

ちなみに、安居天神って
「やすいてんじん」か「あんごてんじん」か読み方どっち
なんでしょう?
原作の文庫本470ページには「安居神社」(あんごじんじゃ)
とフリガナが・・・
でも、テレビでは「やすいてんじん」って言っていたような。

260:名乗る程の者ではござらん
05/02/26 17:48:45
>>252
でも最近のニュースで逃げる警官ってあったでしょ。
それにくらべて奴は周りの兵たちが逃げる中、
ひとり立ち向かったからね。
それだけでも立派!



261:名乗る程の者ではござらん
05/02/26 20:40:43
>>250
>家康を討ち取ったところで徳川家には秀忠がいて磐石
それはどうだろう?
信長死後の信雄もいい年だったけど秀吉に天下奪われたし。
将軍でもない20代の若造(しかも信雄同様戦下手)に戦国大名が素直に従うかな?

…って、影武者徳川家康の読み過ぎかなw

262:名乗る程の者ではござらん
05/02/26 20:41:59
大坂戦の時は20代じゃなかったな、

263:名乗る程の者ではござらん
05/02/26 20:43:55
途中で送っちゃった。
大坂戦の時は将軍だし20代でもなかったな。
加藤清正もいないし徳川幕府は磐石か。

264:名無し募集中。。。
05/02/26 20:56:40
>>236
漏れは東芝w
Rが安定しないので(泣)RAMのLPモードでとって来た。
1年間欠かさずにとって来るのはけっこう大変だよね。


265:名乗る程の者ではござらん
05/02/26 22:09:26
>>261
秀忠は「将軍家」と呼ばれてるわけだが。

266:名乗る程の者ではござらん
05/02/27 00:03:33 3A3Cn3pv
しかし、良いよね。ひとつひとつの場面について
あれこれ考えられるのは。映画なんか典型的だが、
今はやたら客に媚びるか、あるいはマニアックになるかの
両極端だからね。真田太平記のようなドラマは
「教養主義」的といってはやらないもんね。

267:名乗る程の者ではござらん
05/02/27 07:35:55
252 :名乗る程の者ではござらん :05/02/26 08:59:37 ID:???
サン苦労って右近の師匠なのに弱かったな

幸村>>三九郎>>>>右近(三九郎の弟子)>>>>>>角兵衛(右近に顔切られる)

268:名乗る程の者ではござらん
05/02/27 10:43:12
>>264
おんな太閤記でもそれやったよ。大河は初回ロングバージョンが多いのでキリが悪くて困った。
おんなと真田が終わって解放されるけどちょっとだけ寂しいな。

269:名乗る程の者ではござらん
05/02/27 11:12:39
>>261
秀忠を過少評価している地点で判官贔屓に毒されてるな。
既に江戸では大御所から独立した秀忠政権が確立している。

徳川幕府をゆるがすなら家康秀忠2人とも討ち取らないと。

270:名乗る程の者ではござらん
05/02/27 12:49:20
70過ぎの大御所が自分で出陣せねばならんほど、秀忠政権はもろいと思うが。
大坂方も開戦前は家康自ら出陣してくるとは思ってなかったという説もある。

271:名乗る程の者ではござらん
05/02/27 16:01:40
家康は最初は秀吉の遺訓に従い、豊臣家を存続させるつもりでいたが
関ヶ原での遅参で、秀忠が天下人の器量でない事を露呈してしまったため
豊臣家取り潰しを決意したとも言われているよね


272:名乗る程の者ではござらん
05/02/27 16:08:12
幸村>>三九郎>>>>右近(三九郎の弟子)>>>>>>角兵衛(右近に顔切られる)>>信之(戦で角に助けられる)

273:名乗る程の者ではござらん
05/02/27 16:18:31
>>270
家康自ら出向いたのは短期決戦で決着をつけたかったんだろう。
秀忠では采配経験も関ヶ原・冬の陣とまだ乏しいしな。
>>271
それから冬の陣まで14年の時間が秀忠にはあったんだから。
戦の経験に乏しいとはいえ、千姫の助命をびしっとはねつけたぐらいだから独自に意思決定が出来る程には成長していただろう。
家康死亡後もお得意の改易で大名家をバンバン潰しているし

274:名乗る程の者ではござらん
05/02/27 16:51:00 1pGz9CGt
家康が秀頼と二条城会った時
意外に、立派な姿(身長も180cm以上)になっていて
あせって取り潰したんだろ

275:名乗る程の者ではござらん
05/02/27 17:57:54
>>272
角は信之をヌッコロそうとして、片手で捻られていたが

276:名乗る程の者ではござらん
05/02/27 19:12:15
今日5話くらい一気に見た。
お江たん全然老けてないな。魔性の女ハァハァ

NHKで汚名挽回はないだろ。
アナウンサーも読む時に分かりそうなもんだが・・・

277:名乗る程の者ではござらん
05/02/27 19:29:39
>>276
2ちゃんレベルだね>汚名挽回

さすがにげんなりでしたorz

278:名乗る程の者ではござらん
05/02/27 23:35:42
残念ながら散り際だけは、若林幸村>草刈幸村だった

279:名乗る程の者ではござらん
05/02/27 23:36:48
まだ3回もあるんだ。
信之が死ぬまでやるのかな?

松代藩ってのが長野のことだって34才になって初めて知った。

280:名乗る程の者ではござらん
05/02/28 01:14:26
最終回最期でちっと時間経過さす、って感じ。いい感じのマトメ方と思う。
ま、詳細は楽しく見てくれ~。

松代、前に見に行ったけど、川中島古戦場とかもあってなかなか。信玄の
海津城に、時を経て元家臣の血統が移されるんだから、因縁と言えば因縁w。


281:名乗る程の者ではござらん
05/02/28 20:40:19
本多隊の戦況に業を煮やした家康が本隊を前身させ時・・・

幸村隊物見:「殿~!!家康本隊が動き出しました!!」
幸村:「・・・・・・・・・・・・・・・・・だ!!」

この幸村何て言ってるの?20年前リアルで見てたときから
「それはラッキーだ!!」としか聞き取れなくて、でもまさかねw

282:名乗る程の者ではござらん
05/02/28 20:59:12 AYhDRGWf
ワロタ

283:名乗る程の者ではござらん
05/02/28 21:17:52
>>278
もともとは棺桶の錠がやる予定だったんだが「オヤジねはんで待っている」であぼーん。
若林さんには悪いが、やっぱし若々しい沖幸村を見たかったな。

284:名乗る程の者ではござらん
05/02/28 21:22:58
>>281
「それは聞いた」じゃないかな

そういえば伊達政宗が再放送をしないのは、西郷輝彦の「殿、チャンスでござる」というセリフがあるとか、ないとか聞いた事がある。

285:名乗る程の者ではござらん
05/02/28 22:38:35
>>281
台本→「それを待っていた!」
草刈→「それをぁばっでいだあ!!」

286:名乗る程の者ではござらん
05/02/28 23:21:37
「それを待っていた!」 と聞こえたね。
確かに聞き取りづらいっちゃぁ聞き取りづらいけど。
ていうか文脈で読み取れw

287:名乗る程の者ではござらん
05/03/01 01:15:40
だろうな。俺、こないだのは見てないが、特徴ある言い方だったからすぐ
どの場面か分かった。それは聞いた~!!は、おかすぃよなぁ。

288:名乗る程の者ではござらん
05/03/01 05:33:20
>>286
おれも「それを待っていた!」 だと思う。
ただね、>>281の「それはラッキーだ!!」も文脈でいくと間違いじゃないんだよねw

289:名乗る程の者ではござらん
05/03/01 05:47:13
>>288
確かにw
でも有り得ねぇ

290:名乗る程の者ではござらん
05/03/01 07:37:21 QQ6UT7uM
時専で4月5日からリピート放送開始!

291:名乗る程の者ではござらん
05/03/01 09:24:00
>>290
サンクス。これで見逃した&録画してない1~3話を見られるので有難い。
自薦のHPで見たけど月~木の深夜1時でリピートが日曜にまとめて放送だね。

292:名乗る程の者ではござらん
05/03/01 15:36:29
兄弟再開が見れるー!

293:名乗る程の者ではござらん
05/03/01 18:46:40
リピート                  lllll         ゙゙lllllllll!゙° ヽ,
                 : ,llllll   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,'゙°.X--‐‐‐''゙゙゙
                 .,lllll!lll,,,,,,,,,llii,、  ,, ・ ll゙,,,,,--‐‐‐l
                 illllll : : : : :  ヽ-゙゙,,,,-‐゙゙    ,,, l
                 lllll : : : ; ゙ ,,-‐''゙゙   ,,、 .ll.彳,, |
                 !lllllllll!' ,,-llll   - ニ¬  Y_o゙゙ l
   ┏┓  ┏━┓    .'゙lll!″ ,,illl!!゙   ,-゙_o″  ヽ、  !、       ┏━┓┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    : ,,---llllllllli、           ゙l,、 l       ┃  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━. l l,'''ヽ lllll!"           ,,.,,-‐4‐-、━━┓┃  ┃┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃    . ヽ,,,レl゙゙llillll,,  ヽ    ,," ゙゙,i、,, ‐-、ノ     ┃┃  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ゙ヽ ゙゙゙llll,,  :   ,," , ;;;'-‐'''゙゙) |━━┛┗━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃      ,、.l---‐‐゙′  :  ''''' ,'  ,,,,,-゙ l-、ヾ    ┏━┓┏━┓
   ┗┛      ┗┛     ,i イ l l         !゙゙゙゙ ,,,...  l ,,,゙゙、   ┗━┛┗━┛
                 -゙ ノl l  l                  l `ヾ
                 -‐ l l l  `i    ゙‐‐--,,,,,,,,,  ,,,,,,,‐'' -'''
                 -l l ヾ、 ゙i、        ゙゙゙: :l l ヾ--‐''
                 : l ゙l  ゙ヽ ヽ,       : : : ! i !、 ヾ ノ
                   l  ゙!  ヾ、 \     : : ; ! l l ヾ `
                 ゙゙  !  'l---、 `-,, `‐-,,,.  , : l l l ヾ
                    !  ゙   ゙-、 ヽ  `--‐ ノノ l ヾ


294:名乗る程の者ではござらん
05/03/01 21:38:44
このAAは誰?

295:名乗る程の者ではござらん
05/03/01 21:56:28
>>294
信長の野望 天翔記の長尾 為景の顔グラだと思う。

296:名乗る程の者ではござらん
05/03/01 21:57:06
>>292
あんた71さんだね ( ̄ー ̄)ニヤリ  

297:名乗る程の者ではござらん
05/03/01 22:36:27
信長の野望 天翔記といえば、真田幸村の顔が思いっきり草刈幸村だった。
最近のはもう分からないけど。

298:名乗る程の者ではござらん
05/03/01 22:51:33 kROyEeUI
>>297 これですね。
URLリンク(www.tcn.ne.jp)

299:名乗る程の者ではござらん
05/03/01 23:15:05
>>290
リピートって1週間に1回かな?
いずれにせよ、若いころの信幸、幸村やお江たんに再び会えるのは
嬉しい、懐かしい。


300:297
05/03/01 23:24:28
>>298
どうもです。こうやって見ると覇王伝と記憶違いしていたかも。
どちらにしても下段の顔にはビックリ。

301:名乗る程の者ではござらん
05/03/01 23:25:27
>>296
へへへw

302:名乗る程の者ではござらん
05/03/02 00:06:31
>298
そのサイトオモシレー

303:名乗る程の者ではござらん
05/03/02 00:56:36
昌幸も丹波さんみたいな顔のがあるし、信行も渡瀬に似てる。

304:名乗る程の者ではござらん
05/03/02 01:23:20
昌幸と信之は蒼天録がお二人に似てると思った。
でも、幸村はあまり・・・確かに覇王伝が一番似てるかな。
あれだけ「美男」っぽくしてるなら、
今度草刈さん劇似幸村を一度やってみてくれないかな>コーエー

305:名乗る程の者ではござらん
05/03/02 01:25:12
よくみたら昌幸はその次の天下創世かも.

306:名乗る程の者ではござらん
05/03/02 01:47:13
美男子顔グラの幸村はもう食傷気味だな・・・
そろそろ肖像画準拠の月代のおっさん顔にしてくんないかな、コーエーよ

307:名乗る程の者ではござらん
05/03/02 02:04:57
>肖像画準拠
それはお断り申す。

308:名乗る程の者ではござらん
05/03/02 02:47:45
信長も絶対に、肖像画に似てないよな。

309:名乗る程の者ではござらん
05/03/02 12:20:12
88群雄伝と覇王伝しかやったことないんだけど
嵐世記~蒼天録の原画ってイノタケが描いてんの?
なんか眉毛から眼や口元がなんかそれっぽい。

310:名乗る程の者ではござらん
05/03/02 15:38:58
髭面の草刈幸村をモチーフにしてほしいな。

311:名乗る程の者ではござらん
05/03/02 16:55:16
このスレってこんなにゲーマーが多かったとは。
知らなかったよ。もっと年配の人が集ってるスレかと
思ってた.......orz

312:298
05/03/02 17:38:42
298投稿時、間違って、ageてしまいすみません。
顔グラのページ紹介しただけででこんなに盛り上がるとは、思いませんでしたw

313:名乗る程の者ではござらん
05/03/02 18:48:19
ゲーマーっつーか・・・・
まぁ、コーエーのやってから
真田太平記に流れてくる奴もいるだろうし。
俺は真田見てから信長やって幸村で雑魚を
蹴散らしてた口だし。懐かしいな。
まぁ、学生の時ぐらいだよね、ゲームなんて
やる暇あんの。

314:名乗る程の者ではござらん
05/03/02 20:23:39
オレは『天下統一』派。

315:名乗る程の者ではござらん
05/03/02 20:26:53
さえもんのすけ、かくあいなりますた

316:名乗る程の者ではござらん
05/03/02 22:41:32
>>311
俺はゲーマーじゃないけど、あのスレの人物評は吹いたな。
オチがみんなあるもんな。

317:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 00:59:18
アニマックスのるろうに剣心に出てきた真田忍軍ってありゃあなんだい。
アニメにしかないストーリーなんだけど、わけわからん。
徳川に時代、ずっと信州に潜んで隠れ里で独立王国を作ったんだと。
真田のご先祖様の霊薬守りつづけてきたとか言って、六文銭の旗を振りかざしてた。
そんなものがあったら松代の真田本家が放って置かないだろうに。
明治の世でも公爵さまだと言うに。

318:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 01:16:01
>>317
真田って公爵だっけ??

319:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 01:23:53
侯爵?
なにか爵位を貰ってたよね。


320:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 01:25:26
真田幸民(旧松代藩主、子爵から陞爵)

321:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 01:28:15
あ、ちなみに真田は伯爵。
つまり子爵→伯爵

322:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 05:50:12
住んでた家、松代に寄贈したんだね。行ったら見れるよ。広くてええよ~。

323:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 09:36:51
久野ってまだ生きてたんだなw
つーか、信之がお館様って呼ばれるの初めて聞いた。
いつもは「殿」だったからな。

324:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 14:26:30
やばい、今日はお江たんの入浴シーン。

325:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 14:42:17 SeTnUMYI
オンタイムで「徳川家康」と「真田太平記」をみてから歴史にどっぷり嵌りました。
もう少しで最終回ですね。
「生きる」だったかな? 
また上田城行こうかな~

326:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 20:02:58
家帰ってきてHDD再生したら
梅ちゃんの「ヨヨヨイ、ヨヨヨイ、ヨヨヨイヨイ。目出てーな」から始まったんですけど。
若くて元気そうだったのに・・・まさか今日死ぬなんて・・・。合掌。

327:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 20:26:53
>>324
さっそく抜きますた。

328:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 20:30:12
俺の方が先に抜いた

329:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 20:34:07
こうしてみると、梅ちゃん家康はなかなか懐が深い人物だったんだなあ。
凡人息子の秀忠の世になって、信之の生き残り戦がはじまるわけか。

330:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 20:48:33
徳之助がもよと対面の時点で涙が止まらず。入浴シーンも涙涙。
ところが、小野お通からの贈り物でヘラヘラ信之で醒めてしまった。
右近の泣くシーンもよかったのに。

331:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 20:51:29
三十郎久しぶりだね
三十郎はこの後、無役席つまり家老なんかよりも上席の別格の真田家NO.2として君臨する
まさに信之の右腕
でも死んだ年が不明なんだよね。子供もいなかったみたいだし

332:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 21:05:21
信之や小松殿が滞在していた真田家江戸屋敷(上屋敷)は旧郵政省、今の郵政公社本庁舎跡地である
下屋敷は永代橋を渡った辺りにあったらしい
中屋敷は江戸末期には3つもあり、1つはアメリカ大使館宿舎跡地がそれ
もう1つは新橋にあり、幕末には佐久間象山が塾を開き、吉田松陰ら幕末の志士が学んでいる
もう1つは永田町の参議院会館付近にあった
10万石程度の大名で中屋敷を3つも持つのは異例であったらしい
あと江戸城の真田堀はかつて信之が普請した事に由来している
一大名の名前が堀の名前になるなんて、当時「真田」の名が天下に轟いていた事がわかる

333:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 21:33:47
徳の介が信之に会うまで、どんな経路で情報が伝わったんだろう。

もよ・お春→小松タン→信之なんだろうけど
徳の介がもよ宅へ来たのは夕方みたい(もよが家にいたから)
そうなると一度城から帰ってきてから小松タンに知らせに戻った
わざわざ戻るのか?
それとも翌日か、でも信之に合ってるのは夜だったから当日だろう

原作手元にないからどういう時系列になってるかは確認できない
どなたか教えて下され。

334:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 21:39:32 t7mEoTbM
角べえ

いつ死ぬんだよ

335:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 21:51:12
角は永遠に不滅です

336:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 22:04:24
>>333
TVと原作ではこの辺かなり違っている。

・徳之助が上田を訪れるのは「取り潰し未遂事件」の後で、冬ではなく春先
・徳之助は爺ではなく「30過ぎとおぼしき・・・」
・訪ねたのは佐平次の友人の「田中三蔵」
・情報は、徳之助→田中三蔵→もよ→千賀(信之の側室)→信之の順
・徳之助が信之と対面したのは上田城の月見櫓
・お江とはあっていない。

337:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 22:10:32
>お江とはあっていない。

ということは、NHKの大サービスということか!

入浴シーン(;´Д`)ハァハァ

338:333
05/03/03 22:28:25
>>336さん
どうもありがとうございます。

そうなんですか、原作とはだいぶ違うようですね。
やっぱ実家から送ってもらって、再放送に備えもう一度読まなきゃいけないな。


339:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 22:51:25
>>334
最終話で切腹。

340:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 23:19:59
聡明な角親子のおかげで
どれだけ真田太平記のクオリティが上がっている事か
そうであろうわぬしら

341:名乗る程の者ではござらん
05/03/03 23:37:20
まぁ光あるところ必ず影が出来るというし。
スーパー親子居る所、まぁDQN親子もいるかもという事で。
暗闇がなければ光も輝かない訳で。

342:名乗る程の者ではござらん
05/03/04 00:20:22
小松殿
URLリンク(minimune.s3.x-beat.com)


343:名乗る程の者ではござらん
05/03/04 00:39:38
>>337
もう50歳くらいの設定値のハズだがな・・・

(;´Д`)ハァハァ

344:名乗る程の者ではござらん
05/03/04 00:43:16
>>342
少年のようだな。

345:名乗る程の者ではござらん
05/03/04 01:10:12
>>332
勉強になりまいた。

346:名乗る程の者ではござらん
05/03/04 02:25:48
しかし、右近と信之はすげーなぁ、何食ってたんだろ? 現在でも充分長寿の
部類ですからな~w。

347:名乗る程の者ではござらん
05/03/04 04:58:09
>>337
徳之助が三十代だったらお江を放っておかないだろ。そしてまたチョン斬られる…

でもわざわざ知らせに北苦労に報いて、ご褒美の一発ってこともあるかも。

348:名乗る程の者ではござらん
05/03/04 05:11:31
>>343
50歳どころの話じゃないでしょう・・・

349:名乗る程の者ではござらん
05/03/04 08:40:27
>>342
ち、小さい・・・orz

350:名乗る程の者ではござらん
05/03/04 12:27:54
>>326
>梅ちゃん若くて元気そうだったのに・・・まさか今日死ぬなんて・・・。合掌。
ああ、家康が死んだってことね。
本人が亡くなったのかと思って慌ててググッてしまったよw

351:名乗る程の者ではござらん
05/03/04 16:09:04
長門裕之よりは長生きしてほしかったな

352:名乗る程の者ではござらん
05/03/04 19:35:13
真田太平記あと2回で終わりだけど
昨日の回あたりは、信之にはようやく人生の折り返し地点なんだよね
信之が死んだ時、時の将軍は4代家綱の時代だから
家康や秀吉と面識のあった(ひょっとすると信玄公とも)信之は
まさに戦国の生き字引的存在だったんだろうな
93歳で死ぬ間際までお家騒動のゴタゴタに巻き込まれて・・・
隠居を許されたのが93歳だから、ボケとか体に不自由は一切なかったんだろうね
松代と江戸の間の参勤交代もこなしてたんだろうし
バケモノだな

353:名乗る程の者ではござらん
05/03/04 19:44:50
臨終間際の小松に「わしもじきに参るゆえ・・・」・・・待たせ杉じゃ~w

354:名乗る程の者ではござらん
05/03/05 00:12:42
家康の葬送シーンは大河「徳川家康」の使い回しだったな。サギというか反則というか…
大阪夏の陣の撮影で予算が底をついたのかw

355:名乗る程の者ではござらん
05/03/05 00:19:09
>>354
大河の枠じゃなかったし、予算もあんまりなかったんじゃない?
そもそも大河だって合戦シーンは最初にまとめ撮りで、あとはそれを編集して使い回していた訳だし。
合戦ごとに大規模なロケをするようになったのはバブル期からじゃないかな。

あと、スタッフが「家康」組ってのもあるのでは。チーフ演出は大原“ミスター大河”誠だし。

356:名乗る程の者ではござらん
05/03/05 03:21:36
俺、覚えてるのは、なんか馬に足がひっかかったままズリ落ちて引き摺られて
ゆく武者w。ちゃんと見てるとわかっちゃうよね。けっこう離れた回でもw

357:名乗る程の者ではござらん
05/03/05 03:49:48
>>356
あったあったw俺も憶えてる。
厨房の頃「家康」観てて何度かその人引きずられてた。しかも何十年かおきの合戦で。
その後「真田」観ててその人がまた引きずられてて。

それから多分、引きずられる人の前に、槍で串刺しにされたまま持ち上げられてた人も
いませんでした?たしか二人はワンセットで、持ち上げ→引きずられのパターンで
コンビで各所の合戦に参陣していたかと。

358:名乗る程の者ではござらん
05/03/05 05:11:22
本多平八郎の屋敷の座敷と
春日山城の大広間は同じセットです
後ろの山水画みたいなのが一緒

京真田屋敷の門と
関ヶ原の上田攻めの際、昌幸と信幸が対面した国分寺の門は同じセットです

359:名乗る程の者ではござらん
05/03/05 08:28:06
利家とまつの関ケ原の合戦シーン(ちょっとだけだけど)は葵徳川三代の使い回しだった。

360:名乗る程の者ではござらん
05/03/05 15:04:06
「徳川家康」のシーンが使いまわしされた大河
「独眼流政宗」「琉球の風」
「草燃える」のシーンが使い回しされた大河
「徳川家康」「独眼流政宗」「太平記」「炎立つ」「秀吉」他・・・あの屋敷の炎上シーンな

来年の関ヶ原や徳川軍の行軍シーンは「葵」の使い回しになるから

361:名乗る程の者ではござらん
05/03/05 17:34:30
そのためにハイビジョンで撮ったんだから

362:名乗る程の者ではござらん
05/03/05 19:47:35
>>360
家康と政宗の原作を横山光輝の漫画で読んだらこっちも使い回しが一杯でワロタ。

363:名乗る程の者ではござらん
05/03/06 05:15:07
>>357
あった、槍の人。ワロタ。エキストラとは言え、ここまで記憶に残るのもあるまい。
「ほら、あの槍に刺さってるのがお父さんだ!」と息子にも自慢していいぞ!あ、途中から人形かなw。

364:名乗る程の者ではござらん
05/03/06 11:10:54
>>363
刺さってる人だけじゃなく、刺して持ち上げてる人も偉い。

365:名乗る程の者ではござらん
05/03/06 13:59:57
門が燃えて崩れるのも定番ですね

366:名乗る程の者ではござらん
05/03/06 19:39:18
馬が駆け去っていく時に死体役の人の足が動いてしまっている場面も何度も使いまわされている

367:名乗る程の者ではござらん
05/03/07 01:56:21
真田幸村の兜飾りが売られていた。
写真を見ると真っ赤な兜に金の六文銭。
欲しくて喉から手が出るのだが、7万円もする。
それを4万5千円で売ると言う事だが、家族にどう言い訳して買おう・・・

368:名乗る程の者ではござらん
05/03/07 11:18:58 9z3Xpv2H
>>367
これですか?
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)

369:名乗る程の者ではござらん
05/03/07 11:52:20
>>368
兜の六連銭が少しちゃちい?

370:名乗る程の者ではござらん
05/03/07 13:24:06
いやぁ、要らないだろコレ

371:名乗る程の者ではござらん
05/03/07 13:29:32
>>368
これ俺も見たことあるが確か子供用じゃなかったっけ。

372:名乗る程の者ではござらん
05/03/07 13:31:52
やっぱりそうだった。
URLリンク(www.yoroi.co.jp)

373:名乗る程の者ではござらん
05/03/07 13:37:06 JwUBTbJi
>>368
楽天のじゃないよ。
山本人形店とかいうHPで見つけた。

374:名乗る程の者ではござらん
05/03/07 13:53:36
>>373
な~るほど。見てきました。お世辞にも良い出来とは思えないのですが・・・
いっそご自分で作ってみては?
たぶんその予算の3分の1程でもっとちゃんとしたやつを作れると思いますよ。
手製甲冑の作り方のHPがあった筈ですが。

375:名乗る程の者ではござらん
05/03/07 13:56:46
手作り甲冑
URLリンク(www.fsinet.or.jp)

376:名乗る程の者ではござらん
05/03/07 15:32:33
>>372
そこのはNHK時代劇全般の甲冑製作を扱う鹿児島の会社だな。
真田一門のは無いけど
URLリンク(www.yoroi.co.jp)

377:名乗る程の者ではござらん
05/03/07 16:03:39 JwUBTbJi
昌幸公のシックな兜飾り見つけた。
だが15万はしそうだ。
幸村の赤備えは下手するとヘルメットに見えるから、よほど材質良くないとな。

378:名乗る程の者ではござらん
05/03/07 17:13:57
>>373
URLリンク(e-deki.com)
これだね。
鋳型の8000円くらいの前田利家のは持ってる。
伊達とか信長とか秀吉とか家康もあったが、なかなかシックでよい。
真田のが入ってこないかなと思って待ってるんだけど、なかなか入らないなあ。
>>374さんの言っておられるページで作れたら良いが難しそうだなあ。

379:名乗る程の者ではござらん
05/03/07 19:18:33
昔は真田幸村が好きだったけど、このドラマみて
昌幸が大好きになりました。

380:名乗る程の者ではござらん
05/03/07 19:23:08
幸村の赤備えの兜は、鹿の角は付いていたの?
教えてエロイ人

381:名乗る程の者ではござらん
05/03/08 01:15:09
真田真幸って言ったら、丹波だし、幸村と言ったら草刈の顔が浮かぶ。
ピッタリだ!!

382:名乗る程の者ではござらん
05/03/08 01:41:17
>317
おれもそれ見てましたw、、まぁ所詮アニメだし・・・
でも衛星でこの春から新釈真田十勇士も始まるらしいすよ。山伏のカッコした金髪がいたけど

383:名乗る程の者ではござらん
05/03/08 02:51:21
>>381
俺は初見が千秋実だったので二枚目草刈の幸村には驚いたよ。
通じるものがねー・・・
草刈と若林豪なんかはイメージつながるけどもさ。

384:名乗る程の者ではござらん
05/03/08 07:47:15 B7AgNtSI
新・影の軍団では神山繁だったな。
どう見ても昌幸にしか見えない幸村だった。
設定的にも。

385:名乗る程の者ではござらん
05/03/09 00:26:49
>>383
『七人の侍』でマキを割る人だっけ?

386:名乗る程の者ではござらん
05/03/09 02:51:28
俺の幸村遍歴(観た順なんで、製作年度はバラバラ)

松方弘樹→川崎麻世→南條弘二→竹脇無我→三浦浩一→若林豪→草刈正雄→千秋実→
若林豪→北大路欣也→高橋悦史→松方弘樹→西郷輝彦→中村雅俊

387:名乗る程の者ではござらん
05/03/10 09:35:40
2年の間、ただ温泉つかるだけの毎日なら
お江たんはさぞやすばらしい肌になっているだろう
そりゃ馬場タンが襲い掛かるのも仕方あるまい

388:名乗る程の者ではござらん
05/03/10 10:26:14
彦四郎は、このスレでいつもお江タンハァハァしている男の妄念が具現化したもの。
つまりスタンド。

389:名乗る程の者ではござらん
05/03/10 14:31:09
嗚呼、太平記が終わってしまうよ(´・д・`)
お江タンのサービスショットたのむよ(⊃д`)

お江ぉ~、、 全然、老けてない、衰えを知らぬ魅惑の素肌、
そして魔性のテクハァハァハァ、お江ぉ~、、、 太平記が終わっても一生付いて行くぞハァハァハァ

お江タンらぶ(*´Д`)ポワワ


390:名乗る程の者ではござらん
05/03/10 16:10:18
彦四郎ってあれで終わりなの?
以前から伏線張ってた割には情けない結末だな。

391:名乗る程の者ではござらん
05/03/10 20:19:43 BQAysVvY
>>390
いや、実はアレでああなってこうなって正之を危機に陥れる。

しかし、幸村亡き後はお江のお風呂シーンが見せ場とはちょっと寂しいな。

392:名乗る程の者ではござらん
05/03/10 20:32:26
そりゃ彦四郎もピン子じゃ我慢できんだろ

393:名乗る程の者ではござらん
05/03/10 21:46:42
>>391
だとしたら、またもやお江のしたことは逆効果になってしまったのかorz
素直に牢屋にぶち込んどけばよかったのに。

394:名乗る程の者ではござらん
05/03/10 22:05:40
角は今日出てないよな?
クレジットには出ていたが
彦四郎は今日の主役だから良いとして
三十郎や土井利勝までもがピンでクレジット出てたな

395:名乗る程の者ではござらん
05/03/10 22:06:33
>>391
> しかし、幸村亡き後はお江のお風呂シーンが見せ場とはちょっと寂しいな。

いやぁ我々(?)ハァハァ

396:名乗る程の者ではござらん
05/03/10 22:10:33
>>394
角は回想シーンで出てたよ
お通屋敷から彦四郎と一緒に出てくるとこを、お江が目撃する場面

397:名乗る程の者ではござらん
05/03/10 23:16:56
彦四郎が中西議員に見えた、、あまりにもタイムリーだった

398:名乗る程の者ではござらん
05/03/10 23:26:11
今までずっと、お江タンは美保純だと思ってた。。_| ̄|○

399:名乗る程の者ではござらん
05/03/10 23:38:56
個人的には三十郎にもっと活躍して欲しかった
叔父御の息子!!
但馬守になってたな

400:名乗る程の者ではござらん
05/03/11 00:14:06
>>391
正之ってのは信之だよな。

真幸と字が違うけど、マサユキ。

401:名乗る程の者ではござらん
05/03/11 00:36:56 XhTRFkGO
>>400
昌幸

402:名乗る程の者ではござらん
05/03/11 01:56:10
ラーメン作ってりゃあいいもんを、触ろうとしやがって!
村の娘を襲おうとしやがって!

403:彦四郎
05/03/11 03:03:19
あの頃は仕事も少なく心が荒んでいたのじゃ。幸楽で定職についた今は大変
反省していまつ。。信之様もいつか食べにきて下され。。

404:名乗る程の者ではござらん
05/03/11 04:13:26
でも、ふんどし姿でよくやったと思うよ
湯から出て瞬間はうゎぁぁ~って思ったけどな

405:名乗る程の者ではござらん
05/03/11 07:01:32
彦四郎に襲われた娘役って当時のAV女優なんだよな
NHKもよくやるよ

406:名乗る程の者ではござらん
05/03/11 20:16:38
三十郎は、父薩摩守もそうであったように
真田家家臣団の筆頭であると共に
真田一門の年長者として信之の補佐、
信吉、信政兄弟の後見としての役割もあるからな
右近や彦四郎なんか一介の家来に過ぎない

407:名乗る程の者ではござらん
05/03/11 21:37:19
村娘 北原ちあき
URLリンク(nikkatsu-onlineshop.joints.ne.jp)

408:名乗る程の者ではござらん
05/03/11 21:56:07
三十郎の中の人(大谷友右衛門)が中村吉右衛門に似てるなぁ、とずっと思ってたのですが
調べてみたらやっぱり従兄弟だったんですね。

URLリンク(www.koalanet.ne.jp)

409:名乗る程の者ではござらん
05/03/11 22:04:20
彦四郎て東大出だよな

410:名乗る程の者ではござらん
05/03/11 22:32:41
最終回のラストて
「こうして真田家は明治維新まで続くのである」
ていうナレーションで終わりだっけか?
最終回も45分でようござるか?

411:名乗る程の者ではござらん
05/03/11 23:11:21
>>409
でもラーメン屋。東大出で救急救命病院やってる人もいるが。

412:名乗る程の者ではござらん
05/03/11 23:11:22
家は続いたが、血筋は・・・

413:名乗る程の者ではござらん
05/03/11 23:27:54
昔は、血筋より家じゃないの?

414:名乗る程の者ではござらん
05/03/12 01:13:52
彦四郎は東大じゃないよ。天皇の後輩だよ

415:名乗る程の者ではござらん
05/03/12 04:43:45
東大だってーの。

416:名乗る程の者ではござらん
05/03/12 04:52:01
角野 卓造 (俳優)

PROFILE(かどの たくぞう)
1948年東京都生まれ。学習院大学経済学部卒業後、70年文学座研究所入所。
74年『花咲くチェリー』で初舞台。75年から座員。84年度芸術選奨文部大臣新人賞、
00年度芸術祭賞など受賞。舞台をはじめテレビ、映画、CMなど多数出演。
最近は舞台『ワーニャおじさん』、テレビドラマ『渡る世間は鬼ばかり』など。

URLリンク(www.i-kosodate.net)



417:名乗る程の者ではござらん
05/03/12 12:50:00
前回見てから、真田太平記最終巻、真田騒動、獅子、と小説を読み返し、
このあたりのシーンの予習復習をした。
これまで以上に信之ファンになった。

ドラマの方のストーリーは、微妙にこの3つの小説の組み合わせって感じだね。



418:名乗る程の者ではござらん
05/03/12 22:33:31
俺もそれら読んだけど、改めて活字の方、先にすべきだと思った。読んでても
信之の顔を全部、渡瀬として想像してまうw。映像を見て興味持つ事も多々あるから
しょうがないんだがな~。時代劇スレでよく見る、俺にとっての昌幸は丹波だ~、みたいに、
初見でかなり左右されるのも分かる。恩田木工なんかは、時代が違うので普通に読めたけど。

419:名乗る程の者ではござらん
05/03/13 00:36:58
>>417
碁盤の首は?


420:名乗る程の者ではござらん
05/03/13 09:52:16
三十郎ってあんなに老けてた?
最初見たとき誰だかわからなかったよ。
だが彦四郎を問い詰めたり殴ったりした
シーンはかっこよかった。

421:名乗る程の者ではござらん
05/03/13 13:45:28
>>419
読んだ読んだ>碁盤の首
真田騒動って単行本に、信濃大名記と一緒に収録されてる。
「錯乱」もね。

あと、武士の紋章って単行本には、「武士の紋章」(滝川三九朗)
「三代の風雪」(信之)、「首討とう大阪の陣」(幸村)も収録されてて
このあたりのエピソードは結構充実してるかも。


>>418
最初に映像から入ると、印象が左右されちゃうよね。
自分は真田太平記のドラマ見たのって今が初めてだから
改めて、配役が的確なのに驚いた。
自分の中では、お江とか又五郎とか、姿のイメージがつかめなかったし。

422:名乗る程の者ではござらん
05/03/13 17:57:12
池波正太郎氏が配役に注文つけたらしいね。
原作者のOKが出てるんだから、読者の違和感も少ないかと。

423:名乗る程の者ではござらん
05/03/13 19:27:56
ここに来るような人には知ってて当たり前かもしれないが

絶版なんで図書館とかじゃないと読めないが1992年に立風書房からでた
「池波正太郎短篇コレクション」に真田ものを集めたのがある。
「14:槍の大蔵 : 真田武士小説集(武士の紋章.槍の大蔵.闇の中の声.刺客.運の矢.真田騒動.)」
「15:碁盤の首 : 真田武士小説集(錯乱.恥.碁盤の首.あばた又十郎.この父その子.角兵衛狂乱図.信濃大名記)」

「完本池波正太郎大成」だと発表年代順だから「24:時代小説短編1」~「27:時代小説短編4」に
バラバラで入っているから真田ものだけまとめて読むのには面倒。



424:名乗る程の者ではござらん
05/03/13 20:28:48 iOUy6RwJ
最終回は1時間


425:名乗る程の者ではござらん
05/03/13 21:06:30
三九郎が梅の婚礼の話をして上田城を退去する直前、
城の概観を映したシーン、あれリアル上田城だよねえ。

426:名乗る程の者ではござらん
05/03/13 21:45:08
>>423
いや、知らなかった。ありがたい。さっそく明日探してくる。

427:名乗る程の者ではござらん
05/03/13 21:58:30 LvUfPEY6
あずみ2に出てきた幸村が
オレの理想の幸村像と違いすぎた。 別にいいけど

428:名乗る程の者ではござらん
05/03/13 23:26:37
昌幸の娘のお菊(名胡桃落城の時に死んでしまった)役の女優さんって誰だっけ?
すごく可憐な子だったと記憶しているんだがなにせ小学生だったのでうろ覚え。

429:名乗る程の者ではござらん
05/03/13 23:50:43
於菊は昌幸の娘で演じたのは岡田有希子、名胡桃落城の時に死んだのはお徳
昌幸の愛妾で演じたのは坂口良子。悲しい最期でした・・・

430:名乗る程の者ではござらん
05/03/14 03:36:50 f+SB7fit
坂口良子って死んじゃったの?


431:名乗る程の者ではござらん
05/03/14 04:53:31
>>430
本物?お徳?
お徳なら死んだし、良子ちゃんは生きてる。

432:名乗る程の者ではござらん
05/03/14 16:00:30
>>416
48年生まれか・・大学を占拠していた学生運動世代だね
学習院はさすがになかったのかな?

433:名乗る程の者ではござらん
05/03/14 17:26:32
真田太平記で初めて若い頃の三浦さん見た19歳だが
かっこええな~、さわやか~

434:名乗る程の者ではござらん
05/03/14 17:30:02 ynAwqniF
>>433
義経に出てくる池殿の三浦さんはどうですか?

435:名乗る程の者ではござらん
05/03/14 21:49:18
三浦さん19歳だったんだ

436:名乗る程の者ではござらん
05/03/14 23:27:13
>>435


437:名乗る程の者ではござらん
05/03/15 00:12:03
>>434
三浦さん、連名扱い..............orz

438:名乗る程の者ではござらん
05/03/15 07:23:37
馬場彦四郎って実在?

439:名乗る程の者ではござらん
05/03/15 09:48:20 r8aEEvwR
あずみ2を観てきた
真田昌幸が出てたよ。・゚・(ノД`)・゚・。 感動したっ、平幹二郎が演じていたが
お江みたいな女忍者 空如(高島)が出てたよ、昌幸との濡れ場があった
お江と昌幸が・・・ハァハァハァ   

しかし、お江と空如なら、絶対にお江の方が強いのだっ
間違いないっ

440:名乗る程の者ではござらん
05/03/15 12:32:43 sLFD6uUQ
原作でも「お江ならば馬場彦四郎が10人いたとしても遅れは取るまい」
と記述されてたからね~。

441:名乗る程の者ではござらん
05/03/15 12:51:52 ba2ZpiUZ
岡田有希子自殺したのはその後すぐだったな…

442:名乗る程の者ではござらん
05/03/15 15:10:07
>>439
今まで迷ってたけど、見に行くことにシマスタ。ハァハァハァ

443:名乗る程の者ではござらん
05/03/15 15:30:24
岡田有希子って何役の人だっけ?お菊?

444:名乗る程の者ではござらん
05/03/15 15:38:37
>>443
>>429


445:名乗る程の者ではござらん
05/03/15 17:36:44
>>439
上戸のフトモモとお江たんのフトモモとどっちが萌えるかレポきぼん。

446:名乗る程の者ではござらん
05/03/15 19:29:37
馬場彦四郎という名かは分からないが
やはり強姦未遂でクビになった腹いせに、
「伊豆守は大坂の陣で左衛門佐と通じていた」
と幕府にガセネタをタレ込んだ馬鹿な家臣は実在した
もちろん不問だったが

447:名乗る程の者ではござらん
05/03/15 20:15:18 JJw+jTDq
URLリンク(up.nm78.com)


448:名乗る程の者ではござらん
05/03/15 20:17:15 /1APq929
ところで三苦労は実在したのか?

449:名乗る程の者ではござらん
05/03/15 20:35:24
>>447
誰?

450:名乗る程の者ではござらん
05/03/15 22:19:09
>>448
実在してる。
滝川三九郎一積さんです。
幕府旗本ですね。後に改易されますけど。

451:名乗る程の者ではござらん
05/03/15 22:24:54
>>450
梅だかあぐりだか、とにかく幸村の娘を幕府の許可なく嫁に出した事で改易されている

452:名乗る程の者ではござらん
05/03/15 22:53:26 5Vv2J4M2
>>447
真田さあや

453:名乗る程の者ではござらん
05/03/16 20:19:01
>>450
>>451
亀レスだがありが㌧。結局は改易されたのか…

454:名乗る程の者ではござらん
05/03/16 20:56:06
>滝川家
後に幕府の命令で息子が家名再興したってのは、池波氏の創作?

455:名乗る程の者ではござらん
05/03/16 21:17:21 Nh2b9GNF
徳川家康役と秀忠役の人って本物の親子みたいに見えるね。

456:名乗る程の者ではござらん
05/03/16 21:20:35 TIA0M48o
本物ですが

457:名乗る程の者ではござらん
05/03/17 08:23:32
中村梅之助
中村梅雀

458:名乗る程の者ではござらん
05/03/17 08:25:45
久野が淫乱を告白w
つーか、クレジット見る限り今日は死人がたくさん出てるな。

459:名乗る程の者ではござらん
05/03/17 08:45:04
オワター

460:名乗る程の者ではござらん
05/03/17 08:52:47 LXKOhD2B
終わったと思ったらまた始まる真田。
嬉しいのう。
また昌幸ちゃまに会える。

461:名乗る程の者ではござらん
05/03/17 08:58:27
角はそれでも一応、信之の従兄弟だよね。
山手殿の甥なのだから。
昌幸と幸村との血の繋がりがないのは悲しいだろうが。

462:名乗る程の者ではござらん
05/03/17 09:35:04
角の最後はちょっとなぁ…
さっさと終わらせるためのアレンジだろうけど、あれはないよぉ

463:名乗る程の者ではござらん
05/03/17 11:09:09 7iwbSNXG
嗚呼・・・嗚呼、、、、嗚呼。。。。。。最終回だよ、皆の衆(⊃д`)

のらくりくらりはオヤジ譲りだなぁ~おぃ
これぞ真田っ(⊃д`) 嗚呼、、終わってしまったよ。・゚・(ノД`)・゚・。

ああ、、、お江タン、、、 ありがとう、お江タン、、、

今夜は頼むよ、最後に、お江タン、、、(*´Д`)ポワワ



464:名乗る程の者ではござらん
05/03/17 11:26:00 J+WaLoW8
明治維新まで続いた真田家

なぜ官軍に入らなかったのだろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch