【レプリ?】ブレードランナー【人間?】at CINEMA
【レプリ?】ブレードランナー【人間?】 - 暇つぶし2ch250:名無シネマ@上映中
04/08/31 19:03 RCKOGGFq
>>248 脚本でもそういう世界観を匂わせているんだし、監督が
デッカード=レプリを匂わせてるのもその世界観があるからこそ。
"尊重してない"なんて、思い込みな気がする。

251:名無シネマ@上映中
04/08/31 19:04 rTdmPJqs
>>246
>マトリックス的なすべて作られた世界とも考えることは可能
なんて言い出したら他のすべての映画までそう可能になってしまうよ
映画の中に示されている設定(人そっくりなレプリの存在する未来)だけで理解して下さい。


252:名無シネマ@上映中
04/08/31 19:05 UhCYJBrG
>>247
> また、言うけど、試作品とかネクサス6とか寿命の設定とかは問題じゃないんだよ。
問題じゃないのはあなたの価値観でしょ。俺は問題にするよ。
枝葉末節に囚われていると言われようが、重箱の隅をつついていると言われよ
うが、完成した映像作品としての映画「ブレードランナー」を尊重してるんでね。

「ネクサス6は初めて地球へ降り立った感情を持つレプリ」
「ネクサス6は感情の芽生えに対するフェイルセーフとしての4年の寿命を持つ
 =製造時の規格なので後天的に変えられない」
「レイチェルはネクサス6(4年で死ぬ)」
「芽生えた感情に対する緩衝材としての記憶を持つレイチェルとデッカード」
「レイチェルは人間以上の人間を作る最終目的のための試作品」

映画を見ただけではとても「感情と記憶を持つレプリが街にあふれている」
世界を思い描けませんです。ごめんなさい。

253:名無シネマ@上映中
04/08/31 19:10 Ar9sEn58
>>251
だからこそ、デッカードが人間だと確証がない・レプリだと暗示がある
ということではデッカードがレプリであることにはならないんだよ。
考証だけならそこまですることも可能なんだから意図を読むしかないでしょう。
この映画のストーリーにgはレプリと人間の垣根を低くすることは必要だから
デッカードにレプリっぽい部分があるのは自然。

254:名無シネマ@上映中
04/08/31 19:11 UhCYJBrG
>>249
> VKテストをしなければ人間かレプリか見分けがつかないほどの
> レプリがロスのあの街にいたからブレードランナーは存在していたのでしょ?
人間と区別がつかないのは外見でしょ。
~a being virtually identical to a human - known as a Replicant.

6型以前の感情を持たないレプリは、プログラム等で感情をシミュレートしても
本物じゃないからVKテストで引っかかる。ロイたちが地球へ降りたつ以前、
デッカードはそういう外見も仕草も一応人間そっくりのレプリを相手にしていた。

6型は後天的に獲得したとはいえ本当の感情を持っているから、デッカードも
苦労した。

255:名無シネマ@上映中
04/08/31 19:13 rTdmPJqs
>>252
じゃあなんでロイ達が来る以前にデッカードのような
ブレードランナーがいてVKテストしてたの?

256:名無シネマ@上映中
04/08/31 19:13 UhCYJBrG
>>250
> デッカード=レプリを匂わせてるのもその世界観があるからこそ。
「匂わせている」なんて生易しいものじゃないでしょ。暗示を通り越して
露骨に明示しているとしか思えないですよ。

257:名無シネマ@上映中
04/08/31 19:15 rTdmPJqs
>>253
当然、デッカードが人間であることにもならないね。

258:名無シネマ@上映中
04/08/31 19:15 RCKOGGFq
>>252 こっちも重箱のすみをつつくようで悪いけど、「街にあふれてる」なんて
言ってないんですけど。
>>256 どこが露骨なの?シックスセンスのオチみたいなら露骨と言ってもいいかもしれない
けどね。言いすぎ。

259:名無シネマ@上映中
04/08/31 19:17 Ar9sEn58
>>257
そのとおり。
人間であるかレプリであるか不明な時点で映画としての狙いは成功してる。
そこをはっきりと映画の作り方から判断することは不可能。

260:名無シネマ@上映中
04/08/31 19:17 rTdmPJqs
>>254
外見だけなら話してみるだけですぐわかるでしょ?
ネクサス6以前のも
VKテストまでしなければわからないほど違いがないわけでしょ?

261:名無シネマ@上映中
04/08/31 19:22 UhCYJBrG
>>258
> 「街にあふれてる」なんて 言ってないんですけど。
あらそう。じゃ「このあたりじゃ誰が誰やらわからない」なんてことには
ならなくて済みますね。

> けどね。言いすぎ。
デビッド・リンチの「マルホランド・ドライブ」でも見てください。
暗示と言うのはああいうものです。

目が光る→レプリの属性として明示→デッカードの目が光る
ユニコーンの夢→実在しない作られた記憶であること明示→それを他人が知っている

周囲が「スコットの執着をもう誰も止められなかった」と言いたくなるのも分かります。

262:名無シネマ@上映中
04/08/31 19:23 rTdmPJqs
>>259
同意
ただ映画の筋として、デッカードは最初人間のように描かれていて
映画が進展してラストを迎える間に
最初人間のように思われていたデッカードも実はレプリではないかって
もっていくいう描き方(持って行き方の暗示が弱いと言われればそうだが、あえてそうしてるね。)をしてる。
どちらかと突き詰めればデッカードはレプリだというほうが可能性は高そうです

263:名無シネマ@上映中
04/08/31 19:28 RCKOGGFq
>>261 やっぱり論理が飛躍するなぁ。街にあふれてないからと言っても、
「このあたりじゃ誰が誰やらわからない」に特に矛盾は生じない。
暗示の程度は>261にとってはだいぶ程度がお高いようだけど、そんな事は知ったこっちゃ
ないよ。暗示の程度について語りたいなら他の板へどうぞ。
目が光るのも気づく人は気づくし、気づかない人は気づかない。
ユニコーンの夢でも関連づけられる人もいれば、気づかない人もいる。
見た人全員が気づかない時点で暗示として機能している。

264:名無シネマ@上映中
04/08/31 19:29 rTdmPJqs
>>261
>周囲が「スコットの執着をもう誰も止められなかった」と言いたくなるのも分かります

ものすごく勘違いしているようだけどスタッフが監督ともめたのは
デッカードをレプリとして描くやり方の執着でもめたのではないよ。
スコット監督は当時傲慢で口も悪くてスタッフへの対応で
スタッフがついてけないってもめただけで、
デッカード、レプリ説とは関係ないよw

265:名無シネマ@上映中
04/08/31 19:38 UhCYJBrG
>>264
どうぞ映画秘宝Vol.36をご参考に。

スコットは「デッカードはレプリカントか、そりゃ名案だ!」と叫んだ。
あとは誰にも止められなかった。

 ・スコットはルトガーやハリソンの反対にもめげず「独断」で謎解きシーンを
  撮影した。
 ・オリガミはスコットが自分で折った。
 ・デッカードの光る目を編集段階で加工した。

つまり、映画の中で暗示(でも良いや、この際)は、スコットが事実上一人で
作り上げた謎解きなんですよ!

266:名無シネマ@上映中
04/08/31 19:49 Ar9sEn58
そこまで話すなら監督がレプリって言ってるからレプリでいいような気がする。

267:名無シネマ@上映中
04/08/31 19:51 RCKOGGFq
>>265 それならそれでいいじゃん。監督はアイディアをどんどん取り入れるタイプでしょ。
ロイのあの最後の台詞も、ハウアーが提案して「そりゃ名案だ」と脚本になかったけど
取り入れた。よりよい映画を撮ろうとするならそういう事はあって当然。
あと映画秘宝以外にもいろいろ読んでみるといいかもね。

268:名無シネマ@上映中
04/08/31 20:02 Ar9sEn58
映画の中ではネクサス6だからといって
レイチェルに寿命があるかどうかも定かじゃないんだが…
マイナーチェンジバージョンの可能性とかもあるわけだし。
暗示・明示といっても作り物だから破綻もあるし。

269:名無シネマ@上映中
04/08/31 20:43 yR2I+dT+
>>265
スコット監督が嫌いなのですか?
スコット監督が作ったそういう要素が嫌いなんでしょ?
イヤなら見なければいいだけなのに
なんで粘着してるかな?
きみは別れた女にいつまでもストーカーするタイプみたいだぞ


270:名無シネマ@上映中
04/08/31 20:57 Y98Joewk
ID:UhCYJBrG、書き込む度に微妙に口調(というのが正しいのかどうか・・・)が
変化しているところが気になる・・・。


271:名無シネマ@上映中
04/08/31 21:27 EoHc5cLZ
とにかく監督が撮影ですでに
デッカード=レプリで作ってたことだけは証明されたわけだ
なので、デッカード=レプリなんてのは監督がDC版であとから言い出したとか、
後付けだとか言うのはもうナシな。

272:名無シネマ@上映中
04/08/31 21:33 UhCYJBrG
リドリー・スコットがディックの世界観を見事に描ききったからデッカードは
レプリなのではない。監督がそう決めて、そうとしか採れないような表現を
したからデッカードはレプリなのだ。

だから、劇場晩であろうがDC版だろうが、「描かれた世界観ゆえにデッカードは
レプリ」という意見には賛同しかねる。監督の意図が大幅に削られてしまった
劇場版でも「世界観は同じだからデッカードはレプリと見るのが当然」と
言うのはいささか乱暴だということ。

結果として劇場版は監督の意に反して「デッカードが人間だかレプリなんだか
分からない」映画に仕上がった。人間とレプリが分からないから困ったと言う
のではなく、人間とレプリを分けるものなんて実はないんじゃないかと問いかける
ことになってしまった。それこそがロイの最期の言葉とそれに対するデッカードの
モノローグが問い掛けるテーマである。生まれが大事なのではなく、生き方が
大事なのだ。人間が一生かかっても成し遂げられないような生き方をしてきた
ロイも、また人間なのだ。

273:名無シネマ@上映中
04/08/31 21:37 EoHc5cLZ
描かれた世界観ゆえにデッカードはレプリなんて誰も言ってない。
描かれた世界観ゆえにデッカードはレプリの可能性が出てくると言ってるんだ、みんな。

監督の意は匂わせようとはしたが、はっきりと示すのは避けようとしてた。

274:名無シネマ@上映中
04/08/31 21:39 Ar9sEn58
劇中でデッカードがレプリって断言してたら今の評価はなかったと思う。
少なくとも多少落ちた評価になったんじゃないかな?
後に完全版と最終版ができたのも評価が分かれるところだね。
自分は最終版のいきなりエンディングテーマに行くのが好きなのでアリと思っている。

275:名無シネマ@上映中
04/08/31 21:45 OXLhxfxd
モノローグのある劇場版でも世界観は同じだから
デッカードは「レプリなのかもしれない」って見るのも当然。
なぜなら劇中、人間であるかどうかを示すのを避けるかのように
レイチェルから「あなたはテストを受けた?」と聞かれデッカードは答えないままだ。
少なくとも、デッカードは本当に人間なのだろうか?と疑問符はついてもいいだろう。

276:名無シネマ@上映中
04/08/31 21:46 UhCYJBrG
>>274
> 自分は最終版のいきなりエンディングテーマに行くのが好きなのでアリと思っている。
絶対その方が良いに決まってるよ。あれは誰が見ても「明日をも知れない男女
の逃避行」だ。新婚旅行みたいなハッピーエンドのフィルム・ノアールなんて
願い下げだよ。

でも、ハッピーエンドのシーンにかかる♪ラブテーマ♪は好きだ。サントラ盤
(海賊版も含めて)に収録されていないのが残念。

277:名無シネマ@上映中
04/08/31 21:53 OXLhxfxd
ちなみに(意味あいとして)ロイもまた人間なのだって
そこまでわかっているのなら
自分を人間だと思っていながらも、あのよどんだ街で
少しも人間らしく生きていなかったデッカードも
ロイもまた人間なのだとわかったとき、そして自分がレプリだってわかってからこそ
皮肉にも「人間」になれてレイチェルと共に街を出て「人間」として生きる道を選んだラストだとみるべき

278:名無シネマ@上映中
04/08/31 21:55 OXLhxfxd
そのためにもデッカードがレプリであるべき。

279:名無シネマ@上映中
04/08/31 22:00 Ar9sEn58
いや、ロイの生き方を見て生命の意味に気がついた人間でもおかしくないし。

280:名無シネマ@上映中
04/08/31 22:02 OXLhxfxd
>>279
それだとSFとしてちと弱くない?

281:名無シネマ@上映中
04/08/31 22:07 OXLhxfxd
レプリと人間の境界線が限りなくあいまいになって行く世界では
レプリが人間として命の尊さを人間以上に感じるようになっていいはずだと
するならその主人公はレプリであったほうが感動するはず。

デッカードよりも、むしろロイが人間性に目覚めることに感動した人なら
デッカードもそうあっていいのではないでしょうか

282:名無シネマ@上映中
04/08/31 22:10 Ar9sEn58
>>280
デッカードがレプリだと結局レプリ(人間とは違う)という感が多少強まるので
どちらともいえないんじゃないかなあ。
この映画の場合はそこをぼかしてあるのが一番いいと思うよ。

283:名無シネマ@上映中
04/08/31 22:16 Ar9sEn58
ちょっと補足すると
デッカード(人間)とレイチェル(レプリ)という垣根を越えた愛情もあるので
レプリ同士となるとこのあたりも弱まるかな。
多少ベタな感があるが…

284:名無シネマ@上映中
04/08/31 22:21 Y98Joewk
>>283

確かに、プリスとロイというレプリ同士の愛情が描かれているわけだしね。



285:名無シネマ@上映中
04/08/31 22:23 eCbGyA++
限りなく人間に近づいたレプリカントが
人間になる(人間性を得る)ってのでいいんじゃない?

デッカード(人間)とレイチェル(レプリ)の垣根を越えた愛情だと
なんか「マネキン」みたいだ

286:名無シネマ@上映中
04/08/31 22:32 eCbGyA++
デッカードがネクサス6と戦っていて危険なときには
いつもガフたちほかの警察は手助けしないで
戦いが終わってからすぐに現れるのは(しかもロイ戦のときにはガフは
デッカードが落とした銃さえ拾っていた=監視していたから?)
デッカード人間説をとる人は、どう説明します?

287:名無シネマ@上映中
04/08/31 22:41 Ar9sEn58
>>285
人間も人間性を生まれもってはいないと考えるなら
人間性(生命のありかた)に対する目覚めがレプリと人間のどちらにもほしいところ。
デッカードがレプリだと限定されると、レプリ側にはいるが人間側にはいないことになる。
まあ、個人の感じ方の範囲だと思うし、両方に取れるので不満は感じないよ。
普通はこういう場合はど

288:名無シネマ@上映中
04/08/31 22:45 Ar9sEn58
あら…
普通はこういう場合はどっちつかずの駄作になりがちだけど
故意か偶然かうまくどちらにも受け取れる範囲に収まってる映画だと思う。

>>286
デッカードがネクサス6だと仮定するとして
感情を持ったレプリを追跡者にするのは危険だと思う。
あとデッカードが弱いのはどうか?というのが昔から言われてるね。

289:168
04/08/31 22:48 ikuAFn2B
すいません、ヤフーもちょっとヤバそうだったんで逃げ戻っちゃいました。
ブレードランナー質問BBSってどこかにありますか?ググッたんだけどなかなか見付からなくて。
普通のとこがいいんですけど。



290:名無シネマ@上映中
04/08/31 22:54 eCbGyA++
デッカードが弱いのは説明済みです。
ネクサス6型でも、なに型であろうが体力レベルの設定が違うようにできます。
ロイを説明するモニター画面では体力レベルAとなって出ています。
また、レイチェルもレプリですがデッカードより弱い体力レベルしかないことからも
弱いから人間だとか強いからレプリだというようなことはないようです。

291:名無シネマ@上映中
04/08/31 22:56 eCbGyA++
仮にブレランをレプリで使うとしたなら
体力レベルを人間並みにしていないと
本人が自分が人間でないことに簡単に気付いてしまいますから

292:名無シネマ@上映中
04/08/31 22:59 eCbGyA++
また感情の件では
この映画でいうレプリの感情というのが
どこまでを指すのかも問題になってきますね。
デッカードがレプリだとして、究極に全てプログラムどうりに動かせれば
それが感情表現に見えるのは果たして感情が出てるのか
それともそれすらプログラムの一部でしかないかの見極めも難しいです。
デッカードがレプリだとして少なくとも前半では彼は感情が出ていますか?

293:名無シネマ@上映中
04/08/31 22:59 Ar9sEn58
>>290
デッカードは追跡者なのに弱くする理由がないでしょう。
反乱などが怖ければレプリにレプリを追わせる必要性がない。
また完全に監視と制御ができるならやはり弱く設定する必要がない。
ということで説明できていませんよ。
動機も一貫していないとだめなのです。

294:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:02 Ar9sEn58
>>291
そうすると感情のないターミネーター型のレプリの方がいいのでは?
わざわざネクサス6を使う必要がない。
仕事の危険度から考えるなら感情を制御できるタイプができてから追わせるべき。

295:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:03 eCbGyA++
人間並みに弱く設定する必要は、違法なので
警察内でも秘密裏だったら
レプリを使うことが秘密だったら
当然、まわりの人間から見て人間に見えるようにレベル設定していないとまずいでしょ?

296:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:03 UhCYJBrG
>>286
> 286 名前:名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日:04/08/31 22:32 ID:eCbGyA++
> デッカードがネクサス6と戦っていて危険なときには
> いつもガフたちほかの警察は手助けしないで
> 戦いが終わってからすぐに現れるのは(しかもロイ戦のときにはガフは
> デッカードが落とした銃さえ拾っていた=監視していたから?)
> デッカード人間説をとる人は、どう説明します?

別に人間説を擁護しているわけじゃないが、ブレードランナーは特捜だから
一般部署とは独立して行動しているからな。だからレプリをリタイヤするとい
う仕事をしても、いちいち制服警官ID見せなきゃならないし、警戒中のスピ
ナーは任務照会が済むまでは「逮捕するぞ」って脅されてる。手助けが必要な
刑事なら、「お前のマジックが欲しいんだ」なんて誉められんでしょ。それか
ら前にも言ったが、逮捕のときにバックアップを呼べるのは令状が出ている
場合に限る。現場で警察官と裁判官をかねるブレードランナーにはあり得ない
手続きだ。即刻処分という特権の裏にはそれなりの苦労もあるということだろ
う。

ガフのデッカード放置に関しては、一応劇場版の独白で「出世亡者」と紹介さ
れて、隙あらばデッカードの足を引っ張ろうとしている印象を与えようとして
いるんだろうが、これは成功しているとはいえない。ホテルの「捜索」でも、
自分からは動こうとせずデッカードの行動を監視しているだけだ。一番怪しい
のは、酒を買うデッカードを杖でひっぱたくシーンかな。モノ扱いしていると
しか思えん。


297:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:05 eCbGyA++
デッカードがネクサス6なのかそれ以外の型なのかは、わかりえませんよ

298:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:09 Ar9sEn58
>>297
ではあらゆる推測も意味がなくなるよ。
ネクサス6ではなく追跡用の新型レプリなのかどうか?
その能力はどうなのか?
法的にはデッカードはどこに位置しているのか?など問題が山積。

299:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:09 eCbGyA++
>逮捕のときに
>現場で警察官と裁判官をかねる

相手が人間ではないモノなのに、裁判官をかねるもなにもないでしょ

300:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:11 fHcFMGNH
>>168

>>10にある
ブレードランナー・コレクション
URLリンク(www.st.rim.or.jp)
 でたいていの疑問の答えが載ってると思うよ。
この中のFAQsってとこ。
 この中で君の疑問に関係ありそうなところといえば。。。

【レプリカント:培養された皮膚/肉体から構成される。選別された
       エノジェニック転移変換による。自律的に思考する能力を持つ。
       超人的な体力を持つ。移民問題の解決のために開発された。

               (訳注:エノジェニックは脚本家による造語) 
  
 ウェブスター辞典 ニュー・インターナショナル( 2012 年)】

         あと、
       
【『ネクサス 6 型』レプリカントは人間と区別がつかないほど似ている。
(脚本の草案の一つでは、タイレル社に押し入ろうとしてフライにされた
レプリカントの検死において、手順が 2 時間経過するまで、それがレプリ
カントとは判らなかったと、ブライアントがデッカードに語っている。)】

 とかかな?つまり「培養して作った部品を組み立てて出来る」という点では
確かに人造人間だけど、組みあがってしまえば構造的にはヒトと大して変わらない、
ってことでは。

301:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:11 UhCYJBrG
>>299
そう言われりゃそうだな。レプリ相手にミランダ判例読み上げても始まらん。

302:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:12 eCbGyA++
>>298
ようは映画の中でデッカードがネクサス6かどうかと推測できる点はなにもないが
デッカードが人間ではなくレプリの可能性が高いと推測はできることが散りばめられてはいる。

303:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:15 Ar9sEn58
>>302
それはぼかしてあるので問題ないと思うんだけど…
レプリ説にも矛盾点はあるんだということです。
これは監督がレプリだといっているのとは別問題で
劇中の描写では人間説レプリ説はどちらも可能。
なにしろ映画は作り物だからどこかに破綻があっても仕方がない。

304:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:17 eCbGyA++
架空の映画の話なので、そりゃ矛盾点はでるよ。
で、少なくとも映画で描かれようとしている意図としてね。

305:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:20 eCbGyA++
意図としてデッカードをレプリだと匂わせようと作ろうとしていることは事実

306:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:22 Ar9sEn58
>>304-305
監督の意図としてはっきり言わないってことでは?
まあ、一部の人にははっきりしてると言われるんだけどそれならズバリ言っても同じ。
ズバリ言っては余韻がないとするならはっきりしてる時点で失敗だし。

307:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:22 j+CnvV7P
ぢつはロイもプリスもゾラもレオンも人間なんだぜ。細胞の新陳代謝が4年間に制限された…
洗脳されてオフワールドコロニーで奴隷にされてる。

タイレル社は表向きバイオテクノロジでDNAレベルから製造したみたいな
こと言ってるけど、拉致してきた人間にちょこちょこっと細工するだけの企業なんだよ。







308:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:27 eCbGyA++
たとえば、氷の微笑で犯人を「はっきり言わない」は
「犯人が誰とでもとれる」とはまた違う。
犯人は決まっているが、余韻を残す作り方としおて「はっきり言わない」演出技法。
「はっきり言わない」からといって「どっちでもとれる」とは違うと思う。

309:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:27 UhCYJBrG
レプリ・デッカードはネクサス6以外あり得んでしょう。レイチェルと同じよ
うな存在なんだし、レイチェルは6型って確定してるし。

しかしそうすると、ブライアントから寿司屋のおやじから、デッカードの知り
合いはことごとく「ベテランブレードランナーとしての記憶を補完するために
共謀」していることになっちゃうのが困るんだよね。ブレードランナーは人間
そっくりだけど、かつて存在した人間に生き写しというわけじゃないんだから、
記憶は一緒でも顔の違う香具師が「よぉ、元気?」と言ったって相手にわかる
はずがない。デッカードがブレードランナーとしての記憶を植え付けられて
いるなら、彼がそう信じ込めるように周りは気を遣う必要があるんだな。

この問題をクリアするには、レプリデッカードは映画の冒頭からではなく、
最初から(つまり辞職する前から)レプリのまま特捜班に配属されたことにする
しかない。移植された記憶はブレードランナー以前の記憶であり、彼の
ブレードランナーとしての記憶は、紛れもなく彼自身の記憶だと。

すると「最新型」であることと矛盾してしまうが。

310:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:30 eCbGyA++
「2001年宇宙の旅」でモノリスの正体を「はっきり言わない」からといって
あのモノリスをなんとでも解釈できるからといって、ただの岩という人がいても
それは違うと言える。

311:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:31 Ar9sEn58
>>308
氷の微笑とは根幹からしてタイプが違うよ。
あれは犯人ははっきりしていてあやふやではない。
暗示ではなくて明示している。
ブレランは人間かどうかがあやふやというところに一種の味があるのでは?
これは人間というものをSFでは問うことが多いことからもわかると思うが
普遍的なテーマだし。

312:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:32 UhCYJBrG
>>310
> あのモノリスをなんとでも解釈できるからといって、ただの岩という人がいても
> それは違うと言える。
何とでも解釈できるか?人類が誕生する以前に人工的な手段で月のクレーター
の底に埋められたことが「台詞で」明言されているのに?

次元違いすぎ。

313:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:37 lh5fpETW
>>309
ブライアントは知ってて黙っていてもおかしくないだろう
デッカードを見るブライアントの表情もうさんくさいぞ。
寿司屋のおやじはそれほどかれとながいつきあいなのか?
二,三日前くらいから知って名前を知ったというだけでも十分なんじゃないのか?
注文に「わかってくださいよ」なんていうのは長いつきあいじゃないからだと思う。
むしろデッカードを知る他の知人が出ないのもうさんくさいぞ。

314:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:38 lh5fpETW
レプリ・デッカードはネクサス6以外あり得んってなんで言い切れる?

315:esaka-no-kenchan
04/08/31 23:40 L+Us5y/W
教訓:原作ものに監督が変な解釈を付け加えるな。20年越しの議論で
世紀をまたいじゃったじゃないか。

316:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:42 Ar9sEn58
デッカードが(新型の)レプリ追撃専用レプリだとしたら
もう劇中の暗示の域を超えていると思うけど。

317:デッカード
04/08/31 23:43 +MVRiEla
ホンモノの羊が飼いたいです。馬でもいいです。

318:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:56 eAzPjwcO
デッカードはネクサス6じゃなかったら
新型のレプリ追撃専用レプリしか有り得ないのか。
なんで劇中に出てこないことで、結論付けてしまうのか判らん。

319:名無シネマ@上映中
04/08/31 23:59 eAzPjwcO
>>315
原作もので原作と映画は別物になるのは、つねだが?
文字と映像の違いもあり、それは問題ではないでしょう

320:名無シネマ@上映中
04/09/01 00:00 RuYfQ59r
>>318
専用でもなくネクサス6でもなくまた絶対にレプリなら
他にはプロトタイプ(ガンダムっぽい)か旧式くらいしかないですよ。

321:名無シネマ@上映中
04/09/01 00:07 sv+Xh7Ys
レプリってそれしかタイプがないのか?
なんでわかる?

322:名無シネマ@上映中
04/09/01 00:09 RuYfQ59r
ネクサス6が最新型として旧式とプロトタイプ(失敗放棄型含む)と
他に何があるかあげてみてもらえますか?
軍が極秘に開発したとか言い出したら何でもありになってしまう。
設定のつじつまも何もあったものじゃありません。

323:名無シネマ@上映中
04/09/01 00:15 vFT3xpt8
ヤフ掲閑古鳥(プ
喪前ら意外に大人だったんだなww

324:名無シネマ@上映中
04/09/01 00:16 sv+Xh7Ys
ひとことで旧式と言ってもどのくらい種類があるか
わかったもんじゃないよ
それに、レプリカントってネクサスの独占ぶつ?

325:名無シネマ@上映中
04/09/01 00:18 sv+Xh7Ys
ネクサス型以外とか、タイレル社以外のレプリとかっていないの?

326:名無シネマ@上映中
04/09/01 00:19 RRkVdEwD
皆ちゃんと映画の冒頭のスクロール嫁。

ネクサス6型の地球外コロニーでの反乱
→地球上でのレプリカントの使用禁止

という流れなので、ブレードランナーは初めから6型を知ってるはずだし、
ブレードランナーにレプリを使うとすれば当然6型orそれ以降になるだろう。

327:名無シネマ@上映中
04/09/01 00:26 P49Z79Ry
ネクサス6が知力、体力で人間より優れてるなら
ブレードランナーとして使うのは危険じゃないか?

自分がレプリだと気付いたら反乱しかねない
おそらくレプリのブレードランナーは人間としての記憶があり、体力面でも人間並と思う
デッカードが飛びきれなかったビル間をバッティは飛んでるわけだし
両者の間には体力及び運動能力面で差があると考えるのが妥当だろう

とすると、デッカードがレプリの場合ネクサス6より性能の劣るモノではないかと思う。

328:名無シネマ@上映中
04/09/01 00:32 RRkVdEwD
知力・体力のパラメータは6型でも個々に変えてるわけだから、
デッカードの知力・体力の性能がバッティに劣るからといって
6型より劣るレプリと考えるのは早計では?

むしろ記憶があり感情面のコントロールがされているとすれば
デッカードの方が上位機種という気がするが

329:名無シネマ@上映中
04/09/01 00:35 cfL6itJo
>>326
デッカードは、かつてベテランのブレランだったはずなのだが
なぜネクサス6も4年の寿命も知らなかったのか教えてくれ。
彼がいったい以前は何にVKテストをしていたのか教えてくれ。

330:名無シネマ@上映中
04/09/01 00:38 cfL6itJo
答えがなければ、デッカードがネクサス6も4年の寿命も知らなかった時点で
すでにベテランのブレランというのは矛盾していて
人間である可能性がなくなる。

331:名無シネマ@上映中
04/09/01 00:39 RuYfQ59r
もしもデッカードが記憶操作されているとして
そんなにすぐ矛盾が出るような記憶はやばい気がするけどなあ。
自分がレプリかもって疑うかもしれない。
どっちにしても矛盾するよ。

332:名無シネマ@上映中
04/09/01 00:41 cfL6itJo
記憶操作の失敗があっったとしてもレプリとしてなら矛盾はないよ

333:326
04/09/01 00:44 RRkVdEwD
>>329
この矛盾点については自分も映画からでは理解できなかった。
リドリーがわざと矛盾するように作ったか、あるいはミスなのか。
潜入レプリが5人とブライアントが言うところも変だし。



334:名無シネマ@上映中
04/09/01 00:45 RuYfQ59r
そんな単純な失敗があることがおかしい。

君はとにかく何が何でもレプリに結び付けてるだけだよ。
監督が言ってるように多分はじめからレプリを暗示するように作られている。
そして(意図的かどうか別にして)明確には答えが出ないように作られている。
だから劇中では明示されていない。
というか理屈を突き詰めても矛盾点は解消されないので
その方向からは結論は出ない。

335:名無シネマ@上映中
04/09/01 00:52 cfL6itJo
ブライアントがデッカードに、ネクサス6には安全装置がついている
と言って、デッカードはそれがなにかを聞くと
ブライアントは4年の寿命だというが
デッカードに向けるその顔は「おまえブレランなのにそんなこともしらないのか」
とでも言いそうな顔をして苦笑している。、

336:名無シネマ@上映中
04/09/01 00:56 cfL6itJo
潜入レプリが5匹で1匹はタイレルに入ろうとしてフライになった。
の5匹めはメアリーだ。
撮影もされたけど冗長になるのでカットされたらしい。


337:326
04/09/01 00:56 RRkVdEwD
>君はとにかく何が何でもレプリに結び付けてるだけだよ。

確かに映画からだけでは結論は出ない。
自分は出来れば映画だけから解釈をしようと試みてるだけです。


参考文献を見れば5人目のレプリカントがいたことも分かるわけだけど。


338:名無シネマ@上映中
04/09/01 01:07 cfL6itJo
>そんなにすぐ矛盾が出るような記憶はやばい気がするけど

というけどレイチェルの記憶だって別人の記憶だったわけで
その別人を知っている者がレイチェルの過去を聞けば
あれ?それは私の知っていたあなたじゃない別人の過去だって言われて
やばくなりそう、ではあるな。

339:326
04/09/01 01:09 RRkVdEwD
ちなみにブライアントは6人(男3・女3)潜入して、1人がフライになったと
いってる。メアリーの他にもう1人いるということ。

340:名無シネマ@上映中
04/09/01 01:13 cfL6itJo
もう1人はホッジだね。

341:名無シネマ@上映中
04/09/01 01:15 RRkVdEwD
フライになったレプリがホッジ?

342:名無シネマ@上映中
04/09/01 01:17 cfL6itJo
脚本の初期段階では、映画に出ていない進入してきた残りの二人が
記憶操作を変えられてデッカードとレイチェルにされたっていうのも
あったそうだね。でもそれはちょっと行きすぎなのかな

343:名無シネマ@上映中
04/09/01 01:21 M6q3O4US
男女6人ロス物語

344:名無シネマ@上映中
04/09/01 01:23 RRkVdEwD
>>342
ゾラ処分後のブライアントの「あと4匹」という科白を残すために
レオンに殴られる前からデッカードの顔に傷が・・・という羽目に
なったところから見ても、やっぱり編集ミスというかそんな感じ
なのかも。

345:名無シネマ@上映中
04/09/01 01:27 vXDNCTeu
>>335
> デッカードに向けるその顔は「おまえブレランなのにそんなこともしらないのか」
> とでも言いそうな顔をして苦笑している。、
嘘つけ。「やれやれ」って苦笑いしているのはむしろデッカードの方だYO!!

346:名無シネマ@上映中
04/09/01 01:34 BI8uIDtO
「6型に感情が芽生えはじめた。厄介だから最近の6型には寿命を組みこんだ」

休職期間のあるデッカードが知らなくても、特に問題はない。

347:名無シネマ@上映中
04/09/01 01:38 RRkVdEwD
ブライアントの科白では「最近の」とは言ってないけど・・・。

字幕ではそうなってるの?

348:名無シネマ@上映中
04/09/01 01:41 BI8uIDtO
>>347
ああ、失礼。自分はそう理解してるってことです。誤解させてスマソ

349:名無シネマ@上映中
04/09/01 02:17 gfsEPE0r
面白みのない議論だな・・・

350:名無シネマ@上映中
04/09/01 04:09 BfIoGImY
DVDはやく再販しろおおおおおおおおおお

351:名無シネマ@上映中
04/09/01 06:46 YK3ehwfX
>>346
もしそうなら、ロイ達の製造が4年前だから
そうなるとデッカードは4年以上前に休職したことになるな。
求人広告を見ていたようだが4年以上ブレランをやめていて
彼はなにをしていたんだろうか?


352:名無シネマ@上映中
04/09/01 06:52 YK3ehwfX
警察も、4年以上も前に辞めて最新のネクサス6のことを
なにひとつ知らないデッカードをこの重大事件に
なぜ担当させなきゃならないんだろうか?
他にブレランはいないのかね?

353:名無シネマ@上映中
04/09/01 08:12 S7WvhzHT
なんかスゲーキモイ流れだな・・・・


354:名無シネマ@上映中
04/09/01 09:47 867qBMGA
ヲタの会話なんてそんなもんだ

355:名無シネマ@上映中
04/09/01 09:49 x/hq2G88
たしかに、人間と見分けがつかないレプリカントが一般的に存在して、当人も自分の記憶を根拠に
自分は人間だと思い込んでいるような世の中になったら、仮に自分が幼少期の記憶を持っていたとしても
自分自身の存在って揺らぐよな。

かなり前のニュースで、高校生が自室で寝てるうちに、近くの海岸での溺死体が彼と間違われて連絡され、
あろうことか御通夜の準備まで始まったところに本人が階段下りてきて襖をガラリと開け、泣いている
家族と自分の写真を見た彼は「あぁ、自分は死んだのかな、と思った」という感想を語っていたw

356:とぴ主
04/09/01 10:18 ZCk70Ite
だれかヤフ掲の方もかまってくださいm( _ _ )m

357:名無シネマ@上映中
04/09/01 10:55 z/iCZ2Za
このスレの中にプリスが実は人間だった
続編の小説を読んだ人いまつか

358:でっかーど
04/09/01 11:10 867qBMGA
俺は俺だ

359:でっかーど
04/09/01 11:41 osqGlHLk
俺をレプリカントだとばらすなよ
肩身せまいぜd

360:でっかーど
04/09/01 11:47 osqGlHLk
だけど男も薄々自分がレプリカントじゃねーかなーって思ってたんだよ
俺って今までブレードランナーだったはずだぜ、なのによ
俺はネクサス6型ってぜんぜん知らなかったんだぜ
ネクサス6型は反乱を起こしてブレードランナーができたっていうのによ、トホホ
俺はどうしてネクサス6型をしらなかったんだ。あああ記憶が混乱してきた
まあ、でも今はレイチェルとうまくやってるよ
あばよ

361:名無シネマ@上映中
04/09/01 11:58 jx9oR6Ca
ベテランのブレードランナーだった、ってのが実は作られた記憶で、
ブレードランナー自体ロイたちが脱走して初めて誕生した・・・

という妄想をしてみる。

ネクサス6以前のレプリに感情が生まれないなら反乱もないし、ブレランも必要ないし・・・

362:名無シネマ@上映中
04/09/01 12:12 M8WfMdZH
脚本改稿による穴なのか、監督によるレプリ暗示か・・・


363:名無シネマ@上映中
04/09/01 12:18 wYIW9d8G
>>361
> ネクサス6以前のレプリに感情が生まれないなら反乱もないし、
レプリは感情のあるなしにかかわらず、一律禁止になりますた。
意図的な反乱だろうが自衛本能の発露だろうが関係なし。

364:でっかーど
04/09/01 14:42 Mus/+AJ/
めしがくえて、えっちができればなんでもええがや

365:名無シネマ@上映中
04/09/01 14:43 S7WvhzHT
チンコ立っても出るもん出ないかもしれんぞ

366:れいちぇる
04/09/01 15:52 IiIV3lb+
デッカードは人間じゃなかったわ。
だって×××が○○○なんですもの

367:名無シネマ@上映中
04/09/01 15:56 RuYfQ59r
原作の方では以前は知能テストで見分けていた。
T14型アンドロイドから知能が人間並みになったので
知能ではなく感情移入テストで見分けるようになった。
映画でも感情移入テストで見分けられるのだから
人間とまったく同じ感情はネクサス6も持っていない。
知能と感情が分けられているのにはちゃんと意味がある。

368:名無シネマ@上映中
04/09/01 17:06 S7WvhzHT
>>366
ちんこ が ドリル

369:名無シネマ@上映中
04/09/01 17:21 KcM72N/+
こんな無駄な議論を続けているスレ住人がレプリなわけがない。
もしレプリなら、VKテストも意味を成さなくなるな。

370:平成教育いいんでない会
04/09/01 19:24 0uMM+21u
目の前に人間そっくりに見えるレプリカントと人間が立っています。
あなたは、そのふたりにひとつだけの質問をして
どっちがレプリカントでどっちが人間かをあてなければいけません。
さあ、どんな質問をすればいいでしょうか?

371:平成教育いいんでない会
04/09/01 19:25 0uMM+21u
答えはCMのあと

372:平成教育いいんでない会
04/09/01 19:31 0uMM+21u
さあ答えあわせw
熱湯の入ったビーカーを見せて「手を突っ込んでみて御覧」と言えばいい。
手を突っ込んて平気なのがレプリカント。
手を突っ込まない、または突っ込んで「熱ーっ」って表情になるのが人間。

373:VKテストなんかもういらない
04/09/01 19:40 0uMM+21u
つきあっていた彼氏彼女が
たまにレプリカントだったなんてことありますよね(あるある)
レプリカントと結婚してしまって子供ができなかったなんて
お困りのあなた、そうあなた!
そんなときのために簡単に見抜く方法があります。
つきあってから結婚するまでに4年待ってみましょう。
4年たっても彼氏彼女が存在していたならば、もう大丈夫!!!
その時は結婚しても無問題w

374:名無シネマ@上映中
04/09/01 19:48 wYIW9d8G
>>372
> 手を突っ込んて平気なのがレプリカント。
> 手を突っ込まない、または突っ込んで「熱ーっ」って表情になるのが人間。
「レプリのテスト」って分かってたら、「熱ーっ」って演技するに決まってる
じゃん。レプリだって馬鹿じゃないんだから。

無論、「火傷するまで突っ込んでください」なんて要求するのは駄目だよ。
本当の人間だったら大変なことになるからね。(w

375:平成教育いいんでない会
04/09/01 19:53 0uMM+21u
レプリのテストって言わないで
「手を突っ込んでみて御覧」ってただ言うだけってところがミソなんだなぁ

376:名無シネマ@上映中
04/09/01 20:05 t5eREoYo
拒否されたら元も子もないという。

377:名無シネマ@上映中
04/09/01 20:06 t5eREoYo
というかよく読んでみるとビーカーに手を突っ込むって質問じゃないよな…

378:こわるすきー
04/09/01 21:18 u/h1ssJf
うるせーバカ

379:名無シネマ@上映中
04/09/01 21:23 H5f7kszC

  オマイら せんげんやまが噴火でつよ。

380:名無シネマ@上映中
04/09/01 21:27 QyDVhTU5
デッカード=レプリとして、当然「好きな女のタイプ」もプログラムされているわけじゃない。
で、「いい女=レイチェル=社長の身内がモデル」、
つまりいい女の基準を自分の身内で設定したワケですな、社長。

381:名無シネマ@上映中
04/09/01 21:34 t5eREoYo
浅間のふもとでは真珠郎が…

382:名無シネマ@上映中
04/09/01 23:55 nPbSlvRC
>>381
それは横溝正史。誤爆?

383:たいれる
04/09/02 01:58 nRshgm62
>380
あの性格はオリジナルでっかーどをコピーしたもんじゃ。
だいたい、わざわざ人の女盗られるような趣味にプログラムするもんか。

・・・ってわしのオリジナルがいっとった。

384:がふ
04/09/02 02:02 Bov5uNwK
レイチェルはデッカードが来るまえに一発やらせてもらいました
一角獣のいっぽんのツノはそういう意味でつw

385:名無シネマ@上映中
04/09/02 03:21 mjY2KZkl
なんか特に酷い糞レスが昨日くらいから目立つなorz

386:名無シネマ@上映中
04/09/02 07:04 NEFaJjkm
キモイ流れよりマシであろう

387:名無シネマ@上映中
04/09/02 09:19 anCwWklT
>>372
あれって熱湯じゃなくて液体窒素とかじゃねーのか?

388:名無シネマ@上映中
04/09/02 09:43 HP9rhcVJ
液体窒素でゆで卵が作れるのかと小一時間(ry

……あ、目を作ってるジーサンの工房で、ロイが極低温の液体に
手を突っ込む場面もあったな。

389:名無シネマ@上映中
04/09/02 09:53 xhF3qhet
>>388
液体窒素に玉子を浸けると、ゆで卵みたいになったよ。

食ってないし、溶けたらどうなるのかは、怖いので見てないが。

390:名無シネマ@上映中
04/09/02 10:54 anCwWklT
>>388
>……あ、目を作ってるジーサンの工房で、ロイが極低温の液体に
>手を突っ込む場面もあったな。

そっちの話なのだが。自分で気が付いたのならその馬鹿みたいな
煽り口調は止めたまえ。


391:名無シネマ@上映中
04/09/02 12:37 HfP0GxTY
>>390
372がわざわざ「熱湯」って明記してあるのに、もうひとつのシーンを勝手に思い描いた
君の言葉を借りれば「馬鹿みたいな」早とちりは批判の対象にはならんのかね?

392:名無シネマ@上映中
04/09/02 12:37 +EQoABwl
オリンピックで無礼なランナー妨害があったな

393:名無シネマ@上映中
04/09/02 13:02 Lzmhd3ng
あのバカも人間信者らしい。ったく・・・orz

394:名無シネマ@上映中
04/09/02 13:13 HfP0GxTY
>>393
392が洒落になってることにも気づかんのか?荒らしって馬鹿なんだな。

395:名無シネマ@上映中
04/09/02 13:38 CNgu2W+G
血の巡り悪いくせにレスだけは早いのが
人間信者(=池沼)の特徴w

つか、洒落って

「無礼なランナー妨害」→「ブレードランナー」?

寒っ!!

396:名無シネマ@上映中
04/09/02 15:00 m0Aw6a8R
「無礼なランナー」
    ↓
「ブレードランナー」

・・・

397:名無シネマ@上映中
04/09/02 15:11 pcuWSz4P
昨晩、久しぶりにブレランDCを観た。
ロイが死んだ後、ハトが飛ぶシーンって
リドリーさんにしてはちょっと手抜きっぽくない?
何かそこらの壁で適当に撮りますた、みたいな。
あと、例のデッカードの眼が光るシーンって
DCで後から加工されたものなんですか?

398:名無シネマ@上映中
04/09/02 15:22 rT/zuN6w
リドリー「雨の夜に、飛んで行ってくれるハトがいなかったんだよ」
これが真相。絵的には、そんなにヒドいとも思わないな。

399:名無シネマ@上映中
04/09/02 16:13 dqT94g40
>>397
デッカードの眼が光るシーンは最初の劇場公開版からあるよ

400:名無シネマ@上映中
04/09/02 16:17 1FB84tBv
 392 :名無シネマ@上映中 :04/09/02 12:37 ID:+EQoABwl
 オリンピックで無礼なランナー妨害があったな

 393 :名無シネマ@上映中 :04/09/02 13:02 ID:Lzmhd3ng
 あのバカも人間信者らしい。ったく・・・orz

 394 :名無シネマ@上映中 :04/09/02 13:13 ID:HfP0GxTY
 >>393
 392が洒落になってることにも気づかんのか?荒らしって馬鹿なんだな。

 395 :名無シネマ@上映中 :04/09/02 13:38 ID:CNgu2W+G
 血の巡り悪いくせにレスだけは早いのが
 人間信者(=池沼)の特徴w

 つか、洒落って

 「無礼なランナー妨害」→「ブレードランナー」?

 寒っ!!


401:名無シネマ@上映中
04/09/02 16:28 cDfjJmxY
おれ自身はデッカードはレプリらしいいう暗示の
ディレクターズカット版の暗黒設定にしびれるたちだが、

前スレだったか、「寿司屋の常連がレプリの訳ない!」
いうネタだか本気だかのカキコの情熱には敬服するぞ。

402:名無シネマ@上映中
04/09/02 16:32 1FB84tBv
dとnは口の中の舌の位置が同じで、早口だと舌の上顎への弾きが足りなくて、
dがnに聞こえるってことが分からんのだろうね。

ちゃんと学校行かなきゃだめだぞ、荒らしのボク?

403:名無シネマ@上映中
04/09/02 16:50 kv8dRqSg
「無礼なランナー」
    ↓
「ブレードランナー」

・・・

404:名無シネマ@上映中
04/09/02 18:17 NEFaJjkm
「無礼なランナー」

昔からこのスレ見ていて思うのだが、
なぜデッカードレプリを唱える奴はそれが当たり前なのに必死なんだ?
人間説がトンデモだったら放っておけば良いはずでは。

別に人間でもレプリでもどっちとも取れる、と最近は感じるが
一応レプリ派の俺としては何か悲しいぞ。


405:名無シネマ@上映中
04/09/02 19:51 1FB84tBv
>>404
荒らしに諭しても無駄。「人間信者」をNGワード推奨。

406:名無シネマ@上映中
04/09/02 21:31 lhc0V3Hn
>>394はVKテスト。感情を逆撫でするするようにレスしてる。

407:名無シネマ@上映中
04/09/02 22:05 Ua65OJVb
ワークプリント版、観てぇなぁ。

408:名無シネマ@上映中
04/09/02 22:06 1FB84tBv
>>406
じゃ、釣られたやつはメンタル・レベルCってことだな。

409:名無シネマ@上映中
04/09/02 22:37 fJhLnnpB
人間性のある人間でないものと人間性のない人間選ぶのはどっち?

410:名無シネマ@上映中
04/09/02 22:42 pZyKhXKy
まずは、「人間性とは何か?」から始めようか。








とか言ってみる。

411:名無シネマ@上映中
04/09/02 22:43 jVYWlVXX
人の世ががいやといふなら 人でなしの国に住まねばならむ。
人でなしは もう人とは呼べぬ

412:名無シネマ@上映中
04/09/02 23:00 jVYWlVXX
たとえば,人間性のある(感情の通う)犬のほうが,
人間性のないDQNよりずっとイイ!

413:名無シネマ@上映中
04/09/02 23:09 mKQKakHF
犬畜生に人間性を求めるような愚考はおろか、分かり合えているとか勘違いしているDQNがいるスレはここですか?

414:名無シネマ@上映中
04/09/02 23:17 GLLinBmq
人間同士だって分かり合えてるわけじゃない。
人間性とは関係なし。

415:名無シネマ@上映中
04/09/02 23:20 jVYWlVXX
畜生人に犬性を求めるような愚考はおろか 分かり合えるとか
勘違いしているDQNがいるスレはここです。

416:名無シネマ@上映中
04/09/02 23:28 GLLinBmq
レプリカントは畜生かそれ以下とか思ってたら自分がレプリカントだったりして。

417:名無シネマ@上映中
04/09/02 23:56 66AwiJFK
犬の感情や思考パターンはレベルは異なれど人間に近いそうな
(犬の祖先の狼と人間の群れ社会の構成が似ているからだとか)

原作では無駄と分かって入れも悪あがきする本能が組み込まれていない
レプリカントを腹立たしいと感じる主人公が面白かった

418:名無シネマ@上映中
04/09/03 00:37 M351Duhv
野生動物のうちで、自分から人間に近づいてきたのは犬だけだと聞いた。

419:名無シネマ@上映中
04/09/03 00:56 bMbPrlJS
>>407
持ってたりする。

420:名無シネマ@上映中
04/09/03 01:34 7z0Iz9em
9月2日発売モノマガジンに唐沢なをきのコーナーで
「強力わかもとの秘密」と題したコラムが載っていますた。

421:名無シネマ@上映中
04/09/03 01:38 UXvgEj3A
「無礼なランナー」
    ↓
「ブレードランナー」

・・・

422:名無シネマ@上映中
04/09/03 02:20 BYPjoL74
>>405は人間イ言者本人(池沼)w

423:名無シネマ@上映中
04/09/03 03:52 s4270fLz
「無礼なランナー」
    ↓
「ブレードランナー」

・・・orz=3

424:名無シネマ@上映中
04/09/03 04:26 TbsKBAcF
どっちかわからない、のが面白いんだと思うけどなぁ。

人間と機械の境界が曖昧になっていくその線上に立たされた主人公の葛藤を見て(・∀・)ニヤニヤするのが楽しいわけで、
それっぽい証拠がちりばめられているのも小道具に過ぎない。
人間なのを前提に「境界」を描きたい場合でも「それっぽい」要素は多いほうが面白みが出るし、
レプリなのを明示したい場合は当然それっぽい要素を多くすることになるし、
結果どうやってもわからない作りになる。

はっきりさせようとするのは無粋だと思う。
自分は原作が好きなので初見じゃ一応人間だと思って見てたけど、レプリだったとしてもなかなか楽しいので無問題。

425:名無シネマ@上映中
04/09/03 05:18 fh8OXylM
まあ葛藤というより、折り紙を見たときの顔はフツーに「受け入れた」感じだよね。
「生きる」方向に踏み出す決意をしたデッカードには、人間/レプリの
切り分けなぞ、もはやどうでもよいこと。(当方レプ派。刺激したならスマソ)

426:名無シネマ@上映中
04/09/03 09:03 tscC2T6Y
荒らしは昼夜逆転生活のようだな…。

427:名無シネマ@上映中
04/09/03 11:08 V+5D1mAW
案外、普通に仕事してる普通な人が生活に不満があって
夜に荒らしたりしてそうで、怖い。


428:名無シネマ@上映中
04/09/03 17:45 uicggz07
>>425
それを言ったら映画的にも区別なんかどうでもいいってことになるじゃないか。

429:名無シネマ@上映中
04/09/03 18:03 Y36UjITM
「トイストーリー」で、バズが最初自分は人間だと思っていたときには
一人で馬鹿なヒーローぜんとしていてまわりの仲間と打ち解けない。
そのバズが自分はオモチャだって気付いてから仲間のオモチャたちと触れ合うことができ
むしろ、いきいきと人間らしくなるのは
ブレードランナーのデッカード的ではあるかもしれない。

・・・と言ってみる。

430:425
04/09/03 18:23 fh8OXylM
ラストで最終的に「そこ(=区別がどうでもよくなる領域)」にたどり着く、
ということであって、「ハナっから区別が意味ない」と言ってるのでは
ありません。

431:名無シネマ@上映中
04/09/03 18:26 V+5D1mAW
ま、ウィルスミスもロボットなわけだが

432:名無シネマ@上映中
04/09/03 23:59 w9rLHcP4
「無礼なランナー」
    ↓
「ブレードランナー」

・・・orz=3


433:名無シネマ@上映中
04/09/04 00:12 8W01XqJH
 392 :名無シネマ@上映中 :04/09/02 12:37 ID:+EQoABwl
 オリンピックで無礼なランナー妨害があったな

 393 :名無シネマ@上映中 :04/09/02 13:02 ID:Lzmhd3ng
 あのバカも人間信者らしい。ったく・・・orz

 394 :名無シネマ@上映中 :04/09/02 13:13 ID:HfP0GxTY
 >>393
 392が洒落になってることにも気づかんのか?荒らしって馬鹿なんだな。

 395 :名無シネマ@上映中 :04/09/02 13:38 ID:CNgu2W+G
 血の巡り悪いくせにレスだけは早いのが
 人間信者(=池沼)の特徴w

 つか、洒落って

 「無礼なランナー妨害」→「ブレードランナー」?

 寒っ!!

434:名無シネマ@上映中
04/09/04 00:19 fw0FG4oa
 >>424の意見とかぶるけどさ、「人間だろうか、レプリだろうか」って議論は
楽しいんだけど、「人間(orレプリ)に違いないッ!」って断定は普通に
不毛じゃないの? 大体、両方の可能性を等しく受け入れるほうが鑑賞の
しかたとして二倍豊かじゃん。禅の公案みたいに「あえて結論には向かわない
問いかけ」として楽しんでもいいと思う。


435:名無シネマ@上映中
04/09/04 00:31 IY+jKJ7+
ていうか最初からデッカードはレプリってもう決まってるんだが

436:名無シネマ@上映中
04/09/04 00:42 OEKoxF2S
漏れも違う考えの人は否定したくないけど、みんなの中でブレラン観が
できあがってしまってるから、なかなか生産的な方向にまわっていかないんだよね。
相手を駆逐することばかりに躍起になってさ。 自分を含めて言ってるんだけど…

疑問とか問題提起とかが簡単にハジかれる形ができてるよね。
「バカじゃねーの?」、とかさ。
その疑問から、面白い方向に発展してくこともあるだろうに。
漏れはレプ派だけども、人間派の意見は楽しく読んでるよ。共存も無理じゃないよ。
荒らしっぽいのはスルーだが。

437:名無シネマ@上映中
04/09/04 00:58 fw0FG4oa
>>435
いや、監督の意図はもちろんそうなんだが、受け手の(勝手な)
解釈の仕方として両方ありえる、って意味でね。

438:名無シネマ@上映中
04/09/04 01:23 AxI8UdRl
まぁ「デッカード=人間」とか言ってるのは
2ch的には1匹なんだが・・・w

そいつのせいでいつも荒れる荒れるorz

439:名無シネマ@上映中
04/09/04 01:39 JuztObuh
決まってる割にはおかしな点があるからもめる。
いまどきこのスレにいる人は監督が言ってることは知ってるだろ。

440:名無シネマ@上映中
04/09/04 01:53 8W01XqJH
>>438
お前が精魂込めて煽るから荒れてるんだよ、昼夜逆転君?

441:名無シネマ@上映中
04/09/04 01:55 MxsJHGYP
映画で重箱の隅をつつくように、おかしな点なんて言い出したらキリがないよ
それこそダウトネタだっていっぱいあるんだし

442:名無シネマ@上映中
04/09/04 01:59 MxsJHGYP
レプリはやけどしない(痛覚がない)時点で
人の神経組織、皮膚組織と違ってなきゃおかしいわけで
それなら皮膚サンプルだけ少し取って調べれば直ぐ見分けつくのに
VKテストなんか要らないじゃないかとか言い出してしまえるし

443:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:03 8W01XqJH
>>438
このスレだけでも、レス本文で

       orz

で抽出をかけると、誰が「本当の荒らし」かどうかはっきりするな。
ほんと、馬鹿レスしかしてねえ上に、毎回ID変えてる小心者。

444:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:04 MxsJHGYP
ロイたちネクサス6のデータが全部あったように
それならレプリの反乱が起きてブレードランナーができた時点で
今までになんで警察はタイレルにレプリのデータ提出をさせなかったのかとか
事件になってるんだから当然レプリのデータ提出はさせることは可能なはずなのに
VKテストなんて悠長なことだけをやってたのかとか

445:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:06 8W01XqJH
>>442
ブラスターを腹に受けたプリスが七転八倒してたり、
ロイが手のひらに釘刺して、その「痛み」で硬直しかける身体を
活性化させているから痛みはあるんだと思うがな。

痛覚に対する反射が多少鈍いのかも知れん。

446:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:08 8W01XqJH
>>444
> それならレプリの反乱が起きてブレードランナーができた時点で
> 今までになんで警察はタイレルにレプリのデータ提出をさせなかったのかとか
レプリが地球へ戻ってくるなんて考えてなかったからだろう。
デッカードもビデオ見ながら「なぜ戻ってきたのか?」疑問を呈している。

てか、ロイ一行が自力で地球へ戻ってこられた最初のレプリなんだろ?

447:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:13 MxsJHGYP
じゃあデッカードは
辞めていたベテランのブレランっていう設定は
矛盾しない?
ロイ一行が自力で地球へ戻ってこられた最初のレプリだったなら
いままでブレランはなにをしてたの?
VKテストは誰にしてたの?

448:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:13 JuztObuh
細かい点が合わないから映画本編ではどちらとも取れるような感じ。
強いて言えばレプリ側。
幸か不幸か映画に深みが出てるようにも思える。
それを本編から明らかだと言うともめる。
本当に明らかな理由は監督がそう言ってるから。

449:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:15 MxsJHGYP
その時点でデッカードの記憶も存在も嘘のものにならない?

450:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:18 JuztObuh
>今までになんで警察はタイレルにレプリのデータ提出をさせなかったのかとか
>事件になってるんだから当然レプリのデータ提出はさせることは可能なはずなのに
>VKテストなんて悠長なことだけをやってたのかとか

これはタイレル社に力があればどうってことない。
今回はあえて提出したとも見れる。

451:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:18 8W01XqJH
>>447
> ロイ一行が自力で地球へ戻ってこられた最初のレプリだったなら
> いままでブレランはなにをしてたの?
> VKテストは誰にしてたの?
いやいや「自力で殖民惑星から戻ってこられたレプリ」はロイたちネクサス6
が初めてだが、違法になる前から地球にいたり、不法な手段で持ち込まれた
旧型のレプリがいっぱい居たんだよ。ブレードランナーはそんなレプリを相手
にしてますた。

「人間そっくり」なのは別に6型に限ったことではない(冒頭のロール参照)。

452:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:21 MxsJHGYP
旧型のレプリは感情が芽生えないので反乱を起こさないんじゃないの?
ネクサス6が感情が芽生えて反乱を起こしたので
ブレランが誕生したのでは?

453:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:23 MxsJHGYP
なのにデッカードがネクサス6のことをなにも知らなかったのは少しおかしい

454:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:24 JuztObuh
反乱というか原作では不法入国が問題になってるから、
その線で行けば別におかしくない。

455:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:26 8W01XqJH
>>452
> 旧型のレプリは感情が芽生えないので反乱を起こさないんじゃないの?
> ネクサス6が感情が芽生えて反乱を起こしたので
> ブレランが誕生したのでは?
冒頭のロールには「植民地におけるネクサス6型の武装反乱がきっかけで、
地上でレプリが違法になった」としか書いていない。別に地球にいるレプリが
何か悪さをしそうだから規制すると言うわけではなくて、レプリと言うだけで
問答無用に処分することになっていた。それを専門にしていた警察特殊部隊が
ブレードランナー隊。

456:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:28 MxsJHGYP
ネクサス6型が武装反乱→地上でレプリが違法→ブレランが誕生
なのでしょ?
地上でレプリが違法にならなければブレランはいらないでしょ?

457:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:30 JuztObuh
>>456
そんなことは映画の中では出てこないよ。
反乱以前からあったとしてもおかしくない。

458:456
04/09/04 02:38 dTn9A29L
地上でレプリが違法じゃなかったときになぜブレランが必要?

ネクサス6は感情が芽生えて反乱を起こすのが危険だから4年の寿命にしたわけで
それ以前のは4年の寿命じゃなかったのは感情が芽生えないから反乱は起こさないんでしょ?

459:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:40 dTn9A29L
反乱を起こしてレプリが危険だって言うんで地上でもレプリが違法になり
それに対処するためにブレランが出来たんじゃないの?
冒頭の説明で

460:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:43 JuztObuh
反乱しなくても労働力のための人身売買に相当するとか考えれば全然問題ない。
人間でも不法入国は違法だ。
この場合警察というより入国管理官の仕事だけど、
ブレードランナーがその補助をするようなものでもいい。
もちろんこんなことは映画では出てこない妄想だが。

461:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:43 8W01XqJH
>>458
> 地上でレプリが違法じゃなかったときになぜブレランが必要?
地上でレプリが違法じゃなかったときは、ブレランも居なかったんだよ。

何を勘違いしているか知らないけれど、「植民地におけるネクサス6戦闘部隊
による武装反乱」はロイたちの仕業じゃないよ。そういった事件がきっかけで、
地上のレプリは理由を問わず処分対象となりブレードランナーが組織された。
デッカードはそれなりの実績を上げたあと退職、しばらくしてロイたちがシャトル
をジャックして地球へ密航したから呼び戻された。映画はそこから始まる。

462:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:44 dTn9A29L
ブレランだったデッカードがブライアントから
ネクサス6のことを初めて聞くようなのは変ではない?

463:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:48 dTn9A29L
>>461
そうだろ。地上でレプリが違法になったからブレランができたのでしょ。
でもその前の時点の反乱を起こせるのはネクサス6しかありえない。
ネクサス6以前の型のレプリは反乱を起こさないでしょ。
ブレランが出来たきっかけなのがネクサス6ではないの?

464:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:48 8W01XqJH
ブレードランナーの仕事は、本来は警察の仕事ではない予防検束なんだよ。
何かをしでかしたわけではないが、何かをしでかすかもしれないと言うだけで
問答無用に処分された。例えは悪いが不法入国者が○○人に多いと言うだけの
理由で、○○人と見れば不法入国者とみなして強制送還してしまうようなもの。

465:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:52 JuztObuh
デッカードの前に殺されたブレランもレプリなのか?

466:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:52 dTn9A29L
だ か ら
ネクサス6型が武装反乱→地上でレプリが違法→ブレランが誕生
の経過であってるんでしょ

地上のそれ以前のレプリを処分するのはいいとして
言いたいのはブレランが誕生した原因のネクサス6についてデッカードは
なぜなにも知らなかったのかってこと

467:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:53 8W01XqJH
>>463
> でもその前の時点の反乱を起こせるのはネクサス6しかありえない。
> ネクサス6以前の型のレプリは反乱を起こさないでしょ。
> ブレランが出来たきっかけなのがネクサス6ではないの?
なんで分かっていただけんのかなあ?

地上のレプリが反乱を起こす、起こさないは関係ないの。ネクサス6の反乱は、
地上でレプリが世代を問わず全面禁止になるきっかけを作った事件に過ぎない
の。ブレードランナーは、レプリと見れば例えそれが人間にまったく害を及ぼ
さない種類のものであっても問答無用で射殺するのが仕事で、決して「反乱を
起こす恐れのあるネクサス6型を処分する専門部隊」ではないの。

デッカードが現役のころは、ネクサス6は一匹も地上に居なかったの。だから
現物を見たことがなかったの。

468:名無シネマ@上映中
04/09/04 02:56 dTn9A29L
地上のレプリが反乱を起こす、起こさないは関係ないのは、わかってますよ
ブレランが作られた原因がネクサス6だってことをも知らなかったわけかって
聞きたいのです

469:名無シネマ@上映中
04/09/04 03:00 dTn9A29L
地上でのネクサス6以前のレプリ駆除は問題にしてなくて、
ブレランたちは反乱を起こした者たちがネクサス6型だってことも情報も
ホールデンが撃たれるまではなにも得てなかったわけかってことを聞きたいのです?

470:名無シネマ@上映中
04/09/04 03:02 dTn9A29L
普通、反乱を起こした型とか情報は警察も調査するでしょ
なんでしなかったのか?ブレランになんで教えなかったのか?

471:名無シネマ@上映中
04/09/04 03:07 zMdBfiAg
まぁホントの荒らしはID:8W01XqJHだな。

つかいちいち釣られるんじゃねーよボケ

472:名無シネマ@上映中
04/09/04 03:14 JuztObuh
つーかそうすると退職したブレランて記憶の設定に意味あるんだろうか?
はじめから現役ブレランに設定すればいいのに。

473:名無シネマ@上映中
04/09/04 03:17 dTn9A29L
だいたいネクサス6のことを何も知らないで
今まで旧式で反乱を起こさないタイプのレプリしか駆除してなかったデッカードを
しかも、ロイたちの顔も割れていてVKテストのベテランも要らないわけだし
なぜ呼び戻す必要があるのかって謎。。。。
デッカ-ドを呼び戻す時点では確実に、
旧式のレプリと違うネクサス6が寿命設定されて
反乱を起こすタイプだとわかっていて
旧式を駆除してただけのブレランデッカードには荷が重いのはわかるだろうに。。。

474:名無シネマ@上映中
04/09/04 03:20 dTn9A29L
>>472
現役ブレランに設定すれば、警察の人間に
デッカードの知人友人(ブライアンとたちは別として)がいないのが
おかしくなるからかもしれない

475:名無シネマ@上映中
04/09/04 03:23 JuztObuh
>>474
退職しても全員いなくなることはないし、
逆に誰もいないのも不自然だよ。
デッカードが深く考えない性格ならどっちにしても意味がないことになる。

476:名無シネマ@上映中
04/09/04 03:27 dTn9A29L
何が言いたいかって言うと、デッカードを人間だと見ても
(映画としても)矛盾してる部分とかおかしな点はいくらでもみつけられるのだから、
「デッカードがレプリだとしておかしな点がある」って突くのもナンセンスかなと言いたいわけ

477:名無シネマ@上映中
04/09/04 03:30 JuztObuh
>>476
それは同意というか>>448で自分の意見は書いた。

478:名無シネマ@上映中
04/09/04 03:41 dTn9A29L
>>473の謎は、デッカード=人間だと少しおかしいかなって思えることも
レプリだとしたなら
とても謎の部分がはっきりしてくるようにも見えるのですよ。
つまり簡単に言えばホールデンが撃たれたのでこれは危険だとなって
レプリのブレランを使って危険仕事をさせようとしたのなら
(細かい点で矛盾はあっても、人間でのおかしいと思う点よりは)辻褄が合いそう

479:名無シネマ@上映中
04/09/04 03:52 JuztObuh
>>478
それだとデッカードが反乱するという最大の危険を冒すから
なおおかしいと思うけど。
これには監視と能力の弱体というのがあるにしてもね。
欠陥車を追跡するのに整備しなおした欠陥車を使うようなもの。
これの矛盾をなくすにはデッカードが新型というのが手っ取り早いけど、
これもまたテストは危険。
ネクサス6同様に使ってみて反乱がないか試すべき。

480:名無シネマ@上映中
04/09/04 04:08 Jq/iC4+J
それはね、じっさいラストでデッカードはレイチェルと逃避行をし
反乱を起こした形になるよね。
そこで感じとしてガフがレイチェル共々デッカードを処分するはずだったと思うのね。
そのためにも>>479のいうようにデッカードは強くもなくガフは常に監視をしていた。
ガフはその前にデッカードがおとした銃を渡してやり
レプリだとしても仕事を成し遂げたのを認めてやった感じになっていた。
人間に危害を加えるわけでもないのもガフはわかっていて
それで逃がしてやったのではないかと思う。
これで辻褄も合うし。

481:名無シネマ@上映中
04/09/04 04:11 Jq/iC4+J
強力なロイたちに人間並のレベルにしたレプリを
差し向けて意味があるのかってことだけど
ロイたちは寿命がくる前なのはわかっているから
時間稼ぎができればそれでよかったのだと思う。
実際結果としてもうまくいったわけで無問題。

482:名無シネマ@上映中
04/09/04 04:12 JuztObuh
>>480
それでタイレルが殺されてたら帳尻が合わないよ。
彼が危険人物で政府が排除したがっているような伏線はない。

483:名無シネマ@上映中
04/09/04 04:18 Jq/iC4+J
わからんよ、タイレルが殺されるときは
ある意味警察は見て見ぬふりをしてたのかもしれない。
この根拠にロイはどうして簡単にタイレルビルのエレべーターに乗れたのか
警察の監視や警備は?

484:名無シネマ@上映中
04/09/04 04:21 OEKoxF2S
a bloody mutiny だけどさ、これって感情が原因とも断定できないんだよ。
誤作動だったり、理性起因だったりする可能性もあるワケだ。
とにかく人間に敵対する可能性があるから地上では違法になった、と。
この時点で6型に感情が芽生えてた、とは言えないんだよ。理屈を言えば。

感情の芽生えはデッカードの休職期間に起こり始めた現象で、
先の反乱の件も考慮されてPL法的に(?)6型へ寿命が組みこまれた。
だからこそ彼は寿命のことは知らなかった。   

「すべて仕組まれていた」説を別にすれば、これでいいと思うんだが…

485:名無シネマ@上映中
04/09/04 04:22 JuztObuh
>>483
それはわからないが想像の域を出ないよ。
タイレル抹殺計画だったと想像もしようとすればできるが、
レプリだったらうまく辻褄が合うということにはならない。

戻るけど、どちらにしても本編だけだとどこかかなりおかしい。
これが監督によるわざとかミスか知らないけどね。

486:名無シネマ@上映中
04/09/04 04:28 JuztObuh
あとタイレルが死んでも良いくらいなら、
部下のブレランくらい2、3人殉職しても良いと考えることもできるし、
こうなると部下の危険を避けるためって前提が崩れる。

487:名無シネマ@上映中
04/09/04 07:25 S2srh+fQ
めんどくせーから最初から作り直せ


488:名無シネマ@上映中
04/09/04 08:55 7lE7wRIa
 。 ←蛇のウロコ

489:名無シネマ@上映中
04/09/04 10:38 +xEYUful
>>484
> a bloody mutiny だけどさ、これって感情が原因とも断定できないんだよ。
その可能性が一番高いだろ。武装反乱の原因がネクサス6の加齢による感情の
芽生えにあったと考えたから、そのあと製造されたロイたちには、
設計変更ではなくお手軽な「寿命」と言うフェール・セーフ機構が組み込まれた。
ロイたちは6型は欠陥がリコールされたバージョンなんだよ。

490:名無シネマ@上映中
04/09/04 11:16 +xEYUful
タイレルは、実は今回のような「事件」を密かに期待していたようなことを
ロイに口走ってしまう。「人間以上の人間を目指す」タイレルにしてみれば、
感情を自然発生させてより人間に近づいたレプリを欠陥商品にしてしまうこと
は憚られたことが分かる。

取り敢えず感情をコントロールできなくなる四年を目安に寿命を設定したが、
裏ではこの問題をクリアするための研究を続けていた。その答えのひとつが
「感情の緩衝材としての記憶の移植」であり、レイチェルとデッカードに
施されている処置であろう。人間である記憶を宛がわれているのだから、
それと矛盾する体力や知力を与えられてはまずい(本人が気づいてしまう)と
言うことになる。でも耐久性だけはロイたちと同じくらいありそうだ。

「事件」を期待していたタイレルは、まんまと入社を果たしたレオンを見てほ
くそえんでいたかも知れない。あるいは、ホールデンのVKテストも突破して見
せるだろうと期待していたのかも知れない。ところが感情を激発させたレオン
が不始末をしでかす。警察を懐柔する必要からロイたちのデータを渡し、
「人間と同じ能力しか持たないが、死なない警官」を提供した。デッカードに
超人的能力を与えてしまえばブレードランナーが人間でないことがばれてしまい、
警察の面子がつぶれてしまうからだ。○暴にやくざを使うわけには行かない。

491:名無シネマ@上映中
04/09/04 12:28 r5guXWUJ
デッカードは上級アンデッドですか

492:名無シネマ@上映中
04/09/04 13:51 S2srh+fQ
最高級ホストロボットです

493:484
04/09/04 14:23 OEKoxF2S
>>489
>その可能性が一番高いだろ。

確かにその可能性が一番高いと思う。
ただそうだとしても、原因がしばらく特定されずに対策が後手にまわって
いたということも考えられる。①反乱部隊は殲滅させられ、謎が残った→
②地上で違法化された。→③他のレプリの症例(?)から「感情」が原因として
浮上→④安全装置が組みこまれる。

デッカードが動いていた(or 記憶として持たされた)のは②~③の間だとしたら、
矛盾はしない。 

494:名無シネマ@上映中
04/09/04 15:12 v09GLyd+
レプリをレプリが追うっていうのは良く考えるとかなり変なので、
辻褄を合わせるのには妄想が必要になってくる。
ターミネーターの如く完全服従でも信用できなさそうなのに、
ネクサス6(改良型?)は感情つきでさらに信用度がダウン。
結果としても失敗。

また、レプリの脳がどうなってるのかわからないけど、
記憶を操作できるなら人間にも適用できる可能性もある(これも妄想)。
レプリと人間のハイブリッドも作れそうだ(さらに妄想)。

監督が突然取り入れたなら辻褄が合わないのも不思議じゃないね。

495:名無シネマ@上映中
04/09/04 16:31 47U3CKJI
>レプリをレプリが追うっていうのは良く考えるとかなり変

そうか?ロイも4年の寿命が尽きそうなときに感情が芽生えたけど
逆にいえば初期の数年は大丈夫だってことでもあるわけだ。
記憶を植え付けてから1,2年程度のレプリなら、レプリを追わせても無問題。

496:名無シネマ@上映中
04/09/04 16:39 47U3CKJI
現実で言えば、数年経ってから必ず寿命が来ておかしくなる電気製品とか
があっても、買ったばかりのときにその心配はしないだろ?

497:名無シネマ@上映中
04/09/04 16:44 q31V8f8H
デッカードは人間だよ。

でないと映画のお約束に反するからな。デッカード=レプリというのは面白い考えだが、妄想の域を出ないので、他人に押し付けるようなものではない。

498:名無シネマ@上映中
04/09/04 16:47 yJ1XOajo
>>495
不確定要素が多いのは無問題じゃない。
監督の発言があるから論争に負けないと思ってるからか
なぜかレプリ推奨の人は無問題にしようとしすぎ。
別の方向から見れば問題ありすぎだよ。
全自動運転システムの欠陥があった車に重大なバグがあったのに
「直したから乗れ、監視してるから平気」と言われても不安にならないかな?

499:名無シネマ@上映
04/09/04 16:48 aYze5agt
>>494
少しも変じゃないな。
リアルでも、年に交通事故死者何万人とか出てても
自動車は便利だから使ってるだろ。
メリットとデメリットを差し引いてメリットが勝った場合使用する。
そういうもんだ。

500:名無シネマ@上映中
04/09/04 16:49 yJ1XOajo
つーかデッカードは数年たってから不具合になったの?
年数経過で必ずそうなるとも限られていない。
デッカードだけでみると強いショックがあればいつでもなりそうだ。

501:名無シネマ@上映中
04/09/04 16:51 CNymGFkr
なんだかディックが不憫に思えてきた

502:名無シネマ@上映中
04/09/04 16:53 yJ1XOajo
>>499
メリットが人間のブレランが殺されないだったら損得勘定に合わない。
これもタイレルくらい死んでもどうでも良いとか妄想はいくらもできるが。

503:名無シネマ@上映中
04/09/04 16:54 q31V8f8H
SF映画の暗黙のお約束1:人間そっくりなキャラクターは人間であり、人間以上の能力は出さない。もちろん彼、彼女に対し劇中で人間でないと具体的な説明、暗示があればそれは人間でないと観客は考えて良い。


SF映画の暗黙のお約束2:例え他の惑星の人間(宇宙人)であっても人間そっくりならその人間の能力、生理機能は人間と同じと観客は考えて良い。


映画のお約束1:映画の登場人物の一人が嘘つきであるという設定なら、劇中で、そのことが具体的な説明、暗示がなされないといけない。もしない場合は彼の言っていることは全て本当の事であると観客は考えても良い。

504:名無シネマ@上映中
04/09/04 16:54 aYze5agt
空想SF映画なんだから完全に辻褄があうわきゃないだろ
スピナーが飛べるわけがないとか言い出せばキリがないぞ

レプリだった場合での重箱の隅をつつかないで
人間だという根拠をあげてほしいな

505:名無シネマ@上映中
04/09/04 16:55 +xEYUful
こじ付けだと自分でも思うんだが、劇場版のモノローグに次のような一文がある。

Replicants weren't supposed to have feelings. Neither were Blade Runners.
What the hell was happening to me?
(レプリカントは感情を持たないはずだった。それはブレードランナーも同じ
なんだ。いったい俺はどうしたんだろう?)

レイチェルの正体を暴いて泣かせたあと、彼女が残した写真を見ながらの独白
なんだが、分かれた女房に「寿司」と呼ばれたほどの普段冷静沈着な自分が、
彼女に対しては妙に感情的になって「らしくない」対応をしてしまった理由を
自分で分析しているのだ。

デッカードは映画が始まるころまでは「記憶はあるが感情の乏しいレプリ」
だったのではないかと。

やっぱりこじつけくさいかな。(w

506:名無シネマ@上映中
04/09/04 16:55 q31V8f8H
>504


503で答えた。

507:名無シネマ@上映中
04/09/04 16:56 yJ1XOajo
>>504
人間だという証拠はない。
レプリだという証拠も映画内では不足。
絶対人間と断言する人には俺も反対するよ。

508:名無シネマ@上映中
04/09/04 16:56 +xEYUful
>>497
昼夜逆転荒らしよ、そこまであからさまな釣りはやめてくれないか?
このスレがその話題で荒れることが君の生きがいだと言うことは分かるんだが。

509:名無シネマ@上映中
04/09/04 16:56 aYze5agt
>>503
根本からそれは間違いだね、そんなお約束なんてない。

510:名無シネマ@上映中
04/09/04 16:59 q31V8f8H
>509


では、別の映画だが、「スターウオーズ」のごみ処理室に、ハンソロやレイアにルークが閉じ込められるシーンがあるが、なぜ観客は、彼等はごみ処理室から脱出できずに潰されると考えるのでしょう?

511:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:01 aYze5agt
>>507
最夜の劇場公開版でさえ映画内で
デッカードはレプリだとほのめかすことは何ヶ所も存在しているよ。
でも映画内でデッカードが人間だと思わすことはなにもされてもいない。

512:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:02 dUX7PiF2
少なくとも最終版はレプリでいいだろ
他のバージョンも含めると収拾つかんと思うが
好きでやってるならこれ以上何も言うまい。

関係無い映画の話してどーすんだ、ったく。

513:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:03 aYze5agt
>>510
根本から論点が違う

514:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:04 q31V8f8H
>504

スピナーは実際に映画内では空を飛んでいるぜ。だからスピナーは飛ぶ乗り物と考えていいのだ。

515:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:07 yJ1XOajo
>>511
だから暗示してるのはファンなら当然わかってるんだって。
最後にデッカードもレプリだったのかなという感想が残る映画。
だが、絶対人間とか絶対レプリという確証は映画の中にはない。
だから映画だけを見る限りではどっちと思っても見た人の勝手。

516:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:07 aYze5agt
>>514
じゃあ、デッカードは映画の中で目が光ってるぜ
レイチェルもだ。
だからあれはレプリと考えていいのだ。・・ってなるだろ、ふつう。

517:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:07 q31V8f8H
>最夜の劇場公開版でさえ映画内でデッカードはレプリだとほのめかすことは何ヶ所も存在しているよ。


ほのめかすシーンなんてないよ。大体映画内で具体的にレプリの特徴を説明しているかい?VKテストでひっかかったのがレプリなんで、ひっかからなかったらレプリじゃないということぐらいしか説明はないよ。


それとさデッカードが人間じゃないならレオンもゾーラもバッテイもプリスもレプリじゃないことになるが。

518:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:09 aYze5agt
>>515
はっきりとはさせていないが、五分五分でもないよ。
ちゃんと見れば暗示があるぶん、レプリだと思わせるほうに傾くほうが大きいはずです。

519:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:09 s8riRWVc
>>511
> でも映画内でデッカードが人間だと思わすことはなにもされてもいない。
そういう言い方は感心しない。んじゃどういう描写があればデッカードは
人間だと思わすことになるわけ?

520:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:10 q31V8f8H
眼が光るのがレプリの特徴だなんて映画内で観客には一切説明がない。

それでデッカードの眼が光るから彼は人間じゃないと考えろと観客に求めるのは無理がある。ユニコーンの夢もまた同じ。

521:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:12 aYze5agt
>>519
いや、人間だと思わすのはよく見れば、わざと避けている感があるのです。
レイチェルがデッカードにもテストを受けたかと聞いて答えないデッカード。

522:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:12 yJ1XOajo
>>518
五分五分なんて言ってませんよ。
レプリだったのかなと感想が残る映画だといってます。
映画を見る限りではどちらも絶対ではないということです。

523:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:14 q31V8f8H
>513

違わないね。映画の登場人物をどうして観客は人間であると思うのか?また人間でないとなぜ考えるのかを答えてほしいんだけどな。

524:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:15 aYze5agt
>>520
レイチェルがレプリなのは確実で彼女は目が光り
デッカードもまた光るなら、彼も同じと思わせるのはおかしくないと思うけどな。
むしろどうして否定しかできないのか不思議。

525:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:15 aYze5agt
暗示は単にそれだけじゃないしね

526:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:17 aYze5agt
>>522
>レプリだったのかなと感想が残る映画

まったく同意(最初の劇場版からすでにそう)

527:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:18 q31V8f8H
だから映画内で具体的な説明がないのなら、それは観客に人間なんだよ。

デッカード=レプリと考えろというのは、「猿の惑星」の最後で、砂に埋もれた自由の女神像のシーンがカットしていあるのに、あの惑星は実は地球だったんだと言うのに等しい。

528:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:18 skmAM40w
>>520
「光る目」を見ても同じことを言うのかよ

529:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:19 q31V8f8H
だから映画内で具体的な説明がないのなら、それは観客にとっては人間なんだよ。

デッカード=レプリと考えろというのは、「猿の惑星」の最後で、砂に埋もれた自由の女神像のシーンがカットしていあるのに、あの惑星は実は地球だったんだと言うのに等しい。





SF映画の暗黙のお約束1:人間そっくりなキャラクターは人間であり、人間以上の能力は出さない。もちろん彼、彼女に対し劇中で人間でないと具体的な説明、暗示があればそれは人間でないと観客は考えて良い。

SF映画の暗黙のお約束2:例え他の惑星の人間(宇宙人)であっても人間そっくりならその人間の能力、生理機能は人間と同じと観客は考えて良い。

映画のお約束1:映画の登場人物の一人が嘘つきであるという設定なら、劇中で、そのことが具体的な説明、暗示がなされないといけない。もしない場合は彼の言っていることは全て本当の事であると観客は考えても良い。




530:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:19 aYze5agt
>>520
スピナーはワイヤーが見えてようが、あれは空を飛んでるんだって理解するんでしょ。
だったら暗示があれば、それにも意味を見いだして観るのが自然ではないですかね?

531:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:20 yJ1XOajo
>>527
猿の惑星はその前に昔の人形とかが出てくるんじゃなかったかな?
続猿の惑星だっけ?
曖昧ですまん。

532:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:22 aYze5agt
スピナーはミニチュアでもお約束であれは本当に空を飛ぶってお約束なら
映画の中でレプリであるレイチェル同様に目が光ったりするのは
また彼も同じくレプリだって匂わせるのを理解するのもお約束ではないの?

533:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:23 q31V8f8H
>528


もしかしたらデッカードは眼の病気かもしれないじゃないか?

ブラックジャックに眼が光る病気の子供の話しがあったが、あの子供はレプリカントですか?違うでしょう。なぜ違うかと言えばブラックジャック先生が、それは眼の病気であると漫画内で説明しているからです。

534:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:26 q31V8f8H
>532


車の性能を映像で説明しているから、スピナーは空を飛ぶ乗り物であると観客は理解するわけだ。

デッカードがレプリであるなら映画内で人間以上の力を出さないと説明にならない。

535:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:26 s8riRWVc
>>520
> 眼が光るのがレプリの特徴だなんて映画内で観客には一切説明がない。
光る目がレプリカント(と言うか人造動物すべて)の属性であることは誰でも気づくよ。
そのためにレイチェルの台詞を録り直してまでフクロウを人造に変更した。
それほどフクロウの赤目と、直後のVKテストのレイチェルの目との類似性は
印象が強いものなんだ。

>>521
> レイチェルがデッカードにもテストを受けたかと聞いて答えないデッカード。
そりゃあんた、映画の中で人間であることは「無罪推定」みたいなものだからよ。
裁判所で有罪判決が確定するまでは無罪と推定されると言う裁判上の大原則。
有罪を立証するのは検察官の仕事であって、被告は自らの無罪を立証する必要はない。
裁判官である観客は、その立証がない限り被告を無罪としてみなければならない。

デッカードは監督のスコットが数々の手がかりを残すことで意図的に有罪を
立証したからレプリ=有罪なの。

536:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:27 aYze5agt
>>527
「猿の惑星」で自由の女神像をださすに
替わりに映画の中でいくつもあそこは地球ではないのかって匂わす
暗示場面があれば、十分地球だったんじゃないかって思わす映画でにも作れますよ。
方法論の違いです。

そういう映画になってった場合、あれはぜったい地球じゃないって言い張る?

537:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:31 q31V8f8H
リドリー・スコット監督が残した手がかりというのは観客に取っては全然手がかりにならない。大体全然気付かない。眼にしてもデッカードが病気じゃないとどうして説明ができるのか説明してほしい。



SF映画の暗黙のお約束1:人間そっくりなキャラクターは人間であり、人間以上の能力は出さない。もちろん彼、彼女に対し劇中で人間でないと具体的な説明、暗示があればそれは人間でないと観客は考えて良い。


SF映画の暗黙のお約束2:例え他の惑星の人間(宇宙人)であっても人間そっくりならその人間の能力、生理機能は人間と同じと観客は考えて良い。


映画のお約束1:映画の登場人物の一人が嘘つきであるという設定なら、劇中で、そのことが具体的な説明、暗示がなされないといけない。もしない場合は彼の言っていることは全て本当の事であると観客は考えても良い。





538:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:32 aYze5agt
>>535
いや、言いたいのは人間だと確定されることを避けているということ。
それは逆にいえばレプリだったとしても
矛盾ないように作ろうとしたことでもある、といいたいのです。
「レプリだったなら矛盾があるよ」という人がいるが「そうか?」といいたいのです。
むしろ人間だと矛盾が生じてきませんかと・・・

539:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:32 yJ1XOajo
しかしビーカーのシーンもそうだけど、
目が光ってレプリならvkテストなんていらんよな…
あの映画内での破綻が余計ややこしい。


540:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:33 q31V8f8H
>536


その暗示が全然ありません。

541:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:34 skmAM40w
>>533
「映画内で説明がないから人間だ」というのを論拠にしてる割には
映画自体と無関係な推測までしてレプリ説を否定するのか。



542:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:34 aYze5agt
>>537
>眼にしてもデッカードが病気じゃないとどうして説明ができるのか

お約束、お約束と言いながら映画で示されるお約束を
自分にとって都合が悪いものは否定するのはどうかと思うよ

543:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:34 yJ1XOajo
>>540
英語を話してるんだが?
原作ではもっと時間をかけて話すようになる。
英語かどうかは失念。

544:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:36 aYze5agt
それこそ、映画の中でデッカードが
目の病気かもしれないなんて思わせる場面がどこにあるんだ?w
レイチェルも目の病気か?w

545:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:36 q31V8f8H
レプリを見分けるにはVKテストしかないという具体的な設定があるのに、わざわざ眼が光るとレプリというなら、ホールデンのしたことはなんだったんだろう?


数少ない、観客に取ってはどうとでも取れる暗示とは言えない暗示とやらでデッカード=レプリと考えると、破綻した映画になってしまい、この映画は駄作となる。ハリソンやルドガー他の人達が監督に反対した理由も充分理解できるね。

546:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:38 aYze5agt
>>540
もういちど一度ちゃんと読め。
それより君はブレランが好きなのか?疑問に思うぞ

547:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:39 aYze5agt
>>545
眼が光るのは観客への視覚的な暗示なのですよ

548:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:39 s8riRWVc
>>545
> レプリを見分けるにはVKテストしかないという具体的な設定があるのに、わざわざ眼が光るとレプリというなら、ホールデンのしたことはなんだったんだろう?
それをしなかったら、観客にVKテストの仕組みから何から全部説明
しなければならないからだよ。つまり、デッカードが百以上の質問を
して得たデーターの解析法をね。目が光れば、一発で済む。

549:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:41 q31V8f8H
>542

だから映画内で具体的に説明がないことは、暗示にならないよ。だから観客はどう捉えてもいい。だからそれはある一定のことを説明する証拠にはならない。眼の病気じゃないならレプリである証拠にもならない。


大体ふくろうの眼が光るのは野性動物に取っては当然のことだよ。アフリカの写真でジャッカルの眼が光る写真や映像やらをよく見るが、あれも全部合成動物なんですかねえ?

550:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:43 q31V8f8H
>546

デッカード=人間のブレードランナーが好きだ。

551:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:43 aYze5agt
>>549
君には観客に分かりやすく説明のある映画を見ることをすすめます。
いろんな映画を見てて、ここがわからんって言い出すことが多いだろ、きみは?

552:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:45 q31V8f8H
SF映画の暗黙のお約束1:人間そっくりなキャラクターは人間であり、人間以上の能力は出さない。もちろん彼、彼女に対し劇中で人間でないと具体的な説明、暗示があればそれは人間でないと観客は考えて良い。

SF映画の暗黙のお約束2:例え他の惑星の人間(宇宙人)であっても人間そっくりならその人間の能力、生理機能は人間と同じと観客は考えて良い。

映画のお約束1:映画の登場人物の一人が嘘つきであるという設定なら、劇中で、そのことが具体的な説明、暗示がなされないといけない。もしない場合は彼の言っていることは全て本当の事であると観客は考えても良い。




553:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:46 aYze5agt
>>549
レイチェルが目が光るのも説明してくれ。レイチェルは目の病気か?

554:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:47 yJ1XOajo
お約束を逆手に取る映画もあるってことだ。
猿の惑星では宇宙人も英語を話すってのを逆手にとっている。

555:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:49 q31V8f8H
>551


わからん映画と矛盾した映画とは違うよ。デッカード=人間と考えると、ちゃんとした映画になるのに、デッカード=レプリと考えると破綻した映画になるということだ。

556:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:50 aYze5agt
>>552
二つ目。人間そっくりな宇宙人でも人間以上の能力のあるのはゴマンとある。
三つ目。「羅生門」とか見れば、お約束違反だって文句ばっかり言いそうだなw

557:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:51 aYze5agt
>>555
デッカード=レプリだとなぜ破綻するか述べよ

558:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:52 KhXL+rg0
>>549
映画「グレート・レース」でのトニー・カーティスも目が光る!
やはりレプリだったのか…

559:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:54 skmAM40w
>>555
破綻破綻とさっきから言っているが、
映画として謎を残すのが破綻か?
破綻が疑われる部分を具体的に挙げてみれ

560:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:54 q31V8f8H
>556


では、別の映画だが、「スターウオーズ」でごみ処理室にハンソロやレイアにルークが閉じ込められるシーンがあるが、なぜ観客は、彼等はごみ処理室から脱出できずに潰されると考えるのでしょう?




561:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:55 aYze5agt
「グレートレース」はレプリの存在する世界観の設定がある映画ではない

562:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:56 q31V8f8H
>557


デッカード=レプリなら、なぜ警察は彼を引退させない?映画の冒頭で地球にいるレプリは引退させられると説明されている。破綻してますね。

563:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:58 yJ1XOajo
>>560
つーかあのシーンはチューバッカがいても止めてないんだけど。
観客はチューイなら止めると思うわけ?
そう思う人も一部にはいると思うけど。

564:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:58 q31V8f8H
>561


「ブレードランナー」ではレプリは眼が光るという設定は存在しない。あるのならタイレルも警察も知っているからVKテストなどする必要はない。

565:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:59 skmAM40w
>>562
当人か周りがレプリだと知ってれば、だろ。

566:名無シネマ@上映中
04/09/04 17:59 aYze5agt
なんども言うが、人間と見分けのつかないレプリのいる世界。

レイチェルというレプリの目が光る演出。

同じように目が光ったデッカード。

見ているものは普通にお約束でデッカードもまた
レイチェルとおなじくレプリかもしれないと思わせる演出なのはあきらか。

なぜ論点のずれた否定しかできないのか、はなはだ疑問。

567:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:01 q31V8f8H
>563


だからさ、ルークもレイアもハンソロも人間そっくりだから、あのままゴミ処理室に入れば地球の人間のように潰されると思うわけ。

だから観客はハラハラするわけ。

568:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:03 yJ1XOajo
>>567
はあ?
チューイは怪力だってわかってるんだから止めてもおかしくないだろ?
しかも人間そっくりじゃないぞ。

569:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:03 aYze5agt
>>562
現実でも麻薬等は違法なのになぜ世の中に麻薬が出回っている?
アメリカ映画で警察が麻薬を隠れて使ってる場面のある映画もごまんとある。
それも破綻してるから、あーいうのは麻薬ではないと言い張りますか?

570:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:03 q31V8f8H
>566


いやそっちこそ考えがおかしい。眼が光るということはレプリを証明することにはならないのは、警察がその方法をレプリを見分ける方法に使ってないことから明白だよ。

571:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:05 aYze5agt
法の通りにちゃんと行動する警察の映画の方が少ないくらいだ。
それらはすべて破綻してるか?

572:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:05 s8riRWVc
>>564
だからさあ、レプリの目が光ると言うのはVKテストのパラメーターを理解
できない(てか説明なんてできないだろうけど)観客向けの記号に過ぎないんだよ。
劇中の登場人物がレプリの光る目を意識しているということではないの。

573:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:08 q31V8f8H
>569

それをいうなら署長がデッカードに説明していることも全て嘘だって可能性もありますね。

 もしかしたらバッテイとその仲間は火星から地球に逃げてきた人間の政治犯で、地球政府が密かに抹殺するためにデッカードにレプリと思わせて殺させようとしたのかもしれません。でもこれじゃなにがなんなのかさっぱりわからん。





映画のお約束1:映画の登場人物の一人が嘘つきであるという設定なら、劇中で、そのことが具体的な説明、暗示がなされないといけない。もしない場合は彼の言っていることは全て本当の事であると観客は考えても良い。




574:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:08 aYze5agt
>>570
>>566のそういう演出さえ理解できないのなら
何を見ても理解できないんじゃないか?

575:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:11 aYze5agt
>署長がデッカードに説明していることも全て嘘だって可能性もありますね

そのとおりだよ。劇中の人物が話すことが全部本当かどうか誰がわかる?
ただし、冒頭の説明は正しいと見るのが根底にあるので
冒頭の説明と合致する部分は本当のことを言ってると見るのが至極当然。

576:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:12 q31V8f8H
>572


だからさあ。観客に最初レプリは人間そっくりだと説明してあるでしょう。眼が光るなんて説明はないよ。それにネクサス6なんて人間より知力体力共に優れていると説明があるのに、ヘタレのデッカードがレプリなんて誰も考えないよ。

577:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:12 yJ1XOajo
マトリックスなんか無印の時点での情報が間違いばっかりだったんだが…
モーフィアスが間違ってるって誰も言ってなかったぞ。
まあ、それで続編は萎えってのはあるけど。

578:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:14 q31V8f8H
>575


そうならレプリは地球にいないことになり、デッカードも人間ということになる。

579:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:18 skmAM40w
>>578
「冒頭の説明と合致する部分」の件を読み飛ばしてるぞ。

580:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:18 aYze5agt
>>576
ネクサス6のデータ画面に地球外での活動用のロイたちの体力レベルはAと記載されている。
レイチェルも確実にレプリだがデッカードより体力は落ちる設定になっている。
地球上で他の人間と比べて本人がおかしく見えないように、
デッカードの体力レベル設定が人間並みにされていようがおかしくもない。
弱いのが人間だという根拠にはならない。

581:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:20 tUPeU6ss
デッカードがレプリならどこから仕入れたんだろうな。
警察で不法に隠し持っていたんだろうか?
タイレル社からだったら社長は間抜けだ。

582:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:21 aYze5agt
っていうかID:q31V8f8Hはまず過去ログ読め

583:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:23 q31V8f8H
デッカード=レプリというのなら

最後のデッカードは折り紙を見つけたところから変更してほしい。


振り向くと、そこにはガフとレイチェルそっくりのタイレルの姪がおり、レイチェルはタイレルの姪とともにタイレル社社員に連れていかれ、デッカードはガフに麻酔銃らしきもので撃たれて暗転


次のシーンは冒頭のスシバーのシーンに戻る。デッカードは新聞を読んでいる。次にデッカードがスシバーの屋台に駆けこみ注文するシーンを後ろから撮影した映像が流れ、そこに冒頭の説明の一部がハリソンのモノローグで語られ、エンドロール

 「ワンモアキス」が流れ、次に「ブレードランナー愛のテーマ」が流れる。



てな終わり方するのならデッカード=レプリでもいいぞ。

584:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:24 hkxY8uFw
もともと人間なんてどこにもいないんじゃないか?
君だって自分では人間だと思いこんでいるけど、
証拠があるか?レプリじゃないのか?
時代だってみんな21世紀初頭だと思いこまされているだけではないのか?
そもそも時代や時間なんて存在しないのかもな。

585:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:26 q31V8f8H
>582

過去ログ読んでも、デッカード=レプリとは思えないけどな。思う奴に対する不愉快感んて、なんかに似ていると思ったらまるである種のオカルト信者と似ている。例のクローンを作ったとか称したUFO信者とそっくりだ。

586:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:27 S2srh+fQ
ディックとかデックとかの略称やめてくれ。
チンコ。


587:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:27 aYze5agt
むしろ、ヘタレのデッカードがもし人間だったなら
なぜ今回の重大事件にヘタレを呼び戻して担当させたのか謎だろ?
彼はろくにネクサス6のこともなにひとつ知らない。
VKテストのベテランだったとしても
今回は追うべきロイ達の顔も割れていてVKテストの必要性もない。
ホールデンが撃たれてあとであり、必要なことは警察の担当人間に危害が加わらないことと
ロイたちの寿命もあとわずかだから、時間稼ぎさえできればいいわけだ。

588:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:31 aYze5agt
人形には人形をあてて、監視さえしとけばあとはロイ達は寿命で自滅するし
デッカードは4年もたっていないから反乱も起こさないだろうと安心できるし
人間並みな体力しかないデッカードは事が済めば処分しやすい。
(作り物の細かな矛盾はさておき)大筋では矛盾はないと思うけどな。

589:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:31 q31V8f8H
>584


SF映画の暗黙のお約束1:人間そっくりなキャラクターは人間であり、人間以上の能力は出さない。もちろん彼、彼女に対し劇中で人間でないと具体的な説明、暗示があればそれは人間でないと観客は考えて良い。


SF映画の暗黙のお約束2:例え他の惑星の人間(宇宙人)であっても人間そっくりならその人間の能力、生理機能は人間と同じと観客は考えて良い。

映画のお約束1:映画の登場人物の一人が嘘つきであるという設定なら、劇中で、そのことが具体的な説明、暗示がなされないといけない。もしない場合は彼の言っていることは全て本当の事であると観客は考えても良い。


SF映画暗黙のお約束3:地球そっくり(人間も動物も植物とか地球そっくりのランドスケープが存在する。)で劇中にて具体的な説明がないならそれは地球と観客は考えても良い。

590:名無シネマ@上映中
04/09/04 18:32 tUPeU6ss
デッカードが追跡でガフが始末するなら人間でも良いような。
デッカードはガフが始末するはずという人もいるくらいだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch