04/07/27 21:00 UEQZfFcb
この番組はTOKYO FMをキーステーションにJFN36局ネネネネネットでお送りしております。
◆On Air◆
毎週木曜25:30-26:30に録音放送中
◆オフィシャルサイト◆
URLリンク(www2.jfn.co.jp)
◆OP/EDテーマ◆ ***以後テーマ曲の質問は一切禁止!***
*OP-映画「トゥルーロマンス」のテーマ
You're So Cool by Hans Zimmer
*ED-映画「人間の証明」のテーマ
人間の証明 by ジョー山中
◆高須光聖オフィシャルホームページ「御影屋」◆
URLリンク(www.mikageya.com)
【松本人志・高須光聖の放送室 12】
スレリンク(am板)
2:ラジオネーム名無しさん
04/07/27 21:17 4u0RR6TL
中島らも=松本人志
3:ラジオネーム名無しさん
04/07/27 21:19 r+LdoitG
>>1
乙!
4:ラジオネーム名無しさん
04/07/27 21:47 YpADM8lF
題名ひねれや!とにかく題名はひねれや!
5:ラジオネーム名無しさん
04/07/27 21:51 8+PIM3Za
このスレで題名なんてひねったらさぶい
6:ラジオネーム名無しさん
04/07/27 23:11 P3k5edPi
そうか、i-pod、WINDOWSにも対応してるのか。
7:ラジオネーム名無しさん
04/07/28 02:33 diE4lWHD
前スレ埋めろや!とにかく前スレ埋めろや!
8:ラジオネーム名無しさん
04/07/28 05:35 JeRFQskv
>>1
高須ちゃん
9:ラジオネーム名無しさん
04/07/28 20:32 XUyVTj4e
>>7
ラスト3埋めといた
10:ラジオネーム名無しさん
04/07/28 20:34 zLUho9ED
前スレはきっちり埋める放送室リスター
11:ラジオネーム名無しさん
04/07/28 21:54 kNRioO9R
リスター!
12:ラジオネーム名無しさん
04/07/28 22:33 diE4lWHD
わざとかと思った・・・
リスター!
13:ラジオネーム名無しさん
04/07/28 23:22 I+txCf+j
>>6
んじゃ、やっぱり買おうっと!
14:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 02:52 eYtiUOvO
◆過去スレ◆
11 スレリンク(am板)
10 スレリンク(am板)
9 スレリンク(am板)
8 スレリンク(am板)
7 スレリンク(am板)
6 スレリンク(am板)
5 スレリンク(am板)
4 スレリンク(am板)
3 スレリンク(am板)
2 スレリンク(am板)
1 URLリンク(tv.2ch.net)
◆ファンサイト◆
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(youngmoku.s31.xrea.com)
URLリンク(www.2choume.com)
URLリンク(www.ucatv.ne.jp)
15:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 03:36 GU6d0gpO
もう何回も聞き返したから
ランダムに選んでも新鮮味が全くない・・orz
早く続きを・・
あぁ、ガキ&WDT見てえなぁ・・
16:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 03:50 An6wX+wr
>>15
関西の人ですね。一緒に署名しますかorz
17:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 04:23 RAEm/R86
見ちゃってるのに、見てえと書いちゃうのはどうかと思うぜ
18:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 06:39 4gNa1N9H
>>15-16
心の目を見開いて見ろ!
名古屋の俺は見れてるぞ。
19:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 07:49 XJNiYOOZ
>>15
01~148まで全部何度も聴いたの?
20:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 07:58 SDCDuruC
おれは3回どおりくらい聞いてるよ
それでも笑っちゃう回はあるね
21:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 08:09 XJNiYOOZ
>>20
凄いな。俺は01~80くらいまで聴いてないから楽しみ
22:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 08:53 MzYiUKGc
URLリンク(www.ucatv.ne.jp)の非公式・非公認ファンページがちょっと新しくなったけど、見づらくなってないか?管理人さんには悪いけど
23:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 09:02 AJ6UtOnW
>>22
まっちゃん○○でーす 高須ちゃん○○でーす の一覧がない・・・
24:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 09:12 GU6d0gpO
>>19
そうです・・
寝る時とか音楽よりも放送室掛ける方が
良く眠れたりするので・・(トーンが低めだから?)
何故か1~50回、武道館は敬遠するんですが。
25:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 10:24 J6vzVOvZ
俺も武道館のは好きじゃない。2回聞くきがしない。
26:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 10:47 S1T0A5i8
武道館の第三節はおもろかった
あと清水がさぶくておもろかった。
27:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 10:48 PvFFYVa0
そーかな。結構、武道館の好きだけどな。
浜ちゃんの「俺それ燃やしたもん」のくだりとか
藤井のキャラのインパクトとか。
28:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 10:51 pussWNWO
武道館聞いて俺が想像してた以上に浜田が貧乏だったということがわかった
追い込みかけられるってどんな感じなんだろうか
29:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 10:52 PvFFYVa0
>>23
有るよ。インフォメーションのとこ。
URLリンク(www.ucatv.ne.jp)
30:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 11:44 kLJQhc4A
失礼します
わたしの住んでいるところでは聴けません
今日の放送で、中島らもの死について何か言ったのであれば教えてほしいです
松本さんのことはよく知りませんが、らもの本によると若い頃のダウンタウンを
可愛がってたようなので、その時のエピソードが聞けるかもしれません
31:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 11:45 JPM9r7bm
言うとしても、結構先の放送になると思いますよ。
録り貯めしているので。
32:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 12:28 phIALPoe
36局ネットだから日本のどこででも聴けるんじゃないのか?
33:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 13:17 SHQArTsc
30は福岡県民でしょ。
34:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 13:18 PMbWgB3l
FM電波はしょぼいのでちょっと田舎の方に行くと全然無理なんです。
各都道府県でも県庁所在地からちょっと離れるときびしい。
35:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 14:27 bQtYXQEn
松ちゃんなら、具志堅KOだよね?
36:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 14:35 OTMv63oB
地方は、指し棒みたいに伸縮するアンテナだと手で持ってないと
電波入らないから、よく手痺れてたなぁ。
37:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 14:43 GU6d0gpO
松ちゃん今もジム行ってるんだっけ?
絶対ケンカ強いやん・・
38:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 14:51 JXoB0Otv
>>36
あんたすげぇよ(T_T
39:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 15:11 TQukDM/K
>>24-25
ネタだろ?
40:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 18:31 2y0o4gyI
らも好きと松っちゃん好きは結構かぶるんじゃないですかね? どない?
41:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 18:35 lGq57jx8
毎日放送のアナウンサーで高須に似てる人がいるよな。
見るたびに高須に似てると思う。声も似てるような
42:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 18:44 /lqTYv/C
どんな奴なん?
43:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 18:49 lGq57jx8
URLリンク(mbs.co.jp)
44:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 19:57 SDCDuruC
横浜の吉見もちょい似てる
45:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 20:04 BHWWA/nM
第一回と第二回を聞いたが結構まじめな話をしていて
爆笑するとこはないですね、
イトウとの話とかは結構聞き入ってしまうけど。
五十音じゃなくなってからのが面白いとおもう。
46:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 20:21 lGq57jx8
第10回・・・・藤井の話は前半でいちばんの回だと思う。
47:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 20:38 YMwWaAMV
50音のころは そのしばりのせいで思うように話が膨らまなかったよなぁ
話を毎週違った話題で面白くしようとしたんだろうけど、結局50音関係なしで
トーン低めでしゃべってた感じだもんね。これって本末転倒?
48:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 20:49 /CF/d/uD
50音の頃でも車酔いの話とか一番怒った話とか昔話とか色々面白い回があった気がするけどな
当り外れの回があるのは今でも変わらんし
49:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 21:00 BHWWA/nM
>>47
マッチポンプじゃない?
50:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 21:23 ToFzuI2G
放送室まであと4時間7分^^
51:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 21:36 BHWWA/nM
URLリンク(www.anoffset.co.jp)
松ちゃんが入社予定だった会社ってここ?
52:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 21:45 sPgu7A5/
印刷業とは、何かで読んだと思うが。
53:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 21:54 ToFzuI2G
なかなかオシャレな会社だね
54:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 21:58 BHWWA/nM
>>52
>>53
>>45でで第一回二回を聞いたと書いたが
ANオフセットといった気がする
55:全温度
04/07/29 22:03 l4VtBJBy
そういや昔、ハマダが松っちゃんに「俺が吉本に誘わなんだらオマエ今頃印刷工やで?」
って言った時、松っちゃんすかさず「いや、俺は今でも印刷工への夢をあきらめたワケやないで。」
と言ってたっけ。ウマイ事言うなぁと関心したよ。ホンマ。
56:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 22:39 k5Hd02xM
>>41
今日、まったく同じこと考えてた・・・
高須ちゃんシンクロニシティーだな
57:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 22:59 w7tjX7xA
オーディエンスのタービュランスかいな?!
58:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 23:03 raV3XWK4
iPodって、かなり良いな
高須ちゃんに触発されて俺も欲しくなった
59:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 23:21 W2AwwDxB
>>57
タービュランスのレスポンスがオーディエンスやねんで。
60:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 23:22 XI1JA3n/
浜ちゃんが連絡帳破った話って第何回だっけ?
61:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 23:32 S1T0A5i8
2002年12月あたり
非公認サイトで調べてみて
62:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 23:43 EA3iIRgF
>>60
それ高須と浜田が嘘ついた話?
しゃくたにの回じゃない?
俺も放送室始まってからは、
寝るとき、録音した放送室聞いてるよ。
3年間、いまんとこ夜は絶対放送室だな~。
音楽より寝れるっていうかなんか夜が寂しくなくなるんだよな。
たいていの話は覚えてしまってる_| ̄|○
てか父親が放送室かけろ!ってうるさいんだよな。
年が松ちゃんと同じだからかしらんけど
63:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 23:47 XI1JA3n/
>>61
64回だったサンクス
っていうかすごい記憶力だなw
64:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 23:54 X2QHeox9
>>55
職業ネタは危険度高いから
フォローも必死だったんだろう
65:ラジオネーム名無しさん
04/07/29 23:57 XI1JA3n/
>>64
危険度高いってどういう事?
66:全温度チアー
04/07/30 00:06 f0JpMeLj
>>65
そらぁ、横山やっさんがタクシー運転手を「雲助!」とか「この駕篭かき!」とか
言ったらタクシー協会かどっかから訴えられてたりしたからねぇ。
67:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 00:10 /RCdu0Qz
>>64
職業ネタが危険だからフォロー必死って、
そりゃ野暮すぎるやろ。なんもわかっとらんね。
68:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 00:15 /X0u9GVO
>>66
あぁそういうことかw
69:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 01:58 a11kNw5o
24時間テレビオワタ
70:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 02:07 aGZWEx+S
少子化DQN
71:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 02:36 KQdL4r6r
武道館の3回目で言ってたことなんだけど、
修学旅行でボンさんが寝てるのに、浜ちゃんが
懐中電灯で目を照らしたり、バヤリース混じりのよだれ
をたらしながら「200かんでいってやる~」(自分にはこう
聴こえる)って言ってたんだけど、どういう意味ですか?
と言うか、本当は何て言ってるんですかね。
教えてください・・・。
72:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 02:38 brH5juPJ
>>63
めちゃくちゃおもろくて何回も聴いたから覚えてる。
図太い浜田の説明をするときの高須の
しゃべり方がいいねw
73:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 02:40 6pQM7RY/
水曜日うそよね 木曜日うそよね 金曜日うそよね 土日は当然うそよね
74:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 02:44 y5jXVQfB
うっそっよっね~~~~~~
昨日30分??
やったよ~~ん
75:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 03:27 /TS8R/+w
27時間テレビの話聞けるかと思って数年ぶりにナイナイのオールナイト聞いてみたが、
イマイチだった。裏話もあんまり無かったし、数年前からコーナーが進歩してない。
76:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 04:00 6pQM7RY/
元TVプロデューサー脱税認める…初公判
番組制作会社からのリベートなど約3億4000万円を隠し、
約1億1000万円を脱税したとして、所得税法違反などの罪に
問われた読売テレビ(大阪市)の元プロデューサー、白岩久弥被告(48)
らの初公判が8日、東京地裁(飯田喜信裁判官)であり、同被告は
「間違いありません」と起訴事実を認めた。
白岩被告の弟で、法人税法違反の罪に問われた番組企画会社「ハイムーン」
(東京都千代田区)社長の直弥被告(46)も認めた。
検察側の冒頭陳述によると、白岩被告は下請けの番組制作会社に強い影響力を
発揮し、リベートを取得。飲食費や芸能プロダクションを設立する資金に充てる
ため、脱税を始めた。
白岩被告は「鶴瓶・上岡パペポTV」「ダウンタウンDX」などを
手掛け大物プロデューサーとして知られたが、脱税発覚後に懲戒解雇された。
↑
こういう膿を、業界から一回出すためにも
松本テレビ止めろや もうテレビでやることないやろ
77:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 05:17 /F4qPA1U
>>75
新コーナーは極楽ラジオからのパクリだしな
78:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 05:23 iYS66929
白岩ってまだいたの?
79:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 08:39 6HveStyA
白岩は当然むかつくけど、倉本も才能ないくせにアーティストぶってるところが
インチキで嫌い 松本の側近は、松本が才能あるからって
自分達も凄いと勘違いしてるやつ大杉
80:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 10:17 lXFZIhm9
うっそっよね~~ええぇぇ~~ええぇぇ~~ん
81:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 10:21 /RCdu0Qz
>>71
100カンデラー!200カンデラ-!と言ってた。カンデラとは、
3枚ダーと同じく、自分たち同士にしか通じない創作の
単位だと思う。
82:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 10:24 kE5pWcQf
>>85は
「じゃあ>>79はくらもっさんより面白い番組作れるのかよ」
と言う!
83:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 10:26 CwIz4ElT
>81
カンデラ
(かんでら)
光度の単位です。光度は光源からでている光の強さをあらわすもので、
以前は「燭(しょく)」という単位が使われていましたが、1948年から
「燭(しょく)」にかわって「カンデラ」という単位を使うように国際的に
定められました。
84:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 10:38 dP67o4XQ
倉本さんの27時間TVのときの大喜利面白かったなぁ
りあるキッズに対する接し方はどうかと思うけど
85:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 11:30 n3fo3G8Y
幼虫言うたとしたも焼酎ととれ
86:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 11:43 brH5juPJ
>>83
カンデラって言葉をしってたのがすごいよなw
たしかに響きのいいワードだけど
87:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 12:24 VMa1D1dF
ナイナイのANNでくりぃむの有田が言ってたけど
27時間のマジオネアの時、有田の楽屋に高須ちゃんが来て
一緒にオンエア見てたらしいね。
88:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 13:21 brH5juPJ
>>87
その話にひっかかったんか?
89:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 13:56 fbJtGnbb
ナイナイのラジオ聞きながら放送室録音したらMDの残り時間少なくて
途中で切れてた。・゚・(ノД`)・゚・。
90:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 14:41 CTeVoz7i
>>89
浮気(゚A゚)イクナイ
91:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 14:52 7PuZHKIh
まぁ最後のほうはうざかったけどな
92:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 15:22 RTEIS/Zt
>>85
したもワロタ
93:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 15:50 /VnyJNZh
カンデラ知らないって人は小学生か中学生かな?
そんな若年層までこのスレにいるのか。
94:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 16:30 /TS8R/+w
なにしろ十代の男性から圧倒的な支持を得ているらしいからね。
95:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 17:25 i3k6G1se
水飲まずに長いこと半身浴するのは血液ドロドロになって
体に悪いからやめたほうがいいと思ったが、
そういえば松本はドロドロ血液の害を否定してたな。
96:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 17:39 CTeVoz7i
>>95
放送室で?
97:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 18:10 i3k6G1se
松紳。他でも言ってたかは覚えてない。
紳助に説き伏せられてたが、結局受け入れなかったようだ。
もっとも、精神論で乗り切る松本には関係ないことかも。
98:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 18:22 i3k6G1se
あと松本には効かなかったのかもしれんが、
にがりの下剤としての効果は注意が必要な程強い。
そのせいで、効果根拠無しの警告が出てきたのだろう。
話ぶりからはダイエット効果と混同してそっちもなきもののように勘違いしてた節があるな。
99:礼には及ばんよ
04/07/30 19:52 v4Nu4Udr
>>36
そういうときは、コードみたいな電気と押すやつをカーテンレールに沿って結んで、
もう片方を洗濯バサミでアンテナにはさむようにつけとくといい。
俺はミニコンポ買ったときについてたアンテナ(コードみたいな)でやってる。
100:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 19:56 v4Nu4Udr
>>89
おれんとこじゃ、松新と重なってるよ。
だから、マツシン観て、放送室は録音。
101:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 20:40 VCBAg0Io
木曜深夜はいっぱい重なりすぎ・・・・
東海地区では、さんま、松紳、ナイナイ、ロンブー
なんとかして~
102:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 21:37 hMXLReZK
昨日ってなかったの?
103:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 21:48 5F8B2ANs
ありましたけど
104:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 22:10 zWFMZKgb
へー、半身浴って血液ドロドロになるんか。試してみようかと思ったけど
やめた。血栓でも出来て脳挫傷になったらシャレならん。
105:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 22:27 /X0u9GVO
血栓できても脳挫傷にはならんやろ
106:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 22:29 VCBAg0Io
水がガソリンより高いって気づかなかった。
水を買うのに躊躇しちゃうよ
107:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 22:37 YlXvVWeT
>>104
それは十分な水分を取らなかった場合だよ。血行が良くなって
半身浴は健康に良い。
108:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 22:43 tH9jMfte
松本が自分のことを、一般人より常識があるとか言ってたのが痛かったな・・・。
無党派層も知らんのに。
109:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 22:53 /X0u9GVO
>>108
そういった常識じゃないだろ
何を聴いていてるんだおまいは?バカか?
110:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 23:22 dPo6dWkf
>>101ものすごく分かる
特に野球が延長すると、松紳、明石家電視台、放送室、ナイナイANNがかぶる。東海地区だけごって損。
ガキ使は放送しないくせに、なんでこの時間帯に集中すんねん!死ねぇっ!!
111:ラジオネーム名無しさん
04/07/30 23:22 YGw5l9AO
今回はデジャヴみたいな放送だった
112:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 00:15 nUW4DThR
スポーツやる人間がイイ格好しぃ~んは全くの同意。
中学時代、3年間野球できたのはたまに練習見にくる彼女の存在が
あったから。今考えたらあんな糞暑いグランドに出られん!
楽しかったなぁ・・(高須ちゃん風)
113:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 00:37 CTP8UlA7
今、浜田が山本太郎と「3枚ダー」やってた。
114:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 00:38 nUW4DThR
浜ちゃん10枚ダァ成功してるしw
115:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 00:44 5XgHD//p
そんなんもうなんやったらもう負担がでかいな
負担がでたぃ・・で・で・で・・・
116:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 00:45 N8Tf2Uuu
31回おもろい
117:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 01:00 +684bzrY
ナイトスクープで兵隊虫やってる
118:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 01:47 lZ36NdE9
>>70
少子化ドキュン、良かったよね
119:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 02:01 ZoMNbgxS
>>117
どこに住んどんねん。とっくに終わってるで。
120:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 04:08 aJi8ng2K
今週は聞いたことある話ばっかだったような気がする
121:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 04:36 VWGqrxJx
水の話はガキでもしてたね。
逆に松紳で高須ちゃんが
留守電で何を言いたいのかわからんってエピソードが使われてた。
高須ちゃんって名前は出てこなかったけど
122:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 05:00 XkUvva2n
のどの渇きが尋常じゃないときにガキ水的なもんを飲めるか?ゆう話や。
しかもタダやないで。一万円やで。じゃあそこのお前↓、お前はどうや?
123:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 09:23 L59hy3ZH
パソコン関係の事よくわからないので質問ですがmp3とかいうので録音したものをDVDプレイヤーでも聞けますかね?
124:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 10:44 IAgopnVV
>>123
スレ違い。
125:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 11:02 pvLLMcaO
ここんとこ電波状態が悪くて聴けないんだけど、カンヌ女優 You のこと何か言ってた?
126:123
04/07/31 11:06 QAm2XhTa
いや放送室のラジオをそれで聞こうと思ったので聞いたんだけど。
127:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 11:38 Qa3Zqegh
Youもらもも一切出てないです。
128:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 12:34 fVjElGio
>>126
どっちにしてもすれ違いなわけだが
129:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 12:40 Z6dUS36H
そんなこといったら、らもの話も大学の話もこのラジオには関係ない。2ちゃんやっててはじめてちょっとむかっときた。
130:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 12:46 jb37pFdy
>>129
まともな奴と会話してると思ったらだめだぞ。
相手は変な奴ばっかなんだから。
131:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 12:58 yBkvCQQd
ちょっとむらっときた に見えた。
2chでいちいち怒ってたらキリがないよ。
132:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 12:59 dmRrHKFd
そろそろアンチがきそうだな
133:129
04/07/31 13:19 Z6dUS36H
ああそっか,まあどんなヤツと会話してるかわかんないもんな,130,131のようなレス見てちょっと落ち着いた。正直あれくらいの質問でスレ違いっていわれるとは思わなかった。
134:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 13:24 Z6dUS36H
で,誰も質問に答えてくれないの?そう言うパターンやめてや、まじで。
135:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 13:37 fVjElGio
DVDプレイヤーだったらmp3対応とか書いてないの?
今ぐらいのものだったら普通に聞けると思うけど。
あと、すれ違いって言ったのは言い過ぎた、スマヌ。
136:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 13:49 BVRw63eZ
>>134
おまえ、パソコン板とか家電とかで聞けよ!
それくらいわかるだろ!
137:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 13:52 2ujiH3Ey
パソコン関係の事よくわからないんですが
自作PCに興味を持ちました
しかし全く知識もないです
それでやっぱし知識豊富な人も最初は本を読んだりしてると思います
はじめての自作とかそういう系の本を読んだら初心者でも
作れるもんでしょうか?
138:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 13:54 gy4FuFIZ
明らかにスレ違いの質問をするのも表現の自由
そんなバカを貶めるのも表現の自由
139:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 13:54 BVRw63eZ
>>137
上の方の流れで多分、面白いと思って書いてるんだろうけど
激しくつまらないってことに気づいてね
140:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 13:58 VWGqrxJx
ここにも夏厨が来るのか、、、、、、、
141:137
04/07/31 14:02 2ujiH3Ey
どうして質問に答えてくれないんですか?
あれくらいの質問ならスレ違いじゃないでしょ?
142:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 14:13 N8Tf2Uuu
>>121
水の話、ガキで既出だったんですね
いまガキが見れないから逆に新鮮でいいかも。
でもガキも見てえw
143:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 14:15 Gs+iQeOG
>>141
すっこんでろ、バカ。
144:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 14:17 BVRw63eZ
>>141
すっこんでろ、バカ。
145:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 14:23 tHIyO9XX
本当にバカなのは>>123だろ
146:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 14:37 ZOrmclE0
それはそうやね
147:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 14:44 ak5mEN4e
スルーすることも出来ずに、つい構ってしまうほど住人の年齢低いのか・・?
>>142
俺もガキ水飲んでみたい。っていうか見たことも無いよ。
148:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 14:48 VWGqrxJx
>>147
ガキ水の話じゃないよ
「水」の話だよ。
でもガキ水飲みたいな、
たしか岡本が5万本を並べて飲んでたよな
149:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 14:54 ZoMNbgxS
>>141
明らかにスレ違いなので、こちらのスレででも質問してください。
スレリンク(pc板)
どうしてあれくらい・・・と前例を許してしまうと、>>137のような
空気の読めない荒しまできてしまい、スレとは全く関係ない
方向に行って収集がつかなくなることが簡単に予想されます。
自分の都合だけで判断するのは止めてください。あなたの
したことは、明らかにスレ違いです。
150:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 14:56 ak5mEN4e
>>148
最後の行を何故か「でもガキ水のみてぇ」に脳内変換してしまった(w
>>149
だから釣りに対して何故いちいち構うのかとorz
151:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 14:59 8pIwodQq
27時間テレビの話出てたら内容教えて下さい
152:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 15:02 VWGqrxJx
>>150
そういうことかぇw
ごって勘違いしてるやん自分w
153:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 15:18 f1gLNmiE
>>148
最後のほうは普通に走ってたけどね。
あの「かっこいい岡本の絵」はなんどみてもおもしろい。
154:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 15:58 N8Tf2Uuu
>>151
自分で聴けよw
155:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 16:46 7cVJGEF5
未だに放送室が生だと思ってるバカが居るのか?
156:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 21:15 /2C+McNn
松本がやってるのはボクシングじゃなくてボクササイズ
157:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 21:48 cjUgQEum
一応スパーリングとかもやってるらしいからボクシングなんじゃないの?
実際よく違いが分からないけど。
158:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 22:04 ak5mEN4e
>>157
違いは目的でしかない。ダイエットか格闘か。
159:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 22:32 O9W9C5lq
松本はダイエット・健康志向では無さそうだけど、
>>156の言いたそうな「ボクシング」でも無いからなぁ。
まぁ、どっちかっつうとシング寄りか。
160:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 23:24 cWHdO1LF
>>108
松本の選挙関係の常識のなさはホントなのだろうか?
なんか嘘というかわざと無知の不利をしてるのでは?
いくらなんでも、そんなにバカなのか?
>>110松神と重なってて、同じようなことしゃべってるのってなんかなあ。
でも、映像がないのに、放送室のほうが面白い感じする。
>>129
初めてか…………
よく今までそんなに平穏な2ちゃんライフを送れたね。
>>159
まあ、ほんとダイエットみたいな感じでマッタリやってるんでしょ。
161:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 23:26 cWHdO1LF
↑おまえ、何えらそうにい------っぱいレスしとんねん!!
いいかげんにさらせや!この田舎もんがぁ!!
おんどれシネコン行ったことないやろ!!
このヴォケェ!!
162:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 23:27 cWHdO1LF
>>161
いいじゃない?別に。
こういうのが理想的なスレッドなんだと思うけど。
163:ラジオネーム名無しさん
04/07/31 23:44 rWfk5Ir3
>>129
>2ちゃんやっててはじめてちょっとむかっときた。
( ´,_ゝ`)プッ
>>134
>で,誰も質問に答えてくれないの?
( ´,_ゝ`)プップゥッw
164:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 00:15 a6b3/VAL
>>160->>162
( ゚д゚)、ペッ
165:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 00:32 rvzj0myD
まぁなんだ、禁煙からはじまってボクシング、半身浴、にがり、etc...
健康に気を使うフツーのおっさんになってきてないか?
166:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 00:43 GfuLNx68
ちょっと前のプレイぼーずをみたがラジオでした話ばっかりだったね
どんな内容だったか忘れたが・・・・
167:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 00:46 uKE/HvqH
夏だね・・・
168:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 01:10 1S5ENzHA
しかし高須が喋るとつまらんな
169:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 01:24 7FOd/IEG
>>167
やっぱ夏だね!
170:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 01:37 x3bv9GOI
>>165
にがりに関しては松ちゃんが便秘で悩んでるからでは?
便秘に良いってどっかで聞き付けたんでしょうw
171:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 02:51 D5vcT98q
便秘にはドライプルーンが強烈に効く。
172:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 04:11 9BLYBjOb
男で便秘って珍しくないか?
173:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 04:11 4HEXUU1V
>>160-163
ごって間抜けやん
ジサクジエン
174:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 04:50 Snc/UWjU
>>160-162
いっつも言ってるやん!!
寒いのだけは勘弁してやってw
175:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 05:11 D5vcT98q
>>160-162
寒いのと馬鹿にされるのだけは絶対に嫌やから。
176:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 05:32 4HEXUU1V
人志は よく走ってたなぁ~
177:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 06:22 83ENYFN5
金持ってる 人志
178:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 07:02 Snc/UWjU
高須のまあとのものまねがおもろい。
「にいちゃん、にいちゃん?」
179:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 07:50 kZE/7sL1
俺も男だが便秘だぞ
正直恥ずかしい
180:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 08:01 fls5HV9e
まっちゃんが便秘って以外
健康がとりえに見えるのに
水分の摂取量少なそうだもんな
181:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 09:49 PShXRfcG
俺俺、俺も。
ただ、高校行ってたときは何故か下痢だった。
体が高校を拒絶してたのだろうか。
182:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 10:51 iWezQ7oc
173 ラジオネーム名無しさん sage New! 04/08/01 04:11 ID:4HEXUU1V
>>160-163
ごって間抜けやん
ジサクジエン
183:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 10:57 2yz8i12V
DVDでの聞き方教えて下さい~。
184:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 11:13 4HEXUU1V
>>182
なんでコピペされてんの?
こわー
185:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 11:21 PShXRfcG
>>160-162をミスって>>160-163ってなってるからじゃないか?
186:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 11:40 4HEXUU1V
>>185
そういうことか
細かいなぁw
187:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 12:01 +1+PrSNb
半身浴の話に対し、中学校の冷水機の話で返した高須氏、ナイスでした。
高「前のヤツが、はんぐ…はんぐ……早よせいや!」
松「わかるわかる…フヒャヒャ!」
松ちゃん、めちゃ嬉しそうだった。
でも飛行機内でスチュワーデスの英語が分からず、クッキーを
出された話といい、なんか水分を渇望する苦しみを笑いに転化
するような話が結構、豊富だね、松本は。
188:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 12:33 GfuLNx68
>>187
あの時代に学校に冷水器があったんだね
俺は20代後半だが小学校在学中に設置されたぞ
189:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 12:39 /HlZVVOm
>>188
それは尼崎の水質汚(ry
190:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 12:39 WXRYsIuq
高須の冷水器の話はおもしろかったなあ、
俺の中学では夏の部活の途中で
いつ行っても、ヌル~い水だった。
みんな飲みまくって冷える暇なかったみたいだった
191:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 17:38 J4gxpx+g
冷水器の話、何で最初の奴の方が冷たいんだ?
むしろ後の方が冷たい希ガス。
192:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 18:54 UuwnptAh
師匠お前ワラタ
193:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 19:18 TKE6Y1kN
>191
もともと入ってた冷たい水がなくなって後の方はぬるくなるんじゃない?
194:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 19:47 Zx7f2WBr
誘導ボケってすごいね
195:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 19:49 J4gxpx+g
>>193
それじゃあ冷水機じゃないじゃん。ただの冷たい水が入ってる箱。
196:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 19:53 uKE/HvqH
>>195
頭の弱い奴だな
小学生か?
197:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 20:26 GfuLNx68
>>195
そうだね冷水箱だね
198:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 20:31 xXycWL8q
>>195
君の言う冷水機はいったいどういうものを言うんだ?
冷水機って水道の水と繋がってて、冷水機に送られた水が
冷水機で冷やされることによって普通の水道水より冷たい
水が出る機械ってことでしょ?
大勢の人が順番に飲む場合、最初の人は冷やされてた冷たい
水を飲めるけど、冷水機に蓄えられてた水がなくなると水道の水が
冷水機を通るけど、冷やされる時間がほとんど無いから水道水と
同じぬるい水のまま出てくるってことだと俺は解釈したんだけど・・・。
これは冷水機じゃないの?
199:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 20:36 uKE/HvqH
>>198
そうそう俺も同じような事書こうと思ったけど説明めんどいからやめた(;゚∀゚)=3
200:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 20:43 PShXRfcG
>>198が冷水機じゃないっていうんなら、
恐らく真の冷水機とは、地球規模で冷やさないとならなくなるな。
201:198
04/08/01 20:51 xXycWL8q
>>199
確かにめんどかった・・・。(w
文字で説明しようとすると特に。
202:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 21:13 0LXrra/i
冷水器のはじめのほうは、さびとか、雑菌がうようよって聞いたことがある。
とくに一日の初めとか、休み明けとか。
ところで、先週のエアコンの除湿の話で、高洲がプシューとか、シューとか口真似してたけど、あれ何?
203:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 21:18 p3akVuY6
yちの学校は冷水機なんてなかったからピンと来なかった。
学校の水といえば鉄の味。
204:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 22:07 rvzj0myD
高須ちゃんの「いいですねぇ」が聴ける回を教えて
205:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 22:29 GfuLNx68
>>202
部屋の湿り気を吸い取って吐くってこと
206:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 22:41 TA9L3FP6
>>204
けっこうあるよ
もう少し具体的に質問しないと
207:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 23:18 BFYFwlkR
上にでも出てたけど。
あるDがウィズユー?って聞き間違えて返したのを、
高須が言いたいだけやん。って言ってた回いつ?めっちゃワロタ。
冷水機、うちではウォータークーラーって言ってたな。
208:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 23:34 8lwfm5m7
先週の放送の便秘のくだりで、
松「ウンともスンとも」
高「ヘタレやなあ」
二人ともスルーした
209:ラジオネーム名無しさん
04/08/01 23:48 WXRYsIuq
冷水器ってイメージわかないって言ってるけど
夏になればけっこう
公立の図書館とか体育館なんかに
おいてあるけどなあ。関西だけか???
210:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 00:19 uaLgJBBH
冷水器ってアレでしょ。足で踏んで水を噴水みたいに
出すやつ。前に高須が銀行行って涼んでたって話ししてた
とき、その噴水みたいな冷水器の水を「あ゙~、お゙~」とか
言いながら飲んでたって言ってたけど、昔は
ああいう足で踏むやつが学校にもあったな、そういえば。
211:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 00:28 6Es994sy
>>204
「む」の回がおすすめです
212:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 00:44 jlDvDzBd
高須が松本に留守電を入れる時の話おもろい
まつしん見て思い出した。
213:204
04/08/02 01:17 0OEDSVwb
>>211
ごねごね…いいですねぇ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
thx!
214:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 02:34 6Es994sy
>>213
汗だくやがな!!
ところで
いいですねぇ、って誰かのモノマネなんかねぇ?
215:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 04:07 L3GMFXv6
>>214
いいですね~は、たしか偶然生まれたんちゃうかな??
けっこー、20回目あたりから使ってるんじゃなかったかな??
216:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 04:48 nUy9Pu/H
にがりは便秘には効くねんけどなぁ。
217:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 05:02 9BVZ1+Ie
早速、半身浴30分やってみた。思ったよりキツイな(;´Д`)
元々運動不足&風呂短いのもあるんかな?キツかった。
高須の言う通りやる前は1時間位の気持ちで挑んだけど無理。
20分位で、うそよね~んやろうかと思ったけど頑張った。
クーラーかけてタオルの上に寝転ぶのは確かに気持ちエエわ~
他にもやった人いたらレポきぼん
218:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 05:38 Z5e9aUgt
>>157
「そういうの(スパー)は俺はまだやってないけどな」って言ってなかった?
もうやってるの?
219:_
04/08/02 06:02 vZE264m3
>>214
地域限定かもしれないけど
南こうせつがめがねのCMであの感じで、いいですねーと言ってた。
放送室でかなり笑った後だったから、元ネタはこれかな?
と思ったんだがどうだろう
220:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 08:27 uaLgJBBH
松本が口座に振り込まれたギャラか印税の話してたとき、
「ゼロの数がいいですねぇ」って言ったのが発端じゃないの?
221:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 10:21 UPkDHK5j
OP曲3拍子いいね。
222:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 12:11 sKaVKQR/
メール読まれた人いる?
223:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 13:15 s/7WGro9
出したけど読まれない
224:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 15:09 vJZRflua
葉書きどころかメールすら読まれたことない。ちなみに合わせて20通は出してる
225:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 15:18 TCole5ik
いいですねぇ、はヘイポーさんの口癖のマネだったと思う。
226:
04/08/02 15:46 2eKthY33
100回目前後の放送だったと思うのですが、
浜ちゃんがいやーな汗をかいていたという話をしていたのですが、
その時に2度ほど松ちゃんが見たことがあると話していて、
・初期のガキの使いで分数計算をさせた回
・おおぎりで浜ちゃんを回答者の側で回答させた
時だったそうですが、おおぎりの時って何の番組だかご存知のかたいませんか?
出来れば放送回数も教えていただけるとうれしいです。。
結局30分間悩んで回答しなかったって言っていたのでカットされているかもしれませんが。。
227:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 17:13 vJZRflua
>>226
その浜田の回答者側の回のガキ探したことあるんだけど
わからなかった。俺も知りたいな。
228:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 17:24 nH+FxtMe
昨日のガキトークはぐずぐずだったなぁ。
泥レスは個人的にはツボだったけど・・・。
229:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 17:33 sQ8U684J
URLリンク(www.border.jp)
URLリンク(www.border.jp)
URLリンク(www.border.jp)
URLリンク(www.border.jp)
スレ違いだが
動画持ってる人いますか?
230:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 17:51 66kHqZPw
>>229
これはいい
231:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 18:23 kSCpYhxE
>>226
ダウンタウン汁のお笑い頭脳バトルのことだと思う
座り込んで散々悩んだ挙げ句(この間松本と今田主導で大喜利続行)、
おもむろに立ち上がり「出ぇへん」の一言で番組を締めてたw
232:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 18:28 qgwV37HQ
今の松本関連番組では放送室が1番好き。
233:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 18:52 s/7WGro9
ひどい!高須ちゃんに報告したいぐらい
【関西】ガキの使いやあらへんでの打ち切り理由判明!!
スレリンク(news4vip板)
234:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 19:01 BsKYEfGK
パイ投げか・・・。
当時、アホーの掲示板で
「何も抵抗できない松ちゃん裸にしてパイを投げるなんてかわいそう!」
っていう痛いヤシがいたな。
スレ違いスマソ。
235:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 20:55 Yos1SY5q
だってアホーだもん
236:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 21:16 eWdEoU6T
>>229
その子がかわいそうだから止めろ
237:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 22:06 N3ivZuNZ
>>229
スレ違いだがっていえばなんでもありかい
238:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 22:09 RhCS/5nt
>>835
>>835
>>229
死ね
239:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 22:10 bvfKtLpc
835に何があったんだろう・・・
240:835
04/08/02 22:21 jlDvDzBd
俺は生きてやる・・・・
241:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 23:18 X+lf/ET8
>>205
サンクス。
>>224
えらい。なんか2ちゃんって人にははがきとかメール出せって言うやつ多いけど、自分では出さないんだよね。
あなたは2ちゃんの鑑です。
実は俺も何回か出したことある。
はがきの回り蛍光ペンで縁取って最高に目立つようにしてね。(*^ヮ^*)
家電の話とかゲームの話してって書いたんだけど、どれだけ生かされてんのか?
なんか、景品が送られてくるってこともないし。
何年か前、AMに送ったときは景品(タオルとか文房具)が送られてきたけどね。
さすがに、まっちゃんの番組だけあって競争率激しいのか?
242:松本ですが…………
04/08/02 23:21 X+lf/ET8
おまい、いまどきハガキなんて時代遅れなもん書くなや。
メールとかインターネットッ注文があるやろ。
まったく、この田舎もんがぁ!!
おまい、アンナミラーズ行ったことないやろ!
243:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 23:22 X+lf/ET8
> メールとかインターネットッ注文があるやろ。
アンタ、日本語どうにかしたら?
244:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 23:22 X+lf/ET8
松本さん、キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!
245:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 23:23 X+lf/ET8
おっと、本人さま、降臨か!!
246:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 23:24 X+lf/ET8
>>232
おれも。
なんか、音だけのほうがいいというのが不思議。
松神とかDXも音だけにしてラジカセで聞いたら、けっこういいかもね。
今度やってみよう。
247:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 23:27 c3AVqky4
ガキのトーク音だけはやはりつまらん。
画面があっても(ry
248:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 23:41 l/tYzOox
>>217
「またぐらからのアングル」はどうなった?
249:ラジオネーム名無しさん
04/08/02 23:49 k4CJsTBs
>>241
2ちゃんの鑑ってのが、果たして褒め言葉なのか。
甚だ疑問であります。
250:ラジオネーム名無しさん
04/08/03 00:03 4izhL3KO
最近ハガキぜんぜん読んでないよね。
251:ラジオネーム名無しさん
04/08/03 00:16 8NoleT92
いつも松ちゃんがブーたれるからね
252:ラジオネーム名無しさん
04/08/03 01:26 FhYVmV8i
>>241-246は何?
253:ラジオネーム名無しさん
04/08/03 01:41 mW4/mWah
>>248
成功者しかできないんだよ
254:ラジオネーム名無しさん
04/08/03 02:53 WDfPuoFk
成功者はむしろやらない
255:名無しさん
04/08/03 03:53 Fg8kGDuI
半身浴ってぬるめのお湯で水分をよくとって、っていうのが鉄則だよね。
大丈夫なのか、松ちゃん?
256:ラジオネーム名無しさん
04/08/03 05:12 3VBhzPck
>>252
理想的なスレッドの在り方
257:ラジオネーム名無しさん
04/08/03 08:24 qsmvWWop
>>157
プロ目指す人じゃないとスパーはやらないんじゃないの?
258:板尾
04/08/03 08:33 Xag0PlTU
ぬ~るめのお湯で~
き~ぶんはバッチリ~
259:ラジオネーム名無しさん
04/08/03 16:32 +dsr7SQ4
5(木)
■深夜1:30「松本人志の放送室」
~アナタは耐えられるか?松本考案の30分半身浴法~
松本人志が親友でもある放送作家の高須光聖とパーソナリティを務める
レギュラープログラム。
今週は、松本人志が、人間の弱さを気づかせてくれる
半身浴の方法を紹介します♪
これって先週の話のことかな。また今週も半身浴の
話かな。
260:ラジオネーム名無しさん
04/08/03 18:36 I9KM6OhV
驚異的なお笑い筋肉やわ
261:ラジオネーム名無しさん
04/08/03 20:51 7Mjud3cG
松本が性教育に関して
「PTAの建前みたいなお互いの信頼とか意味ないで~
メチャやらしいからこそ興奮するんや」w
って言った回って何回目でした?
それと島田シンスケがテレビで
「松本らグループはこと下半身に関しては昔カタギの芸人やな。
深夜に風俗嬢呼んだとか、女ひっかけてフェラチオさしたとか
テレビでガンガン平気でいいよる。あいつら下半身に関しては羞恥心のネジとんどるわ」
って言って爆笑とってた。
たしかに松本はラジオでもキワキワの話を平然とやるなw
262:ラジオネーム名無しさん
04/08/03 21:37 K0OdlYtE
>>259
それって、新聞のラテ欄のヤツ?
いいなあ、たくさん載ってて。
うちのはうちの2行ぐらいだよ。
松本怒る!なぜ台風の日に釣りに行くのか?
みたいな。
263:ラジオネーム名無しさん
04/08/03 21:39 u36yOMM6
うちなんか一行だよ。
1:30 放送室
これだけ…
264:ラジオネーム名無しさん
04/08/03 21:43 mW4/mWah
うちなんか二文字だよ。
1:30 松本
これだけ…
265:ラジオネーム名無しさん
04/08/03 22:01 +dsr7SQ4
今バリバリバリューにビル・フィッシャー出るぞ!
266:ラジオネーム名無しさん
04/08/03 22:02 +TsD7QvS
今やってるバリバリバリューで高須が言ってた、ビルフィッシャーでるっぽいよ
267:ラジオネーム名無しさん
04/08/03 22:07 +TsD7QvS
かぶった!!
268:ラジオネーム名無しさん
04/08/03 22:39 1wCwWsdq
ビルフィッシャーってスケールでかすぎだね
269:ラジオネーム名無しさん
04/08/03 23:26 b8gsIbBO
どんどん電話ください。電話番号が分かればね
って。かっこよすぎ
270:ラジオネーム名無しさん
04/08/04 00:08 OSXjL8f3
今日見てないけど以前も出てなかった?
271:ラジオネーム名無しさん
04/08/04 00:17 cv83cyJV
>>270
2回目だって、今日の。
272:ラジオネーム名無しさん
04/08/04 12:04 weHM3Rbv
ビルフィッシャーって語感がいいな
273:ラジオネーム名無しさん
04/08/04 15:17 ygHHISDl
カジキマグロって意味だよね
274:ラジオネーム名無しさん
04/08/04 15:46 OSXjL8f3
URLリンク(www.ipa-japan.org)
今日テレビでやってたんだが、怪我をして痛さを覚えるって考え方
ラジオで言ってたね。
まじめな話でごめんね
275:ラジオネーム名無しさん
04/08/04 17:06 1YJbcFnu
豚は・・・・コレラかい!
276:ラジオネーム名無しさん
04/08/04 18:11 OSXjL8f3
とんコレラって読むんだね
277:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 06:55 lNZgws0X
この番組最近知ったんですが
自分ちょっとラジオ聴く習慣ないものでよく解らないんですけど
こういうのって過去の放送を聴く手段はどうにか無いものでしょうか
278:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 07:00 FyMuwEAc
>>277
nyとか
たまにヤフーとかのネットオークションで売りますって人がいるよ
どっちも違法だけど
279:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 08:12 bNDYqQMK
今日また半身浴の話か。
280:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 10:01 GRUIM84a
録音時期的に27TVは喋るかも。
281:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 10:21 LcUuyNGV
松本は、よほど気に入っている後輩しかチェックしないんじゃないかな
特に、ナイナイの出てた27時間なんて観る位なら
ゲームとかしてたんじゃない?
282:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 10:47 dtOPxHKo
>>281
数年前なら分からないけど今はもうそんな毛嫌いしてないと思うけど
どうなんだろ?
283:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 10:50 zK3SeMi5
ファンが引っ張りすぎてるだけだと思うが。
284:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 11:38 NHTC15rV
高「高須シルバー仮面で~す」←松「大御所やわ」
松「股に扇風機」←高「成功者のみに許された快感ちゃうの?」
相手が恥ずかしさにまみれるようなほめ殺し、という意味で、
対をなすやりとりだったんだな。今頃になって気づいたw
285:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 12:44 hNCtENha
>>278
Winnyは違法じゃありませんよ?
286:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 12:51 5JzNG8pj
>>284
違う
「大御所」は「シルバー」から持ってきたワードで、
「成功者のみに許された快感ちゃうの?」は要約&質問によるフィードバック
287:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 13:29 5JzNG8pj
皮肉とかアメリカンジョークみたいで、松本的な発想ではないと思う
単に、シルバー 仮面 からずらしたと思ったほうが笑えるし
高須はダメだな 成功者のみに許された快感 というフレージングで笑って欲しい
んだろうが、その心が見えて怖って思うし、的確でなかったし
で、その二つは対になってない
288:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 14:59 a/qDcFTs
・・・・
289:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 15:04 F29T48lV
松ちゃんと高須ちゃんの小学校時代の卒業アルバム
電気屋の藤井もいる
URLリンク(www.chironoworks.com)
290:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 15:32 5LqCbjrw
氏ね 精神有害 パソコン無害
291:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 15:53 PaB//6nD
以前にも書いたのですが
今日の放送で亡くなった中島らも氏についての
お話があれば教えてください。お願いします。
292:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 16:29 KfwJSAfT
>>277
ストリーミングで聴けるよ、1回~最新版までエンドレスで
俺はもう全放送持ってるから最近は利用してないけど、
最初の頃はかなりお世話になったな~
その時もここの住人にストリーミングで聴ける事を教えてもらった
293:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 16:52 UcnG0r/1
ストリーミングって何ですか?
株ヒキなので一日中聴いてたい・・・
294:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 16:59 meyUA167
どないやねん夏
295:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 17:26 IIrIRw0T
>>292
俺も詳しく聞きたい。90回以前のも聴きたいな
296:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 18:32 hNCtENha
(何故少しは自分で調べようとしないのだろう・・・)
297:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 18:48 DcRVT0sc
>>293
>>295
Port の開け方とか知ってますか?
Portを開放しないと、他のストリーミングラジオ聴いてるユーザーに大迷惑がかかります。
開け方はそんなに難しくないです。
まぁ、Port開放できるならnyやってるだろうな・・・。
とりあえず開放して下さい。
298:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 18:49 UcnG0r/1
知りません・・・
299:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 19:01 DcRVT0sc
>>298
Portがふさがれていると、
チャンネルを受信する事はできても、チャンネルを配信する事ができません。
リレーとは、受信したチャンネルをさらに配信する事なので、
「別に放送するわけじゃないし、配信なんかできなくてもいいよ」というわけにはいきません。
このストリーミング放送がサーバを必要としないのは、リレーのおかげです。
しかしポートが塞がれたままだとリレーができません。
ポートを塞いだままの人が多数いるということは、
ストリーミング放送のシステムが機能しなくなるという大問題なのです。 (最悪、みんなが聴けなくなっちゃう)
なので頑張ってPort開けて下さい。
300:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 19:45 FOUG8Wur
>>299
とりあえず、開けるポート番号を教えていただけませんか?
301:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 20:01 UO2TeF+Q
>>254
URLリンク(www.mikageya.com)
302:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 21:43 lrD6bAKn
>>286-287
はは~ん、なるほど。ところで
高「シルバー仮面」→松「一流。偉人やわ」の間違いやったわw
303:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 22:09 dtOPxHKo
>>299
port空けたらどうすればいいの?
304:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 22:17 Bt3wMSEp
>>303
>>296
305:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 22:43 3DL4d4lj
>>273
あれはすごいよね。
クレーンでぶら下がった何メートルもあるやつのギョロッとした目の迫力と言ったら。
松本もそういう豪快な遊びをすればいいのに。
>>279
俺もそう思った。
もう引きずんなくていいよ。
大して面白くもないし。
でも、本人は今夢中になってることなんだろうな。
だから人に話したくてしようがないっていう…………
でも、聴いてる人を楽しませて何ぼのプロなんだから、ちっとは考えろや!
ええっ!!ゴルァ!!
松本ォ!なめとんのか、わしら善良なリスナーを!
ヽ(`Д´)ノプンプン
コルァアア!ヽ(`Д´)ノプンプン
306:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 22:47 dtOPxHKo
>>304
ここで聞いたらいけないの?
307:松本ですが、こんばんわ。
04/08/05 22:48 3DL4d4lj
君らが善良だって?
ほう。
君達は車を運転してるとき、ちゃんと制限速度守って走ってるの?
自転車で歩道走ったりはしないの?
駅前の駐輪禁止のところに自転車置いたりはしないの?
君達だって法を犯してるんじゃないのかな?
ただ、みんながやってることは安全だからやってるってわけで…………。
君達はただ大きな悪をする勇気がないだけなんだよ。
308:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 23:00 UO2TeF+Q
法律は善ではないよ。
309:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 23:05 Et+LZtkg
自転車って道路交通法では車道走ることになってるんだよ。。
常識的に危ないから警察も歩道走れと指導するわけで。松本がこれを知ったらもっと怒りそう
URLリンク(www.geocities.co.jp)
310:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 23:07 dtOPxHKo
>>307
寒いからやめてくれ
311:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 23:13 NVd869mf
>>308
法律が善だろうと悪だろうと、守らなければならないという事には変わりないよ。
少なくとも建前では、とは頭に付くが。
312:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 23:18 9Nwr6Rv1
>>279
高須ちゃんが来週までに一回やってみるわって言ってたから
313:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 23:20 Rlr0NT1i
>>306
ここは質問スレではないのでね。
314:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 23:20 Et+LZtkg
自分が法律でいいけど、捕まったら終わりだから一応守っとかないとね
315:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 00:22 HovJ3y1L
>>307
おまえが偽者だってことはわかってんだよ。
本物のまっちゃんは今ごろリハーサルの真っ最中で2ちゃんなんかやってる暇ないよ。
台本覚えたり、打ち合わせしたり、もう大忙しなんだぞ。ラジオってのはな。
そのくらいわかんないのか?
もうちょっと考えようね。
316:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 00:24 HovJ3y1L
>>264
じゃ、何の番組かわかんないじゃん。
放送室ってだけでも誰がでてんのかわかんない。
こんなにいい番組が世間に知られずにいるなんてモッタイナイ。
317:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 00:25 x5qkeuzw
「俺が法律だ!」は、スタローンの決め台詞。
318:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 00:29 HovJ3y1L
半身浴の話なんていいよ。
つまんないな。
もっと他に話すこといっぱいあんジャン。
オリンピック、7人トンネル事故、三菱問題。
319:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 01:01 33ZQGoPM
>>316
コンセプトは「誰にも教えるな!」だから
320:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 01:21 x5qkeuzw
生放送だと思ってる人がいるよう。
321:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 01:51 4QTHNRmC
>>291
らもさんの話出てるよ。
322:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 02:22 NDPDGcK4
伸介か
323:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 02:23 KOXJTpCa
標準語じゃなかった?
324:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 02:26 GQZfMDtd
教授かも
325:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 02:26 NDPDGcK4
でも50歳間近で、禁煙は伸介でしょう
松伸で、禁煙したと言ったよね
326:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 02:28 LW4X/LcP
シンスケに息子はいない
327:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 02:30 LorTnSiG
教授の子供で一般的に知られているのは娘
328:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 02:31 puhLGvJs
残り2本もグダグダの予感
329:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 02:31 4L9N/Qfz
ガースーじゃない?
330:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 02:31 LBKl556P
紳助吸ってんの!?
松紳で表彰されてたじゃん
331:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 02:32 6GdaoRTd
紳介の喋り方じゃなかったなぁ。
「まつもとくぅん」っていう。
332:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 02:35 yWhA2DXv
高校生の息子がいて、標準語で松本のことをまっちゃんと言う。
紳介なわけがない。
333:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 02:36 bIhKVlwS
日テレのプロデューサーでしょう。菅さんか土屋さんじゃないかな。
334:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 02:42 twZlct1l
どこぞテレビ局の社員か制作会社の社員 いって吉
335:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 03:57 hxWEiFfX
放送河童が今回一番のボケだったと思うのは俺だけ?
336:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 04:15 3nGEhiIT
今回、長距離走の件の際に松ちゃんが
「ワンちゃん、〝ハマチョン〟」と言ってたw
釣り大会の会釈といい、ほんわかとした笑いが続くなぁw
337:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 04:37 Utov/1XR
禁煙は白岩じゃないの?
338:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 05:18 dNyq45AL
ガキの使いの話だと結構タイムリーになるんだな
1本目という条件付きだけど
339:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 05:34 ACIEknM9
二本目は時事ネタか芸能ネタだと期待してみる
340:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 07:54 Gr/qZKlE
27時間テレビの話はしないのか?
341:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 08:12 bUpR4IWk
俺も27時間TVの話がききてぇ。
>>336
そうそう、絶対ハマチョンって言ったよなw
高須のポコッが笑えた。俺も歯茎出して笑った
342:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 08:28 fENDXu1/
高須:音試したんですボクも。あのーあのー「パコっと開けてー」あのラジカセ持ってきて。
まぁほとんどラジカセ聞いてへんねんけど、「パコっと開けてー」ドアちょっと「パコっと開けてー」
松本:何回言うねんッ!
ワラタ
343:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 09:00 Yp4ndbyA
半身浴って、体にいいのか悪いのか本当はどっち?
血液サラサラっていってたけど、脱水症状になったら
血液ドロドロになるはずだし。
344:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 09:02 RxOwfnVB
>>343
だからやる前にコップ1杯の水を飲めば大丈夫だと何回言えば(ry
345:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 09:14 B2L5zPRd
でも、年取った人がやるのはやばそうな気がする。直後に冷たい水と
クーラーと扇風機のコンボって言ってたし。風呂で死ぬ人って意外と多い
からね。40ならまだ平気だろうけど。
346:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 09:21 COJVoUyM
パコッと開けて連発高須面白
347:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 11:22 fENDXu1/
パコッと開けてマジ面白い。何回聞いても笑える。
最後のパコっと開けてが絶妙すぎるよw
自分で言いながら言い過ぎてると気付いたのか
つまっちゃってる所がまたいいよ。
348:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 11:36 U6wvBNOc
今週の放送は第何回目ですか?
349:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 11:46 7MQNhOgp
パコ←おもろいというかあきれてんだろ
350:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 11:58 PlmmhNel
149回目だよ。
351:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 13:26 OnHc9AVg
泥レス、昔の松本ならメチャクチャキレてただろうな。
352:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 13:30 dNyq45AL
きっっっっちりしてたら切れないよ
353:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 14:13 7MQNhOgp
>>315
放送室は
三本鳥なんで忙しくないですが
台本なんてテーマが箇条書きになってるだけですが
打ちは、話すことを本番にとっておくんでやりませんが
354:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 16:18 KOXJTpCa
最後の高須ちゃんの1500メートル、4分40秒って言った後の松ちゃん無言がおもろすぎ。
ガキのオープニングでビンゴ大会に板尾乱入、かき回して帰ったあとの顔を思い出した。
355:.
04/08/06 16:41 br7GbPdW
昨日の1500Mの話しはむかーしガキのトークで言ってたような…
356:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 16:49 S4vo9mt0
なにもトレーニングしてなくて4分40秒ってすごい。。。
トレーニングしてたら今の時代でも全国大会出れる数字だろうな
357:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 17:35 8k5W0DlI
4分40秒ってまあはやいほうに入るけど、けっこういたぞ おれもそんぐらいだったし 高校なら
陸上部のやつらは4分前半が普通だったし 全国レベルつったら4分切るんだろ 確か
まあ、高須はあのタイミングでいうことじゃないな 子供ってバカなことを本気で
考えてるよな、って方向で話ししてるのに いきなり自分のことだもんな
完全にラジオってことを忘れてるな ありゃ腹が立つよ 松本ご愁傷様
358:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 17:37 S3itPfE4
>>300
>>303
遅レスでスマソ~
開けるPortは7144番です
開けたら、Winamp はインストールしてる?
してなかったら Winamp を入れて
359:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 19:06 Ljc0n2vG
こんな時代もありました。
URLリンク(www.gazo-box.com)
360:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 19:07 F+SLLSCV
チンコの女の子w
361:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 22:40 18oDks+n
らもさん死んだん?が
ラモス死んだん?に聞こえて焦った
362:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 23:18 z8s9bwCY
医者の対応は当たり前だと思うが
363:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 23:23 YoJ58CBR
ココリコ包茎コンビ
364:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 23:50 dNyq45AL
このラジオ聞いてるとほんと高須の天然さんのとこが面白い
それに突っ込む松本がまた面白いんだけど
いつかの回で「高須は全部持ってくよな」って松本が言ってたのも分かる気がする
365:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 00:22 8db/AjMs
>>361
ひっそり同意
366:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 00:29 ckTo/XdT
>>357
まぁ70年代の中学生のタイムだから結構早いんじゃないかな
何もしなくても毎回トップだとか言ってたし
367:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 01:00 WBLD9+Fk
>>358
どうもです。7144番開けました。
Winampは5.03を以前から使っています。
368:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 01:02 gWcpcWCV
>>362
泥レスって言われて、即座にわかる医者の方がおかしいよなw
369:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 01:29 PB+4ktQ/
昨日の話で柳田でたのが懐かしかったな
370:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 01:44 UTMJXc7y
今週のどこかへupしてくだちゃい
371:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 01:50 M4EVv6HO
upされてる。
あとは自分で調べろ。
372:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 02:06 FdKQ5vvB
>>371
なんで威圧的なん?
373:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 02:06 8vZLhKwW
何週遅れかわからんけど、今うちのテレビで
浜田と山本太郎が牛乳の蓋でパァやってる。
10枚ダー久しぶりやとか言ってる。
374:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 02:07 QiI0TUo4
134回の魚の目のトーク最高!
高っちゃんが松ちゃんに臭い嗅がせようとして
松ちゃんマジ抵抗。
「何ビビってるねん!腹立つわ!!」
小学生のやりとりやん・・
375:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 02:13 fdvVRqZn
もう2年近く前のネタになるけど
九州の「ゆずこしょう」食べた?使った?事ある人いますか
どこ探しても売ってないんだけど
376:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 03:38 8mdS90Xf
ゆずこしょうは我が家では冷蔵庫に常備してます。ちなみに東京在住です。
探せば売ってるよ。通販でも買えるし。
話は変わるが、何回か前の回の高須ちゃんのイニシャルの話がすごく面白かった。
「お前KSじゃなくてMTやで」ってやつ。
始まった頃に比べて最近は高須ちゃんのトークもかなり冴えてきてるよな。
377:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 03:46 FTVclJGY
>>357
えーそうなの?4分40ってめっちゃはやいかと思った。
俺なんか7分20秒ぐらいだったよ。それで平均ぐらいだった。
一番早いヤツでも6分切れるか切れないかぐらいだった。
中学の時だったけど。
378:370
04/08/07 03:48 UTMJXc7y
調べました。
わかりませんでした。
379:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 04:02 QEVNOzLW
結構こまめにヒット的な話あるよね。
なんだかんだいっても毎回おもろい。
>>335 の放送河童
>>346 のパコッ
>>376 のイニシャル
も、もちろんおもろかったが、ここに出てないので
個人的におもろかったのは、キッチンで洗いもの
するときに油ものの中に茶碗なんか入れるのは
暴力団ですよって言ったのがヒットだった。
そのまえの「死ね~っ!!!」は確かにホームランだったけどね。
>>376
確かに最近冴えてるよね。ただ、敢えて言えば基本的に高須ちゃんの説明は
ラジオだとわかりにくい時が多いような気がするなぁ。
もうちょっと状況を説明するのがうまくなって欲しい。
380:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 04:06 QEVNOzLW
>>377
357の言ってる方が一般的だと思うよ。
俺は5分ジャストくらいでまあまあ速いくらいだったから
ホントに速い奴だと全然4分台で走ってたと記憶してる。
ちなみに、俺も中学時代。
6分で速いってのは有り得ないと思うけどなぁ。
距離が間違ってたとか。
381:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 04:09 SLyp+jEJ
おいおい中学で4分40ってむちゃくちゃ速いだろ
高校でも4分台出す奴は学校トップレベルでしょ。
382:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 04:34 8mdS90Xf
>>379
そうだなあ。高須ちゃんの話はちょっと擬音が多すぎるのがね…。
まあそこも面白いところではあるんだけど。
383:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 04:38 QiI0TUo4
ガキで映ってた高須ちゃん帽子反対にかぶって・・
結構男前。
384:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 08:02 oDp7323P
禁煙パット
385:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 08:10 CAG2oDXf
>>376
この間ランキンランキンていう店で一位になってたよ
俺は九州のどっかのSAで買ったけど
386:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 08:20 Vg83nj+Y
高須ちゃんって本当に性格いいよな。
不器用だけど必死なところが好き。友達に欲しいタイプ
387:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 09:02 FQpARp61
ジュリー「許されない愛」が良かった
高須の選曲だろ、あれ
388:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 09:51 GXnVdV/2
馬鹿だな。天下の放送作家が不器用なわけないじゃん。
才能はないけど世渡りは巧い。それが高須
389:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 10:05 EvSiDdeh
720 名前:名無しでいいとも! :04/08/07 09:38 ID:wQglQK26
泥レスの泥に手違いがあったみたいで、みんな全身ケロイドに。
松本は亀頭がタラコ状態に・・
みんな医者に通う事故です。放送室で判明。
721 名前:名無しでいいとも! :04/08/07 09:41 ID:wQglQK26
放送室によると、3人目のデーブで動きが悪くなってしまったのは、
みんな痛くてしょうがなかったからだって。
ココリコ二人は包茎だったから亀頭は平気だったとw
山崎は尻にブツブツも出来たって。
エステで使うような泥じゃなくて、砂利とかが明らかに入ってて
最初怪しいと思ったそうだ。これスタッフクビもんだろ。
泥レス自体の企画は松本が出したものであまり怒れなかったそうだが。
他の3人はたまったもんじゃないな。
390:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 10:45 F8M1F9pN
>>389
2chでだけでも目立ちたいんじゃい?
391:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 10:50 AICcQcvG
>>390
自分噛み倒しやん
392:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 14:34 qvJSuJuI
>>367
そしたら、あとは某ソフトをインストールして聴くだけです
思う存分、エンドレスで聴いて下さい
日本語リンクって所の 初心者向け解説 ってところをクリックして上から読んでいけば簡単に使えます
ちなみに Winamp は、Ver2.91 が良いと思うよ (いまは最新版とかの方が良いのかもしれないけど・・・)
もしうまくいかなかったら Ver2.91 を使ってみて
393:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 14:35 qvJSuJuI
>>367
いま確認したらWinamp5.xでもOKみたいだね
394:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 14:58 rF3R9d/r
ジュリーの曲って結構ファンクなの?
395:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 15:01 +p/BtK2y
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレはここですか?
396:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 15:32 VexMDssB
URLリンク(www.kirokukensaku.com)
8月2日と3日
397:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 16:22 5AaT2Axn
30分半身浴やってみそ
398:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 16:38 4R8RvhIv
松ちゃんは、半身浴で血液サラサラになってるんちゃうん(高須ちゃんだったっけ?)
って言ってたけど松ちゃんのやり方だとドロドロになって非常に危険だから、ちゃんとやった方が良い
松ちゃんか高須ちゃんに誰か教えてあげて!
風呂に入る前に十分な水分補給、入ってる時もペットボトル持参した方が尚良い
そもそも半身浴はのどカラカラして、風呂上がってから冷たい水飲んで気持ちがるものじゃない
399:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 17:59 91nhStK/
>>398
放送室の公式からメール送ってあげたら?便秘解消法も一緒に。
400:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 18:06 VuRdf40c
うん、フラフラになって倒れるほどってかなり危ない。
熱中症で死ぬような状態。体内温度は40℃超してるかも。
松本続けてたら死ぬぞ。ほんとアホだな。
401:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 18:07 AVzTyJOz
>>399
そうだな
便秘解消法も一緒に教えとく。
迷惑メールと勘違いされて、逆にそれを守らなかったらど(ry
松ちゃんが便秘なのは、良かれと思ってやってる事が裏目に出てるからだと思う
402:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 18:15 91nhStK/
便秘といい、入浴法といい水分の摂り方に問題ありだな。
それより、高須って随分前に1度心臓がどうとかで病院へ行った様な事言ってなかった?
今は良くなってるとはいえ多忙なのに、海女さん思い浮かべて頑張ってる場合じゃないよ。
403:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 18:20 AVzTyJOz
寝る前にカップラーメンとかを、食べてから寝るのは完全に体に悪いです (夜中なんてもってのほか)
いくら臨機応変にやってるって言っても、寝る前に食べるのは負担が多すぎるのでやめて下さい
404:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 18:25 AVzTyJOz
あ、でもタバコやめたのはエライと思う
405:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 18:39 NtwlAaGb
>>403
たぶん松ちゃんは、筋トレとかやって良い汗かいてるから大丈夫って思ってるんだろうね。
筋トレ前にも充分水分補給しないと血液ドロドロになるよ。
松ちゃんの事だから、筋トレも結構頑張って汗ダラダラかいてるとおもうから危険。
406:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 19:25 6GGTj4eD
昔の腹筋のやり方が間違ってるとか、昔の部活で水飲まずに運動させたのは間違いだったとか、前にそんなことを言ってた割に
根性論的なことをやってるよね。「生きる上で必要な水我慢してどうすんねん!」みたいなこと言ってたのに。
407:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 19:36 KeWOdMHH
だからこそ芸人
408:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 20:23 LRFDzYkF
>>362
ほんと。こんなやつら相手にしてるんじゃ、お医者さんも大変だね。
逆の立場だったらどうなんだろう?
まっちゃんのところに分けわかんないようなのが、分けわかんない格好で、分けわかんないことを頼みにくる。
たとえば、昔あった、タクシーのお金を立て替えてってまっちゃんのマンションにきた女。
こいつらと大差ないよ。
ちょっとはお医者さんの気持ちになって欲しい。
泥レスっていきなり言ったってわかんないよ。
泥の中でレスリンゴをやるというTVの企画でして、ア、ワタクシTVのタレントの仕事をしておりますものですが…………
くらいの説明がホスイ。
409:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 20:38 4ZbfWhuf
>>408
本人光臨乙
410:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 21:11 27w7CirA
>>408
放送室聞かなきゃいいじゃん。
411:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 22:18 CAG2oDXf
さすがゲイニン!
412:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 22:29 vLXFEdR8
あの伊東との会話、
刈り上げのオッサン見て、
ごって若手やんは何回目?
413:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 23:07 8mdS90Xf
松本の便秘の原因は野菜とか果物を食べないからでしょ。
以前果物に興味ないとか言ってたけど、本当に麺類とか肉ばっか食べてそう。
414:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 23:13 LuTzBU8e
マンゴーの季節になったから、しばらくは緩和されそうだ。>便秘
415:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 23:29 LRFDzYkF
マンゴーってけっこう高いよな。
ま、買えないってこともないけど、庶民は時々しか食べない。
やっぱまっちゃン金持ち!
貧乏人はバナナで十分。
416:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 23:40 SpjkA7HW
昨日、放送室でのやり方に忠実な形で半身浴してたorz
ちゃんと180からカウントダウンもしたさ。
417:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 00:08 MNhYF8aH
>>415
貧乏人はバナナで十分て…w
418:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 00:19 WuGPqOJy
沖縄のマンゴーは一個3000円とかだもんな。
同じ品種でもメキシコ産の輸入もんは一個198円
とかなのに。
419:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 00:30 NlZK5w7R
昨日、半身浴してみた。
死ぬほどきつかったけど30分耐え抜いた。
濡れタオル頭にのせてやったんだがタオル無しだと多分
気を失ってたと思う。
420:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 00:41 BvfeGWpB
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前のdiaryじゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
421:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 00:43 I78VQeEn
んじゃ俺も明日やってみるよ
もちろん、ちゃんと水分補給してから
ちなみに>>419は何度くらいのお湯でやりました?
422:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 00:52 ki6JKqDQ
>>402
>今は良くなってるとはいえ多忙なのに、海女さん思い浮かべて頑張ってる場合じゃないよ
402の言い方に笑ったw
確かに心臓やばかったって言ってたね。
高須ちゃん心臓弱い・・とか言っといて
マラソンは学年一位て・・
もう逃げれてんのに牛に追いかけられて・・
次はシルクロードを闊歩したいって・・
でもサハラは嫌で・・
そんな高っちゃんが好きです。
423:419
04/08/08 01:04 NlZK5w7R
>>421
40℃くらい。でももっとぬる目にした方がいいかも。
あと濡れタオルはこまめに変えた無いとキツイよ。
424:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 01:06 08Emu6Qe
それに半身浴ってぬるいお湯に入るんだよね。ぬるいお湯に20~30分だよね。
お湯がぬるくても血行が良くなって体がポカポカしてくるんだよね。
熱いお湯じゃそりゃ10分も入ってられないよ。
425:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 01:08 08Emu6Qe
423とちょっとかぶった。お湯はぬるめでね。>421
正しい半身浴の基本は、いつも胸から下だけをお湯につけるようにすると
いうことです。腕はお湯から外に出しましょう。そして、体温よりも少し
高い程度の、37~38℃のお湯に20~30分間、ゆっくりと入ります。
URLリンク(www.saikenko.com)
426:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 01:15 I78VQeEn
>>423-425
想像以上にキツそうだな~
とにかく明日やって自分の弱い部分が何なのか確認してみる
427:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 01:24 sF6F7rM/
シルクロードは目剥きながら歩くんだよね
高須の言ってたシーチキンと白菜煮て食べるのまじで美味しい簡単だし
冬にハマって何回も作って食べた
428:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 01:27 Llr5OOaQ
おまいらの半身浴レポートはどうでもいいよ
429:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 01:32 I78VQeEn
>>427
あれはマジで美味い
430:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 01:33 FLhJArmM
半身浴レポート重要
431:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 01:44 znFfmrdE
>>426
思った異常にツライぞ
432:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 01:49 WhgYLhdT
半身浴って無理しなくても発汗出来るはずじゃなかったっけ?
433:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 01:52 Z3U65UeP
発汗目的なら九州に来い。毎日滝のように汗流れるから。マジで。
湿度が高すぎてサウナに入ってる感じ。多分これ伝わりにくいと思うけど
本当にサウナ。屋内は死ぬ。半身浴と同じ効果あるんじゃないかな。
434:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 03:28 W7NnA9vp
北陸もたいして変わんないけどね
435:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 04:45 5rS9t2jV
今年はどこも暑いんじゃないの?
436:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 04:52 +XDXwkER
連日37度越えの鹿児島です。東京はもっと暑いのかな。
放送室にこのスレの半身浴のまとめをメールで送ってみたw
「半身浴についてですが、
松本さんのやり方だと
血液がドロドロになって非常に危険だから、
ちゃんとやった方が良い ですよ。
風呂に入る前に十分な水分補給、
入ってる時もペットボトル持参した方が尚良いです。
そもそも半身浴はのどカラカラして、
風呂上がってから冷たい水飲んで
気持ちがるものじゃないらしいです。
フラフラになって倒れるほどってかなり危ないです。
熱中症で死ぬような状態ですよ。
筋トレ前にも充分水分補給しないと
血液ドロドロになりますよ。」
まぁ、少しでも松ちゃんの寿命が延びる様に祈っとこう(´・ω・`)
437:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 05:07 1Zr7ytZs
松本 「気ぃついたらもう病室やで」
高須 「うはぁ」
松本 「“ありがとうなぁ”言うてるで。“お前らのおかげで、いろいろやってこれたわ”的なこととか」
高須 「“まだやがな!まだ舞台があるがな!”って言いながら、“こいつもうアカンやろな”思てたりね」
松本 「・・・なんかブルーなってきたぁ」
高須 「ホンマやなぁ」
438:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 05:12 WidI+qu8
>>436
おれもこれ聞いてて血圧高い人だったら死んじゃうなってオモタ
血液サラサラになるつってたしw
439:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 05:26 HrlP2KnL
「血液がドロドロになって何がアカンの?」
なんて言う人だからなぁ
440:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 05:37 ki6JKqDQ
血液がサラサラになろうがドロドロになろうが
関係ないねん!!そんな事よりもー・・
人間のぉー・・(ry
441:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 06:25 QXeGzFed
常識人の常識トークきいてもつまんないしね。
442:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 06:50 2C/8tZub
血液がドロドロどころか死ぬからやめろって。
443:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 07:02 TuluHN5c
松本みたいなへタレが30分も喉の渇きを耐えきることなんて出来ないから安心しろよ。
444:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 07:05 DhkI3xkJ
半身浴って体半分お湯につかってるだけでしょ?それで30分ってつらいの?
おれ毎日お風呂で46度のお湯に30分はつかってるぞ。
なんか特殊なやり方なのかな?
445:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 08:19 WuGPqOJy
でも西城秀樹が脳梗塞だかになったのも、水分なしで
サウナに入りすぎたからだろ?危険であることは
間違いないな。俺も先週の放送あたりから毎日
30分やってるけど、ミネラルウォーターなしじゃやってらんないよ。
446:名無しでいいとも!
04/08/08 08:26 IzQHffXX
パコの後の「久しぶりに上の歯茎むき出しで笑った」に爆笑した
>>444
君のは危険すぎるよ
447:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 11:07 JDRQO5Rw
問題は入浴前に水分が取れているかで取っていれば問題ない
水分は飲んですぐ吸収されるわけではないので(多少物にもよる)
入浴後は水分とっているようなので問題ない
448:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 12:27 VSl+GH+p
「いいですね~」w
449:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 12:59 qG41aIvX
脳が溶けちゃうんじゃねーの。学がなさすぎにしてもバカ過ぎるよ松本。
450:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 13:20 o4D7byWl
アンチの季節ですね。
451:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 13:46 VRJVGQvN
このスレは腐女子が多い思う
452:375
04/08/08 14:53 cJ4/Ex6l
九州の「ゆずこしょう」君
キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!
通販でも購入出来るとの事だったので注文しました
醤油やマヨネーズ等の単体でいけるような調味料と思っていたので
凄い感動はなかったけど、二人がラジオで言っていたように
○○味+ゆずこしょう、○○調味料+ゆずこしょうには
無限大の可能性を感じました
453:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 16:02 WuGPqOJy
>>452
塩味の焼き鳥にゆず胡椒ちょこっと付けて食うと美味いよ。
454:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 16:34 +B/gQVIy
自分は実家に帰って、夕食が焼肉だったときに
母親がイイのがあるって出してきたのが「ゆずこしょう」
だった。放送室で名前は聴いていたのでうれしかった。
味はさっぱりしてて焼肉の油っこさを消してとても
うまかった。
455:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 16:42 1IrgU9CZ
Vol,58からMD録音に切り替えたんだけど。
それからというもの、MDしか聴かなくなった。
58以前の放送はカセットテープに録音してたんだが。
昨日寝る前、久々にカセットを聴いて寝た。
オモロイなぁ。松ちゃんがアーマーゲイ仕様を高須ちゃんに説明するとき。
ベンツを4回程BMWと間違えてたのにワロタ。ポコッと変わらんがなw
それと高校時代の話もオモロカッタ。椅子を道路に投げるって…
ミス的な彼女の話で最後音消し入りまくりだったんだけど、何だったんだ?
ボーーンっていう爆発音にワロタ。あの音消しわざとだろ。
それとカセットテープいいね。MDやめてカセットに録音しようかな。来週から。
120分テープなんだけど。1個で2回入るし。巻き戻してカシャンって戻る音とかイイんだよね。
456:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 17:05 cJ4/Ex6l
>>455
俺は13回目からMDに録音してるけど
MDLPなら80分で5回分入るし、収納から考えてもMDがいいよ
ミス的な彼女は、放送当時USJに働いてたんだと思う
その時ちょうどHEY!HEY!HEY!でUSJ収録があって
アホの清水に、初恋の人とご対面みたいな仕込されては
かなわんって事だと思うんだけど
457:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 17:12 1IrgU9CZ
>>456
オイラは60分MDに普通に録音してるから出費が(´・ω・`)
でもなんかLPは使いたくないんだよねぇ。変なプライドが…w
カセット派に戻ろうかな。USJか!!なんだ。ヨカタ。
俺は風俗的なああいう水商売系だと思ってた。アホの黒清水w
458:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 17:15 WuGPqOJy
>>455
ヘビーローテで聴くならMDじゃね?テープでしかも120分だと、
テープ自体がペラペラだから磨耗が早いよ。
459:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 17:20 bumwhYSo
松本さん
半身浴は体に良い健康法です。
でも、ちゃんとしたやり方で望まないと逆効果です。
しっかりした方法で行えば、血行も良くなります。
血液がサラサラになるかは分かりませんが、
ちゃんとした方法で行えば体には確実に良いです。 (血液サラサラは食生活を改善して下さい)
ですが、あなたの様に度胸試しまがいの入浴方法では、
血液をドロドロにしてしまい体に毒です。
それに大変危険なので、しっかりしたやり方で望んで下さい。
半身浴中に血液をドロドロにしない為には、事前の水分補給、これだけです。
ですが、半身浴中にノドが渇いたゴクゴクうめぇ~、なんて補給方法は間違ってますからね。
事前の水分補給
これが大切なんです。
事前にしっかり補給して、なおかつ半身浴中にも様子を見ながら補給して下さい。
『松ちゃん半身浴で早死』なんてイヤですからね。
460:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 18:09 irHcjbg0
松ちゃんか高須ちゃんが、このスレ見てるといいな
461:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 20:40 WhgYLhdT
禁煙断念は菅ちゃんか?
オカマな飲み物は何?
462:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 22:56 3HPxOzpR
半身浴の目的は体を隅々までじわじわと温め、末端の血管まで拡張させて血行を
良くするため(老廃物を除去)だからサウナなどのように発汗目的とは意味が違うので
お湯の温度が熱いのは良くない。
あと風呂ぐらいなら大丈夫だろうけど、長時間の炎天下で熱中症を防ぐ場合は
発汗によって失われるのは水分だけじゃないから水分補給だけではだめ。
(水分補給だけ十分でも体内の塩分が不足し死に至るケースもある)
この場合ミネラル等バランス良く含まれているスポーツドリンクが一番良い。
463:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 22:57 RF51ZgVb
>>427
遅レスだが良かったらそのシーチキンと白菜のレシピを
教えてくれないかい?
なんかすごく美味そうなんだが・・・。
464:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 23:09 1hVs2uNp
松ちゃん、>>459とか>>462をちゃんと見てね
465:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 23:16 56hGqV85
シーチキンと白菜の煮物
白菜は3、4枚一口大にきって、片手鍋に入れます。
強火の火にかけて、シーチキンの大きいほうの缶詰を
油をきらずに、全部入れます。お酒を大さじ1、醤油を
大さじ3(適当に調節してください。)いれて、白菜が
しんなりしたらできあがり。水などは一切使いません。
塩っ辛いのが好きな方は塩を入れてください。
酒飲みの友人に教えてもらいました。食欲のないときに作ります。
URLリンク(www.geocities.jp)
466:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 23:21 RF51ZgVb
>>465
うわー、ありがとん。
早速作ってみまふ。
467:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 23:30 1hVs2uNp
>>465
グッジョブ!!
468:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 23:48 5rS9t2jV
シーチキンの代わりにサバ缶とかサケ缶でもうまいよ。
469:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 00:20 4Y6/m8Re
ちょっと教えてくれ。「ザンナイ」ってなんて意味?
今松本がききレモンティで「ザンナイことなんなよー」って
言ってるけど、意味がわからない。前にラジオででも
高須が、「ザンナイなぁ」って言ってて、噛んだんだと
思ってた。
470:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 00:23 iMi8rYMM
>>461
志村かと思ってた>禁煙
471:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 00:25 mHmHtER8
えげつなっ
472:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 00:27 v3CFYUZx
「ざんない」
関西弁で「見苦しい」の意
ざんな・い 【▼慚無い】
(形)
〔「無慚(むざん)」に返り点を付けて読んだ語。中世・近世語〕
見るに忍びない。むごい。
「おお―・い仏様や/浄瑠璃・島原蛙合戦」
三省堂「大辞林 第二版」
473:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 01:01 mHmHtER8
>>472
おまいエライな~
質問した本人は寝ちゃってるよ・・・
474:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 01:22 4Y6/m8Re
>>473
寝てねーっつの。
>>472
ありがとう。これで眠れるよ。
475:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 05:22 Ppn1OHDv
>>470 多分紳助だろ
476:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 05:33 hmx2ZTs6
>>465
その作り方でもいいけど、スープとしてうどんだし(関西風)とか、
スティックの昆布だしなんかを使うとまたおいしいよ。
かつおだしをミックスしてみるのもいいね。
あと、好みで春雨を入れるとまた美味しい。
自分も高須から聞いて作ったけど、それぞれのオリジナルでいいと思うよ。
>>472
「ざんない」は、伝説の名物ラジオ番組「鶴瓶・新野のぬかるみの世界」で
よく新野新が言ってたなあ。
新野語っていうのが結構芸能界に浸透してて、「~ありぃの」っていう言い方は
新野新発~鶴瓶経由~石橋貴明という風にわたっていった。
芸人と放送作家のラジオという「ぬかるみ」の形態は、その後「誠のサイキック
青年団」に受け継がれ、「松本人志の放送室」につながっているように思う。
477:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 08:53 pRbKv7ce
ハマタくらいの金持ちはUFOとか食べた事無いんだろな
478:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 09:04 hAkvLZ5N
今でも2個たてつづけに食ってるよ
479:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 09:15 G0KhAjaB
本当の成功者というのは風呂なんか入らない。
欽ちゃん的に言わすと、やで。
480:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 09:28 iUKfaDmp
今の欽ちゃんの年収っていくらなんだろ
481:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 09:50 J6r6cwf5
>>475
紳助に息子は居ないぞ
482:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 09:58 pRbKv7ce
まっちゃんて河童見た事あるんだよね。矢部っちは落ち武者見たて言ったから稲川淳二と三人で
ごきげんよう出てくれないかな
483:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 10:18 hAkvLZ5N
>>482
その話嘘って認めたじゃん
484:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 10:19 wfK8iBsM
>>477
「俺の塩」は食ってるらしいからUFOも食ってるんじゃね。
485:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 11:01 UxB6Uqgf
>>475
禁煙の話しはガースーだよん!
486:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 12:46 2xeDEgPn
>>485
だな、標準語だったし。
で、オカマな飲み物って何?
487:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 13:21 zbtf5uZu
ファンタ
488:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 13:40 WWgbuCwV
クー
489:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 13:46 FgZUshZy
ハマタはどう思う?
490:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 14:01 b8U9VjrK
浜田や
いい加減覚えてくれよ
491:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 14:57 wDZNang1
ざっくばらんやな~
492:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 17:09 ztbdPYqs
>>486
オレもクーだと思う
493:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 17:45 Th9v7YV9
クーは松本の家に遊びに来た女がコンビニで買う甘いジュース
494:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 18:27 u4FXBcuL
ファンタだと思った
まぁ、両方果汁なしだからな。…あれQooは少し入ってなかった?
495:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 18:52 4Y6/m8Re
ファンタに一票。以前高須がファンタのグレープが好きって
言ってたので、自然に口に出た希ガス。
496:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 19:57 J6r6cwf5
マミーじゃね?
497:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 20:09 hAkvLZ5N
マミーはオカマというか子供だろ
498:松本ですが、こんばんわ。
04/08/09 20:32 v5gAJpZ7
>>418
そんなにちがうんか!
なぜそれを今まで黙ってた!?
なぜそれを教えん!?
ええっ、2ちゃんの書き込み人よ!
味はどうなん?
かわらんのか!?
え!?
どうなんや!?
499:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 20:36 v5gAJpZ7
>>455
なぜ、MDよりカセットのほうがいいんだかさっぱりワカラン。
そんなら、俺のラジカセ(モノラル)と交換してくれ。
カセットだと、片側しか録音してないとき、巻き戻すのがめんどくさいんだよね。
両面録音してあれば、片面聞き終わったら、そのままひっくり返して別の面聴けるけど。
500:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 20:42 zTY1wLrY
>>485
ピー音入れる必要あるのかな?
501:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 20:42 v5gAJpZ7
>>457
LPだと音悪いの?
俺は音楽じゃない番組なら多少音悪くても言いと思うが。
ちなみにFMはサンプリング周波数っていうのが22メガヘルツでCDの44メガヘルツの約半分。
で、録音っていうのは、元の音よりもいい音では録音はできない。
これを理解しなさい。
>>458
ヘビーローテっていっても、せいぜい数回でしょ。
お店の店内包装にでも使う観たくエンドレスで何回も繰り返すっていうわけじゃないでしょ。
まあ、いいんだけど。
俺は120分で十分だと思うよ。
それどころか、できることなら、半分の速さで、しかも、左チャンネルと右チャンネルにわけて、つまり480分にして聴きたいよ。
俺も持ってるMTRっていうのならできるんだけど、セットがめんどくさくてやってない。
録音しても、普通のラジカセじゃ聞けないし。