03/06/11 12:35 1ze1278d
2:
03/06/11 12:39 1ze1278d
過去スレ&関連してたスレ
【77.1】 Date fm+FM IWATE 【76.1】
URLリンク(tv.2ch.net)
DateFM(FM仙台ってどうよ)
URLリンク(tv.2ch.net)
おだづなよ!TBC&FM仙台の自主路線
URLリンク(mentai.2ch.net)
3:
03/06/11 12:41 1ze1278d
まちBBS
本当にこのままでいいのか?宮城のテレビ・ラジオ局 Part4
URLリンク(tohoku.machibbs.com)
4:
03/06/11 12:49 1ze1278d
datefm
URLリンク(www.datefm.co.jp)
5:
03/06/12 19:14 +7nLfDZL
レスないなあ・・
6:仙台市民
03/06/13 10:04 3v5jHWsa
Dame FM晒しあげ
7:もと仙台市民
03/06/13 18:12 0gjhK0Es
開局記念 中村雅敏コンサート 行きました。
午後の番組好きでした。
細川俊之の「ワールドオブエレガンス」
蔦谷、舟越さんの「午後は気ままに」
8:
03/06/13 18:50 a8svS/7X
俺も10年くらい前仙台住んでたときは平日午後の番組よく聞いてた。
落ちついた雰囲気が好きだった。
この前久々に仙台に行った時にラジオ聞いてみたら当時嫌いだった仙台放送
から来た人が喋っててあまり面白くなかった。
9:
03/06/13 19:11 r38Jtu51
本当にdameFMですね
前はもっといい番組あったのに
10:保守
03/06/14 10:09 1xRtEcTI
3月まで仙台住んでたけど、今聞けなくなったらやっぱり寂しい。
ダメと言われ続けても東北の他局よりはマシだと思う。
これほどJFN番組で固められた地域って無いよね。
JFN番組ほどつまらない物は無い。
11:
03/06/15 11:09 e5pYux3X
有線とかで聴けないかな??
12:
03/06/15 15:26 CP8Iidb1
俺は岩手県民だけどDatefmはたまに聞く
俺にとって一番良いのは地元のFM岩手だけどね
誰だって地元局が一番好きなのは変わんないのかな?
「デーイトエフエム セブンティーセーブン ポイントワーァーン♪」ってジングルが好きだな
13:76.1<<<77.1
03/06/15 15:34 eR5tfnAR
>>12
漏れも岩手だけど土曜のBeatPanic以外は聞かない。
だからと言ってFM岩手が嫌いではないけど
自社製作比率が少なすぎで聞く気になれない。
それほど遅い開局じゃないんだから少し自社番組増やしたら聴くかも。
まあ、正直田舎の局が自社製作しても泥臭い番組しかできないかもしれんが。
14:
03/06/15 15:38 eR5tfnAR
でも金が無いんだろうな。番組増やせるほど。
DJもアナかローカルタレントだし。>FMI
15:
03/06/15 16:39 yYBHLJBj
>>13
俺は自社製作番組ばかりでもつまらない
全国ネットの番組も聞きたいし、地元の話題で話が進む番組も聞きたい
そうなるとやっぱFM岩手はいーんだよね
今度の改編でWAVE SCAPEが2時間から3時間になったね 長ぇ・・・
16:ラジオネーム名無しさん
03/06/17 13:12 k5z3GXFO
他県に住んだことないからJFN番組聴いたことない
平日の午前や午後にJFN番組聴いてみたい
17:ラジオネーム名無しさん
03/06/17 16:27 56sR+FFj
>>16
田舎者の雰囲気が味わえるだけで意味無いと思われ。
絶対Dateのほうがマシだから。
18:
03/06/17 19:23 8hD0kII4
>>16
OpenSesameとヒルサイド・アヴェニューが主なJFN番組かな?
どっちもたまに聞くんだけど、「規模が大きい」って感じ
規模っていうのも変だけど、全国を対象にしてるから内容も広い感じがする
あくまでこれは俺の感想だから、自身で聞いてみるのが一番確かだと思う
19:
03/06/19 09:55 2Iw022jS
「datefm datefm datefm datefm DATEFM」ってのがまたカッコいい
20:ヒップ戸館
03/06/21 13:51 z6MoMcYU
ageとくか
21:ラジオネーム名無しさん
03/06/22 01:14 5j9CyL9M
>>19
新しいジングルでつか?
22:
03/06/22 09:39 Ls18XT6Y
>>21
違うよ
23:ラジオネーム名無しさん
03/06/22 09:47 5j9CyL9M
>>22
じゃあ何なのさ?
24:
03/06/23 09:17 OZ3N0UjZ
>>23
あれはやっぱジングルなのかな
Passegeで、CMに入る前に流れてるんだ
25:
03/06/23 12:32 46slagBa
>>19
よくワーキンのCMとかとペアになってる?
日産サティオのCMとか。
26:ラジオネーム名無しさん
03/06/23 21:51 GpAoD+Ts
>>25
それって去年までの
「Datefm.....Seventy-seven point one」の後釜かな?
27:
03/06/24 09:55 UKdq2lUm
>>25
そうではないなぁ・・・
28:ラジオネーム名無しさん
03/06/24 12:25 VaDtrlR1
>>19
別バージョンに「DATE FM...Seventy seven point one.」てのがある。
PASだけじゃなくて、平日の時間帯では大体流れてんじゃないか。
29:ラジオネーム名無しさん
03/06/24 16:28 26/YkxCG
>>28
ガイシュツ
30:
03/06/25 09:56 ZoCvYqeW
>>28
今それが流れた!
31:おまいらそんなことより
03/06/26 00:24 U5NRwlyi
ガイシュツかも知れんが7月からラジアン月~木フルネットキタ━━(゚∀゚)━━!!
ソースはせんだいタウン情報ね。
32:ラジオネーム名無しさん
03/06/26 10:17 hOWdBGAi
エアジャム 火・水寒い
33:ラジオネーム名無しさん
03/06/26 22:39 +U4wY416
>>32
それを行ったらアエルレディオのほうが寒い(K氏の担当日)
34:ラジオネーム名無しさん
03/06/27 16:31 /tU6Rh0v
アエルレディオ、オープニングの英語止めた方いいよー
35:---
03/06/28 15:40 grC515E7
そうだよね、
「写真家、芸術家、俳優・・が毎日ゲストがくる!」
とかイギリス訛の英語で言ってるけど(カッコヨクナイよ)
来るのはガキ相手に金かせぎにきてる新人バンドばかりじゃん、
もっと聞き手のこと考えろクソFM!
無難な曲だけかけてればいいんだ
36:
03/06/29 12:29 inqf0S8c
>>35
リスナーの需要がそういう糞ミュージシャンばっかに流れて
番組作ってる側もGIPとか共同とかにおんぶにだっこの現状では、
そんな「写真家、芸術家、俳優・・が毎日ゲストがくる!」なんてことはそうそう有り得ないでしょ
AMの公開番組なんてすごいな、ゲストに映画監督なんてきてるよ
URLリンク(www.hitplaza.netspace.or.jp)
37:ラジオネーム名無しさん
03/06/29 23:45 QVzwdwyd
コミュニティFM聞いてる時間のほう増えた
FMじょんぱでInterFM聴けて(・∀・)イイ!!
38:
03/06/30 10:09 uRX16uEp
>>37
コミュニティFMって大抵J-WAVEじゃなかったっけ?
39:ラジオネーム名無しさん
03/07/01 00:00 jJ0k69mI
>>38
仙台市のコミュニティFM3局の場合は
FMいずみ・・・ミュージックバード
ラジオ3 ・・・J-WAVE
FMじょんぱ・・・InterFM
です。コミュニティFMはJ-WAVEも多いけどミュージックバードも多い気がする。
40:
03/07/01 00:23 c1RFKnXn
>>39
なるほど~
ミュージックバードって知らんなぁ
41:ラジオネーム名無しさん
03/07/03 00:25 Md3vKEWO
>>40
TFMの系列の衛星ラジオ局でつよ。
URLリンク(www.tfm.co.jp)
宮城だとfmいずみのほか、岩沼もそうだったはず。
42:
03/07/03 12:32 IOQZXnLK
>>41
サンクス
衛星ラジオか~
43:ラジオネーム名無しさん
03/07/03 15:07 R7q96sW2
>>31
ほんとだー
あと10年早くこんなふうにしてほしかった
44:
03/07/08 12:24 u0TmHVma
相互リンク~
TBCラジオスレ
スレリンク(am板)l50
45:ラジオネーム名無しさん
03/07/08 15:10 EcWhV4if
エフエム仙台時代のサウンドステッカーが思い出せない
46:ラジオネーム名無しさん
03/07/10 01:58 zRhlC50x
高橋裕明どこにいったんだろぅ
47:
03/07/11 00:30 if2XVU2S
>>31 >>43
思ったんだけど FM仙台時代と併せて深夜25~29の「JFN枠」が
オンエアされなかったのは何時までなんだろう
記憶が正しければ 永作博美とかグレチキ(懐かしっ)とかが出てた
「見えるオールナイトグルーパー」(?)って FM仙台では27~29時に放送されていたはず
(他の局は25~27時だったような)
で「まんたんミュージック」が29~翌6時まで
「ラジオ黄金時代」辺りからかな?JFN枠がまともに放送されるようになったの
48:ラジオネーム名無しさん
03/07/11 00:39 TzSnZu2r
>>46
蔦谷信弘どこにいったんだろう
浅野彰信どこにいったんだろう
49:悪魔ダミアン35歳@Rockwell ◆ka77bM.1BM
03/07/11 00:40 qYcXFa8x
>>12
ちょっと書きテストついで。
漏れも新潟市内で8エレ+40dbブースタ+単品チューナーで
聞いてました。
ついでにBOYFMとFMKENTOが同じ方向。
50:山崎 渉
03/07/15 09:18 Jl47VxAk
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
51:ラジオネーム名無しさん
03/07/15 17:17 z7pyUcvI
久々にホシュ
52:ラジオネーム名無しさん
03/07/17 23:45 BJZ3Sz5g
ageとく
53:ラジオネーム名無しさん
03/07/21 09:12 4jLd6sRU
最近エアジャムに変化はありましたか?
54:なまえをいれてください
03/07/22 19:59 wBysRQHE
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
55:
03/07/23 23:51 Iyy/HoQy
毎日某CFM局で夕方のワイド番組聴いてるとさ、
DateFMでよく耳にするR.N.の香具師のメール読まれてるのさ、
そいつそこの女DJにセクハラまがいのメッセージ読ませたり、
自作の川柳だかなんだか知らんモン送りつけたりで、やりたい放題
そいつって一応AIRJAM(特に本間チャンの曜日)でもよく聞く名前のリスナーだぜ、
そんなのが裏の番組で得意面かましてるのって、どうなのよ?
これじゃ栃木のナントカいうのと変わんね~な、もう馬鹿かと(ry
CFMの女DJが気の毒に思えてきた・・・
56:ラジオネーム名無しさん
03/07/24 10:28 5tAAmFK7
>>55
タカシと恵一への対抗意識じゃないの?
57:ラジオネーム名無しさん
03/07/25 18:15 o+76V1hK
まあ、月曜21:30~なんて、TBCとdateFMとで
同時間帯に同じDJが番組やってるくらいだからなw
角田哲哉
58:ラジオネーム名無しさん
03/07/28 15:05 lVuuOGdN
ホシュ
59:ラジオネーム名無しさん
03/07/29 13:50 7U+wBTJL
インターセプターさんってどのぐらい前からファックス送ってるのか
60:(・∀・)イイ!!プラネッツ
03/08/01 13:16 O32uGtTC
ageとくか
61:(・∀・)ニヤニヤ
03/08/01 14:06 4c3687LO
TEST
62:ラジオネーム名無しさん
03/08/02 04:07 1wuGHA+v
無理に保守るくらいだったら、まちBBSみたいに
TBCスレと合わせて「宮城地区スレ」としたらどう?
どうせ外注スタッフはかぶってるし。
63:ラジオネーム名無しさん
03/08/02 09:03 S1HqRVTD
>>62
そうするとTBCの話題ばかりになりそう。
だから単体の方がいい。
64:ラジオネーム名無しさん
03/08/02 09:17 OsEMwB0V
>>62
今は単独でスレ立ってるんだから無理に統合しなくていいよ
このスレ落ちたら統合してもいいかもしれないけど
65:ラジオネーム名無しさん
03/08/03 01:27 BO9vgOMN
(・∀・)ネタハナイノカ!
66:ラジオネーム名無しさん
03/08/03 09:29 QDbntJkX
交通情報センターのやんべさんは相変わらず恵一とクロストークしてますか?
67:ラジオネーム名無しさん
03/08/03 18:53 /hZ7lW68
確かに盛り上がんね~な
一度でいいから1000レス逝きたい・・・
今日もディスクジョッキーは板橋恵子ですた
68:(・∀・)
03/08/03 21:32 BO9vgOMN
(・∀・)板橋恵子イイ! 昔、ジャズを扱った番組やってたなー
69:ラジオネーム名無しさん
03/08/03 23:00 te6I2y7S
>>68
今もやってますよ
70:ラジオネーム名無しさん
03/08/07 04:46 KsjrPfy4
>>68 「NECジャズ・ストラッティング」だっけ?土曜夜にまだやってるのかな? 板橋女史は昔YBC山形放送で、かの狂Kとワイド番組やってたらしい。あの落ち着いたマターリな雰囲気のDJぶりからは想像できんが。
71:_
03/08/07 04:50 Zm3b02f7
URLリンク(homepage.mac.com)
72:ラジオネーム名無しさん
03/08/10 13:33 LbZdQz+H
55の香具師って59の奴じゃないのか
73:ラジオネーム名無しさん
03/08/13 03:37 ubRm59ue
ささきっていい気になってるな
おめーうざい
74:ラジオネーム名無しさん
03/08/13 20:25 GgFBuevC
>>73
そこがいいんじゃないかw
75:山崎 渉
03/08/15 11:20 KhT728xN
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
76:ラジオネーム名無しさん
03/08/15 16:11 2Tn8UKlI
山崎がきたので保守
77:ラジオネーム名無しさん
03/08/18 01:37 Z03WpbJo
>>73 >>74
某ファンには嫌われているがな
78:ラジオネーム名無しさん
03/08/19 00:45 1dLNhTS3
6時30分からの
奥川陽子って・・・意味不明なこと言うよね
79:ラジオネーム名無しさん
03/08/23 00:26 bL0AG7RN
FMSハッピーワイド午後は気ままに
80:ラジオネーム名無しさん
03/08/23 01:17 rfUXQK4K
ささきいいじゃん~
81:ラジオネーム名無しさん
03/08/23 02:58 IfglvkrC
>>80
本人ですか?w
82:ラジオネーム名無しさん
03/08/23 20:40 Ra9z5iUp
∧_∧
( ´Д`)永久に白河越えは無い!!とっとと氏ねバーカ!!東北愚民ども(wwwwwww
/ \ Fuck You! ぎゃはははははははははは!!!!!!
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .:: ┌──┐
(_,ノ │ 東 │
│ 北 │
│ 之 │
│ 墓 │
┌┴──┴┐
│ ざまあみろ│
┌┴───┴┐
│八月二十三日没│
┴────┴
83:
03/08/27 12:46 STbfeSMW
話題はないけどあげ
84:ラジオネーム名無しさん
03/08/27 19:38 pB7DOr4v
仙台:77.1MHz 気仙沼:81.3MHz 白石:81.4MHz
鳴子、志津川:84.1MHz
85:ラジオネーム名無しさん
03/08/30 15:12 /O2fhxo/
FMじょんぱ
INTER FMなんてやめてはやくKSSKにもどしてくれ~!
まったりオイシイ音楽聞きたい~!!
86:ラジオネーム名無しさん
03/09/03 18:10 jRyX3ozm
平日の午後6時半くらいからやってる番組の女、
まじめなんだか不真面目なんだか分かんない。
親しみやすさがない。何かやな感じ。
87:
03/09/04 12:40 fJ32JX0f
>>78=>>86
88:ラジオネーム名無しさん
03/09/04 19:13 DP/M1uLy
井上タカシのクローンを生産して、
全番組を井上君にやってもらったら
(・∀・)イイ!と思う。
89:ラジオネーム名無しさん
03/09/04 19:14 DP/M1uLy
ていうか、井上君、ロボットみたいだから、
量産できそう。
佐々木フランチェスコけいいち
↑
この部分、なんなの?
90:ラジオネーム名無しさん
03/09/04 19:54 iDXBz60i
>>89
某石井が命名したR.N.。
91:
03/09/05 13:24 7yFjGE8P
>>78
意味不明なことを言う点なら石餓鬼ノリポソも負けてないと思う
92:ラジオネーム名無しさん
03/09/06 18:38 4yW58VdV
あの何とかパスって、一体どういうカード会社がやってるの?
TVでCMをやっているようなところじゃないようだ。
93:ラジオネーム名無しさん
03/09/07 00:48 OMoYlg/c
ラジオ3は
みうらじゅんと安斎肇のラジオを聴くためだけにあるようなもん
FM仙台はそれ以上に何もないのだが
94:ラジオネーム名無しさん
03/09/07 03:31 e/yPRqDb
>>45
♪じぇーいおー じぇーいゆー
♪じぇーいおー じぇーいゆー
♪えーふーえむー デデデ せーんだーぃ
古いテープをあさっていたら、神谷明の「ベストリクエスト」や
後藤まみえの番組、板橋恵子の「ヴァイナルジャングル」が入ってた。
95:
03/09/11 12:39 gqxHLLTB
>>94
うpきぼんぬ
96:ラジオネーム名無しさん
03/09/12 13:02 iApm6bTp
>>92
GCカード
97:ラジオネーム名無しさん
03/09/17 03:39 zvjHyAgP
改変情報まだ?
98:
03/09/23 13:19 zNjjNgzP
K1東北6局ネット出演中age
99:(・∀・)イイ!!プラネッツ
03/09/23 19:07 RKwsoFij
>>97
自社枠は殆ど改編ナイヨ
DoAsの番組開始sage
100:ラジオネーム名無しさん
03/09/23 19:19 kMSwlWP4
100(σ^▽^)σゲッツ!!
101:ラジオネーム名無しさん
03/09/26 01:37 C5wToHKf
>>99
ソースは?
102:ラジオネーム名無しさん
03/10/03 15:55 mtH4Xko2
しっかし全然盛り上がらないな~
改編情報にもまったく話題が上ってこない(プ
103:ラジオネーム名無しさん
03/10/03 17:09 TBf2YQ6l
何か変わったの?
104:ラジオネーム名無しさん
03/10/10 00:23 uJhCzhso
ささき恵一っていうのは、某石井の話をして何のメリットがあるんだ?
ついでに自分のファンにでもなって貰おうとしてるのか?
もうここの局には要らねー、専属でやってろ
105:ラジオネーム名無しさん
03/10/21 18:19 vMvnzPoS
昔のFM仙台の頃が面白かった気がする。
板橋恵子さんとかはいいパーソナリティだったと思う。
井上さんもイブニングステーションの頃は楽しかった。
この頃は超つまらない。
っつうか聞いててイライラするんだよね。
106:ラジオネーム名無しさん
03/10/27 12:52 gW1NQetq
板橋恵子を悪く言う人ってそう言えば見たことないな。
確か開局10周年の改編でグッドバイブレーションがなくなったんだよな。
ところで佐々木恵一ってここでは随分言われてるね。人気ないのかねぇ。
井上たかし、フランチェスコ、本間ちゃんは互いに競争する関係なのだろうか。
107:ラジオネーム名無しさん
03/10/29 04:37 kYCkw3Yq
前に佐々木でググり何ヵ所か見たが叩かれていた。
108:ラジオネーム名無しさん
03/10/30 21:13 z+IJcIcv
たかが仙台ローカルの番組で「メガヒッツカウントダウン」とは・・・
109:ラジオネーム名無しさん
03/10/31 02:10 ssEf0X41
アネモネ
110:ラジオネーム名無しさん
03/11/01 14:24 pWU7GHpF
エアジャムなんとかして欲しい
休日はFMじょんぱでインターFM聴けて(・∀・)イイ!!けど平日は聴けないから
111:質問?
03/11/01 19:43 sUOvotvj
なんでわざわざここの局聞くの?他にないから?
聴視者の意見なんて聞く放送局ではないよ。
リクエストの曲すらまともにながさないし
一日に何回もパブロフの犬状態にするような曲が1ケ月もかかる、狂います。
しかも毎日、昼過ぎにウサンくさい、ラジオショッピングなんだあれ!
オッパイのデカくなる飴、
ハゲの薬に、足のニオイをとる薬、しまいに鬱病がなおる飴とか
スポンサーもパチンコ屋に消費者金融のアクのつよいCMばかりで、
もはや「FMステーション」ではない 耳障りな広告放送局。
職場で聞かされてる一被害者のひと言でした・・・
112:ラジオネーム名無しさん
03/11/01 23:05 0BxozQ86
ラジオショッピングあるね、聞き流してたよ。
この局だけじゃないだろうけど、ラジオのCMってかなり金取るって聞いたことある。
113:ラジオネーム名無しさん
03/11/03 11:27 Ok6jZOla
質問に答える。
その通り。この局しかないのよ~
だから朝のパッセージ(このパーソナリティのコメントもほんとむかつく)
から始まって、ほっとするのが11時から30分
そしてエアジャムへと続く。
挙句に素人の競馬の予想まで聞かされ…
素直に東京FMの番組をそのまま流そう♪
114:ラジオネーム名無しさん
03/11/03 12:38 jIDDq/r5
毎日聞かされてると、なんかパーソナリティーの
性格がわかってきてなんかイヤになる。
しゃべらないいのに。
とくにパッセージの週末担当のほうの女。
お嬢様育ちなのかファザコンで性格悪そう。
気に入らないことがあるとすぐに不機嫌になって黙りこんで、まわりの人に態度で示すタイプっぽい
勝手な想像だけど・・・
あの
お誕生日占いは毎日、神様のような人しか生まれないんだね。
「お誕生日本当におめでとうございます。」だと?
「本当に」ってうそだろ!
115:ラジオネーム名無しさん
03/11/03 13:23 tEDnoAYP
TFMの番組なら、ミュージックバードに入れば聴けるぞ。
それがイヤなら、コミ局くらいしかないな・・・。
116:ラジオネーム名無しさん
03/11/03 14:01 Ok6jZOla
パッセージがなんでムカツクカ考えてみた。
「確かあれは○○でしたよね」
というように放送で言ってるのに、
どう考えても「確かあれは…」と思い出してるふうではない!
原稿を読むアナウンサーとしてはプロだけど、
パーソナリティとしては素人なんだと思う。
全ての番組は初めからシナリオ作ってその通りやれば
少しは聞けるようになるかな?
117:ラジオネーム名無しさん
03/11/03 22:13 Ut0Kv2c8
きけるようになんてんらないよ、
やはりホントの話のプロ連れてこないと。
それか音楽だけでいい。繰り返しはイヤだけど。
毎日夜中までサービス残業の身としては、
番組おわりに、パーソナリティーが言う
「午後もの~んびりDATE FMで過ごしましょ~ね~」のセリフにもオレは
キレます。
ラジオの電波仕切ってる放送局とは思えない発言に、怒りを通りこし、いきどうりを感じます。
みなさんもおもわないのかよ!
あ~会社のラジオぶっこわしたい!
118:ラジオネーム名無しさん
03/11/03 22:48 tEDnoAYP
>>117
TBCにチャンネル変えてもらえば?
119:ラジオネーム名無しさん
03/11/04 09:17 Cx7YqL+q
TBCはあれはあれで、聞くに堪えない…
日曜日の競馬中継聞いてると切なくなる…
120:ラジオネーム名無しさん
03/11/05 22:02 0jUJIUSy
NHKとかTBCを聞いたほうがましです。
それよりパッセージを心から楽しめる人間になりたい!
日本語ラップも聞いて楽しめる人間にならなければ!
121:ラジオネーム名無しさん
03/11/06 10:12 gQ4mjY4X
普段Passageを聞かない身としては
あの番組はオシャレなイメージしかないのだが。結構問題あるの?
自社製作の他のFM局はあれほどオシャレ感はないと思う・・・
122:ラジオネーム名無しさん
03/11/07 10:13 D9vbnJoh
>>121
パッセージのパーソナリティのコメントが嫌い
彼女達の個人的見解なんかは聞きたくない!
と、僕は思う。
っつうか、エアジャムもヤダけど
123:ラジオネーム名無しさん
03/11/07 12:41 /cgr0bHK
エ~アジャム!!が、え~がちゃん!!に聞こえるのはオレだけか?
124:ラジオネーム名無しさん
03/11/09 18:33 L8wQD+G3
パッセージは年収600万以上の家庭の専業主婦のための番組
とかってに思ってますが。
貧乏暇ナシ人間が毎日聞かされるとツライ・・
>>123
そうだよね、おれもそう聞こえてた
125:ラジオネーム名無しさん
03/11/10 00:18 DvSo9dKN
>>121
TFM 柴田霊のシュークリームの方がまし!
126:ラジオネーム名無しさん
03/11/10 12:51 iZGo/kpk
関係ないけど祭りだワショーイJUワショーイuざい
127:ラジオネーム名無しさん
03/11/11 02:00 +QkNmkK+
たのしみが~ひとつ~あればいい~
の歌のほうがウザイ、つーか、むなしい。
128:ラジオネーム名無しさん
03/11/15 15:48 vU95Nv+5
びびびび・びーぞーん(カズシックか? もウザイ
パチンコCMばっかりだな(鬱
129:ラジオネーム名無しさん
03/11/15 20:42 BAxtXv3b
>>126-128
今のFMからパチンコCM取ったら、何が残るんだろ?w
営業もっとがんがれよ、と
130:ラジオネーム名無しさん
03/11/15 21:03 ZoHnRb41
Eプラネッツ禿しく(・⊿・)イラネ!
CO-CO-MIX長瀬ゴルァ
131:ラジオネーム名無しさん
03/11/22 21:30 Z75CaTsO
つかちゃん、のりぽん
132:ラジオネーム名無しさん
03/11/25 17:00 iSc9tezU
>129
dateFMの場合、創価学会のCMが残りますが何か
133:ラジオネーム名無しさん
03/12/03 13:26 nXyGqKOi
>>78
遅レススマソ。奥川陽子。禿同。意味不明だ。ナチュラルないい女キャラの
つもりだろうか。ナチュラルを通り越して意味不明だ。
134:sage
03/12/11 12:31 ezzGRyiD
祭りだワショーイJUワショーイキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!!
135:ラジオネーム名無しさん
03/12/11 14:17 nLvsVADC
そういや今日の昼ごろ愛宕上杉通りのFM仙台の前に結構人がいた。
誰が来たんだろ。
136:ラジオネーム名無しさん
03/12/12 09:54 wz6jVGLD
hip to date・・・イラネー
とくに、ノ○チ。
あいつのエラ粗ーなコメントがいちいちむかつく、音楽知らねーし。
それなのに、なんでいっぱい使われてんの?
137:ラジオネーム名無しさん
03/12/12 13:13 6kMbyHT3
>>136
伊奈かっぺいのコネと思割れ(元青森放送アナ)
138:ラジオネーム名無しさん
03/12/12 13:36 LbH85tid
去年のヒップスの方がよかった。
エアジャムとのクロストークも好きだったし。
139:ラジオネーム名無しさん
03/12/13 19:15 3aIAv2/C
>>136
小、中学生向けの番組だからね。
>>133
空間埋めようとテキトーなこと喋りつづけるの
やめてほしい。時間もったいない。
誰かあいつに台本かいてやれ!
曲ながしてたほうがうれしい。
140:ラジオネーム名無しさん
03/12/19 06:55 aBH+RcCe
のりぽん、二年前に俺を振った彼女にそっくりだから、
ついつい気になってしまうよ。
Eプラが無くなったらdateFMがかなり物足りなくなっちゃう。
141:ラジオネーム名無しさん
03/12/19 20:52 L3f6zGOl
ささきは仙台から地方へ出さないで下さい。
大変迷惑です。
142:ラジオネーム名無しさん
03/12/24 23:54 ciyDY2hI
いいね、こういうの↓
URLリンク(realguide.jp.real.com)
143:ラジオネーム名無しさん
03/12/29 23:54 8DyAzdgn
いいんでねえか?
144:ラジオネーム名無しさん
04/01/01 15:06 w5HEniOL
Datefmpasscardっていうクレジットカードの広告が届いたよ
Date fmに受信報告書を出した人に届くって書いてたけど
未成年だから加入できないや
145:ラジオネーム名無しさん
04/01/01 15:09 G4y4I3va
>>144
ええな!クレジットカードか・・・借金しそうだ。漏れ。
byFM-NIIGATAリスナー兼務のダミヤソ@新潟市民。
146:ラジオネーム名無しさん
04/01/10 04:10 th0IRSXU
>>136
ノ○チは、局Pの藍陣。
147:ラジオネーム名無しさん
04/01/10 11:46 ytLK/T7q
塚田は、何で1人のゲストに対して敬語(といっても微妙な言い回しだけど)とタメ語を使うのだ?
148:ラジオネーム名無しさん
04/01/20 14:47 toMTAlx1
本間ちゃんage
149:ラジオネーム名無しさん
04/01/20 19:32 5A8T4Jt4
今オンエアされてるの・・hip to date?激しくツマンネ
わけわかんねープライベートな話垂れ流してるし。担当変えろよ。
150:ラジオネーム名無しさん
04/01/20 21:11 R8Fe/PQN
>>149
所詮、dame FM(プ
151:ラジオネーム名無しさん
04/01/21 23:40 rkqM80+k
>>149
pの藍人のため誰も文句いえません・・・オーディションで合格した他の娘たちは彼女の一言で切られたとか・・・。
152:ラジオネーム名無しさん
04/01/22 15:30 dZxxFCwm
>151
それほんとかよ
153:ラジオネーム名無しさん
04/01/23 00:32 KbZXaR7B
>>151
それってノ○チさん?某サイトでは、ベストパーソナリティ賞になってましたが・・・?
人は見かけに拠らないってこと???
154:ラジオネーム名無しさん
04/01/25 21:52 20O2lomr
どうやら違うクチのほうは達者なようで(プ
ダメFMはオシャベリよりもオシャ○リがウマイといいのカモー
155:ラジオネーム名無しさん
04/01/28 23:54 DRmmd3ib
野口○子は部長と不倫してます。
佐藤ま○は井上○と不倫してます。
かなり信憑性のある情報みたいだよ。
156:ラジオネーム名無しさん
04/02/01 03:59 EPRA7tNn
去年7月から東京から引越して、
同じJFNだからとJOJU-FMを聞いているのだが、
「つまんねぇなぁ~」と思っていた。
このスレ見てると、
つまらないのは漏れだけではないのね、ほっとした。
なんだか、番組の最初からいきなり本題に入っているし。
そして、それほど有名というわけでない曲しか流さない印象。
引っ越す前までは、
ヒルサイドアベニュー聴けるかなとか思ってたけど…
最近、何とかパスカードのCMが多いのも馬鹿らしい。
157:ラジオネーム名無しさん
04/02/01 14:20 ixQpAzXr
dateは好きな人と嫌いな人に差が激しいよなー。
>>156
ミュージックバードにでも入ってTFMの番組聴くっていう方法もある。
158:ラジオネーム名無しさん
04/02/01 14:56 1WC5eSnx
イブニングステーションやってたころは良かったんだけどなあ
エアジャム始まったあたりから聴かなくなった
159:156
04/02/01 20:10 EPRA7tNn
>>157サン
>ミュージックバード
もちろん、その方法も考えますた。
しかし、漏れが良く聞く土日は、TFMを流さないらすぃ…。
まぁ、番組がほとんど変わらないから、と言うことがその理由なんだろうけど。
ただ、今頃、東京では、恋愛保存会が流れてるんだよなぁ……
160:ラジオネーム名無しさん
04/02/01 21:00 lhe5Wsx2
コミュニティFMのラジオ3やBAY-WAVEなんかだとJ-WAVEが聴けるんだけどな...
161:ラジオネーム名無しさん
04/02/01 23:46 Ts1r0j94
>>159
漏れもTFMローカルは好きだな。スタイリッシュな感じがあると言うか。
まだ全国でも仙台はマトモな方だと思うけどね。
やっぱり東京ローカル番組はあきらめるしかないな・・・。
新潟でさえ2つFMがあるのに、宮城には一つしかないのは痛いね。
まあコミュニティは充実してる方なんだけど。
162:156
04/02/02 23:28 Ifu26Z5s
>>161
>スタイリッシュな感じ
そうそう。BGMも不自然ではないし(だからといって、DateFMが不自然というわけではないが)。
>宮城には一つしかない
“仙台”そのものの話になってしまうが、
仙台駅周辺の街はかなり栄えているのに、
駅から離れると地味だったり、
宮城テレビが深夜放送やってなかったり(間違ってたらスマソ)、
鉄道は余り発達していなかったり…
もうちょっと頑張って欲しい。
163:ラジオネーム名無しさん
04/02/03 23:50 hrM7dTqL
聞いてる輩がスタイリッシュじゃないってことでもあるな。
本間ちゃんとかのほうがウケてんじゃーねーの?
結局は田舎、札幌や福岡のほうが全然都会。
それを意外と仙台の人間は知らない。
164:ラジオネーム名無しさん
04/02/03 23:54 NTBQqGpI
サザーランドうざすぎ!へぼガキバンド!
一日に10曲もかけんなアホ!
曲オンエアリストも漏れずにかかき込め!
さがせーねーじゃん。んで
今日の5時前くらいに流れたスティーブンタイラーと
ドュエットしてた人だれ?
165:ラジオネーム名無しさん
04/02/04 00:01 UEL4U7m6
どうかんがえても
ラジオがdateFMしか電波はいらないようになってんだよ
電波つよすぎ
みんな仕方なく聞く、そして輩があつまる。
サテライトラジオでもでねーかな。
166:まとめてスマソ
04/02/04 00:12 0AaLmmVT
>>163
禿同。確かに仙台はAMが似合ってる気がするよな。
百歩譲って仙台周辺が都会だとしても
宮城県自体はやっぱり田舎な訳だし。
>>164
あれはCDプレイヤーと連動してて自動的にサイトにうpされるらしいから
ネットワークの関係で出ないことがあるらしい。
>>165
必要ないのに送信所の標高が他地域に比べて低すぎるせいで
広島(1kW)、福岡(3kW)より強い出力5kWあるからなー。
ちなみに、隣の岩手の場合、1kWしか出てないのに
送信所が高いところにあるから、本局の電波の飛びが
Dateと同じくらいだったりする。
167:ラジオネーム名無しさん
04/02/04 02:03 XPbkp8ro
>>166
禿同。なのに、勘違いパーソナリティ多数。佐○木、井○、自慰行為はやめていただきたい。
勘違い野○も・・・。
168:ラジオネーム名無しさん
04/02/04 11:26 G4VeJ5kj
ラジオ3が県域免許化したらおもしゃいのに
169:ラジオネーム名無しさん
04/02/04 20:30 UEL4U7m6
免許ってなんすか?
すると電波強くなんの?
170:ラジオネーム名無しさん
04/02/06 18:57 8LGOChW4
本間にお前って言われたくない
171:ラジオネーム名無しさん
04/02/09 17:58 XFpmQc+h
プレスアートとGIPが共同で県域FMを設立=最強
172:ラジオネーム名無しさん
04/02/11 18:53 oIRieaVp
>>172
ラジオ3みたくタウソ情報の宣伝放送になりそうな悪寒
173:ラジオネーム名無しさん
04/02/13 02:45 jEYmzNm9
本間ちゃんの番組は好きだな。
仙台なんてどーせ田舎なんだし、あれぐらいベタな方が面白い。
中途半端にスタイリッシュ気取ってる勘違いパーソナリティよりずっと良いと思う。
174:ラジオネーム名無しさん
04/02/17 11:26 dTfyfb4P
先日福島に行ったら、地元のFM局がdatefmと同じジングル使ってた。
最後の部分だけ「FM福島(福島FM?)」と言ってるとこだけが違ってて。
割と使いまわしとかするもんなのか。
175:ラジオネーム名無しさん
04/02/17 13:07 tGk2T4xL
>>174
JFN共通ジングルと思われ。
スレリンク(am板)l50
176:ラジオネーム名無しさん
04/02/18 23:06 LvvlTepc
県内にブリットアワードなんてわかる人何人いんのよ?普段曲もろくにかけねーくせーに。
いい年してひとりで盛り上がってたなぁ~午後のひと、私物化もいいとこ。
午前の放送はパーソナリティー含めアダルトチルドレン主婦の会かなにかですか?。なんか病的。
一日じゅう痛い放送、プロのしゃべり手に来てしてほしいな。本間さんはいいけど
177:ラジオネーム名無しさん
04/02/19 10:53 gQPm7xQS
本間ちゃんは一定の支持層があるのかね。
前上杉通りを歩いてたとき、放送中の本間氏と目が合ったことがあった。
CMだか曲中なのか、本間ちゃん無言だった。なんか気まずかった。
ついでに、CM中だか曲中だかで机につっぷしてる井上氏も見たことがある
178: ◆bs3r0nC48A
04/02/21 03:44 hhTrJcUA
4/2イベント開催おめ♪
これで春以降もエアジャム続行決定な訳だが
179:ラジオネーム名無しさん
04/02/26 13:10 GfelEtIB
本間ちゃんあげ
180:ラジオネーム名無しさん
04/02/27 02:10 9BtaeKsl
本間ちゃんはげ
。。つられてみますた
181:名無しのDATEFM
04/02/27 21:03 iSF1tSjx
10年ぶりくらいに帰ってきた姉が、
本間ちゃんのハ○っぷりにビックリしてたなぁ。
182:ラジオネーム名無しさん
04/02/28 10:13 ACUx8wyw
パチンコ屋のCM うざい。
183:ラジオネーム名無しさん
04/02/28 15:31 snxj1XVT
パーラーJUゴー ゴー
184:ラジオネーム名無しさん
04/02/28 18:20 KVEONdJF
黙認された違法賭博でもってる放送局とゆうことでいいですね。
185:仙台都民
04/02/28 19:21 9IF2RK5/
>>182-184
確かにウザいが、
それは、Date FMに限らず、仙台の放送全体で多いと思うのだが...。
186:ラジオネーム名無しさん
04/02/29 08:46 KFO0XSx/
パチ屋がもうけてるのは宮城県民の民度がひ(ry
187:ラジオネーム名無しさん
04/02/29 10:09 xDJdjE1Q
要するに、
本 間 ち ゃ ん は 神 !
ってことか?
188:ラジオネーム名無しさん
04/03/01 18:24 Q7BuhI7w
ん? 本 間 ち ゃ ん は 「髪」?
ネタか?
189:ラジオネーム名無しさん
04/03/05 18:25 +LSwQ3pK
でいとねっつー
おばらちなっつー・・・・なんとかしてほしい。
すぽんさーの相陣でしゅ。
190:ラジオネーム名無しさん
04/03/06 22:27 AQ9w31WH
藍腎ばっか(プ
きもいね。。
191:ラジオネーム名無しさん
04/03/07 19:46 8D5PjId/
野○は、pのフリン相手らしいし・・・
四月からまた番組ふえてたらおもしろいね。
192:ラジオネーム名無しさん
04/03/09 17:15 RHbiOL2w
>>185
テレビもAMラジオも多いですよね。ほんとにげんなり…。
引っ越して来たばかりの頃は
パチンコ屋のCMの多さに驚いたもんです。
193:ラジオネーム名無しさん
04/03/09 23:27 IJpJ1IUR
けいいちのデビットボウイねたにもげんなり。
いしいたつや>>>山崎>スガ>デビット・・・繰り返し。
194:ラジオネーム名無しさん
04/03/10 13:45 Dfj1mbxD
2004年春(4月~)の番組改編情報はありませんか?
どんな些細なことでも良いので書いて下さい!!
195:ラジオネーム名無しさん
04/03/10 14:12 gdR0v91h
久々に仙台に帰ってきたが、番組が相変わらずだな。
bayfmへ移っていった吉田美穂タンの番組をずっと聴いてたけど
前のSPALからの番組に比べてトークレベルが上がったと思う。
東京に近い割には、他地域へ(から)の移動が少ないのも原因かも。
そして、無理にAMと差別化を狙った洋楽の多さ+オンエア曲数の少なさ。
どうせ仙台で洋楽期待してる香具師なんて少ないんだから
もっと邦楽をかけて、モアミュージック、レストークを
心がけた方がいいんじゃないかな?
196:ラジオネーム名無しさん
04/03/12 23:53 JQO1cWug
FMでレストークは基本だよね、プロのしゃべり手だったら別だけど。
うせろfuck off!って感じ。。。
197:185
04/03/13 02:32 Tj9OVBjR
>>195
その一方で、邦楽を掛けるとしたら、
なぜだかインディーズばっかり。
新しい人たちを育てるのはよいのだが、
それをメインにされてもなぁ
それに関して、
DateFMの独自の番組で
サザンの曲を聴いたことがない。
宮城県にも江ノ島があるけど…ダメ? >>DateFM
198:ラジオネーム名無しさん
04/03/13 20:31 w7CCzF2X
>>197
確かにねぇ…大体民放FMが一局しかない県は邦楽、それも
当たり障りのないやつを流すのがほとんどだと思うんだけど。
ここの所本間ちゃんの邦楽ばかりのAIRJAMが一番マトモな番組の気がしてきたよ。
ちなみに…サザンはe-planets in tohokuとかで掛かってたよ。
ツカジュソがサザン好きだから。
199:=゚ω゚)ノ ◆jxEe1cgVhs
04/03/16 03:15 YGGsgVxH
>>194
FREETEMPOの番組が金曜25:00~26:00始まる。
岩井俊二の番組が木曜25:00~25:30に始まる。デラデラは終了。
それしか知らん。
200:ラジオネーム名無しさん
04/03/17 11:57 6XbWNDSA
二百(σ・∀・)σ ゲッツ !!
201:=゚ω゚)ノ ◆jxEe1cgVhs
04/03/18 18:06 KCWAqnvM
保全ついで。
春からカソタが茶菱に行くらしいけど、ワンJはどうなる?高野死津だけで月金?
202:ラジオネーム名無しさん
04/03/18 20:38 OQAILk66
>>201
茶菱ってどこ?
203:=゚ω゚)ノ ◆jxEe1cgVhs
04/03/19 03:16 0wy8ByCu
フォロー足りんかった、スマソ。TBCだ。
春からの平日昼ワイドメインが決まったそうだ、あの良番組クラッシャーは。詳しくはTBC本スレ
204:ラジオネーム名無しさん
04/03/19 21:12 d/CWk4Bj
>>203
ああ…茶=「ティー」=Tね。
フォロー㌧。
205:=゚ω゚)ノスレ活性化あげ ◆jxEe1cgVhs
04/03/24 19:34 gv22ajak
5尺Fの改編情報から
「Wonder J」水~金曜新DJに(片岡晴子)が。
↑誰?またアイジーンか?(w
206:ラジオネーム名無しさん
04/03/24 21:05 3dHq/Y/U
ともこ節あぼーんかよ!マヂで良番組クラッシャーだな(w
207:_
04/03/25 12:46 e0pIXL3h
>>205
寒太のアイジソ(プゲラ
208:ラジオネーム名無しさん
04/03/27 19:05 xkHSwQ2K
仙台放送と資本関係はあるの?
209:=゚ω゚)ノ守無期懲役あげ ◆jxEe1cgVhs
04/03/30 13:10 +m3ROxE4
>>208
直接の資本関係があるかどうかはわからんが、
OXの大株主の産経新聞がFMの大株主でもある。
あと産経系の仙台リビング新聞も大株主。
FMの公式にOX、リビングのリンクが張ってあるのとOXやリビングのCMがよく流れるのは、このため。
あと昔たかしもだの「M-KIDS」なんで番組もあったな。
210:ラジオネーム名無しさん
04/03/30 13:29 iUkW9GDf
いつだったかOXでDateのCMやってた気がする…内容は忘れたけど
あれだけ電波塔があるのに、OXを間借りしてる時点で資本関係あるんだろうな、きっと。
211:ラジオネーム名無しさん
04/03/30 15:57 2Q0qZQc4
Date=OXラジオ みたいなもん
212:ラジオネーム名無しさん
04/03/30 17:26 inChWFhL
FM20周年記念のFROMSライブなんてのもあったね あれもOXと共催
稲垣潤一は何だったんだろう(w
ちなみに漏れも行ったクチ。
213:ラジオネーム名無しさん
04/04/01 19:04 6t5LSIO0
今日はFreetempoばっかりですな。
214:ラジオネーム名無しさん
04/04/04 19:14 dObC8/4X
>>213
URLリンク(www.freetempo.net)
これ?
215:208
04/04/04 21:35 yX4akaor
>209
どうもありがとうございます、長年の謎が解けました。
UHBとAIR-Gの大株主が北海道新聞みたいなものか。
216:ラジオネーム名無しさん
04/04/08 17:27 a6HbID40
ボランティアサポーター募集中!
ラジオ3では番組作りに参加していただけるボランティアサポーターを募集中です。
平日の電話レポーター、音源持参の選曲、いろいろなモニターをして頂ける方、
仙台OLクラブの会員など内容は様々です。あなたのご都合に合わせて続けられる
ペースでかまいません、お気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせ/ラジオ3 ボランティアサポーター係(大葉) TEL.022-213-2323
217:ラジオネーム名無しさん
04/04/12 13:03 ke12R64Y
今日AIRJAM笹鬼かよ
ところで今日のMUSICSHOWERで「ふさわしくない発言がありました」とお詫びがあったけど、何言った?
218:ラジオネーム名無しさん
04/04/12 22:32 gnaR6Siq
明日のAIRJAMとHip to Dateゲストがウザイので聞かない方がよい
219:ラジオネーム名無しさん
04/04/13 12:35 7mgOMT7f
ねえねえ、昨日奥川が「番組内でふさわしくない発言がありましたことを
お詫びします」って言ってたの何?ボーっと聞いてたから分かんなかっ
たんだけど。
220:ラジオネーム名無しさん
04/04/15 20:08 cuiv+Hba
↑聞いてなかったから知らないけど
いつも不適切な発言だよ。
ラジオパーソナリティはブサイク揃いなのに
タレント気取りがイタイところ
221:ラジオネーム名無しさん
04/04/16 10:05 MxZmwWex
いつも不適切な発言だよ。 <ゲラゲラ
222:ラジオネーム名無しさん
04/04/19 00:58 IMv68IZ7
本日仙台市内のフリーマーケットサイトをオープンしました。
まだ全くですが、皆様が集まっていただければ良いサイトになるかと思います。
FM仙台をよろしくお願いします。
URLリンク(my.peps.jp)
223:ラジオネーム名無しさん
04/04/19 10:01 sO1PMFFn
ドライブイン銀杏坂しかキカネ
224:ラジオネーム名無しさん
04/04/23 23:44 YTTto43J
最近、昼間っから、変態ビデオショプ(ダブルエックス)の宣伝してるよ
朝のパッセージから夕方の小中学生の時間帯にまで
コマーシャル流すdateFMさんにあっぱれです。
主婦や子供にスカトロ、SMビデオ買わせたいってことなのかな?
今日の昼過ぎの生放送中にも本間と電話で宣伝してましたね~
興奮しますた。
225:=゚ω゚)ノ ◆jxEe1cgVhs
04/04/25 13:42 hXkXSd3/
>>>224
漏れも聞いた。でも今に始まったことじゃないし。
泉の大●屋書店が開店したときにも大量スポットの嵐だたーよ。
あれ聞いて石餓鬼とかニヘーイとか叔父魔とかはどういう反応を示すんだか。
226:ラジオネーム名無しさん
04/04/25 19:04 GX9H8f8i
>>224
まぁ、パチンコ屋のCM等々も頻繁に流していることだし、
FM局側が麻痺しているんだろな。
227:ラジオネーム名無しさん
04/04/27 10:21 iRNCx6kF
それも気になる(1日中「イエローキャブ」って連呼してる)けど、
マカ+カモシカの角+何かだったかのドリンクの宣伝してない?
テ●マートラジオショッピングで。夕方5時台だったかな。
しかも読み上げてるのが女性。すごいね。
228:ラジオネーム名無しさん
04/04/28 04:19 oTLot367
全くグローバル・ローカルとかほざいてる局がこれだもんな、しょうもないな
229:ラジオネーム名無しさん
04/04/29 15:17 AjHZ8Z1e
ヲイヲイ、「ラジオ番組表」見てたら、FMの番組表って、大阪のFM802の番組表と激似じゃねえか。
前にエヌパルで番組表モラタとき、「何かどこかで見たことあるデザインだなー」って思ったよ
230:ラジオネーム名無しさん
04/04/29 18:01 orbTeqQU
>>229
確かに似てますね
下に行くと印刷の色が濃くなるところまでそっくり・・
231:今日は土曜日
04/05/01 09:29 2J3yZSw0
土曜日はホットするんだよね~
番組の大半は東京キー局だから。ウィークデイの番組はホントヤダ!
グッドバイブレーションが懐かしい。
板橋さんよかったな~。
その頃は午前のパーソナリティもよかったよ。
9時頃までは男で11時までが女性で。11:30からつまらなくなってって感じ。
つうか「赤間トモミのワガママフライデイ」がつまらなくなった分岐点だと思いませんか?
232:ラジオネーム名無しさん
04/05/01 13:16 eykGcOZ0
なんか8割が自社のイベント宣伝、CMがらみで内容がまったくない気がする。
本間氏のコーナーくらいしか際立って記憶にのこらないな~
あと耳にする常連のペンネームだけ・・・
233:ラジオネーム名無しさん
04/05/02 04:25 XVhEIPvC
そういや赤間智美ってどこ行った?
234:ラジオネーム名無しさん
04/05/02 19:11 q5EeMZHV
板橋さん良かったね。
もっといっぱい番組持たないかな。
会社の上層部のおつむの問題か。
235:ラジオネーム名無しさん
04/05/03 12:54 zaSeuip4
午前9時から昼の1時までの帯で板橋さんのワイド番組キボソ
石餓鬼もういい。
236:ラジオネーム名無しさん
04/05/03 18:35 napd16ex
恥じの垂れ流し何処まで続く?
とくに「の○ち」は最悪
237:2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw
04/05/03 19:15 d0J1o8+3
DateFM VS FM-NIIGATA。
番組内容ではまだDateFMの勝ちなのか?
238:ラジオネーム名無しさん
04/05/04 06:18 HzvC1TPP
「FM宮城」
と言う局名で、ほとんど自局の番組を作らず、
終日JFNの番組を流す放送局キヴォンヌ
239:ラジオネーム名無しさん
04/05/04 11:25 YLa2NvcL
>>238
それに加えてDatefmをJFN系からLF系にネットチェンジさせて「知ってる24時」や「オールナイトニッポンエバーグリーン」とかをネットするように改善汁!!フジサンケイが絡んでるし丁度いいべ TBCだって心おきなくジャンクをネット出来るだろ
それに今のFMの番組内容ならJFNよりLFのほうがお似合いJARO
ついでにこの際名前もFM仙台に戻せ!
240:2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw
04/05/04 18:23 49kulxu4
>>238-239
宇田川さん、照屋さん、杉山さんが来る場所じゃありませんよ!(w
241:238
04/05/05 21:20 ltCu3jz2
>>239を見ると、本気で、そうなって欲しいと思ふYO!
242:ラジオネーム名無しさん
04/05/05 23:33 WMK/0cVo
時々リスナー同士でお誕生日コールやってるよね。
個人的につながりがあるんでしょうね。
そしていわゆる「常連」らしき、昼間ずっとDateFM
つけっぱなしにしてると、午前中も午後も
メッセージを読まれてる人たち。女の人なら
専業主婦ってこともあるけど、男の人なんだよね。
大学生とか、妻子がありそうな人まで(自営業?)。
そういうわたしは何なのって言われるから
突っ込まないけど、彼らがラジオを聞かない日って
あるのかなって思ってしまう。本業はどうしたんでしょう。
243:ラジオネーム名無しさん
04/05/06 08:18 N/uMUANc
エアジャムの木金しかキカネ
244:ラジオネーム名無しさん
04/05/08 15:41 h8yhswoy
fmいずみはいいよ!
245:ラジオネーム名無しさん
04/05/11 04:35 SzRe7fMi
ラジオ3電波弱すぎ!
人に聞かせる気があるのかとおもってしまう。
やるきあんの?
246:ドライブイン銀杏坂
04/05/11 06:30 z3iVrHns
>>243禿洞。
247:ラジオネーム名無しさん
04/05/11 23:35 iBjnQo5t
本間さんって、何となくAMを小馬鹿にしてる気がして嫌い。
というか昔本間さんそっくりの男優が出てるAVを見て、
それ以来何となく信用できなくなった。
248:ラジオネーム名無しさん
04/05/12 17:17 F9ZmB1B6
今エアジャムに続いて盤DEATHに石井竜也が出てる。欝・・・orz
249:ラジオネーム名無しさん
04/05/12 19:49 rJYAcHas
>>239
だったらやってくれ。TBCよりマシだな(w
250:ラジオネーム名無しさん
04/05/14 18:27 fENangXF
AMで成り上がった香具師がAM小馬鹿にするのか?
251:ラジオネーム名無しさん
04/05/18 00:41 h56oEA45
252:ラジオネーム名無しさん
04/05/21 12:49 LMmiFiya
つかちゃんあげ
253:ラジオネーム名無しさん
04/05/22 01:49 gppEB0wY
AMといったら、伊集院光でしょう…
254:ラジオネーム名無しさん
04/05/22 23:48 r5iR+Xao
かなり昔だけど、マジカルパワーステーションに出てた、
だみ声の人って今何やってんだろ。名前思い出せない。
255:ラジオネーム名無しさん
04/05/23 20:33 HTaC0BGt
FMいずみで水曜日に番組持ってる男に病気を貰った。
しかも着信拒否されてるし。
局を通す勇気もない小心者の漏れ
禿しく鬱なので逝ってきまつ。
でも次の犠牲者を出す前に、高○よお前も病院に逝け
256:ラジオネーム名無しさん
04/05/24 03:51 yvw5/8ZM
っつか、つまらん地元MCの個人的話 & 糞邦楽垂流しすぎ。
こんなFM必要無し。
仙台でもJWAVEやINTER FM聞けることを知っている奴は少ないと思われる。
HIPHOP R&B聞けるし、三浦氏やリリー氏の濃ゆい話が聞けるのにもったいない。
257:亀
04/06/04 12:37 M+DBBjIz
>>254
確か初期頃のMPSってガイジンさんがやってたよね.その人?
258:ラジオネーム名無しさん
04/06/04 13:08 KrqqAIGk
>>255
あなたは風俗嬢ですか?デリかな?
259:ラジオネーム名無しさん
04/06/05 06:26 umAC+g2G
しかし高校生はアホばっかだな
260:ラジオネーム名無しさん
04/06/11 14:57 ZSKnpz0w
そろそろ落ちそうだ
261:ラジオネーム名無しさん
04/06/12 11:07 btoX033o
262:ヒトラー10000世
04/06/12 23:27 e6vqhYAN
仙台のFM、JFN系のくせにJFN番組少ない。
それと11時からの恵の番組はいらん!(全国共通?)
263:東京在住
04/06/13 00:19 zNYdhFfc
実は東京もJFN番組少ないのですよ。
ローカル色を強めるというのは、FMではある意味正解。
つーかそれだけ体力があるって事で。
264:元東京在住
04/06/13 15:34 B5boJL27
>>262-263
確かにそう。
ただ、問題は、
東京の方の番組内容はまぁまぁだが、
仙台の方は訳分からない、と言う差がある。
…と漏れ自身思う。
いくら体力があっても、番組が面白くなければねぇ。
265:ラジオネーム名無しさん
04/06/15 14:46 qSDbZ8A/
火曜水曜、禿鬱
ナイ□ンクラ部、はやく過ぎ去ってくれ!
てかササ○の番組ってまったくもって
おもしろくない。
すべるダジャレ(しかもしつこい)
井○との楽屋ネタ(これもどうでもいい)
ゲストへのヨイショ(好かれたいのみえみえ)
「だめですからネ!」←このセリフ(オメーがダメだ!)
でもステッカー欲しい人は火水がいいよ。
月、木、金はレベルが高くないともらえないけど、
火、水は車の相談(素人相談)でステッカーっていえばもらえちゃう。
ま、笑いは一切ないけどね。
266:ラジオネーム名無しさん
04/06/19 16:59 3B747e0J
267:ラジオネーム名無しさん
04/06/20 20:35 kVikdJha
俺はAIRJAMは木金しか聴かん!
268:ラジオネーム名無しさん
04/06/20 21:25 RK9DoCQA
本間ちゃん人気あるんだな。
ところでこの前の木曜か金曜に上杉通り通ったら、
FM仙台の前に10人くらい人がいてスタジオを見てた。
誰が来てたんだろう。
269:ラジオネーム名無しさん
04/06/22 03:08 v+OmmZDf
3月と4月のメガプレイ教えてください。
女性ソロの曲がなんだったのかずっと気になってました。よろしくですm(__)m
270:ラジオネーム名無しさん
04/06/22 03:19 v+OmmZDf
ちなみにPASSEGEの時間帯でした。HPで調べようとしたんですが、ログが消えてるようなので。。
もし覚えてる方がいましたらおねがいします。
271:ラジオネーム名無しさん
04/06/22 21:34 MS5Am8PU
>>269
何となくレトロな曲だったあれのこと?
272:ラジオネーム名無しさん
04/06/22 21:39 kzAeqHN3
>>268
大友氏が来てたのって先週?先々週?
273:ラジオネーム名無しさん
04/06/23 07:08 /1F9j7Ub
>>271
ん~そうかも・・。よく覚えてないんだけど、機械的な音楽じゃあなかったです。
引き続き情報おねがいします
274:ラジオネーム名無しさん
04/06/24 12:23 z7PDsmDn
>>269
奥村愛子の「いっさいがっさい」?
275:ラジオネーム名無しさん
04/06/25 05:17 ykZ+p2eW
>>274
レスどもです!
・・・しかし残念ながら違うようです(ノД`)
>>270でも書いてますが、PASSEGEの時間帯に車で何度も繰り返し聞いてたのでメガプレイの曲だと思います。
よろしくおねがいします。
276:ラジオネーム名無しさん
04/06/25 09:05 7qZjuNIV
朝8:30頃のパチンコタイガーのイベント情報のCM
普通に喋ってんだろうけど
どうしても咳したいのを我慢してる苦しそうな感じに聞こえてしまう・・・。
277:ラジオネーム名無しさん
04/06/25 17:14 QQsY66r1
>>275
4月は下のサイトにあった。この中のどれかだと思う。
URLリンク(771.fm)
3月分はDateに直接電話かけて聞いてみたら?
タウンページに載ってる番号にかければいいはず。
278:ラジオネーム名無しさん
04/06/25 20:58 Fa2avkwa
やっぱりワンダーJは、カンタとオオクボのコンビがいいな。
午後の各ワイド番組も、13:00~
『JOJU-FM グッドバイブレーション』
17:00~『イブニングステーション』とかでいいよ。
今のは聞く気にナンネーヨ (゚⊿゚)
今より昔の方が絶対に良かった。
だからラジオ3のビバ!アクセスなりプライムアングルを
聞いてます。
ラジオ3のJ-waveみたいにbayfm聞けねぇかな?
279:ラジオネーム名無しさん
04/06/26 10:05 259C4NsD
午後ワイドといったら「FMSハッピーワイド 午後は気ままに」だろう
280:275
04/06/26 12:20 61tiVhQI
>>277
その中にはありませんでした。。3月だったみたいです。レスありがとうございましたm(__)m
281:ラジオネーム名無しさん
04/06/26 16:56 ijTw+pTv
なぜ漢太はdateFMを追われたのでつか?
282:ラジオネーム名無しさん
04/06/27 14:31 Vt+pv9bj
>278
グッドバイブレーションとイブニングステーション懐かしいね。
イブニングステーションで井上氏のあとを継いだあの人、
今番組に出てるのかな?
283:ラジオネーム名無しさん
04/06/27 21:15 MCtxLCB0
いまTVで本間ちゃんのCM流れたんだが、ピカピカ・・・
284:ラジオネーム名無しさん
04/06/28 00:55 BguGrS12
>>278
JOJU-FMをジョジュエフエムって読む
香具師って少ないんだろうな…(´・ω・`)
>>282
井上氏の後って誰だっけ?
初代は高橋氏だったけど
285:ラジオネーム名無しさん
04/06/28 01:26 5IQzvtmu
286:ラジオネーム名無しさん
04/06/28 01:55 VNB90DxQ
>>284
火事火事
287:ラジオネーム名無しさん
04/06/29 02:45 44+RDqJ8
☆7月のDate fmメガプレイ
Stand by me/TATE&MARKIE
彼岸花/AIR DRIVE
TOP OF THE SUMMER/D-51
ONE WISH/Fortuna
夜空に咲いた花/坂本サトル
楽しみがひとつあればいい~For Your Joy~/パチンコまるたま
288:ラジオネーム名無しさん
04/06/29 16:40 v/DZghOo
>286
そうだ。梶田くんの声ここ数年聞いてない。
289:他県リス
04/07/01 20:42 navAQSbg
今日から出入りフライ屋ネット始まったらしいな.どうなのよ?
290:ラジオネーム名無しさん
04/07/04 21:56 6QOQXLEM
>>287
そりゃただのCMじゃないのかw>まるたま
291:ラジオネーム名無しさん
04/07/06 10:43 ousSE52j
>>287
パチンコまるたま…。・゚・(ノД`)・゚・。
♪楽~しみが~ひ~とつ~あればいい~
HAVE A NICE WEEKEND~,HAVE A NICE LIFE TIME~…♪
292:ラジオネーム名無しさん
04/07/06 12:48 JIGkkGOt
不憫な歌・・・
293:269
04/07/06 18:12 ArSBVR9j
m(_ _)m
294:271
04/07/07 22:58 Kk+N2eCv
>>293
トメ吉とかいう人の、カモ ナ マイハウス~うちへおいでよ~
と言う曲では罰??
“何でもかんでもあげましょう~”と、歌詞に入ってた。
295:ラジオネーム名無しさん
04/07/12 04:34 R5VfrWPh
もうさ、AIRJAMは本間ちゃんだけでいいっしょ。
井●も最近はなんだかパッとしねーし、サ●キに至っては糞。
あと、freetempoの番組って仙台で需要あんのかな?って思うよ。
東京ではブレイクしているみたいだけどさ。
296:ラジオネーム名無しさん
04/07/13 08:18 InC0I834
>>295
そこで番販ですよ。
仮に東京FMでネットしてもらえなくても、JFNを通じて何局かにネットしてもらえるかも知れないし、
首都圏に関しては独立F局に番組売ればどこかしら買ってもらえるかも知れない。
InterFMでやってるワキガのCMも、最近Datefmでもeぷら後にやるようになったしね。
それはそうと、ベガルタの佐藤寿人が番組始めるのってガイシュシ?
297:ラジオネーム名無しさん
04/07/14 21:05 4TXecuw/
本間ちゃん伊達にでるときは伊集院 守と名乗ってほしい。
カンタのあとは本間ちゃんがTBCの午後を!
298:ラジオネーム名無しさん
04/07/14 21:28 CJdYAHdS
いや、本間ちゃんはAIRJAMを帯で。
TBCはやっぱナベトモでしょ~?
299:ラジオネーム名無しさん
04/07/16 04:43 37ECOTYS
てか、本間ちゃんて元々どこ派なんだろ?
↓300ゲトドゾー
300:ラジオネーム名無しさん
04/07/16 11:37 NkNsXFpr
300(σ・∀・)σ ゲッツ !!
301:ラジオネーム名無しさん
04/07/16 19:20 1gfHHwR7
元々はGIP。
302:富谷
04/07/18 19:13 DUpNhOQK
ヒップトウデイトはひどいね~
聞いててさっぱり為になんないし、おもしろくない。
のぐちあきこは 誰の愛人なんだ?
303:ラジオネーム名無しさん
04/07/21 23:19 1IgLaLmO
freetempo人気はずばり、捏造。
外国でブレイクした形跡もなし。
東京でもそう。
すごいらしい、ってとこだけが蔓延して
Date FMが釣られたってことでしょ。
304:ラジオネーム名無しさん
04/07/26 20:21 Aw10Q8OP
7月からエアジャムの前にデイリーフライヤーって始まったけどつまんないね・・。
JFNの番組だからちょっと期待したんだけどなあ・・
URLリンク(www2.jfn.co.jp)
305:ラジオネーム名無しさん
04/07/27 00:37 RTrNDCCb
>>304
「ジャパネットたかたラジオショッピング」のためだけに30分放送してるんだよ。
それより角田っーやつのラジオ聞くにたえない!消えてくれ。
メガロックスとかやってっけどテメー全然ロックしらねーじゃん
大学生のコンパ並の司会やってんじゃねーぞアホ
306:ラジオネーム名無しさん
04/07/27 01:11 JUvxYkH9
もう少しで高校野球が始まるので、
伊達とは、しばしさよなら・・。
軟膏ガンガレ
307:ラジオネーム名無しさん
04/07/28 00:43 L1reJKB9
>>304
の中に、DateFMが入ってない
308:ラジオネーム名無しさん
04/07/28 19:51 xzu5B4Ut
デリラジIちゃんかわいい
309:ラジオネーム名無しさん
04/07/28 21:14 yYVDlizC
各田ってなんか、がら悪い感じのときあるね。いなかのヤンキーっぽい。
メガロックになんで吉川晃次なんだろ???ありえねー。
310:ラジオネーム名無しさん
04/08/03 02:02 Fr47J4Gi
メガロックス<バキロックでしょ!
311:ラジオネーム名無しさん
04/08/04 02:24 nEM2psAA
>>308
汚島超DQNじゃんよーデリラジの時間聞いてるとラジオを外に放り出したくなる程エラエラする
5時間の中で唯一笹鬼や猪飢えがマシに感じる瞬間
312:ラジオネーム名無しさん
04/08/05 02:12 jbGDcsSU
(´-`).。oO(次の俺流はいつなんだろう・・・・)
313:ラジオネーム名無しさん
04/08/06 17:33 U9SegEGr
デリラヂの時と金曜ニュースを読む時のギャップに萌え、とか
314:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 18:06 komm+RGv
藻前ら夕涼み二日目ですよ
315:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 20:30 h7R2dqrh
グーーッミューズイーック グッタイムフォーユーウ
JOJU FM仙台~
316:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 22:36 pUGS0iZt
SLE行ってきた!
なんだかワイワイワイ(・∀・)ワイワイワイワイワイワイワ~イ(・∀・)の人がモテモテだったよ。
通貨あの人は体のどこからあんな声をしてるのかと。
野愚痴のツラも拝めた事だし、まあ満足だな
それにしてもサポーロビールが協賛していた時と比べて、ずいぶんさみしくなったもんだなや。
サポーロまたスポンサーにならねかや、mjqやローソンだけじゃな。
317:ラジオネーム名無しさん
04/08/07 23:49 dXL1WATR
ワイワイワイっていったい誰だ??情報求む
318:ラジオネーム名無しさん
04/08/08 10:31 VpkSTxCp
中川家?
319:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 13:39 T4ErKFL/
ソールドアウトのモウモウ言ってる人では?
320:ラジオネーム名無しさん
04/08/09 19:02 zNr/ZpdZ
野愚痴みたけど、ほんと愛人っぽかったなぁ。キャバ嬢っぽくて・・・
321:ラジオネーム名無しさん
04/08/17 00:40 J/u2xfdh
とりあえずさ・・・・
K壱っていつまでやるつもりなの?
ってか、ダテFMさんもいつまであんなクソ使ってんの?
ひさびさに仙台に帰ってきてまさかアノ鬼畜の声聞くとは
びっくりどころか呆れてしまったよ
仙台のリスナー様方は麻痺してしまったんですか?
昔はけっこう好感度もてる感じイイ番組ありましたよね
なぜ板橋さんはワイドで使われないのかな。。。。
322:ラジオネーム名無しさん
04/08/17 16:47 8LEIwko5
しかし、ここ読んでると佐々木恵一の嫌われ方は半端じゃないな。
世間一般でもそんなに嫌われてるのかな?
でも本間ちゃんは好かれてるんだな。
323:ラジオネーム名無しさん
04/08/17 19:41 5e8AC8o7
漏れは本間も佐々木も好きではない。
本間は喋り方に品がなくて嫌だし、佐々木は業界媚び臭が強くてムカつく。
>>321
鬼畜って…よっぽど嫌いなんだな。
ウチのカミさんが奴に萌え萌えで大変だよ orz
324:ラジオネーム名無しさん
04/08/19 01:43 83I1yGdE
ここはバズーカ山寺を呼ぶべきだ
…と思うが
325:ラジオネーム名無しさん
04/08/19 02:05 83I1yGdE
とりあえず仙台にラジオ局がFMもAMも民放で1つずつ
しかない(コミュニティ除く)というのは疑問だな
競合相手がいないんだから、どうしても放送が
マンネリ化するしリスナーも1つの放送局だけを聞くしかない。
そりゃずっと1つのラジオ局しか聞かないんだから麻痺するよ。
仙台は、FMとAMもう1局ずつ増やし競合させて放送内容を
レベルアップさせなきゃいけないと思う。
それにパーソナリティのマンネリも良くない。悪いと思ったら即切るべき。
そして外から新しい人間を入れて新しい放送スタイルを築くべき。
何だか長文になってしまったようでスマソ
326:ラジオネーム名無しさん
04/08/19 12:55 i+sXZ5Uw
俺は本間ちゃんも佐々木さんも好きだぜ!
ただAIRJAMはやっぱり時間長すぎ・・・。
塚田順子の声は最高!!
こんな声の子とHしてみたい。。
327:ラジオネーム名無しさん
04/08/19 17:18 83I1yGdE
>>326
こういう香具師がいるから仙台のラジオ事情って
良くならないんだろうな…ホントに麻痺してんだな…
聞く機会があったら1回NorthやJ波、ベイとか聞いてみな。
伊達の内容がショボく聞こえるはずだし、喋り手さんのレベルの高さが分かるよ。
328:ラジオネーム名無しさん
04/08/20 00:45 XrK+rNVM
interみたいな局がほしいけど宮城では需要ないだろうな・・・
329:ラジオネーム名無しさん
04/08/20 00:57 Vn5mNRiE
>>328
FMじょんぱでinterFMきけますよ
330:ラジオネーム名無しさん
04/08/21 01:19 X84z/NoN
>>327
そしてやっぱり、CMを出している企業が…。
JFN共通の番組が終了し、
Date-FMのジングルが流れる前と流れた後のCMを比べると、
品が違う。
331:ラジオネーム名無しさん
04/08/21 12:25 PALwRpS1
>>327
漏れはピアでZIP聴いてるよー
洋邦バランスよく取り入れた選曲、個性が際立つナビゲーター、随所にタイミングよく入るジングル、
どれを取ってもカコイイ!!(・∀・)
あれ聴いたあと野愚痴だの石餓鬼だの笹鬼だのパスエイジだの聴いてご覧なさい、
orz...orz...orz...orz...orz...orz...
332:ラジオネーム名無しさん
04/08/21 20:26 SnqGbQFa
>>327
確かに327みたいな(*゚∋゚)ヤシがいると、地方は良くならないよな。
地方には地方のよさがあっていい部分と悪い部分があるのは確か。
喋り手さんのレベルの高さとか言ってる時点で、田舎物確定。
333:ラジオネーム名無しさん
04/08/21 21:00 K2KYSTPY
>>331
漏れ、昔仙台で今名古屋にすんでるけど
ZIPよりDateの番組のほうが好きだな。
DJがあんまりZIPほどカッコつけてないし、
洋楽にちょっと偏ってるけど、適度な洋邦バランスだと思うし…。
そして時報が毎時間入るし(ZIPは3時間に1回のみ)
いずれにしても仙台にFMが一局しかないのが諸悪の根源なんじゃないかな。
334:ラジオネーム名無しさん
04/08/22 01:56 3qWR2Vgv
>>332
聞く側にとって喋り手のレベルが高いほうが
いいに決まってんだろ
糞ツマンネ身内話をダラダラと話すだけの喋り手は(゚⊿゚)イラネ
>>331
zipは確かにイイと思うな
ジングルもトラフィックもカコイイし
335:ラジオネーム名無しさん
04/08/22 09:33 hUcdQicr
>>281
亀レスですまないが平日の昼に東北放送を聞けば一発で分かるぞ。
あと話は変わるがこのスレでささき恵一という痛い香具師が
叩かれているみたいだがだったらそいつがAMに来ればいいってことだろ。
336:ラジオネーム名無しさん
04/08/22 09:43 HemyVzSj
つまり
本 間 ち ゃ ん は 髪 ! じ ゃ な く て 、 神 ! ! !
ってことか?
337:ラジオネーム名無しさん
04/08/22 12:53 3qWR2Vgv
>>335
しかし何でカンタをワンダーJから外してAMに出したのか…
もったいない話だ…
>>336
別に神でも何でもないAMに戻れ
338:ラジオネーム名無しさん
04/08/22 17:42 sJzs12cM
>>336-337
そして、午後の番組は昼サイドアベニューに汁!
339:331
04/08/23 00:35 c8c7vUBM
>>333
確かに昔の「FM仙台」は今みたくDJの嗜好が極端に片寄った選曲ではなかったと思う。
それほどマシなDJが多かったってことなんだけど。。。
今のDatefmは酷いね。なんかAIRJAMが良くも悪くも影響を与えてる気が。
ちなみに時報は毎時ごとに要らない派。
ZIPのタイムシグナルをPEERで聞く度に勃起しまつ。'`ァ(´Д`;)'`ァ
340:ラジオネーム名無しさん
04/08/23 11:55 L4WO7f07
>>339
タイムシグナルはかなり(・∀・)イイ!! よね。
平日のも好きだけど、提供の付いた休日バージョンが特に(・∀・)イイ!!
…ジングルだけならDateもカッコいいんだけど。
静岡のK-MIXとか、Dateと同時期に開局した局はジングルだけカッコいいけど
中身が空っぽなところが多いと思いまつ。
341:ラジオネーム名無しさん
04/08/24 01:26 FrvEi4XR
>>339
確かにAIRJAMが良くも悪くも影響与えてる。
特にK壱がね。
伊達を変な流れの方向に持っていったような気がするな。
342:ラジオネーム名無しさん
04/08/24 04:02 BS1ICYcn
MPSの頃は悪くなかったんだけどね、K1。
どこでどう道を間違えたんだか…('A`)
343:ラジオネーム名無しさん
04/08/24 12:34 H1Hb6fG/
人それぞれ時間が経てば変わるって。
時代も移り変わっていくんです。
344:ラジオネーム名無しさん
04/08/24 15:03 wQ7hkf96
MPSよりもスーパーフリークス→AIRJAMの変わりようがすごかった気が。
今でもMOVE ON DATEとSPFをくっつけてAIRJAMにした理由が分からない。
もしかして、ZIPのZONE制(当時)を"G"IPが意識したから?
345:ラジオネーム名無しさん
04/08/25 02:04 mmoMjcCR
後藤麻美恵 age
346:ラジオネーム名無しさん
04/08/25 11:24 DaCBcPtN
今の伊達はパーソナリティのキャスティングや番組構成が
変な方向に向いていってるのは確か。
いつまでもK壱を置いてるのも問題。
347:ラジオネーム名無しさん
04/08/25 15:42 DaCBcPtN
今、茶菱のスレを見て驚いたがカンタのウキウキラジオが
終了するらしい。
URLリンク(2ch.net)
釣りでなければ、いいんだが…。
だったら伊達の朝に復帰してくれ。
348:ラジオネーム名無しさん
04/08/25 15:45 DaCBcPtN
スマソ>>347間違えた
URLリンク(i2ch.net)
349:ラジオネーム名無しさん
04/08/25 17:10 9lx3DICw
>>347-348
残念ながら釣り。
350:ラジオネーム名無しさん
04/08/25 19:00 DaCBcPtN
>>349
そうか。釣りだよな。
釣りとは気付きつつ、ちょっと期待はしていたんだが。
351:ラジオネーム名無しさん
04/08/26 22:25 22s+K7Il
いや、仮にTBCクビになってFMに戻ってきたとしても、勘太はイラネ。
おとなしくいわきのコミュFMで喋ってろ。所詮その程度の糞DJ。
352:ラジオネーム名無しさん
04/08/27 18:54 IeY90f0P
ま、そろそろ新しい人材が欲しいわな。
9月の改編でAIRJAMなくなんねぇかな。
ホント(゚⊿゚)イラネ
353:ラジオネーム名無しさん
04/08/28 00:21 Ch/PsOxI
DJマサト使ってやれよ伊達絵府江無
354:ラジオネーム名無しさん
04/08/28 01:49 OsuUaQm9
>>353
そいつもイラネーから
リスナーにヲタが増えるだけ。
355:ラジオネーム名無しさん
04/08/28 01:59 1RfYOXco
>>353
もしかして、
「Date FM」って、
伊達政宗から命名したの?
356:ラジオネーム名無しさん
04/08/28 03:36 kYbqm6hi
>>352
(´ー`)。oO(新しい人材が欲しいなぁ・・・)
↓
(・∀・)ソウダ!!オーディションヤロウ!!
↓
コネで集まった香具師がワンサカ
↓
こうして始まったのが伝説の番組AIR HI(ry
>>355
オフィ見れ
357:ラジオネーム名無しさん
04/08/28 21:46 a8aJ9dum
野愚痴局デ総スカンラシ
358:ラジオネーム名無しさん
04/08/29 20:43 e0SBaRRH
>>353
激しく同意
マサトが加わるだけでラインナップに面白みが出るかもね
ただし! 夜に限定! 昼には濃すぎるキャラですから
エア尻よりは100万倍いいかと・・・・
359:ラジオネーム名無しさん
04/08/30 00:51 CnM7E8Op
>>357
当たり前だっつーの
>>358
いらねーし来んなっつーの
360:ラジオネーム名無しさん
04/09/03 01:52 xcqsjqEx
何かウキウキ、ワクワクしそうな秋の改編情報はないの?
361:ラジオネーム名無しさん
04/09/03 06:22 U7uTKbhV
>>360
漢太のウキウキラj(ry
362:ラジオネーム名無しさん
04/09/05 23:23 23Eaad9e
銀杏っていつも遅いんだよね、改編情報。
とりあえず新しい情報を知りたいなら、改編直前のタウン情報とかダテマガをチェックするとよろしよ。
どーでもいいが、昨日InterFM聞きたくてFMじょんぱにダイアル合わせたら、電波は流れてるのに音流れてないのな。
ついに情ん波閉局キタ━━(゚∀゚)━━!!と思ったら、今日の夕方華麗に復活していやがった。
尚子タソとバンズKタソで過ごす素晴らしい週末を返せよヽ(`Д´)ノ
363:ラジオネーム名無しさん
04/09/07 00:09 3ksFtCfH
銀杏っていつもネットから拾ったネタしゃべるよね。
364:ラジオネーム名無しさん
04/09/07 01:21 lkc2FFFx
363>>
仕方ないです
ネットからじゃないとネタを拾えない
ヤシばっかりですから(藁
365:ラジオネーム名無しさん
04/09/07 01:22 lkc2FFFx
>>363
仕方ないです
ネットからじゃないとネタを拾えない
ヤシばっかりですから(藁
366:ラジオネーム名無しさん
04/09/07 12:28 MfWzc+nS
↑まめなヤシだな。
367:ラジオネーム名無しさん
04/09/09 17:46 DoWtiq/0
本間チャンは天気に関心がない
漏れも興味ナイけど
368:ラジオネーム名無しさん
04/09/09 17:54 jF6+x440
本間ちゃんピクサーの次回作に出るんだってな。
369:ラジオネーム名無しさん
04/09/09 20:53 /5o3lRe4
10月からの改編情報とかありませんか~?
370:ラジオネーム名無しさん
04/09/10 07:33 Div0t4l0
>>369
カンタ(ry
371:ラジオネーム名無しさん
04/09/14 14:48:50 EPSKsZ2E
オイおまいら、ささき恵一が「今月いっぱい」だってよ!
(´ー`).。oO(なんてこと本当に言ってたらなぁ)
372:ラジオネーム名無しさん
04/09/14 15:01:17 h1yJ/Ztl
3年前、仙台に住んでました。
当時他県から来た俺にはすごい新鮮だった。
MOVEすげー面白かったな。
373:ラジオネーム名無しさん
04/09/14 17:58:21 emcDYhTb
>>371
本当であってほしいよ。漏れの心の声だが…。
秋の改編で午後ワイド一変させろ。
それに、あれだな。伊達の面々は
ノースなんか聞いて勉強すべきだな。
漏れが金持ってたら、『打倒!伊達!』を目標に、
ジングルなんかも番組構成やDJなんかも伊達に負けない、
もちろんNorthやINTERやJ-WAVEにも負けないくらいの
独立FMを立ち上げるのに…orz
374:ラジオネーム名無しさん
04/09/15 02:19:18 PCflZK9X
>>373
それこそオ○ニー局じゃん。
しかしささきイラネには同意。
あいつ昨日誕生日だったらしいけど・・・
375:ラジオネーム名無しさん
04/09/15 23:44:38 Oyp1IK7y
FMステーションは個性的な局がたくさんあったほうがいい、外国だと学生がやってるような
マイノリティーのための局がいっぱいあるし。日本じゃ規制があるのかな~?
今日のノンストップリクエスト募集しておいてワンコーラスだけはねえよな、
つーか聞いてるやつはどうも思わないのかな、麻痺してるのか....
イライラして聞いてらんないコマーシャルとつまんねー話ばっかだし。
376:ラジオネーム名無しさん
04/09/16 01:11:41 nX86X9oF
ささきイラネは、俺も同意だ。
専属歌手の司会だけやってろ。
377:ラジオネーム名無しさん
04/09/16 20:09:04 GHgL+pM1
もうこの際仙台放送と合併したら?
378:ラジオネーム名無しさん
04/09/17 00:54:06 szbSPdae
出射由佳の出てるWonderJ
石垣のりこの出てるヨジテレビ
(*´Д`)ハァハァハァハァ/ヽァ/ヽァ
379:ラジオネーム名無しさん
04/09/17 13:50:43 xksRZZ1g
井上崇の出てるスーパーニュース
(´・ω・`)ショボーン
380:ラジオネーム名無しさん
04/09/17 21:44:05 emwrI120
ネタじゃなしに、OXと人材交流したら面白いと思うよ。
番組も昔みたいにタイアップ企画増やしたりして。
381:ラジオネーム名無しさん
04/09/18 04:03:47 fmfBlmbv
M-KIDS復活キボnヌ
パーソナリティは勿論たかしもだで
382:ラジオネーム名無しさん
04/09/18 15:23:20 KFdGS1Bb
>>381
IDがふくしまFM
383:ラジオネーム名無しさん
04/09/19 01:00:56 BcKLoB9c
ササキもイラネだが、サトケンも激しくイラネ
いつまでもつまんね~番組やってんじゃネーヨ
384:ラジオネーム名無しさん
04/09/19 21:22:59 uDj2BDw7
>>383
激しく胴衣
385:=゚ω゚)ノ ◆jxEe1cgVhs
04/09/20 08:35:53 MQ5bl1A1
★新番組
「MUSIC」
SAT 21:00-21:55
DJ/奥川陽子
MUSIC=GOOD CHOICE
HIP-HOP、R&Bを中心に最新の音楽と情報を紹介。またGUESTコーナーでは、旬なアーティストを1ヶ月にわたりフィーチャー。リスナーと一緒にエリアからのブレイクを目指します。また番組と連動したLIVEイベントも開催。エリア・ミュージック・ムーブメントはここから生まれる!
386:ラジオネーム名無しさん
04/09/20 12:24:31 EGfSLzkh
>>385
なんだか「地域密着」というのを旗印にダメな音楽番組が増えそうな悪寒ガス
387:ラジオネーム名無しさん
04/09/20 18:48:32 NKlkVLR4
ヒップトダテしかりメガロックスしかり、その他の時間の番組しかり…
ってこれじゃ全番組かw
388:ラジオネーム名無しさん
04/09/20 21:23:38 EFCM7WWX
datefm(FM仙台)について語る
・他県から引っ越してきたとき「あいざわげんきのワイワイランド」やってなくて ガ━(´Д`;)━ン!!
・あづまばあちゃん(この局?)おもしろかったなぁ (´ー`)
・朝のタイガーのイベント情報DJ=TBCウキウキカンタ (゚Д゚)ハァ?
・本間ちゃん (・∀・)イイ!!
・このスレ真剣に>>1から読んできて>>287で噴き出しますた ( `゚@゚´)
以上。
また明日。
389:ラジオネーム名無しさん
04/09/21 00:50:57 d2HBdL/g
カクタ聞くに堪えない
390:ラジオネーム名無しさん
04/09/22 00:51:54 9DVHbgOT
>>388
しかしホンマの何がいいわけ?
聞くに耐えん
391:ラジオネーム名無しさん
04/09/22 02:47:49 7XhzKGqu
ところで佐藤千日ちゃんは頑張ってる?
高校時代から知ってるが、可愛い子だったよ
392:ラジオネーム名無しさん
04/09/22 04:36:21 I/6jszOD
>390
他のに比べればイイ!程度でねぇの。
本間ちゃんは、自分の立ち位置をわかって仕事してる感じがする。
それがあざとく聞こえる場合もあるかもNE
393:ラジオネーム名無しさん
04/09/22 11:05:40 GWB46AMm
本間ちゃんは良くも悪くも仙台、宮城の象徴のような気がする
394:388
04/09/22 14:43:01 z/pSbbBr
>>392
>>393
そういうこと。
今日は水曜なのでカンタ聴いてます。
以上。
395:ラジオネーム名無しさん
04/09/23 18:45:31 dJib5knN
>>385
あ~ぁ。
JFMの番組が一つ聴けなくなって、
独自暴走路線、再びまっしぐら…
どうせ、またインディーズしかやらないんでないの?
396:ラジオネーム名無しさん
04/09/23 20:02:34 x3EFmQqr
<終了する番組>
モーニングフリーウエー
ミュージック・シャワー
ニッポニアニッポン
カジュアルアフェア
ミュージック・ボックス。
<新番組>
シックスセンス(月~金6:00より)
ミュージック(土曜21:00より)
森の散歩道(日曜5:00より)
ウエークマンショー時間短縮(5:00~5:55)
e-PLANET時間延長(11:30~12:55)
ビギン・オーリトーリFM放送時間及び放送曜日変更
(土曜21:00~21:30→日曜18:00~18:30分)
397:ラジオネーム名無しさん
04/09/24 01:29:33 Zvn0uFZa
そんなバカな~
テンヤワンヤの大騒ぎ
by社長さん
398:ラジオネーム名無しさん
04/09/24 02:01:25 zatXQ/au
>>396に追加して、大きな葉っぱの「Basil's Diner」も日曜5:30~6:00に移動。
なんだかんだ言ってこの番組も続いてるな。
前身のパストラルブリーズは最後日曜5時放送だったから、それと通じて久々にこの時間に帰ってくるんだな。
399:ラジオネーム名無しさん
04/09/24 12:23:25 2COZLtDp
FREETEMPOの番組は?
400:ラジオネーム名無しさん
04/09/24 19:32:17 5WoSJ9Vx
>>385を見るに付け、所詮『dame FM』だと思うなぁ(w
400get!
401:ラジオネーム名無しさん
04/09/25 00:34:27 mJ7wrVKk
>>395-396
一つだけじゃあないのね…
モーフリをやめるなら、JFNから抜けてしまいなさい。
この先、ジェットストリームもやめる気なのか!?
そして、仙台にいて唯一、上田万由子アナの声が聴けた番組(ジャック...)もなくなるのか…_| ̄|○
dateだけアボーンなの??
もしかして、系列内の番組を買う金すらなくなったとか...?
402:ラジオネーム名無しさん
04/09/25 01:10:06 +IpkD7mE
感太、間さとはマジで要りません
403:ラジオネーム名無しさん
04/09/25 01:58:18 sCpRnohN
>399
まだ続くらしぃ。今、ラジオで本人が言ってた。
喋りもだいぶこなれてきて聞きやすくなったな。>FreeTEMPOの番組
404:ラジオネーム名無しさん
04/09/25 02:06:06 cgJEXmHJ
>>385みたいな自主路線に走ってどうなるわけ?
ホントに、dateは何を考えてるのか分からないんだけど
もう、このラジオ局にはウンザリだよ…_| ̄|○
もうこうなったらラジオ3のJ波の部分しか聞かないんだから!
ベイも795も仙台で放送してくれよ…
ホントに頼むよ…(ノД`)
もう、仙台のFM事情はダメなんだよ(´・ω・`)仙台のFMの未来は明るくないのは分かってるし…
仙台のFMを救いに誰か来てくれ
405:ラジオネーム名無しさん
04/09/25 04:19:47 UG72Kl7V
>>404
在仙局の糞自主路線は、銀杏に限ったものではなしに、「あちらさん」でも同様の現象なのねん。
何も自主制作で似通った音楽番組なんかやってないで、
素直に東京とか名古屋とかでやってる芸人とかアイドルの番組やってればいいわけ。
で、そこで浮かせた金を、糞漢太なんかに使わずに日中のよりよい番組作りに使えと。
ただ「あちらさん」に関しては、イキナリ!はGJ。
とりあえず銀杏に関して言えば、今やってるIR3ジャパンをフルでやってくれる様キボンム。
>>401
モフリはもともとTFMでの放送があぼーん。
新番組は七尾タソの「シックスセンス」でつよ。
406:ラジオネーム名無しさん
04/09/25 13:28:59 TV3AO9x3
モーフリはTFMでの放送がおわるんだよ。10月からは七尾さんメインのシックスセンスだそうです。ただ6時からネットが再開するかは微妙。
407:2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw
04/09/25 13:38:46 IHvCXKZq
>>406
まさか、Cラインみたくザッツウエークマンショーなんてやったら怒るよ!w
408:2ちゃんねらの敵、悪魔ダミアン36歳 ◆Ydu2xwMLDw
04/09/25 13:40:18 IHvCXKZq
>>407
てか、dateでCライン番組が大量発生した日にはもう・・・
FM10は降ろそうと思う。
409:ラジオネーム名無しさん
04/09/27 01:23:54 uzszYXFm
日曜深夜の「ロックンロール黄金時代」DJ及川徳子さんて
たまにデムパな発言するよなあ。(精神世界がどうのこうの)
深夜枠だからいいのか。
410:ラジオネーム名無しさん
04/09/27 02:45:07 q3Uh2SMi
カズシックは早く就職したほうがいい、
とおもうのはわたしだけでしょうか?
411:ラジオネーム名無しさん
04/09/27 13:30:55 1QFxGMiN
「AIR JAM」2004年10月1日から毎週金曜日のAIRJAMをFOMA Vライブで生中継!
Date fm銀杏坂スタジオから生放送のAIR JAMがFOMAのVライブで見れます!!
<生中継実施時間>
毎週金曜日
13:00~18:30
※16:00~16:30の「AER RADIO」 ON AIR時は休止となります。
DJ:本間秋彦
○ 銀杏坂に行かないと見ることができないスタジオの様子が、あなたのFOMAで見る事ができちゃいます!
※音声はトーク部分のみです。
○ 放送時間以外は、本間さんのコメントやゲストのコメントなどの動画を配信予定。お楽しみに!
DQモだけか_| ̄|○
412:ラジオネーム名無しさん
04/09/28 00:58:06 ZW+Xpd6f
伊達はドキュヲタでしたか…_| ̄|○
あう使いの漏れとしては聞く価値がありませんな
413:ラジオネーム名無しさん
04/09/28 02:45:18 u4266kqb
>410
わたしもそうおもいます
414:ラジオネーム名無しさん
04/09/29 19:29:37 iACE1kfL
『Make U Smile』 Ryuichi makes you smile!!
10/7より毎週木曜 21:00~21:30 DJ/ 河村隆一
恋愛相談から時には社会問題まで取り上げ、河村隆一があふれる愛で
みんなを笑顔に!月に2回はDatefmから生放送。
415:ラジオネーム名無しさん
04/09/29 23:20:00 KSr05py+
>403
自作自演じゃねえの?プゲラ
416:ラジオネーム名無しさん
04/09/30 05:59:59 Kjbcpqok
>>406
ヤフーの番組表によると、シックスセンスは6時からになります。
つまり、僅か半年でウェークマンの6時台ネットが消滅します。
417:ラジオネーム名無しさん
04/10/01 13:49:07 5cWxoFAZ
>>415
ハンザワ君は、こんなとこ見てるほどヒマじゃないと思う・・・
418:ラジオネーム名無しさん
04/10/04 22:51:53 YbpW8aQ+
FreetempoってJ-WAVEの番組かとおもったよ
www.j-wave.co.jp/original/freetempo/
419:ラジオネーム名無しさん
04/10/04 23:26:41 73bJXILW
FMで荒川ラップブラザーズの曲かかってるぞ
420:ラジオネーム名無しさん
04/10/04 23:57:44 z1tdL99c
今年のGWに、千葉からdate聴いて仙台に初めて行った。
番組名、聴取率NO,1の資料見て期待してた。でも、実際聴いて、ショボーン。
昼寝の子守唄だよ。JFNネットばっかの福島の方がマシだった。交通情報、天気とかは伊達が良かったけど。「○○線も順調ですし」という奇妙な交通情報の読み方だったけど。
全体的に、昼ワイドはダラダラ喋りすぎ。曲をバンバンかませて、テンポ上げなきゃ。
電リクとかやって!!「77.1は東京では、放送大学ですけど、仙台は伊達です」とかくだらない話はイラネ。カーステで放送大学なんてプリセットしてないからさ。
JFN局って、自社製作でもリスナーとの距離がある局が多く感じます。
仙台は、独立局欲しいね。
海外のネットラジオも良いよ。音楽ずっとかかってるしね。
421:ほりえもんは掘りえモン
04/10/05 00:02:08 5p39z0Ii
今気付いたんですけど、
dateFMって、仙台にあるから
date(ローマ字読みで)→だて→伊達イヤッホォオオオウ
なんですかね~。
422:ラジオネーム名無しさん
04/10/05 08:25:24 7pi7WZdr
>>421 そのとおりです。だからよく「dameFM」(駄目FM)と揶揄されます(w
423:名無しさん
04/10/09 02:05:57 v1bpxTd+
あげ
424:ラジオネーム名無しさん
04/10/09 09:17:02 dDv5qGyb
岩手・福島・山形とはかなり違うね。
ウェイク万の時間短縮は許せない。
なんか身勝手すぎる
425:ラジオネーム名無しさん
04/10/09 10:41:28 i08Yk4Vo
早くDJの更新しろよ。
そんなに難しい作業なのか?
426:ラジオネーム名無しさん
04/10/09 12:06:31 LTukrwLT
野○は愛人契約と番組契約を継続してるみたいだな。
のりぽんの彼はGのつくイベント会社の男みたい。
佐藤ち○は4頭身の男と…。結構マニア受けする男が好きっぽい。
427:ラジオネーム名無しさん
04/10/10 02:57:11 rGaL6Iul
砂糖1000日のKHBでしか流れない古川の高層マンションのCMを見る度に悲しい気持ちになるのは漏れだけではないはず
428:ラジオネーム名無しさん
04/10/10 14:46:34 c2O/ayZE
>426
そういう情報ってどうやって仕入れるんだろう
429:ラジオネーム名無しさん
04/10/10 19:05:11 g/iinhJK
里剣わ仙台不調岩手戻りという噂
430:ラジオネーム名無しさん
04/10/10 22:08:42 1t1onfR3
>>428
某イベンターから聞きました。
431:ラジオネーム名無しさん
04/10/10 23:06:58 vBrAeb+C
そういえばデリラジが始まった頃にいた里奈ちゃん
今北海道のAIR-Gにいるのをたまたま見つけた。
それに引き換え去年の2月に突然いなくなった吉田美穂タンは
bayfmから消えてどこへいったのやら。
432:ラジオネーム名無しさん
04/10/11 14:21:57 wNM6m5j5
>>427
空き家ばかりだぞ
433:ラジオネーム名無しさん
04/10/13 02:56:36 Xi5NqV/B
ささきは上海にいくのか?いくならそのまま帰ってこなくてよし
434:ラジオネーム名無しさん
04/10/13 03:54:41 WHUxWDg2
>>431
何!?吉田美穂がbayを辞めた!?
435:ラジオネーム名無しさん
04/10/14 02:12:12 JRlpOBxK
>>434
ガッツTKBなんとかのカミサンだからな、今では
もしかしたらニンシーンでThank Youなんてこともあるかも知れん。
それでなければ関東のコミュFMへ出稼ぎしてるかも知れん。
オクガーと逆パターン。
436:ラジオネーム名無しさん
04/10/18 16:54:24 49EDBrrm
>>435
ガッツTKBショー?
437:ラジオネーム名無しさん
04/10/19 21:13:11 tDVRpetB
ここの局
パチンコFMでいいじゃん。CMウザすぎ。あとパーソナリテイーも。
チンコFMでいいや。
438:ラジオネーム名無しさん
04/10/21 17:22:35 sXam9yCK
Paradiso FM
FM TIGER
FMまるたま
FM J-遊
MIROX FM
FM NIRAKU
FMセントラル
:
:
JOJU-FMだから「FM J-遊」がベターか。
FMセントラルも捨てがたい。
439:ラジオネーム名無しさん
04/10/21 23:13:52 qDPGybf0
dateの交通情報のBGMってCDになってるの?
440:ラジオネーム名無しさん
04/10/21 23:45:30 whMRCu1R
み なおそう
見直そう 損保!
のコマーシャル、嫌だー
441:ラジオネーム名無しさん
04/10/22 02:31:27 xVpw1mu3
>>440
漏れはそれよりも「日本全国旅ガラス」のCMが嫌い。
あれが出るたびにラジオを消したくなる。
でもあれって10月以降流れなくなった?
442:ラジオネーム名無しさん
04/10/22 08:23:46 9bkJ1K7u
>>441 ダイレクトラインが「損保24」に社名変更したので流れなくなった。
443:ラジオネーム名無しさん
04/10/22 12:07:33 xVpw1mu3
>>442
㌧楠
444:ラジオネーム名無しさん
04/10/22 13:59:30 g6aPXChR
ガイアー!!!!
445:ラジオネーム名無しさん
04/10/22 20:49:26 PZsCKJ7S
>>439
ニュースだったか交通情報だったかの曲が、
確か金曜日の深夜に2~3回流れてたな(8月の話)。
ちゃんと曲名入れて紹介していた。
446:ラジオネーム名無しさん
04/10/22 23:11:37 H3gPGz/e
旅ガラスのCMは、酷すぎる
447:ラジオネーム名無しさん
04/10/23 01:42:33 vvJNCfv/
3年前位(2世代前)のTrafficのBGMが好きだったけど、どっかで入手できないかな?
448:ラジオネーム名無しさん
04/10/23 08:29:17 LSjaenuE
>>439 >>445 freetempoの曲じゃないの?
www.datefm.co.jp/newside/index.html
449:ラジオネーム名無しさん
04/10/23 11:58:03 7vnvcUos
>>441 >>446
どんなCMだったっけ?
聞いたことがあるような気がしないでもないが、覚えてない。
450:ラジオネーム名無しさん
04/10/25 20:23:03 tNiWMoLy
11/22~23 24時間生特番キタ━━(゚∀゚)━━!!
ラジアンDX生中継キタ━━(゚∀゚)━━!!
451:ラジオネーム名無しさん
04/10/25 23:01:58 018xsVc3
>>447
あらわすのが難しいけど、「(電子ピアノ)ジャーン、ジャージャッジャーン(トランペット)パパッ、パッパー(電子ピアノ)ジャ、ジャッ、ジャーン。チャララチャーラララーン、チャララチャチャチャチャーンチャッチャーン(ここに、「トゥルルルルルルル」っていうのがかぶる)ってやつ?分かりにくいと思うが…。
452:ラジオネーム名無しさん
04/10/25 23:08:33 tdIicfuh
>>451
それでつ。
高速乗ってる時とかに聴くとすごく合ってて好きだったなー。
その後の3月まで使ってたやつも好きだったけど。
あれは普通に曲として欲しい。
453:ラジオネーム名無しさん
04/10/25 23:29:56 018xsVc3
>>452
確かにあれはイイ感じのアップテンポだったよね。
454:ラジオネーム名無しさん
04/10/26 22:18:13 U46i4Aqm
今日夕方6~7時頃のパーソナリティー
まさにクソ女って感じだ。。。
455:ラジオネーム名無しさん
04/10/27 10:54:00 RIA+MWQf
>>454
激しく同意。つーか、夕方のは毎日だ。あとツ●ダとかいう女も。
平日9時からのも。(今日の人だけは別)
それより、地震があってもひと言も触れないラジオなんて、どうなのよ??
ラジオに速報性のカケラもないなんて使えね~。
あ、やっと触れた。揺れてから15分経ってますが。
456:ラジオネーム名無しさん
04/10/27 12:57:20 HXOqxsy3
あっちのスレに山蔭大雄の名前が。
J波に出てるのか、出世したんだな
457:ラジオネーム名無しさん
04/10/28 02:34:11 ikuXC2FM
>>447>>452
オレは12年位前の、当時流れていた
鉄琴?木琴?っぽい音楽のトラフィックが好きです
時代遅れでスマソ
458:ラジオネーム名無しさん
04/10/29 04:08:52 /rYAFizm
>>450
詳しく
459:ラジオネーム名無しさん
04/10/29 23:10:08 /rYAFizm
>>458
DNA入会して会員専用ページ見れ
460:ラジオネーム名無しさん
04/10/30 20:45:52 ISTgoyO9
俺の友達、河口の一の蔵ライブ行ったんだって、でそんときのMCが
塚○だったらしくかなりきつかったって言ってた。
声はいいからな。
461:ラジオネーム名無しさん
04/10/31 18:48:57 hbNC4SVt
ささき恵一ってTBCラジオに出たことあるの?
462:ラジオネーム名無しさん
04/10/31 23:41:44 VUqLorxb
ああ、、また明日からクソラジオ聞かせられるのか。。。鬱だ
463:ラジオネーム名無しさん
04/11/01 17:03:33 wVUmt6IC
>>461
確か10年ぐらい前に土曜だか日曜だかの夜の10分or30分番組を持っていたはず。短命で終わったけど。
ちなみにその当時は「ささき」ならぬ「佐々木恵一」名義だったような希瓦斯。
うろ覚えスマン
464:ラジオネーム名無しさん
04/11/01 23:16:12 yYezJGbK
>>462
コミュニティラジオが聴けないなら、
ミュージックバードで、TFMの番組でも...。
但し平日の昼だけだけど。
465:ラジオネーム名無しさん
04/11/02 16:08:19 Nagtcn+c
10年ちょっと前に仙台に住んでいたんですが、場所は変わってない
んでしょうか?
道路向かいにあったレンタルビデオ屋、エロ系が充実しててお世話に
なった記憶が。。。
466:ラジオネーム名無しさん
04/11/04 00:29:40 vvxjWHMH
来年からプロ野球新規参入で楽天イーグルスが
宮城球場でホームゲームをするわけだが
伊達では無論、野球中継なんかしないよな?
ここで野球中継なんかすれば少しはリスナーも増えると思うんだが
ま、どこ吹く風で他局にお任せだろうな
気にしない気にしない
467:ラジオネーム名無しさん
04/11/05 01:09:05 CFazgT+Q
JFN系でスポーツ中継やってる所ってある?
東京FMが単発でサッカー中継やって、それを38局フルネットで放送したことはあったが。
468:ラジオネーム名無しさん
04/11/05 05:47:27 o+Whz9Uj
>>467
JFNではないけどNACK5でライオンズの中継
469:ラジオネーム名無しさん
04/11/05 08:24:37 q0OqxyHs
「次は、3時に会いましょう」
3:00
「でいとえふえむ、とらふぃっく」
470:ラジオネーム名無しさん
04/11/05 12:20:07 kyTbYDsG
>>466 TBCもしくはCFMにまかせればいい(w
471:ラジオネーム名無しさん
04/11/06 00:22:31 nZ+svcW6
>>467
AIR-G'で毎年北海道マラソンの中継をやってた気瓦斯
472:ラジオネーム名無しさん
04/11/06 16:13:36 gKpI2KK6
FM流行語大賞候補
「嬉しい変化」
473:ラジオネーム名無しさん
04/11/06 21:14:49 vM1MB87/
まぎらわしい!問題にならないんだろうか?
JAROに報告しましょう!
474:ラジオネーム名無しさん
04/11/08 16:39:50 Ei6HAdvI
>>473
なにが?????
いやむしろダメFMの全てがJAROの対象に思えてくるのは
なぜ?
475:ラジオネーム名無しさん
04/11/08 17:38:59 KMl6aC+O
横割りスマソ
>>467
FM群馬では毎年夏に高校野球(決勝だけ?)やってるよ。
あそこは県域AMないから、FMしかやる局がないのだろう。
476:ラジオネーム名無しさん
04/11/08 19:38:18 BBnsUZQf
あ~~~、また「女のワガママを発揮する番組」が・・・この時間帯の連中は腐ってる。
パーソナリティがアフォ女だとリスナーまでアフォばかりだ。まったく…
477:ラジオネーム名無しさん
04/11/08 22:40:45 YagAcxtv
アホ女・・・・
最初はしゃべりがうまくていいパーソナリティーとおもったけど、
最近聞いててホントいやになる。いやらしさがにじみでてない?
思ってもねーことキレイに言うな! Bitch !
それに夕方の小中学生の時間帯に
「夫婦の浮気」を題材に番組作ってるし、アホ女の独壇場?
すまんグチって、職場で強制的に聞かされてるもので・・・・
478:ラジオネーム名無しさん
04/11/09 05:03:15 ApOJXAZy
エアジャムの夕方辺り、学生が聞けそうな時間帯とか
女リスナーの恋愛話投稿がなんというか、つまんねえ
479:ラジオネーム名無しさん
04/11/09 18:37:01 /XdQfITl
毎日毎時間、1ヶ月間も同じ曲を流し続けるという愚行は止めたのかな、さすがに。
聴きたくもない曲が耳を離れなくなって、あれは拷問だったが。
480:ラジオネーム名無しさん
04/11/10 23:59:03 UAkkPzEx
>>478
>女リスナーの恋愛話投稿がなんというか、つまんねえ
この時間帯は聞いたことがないのだが、
普通、こういうネタって面白いのに、どんな感じなん?
>>479
宗教と同じだな
昇降、昇降、昇降、昇降、昇ー降ー…
481:ラジオネーム名無しさん
04/11/11 01:20:08 aBaVYmSn
本間ちゃんが女の子の声真似で喋るやつかな。
「わたしぃ気になる人がいるんですけどぉ、なかなか声をかけられないんですぅ
どうしたらいいと思いますかぁ?」
482:ラジオネーム名無しさん
04/11/15 12:23:43 R2HZLFdW
24時間ラジオまであと1週間age
483:ラジオネーム名無しさん
04/11/16 13:14:30 xtNfRyoQ
この時間のジャパネットたかたの連中の、たたみかけるような喋りが嫌いだ。
ウチに来たことのある押し売りに通じるものがある。
よくこんなん放送してるな。
484:ラジオネーム名無しさん
04/11/16 17:39:47 EZ6pLFvY
>>483
デイリーフライヤーか
あの番組なんでネットする気になったんだろう
エアジャム1時スタートの方が良かったのに、誤った選択だな
あとあのDJの大橋俊夫とやら、よく東京FMとかで聞いたことあるけど、年いくつなんだ?
485:ラジオネーム名無しさん
04/11/17 02:21:34 oKgTrTHE
金だろ、タカタからたんまりもらえんだろうよ。
そもそもデイリーフライヤーって番組自体ジヤパネットの押し売りコーナがメインで
うさん臭くならないように軽めの情報番組仕立てにカモフラージュしてるだけじゃない?
D●T● FMってFMステーションとしての信念とかポリシーとかあるんだろうか?
地震遭ったときもかなりムカついた記憶ある、そんなときHYの「願いがかないますよ~に~」って
たんたんと流れてたときには飽きれた...
今度はパーソナリティー総出演の24時間番組! 凄い企画だ!!