04/04/25 08:18 pfBvp+6g
"S.P.D" Special Police Dekaranger
燃えるハートでクールに戦う5人の刑事たち !
ここは「特捜戦隊デカレンジャー」の本スレです。
前スレ
★特捜戦隊デカレンジャー20☆【マイフェイバリットマスィン】 スレリンク(sfx板)
東映公式 URLリンク(www.toei.co.jp)
テレ朝公式 URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
東映AG公式 URLリンク(www.super-sentai.net)
・原則として950を取った人が次スレを立てて下さい。
・スレタイは901あたりから住人の総意で決めて下さい。【】内は8文字まで。
・実況は板違いなので、実況板でお願いします。
・他作品を貶める発言はスルー厳守でお願いします。
・ネタバレはネタバレスレでお願いします。
デカレンジャー ネタバレスレ2
スレリンク(sfx板)
特捜戦隊デカレンジャー実況スレッド9
URLリンク(cha2.net)
(本スレでの実況は鯖に負担がかかりますのでご遠慮ください)
避難所(テンプレや主題歌の歌詞はココを参照)
スレリンク(sfx板)
★お絵描きしたい人はこちら
URLリンク(w7.oekakies.com)
その他>>2以降へ続く
2:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:20 5HAywj7P
2ゲット
3:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:21 pfBvp+6g
過去スレ
21【シュークリーム100個】スレリンク(sfx板)
20【マイフェイバリットマスィン】スレリンク(sfx板)
19【なんじゃらほい】スレリンク(sfx板)
17【でかみどり】スレリンク(sfx板)
17【ピラフが泣いてた】スレリンク(sfx板)
16【は~いコムスメです!】スレリンク(sfx板)
15【ウメコ俺じゃない】スレリンク(sfx板)
14【君 もしかして…】スレリンク(sfx板)
13【もろもろ可能】スレリンク(sfx板)
12【相棒じゃない】スレリンク(sfx板)
11【サンキュー、相棒】スレリンク(sfx板)
10【青の人っていうな】スレリンク(sfx板)
9【お前何でタキシード】スレリンク(sfx板)
8【疾風怒濤ダァ!】スレリンク(sfx板)
7【デカレンジャーを呼べ】スレリンク(sfx板)
6【お前が仕切るな!】スレリンク(sfx板)
5【緊急出動!!】スレリンク(sfx板)
4【S.P.D】スレリンク(sfx板)
3 rd MISSION スレリンク(sfx板)
∞特捜戦隊デカレンジャー∞【敵の名はアリエナイザー】
スレリンク(sfx板)
2004年新戦隊、特捜戦隊デカレンジャー
スレリンク(sfx板)
4:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:22 pfBvp+6g
関連スレ
スーパー戦隊総合スレ/雑談案内避難
スレリンク(sfx板)
☆こんな「デカレンジャー」はアリエナイザー!!★
スレリンク(sfx板)
【S.P.D】デカレッドだけ(゚⊿゚)イラネ 【赤座伴番】
スレリンク(sfx板)
☆ バンバン ★
スレリンク(sfx板)
デカレンジャーの青、さっさと氏ね!
スレリンク(sfx板)
【緑の人】江成仙一【伊藤陽佑】
スレリンク(sfx板)
デカイエロー役の木下あゆ美ファンスレッド
スレリンク(sfx板)
デカイエロー役の木下あゆ美ファンスレッド Part2
スレリンク(sfx板)
デカピンク・胡堂小梅ことウメコを応援するスレッド
スレリンク(sfx板)
【ウメコ】イケナイ女デカ 制服のままで…【ジャスミン】
スレリンク(sfx板)
【白鳥】石野真子【スワン】
スレリンク(sfx板)
8頭身の青い犬署長はキモイ
スレリンク(sfx板)
ジャスミンのドーンとやってみよう
スレリンク(sfx板)
★デカレンジャーのここがイヤだ★
スレリンク(sfx板)
5:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:24 pfBvp+6g
デカレンジャーは残酷すぎる
スレリンク(sfx板)
デカレンジャー>>>>>>>アバレンジャー
スレリンク(sfx板)
デカレンジャーvsタイムレンジャー
スレリンク(sfx板)
ミッドナイト デカレンジャー【紅白に出せ!】
スレリンク(sfx板)
デカグリーンこと江成の日記
スレリンク(sfx板)
【ED】今週のコーナー予想スレ!【デカレンジャー】
スレリンク(sfx板)
本日のデカレンジャーの感想
スレリンク(sfx板)
先取り!特捜戦隊デカレンジャースレッド
スレリンク(sfx板)
デカレンジャーの新メンバー
スレリンク(sfx板)
【やるか】デカレンVSアバレ【やらないか】
スレリンク(sfx板)
デカレンの邦題タイトルを考えよう
スレリンク(sfx板)
6:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:24 pfBvp+6g
★他板
特捜戦隊デカレンジャーのおもちゃ Episode.01
スレリンク(toy板)
特捜戦隊デカレンジャーのおもちゃ Episode.02
スレリンク(toy板)
特捜戦隊デカレンジャーのおもちゃ Episode.03
スレリンク(toy板)
【警察】特捜戦隊デカレンジャー@警察板【刑事】
スレリンク(police板)
【S.P.D】デカレンジャー総合カップルスレ【S.E.X】
スレリンク(eroparo板)
【緊急】特捜戦隊デカレンジャー【出動!】
スレリンク(charaneta板)
★着声系
URLリンク(www.riders-voice.com)
URLリンク(www.tok-voi.com)
★ツッコミ用FLASH
URLリンク(f32.aaacafe.ne.jp)
7:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:25 pfBvp+6g
☆キャスト
デカレッド・赤座伴番(バン):載寧龍二(22)
URLリンク(www.horipro.co.jp)
デカブルー・戸増宝児(ホージー):林 剛史(21)
URLリンク(www.amuse.co.jp)
デカグリーン・江成仙一(センちゃん):伊藤陽佑(19)
URLリンク(www.ogipro.com)
URLリンク(www.viuc.net)
デカイエロー・礼紋茉莉花(ジャスミン):木下あゆ美(19)
URLリンク(www.rey-s-in.co.jp)
URLリンク(www.rey-s-in.co.jp)
デカピンク・胡堂小梅(ウメコ):菊地美香(20)
URLリンク(www.ogipro.com)
URLリンク(br-new.jp)
URLリンク(theater.nifty.com)
白鳥スワン:石野真子
URLリンク(www.from1-pro.jp)
ドギー・クルーガーの声:稲田 徹
URLリンク(www.aoni.co.jp)
ナレーション:古川登志夫
URLリンク(www.aoni.co.jp)
エージェント・アブレラの声:中尾隆聖
URLリンク(www.81produce.co.jp)
☆スーツアクター
福沢博文(レッド)
URLリンク(www10.ocn.ne.jp)
今井靖彦 (ブルー)三村幸司(グリーン)
橋本恵子(イエロー)小島美穂(ピンク)
日下秀昭(ドギークルーガー&デカレンジャーロボ)
URLリンク(www.japanactionenterprise.com)
8:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:25 pfBvp+6g
★スタッフ
原作 八手三郎
プロデュース シュレック・ヘドウィック(テレビ朝日)
塚田英明、土田真通(東映)
矢田晃一(東映エージェンシー)
番組担当 濱田千佳(テレビ朝日)
製作統括 鈴木武幸(東映)
脚本 荒川稔久、武上純希
監督 渡辺勝也、辻野正人、竹本昇、坂本太郎、中澤祥次郎
音楽 亀山耕一郎
撮影 松村文雄、大沢信吾
美術 大谷和正
キャラクターデザイン 森木靖泰、松井 大
プロデューサー補 泉谷 裕
アクション監督 石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督 佛田 洋
OP主題歌「特捜戦隊デカレンジャー」 サイキック・ラバー
URLリンク(homepage.mac.com)
ED主題歌「ミッドナイト デカレンジャー」 ささきいさお
URLリンク(www5c.biglobe.ne.jp)
(歌詞は避難所スレにあります)
9:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:26 pfBvp+6g
☆デカレンジャーFAQ
Q1:デカレンジャーのマシンのベースは何ですか?
A1:以下参照
マシンドーベルマン
URLリンク(www.toyota.co.jp)
マシンブル
URLリンク(www.toyota.co.jp)
マシンハスキー
URLリンク(www.kawasaki-motors.com)
Q2:デカレンジャーのメンバーの名前の由来は?
A2:名字はミステリー作家のファーストネーム、名前はお茶からとっている
赤座伴番(アガサ・クリスティ、番茶)
戸増宝児(トマス・ハリス、ほうじ茶)
江成仙一(エラリー・クイーン、煎茶)
礼紋茉莉花(レイモンド・チャンドラー、ジャスミン茶)
胡堂小梅(野村胡堂、梅こぶ茶)
10:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:26 pfBvp+6g
Q3:よく「ガンカタ」という単語を目にしますがコレは何?
A3:「リベリオン(原題”Equilibrium”)」というSF映画の主人公が使う架空の格闘技。
正しくは『ガン=カタ』。二挺拳銃と拳法、和風の殺陣の雰囲気など絶妙にミックスしてあり、
ジュウクンドーはこのガン=カタへの明らかなオマージュ。
日本公式
URLリンク(www.amuse-soft.co.jp)
英公式
URLリンク(www.scifiuk.com)
トレイラー
URLリンク(www.apple.com)
URLリンク(dvd.ign.com)
ガン=カタのガイドライン
スレリンク(gline板)
【そうかな】リベリオン/Equilibrium 9【そうだな】
スレリンク(cinema板)
Q4:アリエナイザーなんて名前!ありえな~い
A4:デカレンジャーの宿敵「アリエナイザー」とは…
宇宙からの不可思議的存在という意味で名付けられた異星人侵略者の総称。
各々の目的で地球侵略をもくろみ、常識ではありえない悪事を次々と働いていく。
「ALIEN」(エイリアン、異星人)をもじって「ALIENIZER」です。
違和感がある人は、「エイリアナイザー」と発音するとかっこいいかもしれません。
11:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:27 pfBvp+6g
Q5:何か荒れてる……。
A5:現在、このスレには前作「アバレンジャー」の狂アンチ、および
聴覚障害者支援(字幕を表示せよ※とのたまう)を騙った故意犯が
何人か常駐している模様です。
かまうと削除処理などがされにくくなります。
荒らしに餌をやらないためにも、徹底放置をよろしくお願いします。
※「デカレンジャー」は文字多重放送に対応しており、字幕チューナーを
導入すれば字幕を見ることができます。購入に際して、自治体に申請すれば
殆どの場合半額~全額の補助が受けられます。
聴覚障害者の居る家庭でチューナーを導入していない状況はまず
あり得ませんので、荒らし目的で書き込んでいると推測されます。
Q6:EDでミッドナイトデカレンジャーを歌っているキャラの名前は?
A6:「ロケットシップ・ベイビーズ」、デザインは松井 大。(東映公式より)
Q7:戦闘員の名前は?
A7:ドロイドと呼ばれるロボット戦闘員です。
エージェント・アブレラがアリエナイザーに販売しているようですが…。
顔に丸い穴の開いたものがアーナロイド。
顔の中央に×マークがついているのがバーツロイド。
頭がイガ状で言葉も話すのがイーガロイド。
12:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:28 pfBvp+6g
Q8:ってお前ら、なんで「ロジャー」?
A8:この「ロジャー」という合言葉は、「了解」の意味で使っています。
その方が正しい発音に近い、というテレビ朝日プロデューサー、
シュレック・ヘドウィック(通称ヘディ)さんのご指導であります。
Q9:ロボット警察犬の名前の由来は?
A9:英語でK-9とは犬という意味です。正しくはCanineです。
アメリカでは一般的に犬のことをケーナインという呼び方を良くします。
『K-9 友情に輝く星』という警察犬(性格に問題あり)の映画に対する
オマージュだともいわれています。
また、マーフィーという名前に関してもロボコップに対するオマージュではないかと
推測されます。
13:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:28 pfBvp+6g
☆OPナレーション
"S.P.D" Special Police Dekaranger
燃えるハートでクールに戦う5人の刑事たち !
彼らの任務は地球に侵入した宇宙の犯罪者たちと戦い、
人々の平和と安全を守ることである!
☆ストーリー
21世紀初頭。地球では常識を遥かにしのぐ不思議な犯罪事件が多発していた。
これらの事件は、地球外生物‘アリエナイザー’によるものだと察知していた
宇宙警察組織の指揮官ドギー・クルーガーは、新たなる警察組織である‘地球署’を
設置し、5人の超精鋭のエリート刑事を選び抜き、デカレンジャーに任命した。
デカレンジャーとは、ハイテクアイテムや巨大メカをたくみに操り、アリエナイザーに
立ち向かう犯罪捜査のプロフェッショナル集団である。
アリエナイザーの侵略から地球を守るべく、5人の新ヒーロー達の勧善懲悪ストーリーが、
今、始まる。
★デカレンジャーの宿敵「アリエナイザー」とは…
宇宙からの不可思議的存在という意味で名付けられた異星人侵略者の総称。
各々の目的で地球侵略をもくろみ、常識ではありえない悪事を次々と働いていく。
知能の度合いや地球語を喋れるかどうか、戦闘に向いたタイプなのかは星人によって
差異があるらしいが詳細は不明。
14:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:29 pfBvp+6g
・新スレに移行、又はおちたスレ
デカイエロー役の木下あゆ美ファンスレッド
スレリンク(sfx板)
デカピンク・胡堂小梅ことウメコを応援するスレッド
スレリンク(sfx板)
ジャスミンのドーンとやってみよう
スレリンク(sfx板)
デカレンジャーvsタイムレンジャー
スレリンク(sfx板)
ミッドナイト デカレンジャー【紅白に出せ!】
スレリンク(sfx板)
デカグリーンこと江成の日記
スレリンク(sfx板)
【ED】今週のコーナー予想スレ!【デカレンジャー】
スレリンク(sfx板)
先取り!特捜戦隊デカレンジャースレッド
スレリンク(sfx板)
・新スレ
☆【デカピンク】 菊地美香 2 【ウメコ】☆
スレリンク(sfx板)
ジャスミンのドーンとやってみよう(part2)
スレリンク(sfx板)
地球署勤務デカレンジャーが、日本シカ守ラナイノハ何故ダ
スレリンク(sfx板)
・最近の即死スレ
こんなデカレッド、バンはデリート許可
スレリンク(sfx板)l50
恐れていた武上純希の復活宣言
スレリンク(sfx板)l50
15:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:34 web6dHYA
只今のサブタイポイント(14スレ目は実質ジャスミンネタでカウント)
赤□□
青□□□□□
黄□□□
緑□□
桃□□
犬□□□
青頭一つリード
16:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:39 mSqc54Rw
>15
もう少し早く22スレ目入ってたら、スワンさんの
私が作りました
入ってたはずなのに・・・マコタン・・・
17:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:40 /hb95PCj
あいかわらず
くそつまらんね
ひーろーにもかいじんにもこせいないし
18:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:41 fzVNxLSX
>>16
食べる? は、少し弱かったな。
19:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:42 yrL8whoI
新スレ乙
純粋エリートで挫折などなかったであろうホージの成長を感じさせた。
エリートの常というか、性格的に他人に心を許すことの少なかったホージにとって
ヴィーノと交わした誓いの大きさは想像にあまりある。
しかし、「プライド・スナイパー」のタイトルにあるとおり、彼のデカとしての誇りは、
友情を裏切られたショックを超えて、デカとしての職務遂行にホージを向かわせた。
等身大での対決からヴィーノの死まで余計な台詞や感情をはさまなかっただけに
「Good bye forever & ever」の言葉の重さを感じることができた。
蛇足だが、ホージは「デカマシーン出動」ってスワンさんに頼まずに命令してるな。
とか、あの「まい ふぇいばりっと ましーーん」が今回の英語台詞の伏線的なもの
だったとは・・・(いきなり英語台詞だとさすがに唐突)
20:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:43 Ksj+eRID
今週良かった。先週先々週の「女神が云々」っていうキザなホージーじゃなく
いつものプロフェッショナルでクールなホージー。
映写機の演出も良かったし、静かな変身もかっこ良かった。
どこの誰かもわからん人質女、無駄に柔らかそうなボスの毛並み、
意味のない回転撃ちには笑ってしまったが。
次回もめちゃめちゃ楽しそう。メルマガ見て赤ちゃん話ってのは知ってたが
まさかあんなでかくて怖い淫獣が出てくるとは思ってなかった。ワラタよ。
イーガロイドとのカーチェイスや生身のバトルアクション、めちゃ燃えそう!
21:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:46 w6gKeLGs
>>1 おつ~
22:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:46 2j5FS2D9
ちょっと微妙な回だったな。
話の内容自体はいいんだが「これで終わり?」みたいな。
バンとマイラなんかで二話も引っ張るくらいなら、ヴィーノを後々まで生かしておいてホージーと絡ませて欲しかった。
どうにも話のバランスが悪い気がする。
23:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:47 +tGmqIZ7
>>19
>余計な台詞や感情をはさまなかっただけに
前半でのわいわいとやりとりしながらのロボ戦と、
後半でのセリフの少ない&哀し気な音楽のロボ戦との対比がよかったなぁ。
あと笑ってしまったといえば、ジャスミンが走りながらアリエナイザーの
解説してるとこw 今更ながら、ジャスミンってその方面に詳しいんだな
とか思ってしまったw
24:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:47 SLcL2iT3
淫獣かよ(w
25:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:48 yrL8whoI
ドギーは、暗殺依頼者に覚えがあると言っていた。
GW明けで2クール目突入だから、アブレラがSPDをターゲットにしぼった攻撃を仕掛ける回があるのかな?
でも、あれだけ優秀なドギーなら、恨んでいる(逆恨みの)悪の組織も多いと思うのだが・・・
26:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:48 /hb95PCj
はめつてきにつまらんね
もううちきりにすべきだとおもう
27:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:48 +tGmqIZ7
遅れてしまったが、>>1 乙でした~
28:モラコラシム ◆AmzUKMGOOc
04/04/25 08:49 VjIhUNhm
伊坂をジャッジメントしろ。
29:名無しより愛をこめて
04/04/25 08:54 /hb95PCj
でかれんじゃーがみずからじゃっじめんとうけたら
そく「でりーと」(うちきり)
だろーね
30:名無しより寿をこめて
04/04/25 08:54 O20/Yiu5
凶悪犯罪者を追ってパトカーがビルに激突したら
もの凄い被害なのに始末書もなしにあの待遇。
あの世界の警察はもの凄い理解されてるんだな。
ウルトラ警備隊なら一年はタダ働きなのに。
31:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:00 /hb95PCj
このせかいはあっせいがしかれていて
それにていこうするものたちを
「きょうあくはん」としょうして(もちろんつみもでっちあげ)
けしているのです
32:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:02 c2DH+fCI
アボン完了、と……
33:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:03 Sm8TSD9w
ヴィーノって最後まで自分のやった事後悔してないよね
これで「どうして俺はこんな事を…すまないホージー」とかいれたら萎えた。
クールな戦いカコイイ(・∀・)
来週のあれはガチャピン?
34:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:05 Gfcat4py
>>33
いや、まいどんだと
35:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:05 4qC3FhhA
>>30
ボス不在、通信不通だから、始末書がどうとかできる状態じゃなかったし。
36:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:07 TpArrpia
>>35
新型スレ乙。
37:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:16 eele/SD9
>>33
どちらかといえばカータンだと思う。
38:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:16 KE9r0XZp
アブレラの「巨大化保険」ってのは
飲むと体がデカくなるカプセルを客にサービスする事なんかね?
それともアレは単に肉体改造+ドーピングの副作用?
ヒットマンを雇った相手に心当たりがあると言ったドギー
アブレラとの間に何やら因縁がありそうで…
39:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:19 0WjFmJtE
>>33
>ヴィーノって最後まで自分のやった事後悔してない
そうゆう意味ではヴィーノもまた「プライド・スナイパー」だったと言えるなぁ。
40:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:20 FL9/1rz/
今日すげえ良かったな。
どこがっていうか全編良かったんだが、
Aパートのラストは緊張感あった。ウメコの台詞が悲痛でなー。
ヴィーノの人も上手かったし。ホージーもヴィーノに心許してる感がよく出てた。
なんでアブレラはボスがやられてないって判ったんだ?ってとこはあるけど些細な事だw
今週のを2話構成にしたら…って話があるけど
俺は1話で良かったと思うよ。
めちゃ完成度高かったし。
41:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:22 ZQPdCMFC
>>39
何はなくとも今日は渋くてよかった。
変身シーン(敵バックにカメラずらしていつのまにか変身)がなんともたまらん。ホージーらしいというか・・
>>22
>バンとマイラなんかで二話も引っ張るくらいなら、ヴィーノを後々まで生かしておいてホージーと絡ませて欲しかった。
>どうにも話のバランスが悪い気がする。
ハゲドー
バンの話は2話続きじゃなくてもと今日の話見てますますそう思ったよ。
42:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:26 UblLCpr9
つーか、これまでいくら何でも即死刑というのはどうだろう? と何だかんだで疑問に思ってたけど
今週のヴィーノを見て考え変わった。マジ、あれはデリートだろ。
あんなのばっかりが相手じゃ、あのジャッジメントシステムは妥当だーね。
43:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:27 +tGmqIZ7
あ、ボス首輪してる…
44:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:32 Y+ckxhSA
【ビリーザ星人ヴィーノ】
「ビリーザ」はビリー・ザ・キッドからだろうが「ヴィーノ(伊・西語で
ワイン)」とどんな関係が?西部開拓時代ならウィスキー等の蒸留酒の
イメージだしなぁ。何かビリーとワインに関する逸話でもあるのだろうか。
実はステーキハウスのビリー・ザ・キッドでワインを飲みながら思いついたとか(w
偽名の「ギガンテス=巨人」も巨大化するって事以外に上記との関連は不明だな。
45:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:35 h4CfIAu3
ボスの出席してた会議って、コム長官主催でギャバンやアランも(ry
46:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:37 FL9/1rz/
銃が上手いって事でヴィーノ、びーの、のーび、のび太
無理あるなw
47:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:37 FUeCT6pt
>44
飲み物つながり。
48:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:37 5FUd3fWp
>>40
み、見たかった。
どうして今日に限って寝坊するかな・・・
49:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:40 QkZZO8N7
8時に目が覚めたorz
50:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:42 5FUd3fWp
>>49
おれなんか9時ジャスト。
51:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:45 fDqvlHcy
>>48-49
イ㌔。大丈夫だ、また来週がある!
本当に今週はよかったんだけどな。
すっげえいい回だったんだけどな。久しぶりにテレビ見て泣いたけどな。
52:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:48 FL9/1rz/
>51
おまえ鬼だなw
>>48-49
イキロ
わりと独立したエピソードぽいから後から見ても大丈夫じゃないかな
レンタルかなんかで見てちょ
マジ良いよ
53:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:49 Q0VOqRbQ
↑ いい大人が幼児番組で泣くなYO!!
54:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:51 5FUd3fWp
>>52
ちこっとだけで良いのであらすじキボンヌ
55:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:53 2j5FS2D9
>>54
そんなもん自分で公式ページのストーリー見ろよ。
56:左右 ◆ccccSAYU4.
04/04/25 09:54 fnTrYoNe
>>53
嘘だろ?泣いただろ?
57:名無しより愛をこめて
04/04/25 09:56 FL9/1rz/
>>54
スマン
あらすじ書くの苦手なんだ。
ちょっと書いてみたが全然まとまらない。
公式見て雰囲気つかんでくれ。
58:名無しより愛をこめて
04/04/25 10:01 ZQPdCMFC
>>57
公式(テレ朝)の今日のおさらい
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
>バンとウメコが、ヴィーノをゲストルームに案内すると、ヴィーノの態度が急に荒々しいものに
バンじゃなくてホージーじゃなかったっけ?>案内した人
しかし、お母さんのハートをゲットしますと雑誌等で断言してた青の中の人・・・
今回で見事ゲットされましたorz ←ここに一人
59:名無しより愛をこめて
04/04/25 10:02 Y+ckxhSA
>>44に補足
ああ、そうそう、何でビリー・ザ・キッドかっつうと、最期は親友の保安官
パット・ギャレットに射殺されたからだろうな。書くの忘れてた。
60:名無しより愛をこめて
04/04/25 10:05 VsMDs+cP
>>54
薄給に腹を立て、悪の道に入ったホージーの親友が、犬を殺しに地球に
やって来た。
61:粗筋
04/04/25 10:06 OJtS2xen
青の友人が乗った宇宙船が地球に墜落
青が基地に連れて帰ったら基地にアリエナイザーが出現
アリエナイザーの狙いは犬所長で暗殺に成功したかと思われたが
長渕元嫁の作った防弾チョッキで助かる
青がアリエナイザーを追いかけるとなんと正体が青の友人だった!
フリーザコウモリから犬所長の無事を知ったアリエナイザーが
今度は一般人を人質にとって犬所長を呼び出したが
青が現れて銃撃戦のうえあぼーん
最後は怪しげなクスリを飲んで巨大化した青の友人を青が倒して一件コンプリート
62:名無しより愛をこめて
04/04/25 10:07 5FUd3fWp
>>55>>57
後で公式サイトを覗いてみまつ。
手間をかけさせて、正直スマンかった。
63:名無しより愛をこめて
04/04/25 10:08 9jbI4TCb
ちょいと質問。
ここ10年以上特撮ヒーロー物を見てなかった自分だけど、
久々に楽しんで見ている訳ですが…今回初めて後に製作されると思われる、
映画版を見に行こうと目論んでいるのですよ。
で、この手の映画版は尺はどの位なのかしら。
大体仮面ライダーと併映されているのは知っているのだけど、
何かレンジャー物の方が尺が短かった様な記憶が…。
やっぱり最低でも45分は欲しいなぁ。
64:名無しより愛をこめて
04/04/25 10:09 EvIAtYOM
>>63
これまでは30分。
65:名無しより愛をこめて
04/04/25 10:17 FUeCT6pt
>58
というか、一応毎年青役がお母さん担当ということでキャスティングされてるんじゃ?
(狙いが外れるかあたるかは別として。
百獣なんかは後から出た銀にさらわれたし。)
うちの母←私も毎年青にお母さん担当されてますが、何か…w
66:名無しより愛をこめて
04/04/25 10:18 9jbI4TCb
>>64
ナヌー!
つまり今までは最低でも、仮面ライダーは60分くらいだったって事か…。
30分じゃテレビ版より10分程度しか長く出来ないね…。不遇だー。
どうもありがとうございます。
とりあえず後は、どうやって見に行くかだな…
67:名無しより愛をこめて
04/04/25 10:24 1udaFX8o
巨大化、ロボ戦はいらないと思った
68:名無しより愛をこめて
04/04/25 10:26 c8EvtEJw
やっぱ1話完結のほうが面白いな。
69:名無しより愛をこめて
04/04/25 10:43 rt+UwaIO
最初の撃ち合いでホージーはヴィーノに敗れたが、ヴィーノが改心
することを願っていて、その願いが心の迷いとなったのが原因だろう。
改心する見込みがないと結論を出したときのホージーの心境は
どのようなものだったのだろう?おそらく、デカとしての誇りを自分で
ヴィーノにぶつけようと思ったのだろう。
最後の決闘でホージーが勝ったシーンは、デカとしての誇りの崇高さ
を感じた。
リングは昔のホージーとヴィーノの友情と夢を象徴しており、
ラストリングを拾い上げるシーンはとても悲しい。
70:名無しより愛をこめて
04/04/25 10:53 8Vuc6kOm
こ、これ・・・
URLリンク(www.toei.co.jp)
エ ロ す ぎ
71:名無しより愛をこめて
04/04/25 10:54 JbGzzpfY
ボスとアブレラに因縁があったとしたら、
もしかしたらアブレラも元デカ!!・・・・な訳無いか。
しかし幹部交代がエージェント交代だとしたら
アブレラほとんど出番無いな~。まるでガオレンのシュテンのようだ。
・・・・はっ!!ボスとシュテンの声が同じなのはその所為か!!
いわば稲田氏の復讐戦だったのか・・・。
72:名無しより愛をこめて
04/04/25 10:57 9bZHyKCI
巨大化→ロボ 戦 イラネ
それまでのムードブチ壊しだし(BGMは物悲しかったが)
巨大化薬飲んだシーンでデカレンジャーが無反応だったのも変だよね
バンかセンが「あ!あれはあの時の薬・??」くらい言わないと
73:名無しより愛をこめて
04/04/25 11:06 kWTG9I3h
>>72
どの時の薬?
74:名無しより愛をこめて
04/04/25 11:44 RSoRBqOT
次回予告。
・・・おのれプリマハム!邪魔だ!!
75:名無しより愛をこめて
04/04/25 12:13 zXQVnwxU
東映公式、なんだか最近中澤監督が目立ってるなあ・・・
某CG大好き禿より顔出てるんじゃないの?
76:名無しより愛をこめて
04/04/25 12:23 jBlqTo5V
アブレラは単にボス暗殺の仲介役だったんじゃないかと予想。
そうすればバックにそれを依頼した組織があるって流れに持っていけるだろうし。
77:名無しより愛をこめて
04/04/25 12:30 Xdtm7IM/
>>65
ハリケンジャーも青がお母さん担当だったんでつか?
78:名無しより愛をこめて
04/04/25 12:34 1udaFX8o
イカヅチはね
79:名無しより愛をこめて
04/04/25 12:39 i+g3HG8L
>>73
6話で、車を斬った人が巨大化させられていた。
80:名無しより愛をこめて
04/04/25 12:48 +ndyw5RZ
>>79
あれって「原因不明で現在究明中」だったような・・・
81:名無しより愛をこめて
04/04/25 12:48 47F1UoBZ
>>79
あれはアブレラがコウモリ使って打ち込んだもので、今回のカプセルとは全然違うやん。
82:名無しより愛をこめて
04/04/25 12:49 rdssu1FY
>>79
車を斬った人が巨大化させられた現場には、
デカレンジャーは居合わせてないよ。
巨大化してから気がついてたし。
83:名無しより愛をこめて
04/04/25 12:49 FUeCT6pt
>77
鍬形も青でしょ。
84:名無しより愛をこめて
04/04/25 13:24 BAIUVcOB
今回はメカ出動やロボ戦でも、音楽に悲哀っぽいのを使ってたな。
いつもの勇ましいのじゃなく。
音楽担当誰か忘れたが、全体にデカレは音楽がいい仕事してる。
85:名無しより愛をこめて
04/04/25 13:38 BAIUVcOB
ところで、デカレの5人は全員地球人なのか?というか、地球人なんだよな。
訓練は他星で行ったようだが、実地配属は出身星に送られるという規則に
なってるのかな。
それと、スワンさんは地球人なのか異星人なのかも気になる。
公式サイトにも書いてなかったし。
86:名無しより愛をこめて
04/04/25 13:41 n/85pPlU
>>85
スワンさんはチーニョー星人
公式に書いてあるじゃん
87:名無しより愛をこめて
04/04/25 13:42 47F1UoBZ
>>85
スワンさんはチーニョ星人だよ。
テレ朝公式にも書いてある。間違えてチーニョー星人になってるけど。
88:名無しより愛をこめて
04/04/25 13:45 l6IpFGhU
宇宙最高裁判所のデリート許可済に?
被疑者の身柄の確保もできていない状況での死刑判決は乱暴過ぎ
いつものジャッジメント!が似合わない相手なのは判るけどね
89:名無しより愛をこめて
04/04/25 13:49 BAIUVcOB
>>86-87
ありゃ。見直したら確かに書いてあった。
見落としてたらしい。ごめん。
90:名無しより愛をこめて
04/04/25 13:53 k+Ifye3e
>>1乙
名前欄が(・∀・)イイ!な
91:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:07 9hjekcy6
犬バズーカ今回出番無しだけどラストのマーフィーかわいい。
武器としてのマーフィーは毎回出なくてもいいけどキャラとしての出番は増やしてほしいな。
Dスナイパー思っていたより全然強力だな。
前回青主役話でもデリートしていたし。
同じ武器の組み合わせの緑のDブラスターは今の所まったくと言っていいほど活躍してない気がする。
92:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:08 kMne8BEv
「僕もって言いたいの?」
「ウーワンッ!」
だったら、その浮き輪はなんだ?
93:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:08 47F1UoBZ
>>91
緑の人は格闘戦主体で、あまり武器を使ってないからね。
その分物凄い足技があるから、俺は満足だけど。
94:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:09 c2DH+fCI
緑は体術の達人(ともちょっと違う気がするが)って感じだからな。
95:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:11 9hjekcy6
緑はパワー戦士、スピード戦士どっちの扱いなんだろ。
車持ち上げたり青=スピードのイメージあるからパワー型と思っていたけど。
96:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:16 KTI9BJk9
今回の話は時間経過から察するに丸一日で終わった事件なんだな。
いわばホージーにとっての24hours
97:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:16 JE5q4DJZ
>>1
ここのスレもすごいんだよ!
何とバスルーム完備
98:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:17 GHhwfrZp
いつも何発当てても痛いだけの銃一発で勝負ついて
えっ・・・?とか思ったのは俺だけか?
99:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:20 JE5q4DJZ
デビルキャプチャーまた出てくるのか
今回はなんて名前だろう
100:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:21 BAIUVcOB
>>98
パワー切り替えがあって、普段はダメージを与えるだけだが
最大にすれば一撃必殺、というのはお約束だろう。
101:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:24 17ficDLz
あのカプセルには芋長の芋羊羹と同じ成分がっ……!
102:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:27 n228c3Ki
>>101
アリエナイザー一の○○の名人!とか言っちゃうわけか。
103:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:28 9hjekcy6
>>98
赤のハイブリットマグナムと青のDスナイパーは何回かとどめで使っている。
Dショットとかは歴代戦隊標準装備の何回当てても痛い銃って感じだけど。
104:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:29 lcqYl1h9
ヴィーノはなぜ狙撃の名手なのに頭を狙わない?
105:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:32 JE5q4DJZ
毎回巨大化させるために成分変えないと行けないからアブレラも大変だな
○○星人にはこの薬とかで
106:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:34 Htcwu0XA
>>104
スナイパーは、頭より胴体を狙うって聞いたことがある
107:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:37 JE5q4DJZ
ゴルゴクラスの狙撃なら頭を狙うだろうけど
しかも下準備しなきゃいけないし、あの暗さでは表面積が広い体を狙った方が
成功確率が高いとふんだんだろう
108:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:38 itpnK8Yi
>>91
次回はウメコ話な訳だが、マーフィーもベビーシッターの手伝いをするのだろうか。
>>93-95
緑の人は格闘戦最強のイメージがある。
次回の中の人ライブアクション編でも頑張ってほしい。リーチがあるから決まればかっこいいと思うんだが。
>>104
宇宙人を見かけで判断してはいけない。実はアヌビス星人の脳は別の場所にあるのだきっとw
109:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:40 47F1UoBZ
マーフィーといい次回といい、ウメコ主役の回は「何かの面倒をみる」話が続くね。
デカの母性担当なんだろうか。
いや、「厄介なことは取りあえずウメコに」の方が近いか?
110:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:44 jBlqTo5V
>>108
赤ん坊(?)が恐がったため、ハウスを命じられて(´・ω・`)ショボーンな
マーフィーってのも見てみたい。
111:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:47 8Vuc6kOm
ウメコを取られて嫉妬するマーフィー、がいいな
112:名無しより愛をこめて
04/04/25 14:47 JE5q4DJZ
>>110
間違って赤ちゃんがハウスを覚えてしまい、マーフィーの犬小屋を占拠してしまう
113:名無しより愛をこめて
04/04/25 15:00 fzVNxLSX
心臓のほうが体の重心に近いから、
相手の移動で狙いがそれるリスクが減るし、
もし急所を外れても、どこかに当たる可能性は高い。
当たった衝撃で、相手の反撃を逸らすことも出来る。
頭だったら重心から遠いので、少しの移動でも避けられる。
114:名無しより愛をこめて
04/04/25 15:03 DiiuAzj4
だからさあ
小さいお友達にはこういう重苦しい話を前後編でやるのは酷だっての
それに今週は一話で語るべくはキッチリ語られてて過不足なかったじゃないの
115:名無しより愛をこめて
04/04/25 15:15 1lpf95pZ
今回の敵の人はイルマリですか?
116:名無しより愛をこめて
04/04/25 15:24 wFm4pZgu
この程度ならこれまでの戦隊でも
さらに平成ライダーでもやってる気がするが
117:名無しより愛をこめて
04/04/25 15:24 47F1UoBZ
ホージーに書類を突き返された後、手を目にあてて「ウエーン」と泣き真似してるバンにちょっと萌えた。
「水道屋さんだもん」といい、バンは怒られると可愛くはぶてるってのをキャラにする気なんだろうか。
118:名無しより愛をこめて
04/04/25 15:28 9hjekcy6
>>117
ホージーがボス代行を任せられるって事は設定上最年長はホージーなのかな。
119:名無しより愛をこめて
04/04/25 15:38 x3Y25vjK
>>117
>可愛くはぶてる
ってどういう意味? 当方関東地方の人間ですが、聞いた事のない言い回しなので。
120:名無しより愛をこめて
04/04/25 15:41 lnFb+bRr
今日のみどころ。ボスの首輪・・・もなんだけど、巨大化してのロボ戦のBGMが良かったですよ。
121:名無しより愛をこめて
04/04/25 15:49 lnFb+bRr
>>119 「すねる」とのこと。方言だからもっと微妙な意味合いも含んでると思うけどね。
122:名無しより愛をこめて
04/04/25 15:50 itpnK8Yi
>>118
最年長というか、最先任というか。
本スレ20に
> 219 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:04/04/08 07:33 ID:+n5JMXYU
> >>218
> バン=書類上リーダー
> ホージー=自称リーダー
> センちゃん=実質的リーダー
> ジャスミン=影のリーダー
> ウメコ=目指せリーダー
と書いたんだが、今回を踏まえて一部訂正。
バン=火器取り扱いリーダー
ホージー=書類上リーダー
センちゃん=実質的リーダー
ジャスミン=影のリーダー
ウメコ=自称リーダー
実に民主的……というか、これで組織が機能するのはある意味奇跡かもしれないデカレンジャーw
123:名無しより愛をこめて
04/04/25 15:51 nCGjOx3H
・主武器が剣(杖)+ライフル(射撃No.1)
・バイク乗り
・メカが飛行タイプ
・実質的リーダー
ってまるで青が主役みたいだな(性格意外)・・・。
124:名無しより愛をこめて
04/04/25 15:59 yAdFAl3X
バン=切り込みリーダー
ホージー=書類上リーダー
センちゃん=リーダーとかに興味なし
ジャスミン=リーダーとかに興味なし
ウメコ=自称リーダー
なのでは
125:名無しより愛をこめて
04/04/25 16:14 9hjekcy6
一応ナンバリングがあるから書類上はバンがやっぱりリーダーなんじゃない?
バン=書類上リーダー
ホージー=実質的リーダー
センちゃん=影のリーダー
ジャスミン=リーダーとかに興味なし
ウメコ=自称リーダー
126:名無しより愛をこめて
04/04/25 16:16 FUeCT6pt
番号はただのコードだと思うけど。
127:名無しより愛をこめて
04/04/25 16:18 hyDmOx7c
>>123
中の人は言動などからみるとレッドっぽい性格みたいだけどね。
128:名無しより愛をこめて
04/04/25 16:26 3uiLAyuZ
>>122
おお本スレ20懐かしいレスだ・・・
さっき近くのハウジングセンターでデカレンショーをやってたので見に行ってきましたが、
ホージーは「冷静に冷静に もちつけバン」みたいなことばっか言ってて、
バンは「うるせー、勝手にやらせてもらうぜ!猪突猛進(以下略」→勝手に戦列離れる
その後、ウメコ・センちゃん・ジャスミン・ホージーは敵に滅多打ちにされてしまいピーンチ!のときに
バンが現れ、それでもホージーは「やめろ!バンそいつは爆弾を持ってるんだぞ(冷静になれと言いたいのか?)」
バン→無視して敵に突入→見事爆弾はバンの手に渡り、ジャッジメント→デリートで一件コンプリートで終了。
というお話を見てきたのでなんとなく >>124かなあと思った。(切り込み隊長=バン)
(´-`).。oO(しかし、きょうのデカレンショー、センちゃんとウメコが同身長だった・・・w)
129:名無しより愛をこめて
04/04/25 16:29 FUeCT6pt
今年は男が全員180センチ超えだからスーアクさんも選出が難しかったのかな。
センちゃん、テレビでも凹んでるよね。
黄と桃のスーアクさんが女性で小柄だからまだいいけど。
でも凹んでてもスーツの緑かっこいいからイイヨーイイヨー
130:名無しより愛をこめて
04/04/25 16:31 3uiLAyuZ
>>129
スーツアクターさん、人がいなくてドロイド役2名(手下の人)がウメコとセンちゃんを掛け持ちして
大変そうだった。
でも子供が喜んでたので近くにショーが来たらまた見に行ってきます。
ちかくであのスーツ見るとカコ(・∀・)イイ!! ね。>デカレン
131:名無しより愛をこめて
04/04/25 16:31 DiiuAzj4
しかしヴィーノ役の役者さんってマジででかいな
ホージーだって180cm以上あるはずなのにそれより明らかにでかかったぞ
132:名無しより愛をこめて
04/04/25 16:37 1cpccol2
今さっきビデオ見た。面白かったよー!!
前後編にした方がいいっていう意見もあるけど、
これは1話でビシっとまとめたからいいんじゃないかな。
ヴィーノが殺し屋になったのは何らかの事情があって、
最後に誤解が解ける・・・って展開になるんだろー、
そうなったら苗ーと思ってたのに、本当に最後まで裏切り者だった・・・
こういう重い話ばかりなのは嫌だけど、たまにはこういう名作もあってもいいね。
しかし、最後まで定番の刑事モノを見ている気分だったw
133:名無しより愛をこめて
04/04/25 16:39 47F1UoBZ
>>119
うそ……。「はぶてる」って方言だったんだ……。
>>121の言うとおり、「すねる」とか、「何かをするのが嫌で不貞腐れる」って意味なんだけどね。
うわー、ずっと広島に住んできて今初めて知った。何かショックだ。
スレ違いすまん。
134:名無しより愛をこめて
04/04/25 16:39 FUeCT6pt
ヴィーノの役者は185らしいよ。
センちゃんと同じくらいだね。
135:名無しより愛をこめて
04/04/25 16:39 3uiLAyuZ
>>131
URLリンク(www.himawari.net)
公式によると185cmだそうで>ヴィーノ役の人
ちなみに
ホージーの中の人は180
バンの中の人は181
センちゃんの中の人は184 (以上各公式サイトプロフィールより)
・・・みんな背高いなあ・・こりゃウメコが娘みたいに見える訳だ・・・
136:名無しより愛をこめて
04/04/25 16:41 4012lnVu
>>128
ホージーがクールな顔で「もちつけ」と言ってるのを想像してワロタ
137:131
04/04/25 16:51 DiiuAzj4
>>134-135
㌧クス
138:名無しより愛をこめて
04/04/25 16:54 j0TAPOQm
そういえば宇宙警察には身長規定はないのかな
普通は女でも155cm以下は無理とか規定あるのに
139:名無しより愛をこめて
04/04/25 16:57 itpnK8Yi
>>138
デカスーツには身長補正機能があるから大丈夫w
140:名無しより愛をこめて
04/04/25 17:07 PkFurkTs
今回の話を見ていて
パタリロ!の『霧のロンドンエアポート』を思い出した…のは自分だけですかそうですか。
141:名無しより愛をこめて
04/04/25 17:17 TcSloMKx
ヴィーノに悪魔の入れ知恵した奴ってアブレラ?
それとも別の奴?
142:名無しより愛をこめて
04/04/25 17:21 zq0UFuW6
今回、バンがなぜか今までよりも子供っぽく見えた。
お兄ちゃん(ホージー)に懐いて振り払われ、お姉ちゃん(ウメコ)に慰めてもらう弟。
お兄ちゃんの友達付き合いに無理やり入り込もうとする弟。
よく見る兄弟の末っ子っぽくて可愛かった。
・・・って、よく見るのはうちだけか?
143:名無しより愛をこめて
04/04/25 17:28 9hjekcy6
>>142
レッドがガキポジションなのはもしかしたら戦隊初かも。
たいていは3番手ぐらいの奴がやるもんな。
144:名無しより愛をこめて
04/04/25 17:31 tUozJCVs
【四字熟語が多すぎ】
【ボスは俺だ】
【選べる入浴剤】
【対策を・・・ウゥッ!】
【敵の狙いはボス・・】
【ヴィーノォォ!!】
【私の新型防弾チョッキ】
【デカの、誇りだ。】
145:名無しより愛をこめて
04/04/25 17:56 +ndyw5RZ
今回の話、ヴィーノには難病の病の妹(ホージーは面識有り)が
いて、その妹の治療費を捻出するためにあえて悪に走った、とか
でも、俺的にはベタでよかったんだけどなぁ。まあ、あんまり深い
話にするものアレだし
146:名無しより愛をこめて
04/04/25 18:02 jBlqTo5V
俺はかつて同じ志を持った二人が正反対の道に歩んだって
所が良いと感じたから、ヴィーノを完全な悪役にして正解だと思った。
147:名無しより愛をこめて
04/04/25 18:21 kJL+Kodh
東映公式って何も無くない?
次回予告も今見れないし・・・。
148:名無しより愛をこめて
04/04/25 18:28 2VSkAd9z
>>147
うちもそうなるが、他のヤツに聞いてみると、ちゃんと見れるらしいよ。
ブラウザがいけないのだろうか。IEならみれる?
149:名無しより愛をこめて
04/04/25 18:34 m04+5AxQ
>>147-148
以前うちではネスケ4.7しか見れなかった。
今回は上記他IE・FireFoxでも見れてる。
150:名無しより愛をこめて
04/04/25 18:34 kMne8BEv
でも、ヴィーノが変節したきっかけくらいは、ちょっと見たかった。
別に長々と回想シーンやる必要はないから。
あの映写機が回ってる所で映されてる映像になんかそういう情報があって
それに多少ヴィーノの語りがかぶって、
フィルムが終わってカラカラと空回り>「エマージェンシー・・・」
みたいな流れなら、そんなにくどくなく処理できたかもなとか。
151:名無しより愛をこめて
04/04/25 18:39 2VSkAd9z
>>149
マジディスカ。ンナズェダー!!
ま、まぁテロ朝公式見れるからよしとしようか。は、はは、はは_/ ̄|○ il||li (ノД`)シクシク
152:名無しより愛をこめて
04/04/25 18:44 +ndyw5RZ
うちは、ノートンが邪魔してうまく表示されない、なんて事はあったけどね
153:名無しより愛をこめて
04/04/25 19:13 X6w5n9fC
警察官というプロ系ヒーローの悲哀に涙してしまった
やっぱりもうちょい敵のエピソード欲しかった。助けた住民に罵られるとか
ボス殉職か?シーンをこんな前半につかったのはもったいない
154:名無しより愛をこめて
04/04/25 19:17 wVX6VDcC
良エピだっただけに、人質関連はもそっと何とかしたかったな
「ここにボスがこなければ、民間人を無差別に殺す」でも良かったのではないかな
155:名無しより愛をこめて
04/04/25 19:27 TtY2wzEM
>>122>>124>>125
ナンバリングは(たしか)戦闘のときにしか出てこないから・・・
バン=戦闘時「だけ」リーダー(だからデカレンジャーに変身すると1番)
ホージー=書類上・・というか事務リーダー(ボスの代わり等)。
センちゃん=影リーダー。
ジャスミン=リーダーに興味なし。
ウメコ=育成リーダー。
しかし、もう一度ヴィーノを見てみたい・・・あのまま逝っといてよかったと思いつつ・・
156:名無しより愛をこめて
04/04/25 19:28 ovGFW0Ib
>150
後から吹き込んだ奴が出てくるんでない?
ジャギ様みたく。
157:名無しより愛をこめて
04/04/25 19:28 4sAvTKnW
今回はちょっと不満だったなあ。前の人も書いてるけど、ヴィーノの変節の理由とか
話に捻りがなさすぎ。
それと前スレの995も書いてたけど、これまでの話からして、アリエナイザーって、
(今回は本物だったが)変装自由自在な香具師多いんだし、ノーチェックでデカベース
に入れるなんて、青には学習能力ないのか!とオモタヨ。
あとサブタイトルだけどprideは形容詞にはならないのでは?
スタッフにもネイティブが入っているところに喧嘩売るのもどうかと思うが、少なくとも
辞書で調べたかぎりではそれらしい表記は無いようだったので・・・
これって一般的に使われる用法なの?
(ついでにいえばpry、plyという動詞はあるものの、pried、pliedとも意味は通じない)
158:名無しより愛をこめて
04/04/25 19:30 74srE5yr
なんかネタがパターン化されてきてるのが気になる
159:名無しより愛をこめて
04/04/25 19:30 DiiuAzj4
>>154
基本的にボスをおびき寄せるエサなら何でもよかったんだし
おいらは「こんなことのために巻き込まれて お姉さんかわいそ(w」と素直に思ったよ
160:名無しより愛をこめて
04/04/25 19:42 kguu/6C9
>>140
あんた、ロンドンの霧を知らないね?
ひどい時には、手をこう伸ばして、その手の先が見えないんだよ。
161:名無しより愛をこめて
04/04/25 19:55 ztUE3Sem
ひょっとしたらアブレラの上にもっと大きな黒幕がいるのではないか!
ヴィーノに悪知恵吹き込んだのはそいつで、ボスの暗殺を依頼したのもそいつ。
ありえなくもない・・・・。
162:名無しより愛をこめて
04/04/25 19:59 VcJBdZhM
最終回、通りすがりの一般市民にヴィーノのそっくりさんが?
163:名無しより愛をこめて
04/04/25 20:00 +ndyw5RZ
>>160
懐かしいなヲイ
164:名無しより愛をこめて
04/04/25 20:02 AnGVko/R
>155
>しかし、もう一度ヴィーノを見てみたい
俺は先週のシェイクタンをもっと見ていたかったよ。(*´д`)ハァハァ
それにしても、ヒーロー5人だけじゃなくて、敵もゲストも○△ロイドも
個性的だなデカレンは。
165:名無しより愛をこめて
04/04/25 20:03 fnTrYoNe
>>88
1話冒頭のディアマンテも、捕まってないけどデリート許可出てるよ
ジャッジメントは「おまいにこんな判決出てるよ」って伝えるだけで、
別にあの場で裁いてる訳じゃないしね
166:名無しより愛をこめて
04/04/25 20:08 kMne8BEv
まあ、司法制度が地球のそれと同じとは限らないわけだし。
167:名無しより愛をこめて
04/04/25 20:09 ptrgI3uL
来週、イーガロイドが速攻雑魚化してそうな悪寒。
168:名無しより愛をこめて
04/04/25 20:10 ojie5yPk
やっぱり、一話で終わったほうが話しが締まるね。
二話連続はリスクがデカイ。
169:名無しより愛をこめて
04/04/25 20:13 B0MkcdTH
>>157 目的語でいいんじゃね?
ホージのプライドを狙撃するっていうことで。
それでもホージは傷つかなかったと。
俺はそう思うことにした。
170:名無しより愛をこめて
04/04/25 20:14 fzVNxLSX
>>157
それ、俺も思った。
「スナイパー(ズ) プライド」じゃないの?って。
これって日本人的発想なのかな?
171:名無しより愛をこめて
04/04/25 20:22 BZwW4M4e
さすがにあからさまなネーミングだから
エイミーって元ネタ何?って香具師はいないなw
172:名無しより愛をこめて
04/04/25 20:27 uzD23wOD
自分は「・」は、そのときどきで適当な意味に読んでます。
of、and、is、or、but……。もちろん「 (スペース)」のときも。
ま、ぼや~としたイメージだけどね。
173:名無しより愛をこめて
04/04/25 20:27 47F1UoBZ
>>171
なんなの?
174:名無しより愛をこめて
04/04/25 20:31 BZwW4M4e
>>173
オカーナ・エイミー・赤ちゃん(ベイビー)
これでわかるだろ?
175:名無しより愛をこめて
04/04/25 20:51 44Y1Z5xL
>174 げねれーしょんぎゃっぷ ってやつだw
この板、スレは「お若い」かたもいるようなので親切に教えてやってください
まあ三重県人なら別だがw
176:名無しより愛をこめて
04/04/25 20:51 kOeYRD9A
へっへっへっへっ。(低い声で、)フフフ。
俺、今日、プリマハムのデカレンジャーソーセージのCMを見ました。
なんと、このCMの歌をうたった人は、MоJо(もじょ)だったんです。
俺にとっては、聞き覚えのある人だなぁーと思ってしまいました。
恐るべしMоJо(もじょ)。
177:名無しより愛をこめて
04/04/25 20:55 jF8ab1rj
とある惑星の大使館にテロがたて込み、ヴィーノの含む五人のスペースポリス
が突入した。そして、テロリスト達を全員射殺する事が出来たがヴィーノ以外
のポリスは死亡、大使館員にも一人の犠牲者が出て、宇宙警察とヴィーノに
避難が殺到した。しかし、ヴィーノは耐えた。
しかし、給料日、明細に書かれていた、事件に対する危険手当がたった日本円
にして、たった5000円だったことにヴィーノはキレ、そして悪の道へと走った・・・
これがヴィーノが悪にんった理由である
178:名無しより愛をこめて
04/04/25 21:00 BZwW4M4e
>>175
うーん、やっぱ中尾ミエってでないかなぁ
若い人にはCMソングか長さんの葬式のときコメントしてた人ってことか
これが元ネタですた。
179:名無しより愛をこめて
04/04/25 21:08 Q3hMGcsw
>>177
内容はともかく誤字をどうにか汁。
180:名無しより愛をこめて
04/04/25 21:09 47F1UoBZ
>>176
あ、MoJoさんなんだ、あのソーセージの歌?
いつ以来の戦隊ソング(?)登場だろう。
181:名無しより愛をこめて
04/04/25 21:12 2VSkAd9z
>>152
> うちは、ノートンが邪魔してうまく表示されない、なんて事はあったけどね
うちの火壁調べても別になんもブロックしてなかったから
疑問符が頭に浮かんでばっかりだったんだが・・・
思いきって壁を一回シャットダウンしてみたら見れた。
本当にどうもありがとう。
番組はじまってからはじめて見れたよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
182:名無しより愛をこめて
04/04/25 21:18 kOeYRD9A
>>180さん。
ガオレンジャーのガオイカロスのテーマソング以来四年ぶりです。
183:名無しより愛をこめて
04/04/25 21:24 8Vuc6kOm
次回の怪重機、デビルキャプチャーのように見えるんだが、
アブレラが斡旋してる「商品」だから、同じのが何度も出て来るのって
リアルと言えばリアルかもしれんな。デビキャプは、裏の世界では
もっとも手頃な値段のヒット商品だったりとかw
使い回しを逆手にとったナイスな設定かも・・・・。
184:名無しより愛をこめて
04/04/25 21:37 1udaFX8o
>>183
そのうち通常の3割増し性能の赤キャプチャーが出てきたり
黒キャプチャーが3体くらいで同時にかかってきます
185:名無しより愛をこめて
04/04/25 21:38 AnyzNJQB
あ~~~,録画ミスったぁぁぁ_| ̄|○
だれか ny で(ry
186:名無しより愛をこめて
04/04/25 21:41 +ndyw5RZ
>>184
青キャプチャー乗りの傭兵に出会って、バンが成長するわけだな
187:名無しより愛をこめて
04/04/25 21:42 web6dHYA
青がスワンさんに腕輪を託して特攻とか
188:名無しより愛をこめて
04/04/25 22:19 FFsUdLGW
激しくスレ違いでガイシュツかもしれんが・・・
今パトレイバー(初めて見た)のビデオを見てて思った。
香貫花クランシー という人、ジャスミンのキャラと被る(w
(ジャスミンがクランシーと被ると言った方がいいんだろうか(´∀` ;)・・・)
ついでに言うと太田という人はバンとキャラ似てるとオモタ。
(なんでもかんでも壊したがる=デリートしたがるところw)
189:名無しより愛をこめて
04/04/25 22:27 vgplY0xV
5月8・9日の映画村行く人いる?
握手券って当日販売なのかな・・・
190:名無しより愛をこめて
04/04/25 22:28 itpnK8Yi
>>188
第1話から既出だったw
でも、同じ車でペアだというから、もろそのイメージでいくのかと思ったら、
ジャスミンのコントロール下でバンが大暴れ、というパターンは、ありそうでないよね。
191:
04/04/25 22:42 7wuSXT0m
んーあれだけ格下扱いされてたホージーが
早撃ちでビーノ(だっけ?)をあっさり倒せたのが不自然すぎて萎え。
どうせなら「スターリングラード」みたいな緊張感のある狙撃対決に
してくれればよかったのになぁ。
192:名無しより愛をこめて
04/04/25 22:45 bA4TjOWa
>>160>>163
ば…馬鹿な…
私に…勝てるはずが…!
193:名無しより愛をこめて
04/04/25 22:54 FUeCT6pt
格下っていったって、ナンバーワンとナンバーツーでしょ。
悪の道に走ってしまった元ナンバーワンと、
正義の心を貫いてエリートデカレンジャーやってたナンバーツーでしょ。
別に不自然じゃないと思う。
194:名無しより愛をこめて
04/04/25 22:56 dk8lA6WK
>>190
やっぱりガイシュツだったか・・・orz
来週は投影によると
・5人の生アクション
・桃と赤のオープンカーでのアクション(というか桃は運転役でけっきょくやるのは赤なんだけど・・)
が注目みたいだね。やっぱり桃や黄のメイン回ではいつもバンがフォローに入るのかなあ(´・ω・`)
他の組み合わせも見てみたい・・
ちなみに今日行ったヒーローショーでも赤と青は「な、相棒!」「だから相棒じゃ(以下略」を繰り返してばかりだった。
どっちかというとホージー(クランシー)がバン(太田)をコントロールする役どころかなあと思ったりもするけど、
バンは暴走するからなあ・・ まああの暴走というのがバンの良く悪くも「魅力」というか「特徴」なんだろうけど。
195:名無しより愛をこめて
04/04/25 22:57 1udaFX8o
旧き良き時代のこち亀を思い出した
「何がお前を変えたのか知らんが…人生を投げた時点でお前の負けだ!」ってやつ。
今の亀はヴィーノにも勝る転落っぷり(ry
196:名無しより愛をこめて
04/04/25 22:59 UZ/F+AFs
早撃ち勝負よりもヴィーノの暗殺の手口のいい加減さの方が…
ホージーがちゃんとSPライセンスチェックしたらどうするつもりだったのかとか、
わざわざ無愛想な態度で怪しまれるような言動を繰り返すなよとか、、
ホージーがある程度の権限を持っていなかったら問題外な、宇宙一の殺し屋とは思えない作戦だった。
197:名無しより愛をこめて
04/04/25 23:03 UV19jV40
>>196
ワンワンがいたら、潜り込めなかっただろうね
198:名無しより愛をこめて
04/04/25 23:08 BTYhvRLF
>>195
俺はヴィーノの「誇りでメシが食えるか!」で
『マシンロボ クロノスの大逆襲』のバグ・ニューマンを思い出した…
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
更にギガンテス越しの「…エマージェンシー!!!」で
山田ゴロのスカイライダー対サイダンプ(単行本第7巻)を思い出した…
「どんな理由があろうとも…悪魔に魂を売った者はゆるさない!!」
199:名無しより愛をこめて
04/04/25 23:34 64ZMz2sA
>が注目みたいだね。やっぱり桃や黄のメイン回ではいつもバンがフォローに入るのかなあ(´・ω・`)
これウザイから本当にやめて欲しいなぁ。早く黄と桃の二人がメインの話やって欲しいな。
200:名無しより愛をこめて
04/04/25 23:34 +jlVQwXi
>189
当日だと思うよ。
201:名無しより愛をこめて
04/04/26 00:25 nlQQ4Sye
>>189
当日朝8時半より発売
202:名無しより愛をこめて
04/04/26 00:26 nGuwpZfi
しかも先着200名らしいな
203:名無しより愛をこめて
04/04/26 00:55 hY6QJSlD
今回の青の「エマージェンシー・・・」は、アバレキラーの「爆竜チェンジ・・・」
みたいだったな。
204:名無しより愛をこめて
04/04/26 00:59 uuwRXLa9
最後巨大化戦で爆死しちゃったけど、
自分としては薬飲んで発狂したまま死ぬより
最後縮小して(もち人間体)ホージーに抱かれて死ぬか
なんか最後に台詞吐いて死んで欲しかった
巨大ロボ戦もやらなきゃいけないのは解ってるけど…
205:名無しより愛をこめて
04/04/26 01:00 zAhY2lHn
>>46
遅レスだが俺もそれ思ったw
いい奴のび太(ヴィーノ)が悪いジャイアン(ギガンテス)になっちゃったのかなあって。
いや、ジャイアンもいい奴だけどさ。
206:名無しより愛をこめて
04/04/26 01:03 oDQbx+wC
映画のときだけな。
207:名無しより愛をこめて
04/04/26 01:09 zwQZnai2
>>204
前やったみたいにロボ戦と等身大戦を逆にすれば
ヴィーノロボットに搭乗→破壊されて叩き出される→デカブルーとタイマンで撃ち合い→
負ける→人間体に戻る→デカブルー駆け寄る→末期の台詞言って死亡
って展開にもできたんだろうけどねえ。
208:名無しより愛をこめて
04/04/26 01:12 hY6QJSlD
なんか微妙にパターンが読めてきてつまらなくなりつつある・・・。
この先ドキドキする伏線をそろそろ出した方がいいのでわ・・・。
209:名無しより愛をこめて
04/04/26 01:12 l9AGpCBX
冒頭の、バンの書類に対するホージーのセリフ
「全然ダメだ、あと四字熟語も多すぎる」
こういう、小粒だけどピリリと効いてくるお遊びが
デカレンの魅力の一つだと俺は思う
とても良かった
210:名無しより愛をこめて
04/04/26 01:44 XFDtd6kq
>>209
誤字脱字って聞こえたのだが
四字熟語だったの?
211:名無しより愛をこめて
04/04/26 01:47 c+6eBJlT
誤字脱字だと思われ
・・多分
212:名無しより愛をこめて
04/04/26 01:52 cpG6wMlx
いや。「四文字熟語も多すぎる!」も言ってるよ。
213:名無しより愛をこめて
04/04/26 01:54 Wmga5yap
両方言ってたと思う。
四字熟語も多すぎるって、どういう報告書だ! と画面に突っ込んでしまったw
214:名無しより愛をこめて
04/04/26 01:56 vezpYt0E
「誤字脱字だらけだし、四字熟語も多すぎる」
ナレーションにかぶってるけど、言ってる。
215:名無しより愛をこめて
04/04/26 01:56 c+6eBJlT
>>212-213
言ってたのか よく聞いてなかった
適当なこと言ってスマソ
216:名無しより愛をこめて
04/04/26 01:57 l5ZN36gA
「私は青天霹靂に奇々怪々な事件に遭遇して孤立無援となり、四面楚歌な状況で
獅子奮迅の活躍を見せ、快刀乱麻に凶悪犯人を一刀両断し
一件落着しました」とか。
217:名無しより愛をこめて
04/04/26 02:17 6vBCACpH
「だめだ、やり直し。誤字脱字が多すぎる。」
だよ。
レポート見たら、英語だったよ。
218:名無しより愛をこめて
04/04/26 02:43 +sAcGrqM
?
その後のウメコの「よしよし」が可愛かったよ。
前回も思ったけど「おねいさん」キャラみたいだな、ウメコ。
219:名無しより愛をこめて
04/04/26 02:57 UFwpwPWl
>>216
そら弾かれるわw
220:名無しより愛をこめて
04/04/26 03:04 ZDD9Gu1d
>>217
ビデオで確認してみた。
>>214が正解。
「四字熟語も」の所からナレーションが乗ってるんで聞き取りにくいけど。
>レポート見たら、英語だったよ。
これは文字が薄くて何語だかよく確認できなかった。
そもそも、薄過ぎて最初は文字が書いてあるのにも気付かなかったよ。
項目の記述とかは英語だったみたいだけど。
もし英語だとしたら、英語の四字熟語って何?だな(w
221:名無しより愛をこめて
04/04/26 03:10 YGJQv8cS
しかし中澤カントクはホントに腕を上げたなあ。
前作でのダメっぷりが嘘の様だ。
222:名無しより愛をこめて
04/04/26 03:40 ZDD9Gu1d
>>203
ちょうど今見直してる。
抑えた口調は共通してるが、スカした感じではなく、もっとこう「悲哀」みたいな
感情が入ってるとオモタ。
223:名無しより愛をこめて
04/04/26 03:52 l9AGpCBX
どなたか今週分をビデオに撮った人、
バンが先週のブレスレットを着けてたかどうか確認して・・・
224:名無しより愛をこめて
04/04/26 07:43 28KZ/Azu
>>223
両腕が出てるシーンを見てみたけど、着けてなかったよ。
まぁ、ホージーのブレスレットと同じだな。
225:名無しより愛をこめて
04/04/26 07:47 IvBnIMYU
ホージーのはつけないといけない気がするが、バンはつけとくと痛いだけなんじゃ・・・。
226:名無しより愛をこめて
04/04/26 07:48 Pc4KApjC
>>223
さっき確認しましたが、着けてませんでした(w>バン
来週のホージーの腕からもあのブレスレットは消えてそうだ・・・
よー考えてみたら、今週分以前もチェックしてホージーがあの腕輪つけてたか
チェックしなければ・・・・ってしなくても結果(腕輪してない)はわかってるかw
227:名無しより愛をこめて
04/04/26 07:57 c55AjhBF
がいしゅつかも知れんが、
ヴィーノはガオイエローと思うのは俺だけ?
228:名無しより愛をこめて
04/04/26 07:59 G00v8DCK
>>216
わらた
229:名無しより愛をこめて
04/04/26 08:06 rkmI8nIP
>226
少なくとも前回はしてない>青のブレス。
赤はしてなくてもいいでしょ。
青はしてないといやだなぁ。
販売するらしいし、つけとくんじゃない?
販促販促w
230:名無しより愛をこめて
04/04/26 08:35 rOrALRJt
>>229
赤のブレスはどうでもいいかw あれ売っても売れないだろうなあ。
というか、あの10話のラスト、青とのもみ合いで ブレス→○彡ヽ( ゚д゚) ポロンって落として
そのまま気づかずに・・・というオチもあの赤ならありえそうだ。
しかし、あの互いのブレスをチーンとするところとか「おっ、ええ感じ(・∀・)」。
ブレスは昨日の放送では欠かせない演出アイテムだったね。
もちろんボスの首輪も(w
231:名無しより愛をこめて
04/04/26 09:44 6vJ8ETWF
>しかし、あの互いのブレスをチーンとするところとか「おっ、ええ感じ(・∀・)」。
あれ、昨日放送終わったあと、娘と二人で思わず真似っこしてしまたーよ。
パッと出るってことは、それだけ印象深かったってことだよなーと改めて思う。
232:名無しより愛をこめて
04/04/26 11:28 cpG6wMlx
って言うか、お前ら勘違いするなよ?
ウメコが最後のメカ紹介で「やっほー」って手を振ってたけど
あ れ は 俺 だ け に 手 を 振 っ た ん だ
233:名無しより愛をこめて
04/04/26 12:12 dD/c2jjS
今週はロボ犬出番無し・・ショボーン・・・・・と思ったら最後にキター
234:名無しより愛をこめて
04/04/26 12:19 tM7vT2Ic
>>230
嘘付いたら激痛が走るなんて捜査にはもってこいなんだけどねw
235:名無しより愛をこめて
04/04/26 12:24 N1wYJziA
あんまり話題にならないけど、生身での速撃ち勝負もかっこよかったなー。
監督によってはスローモーションにするかもしれないけど、あれはあれで正解かなと。
あそこで「甘すぎる」と言われ負けたホージーが「デカの誇り」を武器に最後勝つ。
うーん、カコイイw
でもあれだね、今回の話だと「スーパークールに・・・」ってキメ台詞は確かに使えないよねw
もっと渋いキメ台詞は無かったのかとorz
236:名無しより愛をこめて
04/04/26 12:33 N1wYJziA
今回の話見てて「男たちの挽歌」思い出した。
なんか今年は全体に香港映画のテイストが漂ってるような。
変身後の対決での回転うちはチョウ・ユンファへのオマージュではないかと。
237:名無しより愛をこめて
04/04/26 12:36 SqWEUPgk
バリアはやっぱり第一話で破壊されてしまったのか。本来ああいうのを防ぐ為だと思ったのだが
238:名無しより愛をこめて
04/04/26 12:57 2TlEFE7g
>>237 第一話あらすじより
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
>そして、その頃、地球防衛バリアが一瞬解除された隙をついて、謎の3つの巨大パーツ群が、
>地球に落下していた。これが、新たなる事件の幕開けだとは、まだ誰も知らなかった。
一瞬解除されただけらしい。
それにしても、今週のエピソードはもうちょっと後に回してもよかった(+バンとマイラさんエピソードを1話にまとめてほしかった)
とつくづく思う。これからも青のクールなエピソード・・出てくるかな・・・?なんか青がガオイエロー化しないか心配。
239:名無しより愛をこめて
04/04/26 13:00 24w7TQSA
石垣さんの趣味かな。
240:
04/04/26 13:04 OrQdv8YL
ホージーがビーノに勝てたのは高性能デカスーツのおかげなんだな
今気付いたよ
241:名無しより愛をこめて
04/04/26 13:18 VQsGxnhI
デカレンの公式HPは、東映とテレ朝と2つあるけれど
例えば感想とかをメールや掲示板に書き込んだ場合、
出演者が目を通してくれる確率が高いのはどっちなんだろう?
242:名無しより愛をこめて
04/04/26 13:27 DjmJFD9N
>241
出演者の公式ページとかに
メールした方が確率は高いと思ワレ。
243:名無しより愛をこめて
04/04/26 13:28 SqWEUPgk
>>241
出演者なら「ファンレターの宛先」見たいのがそれぞれの所属事務所にあるんじゃないの?
244:名無しより愛をこめて
04/04/26 13:31 PzvnrKSC
昨夜、寝入りばなに気になったことが。がいしゅつでない気がするのだが、
ヴィーノの宇宙船、背中、ブレスレットに“SPD”と書いてあったのは何故?
“SP”だけならいいんだけど、“D”は“Dekaranger”のはずだろ?
それとも正式には“Special Police Department”の略なのかね。
245:名無しより愛をこめて
04/04/26 14:00 wIMD61E+
ちょっとパタリロを読み返したくなった。「霧のロンドンエアポート」。
246:名無しより愛をこめて
04/04/26 14:15 g1TQLA3L
>>244
各惑星にデカレンジャーが居るんじゃなかったっけ?
「これがこの星のでデレンジャーか」って台詞があったような。
247:名無しより愛をこめて
04/04/26 14:17 g1TQLA3L
>>246
でデレンジャーか -> デカレンジャーか
凡ミスすません。
248:名無しより愛をこめて
04/04/26 15:03 HCIpAPCH
>246
地球署、だしね。M78星署とかもあるのかも。>SPD
249:名無しより愛をこめて
04/04/26 15:19 tBV+/8YO
♪ホ~ジ~ ホ~ジ~ あんた~の時代は良かった~
250:名無しより愛をこめて
04/04/26 16:12 ug3JS/Yj
フサフサやな~~
251:244
04/04/26 16:31 PzvnrKSC
>>246 なるほど。あいつもデカレンだったと。
そうなるとほかの署のデカレンジャーも見てみたいな。
252:名無しより愛をこめて
04/04/26 16:38 QeXrR3bQ
ヴィーノの所持品に、犬マークはあった?
やっぱあれは、地球署だけのマークかな?
253:名無しより愛をこめて
04/04/26 16:48 g1TQLA3L
>>252
あったかなー。付いてたとしてもワンポイントだから見分けづらいよねー。
でも、他の星のも犬マークだったら、ボスも犬型宇宙人?会議場も犬だらけ?ワーイ!
地球署の区分マークというのが無難なセンかな。
254:名無しより愛をこめて
04/04/26 16:52 gAGy9lvF
>>238
今回のは「ボスが何者かに命を狙われている」という伏線張りなんだから今の時期で問題ないでしょ
直接デカベースへ侵入して・・・という展開にするならメンバーの旧知の人物にするのが早道だし
255:名無しより愛をこめて
04/04/26 16:59 xbM3dybW
デカベースでアリエナイザーの出現を受けたデカレンジャーが長い廊下
走るシーンがあったけどよ~くみるとスマートブレインの社長室につながる
廊下と同じに見えたのは俺だけかなぁ?
256:名無しより愛をこめて
04/04/26 17:03 mjs1hkZh
前スレでもその意見あったな。
ま、地下道っぽいとことか、クルマやバイクが走る一本橋とか
結構ライダーで見たような場所って戦隊でも出てくるよな。
257:名無しより愛をこめて
04/04/26 17:11 JjbK3Rqt
同じ東映、ロケ地がかぶるのは仕方ないか。
ちなみに、>>255の廊下ってどこ?
258:名無しより愛をこめて
04/04/26 17:36 vnWjaZ2O
なんつーか,親友と敵対してしまうことの葛藤とかが
もっとあってもいいんじゃないのか>ブルー
259:名無しより愛をこめて
04/04/26 17:59 aUpTTDI1
>258
あっても表面に出さないのが青なんだよ。
あれが赤ならもっと色々叫んだり走ったりのたうちまわったりしただろう。
「ヴィーノーー!」と「うわーーー!」地面ガッ!
だけで、その後のきっと正面を見据える目が、
デカとしての職務を遂行しようという悲痛な決意をした象徴じゃない?
心の中は怒りと悲しみでいっぱいだったと思うよ。
でもそれよりも大切な使命があって、彼はそれを黙って遂行するんだよ。
そして仕事をやり遂げてやっと、かつての親友へ別れの言葉を搾り出すんだよ。
惚れたよ。
260:名無しより愛をこめて
04/04/26 18:32 Jb4Dz5Xr
>>246
「ほぉ………君たちがこの星の、デカレンジャーか」(ドン・モヤイダ)
第2話のこれだな。
たしかマイラも「わたしを見張っていた”デカレンジャー”だったなんて」みたいなこと言ってたし
宇宙警察のデカ=デカレンジャーってことでいいんじゃ
261:名無しより愛をこめて
04/04/26 20:00 24w7TQSA
なるほどね。
262:名無しより愛をこめて
04/04/26 20:28 QeXrR3bQ
個人エピのローテ、今のところ
赤青桃緑黄
の順だね。
ジャスミンの話は3週も先か・・・
263:名無しより愛をこめて
04/04/26 20:33 GJS0dj08
>>262
1・2 赤
3・4 青
5 桃
6 緑
7・8 黄
9・10 赤
11 青
12 桃
(以下?) うーーーん、赤やっぱ大杉w 赤だからしかたないか・・・
264:名無しより愛をこめて
04/04/26 20:36 KA9P+zua
>>262
これまでの流れ。
赤(前後編) 青(前後編) 桃(一話完結) 緑(一話完結) 黄(前後編)
赤(前後編) 青(一話完結)・・・
と来てるんだけど、前のローテで一話完結だった桃、緑が今回前後編という
可能性はないか?
まあ、あのベビーを二週連続で見たいかと言われるとアレだが(w
265:名無しより愛をこめて
04/04/26 20:38 KA9P+zua
>>263
ビミョーかぶり(w
1,2話はパイロット版だし、赤一人のエピというわけでもないので、別勘定って
感じで良いのかなとも思う。
266:名無しより愛をこめて
04/04/26 20:46 GJS0dj08
>>264
お、スマソ>カブリ
初回・2回目は「5人」 と 一括りにしときます。
桃は多分来週あの1話で終わりそうな感じがするけど・・・
(そういえば、視聴率スレで視聴率・そのときの回の主役を合わせると
一番最高視聴率だったのは緑だった(w )
ジャスミンの話を(どうして警察に拾われたか話)けっこう早くに、しかも前後編で持ってきたところや
ドギーが撃たれた時のショックの受け様を見てると、ドギー・ジャスミン絡みの話がこれから出てくるかもしれない・・と
思ってみるテストw (どんな話や!と言われると身も蓋もないけど・・)
267:名無しより愛をこめて
04/04/26 20:47 NC4UDSec
グミカのCM新しくなってないか?
268:名無しより愛をこめて
04/04/26 20:59 aGBPW2kV
>>267 セリフだけ変わったネ。
あとリーダー考察があるが、
桃>ブリーダー ってのはどうか?
犬、バン、子供…色々育ててるしw
269:155
04/04/26 21:02 GJS0dj08
>>268
「ブ」リーダー賛成 ノシ
しかし、バンも入るのか。ワロタ
270:名無しより愛をこめて
04/04/26 21:04 KA9P+zua
みんな「よーしよーし」だけで育っていくしな。
271:名無しより愛をこめて
04/04/26 21:48 GNgSY66n
バン・・・・・・ガンアクション
ホージー・・・・・・ハードボイルド
セン・・・・・・ミステリー
ジャスミン・・・・・・サスペンス
ウメコ・・・・・・ハートフルコメディ
って感じ?
272:名無しより愛をこめて
04/04/26 22:08 o+FxWXE0
デカレンジャー面白いなあ・・・
前の番組も途中からしか見てないので比較できないけど
これって戦隊モノのなかでもやはりかなりいい出来なんでしょうか?
それとも戦隊はもともとレベルが高いんですかね
273:名無しより愛をこめて
04/04/26 22:09 afSi3M9c
アバレも序盤は結構良かったんだけどなぁ......
今年は出来かなり良いほうだと思うよ
274:名無しより愛をこめて
04/04/26 22:12 IvBnIMYU
私見だが、タイム以降は(ガオを除いて)ドラマ的にも相当ハイレベル。
つーか、邦画の中で数少ない志というものが。
つーか、この枠を馬鹿にできる奴は見る目なしと、心の底から思いまつ。
275:名無しより愛をこめて
04/04/26 22:13 GJS0dj08
(´-`).。oO(なんでバンはホージーのことを勝手に相棒呼ばわりするのかわからん)
・男2名の中で自分と気が合いそうなのがホージー>センちゃんだったから?
・バンの野生のカン?
・警察学校でホージーは伝説の人で後輩の憧れの的だったとか?
勝手に野郎3人の組合せと過去のドラマ(国内限定・・)と合わせてみたりした。
・バンとホージー→トミーとマツ
・バンとセンちゃん→相棒
・ホージーとセンちゃん→??(これだけがよくわからん・・・orz )
276:名無しより愛をこめて
04/04/26 22:14 cpG6wMlx
>>272
確かにオモロイ。
277:名無しより愛をこめて
04/04/26 22:16 7L8tBBl9
刑事モノとかのお約束のネタを上手く特撮として料理できてるんだろうね。
そういうネタを使い切ってからがスタッフの力の見せ所かも。
なんて偉そうなことを言ってみるテスト。
278:名無しより愛をこめて
04/04/26 22:17 KA9P+zua
>>275
ツッパリが転校した先で、そこの番長にメンチ切るのと同じ心情です。
279:名無しより愛をこめて
04/04/26 22:17 IvBnIMYU
赤と青はコンビという伝統なんだよ、きっと。
280:名無しより愛をこめて
04/04/26 22:18 snJs5FdY
ヴィーノがホージーの事を「宝児」と呼んでいたのが細かいな~とオモタ
281:名無しより愛をこめて
04/04/26 22:21 HM/9F+ei
暴れは・・・正直、後半、脚本陣の連携が取れてなかったと思うんだ・・・。
そういうところ修正する人いなかったのかなあ・・?
282:名無しより愛をこめて
04/04/26 22:23 GJS0dj08
>>272 本当はセラムンつながりでこの板にやってきたけど、今はこっちの方がおもしろいので
特撮板から離れられなくなった。 ついでに他の特撮も見るようになってますますこの板からは
離れられないw
>>278 ワロタ
>>279 自分の頭の中では「赤と青」のイメージ=テツ&トモ・・・・orz ・・・寝よう・・・
283:名無しより愛をこめて
04/04/26 22:30 NC4UDSec
>>281
修正するのはプロデューサー。
去年のアバレのプロデューサーが誰か、思い返してごらん?
あいつがそんなことに気を回すと思うかい?
まあそうでなくても、アバレの終盤は、
日笠は剣、荒川はデカの立ち上げに関わって、どうしてもアバレにかける時間は短くなってただろうから、
スタッフ配置が決まった時点でアバレは捨石同然になってしまったのかもしれない。
スレ違いすまん。
284:名無しより愛をこめて
04/04/26 22:33 IvBnIMYU
だが、タイムのプロデューサーは日笠だぞ?
ブレイドを見てると、うなずいてしまうのだが。
285:名無しより愛をこめて
04/04/26 22:40 fmiuMJef
タイムは…帳尻合わせだけは巧い小林だからな
286:名無しより愛をこめて
04/04/26 22:48 5ILQOZ60
>>191
ホージーが「自分がやる」と言った時、
てっきりボスを囮にして、ヴィーノを狙撃するのかと思って、
ちょいとドキドキした。
まあ、ヒーローがそれやっちゃいかんよな。
287:名無しより愛をこめて
04/04/26 23:19 SkN3+eGn
>>286
>てっきりボスを囮にして、ヴィーノを狙撃するのかと思って、
漏れもそうオモタ(w
288:名無しより愛をこめて
04/04/26 23:20 P0hb/ImO
>>236
一回転するときはちゃんとスローモーションになってたしな。正にジョン・ウー。
コートをひるがえしていれば完璧だったんだがw
289:名無しより愛をこめて
04/04/26 23:23 QeXrR3bQ
で、来週もウメコのネゴシエートは見られないの?
290:名無しより愛をこめて
04/04/26 23:32 2sjj7NfQ
>>288
白い鳩が足りないぞ!
291:名無しより愛をこめて
04/04/27 00:50 WYLiTk3W
アバレでは赤が何十話も使って出来なかったことをデカ青は一話のごくわずかな時間でやっちゃったのは凄い。
292:名無しより愛をこめて
04/04/27 00:51 lMR458VE
>>279
そういえば,ダイレンジャーも
赤と青の間に妙な友情があったな。
293:名無しより愛をこめて
04/04/27 01:02 WYLiTk3W
青の立場が低かった頃は赤と青のコンビなんてなかったような気がする。
隊長と部下の一人って感じで。
青と黄でNO3と4の影薄いもん同士でコンビよく組んでた気が。
294:名無しより愛をこめて
04/04/27 01:06 HInb7Tj6
>>288
二丁拳銃スライディング撃ちをするための台車も足りない!!
295:名無しより愛をこめて
04/04/27 01:44 ORysNISf
♪ホ~ジ~ ホ~ジ~ あんた~の時代は良かった~
296:名無しより愛をこめて
04/04/27 01:47 ED0wTMOs
ジョントラボルタかニコラスケイジをもじったアリエナイザーが出てこないと
297:名無しより愛をこめて
04/04/27 03:46 DtboevhD
正直、エピソード11までこんなに面白い話を出し続けるとは思わなかった。
アバレンだったら、もうこの頃はつまらん話でしかも金掛けない、話数消化系ストーリーになっていたのに。
でも、次回予告見ただけだとウメコで視聴率良かったとしても、話の内容的には次回は初のヤバそう系・・・。
298:名無しより愛をこめて
04/04/27 04:26 PXONNF2Y
>>189
背負っているものが違う、ということなんだろうな。
ヴィーノ、たくさんお金はもらっていたかもしれないけれど、あんまり幸せそうじゃなかったしな。
299:名無しより愛をこめて
04/04/27 09:22 3P1FPa6j
>>293
ゴレンジャーの頃から、赤&青だよ。ってゴレンジャーの青の人が。
武蔵と小次郎だとか何だとか言ってたような。
300:名無しより愛をこめて
04/04/27 09:47 Mb3nGi5J
272です。
レスくださったかたありがとうございました。
戦隊はもともとレベルが高く、そのなかでもこれはさらにイイってことですよね?
息子ともども夢中になってみてる自分がちょっとおかしいのかなとも思ってたので
安心しました。
301:名無しより愛をこめて
04/04/27 09:56 e6Efxs3q
朝日を浴びるロボの背中が(・∀・)イイ!!
今回格好いいカットが大杉
302:名無しより愛をこめて
04/04/27 10:56 U0ue/evU
デカレン、毎回5歳の息子と見てるんだけど、今回の話、特オタの自分個人
としてはGJ!って感じで滅茶苦茶楽しめたんだが、幼少児の親として考
えると正直、ちょっとギリギリなんだよね。
ヴィーノが改心するか、そこまでいかなくても良心の片鱗をラストで見せ
て貰った方が、親としてはありがたかった気がする。金のために何もかも
(友情も正義も)捨てるというある種の絶対悪は、本来の視聴対象である
幼少児には早すぎるのではという気が。。。
子供がいない頃だったら、あそこで改心されたら萎え萎えで、画面に
石をぶつけかねなかったので、余計複雑なのだが。
幸いうちのバカ息子は、あの物語の深い意味は判らず楽しんでいるよう
だから無問題ですがw(ジャスミンと結婚したいと言っているバカ息子
です)。今回ジャッジメントタイムがなかったのが、不満らしい。
あ、勿論来週以降も見せますよ、念のため。
303:名無しより愛をこめて
04/04/27 11:03 ay9mbNaD
>302
悪人ローズマリーが「違う人生生きる、ばいびー」で勝手に逃げて許された糞ナージャより100万倍教育的にマシ。
ヴィーノはすでに暗殺を何件もやってるんだから、改心しても罪がなくなるわけじゃない。
救いようのない悲しみとか世の暗部というのも示していくのが物語の役割。
昔のアニメはこういうところが出ててよかった。
最近の、なんでもいい子いい子で丸く治めようという風潮のほうが怖い。
304:名無しより愛をこめて
04/04/27 11:18 1Fl/SqEC
特オタとしては○だが、親としては微妙-なるほど複雑ですね。 今回のストーリーが子供にはやや早すぎかも、というのは同意かも。
305:名無しより愛をこめて
04/04/27 11:36 71U5DGf+
ちょっとヴィーノの中の人のHP日記を見てみたら、
エピソード11の放送ってヴィーノの中の人の誕生日たったんだねぇ。
ヴィーノ、送れてスマンが誕生日おめでとう。
306:名無しより愛をこめて
04/04/27 12:22 LM/E/MjF
>>302
言われてみればなるほど、と思う自分はまだ独身なわけだが、
5歳にして結婚相手にウメコではなくジャスミンを希望するあたり、
>>302 氏の息子さんは既に特オタとして開花しつつあるのではないかとw
307:302
04/04/27 13:03 U0ue/evU
>>306
「ウメコは?」と訊くと「ガキっぽいから嫌!」なんだ
そうです。自分がガキのくせしてw
308:名無しより愛をこめて
04/04/27 13:14 IepqW66L
>>302のお子さんに
マーフィーの冷却水の刑が確定。
309:名無しより愛をこめて
04/04/27 13:31 tG/a206v
>>307
ウメコは俺だけのもんだ(怒)
310:名無しより愛をこめて
04/04/27 14:28 XhCWuP7z
うちの息子5歳はウメコよりパトシグナーLOVE♥なんだが・・・
311:名無しより愛をこめて
04/04/27 14:55 B+GTPNt2
>299
ゴレンジャーはアオとキが仲良かった気が。
アオがキに対して親しげに「ダイちゃん」と呼んでたのが印象に残ってるだけかもしれないけど。
312:名無しより愛をこめて
04/04/27 15:30 3YDvetoG
>>310
いい子だなあ。
313:名無しより愛をこめて
04/04/27 15:57 Yn+1Ff8m
♪ホ~ジ~ ホ~ジ~ あんた~の時代は良かった~
314:名無しより愛をこめて
04/04/27 16:00 AOa5hJ8k
わらた。
315:名無しより愛をこめて
04/04/27 16:10 6+w6JWyc
正直、剣のほうが面白くなってきた。
316:名無しより愛をこめて
04/04/27 16:11 yW28LMJo
>>315
必死だな。
317:名無しより愛をこめて
04/04/27 16:16 6+w6JWyc
即レスご苦労さん。俺は帰るよ。
318:名無しより愛をこめて
04/04/27 16:21 IXaVAWpq
>>315
自分的には、剣よりもデカレンのほうが勝者。
だって、ブレイドソーセージあんまり美味しくない…。
話はブレイドも面白いと思うんだけどねー。
デカレンジャーソーセージは味も好みだからこれからも買ってしまうだろう、うん。
最近カードにダブりが出まくりだけどな。
てか、別にどっちも面白いよな!で、何がいけないんだ?
319:名無しより愛をこめて
04/04/27 16:40 sCgJN20Q
昔の戦隊物は知らないが、確かに近年の戦隊物は全般にレベル高いと思う。
ところで、デカレは今後シリアス路線のまま行くのかね?
そうすんと最終的にはタイム路線になって、マニア受けはいいが
お子様に受けなくなるような危惧も。
320:名無しより愛をこめて
04/04/27 16:52 YilJNkJ0
デカレンを「刑事ドラマ」と思って見てる漏れは変か?
321:名無しより愛をこめて
04/04/27 17:21 8gFzX6i4
>315
剣は女医が死んでヒロインがいなくなったんで、もう完全に見る価値なし。
322:名無しより愛をこめて
04/04/27 17:28 5ZOOEZH+
>>319
>ところで、デカレは今後シリアス路線のまま行くのかね?
今週の次回予告を見た限りそうは思えんがw
323:名無しより愛をこめて
04/04/27 17:28 L5psOHkb
剣を見逃しても何とも思わなくなった自分に気が付きました。
324:たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6
04/04/27 17:35 U74jo50o
面白かったんだが、シェイクなんかより今回みたいな話こそ
前後編でやればもっと盛り上がったんじゃないかって思った。
親友が殺し屋だったとか、ボスが狙撃されたとかの展開の移り変わりが
ちょっと急ぎ足過ぎて…
325:名無しより愛をこめて
04/04/27 17:43 xTZ2DQhV
>>310
ノシ
うちのムスメ(2才)はパトシグナー・トレカのセンちゃんカード・ウメコカードが大のお気に入り・・・
サイキックラバーのOP聞いただけで興奮( ゚∀゚)=3して踊りだすよ・・
326:名無しより愛をこめて
04/04/27 18:00 Z7M42T21
遅蒔きながらCD買ってきたー!
オリコンに貢献出来る様、大型店で購入。
歌がカッコ良いのはもとより付録のステッカーが良いネ。
何かに貼りたい。
CD付属のステッカーがこんな嬉しいのはデカが初めてだな。
327:名無しより愛をこめて
04/04/27 18:06 SB6gGT8p
あのステッカーいいよね
328:名無しより愛をこめて
04/04/27 18:19 Yn+1Ff8m
>>320
いや、君は正しい。
329:たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6
04/04/27 18:26 U74jo50o
今テレ朝公式のジャッジメントリストみたんだけど、
>強化改造して生まれ変わりメ銀河一の
>殺し屋ギガンテスモとして
変な誤植が2ヶ所もあるな…どういうキッカケで出来たんだろう。
330:名無しより愛をこめて
04/04/27 18:32 XPNzIsW1
…メモ?
331:名無しより愛をこめて
04/04/27 18:43 8N3baGsj
マックユーザなんじゃないか。昔の英語OSとの互換性に
問題があったことがある。
ノメモバスターというソフトがあったな。
332:名無しより愛をこめて
04/04/27 19:14 HBKV6yqg
オカーナ星人エイミーだから声は中尾ミエかな。
デビュー曲は『可愛いベイビー』らしいし。
333:名無しより愛をこめて
04/04/27 20:19 aGXNdPQp
>>302
>>310
いい子だなあw
だがそれよりも
>>318
あんたが一番いい奴だなw
334:名無しより愛をこめて
04/04/27 20:39 qDrsFlvd
>302
勧善懲悪っていうか、悪い者は正義のヒーローにちゃんと倒される物語は
子供に安心感を与えるって聞いた気がする。
保母さんやってた昔の彼女から。
335:名無しより愛をこめて
04/04/27 21:04 mIvvuKp3
来年、日笠が戦隊の方に戻ってきたら........どうなる?
336:名無しより愛をこめて
04/04/27 21:09 f04Yp0Gg
>>335
ケセラセラ
337:名無しより愛をこめて
04/04/27 21:26 jTubPg9r
来年の事はまた来年考える
338:名無しより愛をこめて
04/04/27 21:52 r9+S3dp+
>>335
塚Pがライダーやってくれるならそれはそれで嬉しい。
339:名無しより愛をこめて
04/04/27 22:06 ay9mbNaD
>334
万引き犯が改心して許される世の中には安心できるが、
大量殺人者が許される世の中じゃ安心して暮らせないものな。
340:名無しより愛をこめて
04/04/27 22:44 RHN29bMm
>>302
>本来の視聴対象である幼少児には早すぎるのではという気が。
まず自分が子供の時に見ていた番組はどうだったか?
やはり当時の親達としては、同じ様な危惧を抱いていたのではないだろうか?
そしてそれを見て育ったあなたは、どんな人間に育ったのか?
番組が子供を育てるのではありません。
後は、親であるあなたがどうフォローするかが大事なのです。
子供さんと一緒に楽しめるテレビ番組があるなんて、
幸せな事じゃないですか。後はそれをきっかけとして、
子供さんとのコミュニケーションをとっていけばいいんですよ。
341:名無しより愛をこめて
04/04/27 23:17 7b109+ZI
今回の話、ホージー以外のメンバーが最初からヴィーノを
冷静に疑ってかかっていた所が、なんかプロっぽくて良かった。
342:名無しより愛をこめて
04/04/27 23:25 q6YG/F/X
>>341
ヴィーノ初登場のシーンでいきなりジャスミンが疑っていたのは、さすが感受性の高いエスパーだと思ったね。
能力を使わなくても、人の雰囲気に敏感というか、空気で分かるというか。
343:名無しより愛をこめて
04/04/27 23:35 ay9mbNaD
>341
そしてあからさまに疑ってる割には、
ホージーを傷付けたくなくて言うのを躊躇っているあたりのジャスミンの表情に萌え。
344:名無しより愛をこめて
04/04/27 23:36 ozAeGvBi
>>340
そういや「北斗の拳」とか親はいい顔しなかったなあ。
年をとると親の気持ちも分かるわw
でも一緒に見れるって大事だよね。
会話にも思い出にもなるしさ。
きっと>>302さんの子供も親になったとき
そんな風にハラハラ出来るやさしいパパになれるでしょうね。
345:名無しより愛をこめて
04/04/28 00:19 vRbHOIgx
>>341
親友が犯人でも取り乱さない青の人もプロ。
先週は赤の人が「お前は捜査から外れろ」って言われてましたが、それは
青の人と赤の人の人格差(w。
デカレンジャーって、いろいろな刑事ドラマのパクリをやることで、
今までの戦隊もののパターン(敵くるやっつける巨大化ロボ戦)を破る
ことに成功しているのでは、と思う。
とりあえず、今のところ敵組織が出て無くてもちゃんとまわっているのは、
モチーフが刑事ものであることが大きいと思う。
このまま最後までいろいろな刑事ものをパクリまくって、最後は誰かが
書いていたように、ボロボロになっても笑顔で次の現場に向かう、ってのを
やって欲しい。
346:名無しより愛をこめて
04/04/28 00:22 VK8EnbeT
おもちゃ板で激しくネタばれな署長の出番とデカベースが出張らないと
いけなくなる状況の妄想って既出?
どう考えても交通規制くらいじゃ無理だしw リボ万のように・・・か
347:名無しより愛をこめて
04/04/28 00:47 zdZ9b7q6
>>345
むしろ親友だからってチェックを怠った時点でプロ失格だと思う。
まあホージー話はこんなんばかりだろうし毎回「オレのミスのせいで…」とかやられてもウザいけど。
348:名無しより愛をこめて
04/04/28 00:56 4CapueOV
ボスの不在を知らずに潜入してきたヴィーノもプロの殺し屋としては甘いよな。
幸いグッドタイミングで戻ってきてくれたからいいようなものの・・。
349:名無しより愛をこめて
04/04/28 01:05 5wEwFVbR
というか、先週ホージーはバンに対して
「懲罰委員会にかけられなかっただけありがたいと思え」なんていってたけど
今週のホージーのほうがよっぽど懲罰委員会にかけられるべきじゃないか?
親友だからといってチェックもせずデカベースに入れ
結果としてアリエナイザーの進入を許し、
あげくボスを生命の危険にさらしたわけだからさ
あれでボスが死んでたら間違いなく懲戒解雇モンだぞ
350:名無しより愛をこめて
04/04/28 01:17 mpVhpL4k
一応あいてはSPDなわけでしょ。
知り合いの警察官が来たら普通ノーチェックで通すんじゃない?
ただ、その知り合いの警察官が行方不明の後音信普通だったわけだから、
チェックすべき相手だったんだけどねw
細かいところに突っ込みすぎるのは粋じゃないと思う。
だって戦隊シリーズだもの。
351:名無しより愛をこめて
04/04/28 01:22 H8Q+T5TY
所用があったのでさっきやっと11話見た
いろいろ演出が細かくて見ごたえありますた
>>341
見た感じ疑ってたのはジャスミンだけだったよーな
他のメンバーはヴィーノの悪態から疑念を持ち始めたのではと思う
352:名無しより愛をこめて
04/04/28 02:46 tIZYgmXB
♪ホ~ジ~ ホ~ジ~ あんた~の時代は良かった~
353:名無しより愛をこめて
04/04/28 02:53 80Sl2xFF
バンまでがハナから懐疑的になってたのはチト不自然だった
「俺は信じてるぜ相棒!!」位はあって良かったかも
354:名無しより愛をこめて
04/04/28 03:52 mqMV1rXL
>>352
背中までは45分ですか?
355:名無しより愛をこめて
04/04/28 04:50 ZkJqde4F
>>348
何を言ってんだか。
ボスの不在を狙って潜入したんだろ。
青がボス代理だったからこそデカベースにノーチェックで入れた。
ボス帰還前に暴れ、厳戒体制をとられたのは、のはヴィーノにとって予定外の出来事。
356:名無しより愛をこめて
04/04/28 05:08 UQB9MUHn
と言うか、先週のバンと比べるなら
「ボス代理」を任されていたホージーの方が立場も責任も重いでしょ。
……しかしアレだ。
ヴィーノ射殺の後のホージー、
決め台詞「これにて一件コンプリート」を苦汁を感じさせる言い方で言ったのは秀逸だが、
「スーパークールに、パーフェクト(嫌味な発音全開)」
まで言ってたらどうなったか……キチッと締めた放送を見た後だから思えるんだが、
こっちも見てみたかった。
357:名無しより愛をこめて
04/04/28 07:58 HCPTKSZy
>>341>>342
最初から疑ってかかってたのはジャスミンだけじゃないかなあ。 (あとセンちゃん?)
でも、ヴィーノをパッと見で「野獣の気配しかしない」と感じたのも凄い。触るだけがジャスミンの力じゃないんだなあ。
ウメコとバンはヴィーノの他人に対する態度悪すぎから「なんか感じ悪ー(´Д` )→怪しい?」って感じだと。
あとセンちゃんがホージーに「親友だからと言って・・デカベースに連れてくるのは・・(うろ覚えなのでよくわからん)」と
突っ込んだ時のホージーの「おまえたち、何言ってるんだ!俺の親友にけちつけんじゃねーよ!!ゴラ」と言わんばかりの
鼻息荒らそうな(→鼻の穴でかくなったように見えたしw)顔がホージーらしいとオモタ。
>>353
たぶんバンは自分に態度冷たい人は嫌いなのです。(ただし相棒を除くw)
ヴィーノにも握手してもらえず、お腹痛いと腹押さえてたヴィーノを「大丈夫か?」と支えようとしたにもかかわらず、
あっさり「触るんじゃない!」と言われたし。
グリーンミステリーの時に車で手を切ってしまい、真犯人のカーサさんに治してもらったことでカーサさんを真犯人だと最後まで
信じずにずっと「あのカマキリ野郎(#゚Д゚)!!」ってカマキリ野郎ばっか疑ってかかってたしw