【名無しも】CDラック晒しスレ4【上等】 at MUSICE
【名無しも】CDラック晒しスレ4【上等】 - 暇つぶし2ch1:名盤さん
03/10/25 22:13 SYk0mJYV
誰か晒して。

まえすれ。
【コテハン】CDラック晒しスレ3【上等】
スレリンク(musice板)

まえまえすれ。
【本当に2000枚】CDラック晒しスレ2【持ってるの?】
スレリンク(musice板)

はじめすれ。
おまいらのCDラックを写真撮ってうp。
スレリンク(musice板)

うぷろだ
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)

晒さないか>3-1000

漏れシリーズ物のスレ立てるの初めてなんだよな

2:名盤さん
03/10/25 22:15 8N1XJUDF
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー

3:1
03/10/25 22:16 SYk0mJYV
前スレの>>1を丸々パロディしてしまいますた。

4:名盤さん
03/10/25 22:17 18M0mC70
>>1
乙~

5:名盤さん
03/10/25 23:57 whncs1g+
test

6:名盤さん
03/10/26 23:08 Ate2GwiI
沈みまくってる

7:名盤さん
03/10/27 19:28 /8WZtwqm
さらせー

8:名盤さん
03/10/27 20:51 NCkLop5/
前スレもそうだったけど、
スレ前半は、晒す人間少ないよね。
で、なぜか後半になると怒涛のうpに。w

9:名盤さん
03/10/28 13:10 7Fc0j8t0
洋楽は
MORNING GLORY/OASIS
SILENCE/SONATA ARCTICA
DEEPEST PURPLE/DEEP PURPLE
しかありません。

ディープパープルは音質悪いと思いました。
もっと音圧が欲しいです。てかバーンのギターが下手なようにきこえる

10:名盤さん
03/10/28 16:47 +Hj3lEEX
>>9
dakara?


11:名盤さん
03/10/28 16:52 Ddc/6TaD
>>9
うん。それを画像でうpするスレなのだよ。


12:名盤さん
03/10/28 21:58 xrTbz0I9
>>9
バカ??

>>1を読んできなさいよ

13:1
03/10/29 23:43 VUk4K7/F
dat落ちしないにためにも。。。

14:名盤さん
03/10/29 23:45 vYryQe5g
思い切ってageましょう。

15:名盤さん
03/10/30 11:20 7+0kj+xf
age

16:名盤さん
03/10/31 15:25 ZBlGpiAX
【Amazon】オンラインCDショップ総合スレ【HMV】
スレリンク(musice板:604番)

上記スレの604氏に、うpしてもらおう。

17: 
03/10/31 15:31 +dCC4Ipn
俺はCD1000枚アナログ500枚くらいかなー

18:名盤さん
03/10/31 15:37 6R0V5ETF
>>17
アナログの保存どうやってるんですか?
私は200枚もないけど、それでも本棚の棚板が反って困っています。

19: 
03/10/31 15:46 +dCC4Ipn
よくある三段カラーボーックスを横置きにして収納してるよ。
サイズ的にはちょっと合わないんだけどね。上の部分が15センチほど空いちゃう。
でも1000円以下で売ってるから一番手軽。

20: 
03/10/31 15:53 +dCC4Ipn
URLリンク(www.diskunion.co.jp)
あとこのユニオンのLPレコード専用ラックもお手頃でいいかも。

21:名盤さん
03/10/31 15:54 6R0V5ETF
なるほど。

22:名盤さん
03/10/31 16:33 Vr4007zj
CDラックでお手ごろなのないかな。
700枚くらいなんだけど。

23:名盤さん
03/10/31 20:28 g3IgZsCr
22に共感

24:名盤さん
03/11/02 21:28 OzeuHuSG
age

25: 
03/11/02 22:17 vEb1vz6D
>>22
過去スレで出尽くした

26:名盤さん
03/11/02 22:24 ofO7RoPE
ダンボールにつめるほうがかっこよくない?
本当に通って感じで

27: 
03/11/02 23:40 vEb1vz6D
>>26
そんな通しらん

28:名盤さん
03/11/02 23:44 CfXS49Yc
ダンボールは湿気に弱くカビやすい。耐久性も悪い。
通っぽいって言いたいことは分かるんだけど
CDやレコ保存には本当は向いてないよね・・・

29: 
03/11/03 00:40 sd45EWE9
あーアナログ盤ならダンボールいいよ。
パタパタやって探すの楽だし。

30:名盤さん
03/11/03 19:59 h60evMCe
>16

4000枚も溜め込むのがスゴイね。ハズしたことないのだらうか?
それとも既に2000枚くらい処分してるのか・・・。

31:名盤さん
03/11/04 16:59 Q9oNtXOR
age

32:名盤さん
03/11/05 14:41 Lf2Xc7GN
なんだ・・・ 一人もうpしてないのか・・・

33:名盤さん
03/11/05 17:39 MFO3LCBa
>>22
700枚ならこれなんかどうかな?
ヨドバシに行けば1万くらいで売ってるよ。
でも、今700枚なら増えることを想定して買った方が良いかもね。
URLリンク(www.audio-technica.co.jp)

34: 
03/11/05 18:35 In3mtch6
URLリンク(www.nissen.co.jp)
これ良くない?あまったスペースにCD以外も置けるし。
CDだけ積めても1000枚は入るんじゃない?書いてないからわかんないけど。

35:名盤さん
03/11/05 19:00 pI9C/Bgt
>>34
イイね。値段も手ごろだし。120cm幅のやつ×2で俺は十分
それでも2万は安いと思う。

36:名盤さん
03/11/05 19:01 lh3c6wLI
棚の幅が狭い。作品数の多いアーティストだとはみ出してしまう。

37:名盤さん
03/11/05 19:13 pI9C/Bgt
あー一区切りが30cm弱だと確かに狭いね。最低60cmは欲しいかも

38:名盤さん
03/11/05 19:53 /3a4ciqf
棚注文したから来たらうpる

39:名盤さん
03/11/05 20:00 pI9C/Bgt
よろしこ

40:751
03/11/05 23:53 beawjM9H
ジャケットの色落ち(色あせ)が許せない香具師はいるかね?

だから、ラックの上からカバーをかぶせたり。。。


41:名盤さん
03/11/06 01:06 3+j4U9pw
部屋西側だから焼けちゃう。
なので昼間家にいないからカーテン閉めてる。
あとラックにも要らなくなったシーツをカバー代わりに架けてる(W
なんかオサレな柄の布探してる、ないかなあ。
あと、照明焼けしてるCD屋とかあるけど、どんな照明が焼けるの?

42:名盤さん
03/11/06 01:17 3ePDhubZ
うち日陰の部屋においてあるけど、色落ちするのかな?
それとうpされている写真を見るとビニール包んでる人いるよね?

うpだれもしないなら、しばらくCDラックの話題でもしませんか?

43:名盤さん
03/11/06 01:29 3+j4U9pw
俺もビニールに包んでるよ。
特殊ケースだね、紙ジャケとか変形の。
破損したり汚れたら取り換えれないし。
普通のプラケースは売ってるから取り換えれるけど。

44:名盤さん
03/11/06 01:48 GP0Kwz2T
たくさん持っている人は「見出し」つけてますか?


45:名盤さん
03/11/06 01:59 5YPWLRLe
輸入盤の中には日焼けしやすい印刷のものがあるなぁ
ピンクが真っ白になったのもあるよ

46:751
03/11/06 02:40 R/r3nRVj
色落ちは、赤とか青とかが一番目立つよな。

47:名盤さん
03/11/06 09:37 gQFIvjUY

久々に

誰かお写真

晒さんか?

48:名盤さん
03/11/06 12:31 RhIJA+hG
う~ん6点

49:38
03/11/06 13:00 vmx5XzvF
無印の棚届いたよ~記念画質悪くてスマソ
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)

50:名盤さん
03/11/06 13:43 gQFIvjUY
>>48 Σ(゚д゚lll)

>>49  (´ー`)ノ

51: 
03/11/06 15:20 uT4E7HMh
>>49
茶色いカラーBOXが無印製?
BOXセットいっぱいあるなーー

52:名盤さん
03/11/06 20:55 EL6xwjlh
前にクリムゾン・キングをブクオフで買った
それからある日CD屋に行ってクリムゾン・キングを見たら
ジャケットの色がとても濃かった。俺のは薄かった

色落ちはショック

53:名盤さん
03/11/06 23:40 3ePDhubZ
月最高どれくらいのCDを購入しました?

できれば
枚数/当時の月給(こづかい)


30枚(オール中古)/23万円

みたいに書いてください。

54:名盤さん
03/11/07 00:39 ALAJ+moj
スレ建てろよヴォケ

55:名盤さん
03/11/07 01:07 YW+KOXw/
>>54
ここで聴くから意味があるんだろ!
氏ね。

56:名盤さん
03/11/07 01:11 Ef9eo7Xq
他人の懐具合なんて詮索するもんじゃない

57:名盤さん
03/11/07 01:26 ySXG5BaN
確かにスレ違いだよな、どれだけCD買ったとか持ってるとかなんてどうでもいいし
どうせなら何枚入るラック持ってるかのほうがまだ近い
ちなみにオレは600枚であとは部屋中に放置、とても汚くて晒せるもんじゃない・・

58:名盤さん
03/11/07 11:00 SZctE0Vs
今度引越すから新しい部屋ではCDラックに綺麗に並べたいと思っとります。
2000枚~2500枚位あると思う。そんな壮絶なラックって売ってますかね?
今は500枚くらい飾って、後は全部ダンボウルに詰め込み
(カビないように玉にチェック、コレが面倒)

59:名盤さん
03/11/07 11:17 Rj7jf3a4
高いラックであればあるでしょ。

60:名盤さん
03/11/07 11:26 h0lxy8F6
600枚くらいの棚を横に並べるのがいいじゃないの

これは2400枚
URLリンク(www.boltz-usa.com)
引っ越したら晒してね

61:名盤さん
03/11/07 11:35 TMlWONfM
わー!!!

62: 
03/11/07 11:55 qDaodjDR
>>60
うわーーーこれオッシャレやなーーーー。
ええわーーこれーーーー。$729ゆーたら7万5000円くらいか?
日本だと10万くらいで売ってるのかしら。

63:名盤さん
03/11/07 12:29 mUHCRp6s
>>60
良さそうだけど、地震が来たら激しくヤバそうな気がする・・

64:名盤さん
03/11/07 13:24 kSv9umJ6
>>60
これいいな禿げしく欲しい、日本で買えないのかな、2つでいいけど
ネットで買えるラックなんてニッセンのくらしか見たことない、しかもダサいし
こういうオサレなの買えるとこもっと教えて欲しいよ、自作したくないし

65:名盤さん
03/11/07 13:55 OcGt9Rea
>>58
CDいっぱい持ってる人の引越し凄く気になるなあ。
俺は今1000枚くらいで、サッカーも好きだから
ビデオも300本くらいあるので引越し凄く不安だなあ。
結婚する時どうやって持っていけば良いんだろう。

66:名盤さん
03/11/07 14:06 cHBvI8wQ
>>65
とにかく1つのダンボールにたくさん詰めすぎるのは絶対ダメ。
箱の底の方にCD敷き詰めたら上の方には衣類とかを詰める。
箱に目一杯CDだけ詰めたらとにかく重いくなるし落とした時のダメージも大きいから
いくつもの箱に分散して詰める。

67:名盤さん
03/11/07 15:00 Rj7jf3a4
そんなんしてたらダンボールの数が増えない?
引越し費用を考えた場合はいくないと思う。
CDの安全だけど。


68:名盤さん
03/11/07 15:02 2qqaRuVB
輸入もの家具屋のHPは結構オサレなの多いけどねぇ
まぁニッセンでも暮らしのデザインでもセシールetcでも
オーソドックスなのは耐久性は◎なので悪くない

69:名盤さん
03/11/07 15:13 OcGt9Rea
>>67
確かに引越し費用が増えるよりは
CD買いたいなあ。

70:名盤さん
03/11/07 17:42 mw/twPQG
BOLTZは大型量販店にもあるみたい。

ネットではここにある
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
RINGOの千枚収納。こちのほうが安定感があるかな?
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

71: 
03/11/07 18:26 qDaodjDR
おいおい日本だと$729が12万かよ
いくらなんでも・・・・・

72:名盤さん
03/11/07 18:27 u2HN/ogX
オサレかどうかわかんないけどこんなの欲しいッス、金に余裕あれば。
URLリンク(www.hmv.co.jp)

73: 
03/11/07 18:38 qDaodjDR
>>72
ニッセンの1万円のと大差なさそう。

74:名盤さん
03/11/07 18:48 OI73CXe0
自作してる人のアイデアが聞きたいなあ

75:名盤さん
03/11/07 19:26 EtJsypQy
せっかく晒したのにレスくれた人はたったの1人ですか?
何のスレなんですかここ、もう2度とうpしません

76:名盤さん
03/11/07 19:35 PAMaqrRa
う~ん
URLリンク(www.tsutaya.co.jp)



77:名盤さん
03/11/07 19:40 ijE7r/ux
>>75
えっ・・・?
そんなこと言わないでよ~⊃д`)

78:名盤さん
03/11/07 19:52 +HgpcLnQ
よく考えたら二度もうpしなくていいんだけどね

79:名盤さん
03/11/08 02:13 SwWzTltR
>>75
さよなら

80:名盤さん
03/11/08 11:35 w4ps53HO
>>75
ゴメンヨ...なんとなく反応のしにくいラックだったので...
いや、久しぶりのせいでどう反応していいのか分からなかったかも

81:名盤さん
03/11/08 12:36 Z3MwIcyn
>>75
だってしょぼかったんだもん。
ウニオンの特典ばっかりだしさ。

82:751
03/11/08 14:24 lU4rFkP0
「結果よければ全てよし」
とあるが、結果ばかり期待してるのはイクナイ。

83:名盤さん
03/11/08 15:54 yhlFZvKb
お前らはもっとズラーっと並んでるとこが、見たかったんか?
なら棚も全部空けて出してやれば良かったな


84:名盤さん
03/11/08 16:33 TZwoDqJZ
画像がぼんやりしすぎて・・

85:名盤さん
03/11/08 19:58 w4ps53HO
>>83
個人的には量よりはナイス収納&インテリを見たい

86:名盤さん
03/11/08 20:36 yAGHAe3R
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)

枚数少ないですが晒してみます


87:名盤さん
03/11/08 20:43 8jDGVB3L
>>86
綺麗に整理されていますね。
スピーカーはダイアトーンのトールボーイですか?

88:名盤さん
03/11/08 20:45 kuIRZSyg
>>86
それで少ないなんてイヤミか!

89:名盤さん
03/11/08 20:49 veIOABq6
(・∀・)いい!
何枚ぐらい収納してるの?

90:名盤さん
03/11/08 20:52 yAGHAe3R
>>87
ダイアトーンです
親父からもらったので名前は知りません
恥ずかしながら・・・

>>89
300枚前後だと思う
しかもここ2年間で音楽の趣味がかわり
集めまくった
ほんとはもっとあったのになぁ


91:90
03/11/08 21:12 yAGHAe3R
恥ずかしい
トールボーイって名前かと・・・
DS-1000Cって書いてあります


92: 
03/11/08 22:07 VthUw/Dp
Koln ConcertとClicks & Cutsが並んでるところがカッコイイな。
クラブジャズにエレクトロニカ、ヒップホップ・・・
俺と趣味似てるかも!!!!

93:名盤さん
03/11/08 23:53 yhlFZvKb
糞度もマジ氏ね聴く音楽の幅狭すぎん打よこんなとこで
レス多くもらえたらそりゃ厨房音楽ばっか聴いてるって請ったなあぁあしね

94:名盤さん
03/11/09 00:16 pde5y9Je

ほんやくこんにゃくを食す


95:名盤さん
03/11/09 00:17 TDmhKcoi
うあー棚カコイイなぁ・・・・なんかお金持ってそうだなぁ・・・・目に毒だ。
ぱっと見分かるのは
レッドスナッパー
マニュアル
ポップグループ
AI2
J5
AFX
ボーズオブカナダ
ナイトメアズオンワックス、3rd無い?あれ超(・∀・)イイ!よ!




96:名盤さん
03/11/09 00:21 +q+zko+F
糞な方々、本当に死んでください。
聴いている音楽の幅が狭いと思います。
2ちゃんねるでレスを多くもらえたら、
それはダメ音楽ばかり聴いてるってことです。
死んでください。

97:名盤さん
03/11/09 00:22 +q+zko+F

IDがかっこよさげ

98:90
03/11/09 00:43 BBa3ukBA
>>95貧乏です。棚は中古家具屋で6000円

99:名盤さん
03/11/09 00:50 lM6xBp4g
かっこいい棚ですな。

100:90
03/11/09 00:55 BBa3ukBA
書き忘れ→Nightmares3rd貸し出し中いいねあれ

101:名盤さん
03/11/09 02:33 3VkJH9aJ
>>86
見れないよー…

102:名盤さん
03/11/09 02:41 3VkJH9aJ
>>86
ごめん、見れた。AI2とMとB12だけ分かった。
つーか、カッコイイラックだね。

103:名盤さん
03/11/09 06:37 sGu55mc2
>>86
すげえスピーカ。
あ、ケルン・コンサートだ。
いいんだけどさ、アレ、ハミングが玉にキズだよね。
びびびびびびびびび、びっびびびゃーあああ、って。
雅子妃殿下がキース・ジャレット御愛聴という噂だが、
「この音はなんですか?」とか皇太子様に訊かれてそう。

104:名盤さん
03/11/09 07:05 XvVlje9U
>93 :名盤さん :03/11/08 23:53 ID:yhlFZvKb
>糞度もマジ氏ね聴く音楽の幅狭すぎん打よこんなとこで
>レス多くもらえたらそりゃ厨房音楽ばっか聴いてるって請ったなあぁあしね

>96 :名盤さん :03/11/09 00:21 ID:+q+zko+F
>糞な方々、本当に死んでください。
>聴いている音楽の幅が狭いと思います。
>2ちゃんねるでレスを多くもらえたら、
>それはダメ音楽ばかり聴いてるってことです。
>死んでください。

ここは他人の嗜好をどうこう言う場でも数がものを言わす場でもありません

 C D ラ ッ ク 晒 し ス レ で す

105:名盤さん
03/11/09 14:39 4J3HNwbM
>>96は翻訳だろ >>93-94

106:名盤さん
03/11/10 01:28 ZyzcGpp8
なんかこうもっと明るくてカッコイイのないのか?

107:名盤さん
03/11/10 01:39 QoZs5UPx
自作ラックとかのツワモノいないのか?

108:1
03/11/10 03:22 BlPO4bMw
>>86を再うpキボン

109:名盤さん
03/11/11 02:43 QbI/XZ2Q
ほっしゅ

110:86
03/11/11 23:47 9G3ZNhpU
>>108
申し訳ないですが
自慢できるようなものではないので
控えさせていただきます




111:1
03/11/12 01:44 IKdHIEkK
ココは自慢するためのスレではありませぬ。

「とにかく他人のラックが見たい!」っていう香具師の集まりですから。(タブソ)


俺なんか前スレで叩かれまくってたよ。
でも、みんな100均透明ラックの俺に優しくしてくれた。


そんなスレですよ。

112:111
03/11/12 02:11 IKdHIEkK
ごめんレスアンカー入れ忘れてた。

>>110さん。

113:名盤さん
03/11/12 04:07 EJ+QZp/a
それでは思い切って・・

URLリンク(202.212.125.192)

CDは120枚ぐらいで、ストーブの後に見える
棚の上から8段ほど使って収納してます。

そろそろ一杯なので私も何かいい棚探さなきゃ・・・

114:名盤さん
03/11/12 04:17 1ZZrMmIP
>>113
鮮やかなもんだね。素晴らしい。参考にしたい。
正直ビックリしたよ^^マジで。

115:名盤さん
03/11/12 04:36 +JQHM5qt
113はエログロというかキモエロ。

116:名盤さん
03/11/12 18:59 /q739MXS
>>113


117:名盤さん
03/11/12 21:36 0lso0UXz
>>113
とりあえず、エイフェックス・ツインが写ってるのは確認できた。

118:名盤さん
03/11/12 21:40 0KPMxBKl
たしかにリチャードがいたな。


119:名盤さん
03/11/12 21:44 EEm+pyoA
リチャードしかいなかったとも言える。

120:名盤さん
03/11/12 21:46 nfUQWGUe
つのだじろうさん?

121:よれよれ ◆MzAhdqH41s
03/11/12 22:04 mOErYHdE
いや弟の方じゃないかな、☆ひろの方。

122:名盤さん
03/11/12 23:59 S9ynHagh
てか知障女?

123:和久井伸晃
03/11/13 00:00 U1DoJ/xQ
ってゆうかこうゆう女性は正直憐れみを感じる

124: 
03/11/13 00:01 92somLg8
>>123
どう見たって合成だろうが。

125:86
03/11/13 00:13 X+Sou+df
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)

>>>111
1さんのために再アプしました


126:よれよれ ◆MzAhdqH41s
03/11/13 00:16 2jhBGUFq
>>123
サバートトブレイズの復刻盤出るねやったね。

127:111
03/11/13 00:23 9IfWlNQv
>>125
全然悪く無いじゃん。
むしろウラヤマ。

128:名盤さん
03/11/13 00:26 XNSh+dUU
>>125
ソフトバレエ発見!!あのベストいいですよね。
新譜買いました?

129:名盤さん
03/11/13 00:31 3v+MERcA
>>125
300枚収納可能ラック。
NINフラジャイルは一発で分かる。

130:86
03/11/13 00:34 X+Sou+df
>>128
買ってないです
どうですか?新譜

131:よれよれ ◆MzAhdqH41s
03/11/13 00:46 2jhBGUFq
ボーズオブカナダが2枚。

132:128
03/11/13 00:54 XNSh+dUU
>>86
生音が増えて藤井節爆裂なアルバムになっていて
最高ですよ。勿論森岡の曲もいいです。おすすめ。
プラッドも発見。これまた新譜よかったですね。


133:86
03/11/13 00:54 X+Sou+df
Twismもあるよ
一番↓

134:k
03/11/13 00:58 xcHGA8tR
見た限りだとTODもあるね

135:名盤さん
03/11/13 01:01 px1xTpOr
鯔ハッケソ

136:128
03/11/13 01:12 XNSh+dUU
ミートビートもあります?

137:名盤さん
03/11/13 01:15 fs0wVP9J
何だか幅広く聞かねばって強迫観念がありそう。
どのジャンルも同じ様なラインのものをチョイスする感じ。


138:よれよれ ◆MzAhdqH41s
03/11/13 01:17 2jhBGUFq
シネマティックオーケストラのモーションも見つけた。

139:86
03/11/13 10:46 7ouu3R24
>>137
ジャンルで音楽を分けたくないと
常々思っております

140:名盤さん
03/11/13 23:06 nC9E86Av
86さんみたいなやついいねー

他に誰かさらさないかなage

141:名盤さん
03/11/13 23:41 VPgF5c/i
>>140
自演するな死ね
あんなの見て何が面白いってんだよ他人のオナニー見せられても
なんもおもしろくねーてっの

142:名盤さん
03/11/14 00:08 /RpzZn+F
こいつはここに何を求めてるのか・・・

143:名盤さん
03/11/14 00:10 nfMFAcvh
あげ

144:名盤さん
03/11/14 00:26 ae+KWJUt
こんな調子じゃ晒す奴いなくなるわな。

145:10代です
03/11/14 01:07 nfMFAcvh
ハゲどう。
晒した人は何を聴いてようが勇気があってカコイイんだよ>>141

146:名盤さん
03/11/14 01:14 IW9p7u/1
141みたいな奴マジうざい。じゃあ、ここに来なけりゃ
いいのに。頭悪いっつーか、基地外。

147:名盤さん
03/11/14 01:36 02byaTsG
晒して放置された奴もいるけどな・・・
俺(´・ω・`)

148:名盤さん
03/11/14 03:02 x1AZ4MFC
汚いとかダサいとかボロカスに言われました・・・
(´・ω・`)

149:名盤さん
03/11/14 06:25 PtSsSF89
このスレは結構正直だと思うけどな。イイのにはイイと言うし。

150:名盤さん
03/11/14 13:09 7w1BcZpu
>>147-148
無反応でもボロカス言ってても
イイ♪と思ってる人は沢山いると思うから。・゚・(ノД`)・゚・。

意 外 と 莫 大 R O M 人 口

151:名盤さん
03/11/14 19:12 1w26TOwZ
俺もROMってる一人です。
晒したいが、パソコン初心者なもので..
そのうち晒すから気長に待っててくれ。

152:名盤さん
03/11/14 21:46 PFn1jg/b
待ってますw

153:名盤さん
03/11/14 22:31 ZrFZjk8V
>>152
レスするなら、普通に「待ってます」でいいじゃねーか。

"w"があるからみんな躊躇するんだよ!

154:名盤さん
03/11/14 22:39 yJQBw1i0
寝ないでまってますw

155:名盤さん
03/11/14 22:49 IW9p7u/1
デジカメ欲しいなぁ。あったら晒すのに。

156:111
03/11/15 00:18 83rUmayh
俺は叩かれた。
100均の透明ラックで叩かれた。

でも、認めてくれた人もいた。結構楽しい。




個性があれば委員だ!!!

157:名盤さん
03/11/15 01:14 drGkAK/W
みんな躊躇しないで晒しまくれw


158:名盤さん
03/11/15 03:17 83rUmayh
某部屋の近況画像。

全然変わって無いけど。
URLリンク(rdx1.hp.infoseek.co.jp)

159:烏('A`) ◆E4Pu.nfV0Q
03/11/15 13:52 HmEJXSGt
>>158
こ、個性ね(;´ー`)

160:名盤さん
03/11/15 14:16 1VA9gozn
とりあえずフツーですね。感想特になし。
ハイ次。

161:名盤さん
03/11/15 17:16 tFakrXeN
>>158
・・・・・・・・ごめん。言葉が何もでてこない・・・・

162:名盤さん
03/11/15 17:18 GmLECT3X
>>158
ラックをアップにしてほしい。

163:名盤さん
03/11/15 17:40 83rUmayh
ヤパリ叩かれる画像でしたか。

しょうがないよ、
晒す人が少なかったから「もういいや」って感じで晒してたから。。。



許してくれ・・・_| ̄|○

164:名盤さん
03/11/15 17:55 9SehU/tc
なんか気の毒だ・・・
みなさん晒してくれた人には親切にしましょう。

165:名盤さん
03/11/15 17:56 tBGUFwFY
CDラックがよくわからないのが残念だけれど、
晒してくれてありがとう。
エラスティカの1stがあると見た!

166:名盤さん
03/11/15 17:59 UEOipvBM
>>158は以前に二箇所のCDラックのアップと引き画像を
晒してくれた人だよね・・・アップの時は、シンプルで
清潔感があって無印っぽくてイイ♪って反応だったけど
引きで部屋全体で見るといまいちだったのを覚えてる。。。

あぁ、ゴメン

167:名盤さん
03/11/15 18:02 JEwEWMBj
>>158
上の棚にある懐かしい&古臭いコンポが気になる。
15~20年前のものだよね。

168:名盤さん
03/11/15 20:55 83rUmayh
>>167
5年位前のaiwaですが何か。。。

169:10代です
03/11/15 21:06 sM/0kiI0
アンプはいくらしたんですか?
あと上の方にある黒い機会は何ですか?

でもこのティッシュでオナニーしてると考えると(ry

晒してくれた人は神です。丁重に扱わなければ。

170:167
03/11/15 21:19 CQRMqLL4
>>168

一番上の黒いやつのことなんだけど、

そうなのか・・・ そりゃすまんかった。


171:洋楽大臣
03/11/15 21:23 CvckUgD6
>>125
bolaとmumはけん
俺も手製CD、レコード合体棚を晒したいけど晒す手段がない。


172:168
03/11/15 23:08 83rUmayh
>>170
あ、スピーカーじゃないのね。。。スマソ。
上のレコードプレイヤーは自宅のお下がり物で何年物かは不明(コロムビア)。
下の銀のアンプも同じく・・・(オソキョー)。

173:名盤さん
03/11/17 01:33 Kbl+MPgU
>>158
シネ

174:名盤さん
03/11/17 01:55 WIKPhGAl
>>173
お前が死ねよ。
晒さないで偉そうに言うな!ダメ人間のぶんざいで(w
今からAV見てオナニーでもするのか(www

175:名盤さん
03/11/17 02:18 42YasCf8
>>174
そういう輩は

スルー(`・ω・´)人(´・ω・`) 汁!!

176:名盤さん
03/11/17 20:57 Kbl+MPgU
>>174
晒したっ積んだよ
なんでこんな糞素人の画像にレス多いんだ自演すんあはげ中学生

177:名盤さん
03/11/17 22:51 5rCZRpSj
>>176
どの棚?
ちなみにおれも晒した。

178:名盤さん
03/11/17 23:43 cS+WKhwx
>>176
レス有無は、プロ/素人の違い変わるものではありませんが。
むしろ、素人が貼っちゃいけない規定もない。


そりゃ、糞画像かもしんが。
ちょっとぐらい、ズレた画像があっても良いんじゃないかな。

179:名盤さん
03/11/17 23:46 JbL8cNuN
それがこのスレの醍醐味

180:名盤さん
03/11/18 04:24 9/QpTOCm
あげ

181:名盤さん
03/11/18 19:56 9chMSNZ+
はやくおれを満足させろ屑ども

182:名盤さん
03/11/18 19:57 JTtLJ9vb
すんげぇのキボン

183:名盤さん
03/11/18 20:00 GDl9QMye
181は早く俺の肛門を満足させろ
天使が夢見たセックスさせろ

184:名盤さん
03/11/18 23:06 bRORTMSa
>>173
は生きてる価値が全然ないので、早くこの世からバイバイしてほしい。

185:名盤さん
03/11/19 04:49 j6XFntx9
自演イクナイ

186:名盤さん
03/11/20 08:06 NhivwcgR
っつーか叩いてる人って…イイ収納してるんだろうな

187:名盤さん
03/11/20 12:05 +OoEKN2d
>>184
お前のケツに突っ込んで満足させてやろうか?

188:名盤さん
03/11/20 15:17 uWRPjkHB
こういう本、いいよね。
URLリンク(rdx1.hp.infoseek.co.jp)

189:名盤さん
03/11/21 00:01 Sp+oOn30
age

190:名盤さん
03/11/21 01:17 OOuHGalW
CDの手入れとかしてる?
厨房の頃はCDなんて聞ければいいや!とか思っていたけど、
今は綺麗にしなければなあとか思ってる。
扱いが悪いのかよく聞くCDは薄っすらと傷(汚れ?)がついてる(鬱

これが厨房の事のCDだと傷だらけ、、、(普通に聞けるけどね)。
モノは大事にしようと思う今日この頃だよ。
やっぱり1枚1枚保護シートとか敷いてるの?

191:名盤さん
03/11/21 01:21 zpRZoQNH
CDの手入れはしてないなあ
やっぱどことなく汚れてたりすれてたりしてる方が
聞き込んでるような感じでいいと思うんだよなあ

192:名盤さん
03/11/21 01:32 RGJQw+66
それってCDの盤面の話だよね?
保護シート?とかは使ってないけど
ちゃんとケースにしまうようにしてるくらいかな
そこいらに置くのが正直信じられない・・・
大なり小なり傷つくのはわかってるのに。。

とか言って同じく厨房の頃の扱いは散々ですが(苦笑

あ、てか保護シートってもしかしてケースの盤の部分に敷く
布みたいなやつじゃ・・・?あれはカビ腐食の原因になって
ひっついたり盤に穴あいたり、変質する危険物だぞ!

193:名盤さん
03/11/21 01:51 OOuHGalW
>>191
なんか安心しました(w
>>192
昔はあちこちにだしっぱなしにしていた(w
保護シートは盤面に敷く奴です。
たまに中古CD買うとそのままになっていたりする(w

194:名盤さん
03/11/21 09:16 CVuL5xDk
保護シートって意味なくねー?

195: 
03/11/21 10:01 uo/xiYym
スロットInタイプは傷付くよ。

196:名盤さん
03/11/21 11:31 ZF+lPX2L
早く晒して

197:名盤さん
03/11/21 13:46 klYOZ/MX
>>195
あぁ、気をつけよ・・・

┏━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━┛
         ↑ ↑スロットIN↑ ↑

198:名盤さん
03/11/21 23:57 lo29cOIK
オマイラの持っている洋楽CDを晒すスレが
盛り上がっているようだが、
こっちでうpして晒してもらいたいものだ。


199:名盤さん
03/11/22 01:47 jvVVSmpt
俺は盤面の保護はしてないけど、
CDケース自体はナガオカの透明な上から入れるビニールに全部入れてあるよ。
剥き出しで並べるのがどうも気になって。

200:名盤さん
03/11/22 03:15 W8hl/qhv
>>199
近所のCD屋、CD買ったら絶対つけてくれる。

毎回タダでゲット。

201:和久井伸晃
03/11/22 03:26 BXIYQcTB
え、マジで?
ヤベ、いくつかそのまんまになってるYO

202:名盤さん
03/11/22 10:20 g/qVL2xi
>>200
ケースの盤の下に敷く毛のついたシート
みたいなのをタダでくれる店もあったな。

203: 
03/11/22 10:24 UT+63mr1
CDをケースが保護してんのにそのケースをさらに保護してんのかおまえら。

204:名盤さん
03/11/22 10:48 kWEp2Ki5
ケースをビニール袋に入れるのはケースの保護だけでなく、

地震でCDラックがぶっ倒れたとき、
ケースが開いてCDが飛び出すのを防ぐこともできる。

205:名盤さん
03/11/22 11:03 VwvLT3AT
さすがに保護とかになってきたらキモイ
ついていけない

206:名盤さん
03/11/22 11:59 shGJS6rx
じゃ、捕獲

207:名盤さん
03/11/22 12:10 k8b5t/Yo
>>190,192
おれも昔のCDはすっごい傷だらけ…。
CD同士を重ねてむき出しで置いてたな。
今じゃ考えられないよ…。
そういえばここの人達って友達にCD貸したりしてる?
前に貸した時にその友達の家に行ったら
むき出しでその辺に置いてあった…。
それからはあんまり人に貸したくなくなったよ。

208:名盤さん
03/11/22 12:17 wjk4CXSy
CDをむき出しで山積みはよくやるよ。

209:名盤さん
03/11/22 12:22 MMY9ayEw
>>204
じゃあ今度はラックを保護しないとね

210:名盤さん
03/11/22 14:37 i+sA/jFH
はやくラック晒せよゴミども

211:名盤さん
03/11/22 17:23 dphxEC2V
>>209
ワロタ。ラックにカバーというより大地震に備えるなら
下のほうに置くとか頑丈な引き出し収納にするとか
はたまた持って逃げれるようにカバンに詰めとくかだな。
自分は災害人災なんでもいいけど、とりあえず人とペットと
貴重品持って逃げた時点で家が全焼とかしてくれたら
いいな~いっそ思う。も~、重い・・・(ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・

212: 
03/11/22 23:21 UT+63mr1
CDに名前書いてる奴いたよな たしかこのスレで。

そーいや昔、キン消し全部に名前書いてる奴いたっけ・・・・・

213:ぴっけ
03/11/23 06:37 GWdUcVxx
fhtgbhjsxtytryr

214:名盤さん
03/11/23 20:19 1tGbyQ+7
URLリンク(www.nissen.co.jp)
こういうのって何処で手に入るんですか?
めちゃめちゃ欲しい・・・

215:名盤さん
03/11/23 20:23 xI1+EFTE
>>214
何処でも何も・・・
そこの「カートへ」ってのをポチッとやると、
手に入るよ。

216:名盤さん
03/11/23 20:29 RDumtgMs
ていうかさ、できの悪いアルバムをけなす時「フリスビー」という言葉を持ち出す奴がいるけど、
実際CDはそんなに飛ばんぞ。

217:名盤さん
03/11/23 20:37 1tGbyQ+7
>>215
ネットは、事情があって無理なんです。
だから、店頭で買えるところを教えてください。

218:名盤さん
03/11/23 20:41 xI1+EFTE
>>217
そっか・・・ なるほど。
通販自体、無理ってことかな?

店頭で扱ってるところは分からん。すまん。

219:名盤さん
03/11/23 23:52 M0SZAdLs
>>217はリアル厨房と見た。
買えないなんて奴聞いたことないな。

220:名盤さん
03/11/24 00:18 5uORHVKL
つかニッセンだったらネットじゃなくても普通に通販できるだろ

221:名盤さん
03/11/24 00:50 9GIMayPu
>>214
デスプレーはしてみたいのだが、



絶対にジャケの色落ちは許せない!(個人談)

222:名盤さん
03/11/24 01:37 zX9qw5ul
>>216
んじゃこれからは「カラスよけ」ってことで。
あれ、猫よけだっけ?

223:名盤さん
03/11/24 02:00 N/z/QzID
ツタヤなんかで使ってる業務用のCDラックってどこかで売ってない?
かなりがっちりしてていいと思うんだけど。
探したけど見つからないのよ。。


224:名盤さん
03/11/24 02:31 4Cuj5cvL
>>221
展示用に同じCD買うしかないか。

225:名盤さん
03/11/24 02:38 4Cuj5cvL
URLリンク(www.bidders.co.jp)
これなんか和風でカッコよくない?
スゲー安いし。

漆塗りだともっといいけど。

226:名盤さん
03/11/24 02:51 4Cuj5cvL
>>223
URLリンク(www.okamura.jp)
こういう奴?
URLリンク(www.ecafe.jp)
URLリンク(www.ecafe.jp)
↑ここのはいかにもって感じで結構欲しい。5万円~くらいだから出せない額じゃないし。

お金あれば俺もこういうの欲しいけどね。
URLリンク(www1.sphere.ne.jp)
↑これは図書館風で落ち着いててよさそうだけど15万で高い。


ちなみに業務用の棚は業務用って入れるよりも 「什器」(じゅうき)で検索すると出てくると思うよ。
「什器 CD」とか。

227:名盤さん
03/11/24 06:02 15XihDH7
>>214-217
ヴィレッジ・バンガードにビニールタイプの
それと同じ奴が売ってるよ。
値段もそれの6分の1くらい。
自分も紙ジャケ収納に使ってる

228:名盤さん
03/11/24 13:34 9BLia4SR
収納力だけ考えるなら、文庫本用(奥行き15cm弱)
の本棚買って、棚を追加注文するのが一番手っ取り
早いと思う。
俺が持ってるのは、H180×W75とH180×W90で、こ
れを並べて置いている。CDだと1,000枚以上収納可。
そんなにCD無いんで、3分の1は漫画とか入れてる。


229:名盤さん
03/11/24 23:24 9HzbByJn
役に立たないレスはイイからうpしてくれ~

230:名盤さん
03/11/25 00:05 y+r2nCv7
自分なんかURLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
この手のウォールポケットという罠・・・そういや、さんまの
モノマネの人も同じ収納で(苦笑

>>229 すまん

231:名盤さん
03/11/25 00:27 sMnmbjx2
>>226
そんなの部屋に置くスペースねぇって!

232:名盤さん
03/11/25 00:36 Chftb/jR
>>230
こんなのたいした数入らないんじゃないの?
いくら安くても、何枚も何枚も買い足していく訳にいかんし、
結局後でCDが増えた時に他のに買い換えるんだったら
無駄のような気がするんだが。

233:230
03/11/25 01:07 y+r2nCv7
>>232
いや、飾る用に・・・残りはシェルフに収納

234:名盤さん
03/11/25 01:15 Chftb/jR
>>233
あ、そっか、そらそうだわな。
自分がCDを飾るという感覚無かったんでわからんかった。スマソ。

アナログの7インチとか部屋に飾ってみたいが
妙にこっぱずかしくてできん。

235:名盤さん
03/11/25 01:56 /54diVSq
希望価格1000円か・・・高くないか?しわ憑いてるのに。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch