03/12/18 21:38 2HQHoT0V
【前スレ】
マンハッタンラブストーリー17杯目
スレリンク(tvd板)
【公式HP】
URLリンク(www.tbs.co.jp)
( ´━`) >船越さんみたいなマイペースな煽りや荒らしはお断りだ
お願いですからかえってください…
2:名無しさんは見た!
03/12/18 21:39 /krkht8G
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
3:名無しさんは見た!
03/12/18 21:39 sgNYQhgK
マスターラブ333
4:名無しさんは見た!
03/12/18 21:40 qvoLS+3B
>1
乙です
5:名無しさんは見た!
03/12/18 21:41 mH0xSrcO
【キャスト】
店 長:松岡昌宏 別所秀樹:及川光博 江本しおり:酒井若菜
蒲生忍:塚本高史 船越英一郎:船越英一郎 土井垣智:松尾スズキ
千倉真紀:森下愛子 赤羽伸子:小泉今日子
―――――――――――――――――――
井堀:尾美としのり 軽井沢夫人:遠山景織子 再現ドラマの女:猫背椿
赤い女:池津祥子 プロデューサー伴:藤原一裕 ディレクター釈:井本貴史
さつき:望月麻衣 ミドリ:夏川純 黄色いジャンパー:皆川猿時
CMキャラクター:内山信二 土井垣春子:YOU
【ゲスト】
Story 1: 緋田康人・堤幸彦・古田新太・城島茂・ベッキー・佐藤隆太(タクシーの客)
Story 3: 三宅弘城(赤羽の元同僚/タクシーの客)
Story 5: 富沢タク(少年レントゲンG) 少路勇介(少年レントゲンD) 星野源(少年レントゲンB) 塚地武雄(タクシーの客)
Story 6: 堀内健(南/軽井沢の監督) 平岩紙(原ちゃん/AD)
Story 7: きたろう(江本誠/えもやん父) 忌野清志郎(店長の兄もどき) 金子昇(忍っちの家庭教師) 平岩紙
Story 8: 山口智充(ロベルト近藤)
Story 9: 岩松了(忍っちの母) 宮崎吐夢(警官) 土井裕泰(サンタ/タクシーの客) きたろう
Story10: 岩松了
【スタッフ】
脚本:宮藤官九郎 プロデュース:磯山 晶
演出:土井裕泰 片山 修 坪井敏雄
【主題歌】
『ラブラブ・マンハッタン』TOKIO(ユニバーサルミュージック)
作詞:宮藤官九郎 作曲:富澤タク 編曲:富澤タク&KAM
6:名無しさんは見た!
03/12/18 21:43 RyEE78oF
ですか?
7:名無しさんは見た!
03/12/18 21:47 2HQHoT0V
【過去スレ】
【マン】マンハッタンラブストーリー【スト】
スレリンク(tvd板)
【君なんて】マンハッタンラブストーリー2杯目【あんただ】
スレリンク(tvd板)
マンハッタンラブストーリー三杯目
スレリンク(tvd板)
マンハッタンラブストーリー四杯目
スレリンク(tvd板)
マンハッタンラブストーリー五杯目
スレリンク(tvd板)
マンハッタンラブストーリー六杯目
スレリンク(tvd板)
マンハッタンラブストーリー七杯目
スレリンク(tvd板)
マンハッタンラブストーリー八杯目
スレリンク(tvd板)
マンハッタンラブストーリー九杯目
スレリンク(tvd板)
マンハッタンラブストーリー十杯目
スレリンク(tvd板)
マンハッタンラブストーリー11杯目
スレリンク(tvd板)
マンハッタンラブストーリー12杯目
スレリンク(tvd板)
マンハッタンラブストーリー13杯目
スレリンク(tvd板)
マンハッタンラブストーリー14杯目
スレリンク(tvd板)
マンハッタンラブストーリー15杯目
スレリンク(tvd板)
8:名無しさんは見た!
03/12/18 21:48 2HQHoT0V
関連スレ】
【マン】軽井沢へ迎えにいらっしゃい【ハッタン】
スレリンク(tvd板) (削除済)
【泥棒蛇】軽井沢まで迎えにいらっしゃい (テレビサロン板)
スレリンク(tvsaloon板) ←「軽井沢までいらっしゃい」ファンはこちらへ
☆★☆純喫茶マンハッタンへようこそ☆★☆ (キャラネタ&なりきり板)
スレリンク(charaneta板) ←忍君とおしゃべりしたい人はこちらへ
† † † 少年レントゲン † † † (ビジュアル板)
スレリンク(visual板) ←少年レントゲンファンはこちらへ
【慢八反恋物語で801】 (801板)
スレリンク(801板) ←腐女子はこちらへ
【関連ホームページ】
CBS公式
URLリンク(www.tbs.co.jp)
軽井沢公式
URLリンク(www.tbs.co.jp)
少年レントゲン公式
URLリンク(www.tbs.co.jp)
9:名無しさんは見た!
03/12/18 21:48 7Z61k9ZU
直前記念カキコ
10:名無しさんは見た!
03/12/18 21:49 2HQHoT0V
【役とアルファベットの対応表】
A-Akabane→赤羽伸子:小泉今日子
B-Bessho→別所秀樹:及川光博
C-Chikura→千倉真紀:森下愛子
D-Doigaki→土井垣智: 松尾スズキ
E-Emoto→江本しおり:酒井若菜
F-Funakoshi→船越英一郎:船越英一郎
G-Gamou→蒲生忍:塚本高史
H-?→八反満?八反満次郎?(店長):松岡昌宏
11:名無しさんは見た!
03/12/18 21:50 2HQHoT0V
【サブタイトル】
Story1:A「君の瞳に恋してる」
Story2:B「二人だけのダンスパーティー」
Story3:C「ロマンスの神様」
Story4:D「ハリウッドスキャンダル」
Story5:E「お魚になった私」
Story6:F→G「少年レントゲン」
Story7:H「君は薔薇より美しい」
Story8:リバースG「宇宙のファンタジー」
Story9:リバースC「恋のハッピーデート」
Story10:リバースB「恋人がサンタクロース」
12:名無しさんは見た!
03/12/18 21:50 mH0xSrcO
【過去スレ】
マンハッタンラブストーリー16杯目
スレリンク(tvd板)
13:名無しさんは見た!
03/12/18 21:51 2HQHoT0V
【店長の賭けによるマンハッタンの変化】
Story 1:テレビ
Story 2:出前
Story 3:ナポリタン
Story 4:モーニング
Story 5:コーヒーフロート
Story 6:店貸切
Story 7:忍っちの処遇
Story 8:カレー道場
Story 9:スラムダンク
Story10:カラオケ
14:名無しさんは見た!
03/12/18 21:51 2HQHoT0V
【説教】
Story 1(H⇒A): タクシー無線
Story 2(H⇒B): トイレの壁越し(間違えて女子トイレに入ってしまった)→テープ録音
Story 3(H⇒C): 台本書き換え
Story 4(H⇒D): ラジオの電話リクエスト(AとCはオンエアを聞いた)
Story 5(H⇒E): 調整卓(本番が迫ったので中断される)
Story 6(H⇒G): 少年レントゲンのドラマーP助に変装し、オペ(ライブ)中にMC
Story 7(F⇒H): 船越が選挙カーで演説⇒H
Story 8(H+A⇒D): コスモレッドに変身(コスモピンク by 赤羽ちゃん付き)
Story 9(A+H⇒A): コスモピンク(赤羽ちゃん)&コスモトナカイ(店長)
Story10(H⇒B → B⇒H): Hがダンサーに紛れ込んで説教したところBから逆説教(Cもいた)
15:名無しさんは見た!
03/12/18 21:52 2HQHoT0V
【エンディング】
A:カーアクセサリー
B:タオル
C:原稿用紙
D:ナレ撮りスタジオ
E:レポーター用マイク
F:ディレクターズチェアの背
G:鞄 (ショルダーバッグ? ギターケース?)
H:コーヒーカップ
16:名無しさんは見た!
03/12/18 21:53 2HQHoT0V
【ロマンスの神様・千倉真紀作品】
「軽井沢まで迎えにいらっしゃい」(放映中)
「愛人の森」
「ラブ・ターミネーター」
「恋を何年も休んでません」
「愛しすぎて、愛されない」
「ラブ・シンジケート」
「ラブ・コマンドー」
17:名無しさんは見た!
03/12/18 21:54 mH0xSrcO
【関連スレ】 追加
【具が】カレー道場【多ぉーいっ!】
スレリンク(curry板)l50
【松岡】 コスモレンジャー 【小泉】
スレリンク(cosp板)l50
18:名無しさんは見た!
03/12/18 21:54 2HQHoT0V
【ゲスト】
Story 1: 緋田康人・堤幸彦・古田新太・城島茂・ベッキー・佐藤隆太(タクシーの客)
Story 3: 三宅弘城(赤羽の元同僚/タクシーの客)
Story 5: 富沢タク(少年レントゲンG) 少路勇介(少年レントゲンD) 星野源(少年レントゲンB) 塚地武雄(タクシーの客)
Story 6: 堀内健(南/軽井沢の監督) 平岩紙(原ちゃん/AD)
Story 7: きたろう(江本誠/えもやん父) 忌野清志郎(店長の兄もどき) 金子昇(忍っちの家庭教師) 平岩紙
Story 8: 山口智充(ロベルト近藤)
Story 9: 岩松了(忍っちの母) 宮崎吐夢(警官) 土井裕泰(サンタ/タクシーの客) きたろう
Story10: 岩松了 SAM(軽井沢ダンサー)
URLリンク(www.tbs.co.jp) に名前が載ってる人は外しますた。
19:名無しさんは見た!
03/12/18 21:56 oNtzFqQD
これで最終回か~。
チョト寂しい。
20:名無しさんは見た!
03/12/18 21:57 7rAH7gmF
いよいよっすねー。
21:名無しさんは見た!
03/12/18 22:04 F3ZGVmXN
なんだかだんだん選手権のランクが下がってるような・・・
22:今夜の実況はコチラで
03/12/18 22:05 g+INnKi/
『今夜の実況はコチラで』←本スレ内での放送実況は禁止です
・part1■スレリンク(livetbs板)l50
・part2■スレリンク(livetbs板)l50
・part3■スレリンク(livetbs板)l50
『LIVE鯖に書き込めない香具師』
『実況鯖が㌧㌦時の避難所』
URLリンク(with2ch.net)
23:名無しさんは見た!
03/12/18 22:07 +VpkQlav
赤羽さんちでiPodハッケソ
24:774
03/12/18 22:07 VwCsU+6m
文字なんだった?
25:名無しさんは見た!
03/12/18 22:10 zHt2HwGj
赤羽さんのニットジャケどこんの?おせーて
26:名無しさんは見た!
03/12/18 22:13 4HWk71nL
タイトルバックと同時に飛んじゃったねー
27:名無しさんは見た!
03/12/18 22:17 RiZSjcok
がっついた━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
28:名無しさんは見た!
03/12/18 22:24 r9miOlde
>>24
A
29:名無しさんは見た!
03/12/18 22:37 dkQD2q73
実況㌧㌦?
30:名無しさんは見た!
03/12/18 22:38 NHOBtIrs
うーん…いまいちかも。
31:名無しさんは見た!
03/12/18 22:40 oNtzFqQD
うん、何かダメっぽい。
32:名無しさんは見た!
03/12/18 22:48 5qF5jKRa
ハロルド山田ワラタ
33:名無しさんは見た!
03/12/18 22:50 Lmnj/lCl
(・∀・) ラーブラブ マンハッターン♪
ウォゥ (・∀・)人(・∀・) ウォゥ
マンハッタン ラブ♥(・∀・) ≡ ラーブ(・∀・)♥
( ´∀`) < イマスグ トンデッテ ダキシメタイケトー゙
(*^ー゚)oo
34:名無しさんは見た!
03/12/18 22:50 w11+RJ3f
最後むちゃくちゃにしたなw
35:名無しさんは見た!
03/12/18 22:51 5Lzm0X8H
最終回がいちばんつまらなかったとさ
36:名無しさんは見た!
03/12/18 22:51 Lmnj/lCl
(・∀・) ラーブラブ マンハッターン♪
ヽ(`Д´)ノ ウォゥ ヽ(`Д´)ノ ウォゥ
マンハッタン ラブ(・д・) ラーブ(・∀・)♪
( ゚Д゚) < チカラノ カゲンガ ワカラナイー
(´・ω・`) < トーベナイcー♪
37:名無しさんは見た!
03/12/18 22:51 XZhMTneu
最後方チョトワラタ
38:名無しさんは見た!
03/12/18 22:51 /TKqZ2lB
最終回よかったよ
39:名無しさんは見た!
03/12/18 22:51 HpLxO/z0
一平が全部もっていった・・
40:名無しさんは見た!
03/12/18 22:51 OChhOnGt
最後にやられた!
41:名無しさんは見た!
03/12/18 22:51 300/XU6C
滅茶苦茶warota
ってドラマ落ちかよ!!!
42:名無しさんは見た!
03/12/18 22:52 KpOmgSCh
今までやってきたこと全部無駄だったのわらた
43:名無しさんは見た!
03/12/18 22:52 GRkaB7IZ
底知れたな、クドカン
44:名無しさんは見た!
03/12/18 22:52 5qF5jKRa
クドカンドラマの最終回が滅茶苦茶なのはいつもの事w
45:名無しさんは見た!
03/12/18 22:52 oNtzFqQD
テレビオチかよ!!
46:名無しさんは見た!
03/12/18 22:52 q+8LyDrc
っじゃこのエンディング!!
47:名無しさんは見た!
03/12/18 22:52 UGuRkgur
夢落ちならぬドラマ落ち?
最後の方でグダグダになっちゃった感が否めないなあ
面白かったけどDVD買う程じゃないな
48:名無しさんは見た!
03/12/18 22:52 5Lzm0X8H
新ドラマのほうがおもしろそうだ
49:名無しさんは見た!
03/12/18 22:52 a308yvNh
いやぁーーん。終わっちゃったよー。
まぁ、なんとかまとまった・・・・かにゃ。
50:名無しさんは見た!
03/12/18 22:52 cgQdmwA3
おいおい最後余計だろ・・・
51:名無しさんは見た!
03/12/18 22:52 RtOWP3Zo
面白かった!!
52:名無しさんは見た!
03/12/18 22:52 WN7H7kRQ
最後が無ければ良ドラマだったのに
ま、それがクドカンっぽいけどな
53:名無しさんは見た!
03/12/18 22:52 d62VGzAG
まじつまんねー
54:名無しさんは見た!
03/12/18 22:53 Lp7vsCE2
ついて逝けん・・・・・・
折れはもう老いたのか?
なんか、がちゃがちゃさせたかった、としか思えない・・・・
55:名無しさんは見た!
03/12/18 22:53 C069JbWy
ある意味ベッシー落ちだ
56:名無しさんは見た!
03/12/18 22:53 5qF5jKRa
確かにラストはちょっとグダグダだったがな。
57:名無しさんは見た!
03/12/18 22:53 anzNG3o4
最終回は本当につまらなかった。
最後の方は笑えたけどあれはドラマであることを放棄した上での笑い。
そして最後の最後。おまけ程度の小ネタにしても夢落ちとかドラマ落ちってのは本気で最低。
58:名無しさんは見た!
03/12/18 22:53 a/WVI75T
店長がなんだかかわいそうだ
59:名無しさんは見た!
03/12/18 22:53 HpLxO/z0
クドカンってどんな脳みそしてんだよ
60:名無しさんは見た!
03/12/18 22:53 5Lzm0X8H
単に風呂敷たためなかっただけじゃない
61:名無しさんは見た!
03/12/18 22:53 EpkIDRmu
今まで最高のドラマだと思ってたけど、すべての回が尻上がりに面白かったのに、
正直最終回は最低でした…
62:名無しさんは見た!
03/12/18 22:53 QpQ/e6Mn
>>48
新ドマラの番宣でかかってた音楽が
マンハッタンのテーマ曲にちょっと似てたのは
内緒だぞ忍君( ´━`)
63:名無しさんは見た!
03/12/18 22:53 OONNig4c
は、は、は、ハロルド山田かよっっ、たしかにHだな。
64:名無しさんは見た!
03/12/18 22:53 jDlTYcXa
素直にハッピーエンドで終わったらつまらんからこれでいいや
65:名無しさんは見た!
03/12/18 22:53 pxnLb1/h
最後の小泉が一番きれいだった……。
小泉の色んな顔が見れたドラマだったなぁ。
66:名無しさんは見た!
03/12/18 22:53 T/dHVIdJ
最後のエモヤンが怖い・・・
67:名無しさんは見た!
03/12/18 22:53 ouUcOG9l
最後にベイブリッジをバックに踊ってたのはダンディ坂野さん?
68:名無しさんは見た!
03/12/18 22:53 q+8LyDrc
イボリーには持っていかれたけどな。
69:名無しさんは見た!
03/12/18 22:54 anzNG3o4
あな隣・共犯者に続き今期最終回でやっちゃったドラマ3号
70:名無しさんは見た!
03/12/18 22:54 tmCHNjVq
それアリなの…?
71:名無しさんは見た!
03/12/18 22:54 JelXBexI
うーん、最後の方のシャッフルはなくても良かった…
エモヤンとベッシーって…ありえん!!コスモレッドのくだりはなんだったの!
72:名無しさんは見た!
03/12/18 22:54 RtOWP3Zo
別にいいんじゃない?
理屈とか常識とかまったく無視ってとこが。
73:名無しさんは見た!
03/12/18 22:54 x/Ax3IhA
トビトビで見てて最終回見たんだけど・・・・
チャンネルチェンジしちゃいそうになったから巨塔が終わったからって数字はみこめませんね
74:名無しさんは見た!
03/12/18 22:54 XeeGvXYt
マジでドラマ落ちなの?!
すっげえショック・・・
75:名無しさんは見た!
03/12/18 22:54 HpLxO/z0
八反万次郎よりハロルド山田のほうが驚くっての
76:名無しさんは見た!
03/12/18 22:54 +o0nRj6o
つかなんだこのオチは。。
77:名無しさんは見た!
03/12/18 22:54 Lb0Kf2Iw
これは夢落ちの部類に入るのか?
78:名無しさんは見た!
03/12/18 22:54 ewr7k9lW
あれってマジでドラマ落ちなの?
現実じゃなかったってこと?
79:名無しさんは見た!
03/12/18 22:54 qTJwXPsb
_| ̄|○
80:名無しさんは見た!
03/12/18 22:54 mH0xSrcO
2年後以降がちょっとなぁ・・・
でも昨日の共犯者に比べたら数百倍マシだよ_| ̄|○
81:名無しさんは見た!
03/12/18 22:55 vTjA8YJ8
>>60
やっぱ残り5話が2話に縮められたんだろうなあ
視聴率で・・・
しわよせがドドーっと
82:名無しさんは見た!
03/12/18 22:55 QpQ/e6Mn
「ドラマだった」落ちは蛇足だったかも。
スワッピング成立を淡々とみせていくだけで
良かったような。
83:名無しさんは見た!
03/12/18 22:55 fkzFIvIm
テレビ落ちかよ!?
84:名無しさんは見た!
03/12/18 22:55 T/dHVIdJ
>>65
そうですね~♪コスモピンクの動きも良かったけど、
サンタクロースが一番衝撃でした!
85:名無しさんは見た!
03/12/18 22:55 r4oWN5eG
うーん、微妙…
86:名無しさんは見た!
03/12/18 22:55 BzYMCme8
「ベッシー、もういいよー」リサイクル、ワロタ
87:名無しさんは見た!
03/12/18 22:55 IW1ZpWJs
本音を言えば、最後のドタバタを無くして、
赤羽さんがバリスタ優勝、とかで終わってもよかったな。
でも、本当に見せる最終回だった。おもしろかったよ。
DVDを買おうと思う。
88:名無しさんは見た!
03/12/18 22:55 bujPJAp1
先週の方がおもしろかったな
今日はなんかオースティンパワーズゴールドメンバーみたいで興ざめ。
89:名無しさんは見た!
03/12/18 22:55 anzNG3o4
>>72
それはドラマでもコントですら無い
90:名無しさんは見た!
03/12/18 22:55 RtOWP3Zo
赤い女キターーー!!!
91:名無しさんは見た!
03/12/18 22:55 rqkwo4q6
穴兄弟だらけだな(w
92:名無しさんは見た!
03/12/18 22:55 7EL3SEFF
正直ガッカリだな…
前回が良かっただけに
93:名無しさんは見た!
03/12/18 22:55 5Lzm0X8H
だまって白い巨頭みとけばよかったんだよ
巨頭は悪くても70点はとるから
94:(・o・)
03/12/18 22:55 7PpjvAVX
店長がカワイソ過ぎる
しかも池袋の時のDQN厨房に「ナポリタンまだかっつーの!?」
とかタメ口きかれてるよ。
まぁ店長の名前もそれほど大してうけなかったわけだから?
最終回はイラネって感じかも
95:名無しさんは見た!
03/12/18 22:55 q9hyBfDr
この最終回は確信犯だな。
あえて無茶苦茶にしたのは
「もう来ねぇよ。わーん」ってことだろ。(W
96:名無しさんは見た!
03/12/18 22:55 xOKRbnNt
なんか打ち切りドラマの最終回みたいだった
97:名無しさんは見た!
03/12/18 22:55 anzNG3o4
>>93
再放送を観てる俺は勝ち組
98:名無しさんは見た!
03/12/18 22:56 m+SWMo07
ドラマオチいらない~っ。もったいないようー
イボリーが少しは幸せそうで良かった、と本気で思ったのに!
99:名無しさんは見た!
03/12/18 22:56 lmMCRRr3
先週で終わりにしとけよ・・先週の危惧が現実になったわけで
なんで変なオチつけるのかと、ギャグじゃないんだから
そうでなくてもぐだぐだすぎだよ
100:名無しさんは見た!
03/12/18 22:56 vTjA8YJ8
>>84
そういやコスモピンクの服、井堀が持っていった伏線は?
投げっぱなし?
101:名無しさんは見た!
03/12/18 22:56 IvSvERzc
ハロルド山田で終わってれば文句無く最高のドラマだったのに。
102:名無しさんは見た!
03/12/18 22:56 OaD4aXu9
なんかねー酷いわこれ
素直に忍と店長 赤羽とベッシーで終わらせとけばよかったのに
木更津キャッツアイの映画も最後が腐ってたな
103:名無しさんは見た!
03/12/18 22:56 3xr7f3Hy
次のドールハウスも似たような音楽だね
104:名無しさんは見た!
03/12/18 22:56 HpLxO/z0
おまえら毎週ちゃんと見てたか?マンハッタンらしい終わり方じゃねえか
東京ラブストーリーでも見とけ
105:名無しさんは見た!
03/12/18 22:56 6cosvDep
ドラマに出演したと読み取ればドラマオチとは言い切れないよな
106:名無しさんは見た!
03/12/18 22:56 anzNG3o4
正直クドカン終わったなと思った。
一回アレなことやっちゃっただけでそう思うのはおかしいってわかってるが。
107:名無しさんは見た!
03/12/18 22:56 IW1ZpWJs
ちょっと「ケレンミ」で片付けるには、きつかったかも。
108:名無しさんは見た!
03/12/18 22:57 fkzFIvIm
ハロルド?(*゚Д゚)ハァ?
109:名無しさんは見た!
03/12/18 22:57 vTjA8YJ8
いやもう、ズバリですよ
エスパー>>96
110:名無しさんは見た!
03/12/18 22:57 5Lzm0X8H
つーか最終回
全体として駄目だろ
だれも店長と赤羽のしんみり落ちなんて望んでねェって
111:名無しさんは見た!
03/12/18 22:57 W/kXUibx
いやいや、面白かったと思うよ。
112:名無しさんは見た!
03/12/18 22:57 7Im4U528
ドラマ落ちではないと思ったけど。
最終回オールキャストで出してみました的な面はあったかな。
113:名無しさんは見た!
03/12/18 22:57 RtOWP3Zo
深く考えなくて浅いとこで見て笑うだけでいい
114:名無しさんは見た!
03/12/18 22:57 anzNG3o4
>>101
最終回は全体的につまらないと思ったけどそれでもあそこで終わってればな・・・
115:名無しさんは見た!
03/12/18 22:57 r3R0vsSw
先週まで大好きなドラマだったのに....
116:(・o・)
03/12/18 22:57 7PpjvAVX
やっぱり毎回毎回がドタバタで収拾付かないようにしてたから
最終回もまとめかけて全部台無しにしてしまうのが一番だったね
117:名無しさんは見た!
03/12/18 22:57 vJZHldIu
悪ふざけみたいな即席カップル連発はどうかと思った。ドラマヲチってのも…
最後の最後で照れを出しちゃダメだよクドカン…
118:名無しさんは見た!
03/12/18 22:57 4HWk71nL
オチはともかく、前半の展開にはまんまと持ってかれたよ。
あれはすごかった。
119:名無しさんは見た!
03/12/18 22:57 JelXBexI
>>101禿同!!!! 2003年ベストオブ・ザ・ドラマになり得たのに!(自分的に)
120:名無しさんは見た!
03/12/18 22:58 Nm9DzeJ3
>>93
マンハッタンは80~100
121:名無しさんは見た!
03/12/18 22:58 dmAKcU8+
オチとかは、別に文句ないんだけど、
最後にお涙ちょうだい話が欲しかった。
サイン会どうしようっかな。
122:名無しさんは見た!
03/12/18 22:58 wJzYYF5Z
イボリーは「井掘真彦」って名前なんだね。
123:名無しさんは見た!
03/12/18 22:58 G2o6Jp7k
DVDの予約を取り消したい気持ちに駆られる・・。
124:名無しさんは見た!
03/12/18 22:58 huowO+VH
毎週見てたけどなんなのこの投げやりなラスト
ハロルドで締めろよ!
うわー最高に後味悪いし
でも結局夢オチなわけ?
125:名無しさんは見た!
03/12/18 22:58 /TKqZ2lB
白い巨頭ヲタが今日だけ見て糞だと言われても
126:名無しさんは見た!
03/12/18 22:58 XeeGvXYt
最後のドラマ落ちがなければ、すっごいハッピーエンディングだったのに!
マジでなんか悔しい!!
127:名無しさんは見た!
03/12/18 22:58 xQfz4fG9
DVD買うのやーめた
クドカンはチョソ
128:名無しさんは見た!
03/12/18 22:58 wIjemgEi
最後のドラマは千倉が書いたものだと妄想してみる。
129:名無しさんは見た!
03/12/18 22:58 Myhc/0z2
賛否わかれてるだろうなー、と思ってきてみればやはり。
俺は楽しかったよ。最後のはオマケみたいなもんでしょ。
130:名無しさんは見た!
03/12/18 22:58 +8cUBc9Q
冷静に考えれば無茶苦茶なダメドラマなんだろうが
俺は大爆笑した、特に最終回は過去最大級に
131:名無しさんは見た!
03/12/18 22:58 H0oO5sFM
結局赤羽根さんと店長は結婚したの??
見ててもわからんかったんだが…?
あと横浜店の従業員は何者?
132:名無しさんは見た!
03/12/18 22:58 p8etP8s4
とっても面白いと思ったのは漏れだけか…
_| ̄|○
133:名無しさんは見た!
03/12/18 22:58 anzNG3o4
>>113
最終回は浅い所でも笑えなかった
>>120
巨塔は万人受けするって意味でだと思うよ。
134:
03/12/18 22:59 ZrRGTZgG
結局、猫背椿以外はテレビの中の人?
135:名無しさんは見た!
03/12/18 22:59 144nGaUi
「最終的にそのままくっついたのは最初は一番遠かったAとHだけ」と言うオチと解釈してみた
136:名無しさんは見た!
03/12/18 22:59 dily357O
あのアルバイトの口調がむかつく。
137:名無しさんは見た!
03/12/18 22:59 8Bx44n4u
コロンボの声 誰だったんだよ?
138:名無しさんは見た!
03/12/18 22:59 IT/SDuQV
どうせなら忍くんとくっついて欲しかったな~
岡レモンの博多弁にはワラタけどw
139:F腰
03/12/18 22:59 vTjA8YJ8
>>110
Hで終わってれば良かったとつくづく思う今日この頃
140:名無しさんは見た!
03/12/18 22:59 68JViAY6
はぁぁぁぁ・・・疲れた・・・
なんかホントにぶん投げられた感じだよ
141:名無しさんは見た!
03/12/18 22:59 Dah77NII
再現ドラマの女は、2号店に登場するくらいでよかったな・・・
142:名無しさんは見た!
03/12/18 22:59 huowO+VH
でも前半はすごい良かったね
143:名無しさんは見た!
03/12/18 22:59 IX+lPloP
ところでハロルド山田って何?店長はハーフってこと??
あと店長ってなんで喫茶店はじめたのか話してたらしいところがちょうど家族のせいで
聞き取れなかったので誰か教えて偉い人!
144:名無しさんは見た!
03/12/18 22:59 vJZHldIu
俺の中では
ハロルド山田以降のみが劇中劇だったと妄想して処理することにします。
145:名無しさんは見た!
03/12/18 22:59 wJzYYF5Z
>132
ミートゥーだよ
146:名無しさんは見た!
03/12/18 22:59 nFCyiOo9
二年後からがドラマってことか?
せめてそう考えたい…
147:名無しさんは見た!
03/12/18 22:59 vxc+amsq
何か、皆変な組み合わせでくっついたの嫌だったなぁ。
シノブだけフリーなんか??
ってか万次郎さんの兄は一体何やったんよ~!?
マスターの言うとおり「つまらん!」
148:名無しさんは見た!
03/12/18 22:59 RtOWP3Zo
夢オチとかドラマオチに全然こだわらなくていいのでは?
ばかばかしいおかしさがあればそれでいい
149:名無しさんは見た!
03/12/18 22:59 3xr7f3Hy
店長のキャラがころころ変わりすぎでキモかったので
夢オチで元に戻ってくれてちょっと嬉しかったりする。
ちょっとだけな。
150:名無しさんは見た!
03/12/18 22:59 Gq18whLM
DVDどうしよう…買うのためらうなー
途中までは面白かったのにぃ( ´・ω・)
151:名無しさんは見た!
03/12/18 22:59 6VK1RkwB
ハロルドで終わりにしてくれたら良かったのに
152:名無しさんは見た!
03/12/18 22:59 yyDmhcB2
まさか夢オチは無いよねぇって感じだったけど
ドラマ落ちね・・・
153:名無しさんは見た!
03/12/18 22:59 QpQ/e6Mn
>>122
マッチで~~~~す
154:名無しさんは見た!
03/12/18 22:59 HpLxO/z0
>>132
俺もおもろかったよ
ものすごくクドカンらしい終わり方なのになんでこんな批判多いのか
155:名無しさんは見た!
03/12/18 22:59 5Lzm0X8H
>>125
あん。マンハッタンはビデオでそれなりに楽しくみてたけど、
正直巨頭のほうが総合で上だな
もともと比べるまでもなかったが
156:名無しさんは見た!
03/12/18 22:59 VZb2EqWr
漏れは大満足
でも店長のことは結局ほとんどわからなかったね。
157:名無しさんは見た!
03/12/18 23:00 MJQtt5q+
今日どっかで笑ったっけな…_| ̄|○ダメポ...
158:名無しさんは見た!
03/12/18 23:00 vJZHldIu
だからハロルド以降だけが夢オチだったんだろ?そうだと言ってくれ_| ̄|○
159:名無しさんは見た!
03/12/18 23:00 GwULpscy
>132
漏れもおもしろいと思ったよ。
160:名無しさんは見た!
03/12/18 23:00 MxGbD2PV
軽井沢の終り方にショック・・・。
なんで小暮様があんなぽっと出の若造に負ける?
DVD買う気失せた~。
161:名無しさんは見た!
03/12/18 23:00 C069JbWy
そんなにひどかったかな・・・
162:名無しさんは見た!
03/12/18 23:00 anzNG3o4
>>154
これがクドカンらしいってクドカンはクズ脚本家だとでも言いたいのか?
俺はそうは全く思ってなかったから残念だ。
163:名無しさんは見た!
03/12/18 23:00 ZOszTc+o
ドラマ落ち最高じゃん。
しかも台詞「くだらん」だもん。
164:名無しさんは見た!
03/12/18 23:00 V11Fr7P/
忍っちは誰とも結ばれなかったのか(´・ω・`)
165:名無しさんは見た!
03/12/18 23:00 BzYMCme8
最後の場面って一号店だったよね?
だから全部ドラマ・・・とも思うけど、全てが虚実だったら一号店にはテレビはないはず。
166:名無しさんは見た!
03/12/18 23:00 VnymgDbl
ドラマ落ちは余計だったな。ともかく笑ったーーーー
勝者は忍だったな。ヒゲの店長よかった。
167:名無しさんは見た!
03/12/18 23:00 cBLwsfN/
最後に一平が出てて嬉しかった
168:名無しさんは見た!
03/12/18 23:00 Bi9KZp4B
>>132
もともとドラマなんだから、後つけのドラマ落ちなんてどーだって解釈できる
漏れは素直に楽しめたよ
とーやまちゃんの回想出演とかふくめて
169:名無しさんは見た!
03/12/18 23:00 bFCxqvIf
最後のくだらんって自嘲かクドカン?!
ちょっとしらけた
でも最終回、面白かったYO
170:名無しさんは見た!
03/12/18 23:00 atQyQGdV
>>95
確信犯の使い方間違ってる
171:名無しさんは見た!
03/12/18 23:00 uzLesrSh
ラストなんか滅茶苦茶でワラタ
172:名無しさんは見た!
03/12/18 23:00 vxc+amsq
>>143
コロンボがTVで美味しくコーヒーを飲んでるのを見て
自分もあぁいう大人になりたいと思ったから。
173:名無しさんは見た!
03/12/18 23:00 GRkaB7IZ
ドラマ落ちはともかく、店長の扱いが気に入らん。
2号店のバイトは要らなかったんじゃないか。
174:名無しさんは見た!
03/12/18 23:01 p8etP8s4
>>148
だよね
皆なんでそう考えられないないのだ?
175:(・o・)
03/12/18 23:01 7PpjvAVX
ハロルドが解らない馬鹿は真性DQN
176:名無しさんは見た!
03/12/18 23:01 5vny2VUv
45歳の俺にとっては最終回100点!
オッサン向きだよ
177:名無しさんは見た!
03/12/18 23:01 fFFO8vJd
なんでこんなに評判悪いの?
おれ的には、この最終回は、神、だよ。
全部うっちゃりうっちゃりでイイじゃん。
これ続編作れるな。客総とっかえで。
178:名無しさんは見た!
03/12/18 23:01 kVF5YFuT
しかし十話分ぐらい濃い展開だったな
179:名無しさんは見た!
03/12/18 23:01 r9miOlde
磯Pがテヘッやってる。
180:名無しさんは見た!
03/12/18 23:01 WN7H7kRQ
>>169
「面白かったー」の方がクドカンっぽいけどな。公式みると
181:名無しさんは見た!
03/12/18 23:01 IHfsjToL
ダントツで今期ナンバーワンドラマですた。
182:名無しさんは見た!
03/12/18 23:01 F4DNGacS
「ハロルド山田」って...酷いな
183:名無しさんは見た!
03/12/18 23:01 kVF5YFuT
>>177
俺も神とみる。天才じゃー
184:名無しさんは見た!
03/12/18 23:01 T/dHVIdJ
最終回、私は個人的には好きですー♪
185:名無しさんは見た!
03/12/18 23:01 td4vidxT
>>174
皆が同じ感想のが気持ち悪い罠
見る人によって感じ方が違って当たり前
186:名無しさんは見た!
03/12/18 23:02 +3yhLaPP
店長がくだらん と言ったドラマは、千倉先生が書いたドラマ
だと信じたい
187:名無しさんは見た!
03/12/18 23:02 4HWk71nL
ドラマ落ち…
A+H(店長とマスター)
B+E(第2子)
C+I(イボリー夫人)
D+赤い女(結婚してみました)
F…?
G…マスターに似てた
一平が突然出てきてビックリ…
188:名無しさんは見た!
03/12/18 23:02 ivjD9YFn
>>143
単にオチだ
189:名無しさんは見た!
03/12/18 23:02 IHfsjToL
あれって妄想オチってこと?
190:名無しさんは見た!
03/12/18 23:02 HpLxO/z0
>>162
お前から見たらクズかもなー
ってか全体通して無茶してたからこれくらいの無茶も許容範囲だろ?
191:名無しさんは見た!
03/12/18 23:02 3xr7f3Hy
あ、コロンボのところは泣けたなあ。
192:名無しさんは見た!
03/12/18 23:02 vTjA8YJ8
>>156
再現ドラマの女と2人だけリアル世界の人間だからなァ
193:名無しさんは見た!
03/12/18 23:02 DCiFh30X
千倉真紀がマンハッタンをネタにドラマ化したとか?
194:名無しさんは見た!
03/12/18 23:02 IX+lPloP
>>172
ありがとう。
それとその時どーも店長が後悔してたらしいんだけどなんでかな?
195:名無しさんは見た!
03/12/18 23:02 0LqPWDGK
どこまでが現実でどこまでが劇中劇だったんだ…。
明日DVD予約を取り消そうか迷い出した。
持ってたコーヒーカップ握り割りそうになったよ。
最後のあれがなければ漏れは物凄くすっきり眠れたのに!!
こんな「どうとでもとってくれ」的に終わられるのは嫌だ!!!・゜・(つд`)・゜
196:名無しさんは見た!
03/12/18 23:02 HxT2WxAf
イボリーが幸せになってよかった。それが一番
197:名無しさんは見た!
03/12/18 23:02 +8cUBc9Q
>>170
かくしん-はん 3 【確信犯】
道徳的・宗教的・政治的な信念に基づき、自らの行為を正しいと信じてなされる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯など。
クドカンの信念でやった点で言えば確信犯の使い方は間違ってないね
198:名無しさんは見た!
03/12/18 23:02 ykHBKaXo
マンハッタンて店名の由来は結局謎のまま?
199:名無しさんは見た!
03/12/18 23:02 GwULpscy
巨頭巨頭というが巨頭は田宮次郎版の方が断然面白いよ
巨頭ヲタは帰れよ
200:名無しさんは見た!
03/12/18 23:02 TwBqwg36
熱血30代しゃべり場スレはここですか。
201:名無しさんは見た!
03/12/18 23:02 QpQ/e6Mn
まぁオチの是非はともかく。
イボリーよかったな( ´Д⊂
202:名無しさんは見た!
03/12/18 23:02 aT+/8zYn
ストッパー毒島???
203:名無しさんは見た!
03/12/18 23:03 nRo0LU6k
『ドラマ落ち』ってのは違うな。
全員役者なのに松岡が実際に店長してる。
タレント兼店長なら自分が出たドラマに「下らん」とは言わない。
なんて考えてると、なお更どんなオチなのか分からん。
204:名無しさんは見た!
03/12/18 23:03 cgQdmwA3
つっこみドラマだったな。
実況が全員三村みたいだった。
205:名無しさんは見た!
03/12/18 23:03 it/fAyMT
忍っちの写真の中に、店長が写ってる!!!
ジャニにしては珍しい・・・・。
206:名無しさんは見た!
03/12/18 23:03 VZb2EqWr
>>176
18の漏れも100点つける
207:名無しさんは見た!
03/12/18 23:03 ewr7k9lW
クドカンどっかで語ってくんないかな・・・
208:名無しさんは見た!
03/12/18 23:03 vJZHldIu
ハロルド以降のシャッフル辺りからは劇中劇のドラマってことだろ?
209:名無しさんは見た!
03/12/18 23:03 anzNG3o4
>>170
今更誤用に突っ込む奴も珍しいぞ
>>174
考え方の強要は良くないよ
>>190
いや、俺はまだ次回も気になる程度には楽しめたよ、9話までで。
それでもこれがクドカンらしい終わり方かっつーと首をひねるし
ドラマであることを放棄してると思った。
210:名無しさんは見た!
03/12/18 23:03 vxc+amsq
何でクドカンは最後の台詞に「つまらん」を選んだんだろう?
211:(・o・)
03/12/18 23:03 7PpjvAVX
は!もしかして、いつの日か二時間ドラマにするために無茶苦茶にしたとか?!
しかし「二年後」と言い切っちゃったからなぁ。もうだめぽ
212:名無しさんは見た!
03/12/18 23:03 kVF5YFuT
29の漏れも100点つける
213:名無しさんは見た!
03/12/18 23:03 vTjA8YJ8
>>187
Fって船越は最初からカミさんいるがな!
214:名無しさんは見た!
03/12/18 23:03 6VK1RkwB
結局何だったの…?
で、いいんじゃないかと。
215:名無しさんは見た!
03/12/18 23:03 DXmpyhHt
他のドラマの最終回には次々に裏切られ続けていたので
マンハッタンは、すごーく納得のいく最終回でよかった
軽井沢婦人が収録されるというDVD-BOXほしいなぁ
216:名無しさんは見た!
03/12/18 23:04 GSD6FRFb
すごいなー。ばかばかしくてちゃんと主人公同士がくっつく
セオリーも踏まえてて片思いの連鎖も続いてる。
コーヒーにはずっと片思いなわけね、店長。
欲を言うとコネタが通常より笑えなかったかな。
217:名無しさんは見た!
03/12/18 23:04 IT/SDuQV
今日はところどころ声あげて笑ったな~
店長のキャラが違いすぎてビクーリしたけどやっぱりマンハッタン好きだ。
218:名無しさんは見た!
03/12/18 23:04 4q1ppNdk
イボリーだけかよ 勝組みは?
219:名無しさんは見た!
03/12/18 23:04 +8cUBc9Q
>>206
俺は96点でイボリーは150点でつ
220:名無しさんは見た!
03/12/18 23:04 nEve+KFb
ドラマオチ、なかなか小気味良かったけどな。
私はとても満足してしまっているよ。
221:名無しさんは見た!
03/12/18 23:04 kVF5YFuT
>>211
忍ちゃんが残ってる
222:名無しさんは見た!
03/12/18 23:04 anzNG3o4
やべークドカンヲタがアンチ叩きにかかるころだ、非難しとこ
223:名無しさんは見た!
03/12/18 23:04 +QlIz3jI
最後にカップルの組み合わせをメチャクチャにして
店長の「くだらん!」で終わらせる。
これはこれで、面白かったが。
224:名無しさんは見た!
03/12/18 23:04 4HWk71nL
>>213
そうだった。テヘッ
225:名無しさんは見た!
03/12/18 23:05 IX+lPloP
ハロルドは普通にわからんかったけどなぁ・・・。
それならHじゃなくてYだし、店長がハーフらしき伏線もなしにいきなりそんな
突拍子もない名前持ってきて『笑え』 ってんならかなり幼稚なギャグじゃん。
226:名無しさんは見た!
03/12/18 23:05 vTjA8YJ8
>>211
木更津の線か?
ナイナイ
227:
03/12/18 23:05 SMnNRO+4
俺は面白かった。
もっと無茶苦茶なオチでも良かったぐらい。
228:名無しさんは見た!
03/12/18 23:05 a0cXUZaZ
今まで極力801萌えしないように頑張っていたが(理由は割愛)
Hに「ウエハース買ってきてください」と涙ぐむGには萌えた…。
229:名無しさんは見た!
03/12/18 23:05 iinxM5yJ
面白かったけど、
なんとなく最後の2年後が納得いかない・・・
只者じゃない、っていうか赤羽さんが店長って・・・
なんとなく微妙な。
230:名無しさんは見た!
03/12/18 23:05 yyDmhcB2
良い話もってこうとするのは別にいいんだけど
詰め込みすぎでつまらなかった
Hまでは(´∇`)ケッサクだったのに。
231:名無しさんは見た!
03/12/18 23:05 uzLesrSh
>>228
巣にお帰りください
232:名無しさんは見た!
03/12/18 23:05 vJZHldIu
>>225
そんなこと言ったらキリがない。小ネタに突っ込むのは見当違いだぞ
233:名無しさんは見た!
03/12/18 23:05 8KjP51DT
>>205
写ってないよ。よく見てみ。
234:名無しさんは見た!
03/12/18 23:06 ZR1evizH
よかったよね。最後のドタバタ。
登場人物にいれ込むようなドラマじゃないし。
最後テレビの画面を消すとこも
「ドラマ落ち」でわらかしたかったんじゃなくて、
「再現ドラマのお前が見てるのかよ!」ってとこに重点があったから、
全然アリでしょ。
235:名無しさんは見た!
03/12/18 23:06 bFCxqvIf
>>180
公式見てくる・・・ウエハース買って来るって言いたい
236:名無しさんは見た!
03/12/18 23:06 7Im4U528
熱血30代しゃべり場とふられてBANZAIに爆笑したなあ。
でも実況入れんかった(´・ω・`)
237:名無しさんは見た!
03/12/18 23:06 HpLxO/z0
>>209
ってか放棄してると思われw
お前みたいに頭堅くして見るドラマじゃないよ
238:名無しさんは見た!
03/12/18 23:07 vTjA8YJ8
>>227
赤羽と店長が結ばれる直前に核戦争で地球アボーンとか?
239:名無しさんは見た!
03/12/18 23:07 kVF5YFuT
店長の名前なんか伏線あるんだろなぁ
何だろ?
240:名無しさんは見た!
03/12/18 23:07 LaSYiwmG
ああ・・・
ここ見てドラマオチだったという事を知ってしまった
最後猫背さんのところは脳内で流してたのに
死にたい
241:名無しさんは見た!
03/12/18 23:07 n1eBsICt
え、なんで不評なの?
すごく良かったと思うよ。
やっぱりクドカンの言いたいのは、「永遠の愛」なんて
ありえないって事なんだよね。
242:名無しさんは見た!
03/12/18 23:07 GwULpscy
赤い女ってきょんX2の真っ赤な女の子と引っかけてるのかな
243:(・o・)
03/12/18 23:07 7PpjvAVX
哲学的に考えてみよう。
最後に店長は鏡の戯れの存在になったのだ。
くだらんと評する店長もまたくだらんと評されるのだ。店長に。
そして店長は永遠に店長をくだらんと評し続けるのだ。
なんだってー?
だれがー?
244:名無しさんは見た!
03/12/18 23:07 Jz15K2uo
最終回が納得いかない人って、
劇中ドラマの軽井沢夫人はどうみてたんだろう。
245:名無しさんは見た!
03/12/18 23:07 anzNG3o4
>>237
だから見方の強要するなってw
俺は楽しめたよ、9話まではね。
ただ物語であることまで放棄するような最低の脚本家だとは
思ってなかったってこと。
まあ次からは見るとしてもそういうつもりで見るよ。
246:名無しさんは見た!
03/12/18 23:07 6VK1RkwB
どんだけ期待を裏切ってくだらないラストになるかなーと思ってたので、
腹が立つほどくだらなくて満足です。
247:名無しさんは見た!
03/12/18 23:07 IX+lPloP
>>232
結構期待度高かったネタじゃない?
まあ普通に楽しめたけどね。
248:名無しさんは見た!
03/12/18 23:08 kVF5YFuT
店の名前の由来も無かったかな?
249:名無しさんは見た!
03/12/18 23:08 ivjD9YFn
ハロルド山田で終了>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>
2年後で終了>>>>>>>>>>ドラマオチってことでOK?
250:名無しさんは見た!
03/12/18 23:08 jsX4XbW+
ドラマ落ちでもいいけど、
隣にキョンキョンがいて欲しかった・・・
251:名無しさんは見た!
03/12/18 23:08 qTJwXPsb
儲とアンチが悲惨なことになってるので暫く避難します…
252:名無しさんは見た!
03/12/18 23:08 IHfsjToL
木更津とかよりは全然面白かった。
253:228
03/12/18 23:08 a0cXUZaZ
誤爆した。ごめんなさい。
254:名無しさんは見た!
03/12/18 23:08 BzYMCme8
>>234
ああそっかー
「おまえが見るなよ!」くらいの軽いオチと考えていいのだろうか。
255:名無しさんは見た!
03/12/18 23:08 +8cUBc9Q
>>245
今頃になってクドカンドラマの正しい見方に気づいた人が1人増えました
256:名無しさんは見た!
03/12/18 23:08 AU1mLEtW
散々言われてることみたいだが
よせばいいところまで引っ掻き回すのが
いかにもマンハッタンって感じだったな
まあ個人的には結構良い最終回だった
257:名無しさんは見た!
03/12/18 23:09 IX+lPloP
赤羽の回想のなかに船越達が出てきたときはかなり面白かったし。
258:名無しさんは見た!
03/12/18 23:09 AaRpKUOG
>>240
同じく…
逝ってきまーす ;y=ー( ゚д゚)・∵.
259:名無しさんは見た!
03/12/18 23:09 OaD4aXu9
漫画の東京大学物語みてから夢落ちは嫌いになったな~
そんなことを思い出してみた
260:名無しさんは見た!
03/12/18 23:09 nEve+KFb
>>246
そんな感じそんな感じ。
261:名無しさんは見た!
03/12/18 23:09 vxc+amsq
店長が一生懸命、皆の仲を応援してきたのに
最後は変な組み合わせでくっついちゃったから
店長からしたら「つまらん」のだろうね~w
262:名無しさんは見た!
03/12/18 23:09 Lb0Kf2Iw
AからHまでの片思いの連鎖とか店長の本名「八反万次郎説」とか
喫茶店の今後の行方とか全部視聴者を裏切って、
「なにラブストーリーなんか真面目に見てんの?ぷ」みたいなことを
クドカンは言いたかったのか?
たけしの挑戦状を思い出した
263:名無しさんは見た!
03/12/18 23:09 OONNig4c
笑い死にするかと思った・・・・・・・・・、
店長の名前が誰も想像できないもんだったな~。
264:(・o・)
03/12/18 23:09 7PpjvAVX
元旦に突発的にマンハッタンドラマやってくれねぇかな
265:名無しさんは見た!
03/12/18 23:09 kVF5YFuT
ばっさりでラストよかったけどなぁ
266:名無しさんは見た!
03/12/18 23:09 8ZPsLzJX
ラストだけは共犯者と似てるな
267:名無しさんは見た!
03/12/18 23:09 vTjA8YJ8
>>239
コーヒーカップのHしか・・・・
それより「八反万次郎」に「そんな名前じゃない」って突っ込んでたが
ハロルド山田のほうが「そんな名前」だよなあ
268:名無しさんは見た!
03/12/18 23:09 gvhwikMG
黙れ童貞。
269:名無しさんは見た!
03/12/18 23:09 Xseko5k5
いやもう、最後のシャッフルカップルすご杉。
ああなるまでの過程をドラマ化しれ。2クールぐらい余裕。
270:名無しさんは見た!
03/12/18 23:09 anzNG3o4
>>255
正しい見方なんてねーってのw
少なくとも木更津や僕魔は物語性の放棄はしてなかったと思ったがな。
271:名無しさんは見た!
03/12/18 23:10 6LNuAsx4
ハロルド山だって漫画家の人とかけあわせたギャグ?
ようわからんけど。
ゴリラーマンの人なんてったっけ?
272:名無しさんは見た!
03/12/18 23:10 XeeGvXYt
公式、磯Pインタビューうpされてるね
273:名無しさんは見た!
03/12/18 23:10 mN5+kvYD
「2年後」ってところだけがドラマだと思っていたが。
274:名無しさんは見た!
03/12/18 23:10 UUTlxG45
ドラマ落ちで「くだらん!」はクドカンの自己弁護に聞こえたよ・・・
275:名無しさんは見た!
03/12/18 23:10 djFVAFCK
>>245
幕末太陽伝でも見れば?
276:名無しさんは見た!
03/12/18 23:10 HpLxO/z0
>>245
強要って言葉好きだなー2ちゃんなんだしそう堅くならずに
それと同時にクドカンドラマには柔軟にだぞお前
277:名無しさんは見た!
03/12/18 23:10 e/KDiv2J
Cがドラマ化したに決まってんだろ。
あいつは現実世界のネタパクリまくりだぞ?w
278:名無しさんは見た!
03/12/18 23:10 XfbKwPW4
ハロルド山田、ってブラジル!?コロンビア!?かってーの!!
279:名無しさんは見た!
03/12/18 23:10 7Im4U528
だからみんながちょっとだけ成長するドラマだったんだよ。
その中で最大級に成長したのが赤羽ちゃんだったとw
280:名無しさんは見た!
03/12/18 23:10 QRdAcW1L
面白かった~。DVDは買うほどではないけど・・・。
録画しといて良かったw
でも、店長かわいそうだったw
281:名無しさんは見た!
03/12/18 23:10 n1eBsICt
やっぱり忍はカップルにしちゃダメだよ。
キモいもん。あれで正解。
282:名無しさんは見た!
03/12/18 23:10 FjDkxmkl
心の声はイイ声なのに
ほんとにしゃべると
イイ声と思わない、なぜ?店長?
走ったり踊ったりしながらしゃべるから
息切れちゃうからかなあ
283:名無しさんは見た!
03/12/18 23:10 huowO+VH
>>273
え、ちがうの?
284:名無しさんは見た!
03/12/18 23:11 23C2Fvnq
最後のコーヒーカップと笑い声にとても恐怖を覚えたのは私だけかな…。
285:名無しさんは見た!
03/12/18 23:11 ykHBKaXo
>この物語のエンドマークをどこに打つかで、誰と誰がくっつくかが変わる、というのが私たちの言いたいことなので
なるほどねー。納得。
286:名無しさんは見た!
03/12/18 23:11 F4DNGacS
共犯者のラストのが笑えるYO!
287:名無しさんは見た!
03/12/18 23:11 BzYMCme8
ロベルトソラシド~
ドシラソハロルド~
288:名無しさんは見た!
03/12/18 23:11 dmAKcU8+
>262
人生、何が起こるかわからん!ってことだと、
おいらは感じた。
289:名無しさんは見た!
03/12/18 23:11 9sZeA9hv
ドラマ落ちなの?
二号店に猫背さんが来てて、千倉先生が自分たちの話をドラマ化した
やつを観てたんだと思った
290:名無しさんは見た!
03/12/18 23:11 iW6bJfuS
前半は良かったのに店長への説教に入る頃から猛烈につまらなくなってしまった・・・
鈴木様イラネ。
291:名無しさんは見た!
03/12/18 23:11 vTjA8YJ8
>>262
う”
そう言われればたけしの挑戦状みたいだな
しかし、このオチでDVD売れるんだろうか?
もしかしてDVDの初回版映像特典に真のオチが?
292:名無しさんは見た!
03/12/18 23:11 K5EYLRxR
はじめっから物語放棄してたようにみえたんだけど。このドラマ・・・
293:名無しさんは見た!
03/12/18 23:11 anzNG3o4
>>275
>>276
そうやってつまらないって言ってる奴を煽るようなことすんなよ。
俺も面白いって言う奴に対して煽ったりしないからな。
294:名無しさんは見た!
03/12/18 23:11 JkKffkrP
ドラマオチは蛇足かなと思った。
なんか一緒に笑ったり泣いたりした自分がなかったことにされた様で。
あれだけ脳内削除すれば私的にはいい最終回でした。
シャッフルも笑ったからよし。
岡田真澄はもう記憶の彼方に・・・
宮藤さんキャストさんスタッフさんお疲れ様でした。
宮藤さん来年はゆっくり仕事してください。
グループ魂にウェイト置いてください。
フジロック楽しみにしてます。
295:名無しさんは見た!
03/12/18 23:11 +8cUBc9Q
>>270
あぁ、正しい見方っていってもセオリーはないよな
ただ出されたものをその場でウケとくだけで、考えるのは後からってことで・・・
考えるな!感じろ!!
ってこと
296:名無しさんは見た!
03/12/18 23:11 XeeGvXYt
「エンドマークを違う場所に打つバージョンも作ってみたいと思ってます。
まあ、私がこの先もドラマを作れる環境にいれたら…。
なんつって。」
だって~~>磯P
297:名無しさんは見た!
03/12/18 23:12 vJZHldIu
>>289
俺もそうだと思ってるんだが。
店長と赤羽さんのエピ以外は完全にデタラメっぽい
298:名無しさんは見た!
03/12/18 23:12 AU1mLEtW
クドカンに物語性を期待するのは
大塚英志だけかと思ってた
299:名無しさんは見た!
03/12/18 23:12 Xw4hkRXy
>>241
ちょっと違うが同じようなこと思った。
「恋愛ってこんなもんでしょ」的なオチなのかなと。無理あるかもしれんが・・・
300:名無しさんは見た!
03/12/18 23:12 mN5+kvYD
>>283
最初から最後まで全部ドラマという解釈が多いっぽい
301:名無しさんは見た!
03/12/18 23:12 td4vidxT
>>289
なるほど
そう思うことにするよ
302:名無しさんは見た!
03/12/18 23:12 HpLxO/z0
>>270
(´-`).。oO(それはお前の価値観だろ~価値観を強要すry)
303:名無しさんは見た!
03/12/18 23:12 /13ic3LX
最終回、なるほどなと思った。でも見てる途中で、DVDの予約取り消した。
自分的にはレンタルで充分だと。自分的には、ね。
(SDの三井の名ぜりふ笑かしで使われたのに、ちょっとむかついたSDヲタさ)
304:名無しさんは見た!
03/12/18 23:12 7Im4U528
>>271
それだ(・∀・)
305:名無しさんは見た!
03/12/18 23:12 vTjA8YJ8
>>273
違うわ!
それじゃなんで1号店でオチなんだよ
306:名無しさんは見た!
03/12/18 23:12 5Lzm0X8H
言うなれば最終回は
笑ういぬのクドカン劇場で
あったと
307:名無しさんは見た!
03/12/18 23:12 IX+lPloP
>>304
それなの?
308:名無しさんは見た!
03/12/18 23:13 wIjemgEi
店長は、このドラマを見た人々の声を代弁したのだろう。
「くだらん」
309:名無しさんは見た!
03/12/18 23:13 anzNG3o4
>>295
感情だけで書きなぐってもどうしようも無いでしょ。
310:名無しさんは見た!
03/12/18 23:13 kVF5YFuT
ハロルド作石と ちょっと思った
でも理由がわからん 漫画つながり?
311:名無しさんは見た!
03/12/18 23:13 it/fAyMT
討論中ごめん。
今、プレゼント当選を見てたら自分が入ってた!!!!
最終回、いまいちだなーと思っててアイムソーリー!
そんな気持ち一気に吹っ飛んだよ!!サンキュー!
・・・・・・・・・・・興奮してスマソ
312:名無しさんは見た!
03/12/18 23:13 5Lzm0X8H
>>308
それなら
「つまらん」
になるだろ
313:名無しさんは見た!
03/12/18 23:13 vTjA8YJ8
>>289
良くみろや
オチの現場は1号店だっての
314:名無しさんは見た!
03/12/18 23:13 +8cUBc9Q
>>309
そこは考えろよ~w
315:名無しさんは見た!
03/12/18 23:13 anzNG3o4
>>302
強要はしてないよ、個人的感想。
ドラマの感想に対して煽っても仕方ないだろ。
316:名無しさんは見た!
03/12/18 23:13 IT/SDuQV
「志村!後ろ!」が何か好きだった。
ていうか土井垣さん、毎回いいとこどりだったよな。
317:名無しさんは見た!
03/12/18 23:14 dmAKcU8+
>311
おめー
318:名無しさんは見た!
03/12/18 23:14 yyDmhcB2
>305
でもテレビがお店にあるからすべてが夢だとも思い難い。
まぁそんなに深く考える所じゃないんだろうけど。
319:名無しさんは見た!
03/12/18 23:14 C069JbWy
>>311
おめでとー!
320:名無しさんは見た!
03/12/18 23:14 AU1mLEtW
>>311
おお、おめでとう
321:名無しさんは見た!
03/12/18 23:14 XeeGvXYt
公式の「最終回完全版」ではドラマ落ちってことにはなってないみたいね。
322:名無しさんは見た!
03/12/18 23:14 n7s06R0b
>>310
最後まで引っ張るところが同じだな。
323:名無しさんは見た!
03/12/18 23:14 Bi9KZp4B
赤羽ちゃん追いかけて走る店長、ゲートくぐる時
「いーてぃーしー!」って言ってるのね
激ワロタ
324:名無しさんは見た!
03/12/18 23:14 anzNG3o4
>>314
わけわかんねーよw
とりあえずただの「感想」に煽りいれてくる信者が大量にいるようなので
ほとぼり覚めるまで逃げるよ。
325:名無しさんは見た!
03/12/18 23:14 rsBT92wh
ドラマは普通だったけど見てる香具師らはすげーキモいなこのドラマ
326:名無しさんは見た!
03/12/18 23:14 lmMCRRr3
宮藤ドラマって毎回こんなのなわけ?
ギャグは確かに笑えたけど、これはドラマなんだしさ・・
前バッヂってバンド雑誌を買ってて、それに載ってた連載は適当で面白かったけど、ドラマでいい加減なことやられたらたまらないって
まとめられないのはまだしも、後味悪すぎ、特にあの店員が、まあ今までも店長がいい加減な扱いされてたと言えばそうだろうけどね
何年ぶりかにドラマ毎週欠かさず見てたのに・・こんなののために
こんなことやってたらそりゃ視聴率は取れないって
これだから言いっていうような、宮藤マニア向けに映画でも作ってたほうがいいんじゃない?大衆向けにはもうやらないほうがいい
今週のせいで、浜マイクと同レベルまで評価落ちたよ
327:名無しさんは見た!
03/12/18 23:14 dw+ku0L2
最高ですた。クドカンえらい!
マンハッタンらしい終わり方だね。ラストに小泉さんが怖かったのが更にワラタ
328:名無しさんは見た!
03/12/18 23:14 iinxM5yJ
ん~、DVDに期待していいのか?
それともこのままなのだろうか・・・・
329:名無しさんは見た!
03/12/18 23:14 GRkaB7IZ
最終回見る前はDVD買おうと思ってたけど、
もうカワネエヨウワァンな人、挙手
330:名無しさんは見た!
03/12/18 23:15 Sfyr05KR
クドカンドラマとして見てた訳じゃないから、クドカンらしくてイイっていうのはピンとこないな
自分はハロルドで止めといた方が良かったけど、まあ人それぞれで。
船越がえもやんの実家まで説教しに来た回が最高だった
店長がサインを飾ってにっこりするところがベストシーン
331:名無しさんは見た!
03/12/18 23:15 WN7H7kRQ
>>323
細かいなw
332:名無しさんは見た!
03/12/18 23:15 vJZHldIu
1号店と2号店って店の作りほとんど同じだったような気がするんだけど…
誰か録画した人確認できないか?
333:名無しさんは見た!
03/12/18 23:15 5Lzm0X8H
>>325
キモイね
いつも思ってた
334:名無しさんは見た!
03/12/18 23:15 PrCRnryG
>>289
私もそう思った。「また、自分のことをドラマにしやがってー」
と店長は思っているのかと。
335:名無しさんは見た!
03/12/18 23:15 HpLxO/z0
>>315
俺も個人的感想なんだぞ。
ドラマの感想に対して煽っても仕方ないだろ。
336:名無しさんは見た!
03/12/18 23:15 OONNig4c
どこからがドラマだったのかわからないってオチなんじゃないのか?
私も2号店だしたところからがドラマだったのかと思った・・・・、
だから店長が怒ってるのかと、
337:名無しさんは見た!
03/12/18 23:15 +QlIz3jI
「人の気持ちはアテにならない・・・(うろ覚え)」
と劇中、店長自身が言ってるわけだjから、
シャッフルに至る結末は必然的だと思う。
あとラストだけど、夢オチとは違うんじゃない?
338:名無しさんは見た!
03/12/18 23:15 MxGbD2PV
カップルがシャッフルされたりは面白かったけど、
赤羽さんの過去が禿げしくつまらなかった。
鈴木さまが出てこないで、普通にぐちゃぐちゃになって終ればよかったのに。
339:名無しさんは見た!
03/12/18 23:15 wIjemgEi
>>312
いままでのストーリー全部ぶっ壊して
別々のカップルになっちまったんだもん。
くだらねえ話だよ。
340:名無しさんは見た!
03/12/18 23:15 IX+lPloP
9月26日、録音スタジオ湾岸音響でとても貴重なセッションが行われました。
この日演奏をしたのは、伝説的なフラ・ダンス・ミュージック・グループ、ハワイ・ファイヴ・オウ。
湾岸音響の誕生を祝って、羽田空港(方面)から駆けつけてくれたのです。編成はヒロ梅田 ドラムス、
マサ斉藤 ベース、グレート西條 ギター、『ハロルド山田』 スチール・ギター。4人が揃うのは、13年前の
『メレ・カリキマカ』セッション以来。
この長い時間を、各メンバーがどのくらい有意義に(あるいは無意味に)過ごしたかが問われる演奏と
なりました。
↑
検索したらこんなのでてた。
341:名無しさんは見た!
03/12/18 23:15 ZOszTc+o
っつーかサントラ早く出してほしいんだけど……
342:名無しさんは見た!
03/12/18 23:15 kDSLQT1g
店長と赤羽さんがコスモレッドとコスモピンクに扮した回あたりから
なんとなくこのドラマの見方が自分の中で変わっていたので
ラストのいろんなカップルのスワッピングあたりは抵抗もなく笑えてしまった。
「アハハやっぱりしょうがない人たちだな~」って。
最終回私は好きでした。
でもやっぱり7話はある意味正統派での最終回だったよなーとも思うけど。
343:名無しさんは見た!
03/12/18 23:16 +3yhLaPP
つーか ぶつぎりエンディングのせいで
ラーブラブマンハッターン♪(・∀・)
できなかったのが欲求不満
344:名無しさんは見た!
03/12/18 23:16 ivjD9YFn
>>329
ノシ
345:名無しさんは見た!
03/12/18 23:16 4XXfJINJ
>>294に同意かな
無かったことにはしないでくれ~~!とオモタ
でもホント毎週木曜楽しかったなー
346:名無しさんは見た!
03/12/18 23:16 G2o6Jp7k
排泄物をぶちまけられた気分。
これが本当にクドカンのやりたかった最終回なのかなぁ
低視聴率にやる気なくして投げちゃったんじゃないかと・・。
347:名無しさんは見た!
03/12/18 23:16 GSD6FRFb
公式のイボリーが胴上げされてんの、笑う
348:名無しさんは見た!
03/12/18 23:16 AU1mLEtW
>>326
まあ人それぞれで良いと思うし
クドカン受け入れられない人はたくさんいると思うが
とりあえずもちつけ
349:名無しさんは見た!
03/12/18 23:16 nXwxvhxL
マンハッタンのゆくえを見ると、
2号店ができたのはドラマ落ち、夢落ちではなさそうなんだが。
350:名無しさんは見た!
03/12/18 23:16 OC+PckmB
>>289
それかも!それならモヤモヤがすっきりするw
351:名無しさんは見た!
03/12/18 23:16 vTjA8YJ8
>>312
それはないだろ
面白かったのは確かだしくだらなかったのも確か
オチのくだらなさでは「あな隣」超えたぞ
ハッ?まさか負けまいと作り直した?
千草が脚本作り直して緊急撮り直しはリアルなのか?
352:名無しさんは見た!
03/12/18 23:16 vJZHldIu
>>337
「人の気持ちは当てにならない、だから踏み込まない」ってスタンスだった店長が
最終回でようやく踏み込んで幸せになったわけだから、それはないと思いたいが。
353:名無しさんは見た!
03/12/18 23:16 Dks6lRmL
おもろかった。
DVDは買わないけどw
354:名無しさんは見た!
03/12/18 23:17 QpQ/e6Mn
>>338
でも再現ドラマがあのときだけ
船英&遠山だったところは
ヨカタヨ。
355:名無しさんは見た!
03/12/18 23:17 kVF5YFuT
正統から邪道へのリバースだったのかな
まさに裏面
356:名無しさんは見た!
03/12/18 23:17 yyDmhcB2
>325
ヲタだらけだからね。
でもこういう人達がDVD買ったからクドカンドラマが見れるんだよ。
357:名無しさんは見た!
03/12/18 23:17 oCIUCgZh
>>332
2号店のほうが微妙に広い感じがした
358:名無しさんは見た!
03/12/18 23:17 GK6YRqLB
>203
自分もそう思う。2年後の前までは本当の話。
で、その後のやつは劇中劇のドラマなんじゃないかな。
で、店長が「そんなわけないだろ!」って感じに突っ込む
意味をこめて「つまらん」って言ったんじゃないかと解釈したんだけど・・・
>205
あれ、店長になってる忍っちだよ。
自分も一瞬ビックリした!
359:名無しさんは見た!
03/12/18 23:17 tg0ZQPzv
今日の最高。今までで一番面白い。すげー満足だ。
クドカン、ありがとう。CASTの皆さん、ありがとうって感じ。
360:名無しさんは見た!
03/12/18 23:17 tmCHNjVq
ハロルドで止めてくれたらば…
せめてバリスタで止めてくれたらば…。
361:名無しさんは見た!
03/12/18 23:17 vTjA8YJ8
>>350
だからオチは1号店だっちゅうに
362:名無しさんは見た!
03/12/18 23:17 z6Yn9aTs
鈴木様は松尾スズキ(土井垣)をおちょくったのかと思って見てたよ。
363:名無しさんは見た!
03/12/18 23:17 bWH+yAsi
オチを真剣に分析してる奴は労力の無駄だからやめろよ
364:名無しさんは見た!
03/12/18 23:17 +8cUBc9Q
「店長が2号店まで出してハチャメチャ人生になる」ストーリーをCが横浜で作成
↓
店長はリアルでは1号店しか出してなく、常連はみな横浜に行ってしまう
↓
店をサッパリして「純喫茶」を復活を目指してたところでそのドラマを見る
↓
「これ知ってる~」な先週のA的な実話パクリドラマを発見、視聴
↓
感想「つまらん」
365:名無しさんは見た!
03/12/18 23:18 EnB+O70H
終ってさみし~(泣)
イボリ先生になってたのには笑えたし、えもやんとべっしーも超受けた!!
クドカンらしい終わり方だったね。
最後はやっぱりABCDEFGぐちゃぐちゃになったね。
366:名無しさんは見た!
03/12/18 23:18 6/mEdWIV
2号店作っても、どうせ船越達は1号店行くんだろうな?
って予想だけは当たった。
あとは面白く楽しんだ。
367:名無しさんは見た!
03/12/18 23:18 Dqs3nhk9
>>199
ハゲド
リメイクより原作より田宮版の方がいい。
途中まで良かったのに、しんみりシーンで失速した感じ。
それにイボリーと赤い女がくっつくと思ってたのに。
368:名無しさんは見た!
03/12/18 23:18 mH0xSrcO
>>323
同じく激ワロタ
369:
03/12/18 23:18 68JViAY6
今年のドラマナンバーワンです(^-^)
最後のオチもよかったよ。
まあハロルド山田で終わっても良かったと思うけど。
再現ドラマの女が出てくるところがまた、テヘッ。
370:名無しさんは見た!
03/12/18 23:18 IX+lPloP
11話すべてを楽しんで視聴しながら「ハロルド山田」で笑えなかった俺はとても
切ない夜をさっさと乗り越えていくつもりさ…
371:名無しさんは見た!
03/12/18 23:18 g4uTtdhD
最後まで実にドタバタで満足だったー!と思ったら凄い不評なのかよ!!?
後半から訳分かんないほどのテンションで来たんだから今更あのオチで怒るってのもよく分からんな。ドタバタにありがちな王道最終回で良かったじゃないか。
372:名無しさんは見た!
03/12/18 23:18 vJZHldIu
>>357
そっか。最後のカットだけ見るとどっちか区別つかないんだよなあ。ありがとう。
373:名無しさんは見た!
03/12/18 23:19 A1GHBFRS
どっちもがんばれー
374:名無しさんは見た!
03/12/18 23:19 OONNig4c
おいおい、忍の日記んとこにちっちゃい写真で店長でてるけど
ジャニなのにいいのか?
375:名無しさんは見た!
03/12/18 23:19 vTjA8YJ8
>>358
場所よく見ろ
オチは1号店だろよ
リバース部分だけが劇中劇なら納得するけど、そこまではない
376:名無しさんは見た!
03/12/18 23:19 PrCRnryG
最終回に、カエルがいっぱい降ってこなかっただけでも
OKかもしれんなあ。
377:名無しさんは見た!
03/12/18 23:19 rSCmyuV6
とりあえずお前らコーヒー飲んで落ちついてから書け
378:名無しさんは見た!
03/12/18 23:19 OONNig4c
>>374
と思ったら、店長のかっこうした忍だった。。。。。。
379:名無しさんは見た!
03/12/18 23:20 dmAKcU8+
>371
おいらも、面白いと思ったYO!
380:、
03/12/18 23:20 6HmK275s
ドラマオチより店長がアルバイトの野郎に馬鹿にされたた方が不快感残った。
381:名無しさんは見た!
03/12/18 23:20 RtpVNO71
楽しかったよ
こんなに何度も見返したくなるドラマは初めてだった
しかしクドカン脚本はオチが今イチなんだよな
予想を裏切る展開ではあったけども
うーん
382:名無しさんは見た!
03/12/18 23:20 wIjemgEi
最後の店長は、マンハッタンの劇中の店長とは違う人で、
普通にこのドラマ見ててラストのオチを見て「くだらん」と言ったんだと思う説
383:名無しさんは見た!
03/12/18 23:20 azmcQIc8
儲ってすごいな。批判をすると「見方がわかってない」なのか。
今まであらゆるドラマや映画の批判をしたこと無いんだろうな・・・
384:名無しさんは見た!
03/12/18 23:20 w+EGueGB
E-T-C- と 叫びながらのETC追加ワロタ
いいんじゃないw
こういうラスト好きだよ
ベッシー&エモヤン カップル なんかあってるしw
385:名無しさんは見た!
03/12/18 23:21 dtheehVf
>323
今日一番のツボだったw
最終回、私は満足。予想していたよりおもしろかった。
DVD買ってもいいかも、と思ってしまった。
386:名無しさんは見た!
03/12/18 23:21 eXNQXc0g
>>370
えー?最初から最後までちゃんと見たのに
どうしてハロルド山田で笑えないのかまったく理解できないや・・・
387:名無しさんは見た!
03/12/18 23:21 dhNQibdr
ドラマなんだからちゃんとしたオチにして欲しかった。
面白ければいいってわけじゃないんだから・・・
店長が最後に「やはり人の気持ちなどわからん」て言ってるけど
結婚したはいいけどカミさんとは冷め切っちゃったのか?
388:名無しさんは見た!
03/12/18 23:21 +3yhLaPP
>>380
それは同意 あのシーンまるで必要ない
389:名無しさんは見た!
03/12/18 23:21 v72Tv/ED
ジャニタレドラマだと思って最初の方見なかった
くやし~ 漏れの馬鹿漏れの馬鹿漏れの馬鹿
390:名無しさんは見た!
03/12/18 23:21 huowO+VH
傑作「IWGP」も最終回には不満があったことを思い出した・・
肝心のラストが1番不評なんだね、この人の作品って・・
391:名無しさんは見た!
03/12/18 23:21 azmcQIc8
>>382
つまり夢落ち、ドラマ落ちだったんだよな。最低の終わり方だと思ってた所に
更に追い討ち。
392:名無しさんは見た!
03/12/18 23:21 fFFO8vJd
さっきも書いたけど、おれ的にはこの最終回は、神。
しかし、公式のBBSは荒れそうだな~
たぶん web スタッフはうPしないだろうけど。
この話には、こういうラストしかないんじゃない?
予定調和が好きなら、他の「まともな」ドラマを見ればいいんだし。
ぼくらはこの「つまらん!(c)店長」ドラマが大好きなんだから。
公式BBSでお馴染みの42歳の手長うさぎ暴れそうだなw
393:名無しさんは見た!
03/12/18 23:21 r9miOlde
>>326
その前に書いていた「ぼくの魔法使い」というのは、ドラマとしてはもっとグダグダですけど。
「篠原涼子と古田新太が入れ替わってオロオロする伊藤英明」が骨格だもん。
394:名無しさんは見た!
03/12/18 23:21 XMWyIyAI
現場レポート「小肝を抜かれた」って(w
度肝じゃないんだな
395:名無しさんは見た!
03/12/18 23:21 IX+lPloP
>>384
あれはイイね。
396:名無しさんは見た!
03/12/18 23:22 7Ago2TQY
>>380
同意!
397:名無しさんは見た!
03/12/18 23:22 vTjA8YJ8
>>371
つうか「ラブストーリー」じゃないだろコントじゃ
TBSもドラマじゃなくバラエティにジャンルかえとけ!
398:名無しさんは見た!
03/12/18 23:22 huowO+VH
>この話には、こういうラストしかないんじゃない?
そ れ は 言 い 過 ぎ
399:名無しさんは見た!
03/12/18 23:22 Lb0Kf2Iw
クドカンが視聴者(ここに居るようなコアな)期待を裏切ろう裏切ろうとしているうちに、
収拾つかなくなって「そんな真剣に見るなよ」って言いたかったんだと思うなぁ~。
つーか結局あのメッセンジャーな兄貴は何だったの?
400:名無しさんは見た!
03/12/18 23:22 tmCHNjVq
店長がかわいそすぎる
クドカン感想見てても松岡持ち上げてたように見えたけど嫌いなのか実は
401:
03/12/18 23:22 68JViAY6
>>382
そうだね。それもいいかも。
とにかく、全然違和感無かった。私。
クドカンドラマは初めてだったが。
毎週笑ったし、錦糸町のロケ地にもいった。
楽しかった。
402:名無しさんは見た!
03/12/18 23:22 +8cUBc9Q
>>383
というかドラマの批判で真剣になる香具師もキモイんすけど
というか批評ってのは賛否があるので批評なわけでして
自分の意見が通らないとキレるのは小学生並みなわけでして
リア房でつか(プゲラ
403:名無しさんは見た!
03/12/18 23:22 IX+lPloP
>>386
笑えない俺はどーせオールドタイプな人間さ。
404:名無しさんは見た!
03/12/18 23:22 de6Xg2N9
小暮様と軽井沢婦人がくっつかなかったことが
何より一番ショックなわけだが
405:名無しさんは見た!
03/12/18 23:23 vTjA8YJ8
>>390
あれはTBSの意向でクドカンのせいじゃないぞ
406:名無しさんは見た!
03/12/18 23:23 XfbKwPW4
忍っちのヒゲはともかくモミアゲはどうだろう?
407:名無しさんは見た!
03/12/18 23:23 Xw4hkRXy
よく考えりゃこれ普通のドラマじゃなかったんだよ。
「最後ぐらいは王道なオチで締めてほしいな」と思ってた自分がバカだった。
408:名無しさんは見た!
03/12/18 23:23 ZDk2hbmP
寝ちゃった! ガ―――∑(;゚Д゚)―――ン
何?ドラマ落ちって?????ヴィデオ入れときゃ・・
。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァァァ-------------ン
409:名無しさんは見た!
03/12/18 23:23 dmAKcU8+
>402
煽るなwスルー汁!
410:名無しさんは見た!
03/12/18 23:24 yyDmhcB2
>390
IWGPの最終回はつまらなかったね。
でもああいう終わり方しかなかったのかも、、
411:名無しさんは見た!
03/12/18 23:24 v72Tv/ED
>>403
(・∀・)人(・∀・)モレモナー
412:名無しさんは見た!
03/12/18 23:24 fmdeRXsh
ラストのドラマオチを見るまでは、100%DVD予約するつもりだったけど、
正直迷いが生まれてしまった・・・
でも、今までのイボリーを走馬灯の様に思い出してしまい、
やっぱり予約(笑)
413:名無しさんは見た!
03/12/18 23:24 huowO+VH
>>407
ァ'`,、(゚∀゚ ) '`,、
そうだった(w
414:名無しさんは見た!
03/12/18 23:24 mLmq0ivq
>>397
今日のをコントって言ったらコントにも失礼
415:名無しさんは見た!
03/12/18 23:24 HpLxO/z0
俺は赤羽が最初の頃コーヒーを口にしなかった理由が解けただけで
ストーリーには大満足だったが
傷心な赤羽を店長のコーヒーが潤したっての考えるだけで感動
あと最後のコネタのオンパレードも最高
416:名無しさんは見た!
03/12/18 23:24 nEve+KFb
僕ベッシー。僕はベッシー。僕はベッシー?あっベッシー。ヨシヨシ
417:名無しさんは見た!
03/12/18 23:24 TwBqwg36
,: 三ニ三ミミ;、-、
xX'' `YY"゙ミ、
彡" ..______. ミ.
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
ス ト ッ プ !
418:名無しさんは見た!
03/12/18 23:24 kVF5YFuT
タクシーの運転手って偽名で登録できるのかな?
いまビデオ見直してちと
419:名無しさんは見た!
03/12/18 23:24 +8cUBc9Q
>>407
それやって結局イマイチだったドラマが前の時間に他局でやってたねw
420:名無しさんは見た!
03/12/18 23:24 XR07ex1L
>>377
_、_ OK。
( ,_ノ` )
ζ
[ ̄]'E
.  ̄
421:名無しさんは見た!
03/12/18 23:24 n1eBsICt
>>387
だからそういうオチじゃん。
人の気持ちなんてすぐ移り変わっちゃいますよっていう。
別にふざけてないよ、それがクドカンの恋愛観でしょ。
公式の磯Pコメント読んでみなよ。
422:名無しさんは見た!
03/12/18 23:24 zlsy5Z+9
>>408
2711見ろ
URLリンク(dominavk.web.infoseek.co.jp)
423:名無しさんは見た!
03/12/18 23:24 WQ3owI6M
エモヤンの「志村、後ろ、後ろ」に笑ってしまった_| ̄|○
424:名無しさんは見た!
03/12/18 23:24 OONNig4c
まさに誰も予想できないラストだったな~、
赤羽の秘密も、店長の名前も
誰と誰がくっつくかも、すべて予想を裏切られた。
ワロタ
425:名無しさんは見た!
03/12/18 23:25 KR/7oxGr
千倉ドラマ説が正しい
426:名無しさんは見た!
03/12/18 23:25 LaSYiwmG
木更津の最終回は神だったよ。
もちろん映画じゃないほうね
427:名無しさんは見た!
03/12/18 23:25 zlsy5Z+9
>>412
最後の2号店の所だけチ倉ドラマだと思えばOK
428:名無しさんは見た!
03/12/18 23:25 +8cUBc9Q
,: 三ニ三ミミ;、-、
xX'' `YY"゙ミ、
彡" ..______. ミ.
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
ザ ス ト ッ プ !
429:名無しさんは見た!
03/12/18 23:25 z6Yn9aTs
今までのどんなドラマの松岡よりもこの店長の松岡が一番よかった気がする。
つうか、今までの松岡のドラマって松岡気取り過ぎ、って感じ。
430:名無しさんは見た!
03/12/18 23:25 vJZHldIu
ラストの二年後辺りからはオマケだと思っておけば問題ないし、まあいいや。
431:名無しさんは見た!
03/12/18 23:26 RExJlGX3
>>402
自分の好きなドラマが批判されると煽るのはスペルマ並か?w
とりあえずつまらないって言われたからって煽るのはよしなよ。
432:名無しさんは見た!
03/12/18 23:26 bWH+yAsi
納得いかないとか言ってる奴バカだろ
433:名無しさんは見た!
03/12/18 23:26 v72Tv/ED
松岡はどうでもいい訳だが
434:名無しさんは見た!
03/12/18 23:26 it/fAyMT
>>416
そこが一番笑った気がする
435:名無しさんは見た!
03/12/18 23:26 Z+jy4106
案外千倉ドラマやったら見るかもね
ここの奴等が
436:名無しさんは見た!
03/12/18 23:26 9/y6Sk4n
「もういいよ、ベッシー・・・」
437:名無しさんは見た!
03/12/18 23:26 yyDmhcB2
>400
松岡って演技に癖があるからなぁ。
クドカンのドラマは癖ある人が多いけど、松岡はお好みじゃないのかもね。
喋らないって役は松岡のいい部分が発揮されて良かったと思った。
喋ると途端にウザくなる。
438:名無しさんは見た!
03/12/18 23:26 RExJlGX3
>>421
公式のコメントは関係無いでそ。ドラマを見て視聴者がどう判断するかだよ。
439:名無しさんは見た!
03/12/18 23:27 6LNuAsx4
志村、後ろ後ろってもともとあるコントなの?
志村ってけんのこと?
誰か教えてエロイ人
440:名無しさんは見た!
03/12/18 23:27 144nGaUi
>>416
あの時のベッシーはどっちかっていうとダンディだった。
441:名無しさんは見た!
03/12/18 23:27 v72Tv/ED
>>436
そこだけワロタ漏れ・・・・・_| ̄|○
442:名無しさんは見た!
03/12/18 23:27 +8cUBc9Q
>>431
別に俺もそこまで神ドラマだと思ってねーモンw
キミの反応が面白い上に論理的でないからオチョクッてるだけだよw
そろそろ気づけよwww
443:名無しさんは見た!
03/12/18 23:27 YqWablzM
>>364
なるほど、そのオチはイイ!
というかラストは宮藤氏自身がうやむやにしてみんなで謎を考えるようにしてほしかったんじゃないのですか?
宮藤の狙いはそこらへんにあると思う。
だけど、肩身の狭い店長はかわいそう。
444:名無しさんは見た!
03/12/18 23:27 mN5+kvYD
>>439
ドリフのコントな
445:名無しさんは見た!
03/12/18 23:27 vTjA8YJ8
>>424
わざとだよわざと
案外2ちゃん見て予想を覆すように書いていたのかも知れぬ
446:名無しさんは見た!
03/12/18 23:28 r9miOlde
>>407
ふつうの大団円のあと、さらに蛇足でどんでん返しのオチがくるのがクドカン流。
「Go」とかもそうだしね。
447:名無しさんは見た!
03/12/18 23:28 IX+lPloP
正月にもう一度・・・のくだりを聞いて元旦スペシャルを思い浮かべたのはきっと俺だけだ
448:名無しさんは見た!
03/12/18 23:28 9TNl6lBT
最高だったよ、ドラマでこんなにはまったのははじめてかも。
DVDほしいけど金ないな…。
449:名無しさんは見た!
03/12/18 23:28 dmAKcU8+
>439
うぅ、小学生のころ、8時だよ全員集合見てなかったのね;
450:名無しさんは見た!
03/12/18 23:28 dhNQibdr
むしろどうにでも結末を作れる、夢オチドラマオチを使う脚本家なんてクズだろ
451:名無しさんは見た!
03/12/18 23:28 gC/xkpA6
そーか、志村後ろ!が分からない世代いるんだよな…
普段から使ってるよ俺…
452:名無しさんは見た!
03/12/18 23:28 vTjA8YJ8
>>439
わからないおこちゃまま寝てろ
453:名無しさんは見た!
03/12/18 23:28 bFCxqvIf
軽井沢婦人役の女優さんが美しかった
454:名無しさんは見た!
03/12/18 23:29 7Im4U528
>>439
8時だよ全員集合をしらんのか(´・ω・`)
455:名無しさんは見た!
03/12/18 23:29 PGeJu42s
「つまらん」で終わるとは…
映画エヴァンゲリオンの最後思い出したよ…_| ̄|○
456:名無しさんは見た!
03/12/18 23:29 4OH4x4nj
>>445
ドラマってそんなライブなの?
1把放送時にはすでに最終話も書き上げてるもんだと思ってた
457:名無しさんは見た!
03/12/18 23:29 DQ+hXGKj
サントラ出ないの?
458:名無しさんは見た!
03/12/18 23:29 v72Tv/ED
>>451
釣りだろ釣り
459:名無しさんは見た!
03/12/18 23:29 pZsPH81q
最終回、ちょっと期待しすぎたかもしれない。
先週までがあまりにもおもしろすぎたからなぁ。
460:名無しさんは見た!
03/12/18 23:29 r9miOlde
>>439
「8時だよ全員集合」のネタ。
461:名無しさんは見た!
03/12/18 23:29 vTjA8YJ8
>>447
実況時点で10人以上いましたが何か?
462:名無しさんは見た!
03/12/18 23:29 IX+lPloP
>>454
そういう人もいっぱいいるだろうよ
463:名無しさんは見た!
03/12/18 23:29 v72Tv/ED
クドカンは2ちゃんねらーだから
464:名無しさんは見た!
03/12/18 23:30 KGCLvAY/
公式HPの磯Pインタビューより。
>「店長と忍に結ばれてほしい」っていう強い、というより、
>強すぎる要望が本当に怖かったです。
イチイチ言わなくてもイイのに…。
そっち派の人間に火を注いでどーする(w
465:名無しさんは見た!
03/12/18 23:30 IX+lPloP
>>461
そういう人もいっぱいいたのか・・・
466:名無しさんは見た!
03/12/18 23:30 6LNuAsx4
>>444
ありがとエロイ人
>>449
小学校のときはカトケンだったよ。ウワーン
467:名無しさんは見た!
03/12/18 23:30 RExJlGX3
全員集合をリアルタイムで知ってる奴って今20代後半とかだぞ。
2chで知らない奴がたくさんいても不思議じゃないよ。
468:名無しさんは見た!
03/12/18 23:30 p8etP8s4
>>464
こういう人もいるしね
469:名無しさんは見た!
03/12/18 23:30 yyDmhcB2
10代だと知らないだろうなぁ全員集合
470:名無しさんは見た!
03/12/18 23:31 w2NzbUtV
サントラほしい
471:名無しさんは見た!
03/12/18 23:31 0uBSmVSp
>>446
なるほど、そういう作風(?)なんですね。
クドカン作品は今回が初体験だったので見事に振り回されました_| ̄|〇
472:名無しさんは見た!
03/12/18 23:31 psW6xXZx
今回、店長が言ってたように「人の気持ちなんて結局あてにならない」
ってことだと思う
でも今までの回ではそのシニカルさを覆すようなものがあったけど
最後は結局シニカルで終わっちゃったね
まあ別にいいんだけど、期待してたのとは違ったみたい
473:名無しさんは見た!
03/12/18 23:31 vTjA8YJ8
>>456
そんなドラマありゃしない
普通にライブ的に作ってれば打ち切れるだろ
大体1話から3話の視聴率でキマリだろうな、最終回の日程
474:名無しさんは見た!
03/12/18 23:31 +8cUBc9Q
>>466
俺もカトケンが小学校くらいだったけどドリフの特番や再放送結構やってた
地域によるんだろうか?
475:名無しさんは見た!
03/12/18 23:31 WQ3owI6M
>>469
10代で全員集合リアルタイムで見てなかったが
何故かこのネタはしってる
476:名無しさんは見た!
03/12/18 23:32 8Bx44n4u
松岡に変身した店長の超人ぶりはどうやって説明をつければ良いのだ?
477:名無しさんは見た!
03/12/18 23:32 eXNQXc0g
不満派の人の、この最終回のナニが不満なのかがよくわかんないや~。
初めからドタバタだったんだし、最後まで同じ調子でドタバタだったん
だからこれでOKじゃないの?逆転して大真面目(シリアス)で終って
欲しかったって事なのかなー?
でもそれじゃあ、今まで何のために馬鹿げたドタバタをやってきたのか?と。
この最終回がダメなら忍っちの女説も赤い女も、何もかも既にダメなはず・・・・
478:名無しさんは見た!
03/12/18 23:32 +8cUBc9Q
>>476
ドラマですからねぇ~
479:名無しさんは見た!
03/12/18 23:32 RExJlGX3
>>471
作家の作風がこうだからとかは考えないでいいと思うよ。
作家や制作陣に関係無くドラマそのもので評価すればよし。
480:名無しさんは見た!
03/12/18 23:33 NxgOJHIM
ぼく魔超えたよ!!
木更津超えたよ!!
481:大分放送thanks!
03/12/18 23:33 xRvWBS9K
軽井沢夫人は 湯布院夫人 だったってことでいい?
俺が勝手に想像してるけど
大分も明日は店長日和かな?
482:名無しさんは見た!
03/12/18 23:33 r9miOlde
>>456
1話放送前に全編書き上げてる脚本家って、野島伸司とか野沢尚とか、少数派。
今は脚本・撮影・編集を自転車操業でやってるドラマの方が多い。
クドカンが最終回をいつ書いたかは公式で話してる。
URLリンク(www.tbs.co.jp)
URLリンク(www.tbs.co.jp)
483:名無しさんは見た!
03/12/18 23:33 wJzYYF5Z
だめだ、土井垣さんが例の赤いトレーナーを着てるシーンを思い出すと
もう笑えてくる。
484:名無しさんは見た!
03/12/18 23:33 9TNl6lBT
IWGPの最終回は駄目だと思ったが
マンハッタンと木更津は許せる
485:名無しさんは見た!
03/12/18 23:33 vTjA8YJ8
>>474
CATVやBS-iでもやってるぞドリフ
486:名無しさんは見た!
03/12/18 23:34 RExJlGX3
>>477
まあ、わかる必要は無いんじゃないか?
同じ馬鹿馬鹿しさにも人それぞれで許容範囲が違うわけだから。
俺は許せる人の気持ちが実感出来ないけど出来ないで当然だと思ってるし。
487:名無しさんは見た!
03/12/18 23:34 FjDkxmkl
はああ・・・・
でもまきろんが幸せそうでよかったよ
酒井若菜がどっかのインタビューに答えて
べっしーと(えもやんが)くっつくかも
っていっててまさかと思ったけど
ほんとにそうなるとは
488:名無しさんは見た!
03/12/18 23:34 9orFFq+v
>>397
そうだような。全然マンハッタンじゃないよな!
489:名無しさんは見た!
03/12/18 23:34 ot0cs7oO
え!?最終回不評なの?自分的には凄く良かったと思うんだけど、、、
まあ最後のオチは入れないでの話だけど。あれだけは要らなかった気がする
490:名無しさんは見た!
03/12/18 23:34 KcigdTIx
最後のドラマ落ちのとこ。
TVはあるけど、スラムダンクも船越のサインもない。
491:名無しさんは見た!
03/12/18 23:35 HpLxO/z0
>>477
ほんとそうだよな
船越がまんま名前使われてるのとかね
492:名無しさんは見た!
03/12/18 23:35 4OH4x4nj
>>473>>482
ど、どっちなの?
打ち切らないのはすぐに後釜が作れないから?
493:名無しさんは見た!
03/12/18 23:35 z7ADBwn4
赤羽ちゃんより店長の過去が知りたかったのに・・・・
なんかがっかりだ。
最終回が一番つまらんかった。
ベッシーはかわいかったけど。
赤羽ちゃんいい加減ウザーだった。
これならDVDは買わなくてすむけど。
494:名無しさんは見た!
03/12/18 23:35 n1eBsICt
うん、不満な人はどういうラストを望んでたんだろうねえ。
まさか忍と店長がくっつかないから怒ってるとか?
495:名無しさんは見た!
03/12/18 23:35 oTE4jbcZ
【ドラマオチ派】
・最後の最後で恋愛ドラマはつまらんとクドカンが伝える壮大なネタだよ派
・今まで見たのが虚構の中の虚構なんてやめてくれよ派
・常連さんはもともと存在しなかったよ派
【ドラマオチじゃないよ派】
・最後の「つまらん」はただの蛇足だよ派
・ハロルド山田までは現実で二号店は千倉によるドラマでの創作だよ派
・この世は全てネタだよ派
496:名無しさんは見た!
03/12/18 23:35 g4uTtdhD
IWGPも最終回不評多かったしGoも木更津映画も最後が謎だし、クドカンは余計なオマケをよくつける。
なんだかクドカンドラマに慣れてしまったせいで今回も全然普通に満足できた。
けどそれってドラマ的にどうなんだ………
497:名無しさんは見た!
03/12/18 23:36 40ZKPACP
最終回のドラマオチはクドカンらしい終わり方だと思う。
もともと恋愛ドラマをチャカしているドラマだし。
登場人物全員、現実離れしているキャラクターだったから
全部ドラマだったとしても納得できる。
逆に現実だったのが猫背と店長だけとか
498:名無しさんは見た!
03/12/18 23:36 +8cUBc9Q
ところで船こっさんは実名であんなキャラ演じて今後の仕事に支障はないんかなぁ
499:sage
03/12/18 23:36 3nTf0A5Z
結構不評多いんだ。なんか残念。
面白かったけどなぁ。
500:名無しさんは見た!
03/12/18 23:36 RExJlGX3
>>495
それ作るならちゃんと図にしろよw
501:名無しさんは見た!
03/12/18 23:36 kVF5YFuT
「虻野辺加奈子」(赤羽)と「ハロルド山田」(店長)
502:名無しさんは見た!
03/12/18 23:37 KR/7oxGr
何かマトリックスレヴォリューションズを
見終わった後に感じたものと同じものを感じてる俺。
503:名無しさんは見た!
03/12/18 23:37 RExJlGX3
そういえばマンハッタンの名前の由来は明かされなかったね
1話で秘密だみたいなこと言ってた気がするけど秘密のままか
504:名無しさんは見た!
03/12/18 23:37 A1GHBFRS
余韻が心地いいのが木更津
いろいろ考えるのがマンハッタン
IWGPは見てねーよ
僕の魔法使いは日テレ、必死だなってカンジ
505:名無しさんは見た!
03/12/18 23:37 25dPJ/Ag
2号店でバイトにバカにされてるのが無ければなあ…
あれのせいで、何とも煮え切れない感が残る
506:名無しさんは見た!
03/12/18 23:37 oiELfOZr
もう実況が見れない。。。
507:名無しさんは見た!
03/12/18 23:38 QEMd0sLU
実は再現ドラマの女がリアル赤羽ちゃんで、キョンキョン赤羽ちゃんの方がほんとは「再現
ドラマ」だったというオチ、というのは考えすぎ?
508:名無しさんは見た!
03/12/18 23:38 n1eBsICt
>>505
こだわってるけどそれのどこがダメなの?さっぱりわからん。
509:名無しさんは見た!
03/12/18 23:38 p8etP8s4
ふなこっさんの手帳
AKABANE NOBUKO
の上に
OBAKANA KOUBE
って書いてあった よね?
510:名無しさんは見た!
03/12/18 23:38 ZGDED/mh
終わり悪けりゃすべてダメの見本みたいだ。
最終回で今までのすべてがつまらなく思えた。
ひでーな、こりゃ。
511:名無しさんは見た!
03/12/18 23:38 fmdeRXsh
>477
そうだね~~
いつの間にかラストにだけ、まともな展開を期待してしまっていたような気がする自分・・
今思い返すと、ラストも悪くない気がどんどんしてきた。
やっぱ見直したいしw
このドラマ、かなり好きだった~~!っては言える出来。
512:名無しさんは見た!
03/12/18 23:39 +8cUBc9Q
>>507
猫背が店長のリアルカミさんでつか
(;゚д゚)キッツ-------!!
513:名無しさんは見た!
03/12/18 23:39 uanmLBeE
糞ドラマ
時間の無駄。アーア
514:名無しさんは見た!
03/12/18 23:39 9orFFq+v
今きづいたけど店長の勝手につけられた名前と本名もアナグラムなんだね
515:名無しさんは見た!
03/12/18 23:39 bxS+RvFX
オチがうんぬんじゃなくて、普通にイマイチだったと思うよ最終回は。
どういうオチなら…とかそういう話じゃない。クドカンらしいとかじゃない。
11話通して普通にイマイチだった。
というか、7話をピークにあとは下降線ってのが正直なところ。
516:名無しさんは見た!
03/12/18 23:39 jCjONKdt
店長虫にはワロタよ
517:名無しさんは見た!
03/12/18 23:39 vJZHldIu
おまいら押し付け過ぎ。
つまらなかった、許せなかったって感じる人がいたって当然なんだからさ…
そんな風に押し付けてもいいことないぞ。
518:名無しさんは見た!
03/12/18 23:39 vkcEmYwD
最終回が不満とまでは言わないけど、最終回より
おもしろい回がいっぱいあったと思う。
519:名無しさんは見た!
03/12/18 23:40 r9miOlde
>>492
打ち切られなかったのは磯山プロデューサーが押し切ったのだろうな。
IWGPは撮影時にトラブルが相次いだけど始末書を書きまくって外圧を封じたそうだし。
木更津の映画化だって、本放送の視聴率を考えると普通なら却下されておかしくないし。
520:名無しさんは見た!
03/12/18 23:40 p8etP8s4
>>514
マジでか?!
誰か書き下せ!!
521:名無しさんは見た!
03/12/18 23:40 XZhMTneu
>>507
ありそう(;´Д`)
522:名無しさんは見た!
03/12/18 23:41 RExJlGX3
>>515
俺は落ちも気に入らないけどそれ以外の部分も全く笑えなかった。
毎週馬鹿みたいに笑ってたのに何で笑えないのか不思議な位だった。
個人的には7話がピークで8話でダウン、その後持ち直して最後でダウン。
523:名無しさんは見た!
03/12/18 23:41 LaSYiwmG
公式のストーリー完全版
>2年後、横浜の『純喫茶マンハッタン2号店』は1号店の常連客が来ないという事を除けば順調だった。
>赤羽はと言うと、バリスタ選手権でグランプリを獲得し、2号店で店長を務めていた。やっぱり彼女、ただものではない!!!
で終わってる。ドラマオチについて触れてない。。
磯Pの言葉通り「見た人におまかせします」なんだろうなあ。。
524:名無しさんは見た!
03/12/18 23:41 bFCxqvIf
もっと見て居たかったよ
最後のオチ無しでずっと続けばよかったのに
525:名無しさんは見た!
03/12/18 23:41 JLZu4+sS
ドラマ落ちはやめてほしかった…
夢中で見てた(リバース後は?だったけど)
自分まで「くだらん」で片付けられた気分_| ̄|○
526:名無しさんは見た!
03/12/18 23:41 +8cUBc9Q
>>517
押し付ける気はみんな毛頭ないだろ
ただ思ったこと言ってるだけなんだから
キミだけ反論なしでスルーがいいの?
527:名無しさんは見た!
03/12/18 23:41 vTjA8YJ8
>>515
それは・・・否定できない
7話までは最高だったなあ
528:名無しさんは見た!
03/12/18 23:41 ODroUOCm
ま 、 こ ん な も ん だ ろ 。
529:名無しさんは見た!
03/12/18 23:42 4OH4x4nj
>>519
そうなんかね
最近ドラマ打ち切りが無いのは苦情くるし
後釜作るのにも急だしかねかかるから、惰性で放送してんじゃないの?
530:名無しさんは見た!
03/12/18 23:42 vkcEmYwD
DVDはバラで好きな回だけ買おうと思った。
531:名無しさんは見た!
03/12/18 23:42 Qw2Otd2t
ベッシーとえもやんカプ、見たかったので嬉しかった。
そして念願の遠山赤羽が見れて万歳。
でも直後に公式ですぐさまラスト弁解しなきゃいけないようなラストは
どうなんだろうな。考え方で何通りものオチが出来るってのはある意味
お得感がある。
まあDVDは買いませんが。
532:名無しさんは見た!
03/12/18 23:42 TwBqwg36
もう一回見返してしまった。
ハロルド山田のハンコがバカっぽくていいね。
あと土井垣と赤い女の「結婚してみました」もワロタ。
533:名無しさんは見た!
03/12/18 23:42 g4uTtdhD
>>495
「この世は全てネタだよ」イーネ!
こういう気持ちでこのドラマ見直すと不満だった所も全て笑えてきます。最終回しかり。
しかしドラマ的にはどうなんだ………
534:名無しさんは見た!
03/12/18 23:42 X/Mft5pt
どのドラマも最終回直後は、最後だけ見て荒らしに来る連中がいるから、
そのうち落ち着くだろ・・・共犯者は今でも荒れてるが
535:名無しさんは見た!
03/12/18 23:42 FtHjhJCC
クドカンにはドラマを書く才能ないな。
ポイントポイントとかアイディアとか素晴らしいのに
ストーリーとしてまとめる力がまったくない。
アイディアをまとめてくれる共同執筆者が必要だろうな。
536:名無しさんは見た!
03/12/18 23:43 RExJlGX3
>>526
「どうして気に入らないかわからない」ってのは間接的な押し付けだと思うよ。
というか個人的な感想を軽く書けばいいんじゃない?
2chで理解し合えるとも思えないし。
537:名無しさんは見た!
03/12/18 23:43 p8etP8s4
AD松枝最後の別れ話の相手は
さつきとみどりだったのね
公式見て気付いた
538:名無しさんは見た!
03/12/18 23:43 bFCxqvIf
まとめられちゃったし
539:名無しさんは見た!
03/12/18 23:43 +8cUBc9Q
DVDにパラレルエンディングとか入れてくるなら買うなぁ
つーかキボン
540:名無しさんは見た!
03/12/18 23:43 wJzYYF5Z
よーし、今からビデオ見直そうっと♪
541:名無しさんは見た!
03/12/18 23:43 r9miOlde
>>394
クドウカンソウブンを踏まえたネタだね。
URLリンク(www.tbs.co.jp)
542:名無しさんは見た!
03/12/18 23:44 7Z61k9ZU
ラストが自分の予想と違ってただけで
「ダメ」と決め付ける人たち
キモイよ・・・
543:名無しさんは見た!
03/12/18 23:44 R2RF18Ar
最後のドラマ落ち(?)さえなければ、最高傑作だったのに‥
パンドラの箱を開けちゃったなあ、クドカン‥
そもそも、恋愛ものって、登場人物に感情移入してなんぼ、なのに、
それを真っ向から否定するようなことをずっと繰り返して来て
(それが狙いだったのだろうが)、
最後に息の根を止められた、って感じ。
これじゃあ、やっぱり、いつまでたっても視聴率は取れないよ‥。
これでは、木更津みたいに、「面白かったから、DVDで見て!」て風にも
勧めづらいし。
でも、キャストの演技は最高でした!
544:名無しさんは見た!
03/12/18 23:44 dhNQibdr
クドカンが自殺する実話を見てみたい
でファンに殺されて他殺でしたオチ
545:名無しさんは見た!
03/12/18 23:45 M42K+kx/
劇中劇オチってことだったんですかね?
クドカン・・・もっと捻れよ
546:名無しさんは見た!
03/12/18 23:45 D74vqzYp
店長はタイトル前のあそこで童貞狩られちゃったのか?
なんてネタを振る気さえ失せてしまった・・・
547:名無しさんは見た!
03/12/18 23:45 6VK1RkwB
>>507
それおもしろいなー