03/09/12 03:35 KB9sl1LS
2?
3:名無しさんは見た!
03/09/12 03:35 uPG/8F2+
おつ!
4:名無しさんは見た!
03/09/12 03:35 QmJdE0F2
オツかれです
5:名無しさんは見た!
03/09/12 03:35 9ZB+X/hN
2だろ?当然!!
6:名無しさんは見た!
03/09/12 03:36 ALHrkWRT
>>1
村長おつ
7:名無しさんは見た!
03/09/12 03:37 KB9sl1LS
>>5
( ´,_ゝ`)プッ
8:名無しさんは見た!
03/09/12 03:37 oU0sXEYj
【スタッフ】
原 作 / 『Dr.コトー診療所』山田貴敏著
企 画 / 杉尾敦弘
演 出 / 中江 功、小林和宏、平井秀樹脚 本 / 吉田紀子
プロデュース / 土屋 健
音 楽 / オリジナルサウンドトラック『Dr.コトー診療所』 発売中
URLリンク(www.ponycanyon.co.jp)
COTOの視聴あり
主題歌 / 『銀の龍の背に乗って』中島みゆき 発売中
視聴 URLリンク(www.yamahamusic.co.jp)
PV視聴 URLリンク(www.yamahamusic.co.jp)
挿入歌 / 『思い出だけではつらすぎる』柴咲コウ 発売中
視聴 URLリンク(www.universal-music.co.jp)
PV視聴は9/11までの限定公開。
出 版 / 『黒潮の風 国境の雲 Dr.コトー診療所・写真集』 2003.9.10発売
定価:1,500円(本体価格 1,429円)発行:フジテレビ出版 発売:扶桑社
9:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/12 03:38 DHaTxJDM
テンプレ張るまで乙っていうの待とうかと思ったけど
まぁいいか・・・。
「>1よ~、乙だよぅ~」(内さん口調で)
10:名無しさんは見た!
03/09/12 03:43 oU0sXEYj
過去スレ
01 スレリンク(tvd板)
02 スレリンク(tvd板)
03 スレリンク(tvd板)
04 スレリンク(tvd板)
05 スレリンク(tvd板)
06 スレリンク(tvd板)
07 スレリンク(tvd板)
08 スレリンク(tvd板)
09 スレリンク(tvd板)
10 スレリンク(tvd板)
11 スレリンク(tvd板)
12 スレリンク(tvd板)
13 スレリンク(tvd板)
14 スレリンク(tvd板)
15 スレリンク(tvd板)
11:名無しさんは見た!
03/09/12 03:44 oU0sXEYj
【関連スレ&サイト】
漫画家 山田貴敏公式サイト
URLリンク(www.geocities.jp)
世界電脳網時任三郎家庭頁/SUBNET
URLリンク(www.subtime.net)
漫画板
【カップ麺】Dr.コトー診療所【(゚д゚)ウマー】Karte.3
スレリンク(comic板)
病院・医者板
Drコトーを医者の目で見てはどうよ?
スレリンク(hosp板)
*原作の原作については
URLリンク(www.doctor-agent.com)
*彩香のお父さんのことを知りたければ
URLリンク(www.doctor-agent.com)
12:名無しさんは見た!
03/09/12 03:45 oU0sXEYj
07/03 第01話 19.6% 「美しい南の島から、心温まる感動の物語」
07/10 第02話 18.1% 「故郷で暮らす母へ」
07/17 第03話 16.1% 「赤ちゃんを助けて」
07/24 第04話 17.7% 「病気を診るな、人を診ろ」
07/31 第05話 19.4% 「手術で治せない病」
08/07 第06話 17.2% 「愛するわが子へ」
08/14 第07話 15.6% 「巣立ち」
08/21 第08話 20.2% 「救えない命」
08/28 第09話 19.9% 「暴かれた過去」
09/04 第10話 21.5% 「この島を出て行け」
09/10 第11話 --.-% 「最終回スペシャル・新たな旅立ち」
13:名無しさんは見た!
03/09/12 03:45 zehUD3q3
こ 人 ス ワ 冬 夏 コ
の 生 イ シ 温 涼 ト
ふ で カ の か し │
た と 自 い く 様
つ 藁 慢 て
あ 草 は
き 履
お
じ
14:名無しさんは見た!
03/09/12 03:46 qwSDMld5
>>1
乙ーっl・ω・)ノ
15:名無しさんは見た!
03/09/12 03:46 zehUD3q3
〃人ヽ
从 ´ー`) <・・・・・・・・・(ありがとうございました)
/゙゙`y
ノ. ノノ |
. `~rrrrー′
. ■ |_|_l_
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
16:名無しさんは見た!
03/09/12 03:46 80CLIUHG
原作の紹介ページ
URLリンク(www.youngsunday.com)
17:950
03/09/12 03:47 oU0sXEYj
Live2chは何度も落ちるわ、〇秒ルールに阻まれるわで遅くなりました…すんませんです。
テンプレってこれだけでよかったでしょうか。。。
18:竹原
03/09/12 03:47 /ff04ivs
わし今日コトー見忘れよったから誰か今日の内容まとめてくれや
19:名無しさんは見た!
03/09/12 03:47 80CLIUHG
柔道は金メダル取れなかったら延長無しというつもりだったんじゃないか?
20:名無しさんは見た!
03/09/12 03:47 CTMlFliq
【キャスト】
五島健助 (33) … 吉岡秀隆 山下 努 … 船木誠勝 山下明夫 … 今福將雄
星野彩佳 (25) … 柴咲コウ 山下信一 … 斉藤大貴 山下邦夫 … 春山幹介
星野正一 (55) … 小林 薫 坂野 孝 … 大森南朋 山下道子 … 森上千絵
星野昌代 (?) … 朝加真由美 坂野ゆかり … 桜井幸子 山下一夫 … 納谷真大
原 剛利 (42) … 時任三郎 芦田雄一郎 …竜 雷太 安藤リカ … 伊藤 歩
原 剛洋 (10) … 富岡 涼 芦田ゆき … 木村佳乃 . 古川 徹 … 柏原収史
西山茉莉子(33) … 大塚寧々 安部順一 … 井澤 健 宮野純平 … 池田晃信
原沢 咲 (30) … 石田ゆり子 安部宏子 … 白川和子 杉本竜一 … 神木隆之介
安藤重雄 (55) … 泉谷しげる . 中村三郎 … 坂本長利 巽 謙司 … 津田寛治
和田一範 (38) … 筧 利夫 元木 渡 … 山西 惇 巽久美子 … 浅見れいな
内つる子 (85?) …千石規子 . 橋口 俊 … 塩谷 瞬 三上新一 … 山崎樹範
内 誠 … 國村 隼 &ヤギのよしえ
21:名無しさんは見た!
03/09/12 03:48 zehUD3q3
〃人⌒ヽ
(´ー`川ノ <おつかれさまです~
o⊂l二 ̄ |
// / \ \ 三==-
(/ <\ヽ( (ヽ~`__
/  ̄//ヽ\\(_)// ̄ ̄
| ( ) | `( o-≡=) |
\_ ノ  ̄ ̄ \_ ノ
22:名無しさんは見た!
03/09/12 03:48 CTMlFliq
>>17
キャストがなかったから、貼っといたよ。
23:名無しさんは見た!
03/09/12 03:48 80CLIUHG
>>18
一言でまとめると
東京での手術成功して島に戻ってきた。星野さんは胃潰瘍だった。
以上。
24:竹原
03/09/12 03:50 /ff04ivs
>>23
わざわざすまんな
なんか嘘ばれっぽいので地震が起きたときいたんじゃが嘘か?
25:950
03/09/12 03:50 oU0sXEYj
>>22
・・・・・・・・(ありがとうございました)
26:名無しさんは見た!
03/09/12 03:50 yZc8mmFj
前スレ950さん、初の大役ご苦労様でございました。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/12 03:51 DHaTxJDM
>>15
このAA、いつもなっちに見えてしまう・・・。
>前スレの995さん
全巻揃えたいのは山々なんだが、今プー子なので無理ぽです。・゚・ノд`)・゚・。
明日も派遣会社に登録しに行かなければ・・・。
ヤバイ、眠くなってきた・・・。
皆さんは会社&学校に遅刻しないようにね。(っていうか、寝ないで行くの?)
おやすみなさいませ。
28:名無しさんは見た!
03/09/12 03:53 80CLIUHG
>>27
。・゚・ノд`)・゚・。 ガンガレ
29:名無しさんは見た!
03/09/12 03:53 CTMlFliq
■■■ お約束 ■■■
荒らさない。煽らない。埋め立てない。
荒らしさんは放置する。
原作話はネタバレにならないように注意。
基本はマターリということで。。。
次スレの準備は >>950 がお願いします。
30:名無しさんは見た!
03/09/12 03:56 CTMlFliq
一応、お約束も、貼っといた。
でも、3番目のお約束はどうしますかね?
続編への期待も込めて、ドラマ未出の回はネタバレに
ならないように、とでもしておきますか!?
原作話は、マンガ板でできるから。
31:名無しさんは見た!
03/09/12 03:56 yZc8mmFj
スレ立てを真剣に見すぎて、感想を書くのを忘れてた。
とりあえず良かったよ、うん。
最初「吉岡君で視聴者の吸引力があるのか?大丈夫か?」と
思ったけど、杞憂に終わったね。
あと、この番組の出演者、個人的にはコトー、星野父、
原親子、ついでに三上など声が魅力的な人が多かったな。
32:名無しさんは見た!
03/09/12 03:58 yZc8mmFj
>>30
既出のレスを見てたら、かなりネタバレがあったけど、
一応張っておいた方が良いんでは?
33:名無しさんは見た!
03/09/12 04:00 7E+ByIWc
>>29
続編があるかは知らないが、今期の放送は終わったわけだから
原作話解禁してもいい気がする。
34:名無しさんは見た!
03/09/12 04:03 9Mm0FOAu
前に誰か書いてたけど、俺も三上モデル(後期)の眼鏡買おうかな。
35:名無しさんは見た!
03/09/12 04:04 qwSDMld5
子供達が集まって話し合ってるシーン、
酔いそうになったのは自分だけだろうか。
36:名無しさんは見た!
03/09/12 04:09 caL0rdEr
そういや、去年はナースのお仕事の最終回が
野球中継で150分遅れたんだっけ。
優勝のかかった試合だったから放送を無制限に延長したのはいいが
試合がもつれにもつれてさらに延長にはいってしまったからなあ
2位のチームが既に負けてたから胴上げが決まってたから
途中で放送止めるわけにもいかんかっただろうし…
「野球延長のため150分繰り下げて…」とテロップが
普通に出てたのが有り得んかったしw
37:名無しさんは見た!
03/09/12 04:09 uPsYV3Bd
最終回を迎えたし、続編も公式に発表されてないから、
原作ネタを出しても基本的には問題ないと思う。
だけど、もし原作ネタについてのレスがずっと続くようなことがあったら
……と考えるといやだなぁ。
漫画板という場があるんだし、続編はまず間違いないだろうし、
控えめでお願いしたい。
今までの(過去ログの)ネタバレ程度ならいいけど。
38:名無しさんは見た!
03/09/12 04:10 oU0sXEYj
>>16のページ見てきましたが、なるほど、三上って原作の絵ではああいう感じなんですね。
今日のキャスティングは、まあまあかも。(原作まだ読んでません)
しかし、あのページ、話のだいたいの概要が書かれてますね。。。
アマゾンで大人買いするか、手っ取り早く書店に…
書店はコトーは売り切れてるところは多いんですか?
39:30
03/09/12 04:12 CTMlFliq
じゃあ、次スレのお約束は、
原作話は控えめに。ディープな話は漫画板へ。
とするのがイイのかな?
40:名無しさんは見た!
03/09/12 04:16 yZc8mmFj
>>39 それでいいと思います。
41:名無しさんは見た!
03/09/12 04:16 o5DozLcH
でも、公式のこれには申し訳ないと思いながらもワラタ
>子供を寝かしつけた後に録画したビデオを見ようと思ったら、
>いきなり、とんねるずが出てきて大ショック。
確かに大ショックだ。
42:名無しさんは見た!
03/09/12 04:17 qwSDMld5
>>38
ドラマ始まった頃は何処行っても売り切れ状態だった<原作
でも、今じゃほとんどの本屋で手前の方に積んで置いてある。
って言っても10冊まとめて買うと結構重いよ
43:名無しさんは見た!
03/09/12 04:18 QmJdE0F2
売り切れ
URLリンク(www.den-en.net)
44:30
03/09/12 04:23 CTMlFliq
それじゃあ、一応、新お約束。
■■■ お約束 ■■■
荒らさない。煽らない。埋め立てない。
荒らしさんは放置する。
原作話は控えめに。ディープな話は漫画板へ。
基本はマターリということで。。。
次スレの準備は >>950 がお願いします。
もうこんな時間だ!!(気付くの遅!!
今日は寝ずに出勤しまつ。
45:名無しさんは見た!
03/09/12 04:24 DAwV97NC
時任の「お前これからどうするんだ?」
のとこでブッツリ切れてた(泣
柔道のことすっかり忘れてた。
親切な方。それからどうなったか教えてくれませんか?
46:名無しさんは見た!
03/09/12 04:25 zehUD3q3
>>41
それ書いたの漏れなんだけど、引用する程のものでもないと思うのだが…(´Д`)
47:名無しさんは見た!
03/09/12 04:25 oU0sXEYj
>>42
大丈夫かも(・∀・)と思った瞬間、ふと頭をよぎった事、、、
ドラマ終わるまで原作買わないって決めてた人もいるのでは。
やっ、ヤバイ、明日は書店に急げ>漏れ
48:名無しさんは見た!
03/09/12 04:33 CTMlFliq
>>45
剛洋「せんせい…」
剛利「どうすんだ、これから。どこへ行こうってんだ」
コトー「…わかりません。先のことは、まだ、何も…」
剛利「そうやってまた、逃げ出すのか」
コトー「……」
剛利「過去の事件が何だよ。あんたそれを償おうとして それ以上のこと、してきたじゃないか。
あんた知ってるか。
たけひろが、子どもたちが、あんたに帰ってきてほしくて
自分たちだけで東京まで来ようとしてたこと。
星野さんが、あんたに診てもらいたくて、
血ぃ吐いても本土の病院に行こうとしないこと。
しげさんが、あんたにあんなこと言っちまった事、 どれほど後悔してるか。
内さんが、ンあんたがいなくて困り果てて、 せんじ薬を星野さんに作ってやってること。
あやかが、一人で必死で、父親の治療をしてること。
みんなが………(ふううう)…、(スゥ)俺が…!
どれだけ、どれだけあんたに、帰ってきてほしいかってこと!」
コトー「…………………」
剛利「コトー先生!!」
剛洋「おとーさん…」
剛利「俺が言いたいのは、それだけだ。 たけひろ、行くぞ」
コトー「……!原さん!!」
剛利「明日、朝一番で、俺たちは帰る。 後は、好きにしてくれ」
コトー「…………」
49:名無しさんは見た!
03/09/12 04:33 oU0sXEYj
>>45
それはまたキツイとこで切れてますな。。。。
時任の台詞は>>48を参照
・このあたりもお読みください
スレリンク(tvd板:893番)
スレリンク(tvd板:866番)
ここのサイトの更新を待つのも手だと思われ
URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)
50:名無しさんは見た!
03/09/12 04:36 wFdhK923
なんで柔道のくせに延長するんだよ。
柔道なんて 録画でいいんだよ。
千秋と川平しかうつってねーじゃん
51:名無しさんは見た!
03/09/12 04:36 o5DozLcH
>>46
この際だから全部引用します。
> どうして、柔道なんかで30分も延長するのよ。子供を寝かしつけた後に録画したビデオを見ようと思ったら、
> いきなり、とんねるずが出てきて大ショック。一番肝心な、最後の30分が録画されていなかったので、
> 今日は悔しくて寝れそうにありません。視聴者を馬鹿にするのもいい加減にして。即、再放送して。
別にフジも
視聴者をバカにしてるわけじゃないのだが。
(それくらいこの女の必死さに)ワロタ
52:sage
03/09/12 04:38 jLDfCDQu
電話のシーンで流れていた曲がもしかして「2050」?
他のサイトで2050キロ離れているという意味かもとあったので。
あの電話のシーンは二人の距離が切なかった。
53:名無しさんは見た!
03/09/12 04:39 qwSDMld5
>>50
ィ㌔
でもフジテレビもよくやるなぁ・・・コトーヲタが暴動起こすぞ・・・
54:名無しさんは見た!
03/09/12 04:43 ua8wzBpu
延長ぐらい頭に入れとけよw
55:名無しさんは見た!
03/09/12 04:44 o5DozLcH
吉岡次回出演作の映画「半落ち」
もうすぐクランクインだけど
髪とか切るんだろうか?そのままか?
せっかくあの髪に慣れてきたのに。
56:名無しさんは見た!
03/09/12 04:45 qwSDMld5
>>51
ぅわー・・・めちゃくちゃ怖すぎ(((゚д゚;)))ガクガク
でも自分が観れなかったとしたら、これ以上のこと書いてるだろうな。
57:名無しさんは見た!
03/09/12 04:46 CTMlFliq
>>45
場面変わって、診療所の病室。夜、外は嵐
星野が寝ているところに、重さんが入ってきて、コトーはもう帰ってこないから、
本土の病院で診察を受けるように説得。
昔の思い出話を語る。
(重「覚えているか…俺が九九を5の段でつかえてふてくされてる時、おまえが、
必死になってよう、教えてくれようとしたなあ。…でもまあ、そのことについては、一応、つーか、感謝してるよ。
お前がいなけりゃよう…俺の人生に九九はなかった。」
・・…
星野「それにお前、九九は5の段ではなくて、2の段でもうつかえとったぞ。…2×3が5…
誰もいねえんだ、見栄張るな」
重「明日よう、病院に、行こうな。・・…(ぐすん)、お、俺はよう、正ちゃんがいなくなったらよう、こ、困るんだよう。」)
病室の外で彩香が二人の会話を聞いている。
58:名無しさんは見た!
03/09/12 04:51 oU0sXEYj
>>54
確かに柔道の延長については、新聞のテレビ欄に書いてあったもんな。
しかし、問題の柔道は生放送じゃなく録画って言うのがどうもなあ。
撮り逃した人、見逃した人にとってはやり切れん部分は残るよな。
>>56
まあ、そういう落胆への一瞬の怒りパワーってのは凄いですからね。
59:名無しさんは見た!
03/09/12 04:54 G2IXc0ph
>>45
うちも同じところで切れてた
60:名無しさんは見た!
03/09/12 04:55 CTMlFliq
>>45
場面変わって、大学病院の講義室。
咲がコトーに和田さんから送られてきたという封筒を渡す。
封筒には「支木那島診療所」の文字が。
咲「五島君、怖がっちゃダメ、あなたはあなたらしく生きるべきよ。あなたみたいに幸せな医者はいないわ。
私、あの時島にいってそう思ったのよ。」
静かに講義室を出る咲。
封筒の中に入っていたのは1冊のアルバム。
そこにはコトーが赴任してきてから和田の撮影した写真が貼られていた。(公式サイトにあるやつ)
静かに写真を見ながら、回想するコトー
アルバムの最後には、「Dr.コトー診療所」の旗の写真が。
静かにアルバムを閉じるコトー。
61:名無しさんは見た!
03/09/12 04:55 xNDCkoTS
おい!この801板のスレのほーがおもしれーぞ!!
>しかしなぁ、フツーのドラマだったらあそこで迎えに来るのはアヤカさんだろうにw
>スタッフも分かってるっつーかなんつーか。
>
>
>
>
>
>グッジョブ
62:名無しさんは見た!
03/09/12 04:57 xNDCkoTS
あああああ俺のID少し「ドクターコトー」に似てる!!
63:名無しさんは見た!
03/09/12 04:59 qwSDMld5
彩佳は父親が心配で離れられなかっただけだと思うんだが・・・
それより801スレの、名前の呼び方が気に食わん(タケピロとか)
64:名無しさんは見た!
03/09/12 05:01 VGrWVXLK
>>61
801嫌いも多いんだから、やめれ。
65:名無しさんは見た!
03/09/12 05:04 oU0sXEYj
うーん、最終回を再放送するとしたら、土日の夜中とか?
しかし、あの最終回、前の話と微妙に繋がってるから難しそうだよね
で、今度、最終回再放送だけ見た人が「前の分も放送して~」となるとか?
いや、全編の再放送が早くされるのは、全然望むところなんだけどさw
66:名無しさんは見た!
03/09/12 05:05 qwSDMld5
男同士の友情とかを、間違って801に解釈する行為は許せないのだが
作品に対して「好き」とゆう気持ちは、どちらも同じだからね。
801として好きなだけなら、正直許しがたいんだが
67:名無しさんは見た!
03/09/12 05:09 YNqOJeTT
少し前に時任氏のHP読んでたら、ほぼフルメンバーでの
長野ロケがあったみたいだが、そんなシーンあったかな?
最終話でかなと思って、気にかけてたのだが
ドラマに集中しすぎて、さっき思い出した。
68:名無しさんは見た!
03/09/12 05:09 CTMlFliq
>>45
場面変わって、翌朝の支木那島の漁港。
本土の病院に診察に行く、車椅子にのって、点滴を受けている星野を島民が囲んでいる。
村長、和田さんが役場のことは心配するな、と励ます。
内「生きてよう、かえって来い、なあ」
マリ子「内さん」
船木「星野さん、すんませんでした。」
星野「どうした?」
船木「俺のせいで、コトー先生を…」
船木妻「すみませんでした」
星野「何を行ってんだ、そんなこと」
星野を連れて行くための漁船を用意した重登場
重「おう、てめーら、何辛気くせえこと言ってんだ、お前、早く来い」
重、剛利がいないことに気がつく
重「あれ!?原の野郎どうしたんだ!!お前!冷たい野郎だな、おい、こういう時に
人間の本性がわかるね、やだやだ」
沖合いからエンジン音が聞こえてくる。島に近付く一艘の漁船。
「うお、あ、あれ!!!」
「たけひろの父ちゃんの船だ!!!」
69:名無しさんは見た!
03/09/12 05:10 9stE9sPA
>>67
9話の土砂崩れのシーンじゃないの?
70:名無しさんは見た!
03/09/12 05:10 oU0sXEYj
あ~ああ、とうとう終わっちゃった。。。年末年始あたりのSP企画に期待。
なんか読みたい本をちびちび読んでたら、とうとう終わっちゃったような虚無感。
あ!でも漏れはまだ原作読んでなかった!!よっしゃ、書店にGO!
>>67
がけ崩れのシーンだろうか。。。
71:50
03/09/12 05:11 wFdhK923
51みたいに逆上までしてないけどさ、
できれば金土日のいずれかに再放送してくれないかなぁ。
72:名無しさんは見た!
03/09/12 05:15 YNqOJeTT
>>69
>>70
言われてみればそうかも・・8月19日撮影で28日放送か。
そんな強行軍だとは思わなかったので、てっきり東京に戻ったコトーと
最終回で別の場所(長野)で会うのかなと思ってた。
即レス感謝します。
73:名無しさんは見た!
03/09/12 05:18 oU0sXEYj
nyとかで案外最終回が落ちてきたりして
という漏れはnyは入れてないんですけどね。
74:名無しさんは見た!
03/09/12 05:20 qwSDMld5
>>71
多分DVDが発売されるまで、再放送はないかと思う
売り上げにも影響してくるだろうし
関係ないけが「金土日」が「金正日」に見えた(w
またまた関係ないが、「金正日」って一発変換できるのかよ(w
75:74
03/09/12 05:23 qwSDMld5
>関係ないけが×
>関係ないが○
誤字スマソ
76:名無しさんは見た!
03/09/12 05:43 CAYb+uka
毎週楽しみにしていたから、
終わってしまうと、なんだか脱力するなあ。
続編があるとしたら、来年くらいになるのかな。
77:名無しさんは見た!
03/09/12 05:43 zehUD3q3
>>63
何となく他のドラマスレ逝ってみたら、こう書いてあった。
>ドラマ名、役名は当て字伏せ字の方がいいと思います。
>役名で検索したら、見事にこのスレが引っかかりましたよ…
>それも最初のほうに…。
>まじで恐いって。皆さん気をつけましょう!
78:名無しさんは見た!
03/09/12 05:47 DAwV97NC
>48-49 >57 >60 >68
本当にありがとう!
アンタ方ホンマにええ人達や!
それにしても一番良いところで切れてた自分バカン
79:名無しさんは見た!
03/09/12 05:58 qwSDMld5
>>77
役者名なら既にテンプレに書いちまってるワケだが
それともタケ○ロが問題でつか?
つかタケ○ロで検索するって・・・(w
80:名無しさんは見た!
03/09/12 06:00 jSBTiVDp
昨日はコトーで疲れたよ
81:名無しさんは見た!
03/09/12 06:03 YD76+maY
… 寝 れ な か っ た 。
82:77
03/09/12 06:06 zehUD3q3
>>79
違う、>>77は801板全般のローカルルールみたいだよ。多分。
801嫌いな人が検索して見ないようにとの配慮?であり、
作品関係者の目に止まったらヤヴァイだろうというところもあると思う。
83:名無しさんは見た!
03/09/12 06:09 qwSDMld5
>>82
ああ、呼び方伏せた方がイイっわけね
84:名無しさんは見た!
03/09/12 06:29 SXqRsKLk
なんで801話してんだ藻前ら(w
ちきしょ、今携帯の「銀龍」で起きたわけだが
3時間しか寝てない…
85:名無しさんは見た!
03/09/12 06:58 T2wAYixN
たった今、録画した最終回見終わりました。
DVD買います。
この作品に出会えてよかった。
ありがとうございます。
86:名無しさんは見た!
03/09/12 07:13 SYK+vkNz
寝る前に語っていこう。
今回のは、一人一人のコトーに対する思いが完結した形をとっていない。
最たるものが彩佳。
これが75分放送以外に、物足りない原因の大部分を占めてると思う。
恋愛ものの要素もあったのに、それが結末を迎えてないからだろう。
通常のドラマなら、最後彩佳はコトーに抱きついて「好きなんです!」と
なるだろう。それにコトーが返事をすれば、それがNOであれYESであれ
見ている側の中で、一応一段落する。
でも、なかった。彩佳が気持ちを伝える事も無かった。
それは続編があるから。
来年あたりに、また4話あたりの雰囲気から始まるから。
「ただいま」って言っちまったら、何か『コトー先生は志木那島で、
一生幸せに暮らしましたとさ』みたいな、不変のエンディングって感じに
ならないか? 続編の展開で俺らがハラハラできねえんだろ?
『原がコトーに対してはっきりと「認めた」ことを伝えた。
『コトーが島に帰ってきた。
『この島にコトーは必要であると、コトーも島民もわかった。
『島民も俺らもどれだけコトー大好きなんだってわかった。
これこそが、今クールのゴールであり、通過点であり、『新たな旅立ち』のスタートであると俺は思う。
87:名無しさんは見た!
03/09/12 07:23 aubpbD1x
ひきこもりかよ
88:名無しさんは見た!
03/09/12 07:30 SYK+vkNz
大学休みなんだよ
89:名無しさんは見た!
03/09/12 07:35 aubpbD1x
寝てねーのかよ
90: 名無しさんは見た!
03/09/12 07:35 GsmDqylN
俺は引き篭りだよ
91:・
03/09/12 07:50 INyUMnTK
恋愛要素はなくても良かったような気が・・・。
コトーは、ニブチンでいて欲しい。
92:名無しさんは見た!
03/09/12 07:53 oCempdjL
にぶちんであるならにぶちんでしたっていうハッキリしたシーンを入れて
ほしかった
93:名無しさんは見た!
03/09/12 08:01 7tJFdVqE
この後は・・・コトーと彩佳はセクース三昧なんだろなぁ
94:名無しさんは見た!
03/09/12 08:33 oZGMtT1Q
オカシイ!!!
計算だ合わない!!!!
コトーはどうしてあんなに早く東京から帰ってこれるのだ?????
原チチの船は、6時間掛からないのか??????
95:
03/09/12 08:41 SFovtSnr
おかえりなさいといったときアヤカたんは目で演技してたね
そしてあきおじをわらじをはいたコトーは一生この島で
生きていく覚悟を決めたみたいだ
アヤカたんの目を見てコトーもすべてわかったようで
なにか言おうとしたときに和田さんが入って来ちゃって
よかったんじゃない
でも島人が集まるシーンはちょっとありきたりすぎてしらけたよ
東京の病院のシーンから島のシーンに戻ったらなんかほっとした
ほんときれいな島だね
96:名無しさんは見た!
03/09/12 08:42 7sUT5eBU
一日経ってるんじゃなくて、2日経ってるんでFA
97:名無しさんは見た!
03/09/12 08:50 LrtDTApY
>>95
俺もほっとした。
というか冒頭で、東京の病院のシーン見たときは
それだけでなんか違うドラマのようだと思った。
あーいいなああの島。行きたいなあ…
98:名無しさんは見た!
03/09/12 09:02 kd0vppT3
柴咲コウって可愛いかったんだねえ。
99:名無しさんは見た!
03/09/12 09:03 0TlPL+tx
良いドラマだったなあ
役者も音楽も良かったし。風景も綺麗だったし
100:名無しさんは見た!
03/09/12 09:08 7sUT5eBU
記者会見の裏で、聴診器を鞄にしまって顔を上げる吉岡の演技が秀逸。
これから行くところがないって感じが良く出てて、それだけで泣いちまった。
101:名無し
03/09/12 09:16 BWnwimku
コトーの手術は大成功で、コトーは手柄を上司にとられても口外するやつじゃない。
ので、上司からみれば 手元において置きたい懐刀。
当然、今後もまた大学病院に戻りなさい、となるはず。
とりあえず大学病院に残ることにしたコトー
が、 時任の説得でほんとに いるべき場所を見つける。 ほうが
よかったかな?
102:名無しさんは見た!
03/09/12 09:18 KcLeue/i
巽や三上のその後もちょっと入れて欲しかった。手術の仕上げの段階に出てきた院長らしき野郎も。
103:名無しさんは見た!
03/09/12 09:23 Mp3qYOUs
あやかとコトー、そして大塚値ねと、時任の恋の行方も
少し混ぜ込んで欲しかったよ。
104:名無しさんは見た!
03/09/12 09:24 xlUlhtPz
どんなに感動してても「和田さん」のひとことで笑ってしまう。
改名してほしかった
105:名無しさんは見た!
03/09/12 09:24 5qaeXN8l
>>101
それじゃ、だめだめコトーになっちゃうじゃん
そんなプロットなら安っぽい三流ドラマだ
視聴者の共感も得られないと思う
106:名無しさんは見た!
03/09/12 09:25 3wRso9E7
ところで何で診療所の旗が破れていたの?
107:名無しさんは見た!
03/09/12 09:25 7sUT5eBU
ツダカンはもしかして、桜井淳子よろしく9,10話だけのゲスト?
108:名無しさんは見た!
03/09/12 09:25 MBVhavls
三上役の俳優は、学校殺死のさかきばらに似てる
109:名無しさんは見た!
03/09/12 09:26 a7nDgeu0
ああゆう顔だったの?>サカキバラ
110:名無しさんは見た!
03/09/12 09:27 tiNjEb3G
>>103
恋愛要素はあえていれなくてヨカタと思うよ
111:名無しさんは見た!
03/09/12 09:28 L/aI+eE8
皆さんにお願いがあります。
前半30分見れなかったんです(涙)
11時から後は見れたんですが・・・
コトー先生が三上さんと話している途中から見たんですけど、
それ以前のお話を教えてもらえないでしょうか・・・
お願いします。
112:名無しさんは見た!
03/09/12 09:28 LrtDTApY
>>110
うむ。
あの恋愛になりそうでならない感じの方が
続編も作りやすいと思う。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/12 09:29 DHaTxJDM
>>95
>そしてあきおじをわらじをはいたコトーは一生この島で
>生きていく覚悟を決めたみたいだ
同意。
私もそんな風に感じた。すごくうれしかった。
>>106
心無い島人の嫌がらせと私個人は思ったけど
そういうシーンはないんだよね。
台風説もあるけど、雨風であんな破れ方しないよね?
114:キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
03/09/12 09:31 T/byglYg
666 名前:うるるん ◆ts3X4E/NTE [] 投稿日:03/09/12 09:31 ID:b4sF6hDX
17.8% 19:04 CX* 世界柔道2003
19.8% 21:30 CX* みなさんのおかげでした
22.3% 22:30 CX* Dr.コトー診療所(終)
10.7% 23:45 CX* VivaVivaV6
115:名無しさんは見た!
03/09/12 09:32 2uHSqBqJ
>>113
台風で飛ばされてどっかの樹の枝にひっかかって
吹きっさらしにされたらあんな感じに破れるんじゃない?
116:名無しさんは見た!
03/09/12 09:34 zR6g69gh
22.3%か。
頑張った、コトー!
117:訂正コピペ
03/09/12 09:34 T/byglYg
672 名前:うるるん ◆ts3X4E/NTE [] 投稿日:03/09/12 09:33 ID:b4sF6hDX
訂正
17.8% 19:04 CX* 世界柔道2003
19.8% 21:30 CX* みなさんのおかげでした
22.3% 22:30 CX* Dr.コトー診療所(終)
10.4% 23:45 CX* VivaVivaV6
118:名無し
03/09/12 09:35 BWnwimku
船木(役名忘れた)が星野に「すみませんでした」と言ってたから、
コトーにも ちょいひとこと欲しかった。
画面のはしで笑ってるだけでもよかったし。
119:
03/09/12 09:36 YKi1l0zO
コトーが最初に診療所を見た写真の表情
北の国からで純が最初に富良野の廃屋を
見たときの表情と一緒だったw
120:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/12 09:37 DHaTxJDM
>>115
なるほど~。
そうかも知れないね。
>>114
ほどほど高視聴率キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
30分延長にも関わらずこの数字。おめでと~。
121:名無しさんは見た!
03/09/12 09:37 v5t6VEDr
漏れ、チャリで通勤してるんだが、毎朝脳内で「銀の龍」が響くんだよな。
さしてキレイでもない道を通るんだが、気分だけは志木那島だよ。
122:名無しさんは見た!
03/09/12 09:39 uPA9Ijgi
途中でリゾットか何かのCMが入った。鬱。
ドラマ関係者は配慮してくれないと。
123:名無しさんは見た!
03/09/12 09:39 7sUT5eBU
>>113
枝とかにひっかかったんだな。自転車は倒れてたし、置いてある壺は割れてたぞ。
俺は島民の誰かが夜の間に暴れたんだと思ったが、台風説が大だな。
>>114
最終回で最高視聴率か。きれいな終わり方!!
延長のせいでコトー待ちだった奴等の数字が明らかに出てる>みなおか
コトー終わって一気にチャンネル変えた跡もわかる。
124:名無しさんは見た!
03/09/12 09:39 AK2p+dP6
みんなが予告で「新しく来たお医者さん?」
って言ってた白衣着たはげたおじさんは
島の床屋さんだったのね。
そういや床屋も白衣だ。。。胸ポケットにクシ見つけてやっとわかったよ。
125:名無しさんは見た!
03/09/12 09:40 AaoqmV5q
コトーと彩佳の電話でチョイ泣き。
彩佳父と重さんのシーンでボロ泣き。
写真のシーンでボロボロボロ泣き。
ラストのコトー先生お帰り~のシーンで過去ドラマ史上一番の号泣。
126:知能低い
03/09/12 09:41 pkNl4O8k
やっぱここで、元ちとせのauの唄
「な~ぜに~ かげろ~は~ さ~まよ~うのぉ~♪」
が流れるともっと好かったなあなんて個人的に思ったわけで。
127:名無しさんは見た!
03/09/12 09:43 T/byglYg
559 名前:名無しさんは見た![sage] 投稿日:03/09/12 09:39 ID:soiUx5+K
=【20%】====================================
18.87|22.3|+0.8P|CX*木22|Dr.コトー診療所(終)
16.04|19.2|+3.7P|CX*火21|WATER BOYS(終)
15.78|14.7|-0.2P|TBS日21|元カレ
=【15%】====================================
13.14|12.4|+1.4P|CX*月21|僕だけのマドンナ
11.97|13.8|+3.4P|ANB木21 | 菊次郎とさき(終)
11.77|12.3|-0.9P|ANB金23 | 特命係長・只野仁
11.63|11.2|-0.3P|NTV水22|幸福の王子(終)
10.54|11.0|+1.0P|ANB木20 | 京都地検の女(終)
10.20|11.3|+2.4P|TBS金22|STAND UP!!
=【10%】====================================
*9.89|10.3|+1.2P|CX*火22|クニミツの政(終)
*9.19|*8.1|+1.5P|NTV土21|すいか
*7.36|*8.3|+1.9P|NTV月22|14ヶ月(終)
*7.21|*8.0|+2.3P|TBS木22|高原へいらっしゃい(終)
*6.56|*5.6|+1.0P|TBS木21|愛するために愛されたい(終)
*5.60|*5.6|+1.8P|TBS水22|ひと夏のパパへ(終)
128:名無し
03/09/12 09:44 BWnwimku
>>105
BJによろしくなら大学病院イコール 悪いだが、
コトーは別に大学病院が原因で島に行ったのではなく、自分を見つめ直す
ために島に行ったので、見つめ直せたら戻るのは変な話ではないよ。
なんのひどい失敗もしてないのに島からも逃げ、大学病院からも逃げ、これから
どうするのかわからない、とかいう状況って変じゃなかった?
129:名無しさんは見た!
03/09/12 09:45 7sUT5eBU
し、下甑島が台風に!!
130:ななしさん
03/09/12 09:47 pQTfGnHK
>>103
なにもかも語りきってしまうと、後味は無味乾燥なものだよ。
少しくらいは、「ああもあろ、こうもあろ」と視聴者に考える余地を残さなきゃ。
>>111
大学病院に到着するコトー。
底意ありげな教授。コトーへの敵愾心をあらわにする三上。
コトーは三上に患者の再検査を指示。結果は癌の転移を示すものだったが、
コトーを陥れる事を狙った三上は「問題なし」と嘘の報告をする。
そのころ島では、胃痛を訴えていた課長が吐血、診療所に担ぎこまれる。
アヤカは懸命に処置するが・・・
深夜、医局で手術の準備をしていたコトーのところにアヤカから電話が入る。
アヤカの心細さを思うコトーだが、彼には励ますことしかできない。
「ごめん・・・僕のせいだ」
「いいえ、そんなつもりで電話したんじゃないんです」
手術開始。
開腹すると、癌は転移していた。三上はコトーが検査結果を無視して手術を
強行したかのように振る舞い、縫合をはじめようとするが、コトーは続行を
宣言。神業のような手術で癌の切除に成功する、
唖然とし、打ちのめされる三上。手術が終わりに近づいた頃、手術着に着替えた
教授登場。彼は、手術が成功すれば手柄を横取りするつもりだった。
黙って手術室を去るコトー
131:名無しさんは見た!
03/09/12 09:48 zehUD3q3
柔道の延長なければ上がってたかな?
132:名無しさんは見た!
03/09/12 09:48 OKGdDYyN
>>128
空気が読めないの?昨日の話の流れが読めなかったのか??
133:名無しさんは見た!
03/09/12 09:50 oZGMtT1Q
知らなかった。
このスレの前のスレは、昨晩中に始まり、たった4時間で 1001 まで上がっていたなんて。
オキニに登録していた#15の次が、このスレだと思っていたよ。
134:111
03/09/12 09:53 L/aI+eE8
>>130
早速教えてくれてありがとうございます。
う、うれし~です。
アヤカさんがコトー先生と電話で話すところが見たかったな・・・
良い演技したんでしょうね、二人とも・・・
感謝です!!130さん、ほんとにありがとう!!
135:名無しさんは見た!
03/09/12 09:56 AaoqmV5q
タケヒロは次どんなドラマに出てくれるんだろう
136:
03/09/12 09:57 3+zS8MlF
柔道の放送延長は確信犯じゃねぇの?
延長の場合有りとする事で、コト-待ちの人が、放送時間確認の為に、
柔道も、とんねるずも見てしまうから少しずつ視聴率が上がるじゃん。
恐るべし、フジTV。
137:名無しさんは見た
03/09/12 09:58 m3M4ZB0v
3時間で1スレ消費かよ。
138:名無しさんは見た!
03/09/12 09:58 qSWrF2nc
原さんは、コトー先生を連れて帰るために
船乗って、バス乗って、飛行機乗って、また電車とかにも乗って
何万も使って大学病院まで行ったんですね。。。(T^T)クゥー
139:名無しさんは見た!
03/09/12 09:58 LrtDTApY
>>135
時任もだけど、あんまり出過ぎないで
大事にしてほしい。
140:名無しさんは見た
03/09/12 09:59 m3M4ZB0v
>>137
訂正、4時間だった。
141:名無しさんは見た!
03/09/12 10:00 xlUlhtPz
彩佳みたいなきれーな娘がいるなら島の診療所に派遣されてもいいぞ
142:名無しさんは見た!
03/09/12 10:02 7sUT5eBU
スレの16は幻のスレとなりつつあるな。保管しときたい香具師は早めに取得しれ。
最終話はリアルで見てると物足りないが、再び見るといいとこが見つかる。
見終った後、爽快感が。
143:名無しさんは見た!
03/09/12 10:06 Mp3qYOUs
このドラマでコウを初めて可愛いって思えたし少し好きになった。
家計利夫さえも。
144:名無しさんは見た!
03/09/12 10:08 d8WZRTJm
最終回はあっさりと終わってしまった印象がある。
偽の検査結果を教えたやつに無性に腹が立った。
いくら負い目があるとはいえ怒るところだろ、普通は。
145:名無しさんは見た!
03/09/12 10:08 YyxX9OU6
公式の掲示板見てると「柔道なんか」ばっかりだな。
ラテ欄を見て、少し目を上に移せば「延長あり」と書いてあるのに・・・。
146:名無しさんは見た!
03/09/12 10:11 tGO2moxw
コトーのあの風貌、しゃべり方はどうしても
腕のいい医者に見えなかった。
あんな暗くて、オドオドした感じの医者じゃ
患者は不安になっちゃうよ。
147:ななしさん
03/09/12 10:11 8MyUA6rc
コトーが、船酔いで死んだ状態で運ばれてきた所が好き。
颯爽と手を振っていたら、なんか違うと思ってしまっただろう。
>>138
石垣島からの飛行機代だけで、大人1人往復9万円・・・・高い。
148:名無しさんは見た!
03/09/12 10:13 7t+0/8xC
>>147
設定沖縄じゃないってのに。
149:
03/09/12 10:13 zehUD3q3
>>145
漏れもそう思ったんだけど、
昨日やってた情報番組の特集見てたら延長の事全然紹介してないんだよ。
これだけ見てた人はアウト。腹立っただろうね。
150:名無しさんは見た!
03/09/12 10:15 tLpCzU/c
>>146
いや、「患者の前の振る舞い」には、結構気をつけてる医師だと思うよ。
確かに、ドラマではショボーンとした表情が多かったとは感じてるから
パート2やSPでは、もっと色々な表情を見せて欲しいと思ってるけど。
151:名無しさんは見た!
03/09/12 10:16 INyUMnTK
年とったら、こういうとこで暮らしたい。
今はまだ、TVッ子だからむりぽ。
様々な欲求が失われたら・・できるかなあ・・・・。
152:名無しさんは見た!
03/09/12 10:19 gKKP9dBf
>>138
タケヒロの中学進学のための下見も兼ねてたとオモフ。
と不粋な事を言ってみるw
153:名無しさんは見た!
03/09/12 10:20 YyxX9OU6
>>149
なるほど。
そういうところでも「遅れて放送する可能性があります」と一言あってもいいのにね。
柔道の試合内容は楽しめるが、放送内容は糞なわけで。
あんな構成にするんだったら延長する必要なし。
つーか蛆はスポーツ中継するな。糊化・晴彦(゚⊿゚)イラネイラネ
154:名無しさんは見た!
03/09/12 10:23 pL0aN/Hs
音楽も良かった
ああいう沖縄っぽい癒し系の三味線のCD無いかな
155:名無しさんは見た!
03/09/12 10:25 5qaeXN8l
>>128
狭義では自分を見つめなおす、ではなく
「医者の仕事」を再考するために島に行ったのだと思う。
今まで(大学病院)では病気とは対峙していても
患者という人間とは向き合ってはいなかった、と感じたから。
その欠落した部分の大切さを島に来て、医者として痛感した。
だからこそ島の人に言われた「出て行け」はつらかったし、
ドラマで描くところの大学病院のあり方に疑問を抱いている
コトーが元に戻るはずもなく行き場を失う。
そんな苦悩が上手く描かれていたと思うけど。
156:名無しさんは見た!
03/09/12 10:26 MegEPEo0
前々スレでスーパーニュースとF2の動画を上げてくれたネ申よ!
お陰で出演者のインタビューやらロケのようす見れてヨカタ!!
過去ログ漁ってなかったら危うく見逃すところだったよ( ・∀・)サンクスコー!
機会があれば、再縁故前の高解像度版をnyあたりで放流してくだされ!
ヾ
(´Д` )、 オネゲーシマスダ!オダイカンサマ!
ノノZ乙
157:名無しさんは見た!
03/09/12 10:31 wRltlx6t
ドラマ始まった頃は、原作ヲタがいなくていいスレだと思ってたが
最終回あたりで一気に「原作では・・」ってしたり顔で説明する奴が
増えて、正直萎えたよ・・・
158:名無しさんは見た!
03/09/12 10:35 1/+//RbE
まあ逮捕しちゃうぞよりましですよ
159:名無しさんは見た!
03/09/12 10:35 AaoqmV5q
主題歌は思ったより売れなかったか
160:名無しさんは見た!
03/09/12 10:41 7sUT5eBU
>>157
そうだな。せっかく原作読まないで見てる香具師だっていたんだから。
続編にあたって、「三上はこの後~」とかいらないから。感動が薄れる。
161:名無しさんは見た!
03/09/12 10:45 y+KfEHee
ぐちぐち愚痴ってる奴の方がうざったいな
162:名無しさんは見た!
03/09/12 10:45 x775Ohbo
最悪。
予約したのにクソ柔道が延びたから
途中で終わってた。
スゴイ楽しみにしてたのに・・・。
マジ頭くる。
163:名無しさんは見た!
03/09/12 10:47 1/+//RbE
もうnyしかないね
164:157
03/09/12 10:48 wRltlx6t
>>160
三上のその後にやたらこだわってる人って原作読んだ人だけでしょ?
ドラマの中では所詮三上はその多大勢。最後のエキストラと変わらない。
今後、続編で出て来るならレギュラーの島民並みに格上げするかもしれないが。
巽記者も先週までの人。最終回には要らない。
165:名無しさんは見た!
03/09/12 10:49 7v+PgQ6H
>>96
>>94のいうようにオカシイ。
コトーが手術した夜に、シゲさんが星野さんとベッドイン。
翌日、本土の病院行き。
コトーが手術
同日、原父&子が病院で翌朝帰るとコトーに言う
夜、アルバムを見て決断するコトー
やっぱり時間が合わないね。
166:前々スレ 869
03/09/12 10:50 BdvKrx1J
>>前々スレ 425・667様
F2&スパテレ、無事に見ることが出来ました。
本当に有難うございました。
もう感謝!感激!!でございます。
出来れば初回の番宣も・・・なーんて厚かましすぎですね。
167:162
03/09/12 10:51 x775Ohbo
怒りが収まらん。
夜勤明けかなり楽しみにしてたのに・・・。
泣きそう。
168:名無しさんは見た!
03/09/12 10:53 vila8ZZ2
夜中にコトー先生と綾香が電話してるシーンが好き。
「綾香さん よく頑張ってくれたね・・・」
「頑張ったね」じゃなく「頑張ってくれたね」
コトー先生の優しさと島を離れていても心は島の診療所の
医者なんだって思いました。
169:名無しさんは見た!
03/09/12 10:53 YyxX9OU6
>>165
台風の影響で波高し。よってお昼過ぎに出発することに。
むりあるぽ・・・
170:名無しさんは見た!
03/09/12 10:53 1/+//RbE
>165
猟師の朝って3時くらいじゃないの?
そんならスーパーダッシュで5時間で戻ればまだ8時
小林さんの朝は普通の人だからそんなモンでは
171:名無しさんは見た!
03/09/12 10:54 y+KfEHee
ぐち愚痴うぜぇよ
確認しなかったおまえ等が悪い
柔道に怒りをぶつけるのは 筋 違 い で す
172:名無しさんは見た!
03/09/12 10:54 INyUMnTK
>157
でも、ドラマの出来がよかったから原作ヲタも(他の作品に比べて)静かだった気が。
ネタバレも最終回が終わって「解禁?」になるまで我慢してたんじゃないの?
と、いい風に考えてます。
173:
03/09/12 10:54 YKi1l0zO
>>167
そんなチミにダビソグしてあげたいな
174:名無しさんは見た!
03/09/12 10:55 kd0vppT3
気の強い娘が見せるちょっとした弱さ
ってのは思った以上にくるもんだと彩佳
見てて思った。
175:名無しさんは見た!
03/09/12 10:56 T9kmQpBL
>>170
東京から本島(?)までの
飛行機時間etcを忘れている
176:
03/09/12 10:57 zehUD3q3
>>171
藻前みたいなのに限って自分が失敗した時は
怒り狂ったように泣き叫ぶ気がする
177:名無しさんは見た!
03/09/12 10:58 1/+//RbE
>175
もうしわけありませんでした
178:名無しさんは見た!
03/09/12 11:00 T9kmQpBL
>>177
いや、そんな…謝らんでくれ
179:名無しさんは見た!
03/09/12 11:01 y+KfEHee
>>176
失敗したら自分は攻めるが
身の無い愚痴垂れ流す事なんかせんよ
みっともねーし
180:名無しさんは見た!
03/09/12 11:04 gKKP9dBf
島の時計と東京の時計は進み方が違うんだよw
ってか、シーンのつなぎが、必ずしも時系列に
沿ってないと考えれば良いんでない?
181:名無しさんは見た!
03/09/12 11:05 INyUMnTK
今更の、感想だけど・・。
おこずかい出し合って、乗り方もしらない飛行機に乗ってコトーに会いに行こうと
考える子供達にやられたよ。どの子もみんなかわいかった。
いかにも「顔のつくりがかわいらしい」っていう感じの子たちじゃないんだけど、そこがいい。
182:名無しさんは見た!
03/09/12 11:07 Q2XKkD6x
もし続編orSPがあるなら今度はアンチスレよりネタバレOKスレにしたらどうかな。
他のファンサイトとかもちゃんとネタバレ禁止とOKを分けているところもあるよ。
原作読んで話したい人は思う存分そっちでやってもらって先を知りたい人も
そっちで聞けばいいし。
183:
03/09/12 11:12 zehUD3q3
>>179
そうか。スマソ
でも>>149も見てみ
チミも身の無い愚痴垂れ流す事なんかやめなされ
とりあえず柔道をNGワードにしれ
184:名無しさんは見た!
03/09/12 11:12 1/+//RbE
ドラマ見るのモモーイなんとかが出てた美容院のやつ以来だったんですが
久しぶりにはまってしまいました(菊次郎もよかった)
ドラマくわしくないんですがこういう王道ものみたいなの来クールになんかあるんですかね
185:名無しさんは見た!
03/09/12 11:13 TptO26n+
原作を知らなかったら良かったなあとずーっと思いながら見てた
見てない人にネタバレしちゃうなんてもってのほかだよ
原作は原作スレがあんだからそっちで話せばいいじゃん
186:
03/09/12 11:24 3+zS8MlF
コト-が帰って来た時、港に子供達がいたやん。
って事は、放課後って事やろ。
しげさん達も1日の仕事が終わって、そんじゃ本土の病院に行くかって事じゃないかい?
187:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/12 11:27 DHaTxJDM
>>186
じゃ、午後3時か4時くらいかな?
それなら朝イチの飛行機で帰ってきて船に乗れば
ギリギリ間に合うかもね。
188:名無しさんは見た!
03/09/12 11:28 rttx8y2N
コトーをつれて来た原親子、特に剛洋が、「ぼくらがコトー先生を説得して
つれて帰ってきたんだぜ、えっへん」みたいな得意満面の顔ではなく相変わらず
船酔いしまくっているコトー先生を心配している表情だったのがとてもよかった。
剛利も、照れくさそうなちょっぴりの笑顔の分量(変な言い方だけどスマソ)
ちょうどいいと思った。
189:名無しさんは見た!
03/09/12 11:29 0U5/3pJf
俺は結局コトーがお金を貰っていたのかどうか激しく気になる。
全然最終回でその話に触れないからさ。
巽は一体どうしたんだって感じ。大事な伏線を回収出来てない気がして消化不良だった。
あと原作話いやだって言ってる奴は、うだうだ言わないでスルーしとけば?
「原作」って単語をNGワードにしとくとか、自衛は出来るでしょ?
「原作厨」のせいで感動が薄れるとか書いてるレスは言い過ぎだと思うが。
190:名無しさんは見た!
03/09/12 11:31 0U5/3pJf
>>186
診療所で星野父が診察を受けているシーンで
壁に掛かってる時計が1時半くらいだった気がする。
191:名無しさんは見た!
03/09/12 11:32 cijC2ayZ
昨日のドラママジ最高でした!!
あの島へ行きたい!!!ドラマとわかっててもコトー先生いそうなんだもん!!
でも時間やっぱり短いよね~!!三上君の記者会見でのその後も気にはなるし
しかしあの糞教授マジむかつき!!
ああいう医者現場でもいる!!業界人ならわかるよね!!
でも本当久しぶりに観たドラマではダントツのトップだよ!!
このドラマ続編は厳しいかもしれないけど、SPは完璧に放送の可能性大だよんね!!
そこらへんのドラマとは違って、キャストがメインから脇までしっかりしてるもん!!
ほんとうに今回一番視聴率良くて当然って感じ!!
曲もいいし!!でも今回のドラマで吉岡君のイメージ変わったな~
北の国の吉岡君っていまいちだったけど!!(でも演技は良かった)こんな自然体な印象につきやすい
役者って今いないべさ!もっと主役級でドラマとか出てほしいわ!!
今の吉岡君のイメージは北の国の純君ではなくてDr.コトーの吉岡君だよ!!
あ~ドラマ続きしてくれ~!!
192:名無しさんは見た!
03/09/12 11:32 7v+PgQ6H
>>167=>>162
そうか、最後の30分が見られなかったのか。
かわいそうだな。
時任の振り絞るような叫びを見なかったのか?
咲サンの美しい立ち姿を見なかったのか?
和田さんのアルバムをじっと見つめるコトーを見なかったのか?
コトーが船酔いのおまじないで指をクロスする場面を見なかったのか?
彩佳とコトーの見つめ合う場面を見なかったのか?
星野父とシゲさんがベッドインする場面を見なかったのか?
ほんとうにかわいそうだな。
イヤー、かわいそうだ。
193:名無しさんは見た!
03/09/12 11:37 wRltlx6t
>>189
原作厨の所為とかではなくて
ドラマはドラマとして楽しんでもらわないと。
「原作では三上が・・」っていちいち突っ込まないでくれ、ってことよ。
コトーはお金もらってないでしょ。
先週見てればわかる。
お金もらってたら巽が黙って引き下がるわけがない。
194:名無しさんは見た!
03/09/12 11:38 QjCgYw2l
ちなみに
22.3%
らしい。
視聴率スレより。
195:名無しさんは見た!
03/09/12 11:39 INyUMnTK
>星野父とシゲさんがベッドイン Σ(゚Д゚|||
196:名無しさんは見た!
03/09/12 11:39 YyxX9OU6
>>190
今見たら1:40を指してる。
つーことはだ。前日手術が終わったのは午後でそんなに遅くない時間帯。
病院の窓から差し込む陽もあったし、漁協のシーンも明るかった。
あの講堂が暗かったのは夜だからではなく、単に電気が消えていたから。
コトーは早く診察したほうがいいと考え、時任達とその日の夜の便で戻る。
しかし台風が接近しているので、船は出せない。
翌日早朝(5時くらい)に出発し、1時くらいに島に戻る。
どう?
197:名無しさんは見た!
03/09/12 11:40 T9kmQpBL
>>190
謎は深まるばかり、か…
198:名無しさんは見た!
03/09/12 11:44 T9kmQpBL
>>196
GJ。俺の中ではそういうことにする
199:名無しさんは見た!
03/09/12 11:45 YyxX9OU6
>>196
だめだ。よく考えたら講堂から咲が消えるシーンは夜だった。
それにリンクして重さんと星野さんが話しているシーンも夜だった。
こりゃ設定ミスかな?
200:名無しさんは見た!
03/09/12 11:46 BickD2np
ピンクタオルの島人さんを探すの忘れた。。。
201:名無しさんは見た!
03/09/12 11:47 MAhCc3uP
フジテレビって
重点を月曜9時から木曜10時に持ってきてるよね?
完全に月9を見放した感じ。好き勝手にやれば?みたいな
松嶋&福山のドラマを木曜10時にもってきた時からそう思ってたんだけど
202:名無しさんは見た!
03/09/12 11:47 d0fCmGa+
本当によいドラマでした。
来週から吉岡コトー先生に会えなくなると思うと寂しい。
203:名無しさんは見た!
03/09/12 11:47 meAnwKsX
三上が記者会見で暴露したあと
どうなったんですか?
誰か教えてください。
204:名無しさんは見た!
03/09/12 11:48 7sUT5eBU
>>196
そうか?俺は記者会見が5時50分だったんで、
島から東京まで船で6時間→バス→飛行機→電車?を使う。
船を除いた移動時間のトータルを少なく見積もって2~3時間とする。
原は「朝一番で帰る」と言ったが、
1それが「朝一番の電車」なら、1時まで帰れない
2朝一番の飛行機もちょっと無理
3それが船のことなら、夜までに電車→飛行機→バスで港までいかなければならない。
だがコト-は夜アルバム見てるからそれはできない。
4実は丸一日経過して、帰ってきたのが記者会見から2日後である。星野はその一日を、入院準備期間とした(>>96説)
だと思った。
205:名無しさんは見た!
03/09/12 11:50 7sUT5eBU
>>204
で、その2日間は誰も原の不在に気付かなかった(星野のことでばたばたしてたから)
206:名無しさんは見た!
03/09/12 11:50 Pzzg+7yf
芸能有名人板に吉岡のスレってあるの?
207:名無しさんは見た!
03/09/12 11:50 lr3RN35j
>>203
原作の話になるから漫画板のスレでも行ったら?
つーか話ループしまくり。
過去ログ読みゃ散々出てること聞いてるヤシ大杉だっつーの
208:名無しさんは見た!
03/09/12 11:53 AMFja/sy
一晩で1スレ使いきっちゃったんだ・・。
最終回はいたって普通。
よかったね、と普通に思ったけど、あとに残るものはあまりなかったわけで。
過去ログ読んでないので激しく既出かもしれないけど
どうしても気になること。
・台風接近情報あったよね?気のせいだったのか?
・三上先生、絶対立場悪くなってるはずなのにフォローなし?
・マスコミ、本当に手術したコトー先生はスルー?
・胃潰瘍だったりと思ったらやっぱり胃潰瘍だった・・
所詮ドラマといっちゃえばそれまでなんだけど、
「Dr. コトー診療所」に関しては「所詮ドラマ」とは言いたくなかったなあ。なんかちょっとガッカリ。
209:名無しさんは見た!
03/09/12 11:53 7pUJs+dL
>>203
ログ検索で「三上」のワードを入れればズラズラと出てくるよ~
210:名無しさんは見た!
03/09/12 11:55 Si798Z1o
>>187 >>190
午後出発だと本土到着が夜になり、その日のうちに診てもらえないから
午前中に出発するのが妥当。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/12 11:56 DHaTxJDM
>>206
「吉岡」検索したけどなかった。
ついでに噂板も検索したが見当たらず・・・。
芸能板は女アイドルのスレばかり立ってて行きにくいから
もし、吉岡くんスレが欲しいなら噂板のほうがいいかもよ。
板違いだけど、タレント・俳優のスレ他にたくさん立ってるし。
212:名無しさんは見た!
03/09/12 11:56 ulBtIN/N
>>186、>>187
午後から6時間かけて本土の病院まで行ったら、受付終了で
入院手続きができないよ。
夕方5時には病院に入らないと。
213:
03/09/12 11:58 YKi1l0zO
>>200
オメ!!
島人さん、さがしたけどわかんなかったよ(;´Д`)
さっき仕事抜けて最終回ビデオ、
コトーが島に戻って来るとこらから
見てしまった。
またウルウルしてしまった。(´Д⊂
仕事しなきゃ
214:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/12 11:59 DHaTxJDM
>>212
う~ん、そっか。
まぁ、ドラマだからあんまり気にしないで観てたけど
シゲさんが「昨日行くはずだったのに波が荒くて一日遅れちまったなぁ。」とか言ってれば
チグハグなところはなかったんだけどね。
215:名無しさんは見た!
03/09/12 11:59 ntx4mTfM
>>185
でも、最終回が終わった今となっては、ネタバレもなにも・・・
原作ネタに過剰に反応しすぎると、続編の内容予測もタブーになっちまわないか?
最終回後は原作読む人も増えるだろうし、ドラマ自体も原作を大切にしたいというつくりになっているようだから。
という漏れは今から原作、大人買いしてきます。
216:名無しさんは見た!
03/09/12 11:59 j5Yh59wC
西村京太郎っぽくなってるなw
217:名無しさんは見た!
03/09/12 11:59 7t+0/8xC
うるさいなぁ。こmしこと。
ドラマはある程度ご都合主義が当たり前。大事な点を突けばよい。
218:217
03/09/12 12:03 7t+0/8xC
細かいこと・・だ。
219:名無しさんは見た!
03/09/12 12:04 BRzHjgQs
星野さんとしげさんのベッドシーン(Wで「嵐の夜はひとりでいたくないだろ」というくだりがあったから、
次の日は嵐で船が出せなかった。
で一日本土の病院に行くのが遅れた。
で、朝コトー達と会えた。
と勝手に納得してますた。
220:コトー診療所 16
03/09/12 12:04 CX60s4pN
みんな、超特急の前スレを読んだのかなあ?
もうすぐ過去ログ入りするよ。
221:名無しさんは見た!
03/09/12 12:08 Y//Bd3vN
>>213
島人さんは島の人のかたまりの真ん中くらいにいるピンクに見える
タオルらしきものをつけて両手を頭に載せてる人だと思う。
NTSCじゃ正確な色はわからんので何とも・・・
222:名無しさんは見た!
03/09/12 12:09 5GUHAAeY
銀龍にはコトーに足りないもの描かれてるとききました
でもなんのことかさっぱりわかりません
コトー先生はさすがに本物の銀の龍は持ってないので
そのまんま銀の龍ってことではないですよね・・・
223:名無しさんは見た!
03/09/12 12:13 7sUT5eBU
>>222
銀の竜ってトビウオのことなんだYO
224:名無しさんは見た!
03/09/12 12:13 0U5/3pJf
>>193
>コトーはお金もらってないでしょ。
>先週見てればわかる。
>お金もらってたら巽が黙って引き下がるわけがない。
ではどこから「金を貰った」っていう話が出てきて、記事になったの?
10話の最後は、茉莉子の店で巽が「あいつがこの島をでていくのを見届けるまで帰れない」
みたいなことをいって任三郎と茉莉子に諭されるとこまでしかやってないよね?
巽が「コトーが病院から金を貰った」っていうネタをどこで仕入れたか?
そしてそれは事実なのかがわからない。
225:名無しさんは見た!
03/09/12 12:15 6aVZjAdF
>>224
原作ネタばれになるから言えない
226:名無しさんは見た!
03/09/12 12:16 7sUT5eBU
続編があるんでは、まだ原作読めねえな。
227:名無しさんは見た!
03/09/12 12:18 FAETwK/q
>>223
うあ、自分は「銀の龍」は船の航跡が作る波頭のことかと思ってたーーーー。
だって~~、今回のラストまさしくそれに乗ってやってきたじゃないかぁ。
228:名無しさんは見た!
03/09/12 12:19 0U5/3pJf
>>225
ありがとう。大丈夫です。
まあ、そういう消化不良の所があって最終回がイマイチに感じちゃったんだよね。。。
期待しすぎたのかも。
229:名無しさんは見た!
03/09/12 12:23 QSExXGnk
>>208
・三上先生、絶対立場悪くなってるはずなのにフォローなし?
・マスコミ、本当に手術したコトー先生はスルー?
漏れは、コトーは所詮ドラマではなかった。
所詮ドラマは説明しすぎ、つじつま合わせすぎて嘘っぽい。
すべてのものにオチがないと成立しない(いいドラマである)ということはないと思われ
病院話は 島と東京のの違いが浮き彫りになるっていう程度にみてた
やはりここにはコトーは戻れない。
手術した手柄はどっちみち 見ている人はどうなったか気になるだろうが、
今のコトーにはどうでもよいことだとおもう。
外でのゴタゴタの中で 出て行く前に幹事長を見舞い 深々と頭を下げるという
コトーがすごくよかった。あれで 十分だよ。コトーらしい。
あれから先病院ではっていうの入れられると テンション下がるな。
第三者からみたドラマとしてつくるならば そういう外堀は必要かもしれないが
限りあるオンエアタイム内で なにを中心にみせるかだと思う。
あくまでもコトーの気持ちを重点に編集し、視聴者がコトーと同じく島に帰りたいと感じ
島人の気持ちからも「帰ってきてほしい」と自然に想いが込みあがる
そういうとこに持っていったのだと 漏れは感じた。
230:名無しさんは見た!
03/09/12 12:23 6aVZjAdF
>>228
やっぱり時間が足りなかったってのはあったね。
でもまぁ、満足。いいもん見せてもらった。
続編をマターリ待つよーヽ(´ー`)ノ
231:名無しさんは見た!
03/09/12 12:24 2uHSqBqJ
>>227
あなたが正解です
▼「産経新聞」8/1(金) 19面(東京版)
インサイド「職人的"みゆき節"にぞくぞく」
「Dr.コトー診療所」プロデューサー土屋健氏による主題歌の話。
みゆきさんが「銀の龍」に込めた二つの意味を解説。「一つは、船が波を切ってできる白波が
太陽に照らされて輝く様を"銀の龍の背"と。もう一つは、あくまでも金の龍ではなく、"銀の龍"だと。
昇り龍のような強い龍ではなく、小さな弱々しい龍であること。この"龍"というこだわりが、
この曲のキーワードである"非力"という言葉に繋がっています。」
232:名無しさんは見た!
03/09/12 12:25 Pzzg+7yf
誰か、芸能板でも噂板でもいいから、吉岡スレたてて。(他力本願)
233:名無しさんは見た!
03/09/12 12:25 7sUT5eBU
トビウオに乗ってやってくる外科医師
234:名無しさんは見た!
03/09/12 12:26 FAETwK/q
やっぱ欲しかったよね。巽のかえるシーン。
原「あいつは出てったよ、満足か?」
巽「・・・・・」
原「まぁ、いい。気をつけて帰れよ。ひとつだけ聞いていいか?」
巽「なんだ?」
原「あいつは・・・・・本当に金を受け取ったのか?」
みたいな感じで。
(台詞がへたれなのはご容赦を)
235:名無しさんは見た!
03/09/12 12:26 7sUT5eBU
>>232
【2002】北の国から出演者の噂【遺言】
スレリンク(uwasa板)
236:名無しさんは見た!
03/09/12 12:28 FAETwK/q
>>231
あ、正解だったのか。自分でもびっくり。
その記事は知らなかったです。
どうも有難うございました。
237:名無しさんは見た!
03/09/12 12:29 u+IWiJ5l
銀の龍で1000をめざすスレ
スレリンク(livecx板)l50
まだ生き残ってるよ。
238:名無しさんは見た!
03/09/12 12:32 1MDSNDq1
>>237
まだ500かいw
239:名無しさんは見た!
03/09/12 12:32 gKKP9dBf
>>236
正解ってのはちょっと違うような。
聴く人の数だけ正解があるってのが基本的スタンスでしょ>みゆき詞解釈
240:名無しさんは見た!
03/09/12 12:33 0U5/3pJf
>>234
うん。そうなんだよ。
コトーが出て行く発端になったんだから、
もうちょっと最後まで落としてほしかった。
結局、脚本側としては、お金をもらったかどうかより、
トリアージ(患者の優先順位)とか、三上医師の話とかを
優先させたってことだとは思うが…
自分でもいー加減しつこいと思うのでsage
さ、仕事仕事。。。
241:
03/09/12 12:33 E4dD79EE
なんだな。
コトーが愛されるのは、母・父性本能をくすぐられるからなんだろうな。
『医』の事となればあんなに決断力も判断力も発揮するのに、日常生活
になるとまるでダメ。 和田さんに「どうしましょうか?」って聞かれて
「どうしましょうか。」って返すし、昨日だって「これからどうしよう・・・」
だもん。(w
アヤカみたいに気の強いのが引っ張って行かなきゃ、きっとアボンするんだな。
242:名無しさんは見た!
03/09/12 12:37 TZW/fVoA
三上先生は今までの自分自身との決別のために言ったわけで
あんなことを言って、コトー先生は喜ぶより心配するだけだと思うよ。
三上先生が立場上どうなっても、自信を持って新しいスタートが切れたと信じたいです。
243:名無しさんは見た!
03/09/12 12:38 CX60s4pN
>>204
東京を朝5時過ぎに出発しても鹿児島着は10時過ぎ、
船で6時間で、島に着くのは午後4時過ぎだ。
244:名無しさんは見た!
03/09/12 12:38 P70D5FSS
原作のネタバレについて、なんかちょっと険悪な感じになっちゃってるけど・・・
俺は原作未読で今回のドラマで知った口だけど、
昨日の最終回で「三上はあの後どうなったのかな?」と思ったよ。
もしかして、コトーのところに弟子入りとかして島に来ないかな~とか。
だから、原作では三上のその後が描かれていると知って、
俄然、原作に興味が出てきたよ。
それに、原作について書き込んでる人も別に悪意があるわけじゃないし、
(ドラマ駄目、原作のほうがいい!とか)
せっかくのいい雰囲気のスレなんだし、みんな仲良くしようぜ。
245:名無しさんは見た!
03/09/12 12:41 FYLqVWsm
>>232殿
逝って来なはれ
(ホンマにシンプルなタイトルにしてもたけど…藁)
スレリンク(uwasa板)l50
246:名無しさんは見た!
03/09/12 12:42 2uHSqBqJ
>>239
んじゃ訂正
×正解
○公式見解
247:名無しさんは見た!
03/09/12 12:43 Wdc7tQt+
コトー先生が手術した日と島に台風が来そうだった日
↓一晩経過
早朝から原親子とコトー先生が東京を出た日、島は台風直撃
↓一晩経過
島は台風一過で晴天、コトー先生昼過ぎに戻って(・∀・)キター
ではないの?
248:名無しさんは見た!
03/09/12 12:45 7sUT5eBU
>>243
それじゃ午後の一時40分に診療所にいることができないな。
やはり、朝一番で東京を発って、丸一日掛けて移動して、
その日は台風が来てたから船を出せず、一晩待ってから船に乗って島についたと。
249:名無しさんは見た!
03/09/12 12:46 AMFja/sy
>>229
レスありがとん。
私も基本的に、説明しすぎのドラマは嘘っぽくて嫌いでつ。
あと「五年後」とか描かれてると一気に白ける。
>限りあるオンエアタイム内で なにを中心にみせるかだと思う。
そうなんだけどねー。
ただ、消化不良の部分が最終回に限って多かったかなーと。
最終回ってことできれいにまとめすぎちゃった気がするんだよね。
250:名無しさんは見た!
03/09/12 12:48 gKKP9dBf
台風ってのは、それが心配で、漁協や島の人々が
テレビの台風情報に釘付けになってたら、そこに、
たまたま政治家の手術のニュースが入って来て、
コトーの名前が…って流れで入ってるだけかと思
った。
251:名無しさんは見た!
03/09/12 12:48 pkhSb0t1
>>227
モマエはスゴイ。
つい最近までずっと時任三郎と世良正則を混同してた漏れの
朦朧とした脳味噌からは氏んでも出てこない発想だ。
252:名無しさんは見た!
03/09/12 12:48 eOwpyJCr
ここはコトーのアリバイトリックを解明するスレと化しました。
253:名無しさんは見た!
03/09/12 12:49 xzarbrrR
>>244
良いこと言った!!
いいよ・・・あんた・・ほんといいよ(ウルウル
254:名無しさんは見た!
03/09/12 12:49 HHysFlRD
原作を読んでるとレスを付けるのにも苦労するので、ネタバレOKスレが別に
あってもよさそうな気がするが。
続編予想なんてネタバレの最たるものだし。漫画版でドラマの話を延々やるのも
どうかと思う。
255:名無しさんは見た!
03/09/12 12:50 2uHSqBqJ
西村京太郎ファンが紛れ込んでるな(w
256:名無しさんは見た!
03/09/12 12:51 fK1SU4lx
>あと「五年後」とか描かれてると一気に白ける。
14ヶ月のことかとオモタ(w
257:名無しさんは見た!
03/09/12 12:53 7sUT5eBU
>>256
おれは高原の事かと思った
258:名無しさんは見た!
03/09/12 12:54 h6feaDu+
>>252
ワラタ
島に帰れず本土に残っていたとすると三人分の宿泊代がいる・・・
と思うと原家の財政事情が心配になってきた
今回の騒動で結構な出費となったんだろうな・・と思ったが実はそんなでもないのか?
259:名無しさんは見た!
03/09/12 12:54 05Jj/xfW
うーん。
確かあのとき「台風が来ていた」って言ってたよね。
ということは、船をどこか別の場所に繋留していて(原の
船がないのに気づかない)、さらに凪ぐまでは船が出せない
(中一日休み)というのはどうでしょうか。
260:名無しさんは見た!
03/09/12 12:55 LX0rV/df
さて稚拙なクソドラマが終ったわけだが、あんな落ちで本当に満足なのかおまえら?だとしたらおまえらもカスだな
261:名無しさんは見た!
03/09/12 12:56 7sUT5eBU
>>258
ちょっとまて、原はコト-の分も払わないといけないのか?
そんなに島につれて帰りたいのか?
262:名無しさんは見た!
03/09/12 12:57 h6feaDu+
>>260
釣られてみるが
最終回は続編の序章ぽくて良いとオモタ
楽しみが増えて単純に嬉しい俺
263:名無しさんは見た!
03/09/12 12:57 wRltlx6t
>>224
原作読んでないからシランけど、巽の思い込み(またはでっち上げ)とも取れる。
あくまでもその後の流れから推理するしかないけど
本当にお金もらってたら、まだまだ諦めないでしょ。
あっさり引き下がったってことは、貰ってないと判断するしかない。
っていうか、最終回で触れられないってことは、どうでもいい問題だと思うが・・
264:コトー七不思議 1
03/09/12 12:58 vhS7Hj52
>>243
これを、「コトー七不思議その1」にしよう。
265:名無しさんは見た!
03/09/12 12:58 5mhVKRET
やっと読んだ~~!
最終話、始まる前のみんなのテンションのあがり過ぎてるとこ、最高だったw
自分の実況スレになってるとこなんか特に!
いいドラマだったね~。
1.2話見逃したから早く再放送してほしい。
吉岡くん、またいい役に出会えてほんと良かった。
髪、切ってね。
266:名無しさんは見た!
03/09/12 13:00 xv1Q32t+
>>244先生!
「過去のレスが何だよ。あんたそれを償おうとして それ以上のカキコ、してきたじゃないか。
あんた知ってるか。
前スレ>>950が、ちゃねらーたちが、あんたに構ってほしくて
自分たちだけでスレまで立てようとしてたこと。
>>203さんが、あんたに見てもらいたくて、
血ぃ吐いても漫画板に行こうとしないこと。
>>224さんが、>>193にあんなこと言っちまった事、 どれほど後悔してるか。
>>39さんが>>1がいなくて困り果てて、 >>950にテンプレを作ってやってること。
>>260が、一人で必死で、カスの釣りをしてること。
みんなが………(ふううう)…、(スゥ)俺が…!
どれだけ、どれだけあんたに、構ってほしいかってこと!」
267:名無しさんは見た!
03/09/12 13:02 fK1SU4lx
>>266
ワラタ
268:名無しさんは見た!
03/09/12 13:02 EWh0eBTk
>>266
ハゲワラ(w
ご苦労。
269:名無しさんは見た!
03/09/12 13:02 AMFja/sy
>>266
原さん・・・!
270:名無しさんは見た!
03/09/12 13:02 2uHSqBqJ
島民説明会で重さんが「金のことはともかくよ、女子高生を見殺しにしたってのはホントかよ」
って言う場面があったから、その前の時点でコトーから「金は受け取ってない」っていう説明
があったんだと思ってたよ。
「金を受け取ってないってのはわかった。それはともかくとしてよ、~」と脳内補完。
271:名無しさんは見た!
03/09/12 13:03 nNxOv423
20年後の設定ドラマでは吉岡君から、きたろうにチェンジ
272:名無しさんは見た!
03/09/12 13:03 wgmBBu4w
フィクションだからね。皆の衆。
ありえない、あはっ。
273:名無しさんは見た!
03/09/12 13:04 h6feaDu+
>>261
そういえばそうだった普通に三人分を原が払うと思い込んでいた
コトーの方が稼いでるだろうがそんな感じがしないからかw
>>266
ワラタ
274:名無しさんは見た!
03/09/12 13:04 JE03YsbJ
>>265
正直、原作読んだんなら、吉岡は駄目だっただろ。
ヘタレが前面に出すぎていて、原作の魅力が感じられん。
優しさ=ヘタレじゃないだろう……
それにしてもあの終わり方は続編決定か……
275:名無しさんは見た!
03/09/12 13:05 wRltlx6t
>>270
脳内補完でいいんじゃないかな。
いちいちドラマの中で説明されないと納得できないっていうのは・・(以下略)
276:名無しさんは見た!
03/09/12 13:05 PuSgGa0+
/○ [≡≡] ○\ ぎ~ん~の りゅ~うの~
|┯━┓┃┏┓┃┏━┯| \ せに~の~って~
|│ ┃┃┃┃┃┃ │|
|┷━┛┃┗┛┃┗━┷|
|__ ┃ ┃ __|
|─ \ ┃─┃ / ─|
|─ \.北アルプス/ ─|
| ̄● ̄ ̄┃ ̄ ̄┃ ̄ ̄● ̄|
|. .① ┃ ┃ ①. .|
|_ ̄ ̄ ̄二二二二 ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄│[=.=]| ̄ ̄ ̄|
└─ ヽ(´Д`;)ノ─ぎ~ん~の りゅ~うの~ せに~の~って~
277:名無しさんは見た!
03/09/12 13:09 80CLIUHG
>>274
へタレが「出て行ってください!」と叫ぶからいいのであって。
手術になると顔がちがうのがいいのであって。
その辺のメリハリの効いた演技はすばらしいと思った。
個人的にあの独特の発音はちょっと気にかかってはいるのだが。
278:名無しさんは見た!
03/09/12 13:09 loZK3gX0
DVDまだぁ?
279:名無しさんは見た!
03/09/12 13:10 gKKP9dBf
>>270
それの説明会の後、誰も診療所に来なくなったんだから、
金は大学病院に対してで、私は詳しい事は知らない。結局私の手に
渡ったのでは?と問われても反証は出来ないけど…
くらいでは?
280:名無しさんは見た!
03/09/12 13:10 6NKi76vb
>>274
265は原作のことではなくこのスレのこと言ってるように見えるんだけど。
281:名無しさんは見た!
03/09/12 13:12 YLlez3iG
ドラマの中で全てを明かすより、視聴者にいろんな想像をさせるのも
いい終わり方でないの? 「一年後・・」とか出ると
オマケがあるようでいいけど、それ見終わったら、かえって余韻が
かき消されてしまう事もあるよ。
282:名無しさんは見た!
03/09/12 13:12 7sUT5eBU
>>280
いや、ドラマの事だと思う
283:名無しさんは見た!
03/09/12 13:15 80CLIUHG
視聴率22.3%か・・・。
意外と伸びなかったな。
柔道のせいか?
284:名無しさんは見た!
03/09/12 13:16 EUZVTYRw
いまどきドラマで20%越えしたら十分じゃないかと。
285:名無しさんは見た!
03/09/12 13:18 wRltlx6t
>>281
いいこと言うね。
そういうことが言いたかったのよ。
答は自分で出す! これ最強。
286:名無しさんは見た!
03/09/12 13:18 frGMbN9l
コトー 人を救って人に救われて、
そこに、人が生きている。
彩佳 誰かと出会い誰かを信じて、
そこに、人が生きている。
正一 生まれた場所を受け入れて、
そこに、人が生きている。
原 悲しみを胸に閉じ込めて、
そこに、人が生きている。
マリコ 捨てきれない思いを抱えて、
そこに、人が生きている。
重雄 強がりで自分を隠して、
そこに、人が生きている。
和田 人は変われることを知って、
そこに、人が生きている。
内 幸せも後悔も宝物にして、
そこに、人が生きている。
287:名無しさんは見た!
03/09/12 13:20 uDHED2eT
>>277
漏れ最初ブチ切れコトー見たときビシッと言っているのだということが
認識できず、修羅場でパニック起こして半分泣いてるように見えた。
288:名無しさんは見た!
03/09/12 13:23 80CLIUHG
>>284
それはそうだけどね。
内容からしたらGood Luckなんかよりずっとよかったのでもったいないな、と。
ただ固定ファンは確実に観てたってことが分かるいい傾向ですね。
まあ、踊るとか古畑みたいに1クール目大して取れてなくてもあとで人気でる
ケースもあるし、今後の広まりに期待、と。
289:名無しさんは見た!
03/09/12 13:28 T/byglYg
おまいら、ザ・テレビジョンのドラマアカデミー賞に投票するのかい?
作品賞とか受賞すればキャスト&スタッフの集合写真が見れるかなぁ
290:名無しさんは見た!
03/09/12 13:34 /Cy7hiGD
自分の眼鏡、三上のと色違いだ。格好いいと思って買ったのに。
291:名無しさんは見た!
03/09/12 13:37 MO6C9q3X
>>290ダメなのかよw
292:名無しさんは見た!
03/09/12 13:38 /nJrUxI6
フジテレビに苦情の電話をかけたいんですが、どなたか
電話番号を教えてください。
293:名無しさんは見た!
03/09/12 13:39 qUx1lvvn
03-5500-8888です
自分で調べろという前に。
294:
03/09/12 13:41 E4dD79EE
なんで掛けるのさ?
295:名無しさんは見た!
03/09/12 13:46 tcOCMlNF
ハリケンレッド目当てで第一話観たら、そのままドラマにハマりました。
毎週始まる前は「今日は塩谷はどれだけ映るかな…」と思いつつ、
気が付くと涙を拭きながら「銀龍」を聴いてました。
チョイ役だったけど、塩谷のおかげでイイドラマ観せて貰って感謝してます。
子供らが東京へ行く算段立ててる時が一番キた…・゚・(つд`)・゚・
あきおじ…
296:名無しさんは見た!
03/09/12 13:46 vkdO9nje
青森ではいつ放送されますか?
297:名無しさんは見た!
03/09/12 13:47 80CLIUHG
>>295
あなたは主婦でつね?
298:名無しさんは見た!
03/09/12 13:48 hbXcPZk3
リアルでも見ていたが、今日録画したのを見た。
何度見ても手術シーンから三上とのシーンはかっこよくて繰り返している自分がいた。
299:名無しさんは見た!
03/09/12 13:50 T/byglYg
>>296 青森ってフジ系列無いんだね 今調べて判ったよ
URLリンク(tsuku.ne.jp)
300:名無しさんは見た!
03/09/12 13:51 9ipzG0uG
>266はよくこのスレを読み込んでるね。
そうじゃなきゃこんなコピペ書けないよ(笑)
Good Job と言っておこう!
301:名無しさんは見た!
03/09/12 13:54 /nJrUxI6
>>293
非常にありがとうございます。気合を入れて今からかけます。
>>294
昨日コトービデオ撮ってて、今見てたら途中で切れたー!!!
世界柔道めー怒怒怒!!!
コトー今まで全部見てきたのに、よりによって最終回の最後40分
一番いいとこ見れなかった!泣きモード全開だったのにー悔しい。
一体最後どうなったのー?とりあえず今から2ちゃんで最後どう
なったかは確認しようと思ってるけど、やっぱり見たいー!
ちなみに時任とその子供が東京の病院にコトー先生を訪ねてきた
ところで切れてた。。。。ウチュ
302:名無しさんは見た!
03/09/12 13:56 9ipzG0uG
続編ってことになると原作では診療所を離れたエピソードが多くなってるので、
まるっきりコトーがメインとして活躍することになりそうだね。
特にコトーのライバルともいえる『あの先生』は必ず出す事になるな・・・。
それか、診療所をメインにしたオリジナルストーリーになるか・・・。
どちらにしても続編は楽しみだ。
303:名無しさんは見た!
03/09/12 13:57 /vRxhW+R
>>302
このドラマはやっぱり島が舞台なことが大前提だと俺は思う。
少なくとも原作通りにはやらんだろ
304:名無しさんは見た!
03/09/12 13:59 owqCR8K4
>>299
津軽半島とか下北だと北海道にアンテナを向けて見てマフ
305:295
03/09/12 14:01 tcOCMlNF
>297
独身ですが何か?
まあ、この書き方じゃ役者ヲバ厨扱いされても致し方あるまいが。
306:名無しさんは見た!
03/09/12 14:02 wRltlx6t
>>301
あとはビデオかDVDが出たらお楽しみ下さい。
>>303
やっぱり島がないとね。
かといってずっと同じメンバーってのも飽きるだろうし。
たまに他の孤島へ行ってちょっとしたロマンス、そしてオペ。
そしてまた戻って来るみたいな・・(寅さんかよ!)
307:名無しさんは見た!
03/09/12 14:04 7+DkgKVW
小林薫が船に乗ろうとしてたシーン、アヤカはなんでワンピースだったんだろう?
すげー浅野温子っぽかった。いつもより表情が険しかったし。
308:名無しさんは見た!
03/09/12 14:05 o7RulMFY
>>243
アナタ リアルコトー先生知って マツネ
ニクイw
309:名無しさんは見た!
03/09/12 14:08 T/byglYg
619 名前:名無しさんは見た![sage] 投稿日:03/09/12 14:04 ID:KA3oMuKH
KANOX関西
コトー22.0% 菊次郎11.0%
310:名無しさんは見た!
03/09/12 14:10 +OvC8b4T
続編は「Dr. 三上診療所」キボンヌ(w
「Dr. 三上大病院」として
気分次第でいい奴になったり悪い奴になったり
ムチャの限りを尽くす病院ギャグ物ってのもいいかもか
「Dr. コトーによろしく」
あの大病院で一人闘い続けるDr. 三上。
311:名無しさんは見た!
03/09/12 14:13 iDKq8at4
三上メインの話ならSPでつくれるだろうな
コトーのメインどころはつかわなくていいし
内田由紀の踊る大走査線みたいなもんで
312:名無しさんは見た!
03/09/12 14:14 vkdO9nje
>>302
あの先生って誰ですか?
313:名無しさんは見た!
03/09/12 14:16 xJHWtB0t
島民(人だったっけ?)さんらしき人写ってましたね。
黒のTシャツに手でひさしを作ってた(スペシューム光線の様に)
違うかな?
314:名無しさんは見た!
03/09/12 14:18 31L6nBC3
>>312
原作で出てくる先生(ドラマ未登場)。
続編があるならネタバレにもなるので、その辺はご自身でご確認を。
315:名無しさんは見た!
03/09/12 14:21 BqnpHsEJ
>>311
魚屋がピンで主演と考えると正直微妙・・・ つか、かなり無理
三上のその後エピソードはいつかぜひ描いてほしいが
あくまで本編メインのキャストに絡むという形でないと難しかろう。
数年後魚屋が大ブレークして人気俳優になってれば別だがw
316:名無しさんは見た!
03/09/12 14:23 cRyR5ESK
たけひろがちゃんと医者になって、島に戻ってくるまでを見たいなぁ。
挫折あり、恋愛ありでたけひろの成長を見守りたい。
317:名無しさんは見た!
03/09/12 14:26 CjmJe/Y/
船木誠勝HPによると、本日ドラマの打ち上げパーティーがあるそうだ。
レポート期待してまっせ!努さん!
318:名無しさんは見た!
03/09/12 14:26 2uHSqBqJ
>>279
んーと、「コトーは金なんか受け取っていない」っていうのがまず大前提。
第一回の回想シーンでも咲が「あなたは何も悪いことなんかしてない」って言ってるし、
ここまでドラマ見てきた視聴者にとってはもう当たり前のこと。
だから、もしここで「ひょっとしたら受け取ってたんちゃう?」って思ってるんだったら
ちょっと議論がかみ合わないと思う。
んで、「果たしてコトーが説明会でどんな弁明をしたか」という点について言えば、
結局は「わからない」というしかない。描かれてないんだから。(原作は知らんけど)
自分としてはコトーなら単純に「金は受け取ってません」とだけ言うだろうな、と思ったまで。
それは私のイメージするコトー像だから。
ただ重さんは「人殺しはこの島にはいらねぇんだ」って言ってる。
もし重さんが、コトーは金を受け取ったんじゃないかとまだ疑ってるんだったら、
「金で命を左右する奴はいらねぇ」とでも言うんじゃないかな。
>>234を私が描くとしたらこうなる。
原「あいつは出てったよ、満足か?」
巽「・・・・・」
原「まぁ、いい。気をつけて帰れよ。ひとつだけ言っていいか?」
巽「なんだ?」
原「あいつは金なんか受け取ってない。あんたももう分かってるはずだ。」
視聴者も、島民も(そして巽も)それは分かってるはずだから描かれなかったんだと思う。
描くべき焦点はあくまでも「女子高生を見殺しにしてしまった」という葛藤なわけで。
319:名無しさんは見た!
03/09/12 14:26 ntx4mTfM
>>303 >>306
コトー先生が島離れた時はアヤカタンの活躍が描かれると思われ。
原作大人買い成功!猛読しながらカキコ!
320:名無しさんは見た!
03/09/12 14:29 Hjr25LAG
>>295
好きな役者さんが出演するというきっかけで観始めたドラマが
いいドラマだと嬉しいよね。
コトーもいい役者さんがいっぱい出てたからそういう人多いと思う。
321:名無しさんは見た!
03/09/12 14:29 HHysFlRD
手術の金の話続いてるけど、原作ではどう処理されていたか書いていい?
322:名無しさんは見た!
03/09/12 14:29 CjmJe/Y/
>>316
そうだ! ○子ちゃん(ネタバレになるので伏字)も結局今ドラマでは出なかったね。
いや出てたのかな? 女の子2人がたまに出てたような・・・。
どっちかがそうなんだろうか?
323:名無しさんは見た!
03/09/12 14:33 TLmMqPoi
>>234
> やっぱ欲しかったよね。巽のかえるシーン。
> 原「あいつは出てったよ、満足か?」
> 巽「・・・・・」
> 原「まぁ、いい。気をつけて帰れよ。ひとつだけ聞いていいか?」
> 巽「なんだ?」
> 原「あいつは・・・・・本当に金を受け取ったのか?」
> みたいな感じで。
> (台詞がへたれなのはご容赦を)
これはありえんのでは?
だって、金銭の授受については、説明会で、コトーが語ってるはずでしょ!?
だから、原は説明会に出席してるんだから、知ってるはず。
巽に聞いたところで、巽は取材ソースに基づいて書いてるんだから、
「受け取ったはずだ」って答えるでしょう。
324:名無しさんは見た!
03/09/12 14:35 K145KeFw
今ビデオ見直していて思ったけど、やっぱり東京にいるとき少し髪短いね、コトーセンセ。
ラストの診療所の旗を見上げたときの髪と、三上医師と話しているときと前髪の位置が違う。
だから東京にいたときは前髪がうるさくて何度も髪をかきあげていたんだね。
325:名無しさんは見た!
03/09/12 14:36 vhS7Hj52
>>301
その後は、>>192 を読んで欲しい。
326:名無しさんは見た!
03/09/12 14:37 TLmMqPoi
>>243
> >>204
> 東京を朝5時過ぎに出発しても鹿児島着は10時過ぎ、
> 船で6時間で、島に着くのは午後4時過ぎだ。
別に鹿児島である必要はないのでは?
ロケ地は与那国島だけど、ドラマの島は「支木那島」なので。
東京の物凄く南にある離島(wと考えれば、つじつまが合うのでは?
327:名無しさんは見た!
03/09/12 14:37 o7RulMFY
>>321
原作の事言うと・・・
テポドン発射したがるヤシ 若干名いるので
注意必要w
328:名無しさんは見た!
03/09/12 14:38 tLpCzU/c
>>321
せっかくだけど、保留しといて。 実際に読みにいこうと思ってるので。
329:名無しさんは見た!
03/09/12 14:39 CjmJe/Y/
私はドラマになる前から原作をそれこそ最初の方から読んでた。
ドラマ化されると聞いた時はそりゃ耳を疑ったよ。
「確かにドラマにしやすい題材かもしれないけど・・・地味だろ?」っと思った。
それが結局は、もう大成功と言ってもいいぐらいの出来に仕上がったんで嬉しい。
それは、ドラマが原作を越えたとは思わないし、原作がやはりドラマよりおもしろかったとも
思えないからだ。 原作とドラマは別物と考えてその力量は"=(イコール)"だと思う。
だからドラマに感動して原作未読な方に一言いわせて欲しい。
原作は買って損がないほどおもしろから機会があるなら是非読んで欲しい。
新たな「Dr.コトー診療所」の楽しさが発見できるはずです。
330:名無しさんは見た!
03/09/12 14:40 wRltlx6t
なんでみんな三上にそんなこだわるかな・・
あんなヘタレ医師、コトーを引き立てる為だけに
出て来たようなもん。
第一、検査結果を故意に教えなかったのなんて犯罪だよ?
331:名無しさんは見た!
03/09/12 14:40 HHysFlRD
>>327
みたいだね。やめとくよ。
やっぱネタバレOKスレ立てていいかな?別に原作が原作が~って言いたいわけ
じゃ無いんだが、どうにも息苦しい。
332:234
03/09/12 14:42 K145KeFw
234です。
>>318
あ、確かに。そちらの方がらしいというか、納得できますね。
>>323
すみません。
気持ち的には>>318さんみたいな感じで書きたかったんですが、台詞が変でしたね。
コトーが金を受け取ってなんかいないのは原は勿論、巽も島の皆も既に了解済みだとは思うのですが・・でもせめてちらっとでも触れてくれたらもっと腑に落ちたのになー・・と思ってしまったんでした。
333:名無しさんは見た!
03/09/12 14:44 vhS7Hj52
>>326
星野パパが言ってただろう。
近くの台湾から、往診の医師を呼んだこともあるって。
334:295
03/09/12 14:45 tcOCMlNF
>320
自分の場合、いくら好きな役者が出てても、
好みに合わない番組だと観ない方だから、
毎週楽しみが出来て嬉しかったですよ。
来週から寂しくなるなー。
既出だろうけど、彩佳がコトー先生に「よく頑張ったね」と
言われたトコもキた。疲れて、途方に暮れてて、心細い時、
一番欲しい言葉を貰えたんだろうなって。
335:名無しさんは見た!
03/09/12 14:49 wRltlx6t
>>331
そうしてください。
それで全てが丸く収まる。
336:名無しさんは見た!
03/09/12 14:50 cBj3+d4C
>>331
イイと思うよ。
こっちのスレは本スレとして当分続きそうだし。
337:名無しさんは見た!
03/09/12 14:51 TLmMqPoi
>>333
> >>326
> 星野パパが言ってただろう。
> 近くの台湾から、往診の医師を呼んだこともあるって。
「近くの」って言ってる?
「台湾から、言葉の通じねえ医者を呼んだこともあった」とはいってるけど。
338:名無しさんは見た!
03/09/12 14:52 2uHSqBqJ
>>331
ローカルルール的にはOKなの?
339:名無しさんは見た!
03/09/12 14:54 BRzHjgQs
まあまあ、推理ドラマじゃないんだから…
340:名無しさんは見た!
03/09/12 14:57 ZiDNHaAa
いまビデオを見ていて気が付いたのですが、8話で島に来た咲さんが、
深夜、コトー先生の部屋で腰のベルトを外していたのはナゼですか?
なにがあったのですか?
341:名無しさんは見た!
03/09/12 14:57 31L6nBC3
おわりましたな、ええ話やった・・・・゚・(つд`)・゚・
何気に努(船木)はいいキャラだった。最後はコトーに直接謝ってほしかったけど。
漁師の中では一番診療所に足を運んでたし、一番先に心を開いたのも努じゃなかったのかな?
342:名無しさんは見た!
03/09/12 14:58 h6feaDu+
>>331
続編への期待話するにしてもネタバレスレあると助かるかもな
つっても俺は原作未読だが・・・大人買いでもするか
343:名無しさんは見た!
03/09/12 15:01 ntx4mTfM
>>333
八重山郡ってあったしね。
でも架空の島なんだし、例えば・・・
大病院のある本土へは6時間でも空港のある島へは1~2時間だとしたら?
そっから飛行機乗り継いで、4~5時間だとしても、東京までは6~7時間で行けるし。
条件によっては直近の本土より東京までの方が時間的には近いのかもよ。
でも空港があって総合病院がない島ってのも変か?
ま、モレ的にはそんなのどーでもコトーが素晴らしいドラマであることは変わらないしね。
344:名無しさんは見た!
03/09/12 15:01 HHysFlRD
というわけで、立てました。
以後はネタバレ話はこちらへ。
Dr.コトー診療所☆原作ネタバレ専用スレ
スレリンク(tvd板)
345:名無しさんは見た!
03/09/12 15:02 h6feaDu+
>>340
確か「咲ちゃんごめん」「いいのよ五島くん」
というやり取りが過去スレであった気が
俺の中でもあそこはやっとけって感じでFA
346:名無しさんは見た!
03/09/12 15:03 7t+0/8xC
ネタバレだけじゃなく原作がたりがちな人もあちらへどーぞ。
347:名無しさんは見た!
03/09/12 15:06 ZiDNHaAa
>>345
二人は、やっちゃったんですか。
348:名無しさんは見た!
03/09/12 15:06 o7RulMFY
みんな、餅突け~
このドラマはフィクションだが、エンディンクのスタッフロールにも表示されている
ように実在の医師の物語なんだ
スタッフもその医師へ配慮して設定をあまり変更せずに作ったんだ
だから、ドラマの中の地図は各自で補正してくださいw
349:名無しさんは見た!
03/09/12 15:09 h6feaDu+
>>347
あくまで男だったら・・・俺だったらやっとけって話な
コトーは正直よく解らん、ぼんやりし過ぎだし
そこがいいんだがなー
350:名無しさんは見た!
03/09/12 15:13 +Ix5U7SI
10時から予約録画にしておいたが,なんとなく8チャンをつけてみると川平慈英の
くどーい顔がアップに・・。いくら南の島の話でもあんなくどい香具師出ていた?
つぎに石橋貴明がでたので・・?
予約時間を変更したので最後まで見れたが,柔道まで延長放送することないだろうが!
柔道なんて試合時間決まっているのになんで延長するのかわからん。
病院に玄関で顔は写らなかったが親子がちらっと写ったので原親子だろな・・・と思ったが
この親子ほんとにイイ。時任が渋くてイイ。たけひろもかわいいし声も可愛い。
三上と木村佳乃がことーを慕って診療所にやってくるかも・・・
351:名無しさんは見た!
03/09/12 15:14 IunbY7bc
>>349
やるでしょ普通
天使じゃあるまいし
352:名無しさんは見た!
03/09/12 15:19 mVz0f6mP
>>349 >>351
そうすると、10ヶ月後にはコトー2世が誕生しますね。
メデタイ、めでたい。
でも、彩佳がかわいそう・・・。
353:名無しさんは見た!
03/09/12 15:20 TLmMqPoi
>>351
曲がりなりにも、恋人どうしなんだからな。
実際のところは記録係がミスっただけだと思うけど。
354:名無しさんは見た!
03/09/12 15:20 QSExXGnk
実はヘタレでも 夜の方は・・・・。
咲「あなた・・うまくなった」とかいわれちゃってたりして
355::
03/09/12 15:20 pvoVy+1W
こ 人 ス ワ 冬 夏 コ
の 生 イ シ 暖 涼 ト
ふ で カ の か し │
た と 自 い く 様
つ 藁 慢 て
あ 草 は
き 履
お
じ
〃 人 ⌒ヽ
(´ー`川ノ <和田さ~ん
o⊂l二 ̄ |
// / \ \ 三==-
(/ <\ヽ( (ヽ~`__
/  ̄//ヽ\\(_)// ̄ ̄
| ( ) | `( o-≡=) |
\_ ノ  ̄ ̄ \_ ノ
356:名無しさんは見た!
03/09/12 15:21 X5JUoqcG
まぢ?診療所でやったの?
357:名無しさんは見た!
03/09/12 15:22 h6feaDu+
>>351
このスレ的に言わない方がいいかと思って言わんかったのだがw
そりゃコトーだって男(ry
358:名無しさんは見た!
03/09/12 15:28 tiNjEb3G
みんな好き勝手いいやがって>(´ー`川⊥
359:名無しさんは見た!
03/09/12 15:30 ao1aquNB
努(船木)はいいキャラだったかぁ?
コトー先生が島を出て行った最大の原因は務だそ。
それに序盤でコトーになかなか心を開かなかったシゲさん(泉谷)や
原さん(時任)の方が、最終的には良き理解者・協力者になっているじゃないか。
つまり努は一番先に心を開いたとかではなく、具合の悪い所があったから
ただ単に診療を受けただけで、人間性を見極める賢さなんかありゃしない。
賢くないからトリアージを理解できず、シゲさんにあんな事を言わせるんだろ。