FNS木曜劇場「Dr.コトー診療所」5 at TVD
FNS木曜劇場「Dr.コトー診療所」5 - 暇つぶし2ch200:名無しさんは見た!
03/07/18 17:50 cAkT1SN3
>>197
きっと大塚ねねの我儘が通じる大佐が
転勤でどっかいっちゃうんだよ。
後任は融通の利かない輩で。

201:名無しさんは見た!
03/07/18 17:50 Fba/QJJw
>>199
ヲレハ、TV側が逃げたに100蛇味線

202:名無しさんは見た!
03/07/18 18:08 kDgA9G4I
吉岡ってこの先人気タレントと連ドラ出演とかするんだ
ろうか?見たいような見たくないような。不思議な存在感
だなー。

203:名無しさんは見た!
03/07/18 18:08 RiOwpFWn
船木がクローズアップされる回があるのだろうか?
格ヲタとしては楽しみ。

204:名無しさんは見た!
03/07/18 18:23 VMb1Z9F4
>>202
いい役者だと思うから仕事はよく選んでほしいね

205:名無しさんは見た!
03/07/18 19:15 60dkeDLt
連続ドラマなのに、いきなり、ゲスト連発かよ。
もうちょっとつながりもたせようよ。
毎回ハッピーエンドでメリハリなさ過ぎ。


206:名無しさんは見た!
03/07/18 19:35 +/8ZrNjG
病院のある本土か島まで、第1話の船は6時間。
3話のヘリは、何時間だった???

どうも赤ん坊のことといい、演出が荒っぽい。

207:名無しさんは見た!
03/07/18 19:54 Xx/67w42
手を念入りに洗っていた時に
原さんに声をかけられて
振り向いた時の顔がすごく変だった。

208:名無しさんは見た!
03/07/18 19:54 J32BBayd
>206
そこまで、考えてないはず
イキアタリバタリ制作

209:名無しさんは見た!
03/07/18 20:10 5DZbQcAC
3話はドラマオリジナル。1、2、次回は原作ストーリー。
来週は大丈夫だ。また感動できるよ。

210:名無しさんは見た!
03/07/18 20:14 ySMrSy8K
でも、先週も充分感動したよ。最近のドラマの中じゃあ文句なく
NO1でしょう。ワシの周りの人皆見てる。若者からカアちゃんの
年代まで幅広く。

211:名乗しの権兵衛
03/07/18 20:29 0KNGS7w3
>>198
再度、視聴率が上がるかどうかは佳乃次第。
もっと下がったら、A級戦犯は彼女だな。

212:名無しさんは見た!
03/07/18 20:40 +/8ZrNjG
>>206
そうなのよ。
もう少し丁寧に作れば、いいものを。
せっかくのイイ評判を、雑な演出・制作が潰していって視聴率を下げている。
この番組のA級戦犯は、俳優よりも演出だ。

213:名無しさんは見た!
03/07/18 20:48 TkpQGFAj
視聴率の逃げ切りは成功です。

214:名無しさんは見た!
03/07/18 20:52 J32BBayd
>>212
賛成!
制作側とスポンサーの都合の良いロケハンに、はじまって…
いい加減に気づいて欲しい
そんな所へ五島先生は行ったのでは無いと!
もっと、まじめに作って欲しかった

215:名無しさんは見た!
03/07/18 20:54 SmhbGhOO
石田と吉岡の電話のシーンで泣いた。
人間として大事なもの愛を医者がもつことの大変さを感じた。
死に対して冷静になることは難しい。

216:名無しさんは見た!
03/07/18 20:55 U9azZrPz
制作サイドはまともに原作読んだのか?と言いたい。
原作とドラマの製作意図がかけ離れてきているように感じる。

217:名無しさんは見た!
03/07/18 20:56 RSB8iQ+2
吉岡も悪くないけど、千石さんが(・∀・)イイ!
なんか女優の迫力を感じる。

218:名無しさんは見た!
03/07/18 20:57 GGtR1Bnt
演出は頑張ってると思うけどな
一話完結物だから面白さに波があるのはしょうがない
視聴率に関しては、昨日は小学生四人組事件もあったから
まぁこんなもんでしょ

219:名無しさんは見た!
03/07/18 21:04 0elm0Tub
>>216
原作なんかどうでもいいよ。
をいらはドラマを見てるんだから

220:名無しさんは見た!
03/07/18 21:04 YSX/SbVE
おれも>>218に同。
みんな何と比べて言ってんのか分からんけど、
あんなもんでしょう。

221:名無しさんは見た!
03/07/18 21:07 YdKqLr7Y
>>216
原作に多くの固定客がいて視聴率アップに寄与するなら原作に忠実にというのも
理解出来るが、1巻当たり何十万冊も出るようなベストセラーじゃないんだろ?

ドラマ制作にリスクを負ってるのは局なんだし、原作者もドラマ化される事で
恩恵を受ける訳だから、無問題なんじゃないないの。
原作というより原案という方が適切な忠実度であったとしてもさ。

222:名無しさんは見た!
03/07/18 21:18 mbpxlGpG
昨日の話、感情移入出来なかったかなぁ…?
俺はどの人の気持ちも感じてボロボロ泣いちゃったが。

>>216
読んだ上で意図的に改変してる気がするが。
一話から鍵を捨てたりとか、細かな主張はあったわけだしね。

223:名無しさんは見た!
03/07/18 21:31 jYuXbL9h
漏れは原作ヲタだが、原作に忠実であることより
ドラマとして成立し、面白いかどうかの方が重要だ。
好きな作品がドラマ化されて結果がクソじゃあ嫌だからな。

224:名無しさんは見た!
03/07/18 21:38 J32BBayd
>>221
恩恵
イロイロと問題が有るみたいですよ
TVドラマ化されて、漫画のネタ提供地域とかで…なんで、ここでドラマ作らせなかったんだ?って
TVドラマが終了する前に、連載漫画の終了が早かったりしてw


225:名無しさんは見た!
03/07/18 21:42 aWT8yloD
てかドラマの都合だから…とか、数字取るためには…とか言ってる奴がいるけど、
お前は何者だよって感じだねw
製作側の立場の人間が弁解として言うならまだしも、そんなの一部の視聴者がただ玄人ぶってるだけじゃん。

もの造る奴は、あくまでも素人が素人として見てる前提で造らなくてど~すんだよって話。
それをこちらにも都合があって…うんぬんは言い訳以外の何物でもない。
ましてやそれを提供される側が口にするなんてありえない。
見る側の視聴者にワケしり顔の玄人かぶれが多いから、製作側もそれに甘えて結果的に
全体のクオリティーが下がるんだろ。


226:212
03/07/18 21:44 +/8ZrNjG
原作ネタはよい。
主役も脇役もがんばっている。
となれば、もっと深みのある名ドラマを作れる可能性が確実にあったと思う。
それを脚本・演出が手抜きでぶっ潰したと思う。
(原作とドラマの関係は、>>223の云うとおり。)


227:名無しさんは見た!
03/07/18 21:45 LgRnXkOF
>>212
カバチタレやいいひととまったく同じ過ちだな。
フジには学習能力ってモノがないようで。

228:名無しさんは見た!
03/07/18 21:49 jEM9atOk
>>225
なんか納得したから。
方言しゃべろ。顔が都会すぎるぞ。子役ウゼー氏ね。
スポンサー>>>>>>>>視聴者  ←TV局側
視聴者(購買層)>>>>>>>>>スポンサー(売る側)  ←企業側
・・・
駄目だ俺アホだからもうわからん

229:名無しさんは見た!
03/07/18 21:50 9nG+sfCI
このドラマ、金と時間をかけるべきところを間違ってるような・・・

230:名無しさんは見た!
03/07/18 21:50 fQCzNxSI
まぁまぁかなー。
一番の見所は南の島の美しい風景なんだけどね。
でも、エピソードが目新しくないのが気になる。
島の人が病気になる→コトーが手術→手術が成功→めでたしめでたし(でもないか?)
それじゃーつまんないよ。

231:名無しさんは見た!
03/07/18 21:52 LgRnXkOF
ブラよろは原作の台詞を一字一句完璧に再現するよう脚本家に厳命したそうだ。
だから最後まで質が下がらなかったし、数字も良かった。
それに引き換えコトーは3話目で早くも話の大筋を曲げやがった。
原作クラッシャーは山口とかいう馬鹿だけで十分だ。

なんでコトーが元カレに勝てないのか、フジのスタッフは一度研究しやがれ。
TBSのリサーチ能力は完璧だぞ。

232:名無しさんは見た!
03/07/18 21:53 DNFlipyV
>>231
いくら崩れても元カレより内容マシだから別にいいよ。

233:名無しさんは見た!
03/07/18 21:54 60dkeDLt
>>231
完璧だね。三つもひと桁出すくらいに(藁

234:名無しさんは見た!
03/07/18 21:56 fQCzNxSI
>>231
だからBJによろしくは、原作Fanも受け入れられたんだぁ。
最終回とその前の回は原作と全然違う話だからつまんなかった。
原作の意図を曲げてたし。
数字はどうだかしらないけど…。

235:名無しさんは見た!
03/07/18 21:59 uirWfsko
原作そのまんまやるならドラマにする意味ないよ。
ドラマ独自の面白さを作ったカバチタレ!はたいしたものだ。

236:名無しさんは見た!
03/07/18 22:01 GGtR1Bnt
ブラよろは最初だけ数字が良くて、どんどん視聴率下がってたような
そもそもブラよろとコトーじゃ原作の質が雲泥の差だからなぁ

237:名無しさんは見た!
03/07/18 22:02 fQCzNxSI
>>235
原作そのまんまやるのは無意味だけど、
原作の意図を曲げたり、イメージを壊すのは最悪だと思う。
てか、カバチタレ!って原作付きものだっけ?
オリジナルだよね?

238:名無しさんは見た!
03/07/18 22:02 DNFlipyV
>>237
原作つき

239:名無しさんは見た!
03/07/18 22:04 GGtR1Bnt
カバチタレはナニワ金融道の人が描いた漫画が原作

240:名無しさんは見た!
03/07/18 22:07 fQCzNxSI
>>238-239
まじで?しらなかった・・・・。
てか、カバチタレ!とナニワ金融道とは全然違うノリだよね・・・。
その漫画のタイトルってカバチタレ?

241:名無しさんは見た!
03/07/18 22:08 LgRnXkOF
動物のお医者さんがイマイチだったのは原作から逸脱していたから。

漫画原作を下敷きにするってことは「人のフンドシで相撲取る」と同じ。
原作のネームバリューで客を呼んだり、アイデアを拝借したりするわけだからな。
それをやる以上は原作者に最大限の敬意を払えと言っているんだ。
原作の話を捻じ曲げたり、主人公のキャラを変えたりするくらいなら
最初からオリジナルで作れ。原作付きならではの枷があるんだよ。
結局フジはいいひとやカバチタレの苦い教訓を何も生かしていない。

242:名無しさんは見た!
03/07/18 22:08 p6mSkcsZ
>>231はどう見ても釣りではないか。ここは釣り堀か?

243:名無しさんは見た!
03/07/18 22:09 CSdzEpXZ
>>215
私もそこで泣いたよ~(つД`)
視聴率の事で哀しいのは、続編を期待してるから

244: 
03/07/18 22:10 ozwTldS9
また元カレ話?なんか工作員っぽいな。。

245:名無しさんは見た!
03/07/18 22:11 cH1Ejsaw
>>235
そこが脚本家、ひいては製作側の腕の見せ所なんでしょ。
いかに原作の良いところ、テーマ、また原作者の意図を生かしつつ
TV向けにアレンジしていくか。

よく原作ファンの人は原作厨って嫌われてるけど、本来なら原作ファンの人も
楽しめるアレンジになってなきゃマズイわけで。
漫画の原作のテーマに共感してファンになった人が、こういう切り口、こういう見せ方もあったんだ
って思えなきゃ、漫画~が原作とは名乗っちゃいけないと個人的には思う。
だってそんなの漫画の設定のいいトコどり、パクってるのと大差ないじゃん。原作といわずに原案
って言ってほしいくらい。


246:名無しさんは見た!
03/07/18 22:12 GGtR1Bnt
>>240
漫画の方のカバチタレはそもそも女が主人公じゃないし
もっと関西商人的などぎついノリ
だからドラマのカバチタレのイメージでナニワ金融道を想像出来ないのはしょうがない

247:名無しさんは見た!
03/07/18 22:14 uirWfsko
>>241
あなたが不満に思うのは自由だけど
カバチタレは数字もよかったし
どこのドラマサイトでも好評だったからねぇ。

248:名無しさんは見た!
03/07/18 22:15 fQCzNxSI
>>241
逸脱してた?そのまんまじゃなかった?
てか、動物のお医者さんは原作のまんま過ぎて、
普通に原作読んだ方がいいじゃんみたいな感じだった。
(原作全館持ってます)
原作の意図を曲げたりせずに、でも+αを忘れずにつくるべきじゃない?

249:名無しさんは見た!
03/07/18 22:19 fQCzNxSI
>>246
知らなかった~~。
今度まんが探して、読んでみる。
でも私はカバチタレ!好きだったけどな~。

250:名無しさんは見た!
03/07/18 22:20 YSX/SbVE
もーいいよ。漫画板もあるからそっちでやれよ。

あ、あと>>231はこっちな。
スレリンク(fish板)l50

251:名無しさんは見た!
03/07/18 22:20 4jhCjTyh
>>239
アシスタントじゃなかった?

252:名無しさんは見た!
03/07/18 22:21 CSdzEpXZ
すいません・・昨日のコトーの話しませんか (;´Д`)
タケヒロ君とコトー先生の場面、綺麗な景色だったな

253:名無しさんは見た!
03/07/18 22:32 MkeFTzMv
順調に数字を落とす糞ドラマ

254:名無しさんは見た!
03/07/18 22:38 sFO5JBZH
大森南朋って「殺し屋1」の1役だったんだよな。
今気づいた。
時任カコイイ

255:名無しさんは見た!
03/07/18 22:44 IOTxeRea
あまり連ドラ見ないから、たまに気に入って見るドラマはマンセー
になっちゃう、数字が落ちたのもわかるけど良い作品だと思う。

256:名無しさんは見た!
03/07/18 22:45 92DG+7/o
あまりにもご都合主義な展開に( ゚д゚)ポカーン でした。

257:名無しさんは見た!
03/07/18 23:09 XwEhG1Vj
てか1話目から異常に盛り上がってる連中に( ゚д゚)ポカーン だった。
3話目でやっと冷静に見れるようになったんじゃない?
最初からそんなに絶賛するほど良くはない。

258: 
03/07/18 23:13 ozwTldS9
かといって叩かれるほど悪くもないでしょ。
刺激が欲しければNステでも観た方がセンセーショナルよ。

259:名無しさんは見た!
03/07/18 23:15 eU1yXqTM
漫画は読んだこと無いけどドラマはおもしろかった
今見ている連続ドラマはこれだけ

260:名無しさんは見た!
03/07/18 23:33 5LpCBlQn
ここの住人でオフィシャルの板で好き放題のたまわった奴、いい加減にせいよ、ゴルァ
>>2チャンネルのコトー掲示板に行きます。そこでは真剣にドラマを見てる人たちのまじめな意見 が批判も含めてたくさん出ていますので、ドラマの見方の勉強にもなると思います

だと~ぉ、ふざけるなボケ~
あそこは子供やご夫人たちがまったりと集まる場所だぞ。
てめえの主義主観を他人に押し付けるんじゃねぇー。
だから2Chは異常者が多いといわれるんだ。俺たちはここで自分の
思いのはけをカキコする事で満足しなきゃいけねえんだよー。
決してよそ様には迷惑をかけるんじゃーねぇー!!



261:名無しさんは見た!
03/07/18 23:36 q26h0PZH
吉岡の、「逆に自分にとってこの島が勿体無い。」ってのがなんかピンとこなかった。
言いたいことは分かるんだけど、それまでの描写が足りないのかな。
東京での癖がつい出てしまう、とかもうちょっとあっても良かったのに。

まぁ、吉岡に都会のイメージが無いからかもしれないけど。

262: 
03/07/18 23:41 jeluhV5B
>>260
そんなに怒ると おかずのおまけあげないわよw

3回目は「殺さないで赤ちゃん」とかうわごとでいうあたりが余りにマンガ的すぎて
萎えだったが、このドラマが始まる前に見ためざましで
吉岡が主題歌の「非力という歌詞に共感する」と言っていたので
「非力なコトー先生」こそ吉岡コトーなんだな、と思っていた
だから、そういう意味では「らしい」回だと思った<今週



263:名無しさんは見た!
03/07/18 23:47 JYTfAmwU
・見る人に優しすぎる。要するにおせっかい。
・感動させようとあざとい
・予算が十分あることの弊害が出ている

深く考えないで見れば、不満なのはこんくらい。

264:名無しさんは見た!
03/07/18 23:48 zL1+e5T6
逆に・・・自分にとってこの島が・・勿体無い・・わけで・・
逆に・・・自分にとってこの島が・・勿体無い・・と思われ・・・

265:名無しさんは見た!
03/07/18 23:49 5LpCBlQn
スマン、余りにも無神経な野郎のカキコに我を忘れてしまった・・・。
オフィシャルの板は発足当時から寄らせてもらいマッタリとした時間を過ごさせて貰っていた。しかし、最近2Chの住人らしき奴等が現れて場に合わない発言を繰り返して俺のオアシスを好き勝手に荒らしまわりやがった。
何年ぶりかで本気に熱くなってしまった。ほんとスマン

266:名無しさんは見た!
03/07/18 23:56 bhZppZVu
2話までは結構みんな絶賛だったのに、3話にしてついに
荒れ始めてしまった…。昨日の出来ではしょうがないかな。
「最初っからヘリ呼べよ」って思った人、いっぱいいたろうな。
せめて、マリコさんが自衛隊の隊長さんにタンカでも切って
ヘリをゲットするシーンでも折り込んで欲しかったわ。


267:名無しさんは見た!
03/07/18 23:57 5DZbQcAC
>>262
原作じゃ妊婦がコトーと普通に会話できる段階で「殺さないで」
と懇願してます。子癇発作だけが同じでストーリー全然違うんだが

原作では金髪碧眼の子が生まれるんですがね。以上1話で感動して
単行本買いまくった原作厨でした

268:名無しさんは見た!
03/07/19 00:04 WT6Lldx7
>>267
ある意味、飛びすぎた原作より事実よりに修正した脚本にしたんだと思われます


269:名無しさんは見た!
03/07/19 00:05 plpIzZpY
五島容疑者 Σガ━━(゚д゚;)━━━ン !!

270:名無しさんは見た!
03/07/19 00:05 SOziD31I
>>266さんよぉー
だからそのような批判はここでするのが正解なわけよ、あんたのようにね。
あそこの提示版注意事項にも「当掲示板は『Dr. コトー診療所』をみなさんと一緒に盛り上げ、楽しくコミュニケーションする場です。・・・」と書いてあるもんな。こんな文節は小学生でも理解できるぜ。大の大人が見本も見せれないのが情けなくってなぁ・・・。

271:名無しさんは見た!
03/07/19 00:07 ODuvBtph
フジのHPの予告と、昨日の放送の予告のカット割りが違う。
僕はHPの方がいい。

272:名無しさんは見た!
03/07/19 00:10 zsF0heG4
脚本を倉本聡(←字あってる?)に書いてもらったら、どうだろう。


273:名無しさんは見た!
03/07/19 00:11 GPmwKsLf
>>268
まあ、それもヘリコでぶっ飛んだんだけどね・・・

274:名無しさんは見た!
03/07/19 00:12 ODuvBtph
>>272
お説教脚本(会話でなく、一人で延々演説する)がいいの?

275:名無しさんは見た!
03/07/19 00:23 lV6KdNDZ
(´∀`)マターリ


276:262 
03/07/19 00:26 XWqKRXsF
>>267
スマソ 「マンガ的」ってのは原作どうこうでなく表現としてって意味でつた
ややこしいわなぁ わりぃ
>>266
それイイな それで脳内補完しておく

277:名無しさんは見た!
03/07/19 00:27 WT6Lldx7
>>273
まぁ、ヘリコプターは・・・仕方ないか~
でも、話の筋的には○だと、私は思った


278:名無しさんは見た!
03/07/19 00:31 EH+FKYXq
確かにうわごとでってのは萎えたね
原作がそうじゃないなら脚本女にパーンチ

279:名無しさんは見た!
03/07/19 00:35 dvMMFMYc
おれはよ、難しい事はよく分かんないんだけどよ、
あれか?あの診療所の診察の場面での先生の親指はよぉ
ありゃぁCGとかゆーやつか?
あんなに曲がんねぇだようよ普通はよ。

280:名無しさんは見た!
03/07/19 00:37 zsF0heG4
しげさん降臨!


281:名無しさんは見た!
03/07/19 00:37 2wNBfqFc
>279
そういやそうだな
吉岡の特技か?

282:   
03/07/19 00:41 H6fkJcmd
>>272
倉本脚本だとモノローグばっかになるヨカン。

283:名無しさんは見た!
03/07/19 00:44 RFmCNAOn
メインのキャラは軒並み好きなんだけど、その他大勢の島民の
描き方がどうも…。正直うざいとさえ感じてしまった。
ヘリが着陸する時に何故か子供達が見送ってたりとか、そういう
島民の人情や触れ合いを過剰に演出するのが萎え…。
2話はまあ、ああいう話だからともかく、これから先も誰かが
病気になるたびに島民がワラワラと沸いて来て、ただ心配する
んだろうか…?
ついでに漁師の男達がただの馬鹿にしか見えない。

284:名無しさんは見た!
03/07/19 00:47 pkhwWDqh
なんか原作、原作といわれると原作読んでないと
いけないドラマなのかと思えるよ。
ドラマはドラマとして楽しんじゃいけないのか?

285:名無しさんは見た!
03/07/19 00:47 MdgMspLq
>>283
別に見送りとかじゃなく、ヘリの離着陸に普通に子供は寄ってくるでしょ

286:名無しさんは見た!
03/07/19 00:48 tlPA4aWV
>>281
あの指がいろいろ良かったり…  
                         …んがっんぐっ

287:名無しさんは見た!
03/07/19 00:49 X8ULPx9U
うん、子供たちは正直漏れも食傷。
タケヒロと友達の二人がたまに出るくらいでいいよ。

288:名無しさんは見た!
03/07/19 00:52 WT6Lldx7
>>283
島の住民行動を正直に描きたかったんだと・・・
何も無いところに、ヘリコプターなんなか飛んでくるんだから、大人だって
見に来ると思う

289:名無しさんは見た!
03/07/19 00:53 ZfLo/e1B
>>284
他の漫画からドラマになったのもそうだけど、原作読まない方が純粋に楽しめるよ。

原作オタになりたくないし。

290:名無しさんは見た!
03/07/19 00:59 WT6Lldx7
原作を読むと
純粋以外の楽しみ方も・・・出来る
さぁ、貴方はどちらを選択するか?

291:名無しさんは見た!
03/07/19 00:59 GPmwKsLf
せっかくドラマ化してもらうんだから、原作のいいとこを
出来るだけ拾ってほしい、原作見てない視聴者とも
感動分かち合いたいってのが心情でしょ。
この辺水掛け論だが

292:名無しさんは見た!
03/07/19 01:03 pkhwWDqh
>>289
自分もそう思う。だから原作はドラマ終了後に読もうかと。
原作読んでる人もいいと思うが一つ一つ比較するのもどうかと。
違いを楽しもうとは考えないのだろうか。

293:名無しさんは見た!
03/07/19 01:06 FyQa7Zzf
「美味しんぼ」は、まんまだったな。結構笑えた。

294:名無しさんは見た!
03/07/19 01:11 0ZuJCLLF
個人的な感想なんだけど・・・
ラストの(中島みゆきの)歌が流れ始める時に、健助が遠くを見つめているシーンのところがとてもいい。
あと、俺は漫画はドラマが終わってから全巻購入するかな・・・。
8・9巻くらい出ているんだよね?つか何件か見たけど1巻がだいたい売り切れだった。



295:名無しさんは見た!
03/07/19 01:12 dvMMFMYc
おぃおぃおぃおぃ、原作もいいけどよ、そっちの視点から見るなら
漫画板
【カップ麺】Dr.コトー診療所【(゚д゚)ウマー】Karte.3
スレリンク(comic板)l50
こっちの方がいんじゃね~のかぁ?ん?
つかよ、お前ら。あっちも盛り上げてくれよな、頼むからよ。

296:名無しさんは見た!
03/07/19 01:17 WT6Lldx7
このドラマ、演出 三人いるんだ!
と、言うことは・・・一話ごとに変わってるのかな?
それとも・・・?

297:名無しさんは見た!
03/07/19 01:20 CBAalnJw
予算の都合などがあるだろうから、ヘリの色が変なのは仕方がないと思う。

が、自衛官の作業服の着こなし方がデタラメだったことと、
医官の敬礼がヘタで、しかも間違っていたこと。
自衛官である漏れにとって、この2点は実に残念だった。

298:名無しさんは見た!
03/07/19 01:26 h5xUW6ht
>>297
ヘリコプターって、何人乗り?
患者と付き添いと医者と運転手?それで、機体一杯?
患者は座って乗れないしなぁ~

299:名無しさんは見た!
03/07/19 01:29 9R/eEv7B
原作ファンの人が重箱の隅つついてあれは違う、これは違う言うのは勘弁だけど、
あのシーン原作ではこうだったよ!とか、このシーンは原作より良く描かれてる!とか
って言うのは全然OKなんじゃないか?

それを原作読んでない嫉妬(要は、自分の知らない原作のあらすじとドラマを比べる奴が
面白くないだけ)で原作オタだの、漫画版行けだの…ハァ!?って感じ。
ドラマの出来(原作との比較も含めてね)を批評し合いたいが為に、ここに来てんじゃね~の?

上にもあったけど、ドラママンセーだけなら公式HPでやればいいだろ。
原作との比較も含めて批評しろや。てかそれが原作ものの宿命。

300:名無しさんは見た!
03/07/19 01:36 5zqeyU+q
>>299
公式HPに、なんで沖縄色をもっと出さないんだ?ってw
平和だね~
答えてあげてやりたかったけど・・・夏休みモードだったから、ヤメタ


301:名無しさんは見た!
03/07/19 01:37 NfVUETmH
>>292
1、2話は原作との違いを楽しめた。だけど、3話は…

ドラマとしても『?』だったと思います。


302:名無しさんは見た!
03/07/19 01:38 G1titQs6
和気あいあいとか、みんな揃って、つうのに拒否反応ある人って、
ある意味、現代的というか、都会的って感じ。
ど田舎って良い面でも悪い面でも、共同体意識って根強くあると思う(経験者)。

303:名無しさんは見た!
03/07/19 01:40 CBAalnJw
>>298
大型機なら50人ぐらい乗れるし、このドラマに出たようなタイプで
陸自が持ってるのはパイロット2人+10数人乗り。
病人も担架に寝たままで運べるよ。

304:名無しさんは見た!
03/07/19 01:42 pkhwWDqh
>>299
それはちょっと違う。
原作を読みたければ簡単に読めるよ。でも、原作を離れた一つの作品として
楽しみたい人もいるはず。ドラマの出来は原作との比較しかないような
ここの流れは少し変かなと思った。マンセーしろとかではなく、原作の
忠実さだけがドラマとしての完成度の高さなのかと考えただけ。

305:名無しさんは見た!
03/07/19 01:44 BEOikVob
>>298
ベル206L型機の標準仕様は、乗員2名、乗客5名です。

306:名無しさんは見た!
03/07/19 01:45 ne5YRtWi
>>303
ドラマに映ったヘリコプターで12人乗りか~
パット見、普通乗用車と同じ大きさに見えたから 意外と大きいのネ

307:299
03/07/19 01:55 9R/eEv7B
>>304
>原作の忠実さだけがドラマとしての完成度の高さなのかと考えただけ。
たぶんそう思ってる人は少数なんじゃない?

みんなドラマ板に来てる人なんだし、ドラマの都合くらい理解してるでしょ。

もちろん俺も、いちいち原作に忠実な原作厨はスルーでいいと思うよ。
でも、たとえ原作は全く別にしてドラマオンリーで楽しみたい人がいても、
原作がある以上、それと比較すること(いい意味での比較ね)は原作を読んでる人にとっては当然の
事だと思うし、それ自体を無意味に否定するレスが目立ったから書いただけ。



308:名無しさんは見た!
03/07/19 01:58 dvMMFMYc
>>299
まあ、そーゆー事(>>304)だあな(苦小
それによ、向こうのほうがみんな原作読んだ奴等だからもっと濃い~話
出来るだろぅがよ、こっちよりもよ。あっちでもドラマの話よく出るしよ。
つかよ、あっち静かなんだよな(寂

それによぁおめえ、こんな糞ドラマ誰が両手挙げてマンコーしてるっ
つーんだよ?あ?(禿藁

309:名無しさんは見た!
03/07/19 02:03 ho8nsmx2
どうでもいいが、>>299の原作読んでない嫉妬ってなんだ?(w

310:名無しさんは見た!
03/07/19 02:12 pkhwWDqh
>>307
気持ちはわかるよ。原作を知っている人がドラマと比較して話すのが
いけないとは思わない。ただ原作と違うだけで拒否反応するのではなく、
原作と違っても面白い時には評価してもいいと思う。
もちろんダメな時は批判も大切。


311:299
03/07/19 02:20 9R/eEv7B
>>310
そうそう。要は両極端な奴が多すぎって事。
馬鹿みたいにドラマとの相違にいちいち反応する原作厨が書きこむと、
今度はそれをスルーできない奴が原作厨批判始めてる。
この繰り返しじゃん。いい加減気付けよっ!ていうのがね…

312:名無しさんは見た!
03/07/19 02:27 BC8rU173
本日のおっぱい

URLリンク(sweel.s14.xrea.com)
URLリンク(sweel.s14.xrea.com)


313:名無しさんは見た!
03/07/19 02:38 dvMMFMYc
>>311
それならそーって最初から書きやがれ、この野郎。
いちいち俺まで釣るような紛らわしい書き込みしやがってよ。
反応しちまったじゃねーか馬鹿野郎w

314:名無しさんは見た!
03/07/19 02:40 WsDD2a5c
俺は、混沌とした世界が好きだね
右向け右、左向け左じゃツマラナイ
言いたい事言えて、色んな事聞けて 天国じゃない

315:名無しさんは見た!
03/07/19 02:59 sxsf8sMq
こんなドマイナーな漫画原作、読んでる椰子の感覚なんて、全く
配慮する必要無し! どんなに原作が名作だと主張しようとな。
原作者と制作者の間で折り合いがついていればそれでいいんだよ。
それが資本主義というものだ。
原作厨は単なる寄生虫が殆ど。どうしても原作の話がしたいなら
漫画板でやるか、専用スレでやればいいんだよ。でもこの程度の
原作知名度だと、原作厨は隔離されると困るんだな。原作を知ら
ない相手だからこそ、語りたくてたまらないんだ。
寄生虫としてここに置いてくださいませ、って遜った態度でいれ
ばいいんだよ。偉そうに対等以上の語り口なんて身の程知らずも
甚だしい。隅っこで小さくなってろ!

316:名無しさんは見た!
03/07/19 03:03 2wNBfqFc
>315
どこを縦読み?

317: 
03/07/19 03:08 M3sWGlBC
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その6●●●    
情報はすべてお金に見え、優位な立場でいるには盗聴が不可欠だと
考える。私はそんなマスコミから、情報を盲目的に信じてはいけない、という
事と、仕事で自尊心を持つことがどんなに大切かを教えてもらった。
この点は感謝している。私も、魔が差す人間だから。
これから仕事に就く人は、人を貶めたりせず、盗んで満足するような事はせず、
自分にしかできない仕事のやり方を示して、視聴者を感動させて欲しいと
希望を託します。あ、いや、私も努力させて頂きます(笑
●●●【犯罪】「盗聴/盗撮」 は犯罪です【犯罪】●●●

318:名無しさんは見た!
03/07/19 03:39 8tQHmha6
フジHPのbbsなんかモロそうだけど、
とにかく3話目でガラリと評価が変わったのが尾も白い。

319:名無しさんは見た!
03/07/19 03:53 UalSRasd
原作厨が多いのはそれだけ原作が優れてるからだろう?
漫画としてかなり完成度が高いと思われる。
それだけにドラマに期待するものが多すぎるのではないか?

原作読んでない者の一人として言ってみるテスト。

320:名無しさんは見た!
03/07/19 03:58 9/6dfona
せっかくいいドラマでいいキャストなのに、
来週から木村佳乃が出るのがうんざり。
安っぽいドラマになってしまう。演技が下手すぎる。
柴崎コウは若いけど、あのドラマにははまり役だと思うが、木村は
あの役には合わない。さっさといなくなってほしい。


321:名無しさんは見た!
03/07/19 04:11 k17hhu6I
木村佳乃は、レギュラーなの?

322:名無しさんは見た!
03/07/19 04:23 2wNBfqFc
4、5話のゲスト。

323:名無しさんは見た!
03/07/19 04:27 k17hhu6I
ありがと。
そうなのですか。
大声で言えないのですが、実は、ファンなんですよね。

324:名無しさんは見た!
03/07/19 04:35 2wNBfqFc
>323
漏れはファンではないが、結構楽しみだったりする。
なんつーか、割と役にハマってくれるんではないかなー…と。
まぁ予告からの感想なんで原作好きさんで反論ある方は
見逃してくだちぃw

325:名無しさんは見た!
03/07/19 04:45 xA50j4wA
キムヨシ数字持ってないぞ。
15%割れするな、確実に。

326:名無しさんは見た!
03/07/19 05:38 TzhsFRQh
木村がヤバイには同意。
何やっても「私一生懸命演技してます!」
って感じの演技は現実にそこにいそうな演技
する吉岡とは水と油に思われ。
よっぽど演出家が頑張ってくれないと。

327:名無しさんは見た!
03/07/19 05:39 XyBDZJe0
木村佳乃の父は何話で殉職?

328:名無しさんは見た!
03/07/19 05:46 byXdYX0r
逆に島や診療所に馴染んだコトーと微妙に浮いてる女医の対比
って感じがうまく出せるんじゃ、と期待<よしの

329:名無しさんは見た!
03/07/19 05:49 2wNBfqFc
自分もそゆ意味で期待<微妙に浮いてる

それが製作者側の意図だったら神。

330:名無しさんは見た!
03/07/19 06:39 cLahJIUh
星野さんの奥さんがインパクトないです。
手塚理美さんにしてほしかったです。


331:名無しさんは見た!
03/07/19 06:45 ee8jcRQ8
>>330
似てた!漏れ一瞬手塚理美と思ったもんw

332:名無しさんは見た!
03/07/19 06:51 X8ULPx9U
手塚理美さいきん見ないね。いい女優なのに。
というか、露出がないと途端に有り難くなるのはナゼ。
時任と映ると喜一を探してしまいそうだから、コトーには微妙だけど。

333:名無しさんは見た!
03/07/19 07:05 0/g42tns
吉岡と石田ゆり子が優しめの語り口といい
ちょっとほんわかした雰囲気といい
いい組み合わせだ!と感心しただけに、
顔も声も芝居も何もかもがうるさいヨシノの登場が心配・・・

「島の中で浮いてるという感じを出す」のと、
「本当にキャストや設定の中で浮いてしまってる」のとは
まったく別だと思うからなぁ~。

334:名無しさんは見た!
03/07/19 07:25 afRob5Dx
このドラマ、北の国からみたいに特番向き?

335:名無しさんは見た!
03/07/19 07:28 X8ULPx9U
特番になるためには、まず連ドラでキャラ立ちと固定客を掴まねば。
いまその段階でしょ?
脇の時任、筧、小林キャラが好きなので、ぜひそうなってもらいたい。

336:名無しさんは見た!
03/07/19 08:37 r6PVl/nz
『銀の龍の背に乗って』のPVを見れるyo
URLリンク(www.yamahamusic.co.jp)

337:南の国の大王
03/07/19 08:42 FBTNi/ub
>>320,>>326,>>333,>>325
それはやってみなきゃ、分からないよ。
佳乃がこのドラマにうまく入っていけたら、視聴率は逆に上がるだろう。
ただし、ドラマの雰囲気をぶっ壊したら、下がっちゃうけど。

下がり気味の視聴率を上げるためにフジは木村佳乃という「劇薬」を
使うとはね。
果たして、上手くいくかな。



338: 
03/07/19 08:50 8phMoVS6
視聴率下がり気味だったから喝!っていうけど、
下がる前に木村が出るのは決まってたんじゃないの?
いい加減なレスはよくないなぁ。。

339:名無しさんは見た!
03/07/19 08:52 Z9axHe5s
佳乃はブラックジャックで何でも切たがる女医さんがいたが
あれに似てるな。
そして、自分の彼氏が切らなくてはならなくなって苦悩する。


340:南の国の大王
03/07/19 09:09 FBTNi/ub
>>338
もともと、吉岡主演で初回で20%近くまでいくとはみんな
思っていなかったはず(原作を読んだ人は別だろうが)。
恐らく、最初12~13%くらいから尻上がりに上がっていって、
最後の段階で20%を超えれば御の字と製作者は考えていたはず。
木村佳乃は中盤を盛り上げるために使ってきたと思う。
彼女の役はマニュアルだけを頼りにするバカなDQN医師役だからな。
(原作もこのような設定なのかは知らん。読んだ事ないから)
彼女を使うことによって、コトーがスーパーな医師だ、って
事を印象づけたいと製作者は考えている、と俺は見ているんだが。

341:名無しさんは見た!
03/07/19 09:12 1hoj/KLz
>>338
同意。たしか少し前の時任氏の撮影日記でも木村出演のことが書いてあった。
  
わけ知り顔でTV局のこと分析してみせるヤシがいかに的外れかよくわかるな(w


342:名無しさんは見た!
03/07/19 09:15 1hoj/KLz
彼女で視聴率を盛り上げられるなんて思わないでしょ誰も。
ただのキャスティング以上でも以下でもないよ。

343:名無しさんは見た!
03/07/19 09:22 FBTNi/ub
>>338>>341-342
あながち的外れじゃなかったりする。
製作者の意図ぐらい、お見通しよ!

344:名無しさんは見た!
03/07/19 09:24 l42K/mP+
>>342
キャスティングの事だけど
この島(古志木島)に縁のある芸能人とかには出演以来したのかな?
志木那島?に変わったから・・・ボツ


345:名無しさんは見た!
03/07/19 09:27 PQ8AkC0F
>>344
その人は誰?

346:_
03/07/19 09:29 SvHtoZAO
URLリンク(homepage.mac.com)

347:名無しさんは見た!
03/07/19 09:35 XyzkJUCE
木村佳乃ってデビューかなんかの頃は
NHKで女医役(の卵?)をしてた記憶があるけど
あれは彼女が主役だったからな
良くも悪くも空気を破壊する威力はあると思うので怖い
いい方に働けばいいのですが


348:名無しさんは見た!
03/07/19 09:40 Fzmh4pzv
>339
ブラッククイーンね。

349:名無しさんは見た!
03/07/19 09:48 l42K/mP+
>>345
売れてない&古い人(無礼をお詫びします) しか知らないが
小倉一郎、森進一、はしのえみ、ブル中野
バッキー木場
私の知る限りでは 他にも居るかも?

350:名無しさんは見た!
03/07/19 09:51 cemye8t5
与那国島でロケやったっていうことは、
このあと誰かが亡くなって、島独特
の葬儀をやるのだろうかか。
大葬の礼そのまんまで、今でも残ってる。
土葬や洗骨の話もでて来るとおもう。

351:v
03/07/19 09:55 oRaUrWdr

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      URLリンク(no1.to)
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      URLリンク(fry.to)
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

///////////////////////////////////////////////////////////////   

352:v
03/07/19 09:55 oRaUrWdr

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      URLリンク(no1.to)
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      URLリンク(fry.to)
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

///////////////////////////////////////////////////////////////   

353:_
03/07/19 10:01 SvHtoZAO
URLリンク(homepage.mac.com)

354:名無しさんは見た!
03/07/19 10:06 h0kNBcnp
このドラマ映画向きかもね。
毎回最後手術してメデタシメデタシだと回が進むにつれ飽きるかも。
手術までの人間模様も1時間ドラマじゃ足りない気がするし
同じワンパターンでも寅さんみたいにすれば続けて見られそう。

355:名無しさんは見た!
03/07/19 10:11 PQ8AkC0F
>>349
出てくる可能性があるのは、はしのえみだけかな。
バッキーが出てきたらびっくりだが。

356:名無しさんは見た!
03/07/19 10:54 j6VtlagL
>>336
初めて主題歌をフルコーラス聴いた、なかなかイイネー
CD買うつもりなかったけど、なんか欲しくなったよ
しかし、PVの中の冴えないオサーン医師までチャリに乗ってるのがワラタ


357:名無しさんは見た!
03/07/19 11:03 Gf6IY1Di
フジテレビのドラマは中だるみになるのが早すぎる。

358: 
03/07/19 11:05 8phMoVS6
観る方の気持ちが中だるみなのでは?
視聴者も飽きっぽくなっちゃったんですね。

359:名無しさんは見た!
03/07/19 11:20 EWWYu6D7
>>336
銀龍のプロも見たけど、まさにDr.コトー北国編って感じだね。
こっちも風景画像がきれいだった。
せっかくだから、吉岡使えばよかったのにw

360:_
03/07/19 12:31 SvHtoZAO
URLリンク(homepage.mac.com)

361:名無しさんは見た!
03/07/19 12:34 ZQ2EZTrB
銀竜って一般視聴者の方が聴いてどうなんです?ここや色んな
所で好感触意見書き込まれてるけど実は皆みゆきヲタのレスで、
まさかの初登場20位とかだったりする悪寒
ドラマが好きな人、原作、役者、ロケ地のファンからの印象教えて

362:名無しさんは見た!
03/07/19 12:57 xPOB2b1O
はい、ドラマ&吉岡ファンです。
みゆき氏に対しては、今まで、可も不可もなく…でした。
PVで初めてフルで聴きましたが、正直、
2コーラス目の途中から、ややクドイような印象を受けました。
とはいえ、やはりいい曲だし、20位ってことはないでしょう?

欲を言えば、やっぱりお医者さん役を吉岡クンにして欲しかった。
毎回、エンディングの後姿から始まるイントロにゾクッとさせられるのは
あの映像と音楽が一体になってならではのものだと再確認。
どうもあの冴えない風貌(って吉岡氏もある意味そうなんだが)
のお医者さんだと、感情移入できないんだよなあ。

363: 
03/07/19 13:02 I0iSN0H5
>>359
実際のロケ先の島の診療所の先生を使ってます(w

364:名無しさんは見た!
03/07/19 13:05 Gds2oqA6
何かと話題の第3話の留守録を見ました
なんか中途半端
この回は、外科医コトー先生の専門外だったから非力さを出そうとしたのかな?

赤ちゃんは死んでもいいから母体助けての声にオペを決意したものの
「殺さないで・・・・・」に動揺、スーパードクターから一気に普通の人に(w
原作みたいな映像は作れないのは解るけどさ
本物の未熟児なんて使うの困難だろうし

次回は再び飛ばして代議士の話ですね
となると、そのあとは教師一家の話か・・・・

365:?
03/07/19 13:28 XJFATvzC
私は地元のお医者さんでよかったと思う。
「実際に離島で頑張ってる先生がいる」というリアル感があってよい。

366:名無しさんは見た!
03/07/19 13:36 OpyxjVkG
>>365
既知かも知れませんが
このドラマの素のコミックスも実際に頑張っている先生の実話なんですよ
おもしろ可笑しく変更されてますがw


367:名無しさんは見た!
03/07/19 13:42 Zr8qiZcs
やっとビデオで3話見た。漏れとしては命名の場面はハッピーエンドで仕方ないし、
ヘリも厨じゃないから気にならなかった。
それより最初につっこむとしたら、七ヶ月のお腹ってあんなに大きいか ?
漏れには臨月にみえたぞ。
それとエンディングで思ったのだが、ヘリは空撮用のヘリを流用したんじゃないかな。

368:名無しさんは見た!
03/07/19 13:46 sHehod5R
URLリンク(www.cminc.ne.jp)

モデルになった先生ね。

369:名無しさんは見た!
03/07/19 13:54 sHehod5R
URLリンク(www.satsuma.ne.jp)

ここが原作のモデルになった島ね。
甑島 (こしきじま)

370:名無しさんは見た!
03/07/19 14:05 sjurTZDo
吉岡君の首筋から肩甲骨にかけてのラインってむっちゃセクシーと思う。
手術着マンセー!

371:名無しさんは見た!
03/07/19 14:09 aBho+0Bz
お気に入り集 ☆
URLリンク(pleasant.free-city.net)

372:名無しさんは見た!
03/07/19 14:10 8fa0nbDu
>>336
画像だけで、その土地の空気感が伝わるね。

南国には南国の香りが(コトー版)
北国には北国の香りが(みゆきPV版)

日本って、ホントに飽きさせない魅力を持った国だね。

373:名無しさんは見た!
03/07/19 14:29 ACdBlt70
未熟児をドラマになんて現実に無理でしょう・・・

ところで、毎回、中島のエンディングが流れるラスト5秒前が妙にマイブームかな(藁

374:名無しさんは見た!
03/07/19 14:42 yGgnW07y
第3話ラストのシーン。
最後まで吉岡を振り返らせないで、表情を見せないままにエンディング突入。

上手いな、と思った。

375:名無しさんは見た!
03/07/19 14:43 Gds2oqA6
前スレでも3話の赤ちゃんが大きすぎるって突っ込みのカキコや
自衛隊の再現が忠実でないってのが多かったけど

みんなドラマと現実をごっちゃにしすぎ(w
ドラマだから「ありえない展開」はお約束だし
太った赤ちゃんは、未熟児があんなに健康になってヨカッタネの意味も
込めてるだろうな 最近の視聴者って想像力ってものがないのか?

最後の吉岡バックショットは
「できれば自分の手で成功させたかった・・・・」と読んだけども

376:名無しさんは見た!
03/07/19 14:52 lxQVP3AL
俺の好きな子がこのドラマ見てるっぽい
ということはこのドラマ見とけば次の日学校であの子と話ができるわけだ
マンセー!!!      あ、夏休み・・・

377:名無しさんは見た!
03/07/19 14:54 2wXg+6iM
今回の見て思ったんだが
手術着って素肌の上に着るもんなの?
和田さんセクシーすぎ

378:名無しさんは見た!
03/07/19 15:14 QYBjVb5C
コトー先生ってすごいな強いな。
自分は四国の糞ど田舎行って気が狂いそうになったよ。


379:名無しさんは見た!
03/07/19 15:25 rXac5Ckp
木村佳乃がゲストで出たドラマの回は
視聴率の下がるという現実。
この人の出るドラマ自体も数字が悪い。

380:名無しさんは見た!
03/07/19 15:40 plpIzZpY
数字悪かったらゲストの桜井や木村のせいにするんだろうな。

ドラマ自体の展開の仕方に問題あるのに。


381:  
03/07/19 16:00 I0iSN0H5
視聴率上げなくていいんだよ♪
数字が上がればたまたまだ♪
いーな木村♪


382:名無しさんは見た!
03/07/19 16:00 nZForlRi
桜井幸子は何も悪くない
問題は木村だ

383:名無しさんは見た!
03/07/19 16:18 3i/HHGTM
1話がよかっただけに、なんかもりあがらん

384:名無しさんは見た!
03/07/19 16:24 +mAKLBkn
原作に出てない役の大塚寧々、要らないじゃん!

385:(;´Д`)
03/07/19 16:25 Ba6k16ue
大変よく出来ました◎
URLリンク(homepage3.nifty.com)
とても見やすく出来ました◎
URLリンク(homepage3.nifty.com)

386:名無しさんは見た!
03/07/19 17:49 mO6Dws3c
率があがらんのは、本と演出がワルイから。

387:名無しさんは見た!
03/07/19 18:05 RiMUg+0q
>>381
20年来のみゆきヲタですが、初登場20位なら御の字だと(w
ドカーンと初登場1位!とか似合わんのよ、あの人。
ほんの2~3ヶ月バカスカ大売れして、その後は忘れ去られてく薄っぺらい流行歌じゃなくて
100年後にもスタンダードとして聴かれてる曲を歌ってほしいんだ、みゆきには。

388:名無し
03/07/19 18:22 rAjCOvmQ
木村よしのは来週も、再来週も出ます。

テレビ雑誌に書いてあった。

389:名無しさんは見た!
03/07/19 18:57 m1fHFkAI
>>387
ファンがどんなゴタク並べてても、
みゆきさんだってアーティストとして世間からの評価が一番
判りやすい売り上げは気にしてると思う。
自分も含めみゆきヲタは祭り上げすぎだ。ドラマ板汚し。

390:名無しさんは見た!
03/07/19 19:04 KNQ3gJhL
次回予告で木村佳乃がコトー先生に無理矢理キスしてる
シーンですでに嫌気がさしてきた。コントみたい。
第一話って、偶然うまく出来上がっただけで、所詮は
この程度のドラマだったのかと失望しそうだ。


391:名無しさんは見た!
03/07/19 19:07 rXac5Ckp
下手なラブストーリーいれるようなドラマじゃないと思うんだけどね。
いつも二人でのセカンドだしレベルが落ちると考えたほうがよさそう。

392:名無しさんは見た!
03/07/19 22:27 qyJA5z1R
>>375
てかドラマの都合だから…とか、数字取るためには…とか言ってる奴がいるけど、
お前は何者だよって感じだねw
製作側の立場の人間が弁解として言うならまだしも、そんなの一部の視聴者がただ玄人ぶってるだけじゃん。

もの造る奴は、あくまでも素人が素人として見てる前提で造らなくてど~すんだよって話。
それをこちらにも都合があって…うんぬんは言い訳以外の何物でもない。
ましてやそれを提供される側が口にするなんてありえない。
見る側の視聴者にワケしり顔の玄人かぶれが多いから、製作側もそれに甘えて結果的に
全体のクオリティーが下がるんだろ

393:なまえをいれてください
03/07/19 22:39 h01KpOcs
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

394:名無しさんは見た!
03/07/19 23:42 oUpsBfQO
赤ん坊がでかすぎる話を未だしてるのか? あれは2, 3か月後の話だろ?
生まれた時1,100gしかないんだから生まれて一週間くらいで
島に戻れるわけがないじゃないか。


395:名無しさんは見た!
03/07/20 00:01 s2LwPzKB
吉岡のフニャ顔で10分で脱落。吉岡の話し方とストーリーが間延びしてるし。


396:名無しさんは見た!
03/07/20 00:05 fRg2JBj1
225 :名無しさんは見た! :03/07/18 21:42 ID:aWT8yloD
てかドラマの都合だから…とか、数字取るためには…とか言ってる奴がいるけど、
お前は何者だよって感じだねw
製作側の立場の人間が弁解として言うならまだしも、そんなの一部の視聴者がただ玄人ぶってるだけじゃん。

もの造る奴は、あくまでも素人が素人として見てる前提で造らなくてど~すんだよって話。
それをこちらにも都合があって…うんぬんは言い訳以外の何物でもない。
ましてやそれを提供される側が口にするなんてありえない。
見る側の視聴者にワケしり顔の玄人かぶれが多いから、製作側もそれに甘えて結果的に
全体のクオリティーが下がるんだろ。

同じ人ですか?

397:名無しさんは見た!
03/07/20 00:09 t4Y9HvmX
>>396
そっちのほうがレベル下がると思うんだが。


398:名無しさんは見た!
03/07/20 00:10 O2ewg11X
堕落したな

399:名無しさんは見た!
03/07/20 00:32 u2MXmjtO
だれが、ゲストででても落ちるなこりゃ。
赤ん坊云々なんか大したコトじゃない。
本と構成に一番問題あるな。

400:名無しさんは見た!
03/07/20 00:38 IxV7tQbx
楽しめる奴は楽しんでそうでない奴は裏ビデオでも見て抜いてろや

401: 
03/07/20 00:47 vxqdq5UE
抜きたいんじゃなく泣きたいんです

402:名無しさんは見た!
03/07/20 01:00 RSEC4GaH
こりゃ、おじさん一本取られましたなぁ。 ナハハハ…

403:名無しさんは見た!
03/07/20 03:00 r4xo7qOQ
フジ大誤算

404:木村 佳乃
03/07/20 08:10 WPWL57Fs
私は低視聴率の女王よ!!
どんな作品でも 実力発揮してみせるわ!
私 2週続けて出るのね?知らなかったわ・・・ワナワナシチャウ

405:名無しさんは見た!
03/07/20 08:51 4mKdOBry
誤算は3話目にして叩いてる視聴者たちだろう
これからが本当の見せ場になって放送終了後ブレイク
本放送で視聴率低くても後で話題になったドラマ・アニメなんて
たくさんあるではないか(w

406:名無しさんは見た!
03/07/20 09:17 OB94ACbF
堤もアリの巣から崩れるってネ


407:名無しさんは見た!
03/07/20 09:17 G8FQG04z
このあと、どうなろうがヘリの出現でもう起死回生はムリ!
1話に出てきた「急病人は諦めるしかない」というセリフと
つじつまが合わなくなったしなー
期待していたドラマだけに残念…。
3話がなかったことになるなら許すが(w

408:名無しさんは見た!
03/07/20 09:18 2jYY/Jre
中盤視聴率下がったけど、トータルで見たらよかったなんて作品
も多いよね(つかまだ3話なんだけど)。
誤算かもしんないけど、今やってる中じゃ一番好きだしなぁ。

409:名無しさんは見た!
03/07/20 09:22 v0EMqUoU
叩けて嬉しそうなのがいるな(W

410:名無しさんは見た!
03/07/20 09:42 OB94ACbF
市中引き回しドラマって、これだったんだ!

411:名無しさんは見た!
03/07/20 09:56 2ZzCgqP/
イヤ、9月のスーパー割引でアレ?の番組デシュ

412:名無しさんは見た!
03/07/20 10:51 UVFTB/kJ
木村佳乃より、むしろダーティな父・ゴリさんに期待。

413:名無しさんは見た!
03/07/20 11:54 hxhclQHi
疑惑の総合ドラマ?

414:名無しさんは見た!
03/07/20 11:58 cUt87ypv
T豚Sの裏番関係者がイパーイなスレはここデツカ?

415:名無しさんは見た!
03/07/20 12:06 u2MXmjtO
>>407
そういえば、そんな台詞あったな。
しかも、ヘリ呼んだのがバーのママだから、コトー関係無い。

キャストとかせっかくいいんだから、もったいないな。


416:名無しさんは見た!
03/07/20 12:06 KdCAVSvJ
コトー アンチスレが閑散してて寂しがってるぞ(w

417:名無しさんは見た!
03/07/20 12:10 KdCAVSvJ
>>415
第三話は主題歌歌詞にもある
「ぼくは非力を嘆いている」を表現したい回だと思うけど
毎回奇跡のスーパードクターのドラマじゃないんだろう
原作は「ありえない展開」(w だけど

詩を書いた中島みゆきも脚本読んで作ったそうだし

418:名無しさんは見た!
03/07/20 13:04 fsU5Syy0
企画の杉尾ターン
ヤッパ無理でしたね~
視聴者目が肥えてました?

419:名無しさんは見た!
03/07/20 13:07 KdCAVSvJ
アンチ楽しそうだね(w

420:名無しさんは見た!
03/07/20 13:16 Ct3sJqei
折角ロケまでしたのに・・・
バカンツで終わりそうw


421:名無しさんは見た!
03/07/20 13:22 u2MXmjtO
ヘリの登場で、
これ以降急病人がでるたびに、「ヘリ出せよ」と突っ込み入る罠。
6話以降どうなるかわからんけど(7話もゲストとかいってたな・・・)、
コトーなどの主要キャストに関する話はでてくるんかな?
このまま、各話つながりなしでゲストばっかりのはなしだったら、ほんとに駄作になるぞ。


422:名無しさんは見た!
03/07/20 13:42 t4Y9HvmX
何でヘリ出しちゃったかなー。
もう6・7話くらいまで撮っててそうだし。


423:名無しさんは見た!
03/07/20 14:12 /1u+lqSg
ヘリ・ヘリ・ヘリ・・・
余りツコムな~
ロケハンもちゃんとしなかった事までバレちゃうだろw

424:名無しさんは見た!
03/07/20 14:27 VGBfJhsv
石田ゆりこはいらない

425:名無しさんは見た!
03/07/20 15:14 nvgbBT4B
そんなことよりTBS(元カレ除く)が必死で泣けてきます

426:名無しさんは見た!
03/07/20 16:03 03J5cuei
もうほっといてやれや
どうせ全部フジテレビ内のセットだろ

427:名無しさんは見た!
03/07/20 16:41 0gg2vH78
3話の悪かったとこは
・演出と脚本(特にヘリを出してしまったこと)
でいいのか?
1話のときは柴咲を叩いてるだけで平和だったな…
数字が良くないから煽りが混じってきてるし。
まあこれからの患者はヘリでも間に合わないくらいの緊急の患者とか、
あの景色を生かせるような泣かせる系の病気とかの話だろうし
そんなに心配せんでもよかんべぇ。

428:名無しさんは見た!
03/07/20 17:04 Hx2ke6CT
>>427
まあ今期限りなら、なんとかなるかもならないかも
連ドラで、続編やらないつもりならこれもアリだけど・・・それでいいのかも?

429:名無しさんは見た!
03/07/20 17:15 t4Y9HvmX
>>427
ただもう7話?くらいまで撮ってるわけで。
こんなことやらかしたスタッフがそこまで深く考えてるのかと思うと心配なわけで。
Dもそろそろいつふたセカンドに変わるし不安なわけで。
3話はどう考えても先のことは全く考えないで作っているようだった。

430:名無しさんは見た!
03/07/20 17:52 a805dBEJ
毎回思うんですけど、ドラマの最期にコトー先生が見せる寂しい背中はなんか意味あるの?
3回でもみんなの輪から外れて微妙な顔して、寂しい背中→みゆきソングで終わったし。
2回は船を見送る寂しい背中→みゆきソングだったし。
どうなんでしょう?

431:名無しさんは見た!
03/07/20 17:54 ydNwb/08
アテクシのなかでは、3話はなかったことになりましたわ。脳内削除
とゆうことで次回からも観ますわよ。
木村ヨシノ、なかなかの配役でなくて?


432:名無しさんは見た!
03/07/20 18:17 zQmYRiQ9
>>430
みゆきの詩はドラマの内容考えて作ったのに
それで構成があーなってるのに気付いてもらえないなんて
視聴者の質も落ちたもんだわ

後姿=「まだ飛べないヒナ達みたいに僕は、この非力を嘆いている」

これから孤島の医師=意思として決意を新たに活躍するのよ
今まで設備の整った大病院で腕に自信があったはずなのに本当は・・・・

ヘリ出したのは専門医じゃないから母体を助ける為に胎児を犠牲に
するしかなかったけど非力な自分でも何とか両方助けたかった

3話を馬鹿にするなら・・・
感動した1話の少年も応急処置だけで後は本土の医師に
委託してたじゃないのよ・・・・・ったくもう

433:名無しさんは見た!
03/07/20 18:26 OmTSDYg5
ふと思ったんだけど、コトー先生以前の診療所の先生ってあんまり
いい医師じゃなかったんだよね。島民が病気になっても一生懸命
治そうとせずに亡くなったら「他に方法は無かった。寿命だ。」とか
言ってたのかも。ヘリを呼ぶことさえしないで。
だから島民も「急病の場合は諦める」って思うようになって
緊急でない時は他の島の病院に行ってたのかも。

434:名無しさんは見た!
03/07/20 18:31 4EmBu7FQ
名作を目指していたのに、迷作か・・・。
(この書き込み、自分でも恥ずかしい)

435:名無しさんは見た!
03/07/20 18:33 t4Y9HvmX
>>431>>432
すみません、ラズスレ並みに言葉が気持ち悪いんですけど。
2ちゃんだから普通でいいですよ

436:名無しさんは見た!
03/07/20 18:39 s/1EZXZi
>>433
ていうか藪だったんじゃね
タケヒロの母親を誤診で頃してるし

437:名無しさんは見た!
03/07/20 18:51 E/oorLN4
>>432
モシヤアナタハ・・・噂の大先生デシカ?

438:430
03/07/20 20:07 a805dBEJ
>>432
おぉ、そういうことか~
エンディングテーマの詩までじっくり聞いてなかった!
サンクス

439:名無しさんは見た!
03/07/20 20:46 OMnUB2MU
>>435
俺は一瞬、ここは同性愛板みゆきスレか?とおもたw

440:名無しさんは見た!
03/07/20 21:34 9w7zWPPw
今一気に3話見たんですが・・・

コトー先生って、静かで優しげ(荒くれじゃない)けど、芯は強い、って
設定かとおもったんだが、その割に、和田さん(筧の役)には
甘えてるような気がするのが気になった。
自転車の事とか、へりの事で苛立ちぶつけたり。
なんか、家族に甘えてるみたいで
その場面だけ役のイメージかわるというか、なんだか。

単に、原作でそういうスタンスなのかな?


441:名無しさんは見た!
03/07/20 21:36 jUgEPF++
登場人物に感情移入できないんだよな・・・

442:名無しさんは見た!
03/07/20 21:45 1Bfkhoe9
ブラックジャックが良過ぎただけに余計コトーの粗が目立つ。
BJは完璧だったもんな。未熟児の章なんか鳥肌モンだった。
てゆーか、普通のドラマとしても今期の元カレやSUに負けてる。
なんでフジってここまで駄目になったの?

443:名無しさんは見た!
03/07/20 21:47 iEf1l9bh
>>440
原作では和田さんは診療所常駐の事務職員ではなく、
小学校の用務員です。猫をたくさん飼ってて、顔は悪いけど
とても良い人の設定です。ドラマとは全く別人ですね。
私は猫好きなんで和田さんの設定が全く変わっているのが
残念です。


444: 
03/07/20 22:02 u5rauYfv
>猫をたくさん飼ってて・・・

私もその設定がよかったな。
和田さんの筧さんそのものは嫌いではないですが・・・。

445:名無しさんは見た!
03/07/20 22:15 ZFhaYfnr
>>443
私は猫アレルギーなので、今の設定で良かった。


446:名無しさんは見た!
03/07/20 22:22 kYm/24sq
はぁー?、BJが完璧だー?君に良い眼科医及び精神科医を紹介するよ。

447:名無しさんは見た!
03/07/20 22:25 7Yhzg4ca
猫をドラマに使えないから無理でしょ
気まぐれだから芝居なんか無茶苦茶でできないだろうし
動物タレントに猫っていたっけ?

448:名無しさんは見た!
03/07/20 22:27 t4Y9HvmX
>>442
ここでその発言は標的になるだけだ

449:名無しさんは見た!
03/07/20 22:30 jUgEPF++
>>442
完璧とは思わんな。コトーよりはましだけど。

450:443
03/07/20 22:30 iEf1l9bh
>>445
確かに猫アレルギーだときついですね。
>>447
数が最初は15匹くらい。最近の巻では100匹越えてるから確かに
ドラマには使えませんね。

ちなみに私は一番近い(それでも車で1時間以上かかります。)
大都会が人口3万人くらいなんていう所に住んでいる田舎者です。
こういった人間からするとドラマでの田舎の描き方が類型的というか
なんかしっくりこない感じがする時があります。(うまく表現できな
くて申し訳ないです。) 別にこのドラマに限ったことではないです
けどね。こういうのって都会の方はどう感じてるのかな?


451:名無しさんは見た!
03/07/20 22:48 6pQkZC6f
>>440
医者ってのはそういうもんでしょ、専門外の事には手を出さない。

452:名無しさんは見た!
03/07/20 23:02 4SGJLH5a
777 名無しさんは見た! New! 03/07/20 22:59 ID:1Bfkhoe9
>>770
てゆーか今期の他のドラマが軒並みクソ。
コトーなんか元カレの何倍も費用かかってるのに中身からっぽだもんな。

453:名無しさんは見た!
03/07/20 23:03 qqtKM5tO
ドクターごと身障所

454:名無しさんは見た!
03/07/20 23:04 t4Y9HvmX
>>452
そんな煽り材料もってくんな

455:名無しさんは見た!
03/07/20 23:09 gKrx4H74
>>452
トニカク、バカンスしたかったから?

456:名無しさんは見た!
03/07/20 23:10 CL4JhX+T
もうダメだね、コトー

457:名無しさんは見た!
03/07/20 23:12 qqtKM5tO
コトー
コテーン
アヒャーン
ハニャーン

458:名無しさんは見た!
03/07/20 23:34 b+SaUSLt
なんだー、スレが荒れてきてるなあ。
でも仕方ないと思う。正直、北の国ぐらいのレベルを期待して
見始めた視聴者が離れ始めてるのは否めない・・・
脚本と演出が安直&力不足なんだよ( ´Д⊂

459:名無しさんは見た!
03/07/20 23:37 /feQ3qja
コトーはこれから下がる一方だよな
元カレぐらい内容濃いドラマを作ってみろよ
これだからフジはダメダメなんだよ

大体、吉岡は所詮「北の国から」だけやってろってこった

460:名無しさんは見た!
03/07/20 23:38 9KH2Jsww
お前ら数字落ちても絶対に佳乃のせいにすんなよ
あと糞レスしかしないなら下げろボケ

461:名無しさんは見た!
03/07/20 23:39 BRoArcLa
コトーヲタ氏ね。

462:名無しさんは見た!
03/07/20 23:53 wxOy5ztM
>>461
あまりに単純なアンチっぷりにワラタ

463:名無しさんは見た!
03/07/20 23:54 ebXSqc8q
わざわざ元カレの名前出すな死ね

464:名無しさんは見た!
03/07/21 00:06 NiCtox56
改めて第3話の威力に驚く今日この頃(しみじみ)

465:名無しさんは見た!
03/07/21 00:09 eXG5HOTj
>>458
>北の国ぐらいのレベル

無茶言うな

466:名無しさんは見た!
03/07/21 00:15 bJjdhgnp
居れはコトーのおかげで何年ぶりかで
連どらをみたわけだが・・・。
drama=演劇、劇
アンチの諸君はドラマに何を求めてるの?
現実世界と寸分違わぬリアルさか?
それとも構成や脚本がどうのとかエセ評論家ゴッコしたいのか?
折れは疲れて帰ってきてまでそんな詮索をしながらTVはようみんわ。
チミたちはよっぽど暇なんだねー。

467:名無しさんは見た!
03/07/21 00:16 eXG5HOTj
>>1のお約束全然守ってないのがウケル

468:名無しさんは見た!
03/07/21 00:21 IQwAShgk
北の国から、そんなによがったが?何回か見だごどあるけんど駄作じゃね?

あれがうける理由がわがんね。ウチの家族みんなそう言ってるだ。

469:名無しさんは見た!
03/07/21 00:21 fL6rpm53
というより真剣だったからこそ幻滅するんじゃないのかな?と思うんですね。
来週の安っぽさ漂うCMもいただけなかった。
本当に名作を作りたい!という感じが見えないんですよね。
何か労力をかけるべきところを間違ってないですか?
名作を作るための条件は何もかもそろっているのだから。
それとあまり「このドラマで何年かぶりに見ようと思った」
っていうのはやめませんか?なんかわざとらしいような。

470:名無しさんは見た!
03/07/21 00:24 1OguLT1f
このドラマ見ても「ろくなーことーやんないじょ」

471:名無しさんは見た!
03/07/21 00:27 eXG5HOTj
もっと気楽に見なよ・・・

472:名無しさんは見た!
03/07/21 00:34 +1nKWn0I
買い被りすぎなんだよ。
糞ドラマなのに。

473:名無しさんは見た!
03/07/21 00:41 bJjdhgnp
そおか~?、>>472の糞ドラマの基準がどこにあるかは解らんが、
買い被るというのは当てはまらんな。買い被るも何もこのドラマに出会ったのは
本当に単なる偶然だったからなー。一切の予備知識なし。それではまったんだから折れにしてみれば超異常現象だじぇー。

474:名無しさんは見た!
03/07/21 00:47 kNtpDTsV
コトーとウォーターボーイズは欠かさず毎週見てます。

連ドラを真面目に見るのは、王様のレストラン以来です。

475:   
03/07/21 00:49 80R6rNt7
おれは、すいかとこれだな。

476:名無しさんは見た!
03/07/21 00:51 fL6rpm53
>>474
もうさあ、その言い方がわざとらしいと思うんですよ。
王レスよりもいいドラマだって数え切れないくらいあるんだし。
別にこのドラマのマンセーはいいですけどそういう言い方は気に触る人もいると思うんですね。
できればやめていただきたいなと。

477:名無しさんは見た!
03/07/21 00:54 kNtpDTsV
>>476
わざとじゃなくて、事実なんだけどなぁ(´・ω・`)ショボーン


478:名無しさんは見た!
03/07/21 00:56 bJjdhgnp
おいおい、ここでマンセーしなかったらどこでやるんだ?
まさか、ほかの連どら板でやっていらん波風立てることもないだろー。
それに「王レスよりもいいドラマだって数え切れないくらいあるんだし。」
って言うのはあくまでもチミの主観だろー。他人に押し付けちゃーまずいだろ。

479:名無しさんは見た!
03/07/21 00:59 fL6rpm53
すみませんでした
あまりにドラマについて軽々しくいう人が多いものだから。
自分もそこにいたことがあるのでその苦労がわかるんです。
見ないんじゃなくて見てから判断して欲しいです!

480:名無しさんは見た!
03/07/21 01:01 bJjdhgnp
いやいや、そう素直に認められると恐縮してしまうがなー。ポリポリ

481:名無しさんは見た!
03/07/21 01:03 nKgBvH/M
ここでみんな今まで自分の思ったことをさんざん書いているのに
気に触る人も無いもんだ。
>476の言い方はできればやめていただきたいなと。

482:名無しさんは見た!
03/07/21 01:04 dPxIwQ3w
台詞よりも表情や目ですごく語ってると思う。

483:名無しさんは見た!
03/07/21 01:06 fL6rpm53
はい、反省してます。
ただ、製作部で仕事していた者から言わせてもらうと
見ないで最近のドラマにいいものが全く無いというのがちょっと。
こっちは楽しんでもらおうと作ってるわけですから。
かなり押し付けがましかったですね。
すみません、削除以来出しておきます。

484:名無しさんは見た!
03/07/21 01:08 bJjdhgnp
>>481さんよー、そう言うなよ~。こんな夜中に激論交わすこともあるまい。
マッタリいこーや、って>>466の折れのカキコが原因・・・か?

485:名無しさんは見た!
03/07/21 01:10 +g9lnI06
>>483
削除依頼出してもまず削除されないから止めといた方が良いよ

486:名無しさんは見た!
03/07/21 01:10 fL6rpm53
すみません、依頼でした。
いえ、自分が原因です。本当にすみませんでした。

487:名無しさんは見た!
03/07/21 01:11 ZxWft+ZP
なんか、理由も書かずに、クソといわれるようになってきたな。
その気持ちわからんでもないが・・・

1話・・・なかなかよさげ。
2話・・・んん、まあいいか。
3話・・・なんじゃこりゃ。


488:名無しさんは見た!
03/07/21 01:16 bJjdhgnp
>>487
まぁまぁ、あくまでも己の価値観だから3話だめ!!とは言い切れんのよー。
過去に同じような境遇を体験したものには素晴らしい作品となるわけだし。

489:名無しさんは見た!
03/07/21 01:41 2tbn503m
ヘリの存在で一気にコトーが島に来た意味がなくなるんだぞ。
自衛隊の駐屯基地があるってことは、それなりに島は都会になっちまうし。

ドラマは非現実の劇だってわかるけど、中途半端に嘘なのがいくない。
どうせ嘘なら、コトーに手術させて救わせるべきだった。
変にリアリティを出そうとするから粗が出る。

俺の妄想の3話
元カノに電話。

器具がないことを話す。

島にあるもので代替品になるものを教えてもらう。

コトーが島で手術。

成功。

490:名無しさんは見た!
03/07/21 01:50 pu/zFerj
みんな真剣にドラマ観てるのね…

491:名無しさん
03/07/21 01:55 vFgKDZH9
柴咲の印象が1話目しかないよ。

492:名無しさんは見た!
03/07/21 02:01 bJjdhgnp
>>489
民間のヘリを要請するのに1回いくら掛かるかわかる?
病気が深刻な物かどうかわからないのにいちいち呼んでられんだろー。
やはり初診は名医じゃなきゃいかん訳よ。
やぶだと手遅れになる可能性大だかんね。

493:名無しさんは見た!
03/07/21 02:27 DA3c4QSa
ヘリ、いくらかかるか教えて!。

でも、ストーリーなんて持ってきようでなんとでも作れるよ。

コトー:「星野さん、これ・・・・ナントカカントカ症候群だ。一見軽い発作だけど、いますぐ治療したほうがいい」
(中略)
星野パパ:「・・・先生、ダメです。そんじゃあヘリは出せないと」
コトー:「わかってないんです。いつ急変するかわかんないんですよ」
原パパ:「お前みたいなヤブに何がわかるんだよ。命を救えばいいんだよ」
原ガキ:「先生、大丈夫だよね。父ちゃん、いってたもん。あいつは凄いって」
コトー:「大丈夫、助けるからね・・・・星野さん、民間のヘリ会社、全部当たってください」
星野パパ:「って・・・もう予算はなかとですか(方言、よくわからん)」
コトー:「ボクが出します。僕は医者です。目の前の命を・・・以下略」

まあ、こうしてしまうと、「どうやってヘリ代金を工面するかドラマ」になってしまうけど。

494:名無しさんは見た!
03/07/21 02:33 MBFeyvVK
たまたま近くの基地にヘリがいたって話してなかった?

495:名無しさんは見た!
03/07/21 02:37 vfTkg4X6
>>492
同意。初回で「島の医師には期待していない」から、本土に行くか諦めてしまう
コトー先生の熱意で島民も新しい命を救おうとヘリ要請までしてしまう。
今後は急病→「ヘリ呼べばいいじゃん!」ではなく、「コトーに治してほしい」
になるのかな?
このドラマには今後、エンディングでのコトー先生の後姿の向こう側にあるものに期待しています。

496:名無しさんは見た!
03/07/21 04:30 pzKi93wX
ヘリがどうのでもめてるやつはホントにドラマ見てたのか?と。
コトーはありえない位スーパードクターだけど、設備がなくて新生児治療ができないから
ヘリで搬送したまで。
特殊な設備がかからない手術だったらわざわざ本土までの移送のリスクを追わなくても
コトーが島で治療してくれんのよ。現実感が無いのはむしろコトーの腕だろ。
緊急事体に救急車で3~6時間も運ばれることを想像してみなよ…ガクガクブルブル…
その差はかなり大きいな。

497:名無しさんは見た!
03/07/21 04:42 YaVp56XE
>>489
こんなのは?

元カノに電話。

元カノ、母親と子供両方救いたいというコトーの熱意に打たれる。

元カノ、器具を持ってヘリで島に。

二人で手術。

成功。

つうか天候悪くて本土からヘリ飛ばないんだった。
でも、島からのヘリはよく本土に行けたね。


498:名無しさんは見た!
03/07/21 05:15 i3zDkhhA
2話の内さんは、島から出たくないっていったから
コトー先生が手術した。

で、それ以外の患者は本土輸送ですませるわけで
コトー先生はただの「診断係」

あとは、木村佳乃が加わってユルーい
「診療所ラブストーリー」が展開します、と。




(´・ω・`)ショボーン


499:名無しさんは見た!
03/07/21 05:23 SmLuxRIS
本土に送るのが最適と判断したら、そうするのが優秀な
医者の仕事ではあるわな。
でもま、怪我や病気は待ってくれませんからっていってる
くらいだから、これからは緊急の患者が増えるんじゃない?

500:名無しさんは見た!
03/07/21 05:29 i3zDkhhA
>>496
>設備がなくて新生児治療ができないから ヘリで搬送したまで。

じゃあ、この後の話も「設備がなかったら」ヘリで輸送しちゃうのだろうか?
それって普通すぎて、どこに面白みがあるのかがわからんが。
ってか、コトー先生じゃなくてもいいでしょ。

(個人的には)
あの話は「設備が無い離島で頑張ってなんとかしちゃう医師」ってのが
テーマだと思ってたんだけど、
どうもドラマでは
「設備が無い離島で頑張ってなんとかしようとする医師」って感じだ。

501:名無しさんは見た!
03/07/21 06:37 zeEf7rXK
でも、なんでもかんでも島で治せちゃうのも逆に萎えない?

502:名無しさんは見た!
03/07/21 07:00 gigyZ2BQ
病室のドアの隙間から覗いてた吉岡が激肝

503:名無しさんは見た!
03/07/21 07:53 SwYdv5Lj
医者モノは手術シーンでカタルシス達成という期待感があるから
3話がこんなにも消化不良で反発が起きるのは仕方ないと思う。
設備がないから本土輸送、たしかに話の辻褄は合ってるよ。
でもそこにドラマはなかったよ。

主役に手術をさせないのなら、患者の側にドラマを用意するべきではなかったか?
手術の前と後で、患者をとりまく人間関係に変化が起きるような何かを。
夫婦関係も嫁と姑の関係もハナから良好。
赤ちゃんもお母さんも無事でよかったでしゅね~だけじゃなあ。。。

504:名無しさんは見た!
03/07/21 09:14 dnxs3QLs
ヘリに費用いくらかかったなんて
なんでドラマに現実を持ってこようとするのかな?
緊急時なら無償も考えられるだろうし
移動費用を考えたらサスペンスの犯人なんて計画実行に旅費
どれだけ使ってんだよ(w

3話は今後のスーパードクターへの伏線じゃないのかい?
コトーが来る前は、ヘリ要請以前に諦めて死が当然という意識じゃなかったかい
おまいら今まで前二回のストーリー・セリフ頭にいれてないだろ

見る側のレベル低下に過ぎないよ
ツッコミが入って盛り上がってるコトースレ最高だな(w

505:名無しさんは見た!
03/07/21 09:57 5FiMPtNH
URLリンク(ime.nu)

コトーセンセ助けて

506:名無しさんは見た!
03/07/21 11:06 OLWfCzme
ブラックジャックもそうだったけど、
3話目位からガクンと質が落ちる。
連ドラのお決まり。

507:名無しさんは見た!
03/07/21 11:33 HXKUTU1z
第3話、不満な意見が多いんだね。
自分は結構好きだったんだけど。

508:名無しさんは見た!
03/07/21 11:42 i3zDkhhA
>>504

確かにコトーは、今までならあきらめていたであろう症例の患者を
ヘリで本土輸送するという提案はしたが、それだけだと
従来の医師よりも「命の大切さを真剣に思う医師」というところまでしか伝わらなかった。
確かにコトーはそういう医師なんだが…

「何でも対処できる、すばらしい腕の医師(=スーパードクター)」だったら、
ヘリ呼ばないで自分で何とかしてるでしょ。

っていうか、ぶっちゃけ原作のスーパードクターぶりに慣れてたので
ドラマであっさりヘリ呼ぼうとしてるコトー見て、
「ヲイ!脚本家は原作読んだのか ( ゚д゚)ゴルァ」って思っただけなんだけど。
原作厨でスマソ。



509:名無しさんは見た!
03/07/21 12:31 fru67Q9/
自分はTV始まって原作よんだんだけど
赤ちゃんは実写再現不能だろうからアノ話は不採用でも良かったのに
まだサーフィン話の方が実用化可能だったんだけど
ということは腕の切断は再現不可能だなー

制作(タイアップ?)の都合でヘリをどうしても使いたかったのかな?

510:名無しさんは見た!
03/07/21 13:01 vELz/4kf
>>509
タイアップ云々言っちゃおしまいデフ
ロケ地から考え直しになっちゃうw

511:名無しさんは見た!
03/07/21 13:06 NS8lOeM5
原作は読んでないんだけど、そんなに現実離れした
スーパードクターなの?
だとすると、妙なことになっちゃいそうな悪寒。
離島の医療事情ってリアルそのまんまでもドラマになりそうな
大変なことが多いし、純君w)が出演してるから
地に足のついた見応えのあるドラマ期待してたんだけど・・(´・ω・`)
2話で、こりゃユルくて見てられんとはオモタのだが。


512:名無しさんは見た!
03/07/21 13:09 /vCISGep
未熟児はBJによろしくと同じで造形さんが頑張ればどうにかなるはず。
でもペットボトルで酸素テントを自作するのは流石にドラマでは無理があるかなぁ。

腕の切断も映像自体はCG合成でいけると思うけど、グロさでNG?

513:名無しさんは見た!
03/07/21 13:13 /vCISGep
>>511
本家BJのように自己手術ができます(w

514:名無しさんは見た!
03/07/21 13:20 YUVQGUco
そろそろ最終話の予想をしないか?
ネタを10回並べて終わりそうな気がしてきた。
コトーと彩香がくっつく話はないだろうが。

515:名無しさんは見た!
03/07/21 13:29 GAjN8rI9
なんかさ、吉岡ってなよなよってしてて気持ち悪くない?
俺だけ?そう思ってるの。紫コウと最終的にはやるのかな?
俺の注射は痛いぜ!とか言ってさ。

516:名無しさんは見た!
03/07/21 13:38 QDlu6aZP
富士で原作の話する方がアフォなんだって、いい加減わからんかなぁ?
まだ原作厨がうろついているのか? よっぽど普段、目立てない椰子ら
なんだろうな。

517:名無しさんは見た!
03/07/21 13:39 fru67Q9/
未熟児も特撮技術で普通の赤ちゃんを小さく見せる事は簡単なのに
ウルトラマンは巨大に見せる為にミニチュアセットを作って役者を立たせた
ってことは巨大セットを作れば撮影技術で赤ちゃんを小さく見せる事だって可能
巨大ペットボトルはアクリルで本物っぽく作れるだろう

518:名無しさんは見た!
03/07/21 14:01 dPoHmlnh
ペットボトルをやったほうが良かったと本気で思ってるやつがいるのか?

519:名無しさんは見た!
03/07/21 14:40 SjqgXAwx
これが原作。
URLリンク(www.doctor-agent.com)


520:名無しさんは見た!
03/07/21 15:13 vo+EnRA7
確かにペトボトーやられたらヘリよりもずっと萎えるけどな。
次回からコトーがどんな凄い手術をしても驚けなくなる。
自己手術の話と同じように、ドラマ化は避けてもいい話だったんじゃないかとは思う。
(いや、これで自己手術の話もドラマ化するのかもしれないけどさw)

521:名無しさんは見た!
03/07/21 15:33 vELz/4kf
>>519
ア~、ニワカ ヨタヲタの鼻…折っちゃったw

522:名無しさんは見た!
03/07/21 16:43 kLYpgHvu
>>519
原作の方が設備が整っていて、本土との協力体制もきちんとできてるじゃない。


523:名無しさんは見た!
03/07/21 16:50 vELz/4kf
>>522
現在は・・・ですネ
その過程を面白おかしくコミック化したんですネ
で、また面白おかしくドラマ化した?

524:名無しさんは見た!
03/07/21 16:54 hYeVxEme
4、5話のアレとかで設備が整ってくのでは?
ア…スマソ原作厨で。
でもなんか設備が整ってない方がいいとか言われそうだなー

525:名無しさんは見た!
03/07/21 17:03 kLYpgHvu
たしかに、ネットを駆使して情報を手に入れ、整った設備で、
ヘリもすぐに飛んでくりゃ、ドラマにならないよ。
最初は、大変だったんだろうと思う。
ロケ地の与那国では、耐えかねた医師が失踪したこともあったらしい。

URLリンク(www.ryukyushimpo.co.jp)



526:名無しさんは見た!
03/07/21 17:33 Dl8fRPt6
>>525
逃げ出した島で…
ある意味、イヤミな制作だね

527:名無しさんは見た!
03/07/21 17:54 ForTmEUF
今後は、原作ではどうだった、ということは、実際に流れたドラマとは
関係のない話、ということで、禁止にしようぜ。
原作厨がうるさくてかなわん。ペットボトル? 何言ってんだよアフォか、
てな感じだ。

528:名無しさんは見た!
03/07/21 17:57 KzB4UBt5
4話に出てくる政治家のゴリさん、前々クールの美女と野獣でも、悪徳官僚を
演じてた。
デカがいつのまに悪の手先になったんだ?

529:名無しさんは見た!
03/07/21 19:03 O1HmLE+F
診療所に勤務する医者を二人制にしようと、
勤務医が頑張って町に掛合って、ようやく来てもらった新しい医者が
行方不明に(しばらくして見つかったけれど)なったことがあったんだよ。
医者としての葛藤があったんだろうね。

530:名無しさんは見た!
03/07/21 19:15 i3zDkhhA
>>527
お前さ、クラスですぐ
「○○ってうざいから無視しようぜ!」とか
言い出してた奴だろ。



531:名無しさんは見た!
03/07/21 19:47 j/cspRLu
甑島に比べれば与那国島は大都会だろうな・・・多分


532:名無しさんは見た!
03/07/21 20:55 pMBiE/34
>>527
あんたに仕切られたくない
原作コミック読めば? えっ買うお金がないのかなぁー??

ペットボトルは未熟児の保育器代わり、入ったんです!


533:名無しさんは見た!
03/07/21 21:04 Xo56fHIK
>>527
仕方ないよ。こいつら漫画板でもうざがられてるからな。
寂しいんだろーよ。嫌なら放置すべき。

534:名無しさんは見た!
03/07/21 21:05 2Xcxf+YA
ぼくは、このドラマが、
ぼくには、もったい無い気がするんです。


535:名無しさんは見た!
03/07/21 21:47 DYH76j8l
いつになったら挿入歌の「思い出だけではつらすぎる」をフルでかけてくれるんでしょうか?
みゆきファンとしてはこの曲の全容が気がかりでつい毎週みてしまいます。
みゆきファン対策の術中にまんまとはまってしまってるといいますか・・・

536:名無しさんは見た!
03/07/21 23:02 Lj0y/7HZ
何度も言われてるけど・・・原作は原作、ドラマはドラマという目でみたいなぁ。
原作の方がよくて、ドラマがイヤなら見なければ良いだけの話。
ここでどうこうに言うと、原作を知らずドラマが好きな人が気の毒。
俺は動物のお医者さんの原作厨、ドラマは耐えられず途中でやめたけど
あえてドラマを好きといってる人にあれこれ言う気にはならんかったぞ。

537:名無しさんは見た!
03/07/21 23:07 rfVebubA
今夜スカパー!の音楽チャンネルviewsicの新着PV紹介番組で
みゆき主題歌のPVがオンエアされますね!

538:名無しさんは見た!
03/07/21 23:20 DJx7T4ji
だからなに?ウザイ!

539:名無しさんは見た!
03/07/21 23:20 1GF1Wqsg
改めて・・・・・・


■■■ お約束 ■■■
荒らさない。煽らない。埋め立てない。
荒らしさんは放置する。
原作話はネタバレにならないように注意。
基本はマターリということで。。。


わかったかな? それでは何事もなかったかのように・・・


 ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

540:名無しさんは見た!
03/07/21 23:23 msrLTNE1
中島みゆきの歌は相変わらずうまいもんだが
さびの部分はややくどいな

541:名無しさんは見た!
03/07/21 23:27 GgXTLmAa
↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑
さて、何匹かかったかな?

542:名無しさんは見た!
03/07/21 23:50 qeWXKixj
原作・みゆき・北国ヲタ、イ㌔

543:名無しさんは見た!
03/07/22 01:22 CGtjPA3/
ドラマ見てる限り、原作も底が知れてるというか。


544:名無しさんは見た!
03/07/22 01:24 rZChnXH8
このスレ、なんで変なヲタが集まるんだ?
ちーと視聴率悪くなって虫が涌いたってとこか?
次の放送までに消えろよな。

545:名無しさんは見た
03/07/22 01:26 ISM9jNe8

桜井幸子ちゃんは、ずっと前からファンでした。
もう演技なんてどうでもいいです、彼女は。
ずいぶん彼女も大人になったなぁ(遠い目)。
さっちゃん、頑張ってねぇ!!


546: 
03/07/22 01:30 f/VPTRX3
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その6●●●    
情報はすべてお金に見え、優位な立場でいるには盗聴が不可欠だと
考える。私はそんなマスコミから、情報を盲目的に信じてはいけない、という
事と、仕事で自尊心を持つことがどんなに大切かを教えてもらった。
この点は感謝している。私も、魔が差す人間だから。
これから仕事に就く人は、人を貶めたりせず、盗んで満足するような事はせず、
自分にしかできない仕事のやり方を示して、視聴者を感動させて欲しいと
希望を託します。あ、いや、私も努力させて頂きます(笑
●●●【犯罪】「盗聴/盗撮」 は犯罪です【犯罪】●●●    





547:名無しさんは見た!
03/07/22 03:10 ImhqVJvx
夏だね…

548:名無しさんは見た!
03/07/22 05:03 CGtjPA3/

1話・・・なかなかよさげ。
2話・・・ちょっと納得いかんがまあいいか。
3話・・・なんじゃこりゃ。
4話・・・

549:夏だね
03/07/22 09:03 xXGqY+Rc
>>548
4話…もう見ない

で、視聴率ガタ落ち。

550:名無しさんは見た!
03/07/22 09:31 150DXLMv
夏だねぇ。

551:名無しさんは見た!
03/07/22 10:00 BJCWYaYU
2chの夏、夏房の夏・・・

552:名無しさんは見た!
03/07/22 10:13 Ec+FeFJ+
村長って れいちゃんのお父さんと同じ人だよね

553:名無しさんは見た!
03/07/22 11:03 fn0HnP7w
>>548
4話は夫婦喧嘩足切断?とコトー過労で倒れるだっけ。

554:名無しさんは見た!
03/07/22 11:05 KdRskymP
上の方に「原作読んだけど・・・」て人がけっこういますね。




原作・・・プ

555: 
03/07/22 11:17 ZPtmcLfL
公式見てきたけど、4話のストーリー自体は面白そうだ

556:名無しさんは見た!
03/07/22 11:34 nlC6UDoz
>>555
公式温泉ミタカ?
ヌルヌルだろw

557:名無しさんは見た!
03/07/22 12:59 nDBIkalS
>503
手術を行って胎児を諦めるか、母子共に危険な状態で本土に輸送するかの
ジレンマが3話の肝だろ。その葛藤と決断、結果の重いプレッシャーが
あって、原作とは違うそうだが、俺は別に萎えることはなかったな。

実際、設備もない上に医療スタッフもいない島で手術を行って助かったら
ただのジュブナイルじゃんか。大人が見るドラマじゃなくなってしまう。


558:名無しさんは見た!
03/07/22 13:01 XkCc1A/Q
久しぶりに面白そうなドラマだ
関係者の方には頑張って欲しい
楽しみにしてますよ

559:名無しさんは見た!
03/07/22 13:57 fn0HnP7w
今週はすごそうだが先週は手術シーンが無かったのが響いたな。

560:名無しさんは見た!
03/07/22 14:04 8eGnwKN/
明後日は佳乃ちゃん。

561:名無しさんは見た!
03/07/22 15:00 n9hvD6BX
>>559
毎回のように手術してたら
それこそマンネリで面白みに欠ける。
手術がない回があったっていいし。

562:名無しさんは見た!
03/07/22 16:51 WX2HAGBR
>>561
的外れなフォローでつ。そのうち多分解りまつ

それとは別の理由でもう一つ
コトーの過去話が出てくるまでは成功してた方が盛り上がるのでつ

ただし過去話をラストに持ってくるなら別でしが
他のドラマの場合ならともかく
コトーの場合止めた方がたぶん無難でつ

563:名無しさんは見た!
03/07/22 17:11 I4K3P/yU
「~でつ」とか「~まつ」とか使うの止めてくれないかな。
普通に書いてほしい。

564:名無しさんは見た!
03/07/22 17:22 +x0/JSit
知ったかぶりはやってる本人は得意かもしれないが
見てるほうはうっとおしい。

565:(^^)エヘヘ
03/07/22 18:39 UFDGm99X
前田吟を出せ

566:名無しさんは見た!
03/07/22 18:42 oDCR9nUC
前から金を出せ?

567:名無しさんは見た!
03/07/22 19:15 vwbaYBvj
>>563 ところでさ

 でつ ← 右を向いてるスヌーピーに見えませんか?

で は耳と目と輪郭  つ は鼻っちゅうか口っちゅうか
AA板で知りました(w

568:562
03/07/22 19:50 q5p2Qbjd
>>561
的外れなフォローでづ。そのうち多分解りますでづ

それとは別の理由でもう一つあるでづ
コトーの過去話が出てくるまでは成功してた方が盛り上がるのでづ

ただし過去話をラストに持ってくるなら別でづが
他のドラマの場合ならともかく
コトーの場合止めた方がたぶん無難でづ

かわいげでましたでづか?
自分がウザイので逝って来るでづ(;つД`)


569:名無しさんは見た!
03/07/22 21:20 K2zMHdcS
このスレも盛り上がらなくなったナ。
コトーの視聴率みたい。

570:名無しさんは見た!
03/07/22 21:23 QcengErY
盛り上がってます

571:名無しさんは見た!
03/07/22 21:29 Mfgff5i5
夏廚でな。

572:名無しさんは見た!
03/07/22 21:41 cyz/uxfQ
もともと2chでスレがすすむようなドラマじゃないだろう。
ジャニもいないし、ヲタもアンチも少なそうな地味なキャストだし。

573:名無しさんは見た!
03/07/22 22:57 /v8hBjx+
>>572
まあそうだな。それに、2chじゃ、スレの伸びと視聴率は
反比例する傾向があるくらいだし。。。

ここで話すのもなんだが、ファイル共有の世界じゃ、
「コトー」は「元カレ」なんかを抜いてダントツの
ファイル数だな (W


574:名無しさんは見た!
03/07/22 23:10 ryJpXvKP
原作にでてくる

「なぁなぁ、昨日、視た?『北の国から』の最終回?」
「視たよ~。泣けたねぇ、五郎さんの遺言シーン。」
「あれだろ?純君は本当に内田夕紀と結婚するんだろ?」

ここをどうするのか気になる…。

575:名無しさんは見た!
03/07/22 23:18 LjPgXjBh
中島みゆきの新曲買ってきたよ。
聴きまくってます。

576:名無しさんは見た!
03/07/22 23:45 9mJndtOF
>>575
今日、買えたのか… _| ̄|○ アシタコソ、カナラズ…

577:名無しさんは見た!
03/07/22 23:49 8pKKSQmZ
バックコーラスに、マンセー♪マンセー♪入ってないかw

578:名無しさんは見た!
03/07/23 00:45 20NU+K+j
このスレ終了したら、ツマンナイスレに移動しても、
なんら内容的に問題ない状態だな。合掌。

579:名無しさんは見た!
03/07/23 01:17 QQl61OOl
みゆき目当てのミユキオタですが,毎回楽しく見てますが・・・
第3話もそれなりに面白かったと思ったけどなあ。

ちなみに連ドラ気合入れて見るのは ショムニ&お仕事です 以来です。

580:_
03/07/23 01:19 zARFixT3
URLリンク(homepage.mac.com)

581:名無しさんは見た!
03/07/23 03:13 jHRVAtcF
このスレはまだ厨が少ないほうだよ


582:名無しさんは見た!
03/07/23 03:22 crgYWs6m
ドラマを見始めてから漫画の方も見たけど、
吉岡は適任だな~と思った。
んで、久しぶりに発売日に(中島みゆきの)CDを買った。
ランキング何位くらいいくだろう?


583:名無しさんは見た!
03/07/23 12:56 utouirGe
俺も買えた。最後の一枚。


584:r
03/07/23 13:01 60cf9CAW
URLリンク(ck.jp.ap.valuecommerce.com)
URLリンク(ck.jp.ap.valuecommerce.com)
URLリンク(ck.jp.ap.valuecommerce.com)
URLリンク(ck.jp.ap.valuecommerce.com)
URLリンク(ck.jp.ap.valuecommerce.com)
URLリンク(ck.jp.ap.valuecommerce.com)
URLリンク(ck.jp.ap.valuecommerce.com)
URLリンク(ck.jp.ap.valuecommerce.com)
URLリンク(ck.jp.ap.valuecommerce.com)

585:名無しさんは見た!
03/07/23 16:31 TqbMyopE
予告のねね、棒読みやな・・・



586:名無しさんは見た!
03/07/23 17:18 VOhSOQQN
>>582
デイリーチャート、サザンと浜崎に次いで3位だったよ。

587:名無しさんは見た!
03/07/23 17:49 qwbNdbTQ
中島みゆき今日発売なんだっけ?
買おうかな

588:名無しさんは見た!
03/07/23 18:08 NuIkS//n
みゆきヲタです。一部でウザがられてるようだけど、敢えて主題歌ネタ。
初日の売り上げ好調だったそうで。ファンだけではとてもこれだけ
捌けません。このドラマのお陰と感謝してます。
4話以降も面白いといいですね。じゃ。

589:名無しさんは見た!
03/07/23 18:16 tJstYrxG
マンセ~♪マンセ~♪

590:名無しさんは見た!
03/07/23 18:41 3nx7UbeG
昨日やっとこさ先週のビデオ見たよ
ヘリのシーンで引継ぎうける自衛隊のお医者さんがかっこよかった。

591:名無しさんは見た!
03/07/23 18:49 qwbNdbTQ
カラリオのコマーシャルと番組の柴崎コウはタイアップしてんのか?
と、おもた~よ

592:名無しさんは見た!
03/07/23 19:17 Z9PS03C7
>>588
主題歌だったらココで話していいでしょ。
それからみゆき話に派生していくとけむたがられてトーゼン

593:名無しさんは見た!
03/07/23 20:32 cttBL2jm
第6話
茉莉子(大塚寧々)の息子、竜一(神木龍之介)が一人で志木名島にやってくる。
しかし、”自分には母親の資格がない”と思う茉莉子は、竜一に会おうとしない。
やがて、竜一は一人で”日本で最後に夕日が沈む場所”を目指すが、途中ガケで足を滑らせてケガを。
彼を探しにきたコトーと剛洋(富岡涼)も同じ場所に落ちてしまう。
その際、コトーは剛洋をかばって肩を脱臼し、足をケガ。
竜一のケガは手術が必要な状態なのに、段々と日は暮れていき、助けが来るかどうかも分からず…。
厳しい状況に追い込まれたコトー先生は竜一の手術をすることが出来るのか!?

原作変えすぎ。ただの感動の押し付けになりそうなヨカーン
↑「原作厨」って批判は一々しなくて結構です。

594:名無しさんは見た!
03/07/23 20:46 PLF71rEh
原作厨

595:名無しさんは見た!
03/07/23 21:08 rb0qwTab
>>593
第6話の前の第5話を教えてくれ。

596:名無しさんは見た!
03/07/23 21:20 rb0qwTab
銀龍、3位だ。ヒットするぞ。

597:コヴァ
03/07/23 21:45 tg5Y7cOF
病気を診るのではなく、患者を診る……って、これ海軍から脚気を撲滅した高木兼広軍医総監の言葉やんけ。

598:名無しさんは見た!
03/07/23 22:06 mfAFVI1E
原作マンセーは相手にしてもしょうがないってよく判った。
原作再現だけしか頭に無いからな。

599:名無しさんは見た!
03/07/23 22:31 ewEPLuav
>>597
高木兼寛

600:名無しさんは見た!
03/07/23 23:04 JjrilG/x
無機質な主題歌が多い中、
ドラマスレでここまで主題歌を語られるのって
珍しいことだと思う。

601:名無しさんは見た!
03/07/23 23:23 d9U5ggxX
みゆきヲタがしつこいだけ

602:名無しさんは見た!
03/07/23 23:34 VOhSOQQN
>>601
ウザイ。
発売日なんだから主題歌の話が出るのは当然だろ。

603:名無し
03/07/23 23:35 XXJgNAV1
明日放送でつ。

604:名無しさんは見た!
03/07/23 23:48 QyPnHVaI
>>601
○○ヲタでなんでも片付ける能無しが多くて嫌になるな
借りてきた言葉で片付けないで発言してみたら?


605:名無しさんは見た!
03/07/23 23:51 8WK/xEHi
一通り読む限り、「原作と違うから×」なんて書き込みは、ほとんど見当たらないのに、
「原作厨はいい加減にしろ。ウザイ」という書き込みが多いのは何故ですか?

606:名無しさんは見た!
03/07/24 00:03 yOrLe3Jw
オレはみゆきヲタではないが、この主題歌は十分に評価に値すると思う。

テキトーに売れ筋の歌手の新曲を採用するのではなく、ドラマ為だけに
製作され、かつドラマの内容に沿った詩で曲もドラマの雰囲気に壊す事がない。
好き嫌いの問題もあろうが、オレはこの主題歌以外のコトーはもはや
考えられない。できればCDも買って聞いてみてもいいかなと思う。

しかし、紅白出場と連続チャートインで話題になった中島みゆきに依頼した所は
話題性を狙っているように少し見えて、少しあざといかなと思うけどね
(もちろん中島みゆきの歌手として実力を評価してでの上だと思うが…)

607:名無しさんは見た!
03/07/24 00:11 dq6G0DPM
>>605
深く考えなくても良いカモ
それ以外、言えないのカモ
それか、本当にガツーンとツコマれ困ってしまう側の人カモ
匿名掲示板、色んな人が居て良い所・・・楽しみましょうw

608:名無しさんは見た!
03/07/24 00:34 irpnPmas
どっちにしてもコトーはもう駄目だと思う

609:名無しさんは見た!
03/07/24 00:40 08yNPW0w
今銀龍聴いてます。
イントロ流れてくるとDr.コトーの寂しそうな?後姿が目に浮かんで、
良くも悪くも、ドラマと主題歌がひとつになってるなって感じます。

610:名無しさんは見た!
03/07/24 02:14 Jc7CX7Xc
>>605

1話「漁船に沖縄の文字があった(原作の島と違う)」
3話「手術しないでヘリ飛ばした(原作では手術した?)」

などと執拗に書き込む輩を指してるのでは>原作厨

このスレは流し読みしてるだけだけど、あの種の粘着
厨は相当ウザイと感じる。


611:名無しさんは見た!
03/07/24 02:25 y4P7+Kk5
>>610
そうやって話を蒸し返すのも相当鬱陶しいと感じる。

612:名無しさんは見た!
03/07/24 02:59 eIW6lFpu
俺は原作の話が出るたび原作のCMだと思ってた。

613:   
03/07/24 13:28 ghgpaQvd
>>593
じゃあ、原作はどういう話なんだよ?
ちゃんとフォローしろよー

614:名無しさんは見た!
03/07/24 13:35 +BY7k6w8
漏れは、原作知らないんだけど、
このドラマ観て原作を読みたいとは思わん。
>3話「手術しないでヘリ飛ばした」
に関しては、原作知らなくてもハテナ三つくらいは付くぞ。


615:名無しさんは見た!
03/07/24 13:40 7e8YIVS0
ガキはママにでも聞いてみなちゃい

616:名無しさんは見た!
03/07/24 14:04 nJgaiRWC
あの髪の長さはなんとかなんないんでしょうか。

617:名無しさんは見た!
03/07/24 14:23 zAOnpI1K
>>528
第5話で入院中に改心していきます。最終的には本来のゴリさんに戻るでしょう。

618:名無しさんは見た!
03/07/24 15:01 6n8q19kS
>>617
え、ゴリさん、5話にも出てくるんですか?
5話のあらすじは?

619:名無しさんは見た!
03/07/24 15:21 qrrDCF/+
ヨナまで逃げてきた時任タイホ?

620:名無しさんは見た!
03/07/24 16:16 sA/vaKDf
キャラネタ板に星野彩佳なりきりスレがあってワラタ

621:名無しさんは見た!
03/07/24 16:35 iZVHj1dr
最近のフジ、深夜帯に
主題歌CMとドラマCMかわるがわるに流してるみたいだね。

622:名無しさんは見た!
03/07/24 16:58 6jQMqh+J
木村佳乃が出るってことは視聴率悪いってことじゃん。
出るな、出るな。

623:名無しさんは見た!
03/07/24 17:29 h8qt6geB
銀龍、デイリーランキング、依然3位。

624:名無しさんは見た!
03/07/24 18:30 MIdppG7q
>>623
オリコンはこの時間でもまだ7/23付けの更新はされてないよ。
つか、ドラマと無関係にはしゃぐみゆきヲタがあまり歓迎されてないのは
スレ読めばなんとなく判るだろうに、こんな所(失礼)にまで出てこないでよ。

625:名無しさんは見た!
03/07/24 18:38 vebZY5pX
しかーし、このスレで他にハシャげることがあるのか?
書き込みも減ってきたし。
視聴率も下がってきたし。

626:名無しさんは見た!
03/07/24 18:53 xK153kcB
アンチスレまでカキコ減ってきたしな…アンチにまで見限られたのか?
ていうか、今日放送日じゃねーか!( ゚∀゚)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch