07/12/31 21:41:15
電波泥棒はやっちゃいけないよ。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 16:52:04
デジタル後
↓
泥棒世帯が増える
間違いない!
90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 16:59:52
>>88-89
まあ確かにね。
しかし、徳島の民放はアンジェラ・アキの実家みたいにJRTしかなければ物足りないだろう。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 17:01:21
>>49
ABCは年末まで使っていたニュースのOPで
堂々と徳島県の地図をCGに描いていたんだよ。
泥棒泥棒と必死こいてるのは総務省だけ。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 22:16:18
電波泥棒追放キャンペーン
(強化月間中)
93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 08:54:58
受信料払えよ
94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 22:20:42
電波のおこぼれで喜んで暮らす乞食徳島県民w
95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 09:31:07
地デジの恐怖
96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 13:32:00
あわわ
97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 04:08:41
徳島
98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 04:27:52
田舎のアホウは知らぬ事ばかり
グーグル検索→ 北朝鮮送金ルート
グーグル検索→ 亀田右翼の正体在日
99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 15:28:22
電波どころか携帯電話も悲惨な所多いなwww
100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 15:40:23
1
0
0
101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 08:55:19
いい加減、電波泥棒は辞めなさい。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 13:28:31
>>101
JRT工作員乙
103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 14:22:27
↑那賀町民 乙
104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 16:00:00
「電波泥棒禁止」って皆、そんなことばかり言ってると、これまでたやすくキャッチできた漏れ電波が「徳島人失格」のイメージをもたらすのではないか?
105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 18:51:03
そらそうよ
106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 20:07:36
電波泥棒県
107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 20:35:26
徳島
108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 07:37:28
電
ド
ロ
109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 23:26:10
山岳地帯は酷い
110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 06:17:54
天気に影響されるw
111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 07:39:43
JRT工作員にとらせない
112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 06:35:29
いい加減にしないと茨城状態に…
113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 07:19:08
いい加減電波泥棒は辞めなさい。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 10:41:45
>>113
氏ね
115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 18:02:38
今日も写りが悪いんジャマイカ!?
116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:12:30
山間部の僻地を見捨てる、
徳島市内沿岸の電波泥棒県民。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 13:20:07
盗ってますか~
118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 13:53:12
富山県では違法マフラーとか改造車乗ってる男は
喧嘩上等の証っていう地元の暗黙のルールだよ。いつでも喧嘩上等らしいけどなにか?
119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 19:06:03
>>117
盗ってますよ~
電波を盗めばなんでも見える。
盗めばわかるさ。
電波の喜び。
いくぞ~ イチ、ニィ、
サン ダ~~~
120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 12:02:50
電波盗っていいかな~?
いいとも~!
121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 16:42:43
宗教法人
電波の光
122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 20:48:17
許さないよ!電波泥棒なんか!
123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 20:57:37
↑とJRT工作員がほさいています。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 20:58:34
>>123訂正
↑とJRT工作員がほざいています。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 04:09:34
このスレって徳島の関西系列放送を羨ましがる
他県のヤシがたくさんつれますね
126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 06:47:04
こそ泥県徳島
127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 19:27:15
母曰く
鹿児島(4局)でも 住むことになったら 鬱になるって言ってたよ
だから 1局なら わかるよねww
128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 14:09:22
いい加減、電波泥棒辞めなさい。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 16:30:34
↑とJRT工作員がほざいています。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 18:23:50
山間部僻地を見捨てる。
沿岸部徳島県民。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 04:39:46
徳島は僻地
132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 18:13:07
電波泥棒県
133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 18:18:32
朗報です。
JRT工作員がアク禁を食らいました。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 19:23:33
徳島県内比率
コソ泥 7 : 3職 泥
135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 19:24:13
アメリカ・シカゴにあるフリースタイルアカデミーのMMAプロ格闘家 VS 名古屋のヤクザホスト 打撃戦映像
URLリンク(video.nifty.com)
136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 19:34:23
宗教法人 電波の光
徳島本部
137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 09:08:05
思うこと こそ泥って言うけど 区域外受信がごく一般な件について
138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 10:13:34
いい加減電波泥棒は辞めなさい。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 12:59:21
>>138
毎度毎度うるさいな!
140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 13:04:03
131 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 11:14:26 ID:On7PXkHK0
マリンジェットにドリルつけてあたごに挿入してあたごの中に大量の海水をぶちまけたい
ビービー鳴いてるあたごの悲鳴を聞きながら何度もあたごの膜を破ってみたい
自衛隊に助けを求めるも迅速な対応で逃げられて涙目になってるあたごを見てみたい
「1500億のくせにここはずいぶん弱いんだな」と卑猥な言葉浴びせながら
あまりの絶頂ぶりに油をダラダラ流しながら激しく燃え上がるあたごを見てみたい
141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 01:55:06
そろそろ電管からお達っしが
142:みつを
08/02/22 08:05:45
民放一局でもいいじゃないか
人間だもの
143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 12:46:18
ジェイアールティ ^ ^
144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 22:06:13
受信料金払わんかい
カッペ徳島
145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 19:33:51
泥棒の総本山 徳島
146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 18:46:27
電波真理教 徳島総本部
147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 17:57:07
いい加減、電波泥棒は辞めなさい。
148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 20:32:14
民放一局だから仕方ない文句は何処へ…
149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 22:53:08
>>147
それは言い過ぎ。
関西の天気予報にも徳島があるでしょ。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 15:16:54
>>148
つ テレビ トクソマ
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 02:39:27
これは醜い
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 23:15:46
地デジであぼ~ん
153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 23:07:13
電波泥棒撲滅月間キャンペーン中
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 10:11:26
↑
警戒中
↓
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 19:52:44
age
156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 20:22:44
「電波泥棒がどうたらこうたら・・・」とか、言いたいことはもうわかったから。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 23:10:59
地上デジタルの恐怖
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 16:19:04
いやいや。地上デジタル移行後は、
移行前→コソ泥
移行後→大泥棒
に…格上げの恐れ。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 21:39:35
トクソマ晒し上げ
160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 09:56:59
【広域指定電波泥棒団体】と く し ま 県
161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 03:20:41
徳島は極度の田舎
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 02:55:49
えっ!?
民放一局ていったい…
163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 19:33:40
個人受信で在阪局を見るために、
「つるぎ町貞光」や「東みよし町阿波加茂」あたりでは
各家庭どのくらいの高さまでアンテナを上げてますか?
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 00:50:57
6mぐらい。12素子で霜降り画
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 01:50:08
高島由里の乳房
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 03:17:10
電波泥棒トクソマ
167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 14:46:35
盗っ人
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 19:58:58
電波泥棒徳島
169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 16:15:23
山間部地域はテレビ電波どころか、携帯も使えない過疎地
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 21:18:46
四国放送
毎日放送
ABC
関テレ
読売
サンテレビ
テレビ大阪
テレビ和歌山
犬HKがみれる徳島最高
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 21:27:18
いい加減、電波泥棒は辞めなさい。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 21:43:58
>>171
関西のテレビ局ももう徳島のニュースとか普通にしてるから、泥棒とか言わないで!
173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 20:03:27
普通に池田まで届くの?
174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 20:58:13
>>173
関西波は届かないけど(4・6・8chは地元局)、香川波が入りやすいらしい。
>>171
それは、お断りだ!
175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 09:21:48
>>169
全国どこでもそうだろ
三重や和歌山の内陸とかな
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 12:38:28
地デジ後…悲惨な事に…… …
177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 23:49:37
>>174
香川波でサッカーも見られますね。
アナログは霜降り(小ノイズ)画像かな?
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 00:40:01
ワールドビジネスサテライト、ガイヤの夜明け、田舎に泊まろう等
良質な番組を提供しているテレビ大阪(テレビ東京)を
何としてでもケーブルテレビ徳島で再送信して欲しい。
でもテレビ大阪(テレビ東京)サイドとしては電波の届かない
地域のローカル局(四国放送等)に番組を販売出来るので、
まず再送信はないだろうなorz
179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 02:34:30
山の中で面積が狭いのにUHFを使わせず、
4、6、8chを使わせるとは、
在阪を見せないためのイジメですかね?
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 14:29:52
電波泥棒出来ない僻地も多いよ。徳島県
181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 15:50:12
なぜ徳島だけがエリアなのに名前が「四国放送」なのですか?
182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 19:50:21
「四国新聞」もあるよね。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 02:05:17
四国という名前の放送が地元にあり、
近畿地方でのないのに大阪の放送を普通に見られているのって、
たまたま運がいいだけの話じゃない?
在阪局からの漏れ電波で徳島向けの情報は
いつ切られても不自然ではないのではないか?
184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 02:13:31
淡路島が地殻変動で山が盛り上がったら、民放1局しか視聴できなくなる地域ですか?
185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 11:27:20
テレビが見れないって本当だったのか!
186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 23:05:34
お漏らしは治していただきましょう!
治れば正常です。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 07:52:53
TVトクソマ
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 08:56:47
>>181
四国で最初の民放局(1952年7月1日開局、13位)だから。
ちなみに
高知放送…1953年9月1日開局(20位)
南海放送・西日本放送…1953年10月1日開局(同率21位)
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 13:03:03
宗教法人 電波の光
総本山 徳島本部
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 18:26:42
>>183
別に関西からの徳島の情報はいらね。JRTとNHKがあるんだから。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 19:44:22
泥棒県トクソマ
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 21:35:01
民放1局しかない徳島県民よ!!ゆうどきネットワークが今年度もNHK徳島にネットされなくて残念だったろ!!
そして、新キャラクターで非常にかわいい「ゆうどきニャン太郎」が会えなくて残念だったな。
これで隣県でもこの番組が一切放送されていないと言うことで、徳島の皆は見せるわけには逝かないのだ!!>>1-191は(略)
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 21:36:23
>>192
つーか、金曜日だけ見られないし。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 22:07:03
>>192
徳島県内でも岡山・香川・高知の電波で「ゆうどき~」を見る人がいるぞ。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 02:01:51
>>183
本州で四国放送のTVとラジオを聞いてるケースもあるので相互依存関係だが何か。
JRTラジオには和歌山の常連ラジオネームから結構投稿が来る。
リスナー参加型番組に和歌山・大阪南部から駆けつける人もいる。
その一方、在阪ラジオの公開放送に徳島から大阪万博公園に行く俺みたいなのもいる。
そのほか、徳島県庁の知事記者会見室には関西のTVカメラが入っている。
毒ギョーザかわかめ偽装問題で2月頃に関西ローカルNEWSで映っていた。
あとwikiによれば、大阪の朝日放送は徳島にA-SAT中継車を配備している。
>>192
残念ながら、ゆうどきの顔:阿部みち子アナは東京の直前はNHK徳島勤務だ。
お前がゆうどきで悦に浸っている以前から徳島民はその顔を毎日見ていたわけだw
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 08:14:09
「ゆうどきネット」やってるよ!!
つーか、そんな時間にテレビ見ないけど。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 23:26:29
あいテレビ 高島由里の乳房
198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 23:30:15
URLリンク(www.ktab.go.jp)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
兵庫南淡の中継局は期待してもいいですか?
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 14:40:22
いい加減、電波泥棒やめなさい。
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 14:44:40
↑
うるせえ!
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 17:40:34
盗っ人徳島県民(笑)
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 22:11:25
僻地なんだよ
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 17:47:32
電波泥棒>>>>>>>>>>>>>>賽銭ドロ
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 17:30:43
漏れは四国放送は再放送(夕方)しかみません。その他は全国ネットの番組しかみません。関西ローカルはみません、(朝の南光さんの情報番組など)だから言午してください。四国でもサンテレビの犯珍戦~ABCリレーナイターが放映されたらうれしいです みたいです
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 22:33:22
地デジの恐怖
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 20:32:06
受信料よこさんかい
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 06:46:58
ラジオでガマン汁
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 06:53:04
>>195
徳島県民なら阿部でなく安部とちゃんと書いてやれ
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 20:13:36
徳島って・・・
URLリンク(www.youtube.com)
ここまで来ると各局の経営が心配だ
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 04:07:57
民放一局www
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 12:07:28
テレビもネットもできないなんて素敵やん
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 15:51:51
いい加減、電波泥棒は辞めなさい。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 16:08:05
>>212
お前、聞きあきた
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 04:43:58
>>206
NHKと勘違いするなや。
テレビ局は視聴者のための物ではなくスポンサーの物だ。
見られるのが嫌なら、とっくにスクランブルを掛けてる。
総務省がアナログ放送エリアの実態を知らなさすぎの状態で法制化したことがすべて悪い。
関西の局を観てはいけないんなら、
メーカーの商品の宣伝費分だけでも、徳島だけで値下げするのが妥当だ。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 12:29:58
グダグダ言わんと受信料払わんかい
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 13:14:58
ハイハイw
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 21:04:32
サモハン・チンポー
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 07:10:36
徳島西部、山間部僻地を見捨てる 徳島東部沿岸地住人…
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 06:15:31
某スレにJRTの編成は独U並だと書いてる奴がいるが,仕方ないだろ~。メイン系列が違うサガTVと一緒にするつもりはないが,永年読売年鑑に「郷土の電波」を旗印に広告を載せていたのを忘れてはいけない。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 18:15:16
電波泥棒撲滅キャンペーン実施中
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 20:05:00
電波が盗まれている。感動も盗まれている。大切なものが汚されていく…
電波泥棒撲滅キャンペーン
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 20:28:13
JRT工作員 乙
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 20:07:55
おいはぎ多発県
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 13:58:38
民放一局wwwwww
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 01:11:01
巷で噂の電波難民県は、コ、コ、デ、ス、カ ?
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 18:05:15
>>221
働けニート
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 16:38:25
よそ者だけど民放局が一つしかないんだから電波泥棒もやむを得ないと思う。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 18:55:04
民放局つくれないのか?馬鹿ダナw
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 19:14:13
>>227
同感。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 17:21:08
今日も!
電波!盗ってマスカー
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 23:29:58
一局の割りには岐阜で流れてないきらレボやってるからまだいいじゃん
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 12:44:07
泥棒は犯罪だろ
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 12:53:12
>>232
電波以外の方はね。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 17:39:22
JRT工作員に234とらせません
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 20:56:24
全国指定電波泥棒団体
初代 《徳島電ドロ組》
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 21:15:00
いい加減、電波泥棒は辞めなさい。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 21:33:04
>>236
そればかり言って飽きないか?
こっちならもう聞きあきたけど。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 08:38:36
>>225
そうですよ
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 15:07:10
なんだ?まだ盗ってたのかよ
いい加減にしろよ
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 15:21:52
関西で映る局はたいてい映るのでそれに嫉妬したゴキブリ共が沸いてるな
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 22:34:40
↑
ゴキブリホイホイ!セッティングOK!
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 00:31:19
ああ
電波泥棒撲滅キャンペーン
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 18:54:39
されど
電波泥棒撲滅キャンペーン
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 11:54:55
徳島って・・・
URLリンク(www.youtube.com)
ここまで来ると各局の経営が心配だw
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 00:28:20
もう切り捨てるかw
と く す まww
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 00:38:58
なんかありえないとこに
結び付けちゃってくれたような希ガス
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 19:03:57
地上デジタル移行後は、
移行前→コソ泥
移行後→大泥棒
に…格上げの恐れ。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 19:09:19
テレビは、総連と創価のものだよ。
泥棒とか必死でいってるヤツは、
久本のファンか信者かチョンじゃないのかってマジで思う。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 15:36:06
泥棒はんたい!
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 01:05:46
徳島って・・・
URLリンク(www.youtube.com)
ここまで来ると各局の経営が心配だwww
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 22:24:55
電波泥棒は、いい加減辞めなさい。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 23:11:13
>>251は華麗なるキムタク
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 13:54:01
徳島県の国道192号沿い池田の県境トンネルの近くにあるミヤケ自動車は犬を飼い殺しにしている!犬小屋もなく、ドロドロの所に犬を繋ぎっぱなし!虐待もしている!
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 14:21:05
>>253
これはいけねえな。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 14:32:25
太田房江は役立たず
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 18:10:25
例の崖っぷち犬か?
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 16:42:14
いい加減、電波泥棒は辞めなさい。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 16:55:16
>>257
お前聞きあきた
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 17:20:43
また犬逃げたのかよw
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 19:38:29
電波盗っ人県とくしま
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 19:50:48
徳島って・・・
URLリンク(www.youtube.com)
ここまで来ると各局の経営が心配だwww
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 19:51:53
シーファーが日本を児童ポルノ大国呼ばわりした原因は、毎日新聞英語版でやった捏造記事が原因らしい
スレリンク(giin板:599-601番)
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 07:38:05
【調査】小学6年生の6割が福井、徳島、島根、宮崎の位置が分からないことが判明
URLリンク(orz.2ch.io)
スレリンク(newsplus板)
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 23:52:31
電波ドロで有名県やのにこのありさまか…
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 10:06:27
民放2局に増える
予定 (∵)
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 10:26:46
>>265
最低でもそうなった方がいいと思う。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 11:26:47
フジテレビ系列の徳島すだちテレビジョン開局ですね。
o(`▽´)o
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 12:20:12
↑ソース付きで
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 19:06:27
電波ドロンボウ徳島
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 20:19:56
dffgfgfg
gdhdfhdfd
cvnbcbvvc
trhhtteht
fd
hbs
fhdhfdhdfh
bcxcbxcb
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 15:35:10
電波乞食県
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 21:44:02
テレビ映り悪すぎワロ田
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 06:46:17
電波泥棒撲滅キャンペーン中
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 21:03:06
巷で噂の電波難民県は、コ、コ、デ、ス、カ ?
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 02:52:34
いい加減、電波泥棒は辞めなさい。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 16:44:44
↑
四国放送しか映らない所に住んでるからすねてるんだなwww
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 16:49:07
違うだろ
今の生活を捨てるより本能を抑えただけじゃね?
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 17:14:28
ワンセグ放送
佐賀:平野部では久留米&熊本が受信可能
徳島:民放1局だけwwwww
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 17:56:18
ワンセグでも関西局が見れる。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 18:25:26
徳島(笑)
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 03:08:12
民放地上波が完全に見えるからって妬むのはたいがいにして欲しいね
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 03:32:02
>>277
意味不明
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 03:45:02
カッペスレあげんな
電波乞食県www
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 04:15:54
イカレテんじゃねーのか…
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 12:03:56
>>281
同意。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 12:48:50
山間の僻地を見捨てる、ごく一部沿岸地区の徳島住人
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 13:01:09
>>286
どこがどう見捨ててるのか教えてくれ
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 13:15:11
またカッペスレか…
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 16:11:29
3大都市圏並みの情報最先端地域ですよ
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 16:29:51
↑
オコボレ情報で浮かれるカッペ徳島人w
その情報を生かしきれないカッペ徳島人ww
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 18:10:27
↑ハイハイw
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 19:44:27
図星wwwww
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 11:56:26
テレビ事情だけは東京にひけをとらないよね(自)(慢)
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 11:58:32
四国放送は24時間ゴールデンタイム
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 12:23:16
徳島県 = カス
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 00:47:43
同意
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 08:40:25
四国放送は本放送見逃した時には便利な存在