巨人戦の視聴率を回復するには? 2at TVSALOON
巨人戦の視聴率を回復するには? 2 - 暇つぶし2ch257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 15:17:15
巨人主催デーゲーム一覧
URLリンク(www.npb.or.jp)

4月6日(日) 13:30 G-T
4月13日(日) 13:30 G-S
5月6日(火) 14:00 G-T
7月13日(日) 13:30 G-YB
7月15日(火) 13:30 G-D (旭川)
7月27日(日) 13:30 G-S
9月13日(土) 14:00 G-S
9月14日(日) 13:30 G-S

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 15:21:21
4/06 13:30~ 巨人VS阪神~東京ドーム
4/13 13:30~ 巨人VSヤクルト~東京ドーム
5/06 14:00~ 巨人VS阪神~東京ドーム
7/13 13:30~ 巨人VS横浜~東京ドーム
7/15 13:30~ 巨人VS中日~旭川
7/27 13:30~ 巨人VSヤクルト~東京ドーム
9/13 14:00~ 巨人VSヤクルト~東京ドーム
9/14 13:30~ 巨人VSヤクルト~東京ドーム

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 15:22:17
55 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2008/01/28(月) 14:27:10 ID:jvl2e+Ck
2008年度巨人軍主催ゲームの野球中継について

日本テレビの2008年度プロ野球・ペナントレースの巨人戦中継は、視聴者のみなさまの多様化する
ニーズにお応えするため、グループが持つ地上波・BS・CSをはじめ、インターネットやワンセグ等、
様々な伝送路をフル活用したマルチ展開でお送りします。
中心となる地上波では、4月1日のドーム開幕週に放送する5試合を30分延長対応して、プロ野球のスタートを
盛り上げてまいります。また、BS日テレの放送では、シーズンを通して最大午後9時54分まで延長して
放送する予定です。
今年は新たに、地上デジタルにおけるワンセグ放送において、独自のプレミアムナイター放送を計画しています。
これにより、ワンセグ機能搭載の携帯電話などでも、多くのファンのみなさまに野球中継をご満足いただける
ような展開を実施いたします。
読売巨人軍主催ゲーム72試合の放送予定は、以下のとおりです。今年も日本テレビのプロ野球中継にご期待下さい!



<読売巨人軍主催ゲームの放送予定>
地上波 : 41試合(デーゲームを含む)
地上orBS : 2試合
BS日テレ : 19試合
日テレG+(CS) : 72試合

※他球団主催ゲームは調整中です。

URLリンク(www.ntv.co.jp)

デーが8試合だから41-8でゴールデン33試合中継決定

プロ野球の視聴率を語る2018より
スレリンク(npb板)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 15:58:15
日テレ 今季G中継は1増の41試合

 日本テレビは28日、今シーズンの巨人戦中継について、主催ゲーム72試合のうち、41試合を地上波
で生中継することを発表した。昨年の40試合から1試合増え、4月1日の東京ドーム開幕週に放送する
5試合は30分延長で対応する。

 BS日テレでは19試合を、シーズンを通して最大午後9時54分まで放送。日テレG+では72試合を
完全中継する。また、地上デジタルにおけるワンセグ放送において、独自のプレミアムナイター放送を計画。
ワンセグ機能搭載の携帯電話などでも視聴が可能となる。
 「優勝決定の重要なシーンが、きちっと放送できなかった去年の反省を踏まえ、視聴者の皆様に満足
いただけるような、柔軟な編成を実施するつもりです」と同局は話している。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)


261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 23:14:54
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/09(土) 20:19:49
・2008年 日本テレビ系野球中継
巨人主催ゲーム
地上波41試合(ナイター34 デー7)
BS19試合
G+72試合

(中継確定分)
4/1-4/3中日 4/4,6阪神(4/6は13:30開始)
残り ナイター30 デー6

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 02:47:07
巨人戦視聴率の低下は大量FA獲得により巨人自身のチームのインパクトはあがったものの
巨人との対戦があるほか5球団の魅力がなくなってしまったためだと思う
また他球団の個性をなくしてしまったのも巨人自身の責任であり
またそのチーム一つ一つの魅力を取り戻すにも5年はかかると思う
巨人が与えたプロ野球界への影響は大きい

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 16:20:27
巨人=ナベツネが、
バカだった事だろう。
カネで補強した割りには、
優勝出来ない、
マヌケなチーム。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 22:55:10
>>261
NTV地上波+BS日テレ→60試合
他局は12試合で、NHK4試合。テレ朝とテレ東で8試合か?昨年はテレ朝3+テレ東2=5だから
一方又は双方が増える事になるが…

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 11:30:52
TBSは6試合。テレ朝は3試合。テレ東は8試合。
こう見るとテレ朝って少ない気がする。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 02:59:57
【野球】横浜と合併して、新球団の監督に? 古田氏がヤクルトキャンプに立ち寄らない理由(ZAKZAK)
スレリンク(mnewsplus板)


267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 15:15:46
2008年2月16日(月) 第53巻 第12823号
アンパイヤカメラ導入など新機軸で
日テレ、野球人気復活に向け中継工夫


268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 22:28:47
>>98-99 >>101-103 >>130

ソフトバンクのコンテンツ子会社が08年度のプロ野球パ・リーグの全試合の模様を無料でインターネット配信
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(mainichi.jp)
パソコン向けには、動画サイト「Yahoo!動画」でリアルタイム中継とダイジェスト版を配信。

Yahoo!動画
URLリンク(streaming.yahoo.co.jp)

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 19:50:33
ナベツネの他界は必須

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 20:31:58
日本テレビ、巨人戦テレビ放送終了後はワンセグで
スレリンク(mnewsplus板)
「現時点では実験段階で、5月に入ってからとなる。定時で試合が終了していなければワンセグでナイターが
視聴できるだろう。全試合ではないがいくつかは」

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 05:51:56
東京ドームでの試合の開始時間を5時にして、さらにぐるナイみたいに時間ジャストまでの番組構成にすれば放送内に収まる可能性が高いからみごたえが出てくる。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 14:20:04
巨人戦の放送もバブル崩壊したから
元に戻るほどの回復はありえない

一億円を軽く扱っていた


273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 22:02:43
3.今期のプロ野球中継とジャイアンツへの期待

(略

久保社長:私どもが放送権を購入するジャイアンツ主催ゲームは、72試合中62
試合です。62試合のうち41試合を地上波で、19試合をBS日テレで放送、未決定
が2試合です。10月に予定されている4試合のカードの日程が未定で、2試合を
地上波、2試合をBSで放送する予定にしていますが、シーズンの最後まで優勝
の行方がもつれこんだ場面等も想定して、場合によっては地上波でと考えてい
るためです。したがって、地上波での放送は、最大で43試合となります。尚、
CS放送の日テレG+では、巨人軍主催ゲーム72試合の全試合を放送します。

URLリンク(www.ntv.co.jp)

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 22:25:16
テレ朝の巨人戦中継1試合減の12試合
URLリンク(www.nikkansports.com)

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 14:44:23
>>261
>>261 >>273
>>270

BS日テレ

4月22日(火) 巨人×横浜  宇都宮
5月09日(金) 巨人×中日  東京ドーム
5月17日(土) 巨人×広島 東京ドーム
5月18日(日) 巨人×広島 東京ドーム

この日は地上波での中継無し確定
URLリンク(www.bs-n.co.jp)

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 23:05:29
19:30から放送する。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 02:04:32
【野球】放映権料交渉が大筋決着…CS、CATVでパ・リーグ全試合放送へ
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】プロ野球テレビ中継 ついに消滅か!?(内外タイムス)★2
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(news.livedoor.com)
プロ野球のテレビ中継は年々減少しているが、今シーズンは一層ひどくなるようだという。
最大の理由は「スター不在」である。ひょっとすると、8月には北京オリンピックもあるし、
サッカーW杯予選もあるし“放映ゼロ”の最悪事態も、に球界は頭を抱えている…。
大手の広告代理店幹部が語る。
「プロ野球中継の話を持っていっても、スポンサーは横を向いていますよ。スポンサーに
なってもヒトケタの視聴率ではメリットがない、と最近でははっきり言われます。もう企
業にとってプロ野球の利用価値はほとんどないということなんですね」
テレビ関係者も、その通り、とうなずきながら言う。
「数年前までは肩で風を切って闊歩していたプロ野球担当はまるで元気がありませんね。
プロ野球はいまや商売にならない代名詞みたいなものですから。テレビ局もプロ野球で勝
負をする時代は終わったという認識ですよ」

(略

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 00:19:38
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/15(土) 19:13:05
読売テレビ公式より

日テレ系列の4月の巨人戦中継

4月1日(火) 巨人×中日
4月2日(水) 巨人×中日
4月3日(木) 巨人×中日
4月4日(金) 巨人×阪神
4月6日(日) 巨人×阪神(14:30-16:25)
4月13日(日) 巨人×ヤクルト(14:30-16:25)
4月23日(水) 巨人×横浜
4月26日(土) 阪神×巨人
4月30日(水) 巨人×広島
以上

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/15(土) 20:01:31
4月 巨人ホーム 夜6・昼2 ビジター 夜1
曜日別 月0 火1 水3 木1 金1 土1 日(昼2)

巨人ホーム (残り)夜28・昼5

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 00:06:04
>>98-99 >>101-103 >>130 >>268

【野球】ヤフー、パ・リーグ全試合をネット中継 ※無料
スレリンク(mnewsplus板)

パ・リーグ熱球ライブ
URLリンク(streaming.yahoo.co.jp)
BBブロードキャスト
URLリンク(bbbroadcast.tv-bank.com)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 20:32:36
ハム開幕戦視聴率:移転後最高の19・3%

 北海道日本ハムが20日に札幌ドームで行った千葉ロッテとの
開幕戦のテレビ中継(HTB)の平均視聴率が、北海道移転の
03年以降の開幕戦では過去最高の19・3%(札幌地区)だった
ことがビデオリサーチ社の調べで分かった。
これまでの最高は05年の10・5%。
URLリンク(mainichi.jp)

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 00:57:53
673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 21:16:03
巨人主催試合41試合を放映(ナイター34、デー7)
現段階での地上波での巨人戦放送予定
4月 8試合(ナイター6試合 デー2試合)
04/01-04/03巨人VS中日 04/04,04/06巨人VS阪神(04/06はデーゲーム) 04/13巨人VSヤクルト(デーゲーム)
04/23巨人VS横浜 04/30巨人VS広島

※下記のナイターを合計すると、9試合。
05/08木 19:00-20:54 巨人VS阪神
05/16金 19:00-20:54 巨人VS広島
05/28水 19:00-20:54 交流戦・巨人VS楽天
07/11金 19:00-20:54 巨人VS横浜
07/16水 19:00-20:54 巨人VS中日
08/26火 19:00-20:54 巨人VS横浜
08/27水 19:00-20:54 巨人VS横浜
09/03水 19:00-20:54 巨人VS広島
09/19金 19:00-20:54 巨人VS阪神

残り詳細不明試合数は、24試合(ナイターが19試合、デーゲームが5試合)です。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 17:11:35
日テレ社長も巨人・坂本指名!G戦視聴率回復のキーマン
URLリンク(www.sanspo.com)
★ゴールデンタイム視聴率「1ケタは追放」
 日テレの久保社長は、午後7時から同10時までのゴールデンタイムの視聴率について「1ケタの番組は
追放しようと考えている。今年はその総仕上げ」との見通しを語った。ただし、昨季の平均視聴率が9.8%
(関東地区、ビデオリサーチ調べ)の巨人戦については検討中。視聴率が勝敗などで左右されるため
「いい数字を出してほしいけど、ほかのドラマと同じような判断はできない」と説明した。

★動画配信
 読売新聞社は、4月1日から巨人の公式携帯サイト「モバイルGIANTS」内で、試合の見どころをまとめた
「ハイライト動画」の配信を始めると発表した。

日テレ 巨人に「坂本リクエスト」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
 会見で久保社長は「視聴率1ケタの番組は追放するということ」と構造改革のための持論を展開。
06年から2年間は平均視聴率1ケタに低迷中のナイター中継についても「例外ではない」と厳しい姿勢を
示したが「放送局が内容を修正できない部分もある」と試合展開や消化試合などで視聴率も影響を
受けるナイター中継の“即追放”は否定した。

 各局は視聴率低迷を理由に野球中継に消極的だが、同局は今年も41試合を確保(07年は40試合)。
坂本の活躍で視聴率が上がれば09年の中継数が増える可能性もある。同局は数試合のワンセグ放送
も予定するなど野球人気復活へ奮闘中。

日テレ社長、坂本に期待「視聴率に良い影響」
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
昨年の巨人戦中継の平均視聴率は2ケタには及ばなかったが、おととしに比べ0.2ポイント上がり9.8%。
今季はさらなるアップを狙っている。

 今年はゴールデン、プライム帯で視聴率1ケタ台の番組を追放する方針を打ち出しており、
プロジェクトを組んで巨人戦中継に力を入れていく。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 17:12:10
いつでも!どこでも!巨人戦 「ワンセグ・プレミアムナイター」
~ワンセグ非サイマル放送をトライアル実施~
URLリンク(www.ntv.co.jp)

日本テレビ、巨人戦でワンセグの非サイマル放送を実施
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
 日本テレビは、プロ野球2008年シーズンにおいて、読売ジャイアンツの試合をワンセグ放送で行なう
「ワンセグ・プレミアムナイター」を実施する。

 さらに、5月以降のナイター中継のうち10試合程度は、前述したワンセグ用画面スーパーが導入されるほか、
地上テレビ放送でCM中にワンセグではCMを放送せずに独自の映像や音声を配信する。また試合展開に
よっては、ワンセグ放送のみ最大21時54分までナイター中継が延長される。
 日本テレビでは、2008年シーズンにジャイアンツ主催ゲーム72試合のうち、62試合の放送権を購入している。
このうち13試合で非サイマル放送が行なわれることになる。

日本テレビ、巨人戦の放送時間をワンセグのみ延長
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
 ワンセグでの放送時間延長は、5月以降の巨人戦中継のうち10試合程度が対象。試合展開に応じて
通常の地上波より1時間延長し、午後9時54分まで放送する。またワンセグではCMを入れず、
ハイライト場面や観客席の様子、他球場の途中経過などを流す。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 04:34:41
>>280

開幕中継KBCホクホク 視聴率19.6%、占拠率42.7%

 KBC九州朝日放送は21日、同局が20日に中継したホークス開幕戦の視聴率(北部九州地区)を発表した。
午後2時からの平均で19.6%と、在福民放のホークス開幕戦中継では、昨年に次ぐ過去2番目の記録。
また同時間帯の占拠率(テレビをつけていた世帯のうちその番組を見ていた世帯の割合)は42.7%と
歴代最高を記録した。
 試合は2点を追う9回に柴原の逆転サヨナラ3ランが飛び出す劇的な幕切れ。ファンの興奮ぶりを
そのまま示すかのように、中継終了後にハイライトシーンなどをまとめた延長放送(午後4時6分-同30分)
では、19.9%とさらに数字がハネ上がった。
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 12:22:29
優勝した時の経済効果が少ない球団は、削減の対象にした方がいいと思う!なぜなら
優勝する意味がないから!またそういう球団を応援するファンはどうかしている!
そんな球団を応援するなら巨人を応援した方がいい!そうすれば視聴率も良くなる!

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 04:25:16
534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/28(金) 23:01:20
巨人戦主催試合の予定が9月分まで確定

曜日別 ()内はデーゲーム

月3
火4(2)
水9
木6
金5
土2
日3(5)

合計32(7)

未定2

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 15:36:38
586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/29(土) 10:39:23
巨人主催試合 放映予定まとめ 合計41(夜34 昼7)

4月 8試合 夜6昼2 火1 水3 木1 金1 日2(両方共昼)
5月 9試合 夜8昼1 月1 火1(昼) 水2 木3 金1 日1
6月 2試合 夜2 月1 日1
7月 9試合 夜6昼3 火2(夜1+昼1) 水2 木1 金1 土1 日2(両方共昼) 
8月 4試合 夜4 月1 火1 水1 木1
9月 7試合 夜6昼1 火1 水1 金2 土1 日2(夜1+昼1)
未定2

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 16:11:46
【野球】開幕戦集客、パが勝ち…セ観客動員数は3年連続で減少 セ計9万9059人 パ計10万4985人
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(www.sanspo.com)

平日の金曜日に開催された今季のセ・リーグ開幕戦は、
神宮(2万7045人)、
ナゴヤドーム(3万8255人)、
京セラドーム(3万3759人)の3球場で計9万9059人が集まった。
昨季の9万9827人に若干届かず、2005年からの実数発表以降、
3年連続で減少。祝日の20日に開幕したパ・リーグの10万4985人
にも及ばず、05年の実数発表以降では初めてパ開幕戦の動員数を下回った。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 23:41:58
【野球】巨人・横浜・阪神の主催試合のダイジェスト映像を携帯に無料配信 ソフトバンクモバイル
スレリンク(mnewsplus板)


【プロ野球】巨人開幕戦視聴率は11.0%…ナイターでは過去最低★5
スレリンク(mnewsplus板)
金曜日 19:00-19:03 *8.6%
     19:03-20:54 11.0%

土曜日 15:30-17:30 10.5%
日曜日 13:10-14:55 *8.5%

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 20:46:23
日テレ日曜デーゲームのときは最大延長18:00までにすることできないのか?
前は日曜デーゲーム時は最大延長18:00までだったのに。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 21:06:39
日テレ一番の高視聴率番組
笑点があるから延長は無理。今、ドーム第三戦を見ているが、CMが「穴埋め代表」の興和さまか、
巨人戦がここまで人気が無いとは、信じられない。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 22:48:57
全チャンネル巨人戦しか放送しない

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 23:04:35
時給5000円だったら見る。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 23:46:19
巨人が30連敗する。
20連敗ぐらいから、記録更新が気になってスゲー視聴率になる。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 00:21:46
>>294
今のナ○シマ元監督に解説してもらうwww

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 01:08:07
東京の数字だけではかってるからだろ、視聴率に言えたことではないが。
別に東京中心で考えなくていいよ

297:ななしま
08/04/07 01:17:33
とくみちしゃん、ところしゃん
こもしも、にぽんぽろやきうにごしぇんえんをおにぇがいふまちゅ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 03:46:18
>>289

08/04/04金 12.4% 19:00-21:04 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×阪神」
08/04/05土 13.8% 19:30-20:45 NHK プロ野球「巨人×阪神」
08/04/06日 *9.4% 14:30-16:25 NTV 日本プロ野球2008
--------------------------------------------------------------------------------------------
08/04/05(土) 巨 人-阪 神  東京ドーム 13.8% 19:30-20:45 NHK
07/04/07(土) 巨 人-阪 神  東京ドーム 14.9% 19:30-21:45 NHK

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 14:59:10
4、5日のTG戦視聴率、関西で20%超

4日と5日のプロ野球・巨人×阪神戦の平均視聴率が、関西地区で20%の
大台を超えていたことが7日、ビデオリサーチの調べで分かった。
今シーズン初の「伝統の一戦」となった4日が20・2%、5日が20・4%を記録。
5日の瞬間最高視聴率は午後8時36分の27・0%で、阪神が連勝を飾った試
合終了直後のシーンだった。
6日はデーゲームだったこともあり、12・2%にとどまった。
関東地区での3連戦の平均視聴率はそれぞれ、12・4%、13・8%、9・4%だった。
URLリンク(www.daily.co.jp)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 14:25:23
日テレ、プロ野球中継にアンパイヤカメラ導入を交渉中 (4/4)

BS朝日、「巨人戦」13試合放送完全中継、うち8試合独占全国中継 (4/9)

〈10日・木〉日本BS放送とヒュンダイ共同発表、世界初の3D立体ハイビジョン液晶テレビ(46インチ)12日発売。

★ ヒュンダイ、世界初3D立体ハイビジョンTV12日発売、46インチ約45万円
URLリンク(www.bunkatsushin.com)
(4/11)
 └ BSイレブン、3D番組を拡充、スポーツ中継、お色気、3Dの映画やCM検討


2008年4月14日 (月) 13538号
■日本BS、3D立体スポーツ生中継計画
山科社長、普及する時代にきたのでは… / ヒュンダイから3D対応テレビ発売開始


301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 14:54:27
★上田ブログ
巨人対ヤクルトの視聴率。11(金)8.2%(テレビ東京)、13(日)11.0%(日本テレビ)。12(土)楽天対オリックス(NHK)6.6%。


2008/04/12土
*6.6% 14:30-17:30 NHK プロ野球対「オリックス」~クリネックススタジアム宮城から中継~  ※楽天先発・田中が3-0で完封

2008/04/13日
11.0% 14:30-16:25 NTV 日本プロ野球2008   ※巨人vsヤクルト ラミレス2本塁打・クルーンSで、巨人の6-4勝利



302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 15:39:01
チームヴィーナスをもっと映せば、視聴率が良くなる。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 16:12:01
てか解説なんていらない
有名人のファンでいい
副音声のような

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 20:19:28
プロ野球よりNFL放送して

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 17:33:59
2008年4月9日(水) 第53巻 第128579号
4試合11・2%・昨年比0・2%減に
日テレ、巨人戦立ち上がり平均視聴率

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 20:27:37
野球なんてアメリカと日本くらいしか力入れてない
マイナーなスポーツ。実は。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 05:37:55
>>306
実はなんて入れなくても、誰でも知ってるよw
知らないほうが馬鹿だからw
つーか、アメリカでもアメフト人気の足元にも及ばない。
年々離されてるし。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 06:15:50
北京オリンピックで野球の種目が撤退されるらしい

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 03:42:59
2005 7.8 五輪から野球削除決定日 オリンピック連盟のありがたいお言葉。

「野球競技は世界的に全く広まっていない」「アテネで一番チケットが売れなかった競技」


◆シドニー五輪後の野球場は・・・お祭り広場に

ショーグランド(野球場)は1998年以降ロイヤルイースターショーのメイン会場として活用されている。
URLリンク(www.clair.or.jp)

ロイヤル・イースター・ショウはシドニー最大のお祭りです。
オリンピックの行われたホームブッシュ・ベイにある
ショウ・グラウンドでロイヤル・イースター・ショウが行われます。
URLリンク(web3.incl.ne.jp)

◆アテネ五輪後の野球場は・・・放置され空き地に

町の反対側にある野球場は雑草が伸び、打撃マシンは放置されてさびていた。
別の地区の建物は壁に落書きが広がり、窓ガラスは割れたまま。
URLリンク(www2.asahi.com)

◆北京五輪後の野球場は・・・ホテルに

チャイナ・デイリー紙の于▲■記者は「野球はマイナースポーツ。
北京に2つしかない総天然芝球場なのに、採算が取れないために
北京五輪後は取り壊され、ホテルが建てられる」と悲しそうに語った。

※▲は火へんに習、■は金へんに雷。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 22:47:46
2008年4月16日(水) 第53巻 第12864号
BS日テレ約20試合・延長対応反響
電通買切でサントリーら大手銘柄獲得
読売―販売・日テレ―首位奪回狙う背景
G戦中継、衛星シフトが予想外好成果に

2008年4月17日(木) 第53巻 第12865号
総売上290億台・利益日テレ突出・他4億
新局加え300億市場・唯一の20%伸長メディア
大手広告会社は実視聴データ切替え要望も
民放BS、2007年度決算初の全社黒字確実に

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 22:48:35
【テレビ】日本テレビ・久保伸太郎社長、今季の読売戦ナイター中継の視聴率は「2ケタは確保できる方向に向かっている」と自信
スレリンク(mnewsplus板)
ナイター中継の視聴率は、2005年の10.2%から、06年に9.6%に低下。しかし、07年は2ケタには
届かなかったものの9.8%と戻し、「06年を底に改善している」とみている。今年はナイターで36試合の中継を予定しており、
ゴールデンタイムほど視聴率が期待できないデーゲームでも2ケタの視聴率を突破しているという。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 21:29:02
テレ朝社長が巨人戦中継の早期撤退示唆
URLリンク(www.nikkansports.com)
 テレビ朝日の君和田正夫社長(66)が22日、定例会見を行い、巨人戦のナイター中継を早期撤退する
可能性を示唆した。同局が12日に中継したヤクルト戦は10・9%だったが、全局のナイター平均は
現在10・5%と史上最低を更新中。「スポンサーがつきにくくなっている。悪ければ見直さざるを得ない」。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 15:30:11
テレビ朝日 G戦中継から早くも撤退!?

 テレビ朝日の君和田正夫社長は22日、都内で定例会見を行い、今季の巨人戦ナイター中継からの撤退
を早くも視野に入れていることを明かした。“スポンサー離れ”を理由に挙げた。
 “巨大戦力”を持ちながら、開幕から不振を続けている巨人。早河洋副社長は、ここまでテレビ各局の
巨人戦ナイター(14試合)の平均視聴率が10・5%であるとし「昨年3、4月の平均が11%だから、
史上最低を更新中」と低視聴率が続いている現状を説明。
 その上で君和田社長は「すべての可能性を否定しないので(今後も)不安定なら検討せざるを得ない」と、
開幕からわずか1カ月の段階で早くも“撤退”の可能性を口にした。
さらに「ナイター(の営業)は苦戦している。視聴率が何%になったらやめるとかじゃなく、スポンサーが
つきにくくなっていることが深刻」と、巨人戦からのスポンサー離れが広がっている実態を明かした。
 テレビ朝日系では今季、巨人戦ナイター中継は昨年より1試合減の12試合を予定。シーズン終盤の
優勝争いを見据えた時期ならともかく、開幕1カ月で異例の発言だ。
URLリンク(daily.co.jp)

テレ朝社長が巨人戦中継撤退を示唆
URLリンク(www.nikkansports.com)
テレ朝、巨人戦中継から撤退も!
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
G戦視聴率低迷 テレビ朝日・君和田社長、中継見直しも…
URLリンク(www.sanspo.com)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 00:43:55
【テレビ】テレ朝、巨人戦中継から撤退も!パ中継へ方向転換 ★2
スレリンク(mnewsplus板)

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 02:35:31
【巨人戦視聴率の推移】
          10%      15%      20%     25%      30%
___________________|__________________|_________________|_________________|_________________|_
1983年 27.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1984年 25.6% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 22.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1986年 24.2% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1987年 25.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1988年 22.0% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1989年 22.7% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 20.6% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1991年 17.2% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1992年 19.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1993年 21.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 23.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 21.4% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 20.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 19.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 15.1% ||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 16.2% |||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 14.3% ||||||||||||||||||||||||||
2004年 12.1% |||||||||||||||
2005年 10.2% |||||
2006年 *9.6% ←ご臨終
2007年 *9.8%
2008年  .6%


316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 05:27:30
1試合の放映権料が1億円
これをすべて1社独占で、民放地上波開局から40年間
独占して巨人だけの収入としてきた・・
こんなことやってるから、プロ野球が伸び悩み、衰退しだしたんだよ
TV、しかも全国中継は物理的に6試合全部同時放映尾はむりなにだから
プロ野球機構の共有資産としてメジャーのように
各球団に配分してれば、日本野球もこんな衰退局面はむかえなかっただろ

全国放送を巨人だけのPRにしてたら、ファンのすそ野だって
広がらない、もともと公共放送、公共性ゆえに
自由参入を制限され法律で保護されてるに
公共性無視で、1社、1チームの私有PR放送を許した時点で崩壊の予兆があった

入場料は各球団、放映権料はキャパが決まってるから
プロ野球機構共有で各球団公平分配、6試合ハイライトや
各球団フレッシュスター出現コーナーなどの紹介映像付き放送
を40年やってたら、スターの枯渇やセパの格差もなくプロ野球全体が
共存共栄の体制になってうるおったはずだ

すべては放送局自体を持つ、読売の自社中心主義と
公共放送でありながら私利に走った運営がプロ野球機構を無力化させた
読売の功罪、罪は重い 電波法違反と言ってもいい

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 08:50:20
野球、特にセリーグを見れなくてヒドイ目にあっているのは、関東と地元に球団が無い地域だろう。
大阪や名古屋・福岡などは今でもプロ野球中継は、高視聴率で「差し替え放送」を頻繁に行っている。
一番困るのは、巨人不人気=視聴率低下=プロ野球全体不人気と勘違いされる事だ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 09:26:49
URLリンク(news.goo.ne.jp)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 12:21:41
>>317
野球中継や延長のせいで、バラエティーが見られず、酷い目にあっている視聴者。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 12:26:18
昨日も9.6%だろ。
もう消滅は時間の問題だな。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 12:54:26
数字が悪いのは関東だけ。
巨人しっかりしろ、
お前がタラシないから、
関東地方地上波からプロ野球が消えてしまう。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 13:06:38
パリーグは巨人戦が20%あった時から7%程度だよ。
今の巨人はパリーグだからなw 感情移入できないw

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 15:07:41
>>316
巨人の収入は巨人の主催だけ。他球団主催は他球団収入だよ
それに巨人に入るからこそ日テレは他の番組潰して放送してきた
他球団収入になるなら一括購入なんて絶対してないよ
それにメジャーの収入分配は全国ネットだけでローカルは球団収入
ローカルのケーブルがほぼ全てで、全国ネットは国土広いから少ない
そもそもファンは自分が応援してるチームの試合しか見ない

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 19:22:34
【野球】パ・リーグの観客動員10%増=プロ野球
スレリンク(mnewsplus板)
 パ・リーグは25日、ホーム、ビジターの対戦が一回りした第1クール終了時点(82試合)の
観客動員数を発表し、1試合平均は昨年同時期と比べて10.2%増の1万9618人となった。
 球団別ではソフトバンクが10.3%減ながら2万7036人でトップ。日本ハムが10.2%増の
2万3362人、ロッテが6.7%減の1万9619人で続き、オリックスは45.7%増の1万6429人、
楽天は17.3%増の1万4787人、西武は22%増の1万4413人だった。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 23:12:33
638 : ◆V8F9YVTNVw [sage] :2008/04/25(金) 20:29:04
2008年4月24日(木) 第53巻 第12870号 某専門誌

◎G戦中継来月4日以降G帯編成急遽中止
 フジ、ダイジェスト・BCS放送に全面切替


フジ、5月4日を持って今季のナイター中継を取りやめ
(ローカル局放映分は別途地方局毎に対応)
(また、日シリ・オールスターは別途対応)

既に得ている放映予定分のナイターは深夜送り

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/25(金) 20:39:14
>>887
日テレはまだ30試合以上巨人戦地上波中継が残っている。憂鬱
ちなみに、TBSの巨人戦中継は今日の阪神×巨人戦最後に
以降の中継はBSCS単独中継予定。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 18:46:45
巨人戦の4月視聴率は過去最低10・4%

プロ野球巨人戦の4月の月間平均視聴率が1日、ビデオリサーチから発表され、
過去最低となる10・4%を記録した。

例年、開幕時の4月は1年で最も視聴率が高い時期で、00年までは20%台を
保持していたが、年々下降をたどり、これまでは昨年の10・9%が最低記録だった。

URLリンク(www.nikkansports.com)

プロ野球「プロ野球巨人戦ナイター中継 月平均世帯視聴率」 4月分視聴率
URLリンク(www.videor.co.jp)

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 19:37:54
セは観客動員3.6%減=プロ野球

 セ・リーグは2日、ホーム、ビジターの対戦が一回りした第1クール終了時点(82試合)の観客動員数を発表し、
1試合平均で昨年同時期と比べて3.6%減の2万7356人となった。

 球団別では、阪神が甲子園球場の座席数減少などで4.4%減となったが、3万9697人でトップ。
巨人は7.2%増の3万8825人、中日は0.9%増の3万3130人、横浜が14.7%減の1万7316人、
ヤクルトが1.4%増の1万9096人、広島が17.9%減の1万3825人だった。パ・リーグは10%増の1万9618人。

 平均試合時間は3時間4分で、昨年同時期より10分短縮されている。
URLリンク(www.jiji.com)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 20:38:11
横浜と広島が酷い

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 20:48:39
特に横浜もうあきらめたんじゃないのペナントレース、来年の横浜開港150周年の
為に頑張って欲しい・・・

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 21:36:11
コピペ厨はバラエティ中毒のニート

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 15:22:10
656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 14:37:54
07/10 19:00-20:54 PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008・阪神VS巨人@甲子園

レギュラーシーズンのビジター巨人戦全国中継はこの日(7/10)が最後の予定。


332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 16:46:20
来年から広島、横浜、ヤクルトあたりとパリーグは減るだろうな。
阪神、中日中心となる。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 12:05:11
333

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 00:40:37
177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 13:11:54
巨人戦ナイター中継 残り23試合(ほかに昼4試合)

5月 4(ハム2、楽天2)
6月 2(ソフトバンク、西武 各1)
7月 7(中日1、阪神1、横浜1、ヤクルト4)
8月 4(中日1、横浜3)
9月 6(広島2、阪神3、ヤクルト1)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch