深刻なほどつまらない今のTVを立て直すには?at TVSALOON
深刻なほどつまらない今のTVを立て直すには? - 暇つぶし2ch146:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 07:42
>>145
今後、現在のキー局文化はどうなっていくのでしょう? デジタル化による多機能化で
TVの放送内容の「質」が良くなる、ともさほど思えないですし。

現在のCS・BSも資金力から見応えのある新作ソフトは余り作れないでいるわけで、実際は
地上波が作ったソフトのおさがりで経営されている(採算度外視のNHKは除く)
CS・BSの最大の功績は、過去の名作・佳作のリサイクルや、海外の良質なソフトの輸入にあ
る訳だが、屋台骨であるリアルタイムのキー局地上波のソフトは確実に劣化しているわけで。

二次利用時代に入ったのに、実際の制作システムは良質のソフトを絞り込んで作って、
二次以降も含めて地道に稼いでいく体制にシフトしきっていない訳でしょう?

TV全体が、このまま過去の遺産を食い潰していって、視聴者も二極分化したまま
フェイドアウトという未来図しか描けないのですが?
すでに「将来、子どもがバカにならないように(?)限られたチャンネルしか映らないTV
も発売されるのではないか?」と階層分化を指摘する声もありますね。
(もちろん、そんな設定のTVの発売は、スポンサー筋が全力で阻止するでしょうが・・・)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch