07/07/05 00:36:08
>>893
電源コードを繋ぐ必要のない純粋な電話機は、受話器を上げておくだけで
ずっと話中になるのだ。
922:奥さまは名無しさん
07/07/05 00:40:09
まぁ局に問い合わせれば、浮いている状態か本物の話中か分かるんだけどね。
923:奥さまは名無しさん
07/07/05 04:55:15 //RZV16s
>>921
上げておいたの? なんのために?
924:奥さまは名無しさん
07/07/05 07:17:20
知らんがな。
925:奥さまは名無しさん
07/07/05 17:10:57 ynappiGw
次長はなぜコロンボを呼んだのだろうか?
ウィルソンあたりを呼んでいれば自分の思うように進められたのではなかろうか。
926:奥さまは名無しさん
07/07/05 17:29:53
コロンボが真実を見極められなければ、他の誰にも不可能だろうと確信しつつ、
その彼を出し抜けると過信したのだろう。
927:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2
07/07/05 23:13:46 OBKJ0okM
「権力の墓穴」の小説版では、犯人(警察幹部)はコロンボの名刑事ぶりには
全く無知であり、パーティの時にプールに落ちた間抜けな男という印象がある程度
という設定だが、これは過去のコロンボの活躍ぶりを見る限り、甚だ無理があるもの
といえる。
>>921-922を見ると、前記した「5時30分の目撃者」のプールへのダイブシーンは
やっぱりおかしいな。
ホームビデオ等で繰り返し見直されることがないテレビ番組が消耗品の時代の作だけに、
さすがの「刑事コロンボ」も適当に創っているという感がある。
928:奥さまは名無しさん
07/07/05 23:18:17
>>1
929:奥さまは名無しさん
07/07/06 19:49:21 qmpGxpsG
本屋に行ったら「隔週刊刑事コロンボDVDコレクション」が
山積みになっていた。第1話は殺人処方箋。
URLリンク(www.7andy.jp)
930:奥さまは名無しさん
07/07/06 21:11:11
>>929
>>819 >>823-824 >>829-831 >>833
931:奥さまは名無しさん
07/07/06 21:29:52
この手のDVDファイルものはX-Fileが先鞭を付けたのかなあ。必ず地方でテスト販売やるね。
解説書の内容は気になるね。宝島ムックの焼き直しだったらがっかりだけど。
932:929
07/07/06 21:49:24 qmpGxpsG
失礼。上にあったね。
私のところは茨城です。立ち読みしただけど、解説書もなかなか
よかったよ。
933:奥さまは名無しさん
07/07/07 00:19:20
やっぱ宮城限定だったのか
にしても通販だと普通に買えるのか
便利な世の中になったもんだ
934:奥さまは名無しさん
07/07/07 00:47:54
って品切れかよ!早ぇーよ!
935:奥さまは名無しさん
07/07/07 20:49:10 ri1HGmyY
>>883
今スパドラで野望の果て見たよ
確かに冷静に考えるとあれだけでヘイワードが自分で銃を撃った容疑で
タイホするのは無理なような気はするよね
完璧な護衛が付いてて銃を破棄するのはまず無理だろうから家宅捜索
すれば必ず銃は見つかると思うから捜索令状を取れば十分だろうけど
しかし、犯人が犯行に使った超ヤバイ銃を身近に所持し続けるのは
危険すぎるよな 普通犯行の直後に捨てるべきだろ
でもそれ以外は見事な出来の作品だったと思うよ
936:奥さまは名無しさん
07/07/07 22:49:44
でも犯人に今撃たれたって狂言語ってるわけだし
その弾はすでに抜き取っており殺人犯の銃と弾道検査で一致
もう逮捕しても十分だろ
どう考えても殺人もしくは共犯
937:奥さまは名無しさん
07/07/07 23:07:12
爆竹使って自作自演しただけでも捜査撹乱の意図は明白。
まして殺人事件の凶器を使ったとあっちゃ…。
奥さんの涙目が全てを語っております。
938:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2
07/07/07 23:55:09 3SxnQT1u
ヘイワード氏が殺人に使用されていた銃を所持していた、妙な工作もあり
=殺人の実行犯と即いかないのが、現実の刑事事件の難しいところだが、
(「権力の墓穴」なんかも同様)メルヘンである謎解きミステリとしては、
「野望の果て」の自爆オチは悪くない。
939:奥さまは名無しさん
07/07/08 00:28:53
>>1
940:奥さまは名無しさん
07/07/08 00:46:24 QDASpzkp
爆竹だってこと後で調べれば
わかるだろーに。
941:奥さまは名無しさん
07/07/08 09:26:19
議員とか教授は意外と世間知らずだったりするから
俺的には説得力あったけど
942:奥さまは名無しさん
07/07/08 11:06:02 bbo2ZRgv
>>937
奥さんが全てを悟って泣いてる画はドラマ的にも良かったね
ただ、正直、犯人が選挙参謀を殺した後、愛人問題をどう決着させる
つもりだったのか全然分からなかったのが難点
クライマックスでヘイワードが「選挙参謀を殺したのと同じ銃から
発射されたはずだ」という旨のこと言ってるけど、あれも自爆的発言だよね
943:奥さまは名無しさん
07/07/08 11:56:33
せっかくアル中を克服し、議員の妻としての生き甲斐に目覚めたところなのにね。
愛妻家を演じることで殺人の動機自体を覆い隠してしまおうという犯人に利用されていたことは、
追々公判で知らせれていくことになるだろう。彼女の苦難は始まったばかりだ。
944:奥さまは名無しさん
07/07/08 12:20:01 l5L6hFWw
奥さんも殺すつもりだったのではなかろうか。
945:奥さまは名無しさん
07/07/08 12:34:39 bbo2ZRgv
「野望の果て」の中盤でコロンボに矛盾を突かれて
何とか理由を考えようと悩んでるヘイワードのすぐ横に
「考える人」のミニチュア像が置かれていたのが面白かった
946:奥さまは名無しさん
07/07/08 15:54:26 7rwujp3T
スレリンク(tv2板)
947:奥さまは名無しさん
07/07/08 16:03:47
>>940
それは俺も思った
爆竹の破片が残るよな
948:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2
07/07/08 23:13:46 s/lAxMLa
ヘイワード夫人は夫の裏切りで泣くようなタイプであろうか?
これでは政治家夫人は勤まらないのではないか。
犯人の奥さんの泣き声といえば「ビデオテープの証言」のラスト。
あの奥さんのキャラなら納得がいかぬでもないが、吹替版オリジナルとのことだし、
小説版では毅然として夫に背を向けるという展開で、テレビ版とは全く異なるものとなっている。
949:奥さまは名無しさん
07/07/08 23:30:53 bbo2ZRgv
別れのワインって、ファンの間では最も評価が高い作品の一つで
同情できる犯人って言われてるけど、冷静に考えて、殺し方は
最も残酷な部類に入るよね 射殺(かなり多い)や爆殺と違って
タップリ時間かけて苦しんで死ぬ殺し方でさ
950:奥さまは名無しさん
07/07/08 23:50:31
>>949
窒息死するのが分かっていて閉じ込めたわけだから殺意は明白だけど、
血を分けた肉親を実際に手に掛けて殺す勇気がなかったのではないかな。
事前に殺しておいても誰にも見つからなかったはずだからね。
ただ死体の腐敗が進んでお茶の間に見せられない絵に…。
951:奥さまは名無しさん
07/07/09 00:27:47 VZvWbDFk
>>944
いや、オアニータがいるので難しいだろうなw。
952:奥さまは名無しさん
07/07/09 02:16:06
>>949
時間をかけて死体を発酵させたのさワインのように
このこだわりも名作と呼ばれる理由
953:奥さまは名無しさん
07/07/09 02:31:21
ワインセラー臭くならなかったのかな。
954:奥さまは名無しさん
07/07/09 02:36:18
当社のワインは死体を使った特殊醸造技術を使用しております。
955:奥さまは名無しさん
07/07/09 11:52:32
>>954
ピーター・ラヴゼイの「苦い林檎酒」を思い出したよ。
林檎酒の樽に隠された死体、入歯に使われた金属が醗酵とともに酒に溶け出して…
956:奥さまは名無しさん
07/07/09 12:33:11
長年の疑問だけど、あの広さのワインセラーで窒息死するものなのかな
箱かなにかに閉じ込めておいたほうが確実だと思うけど
957:奥さまは名無しさん
07/07/09 12:40:45
ワインが呼吸をしているから、部屋の中の酸素は思った以上に早く無くなる。
という設定。
958:奥さまは名無しさん
07/07/09 12:53:28
ワインが「窒息」する事態は考えなくて良かったのかね。いや、ワインに詳しくないもので。
959:奥さまは名無しさん
07/07/09 13:01:35
ワインがコルクを通して「呼吸」すると言うのは大嘘らしい。そんなことが起きたら、
あっという間に酸化するって。
URLリンク(home.att.ne.jp)
960:奥さまは名無しさん
07/07/09 13:14:08 zKkkLs8/
室温が暑くなって衰弱も激しかったかも
961:奥さまは名無しさん
07/07/09 18:52:34 lQUDRsqD
歌声の消えた海に出てくる看護婦さんは他の作品にも出てますか?
962:奥さまは名無しさん
07/07/09 20:45:53
>>959
するんだよ。
だから、ワインは寝かせて保存するの。
瓶を寝かしておく意味は、コルクがワインで湿って体積を増し、結果として瓶の中の空気を封じ込める効果があるから。
瓶を立てておくとコルクは乾燥し、顕微鏡レベルでは穴だらけになる。結果として中の空気を外に逃がしてしまう。
963:奥さまは名無しさん
07/07/09 21:07:39 ialGyrIu
>>961
美人よね。
「殺人処方箋」に出てた女優もなかなか。
じゅるるっ。
964:奥さまは名無しさん
07/07/09 21:21:28
「悪の温室」の黄色い胸の尖った女は「権力の墓穴」にも出てるよ。
965:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2
07/07/09 22:26:05 dqJirZOB
あのスケールのワイン蔵だからこそ密閉性も高いのだと思う。
「別れのワイン」に関しては、コロンボオタを気取っている輩が多いわりには、
原盤をチェックしていないのには笑った。
吹替版の静謐なムードが皆無、相当に印象が異なるのだ。
966:奥さまは名無しさん
07/07/09 22:33:05 nV0TERkV
>>964
悪の温室は思い出せないが、権力の墓穴のどの女だろう?