07/06/11 12:14:53
新聞でのDVDボックスの広告を見て、急にコロンボが見たくなり注文。
昨日到着したので、中学時代に見て以来、20年振りに見た。
とりあえず、当時特に面白かったと思った「二枚のドガの絵」と「祝砲の挽歌」
と当時見逃していた第一話の「殺人処方箋」を見てみた。
前者2つは、今見てもやはり面白かったが、第一話のラストは
犯人が、コロンボに堕ちたという感じがせず、今ひとつだった。
今後、他のエピソードもゆっくり見ていきます。
自分は「タタタ タタタタ タタタタ タタタタ ターン」という音楽が鳴ってから
オープニングが始まるのが好きだったんだが、DVDでは音楽がなく、
変な予告編の後にオープニングが始まるのが、少し残念。