ダーマ&グレッグ 12at TV2
ダーマ&グレッグ 12 - 暇つぶし2ch2:奥さまは名無しさん
05/10/09 15:02:01
<過去ログ>
ダーマ&グレッグ
URLリンク(mentai.2ch.net)
ダーマ&グレッグ 2
URLリンク(mentai.2ch.net)
ダーマ&グレッグ 3
URLリンク(mentai.2ch.net)
ダーマ&グレッグ 4
URLリンク(tv.2ch.net)
ダーマ&グレッグ 5
URLリンク(tv.2ch.net)
ダーマ&グレッグ 6
URLリンク(tv.2ch.net)
ダーマ&グレッグ 7
スレリンク(tv2板)
ダーマ&グレッグ 8
スレリンク(tv2板)
二人は最高!ダーマ&グレッグ part9
スレリンク(tv2板)
ダーマ&グレッグ 7 (実質10)
スレリンク(tv2板)

<その他関連リンクなど>
ABC公式サイト(英語) URLリンク(abc.go.com)
NHK公式サイト(跡地) URLリンク(www.nhk.or.jp)
IMDb URLリンク(us.imdb.com)
allcinema.net URLリンク(www.allcinema.net)
FOXチャンネルを見る方法 URLリンク(www.foxjapan.com)

3:奥さまは名無しさん
05/10/09 15:20:32 CRevi5hm
>>1
即死防止age

4:奥さまは名無しさん
05/10/09 15:34:29
乙です。

FOX見れないから、DVD発売を待っています…(´・ω・`)

5:奥さまは名無しさん
05/10/09 16:42:38
>>1
5くろうさま

6:奥さまは名無しさん
05/10/09 17:13:42 pMQfMvC2
で、ダーマの身長いくつなんよ?

7:奥さまは名無しさん
05/10/09 17:35:59
シーズン3のダーマ、ちと太った希ガス。

8:奥さまは名無しさん
05/10/10 00:24:21
>>6
前スレ980

9:奥さまは名無しさん
05/10/10 00:26:06 173nd9HG
>8
さすがにそれは・・・ない
でいくつなんよ?

10:奥さまは名無しさん
05/10/10 00:44:52
177だよ

11:奥さまは名無しさん
05/10/10 01:40:33 173nd9HG
そか177・・納得できる数字だな。
ありがと。
しかしデカイな。
モデル出身だろ?


12:奥さまは名無しさん
05/10/10 07:55:48
>>1
乙!

13:奥さまは名無しさん
05/10/11 05:04:20
>>11
釣られるなよw
てか>>1-2にリンク載ってるのに何故自分で調べないんだか

14:奥さまは名無しさん
05/10/11 12:48:20
IMDbによるとこうなってますな

Height
5' 10" (1.78 m)

15:奥さまは名無しさん
05/10/12 09:59:48
なんでDVD出ないのかね?
権利関係で揉めてるとかあるのかな?

16:奥さまは名無しさん
05/10/12 15:32:26 Ps7Fkiwy
171cmのオレは5'7と言うべきか"5'8"か悩みます。

17:奥さまは名無しさん
05/10/12 19:09:45
そういえばサブリナの再放送がシーズン3だけだったのは
他のシーズンがもう期限切れだからだったんだっけ
DVDが出ないのもそれ関係とかなんかサブリナスレで書いてたような

18:奥さまは名無しさん
05/10/13 01:28:33
CSで現在放映中なんだ。。。知らなかった。
NHKで流して欲しかったよ、CSじゃ観れません。

19:奥さまは名無しさん
05/10/13 13:43:32
前スレ落ちたね。どこまでいったんだろ?
さっきAXNでエイリアス見てたらダーマの声のヒトが出てた。

20:奥さまは名無しさん
05/10/13 20:53:50
2話録画したのに行方不明。
1,3話は字幕でみたいのに見逃して吹き替えの分を英語音声で見たけどダーマの英語聞き取りにくい。
しかも3話ではスペイン語で電話かかってきてスペイン語話してたが「オラ」と「マニャナ」しかわからなかった。

英語字幕出なかったがあれは意味よりもスペイン語で何か話してるって事で笑うとこが狙いなのか?

21:奥さまは名無しさん
05/10/17 17:31:15 Cfsfu109
即死回避age

22:奥さまは名無しさん
05/10/17 18:03:20
1+1=3~♪

23:fa0
05/10/18 06:15:47
ジェナのロスとヴァージン


24:fa0
05/10/18 06:26:42
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

25:奥さまは名無しさん
05/10/20 09:17:04
>>20
簡単なフレーズならわかるんじゃない?
向こうではスペイン語の授業だってあるし

26:奥さまは名無しさん
05/10/20 11:43:44
ジェナ・エルフマンの新ドラマは日本でやるかな?
(と言ってもまだアメリカでも始まっていないが。)
URLリンク(www.touchstonetvpress.com)

27:奥さまは名無しさん
05/10/24 01:06:34
>22その歌スキだった~(*´∀`*)曲も歌詞もよかったよね

28:奥さまは名無しさん
05/10/24 17:06:59
hey,hey,hey あんたたちはまあまぁ~♪

29:fa0
05/10/25 14:27:16
乳首ツンツンお椀型Cカップ

(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい

30:奥さまは名無しさん
05/10/30 04:31:18 d+NOqnFf
DVD化きぼん

31:奥さまは名無しさん
05/10/31 05:57:17
FOXチャンだけど、スタはABCってことでいいんですよね?

30分で5SEASONなら、ぜ~えんぶ揃えられそう。
プライム放送だったのに、なんでビデオ販売されていないのでしょう?

32:奥さまは名無しさん
05/11/01 03:41:47
ABCなのになんでFOXなの?
放映権を買ったってこと?

33:奥さまは名無しさん
05/11/01 19:18:24
わかんないけど、伊東家の食卓でダーマの声の中の人が出てるんだね。
Podcastで知ったw

34:奥さまは名無しさん
05/11/02 03:25:17
>>31
アメリカで海外ドラマのDVD化が頻繁にされ始めたのはここ2年ぐらい
その前にダマグレはピークも終わり放送も終了しちゃったから。
同じ境遇のドラマもほとんどDVD化されてないし。
まあ、同じ境遇のドラマでも普通にDVD化されたのもあるから、
待ってればいつかはするんじゃない。順番ってのもあるだろうし。

35:奥さまは名無しさん
05/11/02 21:01:46
地上派放送のラストって、ブロンドトルネード?

36:奥さまは名無しさん
05/11/03 17:07:57
グレッグの人、シカゴホープで誘惑に負けやすくて、結局自分の弱さで自らを滅ぼした役だったから
最初このドラマで見た時、すっごい違和感というか嫌だったけど、やっと慣れてきたよ。。。
ダーマの人はいいね♪

37:奥さまは名無しさん
05/11/03 21:58:33
Season1、2のダーマがたまらなくかわいい。
ダーマはショートヘアが似合うね

38:奥さまは名無しさん
05/11/04 10:29:22
最近ダーマ太って良くなったね。
今まで痩せすぎて見てて心配だったけど、やっと普通の女優さん位になった。
胸も思ったよりあったし。

39:奥さまは名無しさん
05/11/04 11:15:25
>>35
意味が分からないが、NHKの事なら全シーズン最終回まで放送しましたよ。

40:奥さまは名無しさん
05/11/04 13:57:19 e7PkNsLt
ダーマは確か180センチは超えてるよ~

41:35
05/11/04 23:00:09
>39ビデオテープ漁ったら「愛は永遠に(2)」15/9/7がありました(*´∀`*)これが最終回かな?
漏れが持ってる古いのは「32歳の旅立ち」13/1/13なんだけど、いつから放送してるんだろう?

42:奥さまは名無しさん
05/11/10 22:27:30
グレッグサンドイッチ

43:奥さまは名無しさん
05/11/14 15:40:32 KSh5sbBO
リッチな政府の犬どもが
貴重な自然を破壊して

44:奥さまは名無しさん
05/11/14 20:05:04
どうしてあんなに変な人ばっかり出てくるんだろう。いやそれが好きなんだけど。

45:奥さまは名無しさん
05/11/17 13:32:41
最近シーズン1の初期を見直してみたけど、エドワードって最初と人格全然変わったと思ってたけど
マトモなのはホント最初だけで数話でかなり崩れてるね。ワロタ。
男4人でボブスレーする回が最高。

46:奥さまは名無しさん
05/11/17 13:33:32
>>41
それが最終回ですよ。衝撃的なw最終回。

47:奥さまは名無しさん
05/11/18 03:08:18
次からテンプレにこれも入れてヽ( ゚д゚)ノクレヨン

たのみこむ 賛同者募集中 「ダマグレDVD化+ビデオ化」
URLリンク(www.tanomi.com)

48:奥さまは名無しさん
05/11/18 17:15:05
日本でリメイクされたらけっこうウケそう。
嫁姑問題とか通ずるものあるし。

ラリーは松尾スズキでお願い。

49:奥さまは名無しさん
05/11/18 18:02:52
野際陽子

50:fa0
05/11/18 20:06:35
ダーマは雨蘭咲木子で。

51:奥さまは名無しさん
05/11/19 04:13:43
>>48
日本のドラマでああいう嫁姑問題はないかも。
ていうか、あれ、嫁姑ものなのか!?

52:奥さまは名無しさん
05/11/20 00:20:44
1月3日と4日にシーズン1&2の一挙放送キター

これはぶっ続けで23話やっちゃうのかな?ほぼ1日ダマグレ?
ハードディスク容量あけて帰省しなきゃ。

53:奥さまは名無しさん
05/11/20 00:33:17
>52NHKで放送するの?だったら漏れもHDD空けてワクテカしてたい!…が、地上派以外で放送ならテラカナシス

54:奥さまは名無しさん
05/11/20 00:38:46
>>ごめんFOX。
さすがにNHKで1日ダマグレは無理だと…(深夜ならいけるか?)

55:奥さまは名無しさん
05/11/20 09:31:17
日本じゃあんなにブッ飛んだ家族似合わないよ


56:奥さまは名無しさん
05/11/20 17:08:10
夢を忘れた古い地球人よ

57:奥さまは名無しさん
05/11/20 17:20:45
昔関東の男(竹野内豊)と関西の女(常盤貴子)が結婚して
文化のギャップに戸惑う&母親同士が対立する話はあったな。
日本にはヒッピーとヤッピーみたいな相反するものがないぬ。

58:奥さまは名無しさん
05/11/20 17:57:51
いわゆる山の手マダムと、ド田舎で育った野生児ぐらいならなんとかなるかなー
蝉焼いて食べちゃうとか。
暴走族あがりじゃ殺伐とするだろうし。

59:奥さまは名無しさん
05/11/20 22:40:46
>>53
ケーブル入っちゃえば?
他の海外ドラマもチェックできるし。
NHKのときみたいに放送時間変わって泣くこともないし。
撮りミスっても何回も1週間以内で再放送してくれるし。

NHKの時はVTRだったこともあって録画も編集も大変で、
正直DVDキボンヌだったけど、
FOX+HDD/DVD-RAMになってから
全話完全保存中でDVD熱はちょっと冷めた。
#j:comなので画質はいかんともしがたいが。

60:53
05/11/21 02:17:23
>54そうか…残念デス(;_;)
>59加入とかよく分からなくて(FOXとかスカパーとかもイマイチ分からないorz)でも、一日中放送とかスゴいですね。完璧に自分だけの録画保存コンプ出来そうだ(*´∀`*)当日は実況スレが盛り上がるかもねw

61:奥さまは名無しさん
05/11/21 14:42:54
>>60
ケーブルは住宅環境によってダメなとこもあるけど
スカパーなら、南西向きにアンテナ付けられるとこなら誰でも入れる。
最近はNHKもWOWもアメリカドラマあんまやってくれなくなったから入った。
ついでにHDDが東芝なら連動予約でとっても便利。

私はNHKのは1回逃した以外全部ビデオとってるけど画質悪いからスカパーでシーズン3から
DVDに落とし中。字幕と吹き替え両方。んでシーズン1と2の一挙放送がすごく嬉しい。

62:61
05/11/21 14:47:14
ちょい説明不足だった。
FOXってのは今ダーマ&グレッグのシーズン3を放送してるチャンネルの名前で、
URLリンク(www.foxjapan.com)のこと。
スカパー又はスカパー110と、ケーブルのいずれかで見られる。

63:奥さまは名無しさん
05/11/21 14:55:48
それぐらいググりゃあわかんだろ。
携帯だからとかいう言い訳は要らん。

64:奥さまは名無しさん
05/11/21 15:17:09
コンプ中だけどDVDが出たら買う。いくらでも買う。

NHKで偶然見始めて、面白いな~と思いながら見てたんだけど、
「ぐれっぐさんどい~っち!」の瞬間にマイベストドラマになった。
なんであんなこと考えつくんだろ。

65:60
05/11/21 17:01:27
>61ー62さん、親切にしてくれてありがとう。ばっちりコンプ出来てそうで、裏山しいです(*・ω・)自分は>41でまだまだ未コンプですが、暇さえあればエンドレスで垂れ流して観てるw
一度実況参加したけど、トルネードでめちゃ盛り上がって楽しかったなぁ(*´∀`*)~
FOXやケーブルについても、これを機に色々調べてみたいですm(__)mthx。

66:奥さまは名無しさん
05/11/22 01:34:34
横レスだけど、地上波以外はどんな番組でも盛り上がらないよね>実況
(´・ω・`)ショボーン

67:奥さまは名無しさん
05/11/22 16:38:12
>>66
実況って二回くらいしか行ったことないけど、BS2でガンダム9時間(だったかな)
やったときはすごかったよ。100スレくらいいったんじゃなかったかな。

68:奥さまは名無しさん
05/11/22 16:52:01
ガンダムは別格としても、NHK-BS2は割と盛り上がるよね。
ERとかデスパレートな妻たち。モンクもまあまあ盛り上がってたよ。

69:奥さまは名無しさん
05/11/22 23:50:34
>>67
本スレは94だったかと
でもマターリスレとかあわせると1000超えてたな

70:奥さまは名無しさん
05/11/22 23:50:44
1000じゃなくて100ね

71:奥さまは名無しさん
05/11/23 01:12:01
1000すげw

スタートレックまるごと○時間で盛り上がった覚えがある

72:奥さまは名無しさん
05/11/23 17:11:13 wfJsmCTz
アビーとラリーが結婚するエピからNHKで録画したので
あとは録画済み(赤い車の秘密から3話くらいのがしたけど・・・)なので、
見るのがなくなってしまった。
FOXはもう見るのがなくなったのでしばらく解約かな・・・。
あとは第5シーズンの赤い車の秘密を見るためにもう一度加入するけど(笑


73:奥さまは名無しさん
05/11/24 09:47:41
何回見ても面白い。
PCにいくつかぶち込んで、毎晩寝る前に1話見てる。適当に選んで。
昨日見たのは「ビバ!南部人」。何度も見てるはずなのにカーネル・サンダースのコスプレで爆笑した。

74:奥さまは名無しさん
05/11/24 15:57:50
あれ面白いよねぇ。
両方の家族が超ノリノリなのも笑った笑った。
でも実際グレッグの身になってみると心臓に悪いw

75:奥さまは名無しさん
05/11/28 10:26:32
昨日も見てしまった。。。
ダーマ&グレッグって、もちろん元が面白いのもあるけど、
日本語訳と声優さんがめちゃイイ味だしてるよねぇ。
吹き替え版の方が、オリジナルより面白い気ガスのは俺だけ?


76:奥さまは名無しさん
05/11/28 13:08:42
ノーサンクスギビングデー
時節柄よろしいかと。

77:奥さまは名無しさん
05/11/29 01:11:09
>>75
うん
ダマグレの吹き替え、すごーく(・∀・)イイ!!

78:奥さまは名無しさん
05/11/29 02:38:05
>75>77(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
声優の割り当て完璧だとオモ。実際のダーマが低音で、ギャップにびびったw

79:奥さまは名無しさん
05/12/01 10:57:22 y6EylQmg
age

80:奥さまは名無しさん
05/12/01 15:06:47 8h3heHax
メキシコに行こう
とか言う話結構好き

81:奥さまは名無しさん
05/12/01 16:11:34
ボブ・ディランが出演した回が個人的には最高。

82:奥さまは名無しさん
05/12/01 20:41:55
自分は、ラリーの家を留守番してて
人骨が出てくるやつが好き。

83:奥さまは名無しさん
05/12/01 22:10:14
アナコンダ・エールもう一本

84:奥さまは名無しさん
05/12/01 23:00:47
やりたいのになかなかやれない「二人はピンチ」(4-7)
定番的エピソードだが、何かと絶妙で大好き。

85:奥さまは名無しさん
05/12/02 09:58:56
シーンではグレッグサンドイッチに勝るものは無いがあの回はダーマが振り回されすぎで切なくなる。

エピソードでは「あぶないマネーゲーム」とか好きだな。エドワードが最高。
「ワルは許さない」の「司法省の者だ!」からの流れとかツボにはまる。
て挙げていったらキリが無い。

86:奥さまは名無しさん
05/12/02 12:12:06
今回は地上波で見逃していた回だったから得した気分。
大蛇の誘惑ワロス。

87:奥さまは名無しさん
05/12/03 23:25:41
アナコンダエールよかったw

でも「初めての挫折だった」からの会話の流れでほろりと来たよ。

88:奥さまは名無しさん
05/12/04 01:56:44
レストランの支払いシーンの緊張感わろた。
CMの人が本物のダンナさんとかなんとか読んだ気がするけど、違ったっけ?

89:奥さまは名無しさん
05/12/04 07:02:43
そそ

90:奥さまは名無しさん
05/12/04 10:38:54 evtHTtx9
>85
「あぶないマネーゲーム」は傑作だよなあ・・
キティのきもちをさりげなく書いてるあたりもいい。
あとお人形の話とか。

>75
ダマグレのエドとキティの声優さんなんだが、
「CSIニューヨーク」でもコンビ組んでるよ。


91:奥さまは名無しさん
05/12/05 08:09:43
K.Tって女なの?この人よくわからない(;´・ω・)

92:奥さまは名無しさん
05/12/06 17:40:34
>>88
CMの人ってダーマがニシキヘビもってクネクネダンスをしている時に
ビール片手に持ってる男の人?
そういえばNHKでは終わりのほうでNG集っぽいのをやっていたけど
そんときパンツの中に蛇が入っちゃたらしくて、
その相手の男の人がとってあげようか、みたいなことをいってダーマのケツの方
を触った際に抵抗したダーマを思い出した。


93:88
05/12/06 23:57:40
そうその人。
でも、NHKで放映してたころ、実況スレで確かこの回の時に誰かそう
カキコしたのを読んだだけのような気がするから、信憑性はワカリマセン・・・。

94:奥さまは名無しさん
05/12/07 01:37:00
ナッシュに出てくる電波お姉さんの声のヒトage

95:奥さまは名無しさん
05/12/07 10:21:59 6m/yDW2U
でも、お人形をもてなかったり、ハイスクールのバスに
乗れなかったりとダーマもかわいそうだね

96:奥さまは名無しさん
05/12/08 14:15:21 R4+LVkBR
ダーマ
先に明るい見通しがあろうとなかろうと、いつもおおらかで、
楽しい雰囲気をかもしだすことのできる、精神的にはたいへん幸せなタイプです。
思いやりがあって世話好き、好奇心が旺盛で表現力豊かなのは大変結構なのですが、
ルーズで気ままなところと、生活全般に統一された生き方というものが見られないのが、
最大の欠点です。現実感覚にかなりうといところのあるタイプといえます。
人に利用されやすく、調子に乗りやすいタイプなので、しらないうちに、
八方ふさがりにならぬよう御注意。

グレッグ
こういうタイプの人は、極端にいうと一種のコンピュータ人間で、
世の中に理屈で割り切れないものはない信じているタイプなのです。
人の感情を軽視する傾向がありますので、
案外、自分の思いどおりにことが運ばないことの多いタイプでもあります。
およそうるおいにとぼしい心の持ち主で、どれほど孤独な立場に立たされても、
世の中とはこういうものと達観しているようなところがあります。

ダーマ&グレッグ
これはダーマタイプにとって、ものすごくプラスになる組み合わせです。
相手が計算して生きることを教えてくれるからです。
グレッグタイプにとっては、相手は必ずしもダーマタイプでなくともよいのですが、
人生には計算外の喜びや楽しみがあることを教えてくれる相手なので、
決してバカにできない伴侶です。 

97:奥さまは名無しさん
05/12/10 01:37:49
↑なんだこりゃ~
占いか?

98:奥さまは名無しさん
05/12/12 17:25:45 YaoNA8At
早くDVD化してくれないかな~。
NHKの海外ドラマ再放送のところで再放送のお願いみたいなのやってみたけど
再放送でもいいから、早くしてほしいな

99:奥さまは名無しさん
05/12/16 16:26:52
大草原の小さな家でもDVD化していないんだからダーマも無理

100:奥さまは名無しさん
05/12/16 16:37:40
まさに万物の究極の真実

101:奥さまは名無しさん
05/12/16 22:40:51
もしも本当にDVD出たらスゲー嬉しいけれど、出たら出たで値段見て
全話分揃える気力がなくなりそうな悪寒

102:奥さまは名無しさん
05/12/17 00:14:29
大草原は大昔だもん・・・
たのみこむの賛同だって段違いだし・・・

103:ダマグレ
05/12/17 01:22:58 24iHdLBL
ダマグレのエンディング曲(ピアノで爽快に流れるやつ)で知ってるひとカキコして。


104:奥さまは名無しさん
05/12/17 12:02:43 Qp79OKVy
たしか、キティがあそこまでプライドが高いのは、
元は地方の出身で、親がガソリンスタンドの経営で
成り上がったという部分があるんだろうなあ・・・

エドは元々名門の出だし、いろいろといじめられたり
したんだろうねえ・・・。

105:奥さまは名無しさん
05/12/17 14:16:19
>>104
エドは名門だけど営業や販売の能力が優れてるから、
お坊ちゃんだけど実力で今の地位にいるんじゃないかな。
モンゴメリ一族の人数多そうだからね。

106:奥さまは名無しさん
05/12/17 15:40:41
大草原の小さな家は全然条件が違うから、比較にはならんだろう。
前に「ARKがDVDになってD&Gがならないのはおかしい」というのを見たけど、
D&Gの人は妙に大胆な比較が多すぎる。
そもそも、大草原の小さな家はDVD化されてるし...


107:奥さまは名無しさん
05/12/17 20:21:53 Qp79OKVy
>105
女装関係の通信販売の経営を立て直したしね。


108:fa0
05/12/17 21:13:37
ダーマパンチラ(・∀・)

109:奥さまは名無しさん
05/12/18 01:32:43
ダーマのモノマネするのが好き(自分ではマイベスト)なんだけど、
家族以外誰も知らなくてサミシス…

110:奥さまは名無しさん
05/12/20 00:13:29
うちの奥さんもよく真似してるよ。

111:奥さまは名無しさん
05/12/20 11:24:34
>>110
ってことは夜の営みも(;´Д`)ハァハァ…

112:奥さまは名無しさん
05/12/20 13:55:24
うちもダーマ見た後にエッチすると萌えます。

113:奥さまは名無しさん
05/12/20 14:06:03
海賊船長とチアガールが笛吹いてプレイしたりするんですか。

114:奥さまは名無しさん
05/12/20 15:10:23
軍服来た奥さんに命令されたりするプレイとかもありますか。

115:奥さまは名無しさん
05/12/21 00:02:18
49ersのユニフォーム着てプレイとかもありますか。

116:奥さまは名無しさん
05/12/21 10:38:33
アヒルの人形を持ってますか。

117:奥さまは名無しさん
05/12/24 21:31:46
1~23話の23話分は字幕版、吹き替え版とも8時間30分、
24~47話の24話分は字幕版は9時間30分、吹き替え版は9時間、
・・・どういう時間割なんだろ?

1/3(火) 4:00~12:30
ダーマ&グレッグ シーズン1 マラソン  #1-23 [字]
1/3(火) 13:30~22:00
ダーマ&グレッグ シーズン1 マラソン  #1-23 [二/吹]
1/4(水) 4:00~13:30
ダーマ&グレッグ シーズン2 マラソン  #24-47 [字]
1/4(水) 13:30~22:30
ダーマ&グレッグ シーズン2 マラソン  #24-47 [二/吹]
URLリンク(www.foxjapan.com)

118:奥さまは名無しさん
05/12/24 23:36:05
確か日本では放送されてない話があったはず。
うろ覚えスマン

119:奥さまは名無しさん
05/12/31 10:15:02
それはSeason 4の話だから、上記の期間には入っていないだろう。


120:奥さまは名無しさん
06/01/03 10:45:29
今熱烈放送中

てゆーかCM短いよ
ろくにトイレも行けん

121:奥さまは名無しさん
06/01/03 15:46:29
うむ、飲み物取りいくタイミングもないな

122:奥さまは名無しさん
06/01/03 15:53:43
二周目(吹き替え)に入りました!

てゆーかダーマの声の人はすごいな。
一周目(字幕)よりもダーマっぽい。


123:奥さまは名無しさん
06/01/03 19:32:19
実況スレあったー!
【722ch】 FOX 【実況】
スレリンク(liveskyp板)

124:奥さまは名無しさん
06/01/03 19:41:59
うわ

125:奥さまは名無しさん
06/01/03 21:44:49
初めて一話から見れた、感激。
エドワードは一話の頃は厳格な父さんだったんだなー。
声優さんもお堅い感じの声当ててるし。
ラリーと喧嘩し始めてた辺りからとぼけた風味が出てきたのかな。

しかし、続けて見てたら、家族の温かさにあてられて泣けてきた。

126:奥さまは名無しさん
06/01/03 23:10:46 0q8+I8nk
PCでマラソン予約、帰宅後PC開けたらブルースクリーンだし録画できてないしで
もう最悪・・・・・・・・・・・・・・やっぱPCじゃなくてHDDレコーダー買うべきかな・・・

127:奥さまは名無しさん
06/01/04 05:19:36 wC0x0S48
ダーマって天然でかわいいな!

128:奥さまは名無しさん
06/01/04 07:08:14
キティとエドワードが大好き。
キティが実は成り上がりっていうのはわかる。
あのこだわりっぷりは。
がんばってバツイチ名門男をゲトしたんだな。
もしくは略奪か。

129:奥さまは名無しさん
06/01/04 11:12:09
>126
イ㌔
漏れはマラソン放送の為にHDD付DVDレコーダーを年末ギリギリに購入して
なんとか使い方をマスターしたとおもいきやHUMAX製チューナーの問題点が発覚。
コピーワンスがかかるのでCD-RにもVHSにもダビングできない。
いままでVHSだったから気がつかなかったよ・・・orz


130:奥さまは名無しさん
06/01/04 11:16:08
エドワードの女装・・・

この会社の話すきだな

131:奥さまは名無しさん
06/01/04 13:21:46
【722ch】 FOX 【実況】
スレリンク(liveskyp板)
見てる人少ない?

132:奥さまは名無しさん
06/01/04 23:17:28
マラソン完走乙~!!
>>126
強くイ㌔
>>129
詳しくないけど画像安定装置って奴でいけないのかな?

うちはDVDレコだけど腹の中がパンパンだぜ状態で年末迎えちゃって焼く時間が
取れなくて未見の映画とか泣く泣く20本くらいあぼーんしますた

でも見てないエピ沢山あったシーズン1&2コンプリートしたぜ(;´Д`)ハァハァ

133:奥さまは名無しさん
06/01/04 23:33:49 J3d2tsJY
連続モノってシーズンごとに当たりハズレがあるけど
このドラマをおもしろい順に並べるとどうなる?

134:奥さまは名無しさん
06/01/05 02:26:54
2から3かな。

135:奥さまは名無しさん
06/01/05 02:40:05
今日の午後の第二シーズン、ほぼ完走しました(途中2話ほど休憩したけど)。
やっぱりこのへんが面白いね。南部人とかフットボールとか爆笑し通し。
「みんな夢の中」とかマネーゲームの回も秀逸だった

136:奥さまは名無しさん
06/01/05 05:57:28 PkLzoLBs
これってDVDとか出てますか?

137:奥さまは名無しさん
06/01/05 07:39:05
S3、S4もいつか絶対マラソンでやってほしいな。

138:奥さまは名無しさん
06/01/05 07:40:21
やってくれたらご飯もトイレも我慢してついていくぜ♪

139:奥さまは名無しさん
06/01/05 12:38:48
留守中のHDDに託して、実家でまったり見てました。
初めて見る母親が笑ってた。なんか嬉しい。

これで1-2シーズンはDVD化コンプリート。シーズン3は吹き替えだけ一話逃してるけどどうせ再放送するよね?
今年末は3-4(いっそ5まで)マラソンして欲しい。

140:奥さまは名無しさん
06/01/05 15:48:46
>>136 出てない。賛同よろしく~。
URLリンク(www.tanomi.com)

141:奥さまは名無しさん
06/01/05 21:48:13 9Nv6shwq
>128
略奪の可能性もあるなあ。

「危ないマネーゲーム」は久しぶりに経営手腕を
発揮したエドの嬉しそうな姿と、夫婦としての時間を作りたい
キティの気持ちがよく出てるからいいよね。

でも、お人形で遊べなかったり、スクールバスに乗れなかったりと
人並みの生活が送れなかったダーマは可哀想な一面もあるね。

142:奥さまは名無しさん
06/01/06 01:06:43
ダーマが弟ハロルドと自分を比べて、真実を知って・・・のエピが本当にかわいそうだったよ。
何も気づかないままのほうが初期のダーマらしかったように思う。

143:奥さまは名無しさん
06/01/06 11:35:58
>>142あれは本当にかわいそうだった。
グレッグとか周りは気付いてる(思ってる)のに
ダーマは全然気付かなくて幸せなまま、って方が良かった。

144:グレッグが(´Д`U)
06/01/07 23:46:38 K2uFVmSS
USで映画化された西遊記に出てる!

145:奥さまは名無しさん
06/01/07 23:48:27 F2dIZiCx
見ますた。
あれは昔見たグレックでは?・・・とおもってこのスレに来てみたけどやっぱりそうか

146:奥さまは名無しさん
06/01/08 06:05:32
スマステでやってたやつか!
見たけど気がつかなかった。
グレッグ、サル役か・・・w

147:奥さまは名無しさん
06/01/08 12:55:15
ライル・ラヴェットに「ライルって呼んで」て言われたあとのグレッグの態度が可愛い。

148:奥さまは名無しさん
06/01/09 14:33:55
録画したマラソンの分割&CMカットがようやく終わった。
疲れたけど、本編中にCM入らないから毎週録画してるのよりは楽だった。
これで1~47話までコンプリートだぜ。(゚д゚)ウマー

さて、ぼちぼち見てくぞ~!!

149:奥さまは名無しさん
06/01/09 15:52:35
私も分割終わって字幕版はDVDに落とした。
でも分割しながらついつい見入ってしまうんだよな…順番バラバラに。

初期はみんな若くて美しいね(特にキティとダーマ)。

150:148
06/01/09 17:15:31
分割したファイルを見てて発見。
第3話「シャワー騒動」は、字幕版のほうが約15秒くらい吹替版より長い。

字幕版と吹替版でプレビューしながら見比べたら、開始8~9分あたりで、ダーマが
キティとの電話を切るシーンの後、ジェーンとダーマが会話しながら部屋から約15秒
くらいのシーンが字幕版だけ入ってた。

あと第45話「パパは壊し屋?」も字幕版のほうが約8秒くらい吹替版より長い。調べて
ないけど、こっちもなんか違う箇所あるのかも。

151:148
06/01/09 17:17:44
「部屋から出ていく約15秒くらいのシーン」でした。スマソ

152:148
06/01/09 17:59:19
あ、過去ログ見たら前スレ>>951で外出ですな。

153:奥さまは名無しさん
06/01/10 22:48:56
シーズン2の最初の3話を見返してたら、やっぱ子供が出来て終わってほしかったと思った。
なんか何だかんだ言ってキティとエドワードがすごく嬉しそうなんだもん。アビーとラリーではなく。

154:奥さまは名無しさん
06/01/11 06:59:39
子どもが出来ると子ども中心の話になって無茶出来なくなるんじゃない?
ホームコメディ転換よりは現状維持を・・・みたいな。

155:奥さまは名無しさん
06/01/11 15:12:38
>>154
いや、だから最終回(全シーズンのラストね)で、子供つくろう!じゃなくて、
子供が出来たよ!産まれたよ!子育てドタバタ始まり~
な感じで大団円で終わって欲しかったね、ということ。どうせ終わるなら。
シーズン最中に出来るのは話の流れが変わるから嫌だよ。

156:奥さまは名無しさん
06/01/11 18:29:14
ラブラブゲーム必勝法だっけ?がちょうだかあひるだかを奪い合う話。
あれで使われてる音楽ってサインフェルドのだったんだねえ。
あの頃はサインフェルド見たこと無かったから分からなかった。

157:奥さまは名無しさん
06/01/14 03:39:54 pgYwRoaZ
アリス・ペンダーウォルトって誰が考えたんだろうね。
あれかなり笑えた(笑

158:奥さまは名無しさん
06/01/15 16:33:03
ガンサー

159:奥さまは名無しさん
06/01/16 01:20:11
人それぞれだな・・・

>>126>>129
私は大晦日に、VHS→HDD/DVD/VHSに買い替えたものの、
ケーブル接続に始まって使い方のマスターに悪戦苦闘の連続
&1・2シーズンは、カセットが多少ばらついているものの、一応コンプリートはしているからという
多少の油断も手伝って、マラソン録画は断念。

結局、7日のレギュラーから録画を始めたものの、
今度はDVD-Rに二重音声は焼けないという「聞いてないよ~」状態orz


今週から(?)吹き替え版のほうが、日本語オンリーになってるけど、
これからもずっとそうなのかな。

160:奥さまは名無しさん
06/01/16 20:27:51
つーかFOXの二カ国語放送は二重音声じゃないよね?
信号切替(どちらかを選ぶ・ステレオ放送)。
だからそもそも日本語英語どっちかしか録画できない。
DVD-RだろうがHDDだろうがRAMだろうが。

二カ国語の場合は信号切替とかそんな感じの名前のボタンを押すと英語が聞けるはず。

私は吹き替え版字幕版を別々にRに落としてます。
Rには、録画予約設定する時にDVD互換を入れると焼けるよ。

161:奥さまは名無しさん
06/01/16 20:33:16
160でボタンを押すってのはスカパーチューナーのリモコンのボタンのことです。
というか159さんがスカパーで見てるんじゃなかったらゴメン。

吹き替え版が日本語オンリーになってるってことは無いはず。
今までずっと見ててそうなってるんなら、レコーダを通して見て、
レコーダのリモコンの音多ボタンを押してるからでは?(二重音声じゃないからそこは無関係)

162:奥さまは名無しさん
06/01/16 22:42:02 2CQ1h/6x
>156
サインフェルドもしもネタばかりのすごい番組だったねえ・・・
>154
たしかにね。どうせ転換するなら子供できて、ファミリー路線にして
欲しかったね。

あの初期の妊娠判定話すときに「ミニバン欲しい?」って
聞くせりふがすごくすき。




163:奥さまは名無しさん
06/01/16 23:48:51
あの面白いダマグレ内で取り上げられるくらいだから、と思って
サインフェルド借りてみたけどつまんなかった

164:奥さまは名無しさん
06/01/17 01:31:36
えーおもしろいよう

165:159
06/01/17 02:23:58
>>160-161
わざわざどうも。
いやあ、一昨年の春から撮り始めて、こんなことになったのは初めてです。
土曜に失敗(英語なし)したときは、レコーダ側に問題があるのかななんて思ってたが、
今度は日曜に、その場に立ち会って、CATVのチューナーの音声切替をじかに操作したところ、
いつもの「主/副/主・副」ではなく、「ステレオ/モノラル」という始末・・・orz

ケーブルの局側の問題なんですかね。謎です。。。

166:160-161
06/01/17 11:00:17
ああ…やはりケーブルでしたか。大変申し訳ない。

167:奥さまは名無しさん
06/01/19 19:59:20
ちょっと・・・
病気で・・・

168:奥さまは名無しさん
06/01/27 14:38:20 vKVDvo8b
キティー!誤解しないでくれ

169:奥さまは名無しさん
06/01/27 15:37:03 Btvq12dB
キティーが官能小説を書いて意外な才能を発揮する回が最高☆あとダーマとグレッグが知り合う前にニアミスするところ!

170:奥さまは名無しさん
06/02/04 19:12:10 J1l3c7/W
どなたか「ミステリーボックス」って話でグレッグがベッドの下に隠してた箱の中身に何が入ってたのかわかる人います?

171:奥さまは名無しさん
06/02/04 21:12:21
ひ ・ み ・ つ ♥

172:犬逃人
06/02/06 23:34:47 LEw8VVyX
ディーヴイディーとか出てないの?

173:奥さまは名無しさん
06/02/07 17:23:59 +ax8zg+I
たのみこむに書き込みお願いしましょう!!!
DVDほしいーーーーーーーーーー

174:奥さまは名無しさん
06/02/07 23:07:56
FOX放送の次のエピソードのサブタイトル"Talkin' About My Regeneration"
(日本語サブタイトルでは7年目のざんげ)ってThe WhoのMy Generationの
一節のパロディなのかな。なかなか洒落てるね。

175:奥さまは名無しさん
06/02/09 12:56:24 t1P0WIMx
グラミー賞にジェナ・エルフマン出てきたね

176:165
06/02/11 18:38:06
>>166
今度はまた二重音声に戻っていたりで、ワケワカランですウチのケーブル…。
なわけで、字幕/吹き替え両方撮ることにしてます。

----
グレッグ出演情報?

URLリンク(www.attpbgolf.com)
URLリンク(www.pgatour.com)

アメリカのゴルフトーナメントにグレッグが出場。
運が良ければ中継に映ってくるかも。

177:奥さまは名無しさん
06/02/11 22:44:09
>>176
NHK衛星で中継されるみたいね<ゴルフプロアマ
海外ドラマファン的にはエリック・クローズとかレイ・ロマーノ
あたりにも注目かな。

でも衛星、入ってない・・・

178:176
06/02/12 23:23:15
ネタを振った以上、チェック報告をば。

>>177
最終ホールのホールアウトのところで映ってきました。
でもNHKの放送席では一言も触れず終いorz
(他のアマチュアだと、「この人は俳優の○○ですね」とか言ってくれてたのに)。

ギブソンさん、眼鏡か、それに当たり前だけど老けた印象が・・・。

179:奥さまは名無しさん
06/02/13 15:07:46
ゴルフ、見た見た。
やっぱりあのメガネがグレッグか!!
だいぶふけたね~。名前の表示だけ出てたね。

180:奥さまは名無しさん
06/02/20 02:34:08
FOXでCMにヨガのススメみたいなのが入ってた。

ダーマが言ってたら面白いな

181:奥さまは名無しさん
06/02/20 12:48:52
ここ数年、毎年年頭に小ネタでわっと盛り上がって、結局その年は何もなし、
というのを繰り返しているから、もう何を言われても信用できないなあ。

URLリンク(www.tvshowsondvd.com)


182:奥さまは名無しさん
06/02/22 12:04:28 SkuK6H0R
あ~ぁ。一時は頼み込むとかでも結構盛り上がってたのに。。
絶対買うのになぁ。発売してほしいよぉ!!

183:奥さまは名無しさん
06/02/22 13:11:03 y72qGgGD
ダーマのヌードでよく抜いてたな。再放送しているのかな?


184:奥さまは名無しさん
06/02/22 21:27:01 UX//WwVS

ダーマ=達磨

185:奥さまは名無しさん
06/02/23 12:50:28 JLMyci8u
ダーマは、吹き替えで見た方がおもしろい
登場人物、全員がいい味だしまくってる。誰が欠けてもだめだ。2匹のワンコも含む

今の部屋より最初の部屋の方が好きだった。

186:奥さまは名無しさん
06/02/26 15:38:35 rHyTEaEE
吹き替えどんぴしゃでしたよね!
私も大好きです、吹き替え版。
再放送でもいいからやってくれないかなぁ。。

187:奥さまは名無しさん
06/02/27 17:24:08
FOXでやってるよ!
吹き替えの日と字幕の日があるよ
やっぱ吹き替えだよ間違いない
ダーマ見てると元気になるんだよね!

188:奥さまは名無しさん
06/02/27 20:51:53
そうだ、やってましたね!
だけどウチは入会してないから見れないんだった。。

でもあれだけ吹き替えがぴったりなのもスゴイですよね!
私もダーマを見ると元気になります!そして、ダーマとグレッグ
みたいな結婚がしたいなって思ったりします(*^-^*)

189:奥さまは名無しさん
06/02/27 22:57:46
>>188
それには、まず自分とは対極の性格の伴侶wと出会わねば!

190:奥さまは名無しさん
06/02/27 23:07:33
子供のときに一回出会っていないといけないのだから、いまさらもう遅い。

191:奥さまは名無しさん
06/02/28 03:43:06
FOX CHANNEL:
3/9(字)、3/11(二)で3rdシーズン終了。
3/16(字)、3/18(二)からは3rdシーズン再放送。
 ※二ヶ国語版は土曜日、21:00→24:00に時間帯変更。

4thシーズンは秋からにお預けか...。
枠自体なくならないことを祈る。

192:奥さまは名無しさん
06/02/28 19:22:31
もうNHKじゃやらないのかなぁ~?(つД`)


193:奥さまは名無しさん
06/03/01 15:29:02 fJwgZdmh
魂の伴侶w


194:奥さまは名無しさん
06/03/01 23:02:04
やっぱ雨蘭咲木子さんの
ダーマは最高です。・゚・(ノ∀`)・゚・。

195:奥さまは名無しさん
06/03/01 23:25:12
「ヒッピー娘でも、金持ち法律家と結婚できる裏ワザァ」



前も書いたような気がするが・・・

196:奥さまは名無しさん
06/03/02 01:25:31
雨蘭さん本人も実際すごく面白い人なのだそうだ。

197:奥さまは名無しさん
06/03/04 20:18:39
へーwなんか嬉しいな

198:奥さまは名無しさん
06/03/05 00:50:41
なんだかんだで登場人物の中で一番性格悪いのはアビーだな。


199:奥さまは名無しさん
06/03/05 19:31:25
誰が欠けてもおもろくない・・・

200:奥さまは名無しさん
06/03/06 16:20:24
キティかなりエロす 

201:奥さまは名無しさん
06/03/10 17:52:57
キティはドアを塗り替えるためにハロウインの度に自分でドアに卵をぶつけると。

202:奥さまは名無しさん
06/03/10 23:45:15 s7xEIN4l
キティはエロ小説執筆の回がゲキワロス
でも「危ないマネーゲーム」とか「おばあちゃんの
バイオリン」とか見ると苦労人だなと思う。
「フード・ファイト」のときも何事もなかったように
するとことかすごい大人だと思う。

203:奥さまは名無しさん
06/03/11 14:20:11
自分にはまだ信じられない。D&Gは出張先から毎週飛行機で
帰って録画する、などという馬鹿なことをやっていたので、
その努力は全くの無駄だった、という事実を直視したくない、
という面もあるのだが...。

URLリンク(www.tvshowsondvd.com)

あ~あ(溜息)

204:奥さまは名無しさん
06/03/11 16:08:28
ん?これまじ?

205:奥さまは名無しさん
06/03/11 18:03:36
いいなぁ・・・。
>The full frame (1.33:1) transfer will be accompanied by English and Spanish stereo audio tracks, and Spanish subtitles.
Japaneseも入れてほしかった。。。

206:奥さまは名無しさん
06/03/12 01:34:12
>>203
何これ
まさかDVD出るってこと?

207:奥さまは名無しさん
06/03/12 04:03:20 hJYgBNv9
>>206
もう予約できますよ
URLリンク(www.amazon.com)


208:奥さまは名無しさん
06/03/12 04:46:42
日本のAmazonでも大丈夫だった。安くなってないけど
URLリンク(www.amazon.co.jp)

209:206
06/03/12 05:22:52
thx!

遂にスレ住民待望のDVD化か!!!
>>203は可哀想だがw)
俺は英語分からんし、吹き替え版が好きだから、
日本版が出るのを気ままに待つかな。
シーズン1は見てないから楽しみ。

・・・まあ出るかは分からんが・・・
とりあえず、FOXにメールでもしてみてもいいな。

210:奥さまは名無しさん
06/03/12 08:23:32
普通は「気長に待つ」ものではなかろうか。

211:奥さまは名無しさん
06/03/12 13:55:29 kZWe1EpQ
どっちでもいい
だってDVDが出るんだから\(^O^)/

日本語吹替え版出してくれるかな

212:奥さまは名無しさん
06/03/12 21:50:37
日本語吹替えでなければ欲しくない

213:奥さまは名無しさん
06/03/12 22:37:21
うっわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


DVD!DVD!
日本語版が出ますように。
そして画質が良いように祈ります

214:奥さまは名無しさん
06/03/13 21:48:15
>>213
願い事に「お手頃価格で」もプラスしてくれ。

215:奥さまは名無しさん
06/03/13 23:55:01
実売$20台は結構お手頃だと思うが...ナイトライダーみたいに
$30台だと、いつまでも買えない。

にしても、よく見ると、
・両面ディスクは扱いにくい
・片面に5話も収まっている回がある。
・音声解説に蟹江敬三が出ていない。

といろいろある。
特典にVanity Cardsがあるのは予想通りだったけど。


216:奥さまは名無しさん
06/03/14 13:52:26
英語字幕がないのがつらいな。
CCで入ってればいいけど・・・

217:奥さまは名無しさん
06/03/14 20:17:31
>>214
ごめんね欲しくてたまらないから正直いくらでもいいんだ。
いくらでも出す。

218:奥さまは名無しさん
06/03/16 00:09:00
>>216
Subtitledって書いてあるけど?

219:奥さまは名無しさん
06/03/16 01:01:31
218は忘れてください。

220:奥さまは名無しさん
06/03/16 03:46:01
>>218
スペイン語だけ

221:奥さまは名無しさん
06/03/20 15:52:13
自分は雨蘭タンの吹き替え版出るまで待つです(´-ω-`)

たのみこむも相変わらずよろしく
URLリンク(www.tanomi.com)

222:奥さまは名無しさん
06/03/25 13:17:05
吹替版、4/6(木)から月~金の18:00~18:30で帯放送するみたい。
URLリンク(www.foxjapan.com)

あと、これまでの放送枠も時間変わったようだ。

木曜22:00  字幕
金曜11:00  字幕[再]
土曜24:00  二/吹   (=日曜00:00)
日曜17:00  二/吹[再]

223:奥さまは名無しさん
06/03/26 00:42:29 gC2EHrcg
教えてください。
シーズン2の終わりごろ、アビ-が妊娠したと騒いでたのに、
今のシーズン3では何もなかったかのようです。
堕胎・・・したの?

224:奥さまは名無しさん
06/03/26 01:56:28 H5Fb9B5D
産まれるよ。

225:奥さまは名無しさん
06/03/26 02:30:41
アビ-が妊娠はシーズン3の終わりの話だよね。
今やっているのはシーズン3の再放送では?

226:奥さまは名無しさん
06/03/26 08:03:12 gC2EHrcg
>>224
ありがとうございました。
気になってたんです。

>>225
すみません、てっきりシーズン2かと。
(髪型がかわっていたもので)

お二人とも、ありがとうございました

227:奥さまは名無しさん
06/03/26 23:51:48
ダーマって何歳くらいの人が見てるんだろう?
自分の周りは誰一人知らない・・・

228:奥さまは名無しさん
06/03/27 00:13:21
NHK放送当時、高校生だった妹が教えてくれて見始めた。
確かに、友達はアリーやビバヒル知ってても、ダーマはあまり知らないなあ。

229:fa0
06/03/27 09:40:08
女友達に一人。

230:奥さまは名無しさん
06/03/27 13:00:16
この番組は笑えるしヌケるし重宝する

231:奥さまは名無しさん
06/03/28 05:40:16
DVDまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

232:奥さまは名無しさん
06/03/28 12:16:27
アメリカ合衆国でさえ発売されて、、、

233:
06/03/28 15:03:35
放送当時は高校生だったけど、
うちの学校では何故か結構観てる人多かったよ~
将来はダマグレみたいな夫婦になりたいなんて皆で夢見てたもんさ

234:奥さまは名無しさん
06/03/30 12:25:39
戦場へ行かないで

235:奥さまは名無しさん
06/03/30 13:16:22
ラリーみたいになっちゃた

236:奥さまは名無しさん
06/04/02 21:43:28
DVDが出るので、手持ちのビデオを整理しようと思って見始めた。
が、数十本も連続で見るものではない。なんだかもう嫌になった。


237:奥さまは名無しさん
06/04/03 16:22:31
そうかな~。
私はマラソン放送中、げらげら笑いながら見続けた。
次の放送にあわせて外出したり。
まとめて観ても楽しめたよ。

238:奥さまは名無しさん
06/04/03 17:44:30
私もマラソン録画したの編集してたら見始めて止まらなくなったよ

239:奥さまは名無しさん
06/04/03 19:34:10
>>236 DVD出るの???

240:奥さまは名無しさん
06/04/03 19:49:15
>>236
第5シーズンだったら、確かに2,3話で嫌になるな。
第4シーズンまでは神の出来だっただけに...


241:奥さまは名無しさん
06/04/03 22:34:03
まあ平気な人は平気なのかも知れないが、自分は7~8本が
限界だと分かった。
今日一日、気を抜くと終わりの音楽が頭の中に鳴り響いて、
とても気分が悪かった。

242:奥さまは名無しさん
06/04/04 21:35:49
ワンコ達が何度も見てもかわいい♪
ナンジオの表情もいい。 あの2匹って雑種?

ナンジオは、コーギーに見えるけどやっぱりミックス?

243:奥さまは名無しさん
06/04/06 02:01:40
一話からだよね?

244:奥さまは名無しさん
06/04/06 12:08:04
純血コーギーにしか見えないが

245:奥さまは名無しさん
06/04/07 20:26:57
ダーマと∞回キスしたグレッグが超羨ましい


246:奥さまは名無しさん
06/04/07 20:48:04
ダーマってユダヤ人って設定なの?
顔がユダヤっぽくないんだけど。

247:奥さまは名無しさん
06/04/07 21:04:27
父親がユダヤ人だと娘もそうなるの?アビ―はユダヤ系じゃないよね。

248:奥さまは名無しさん
06/04/07 22:59:29
>>246
エルフマンでしょ。
苗字からしてドイツユダヤ系の方では。

249:奥さまは名無しさん
06/04/07 23:44:57
>>247
アビーはオニールだからアイリッシュ?

>>248
それは結婚後の名前では?
旦那もエルフマンじゃなかったっけ?

250:奥さまは名無しさん
06/04/08 01:44:42
旦那一家はアングロサクソンって感じだよね。

251:奥さまは名無しさん
06/04/08 10:48:24
ラリーとアビーの初登場がともに全裸だったのにはワロタ。

252:奥さまは名無しさん
06/04/08 10:53:07
フィンケルシュタイン

253:奥さまは名無しさん
06/04/08 13:46:25
>>246-249
ジェナ・エルフマン自身はIMDbによるとクロアチア系らしいね。
ダーマの設定は特にユダヤ人ってわけではなさそう。

>>250
名前がモンゴメリーだとスコットランドっぽい。

254:奥さまは名無しさん
06/04/08 21:10:34
今、FOXで撮りダメしていたDVDを1話からみてます。
エドワードがしゃきしゃきっとしゃべってる。なんだか変。

255:奥さまは名無しさん
06/04/09 01:39:20
吹き替えで見たほうが断然おもしろいね、このドラマ

256:奥さまは名無しさん
06/04/10 23:06:53
ダーマは美人だしスタイルいいし面白いし最高のオンナ。


257:奥さまは名無しさん
06/04/14 11:02:48
常識はないが人情があるところがまた(・∀・)イイ!

258:奥さまは名無しさん
06/04/14 12:15:35
父親は非常識だけど、ダーマはそうでもないよね?

259:奥さまは名無しさん
06/04/14 17:26:17
父親も母親も非常識だけどダーマはそれほどではない

260:奥さまは名無しさん
06/04/15 11:27:33
DVDもいいけど手軽にNHKでまた再放送してくんねぇかなあ

261:奥さまは名無しさん
06/04/16 18:55:40
父親も母親も娘も非常識だと思うが。

262:奥さまは名無しさん
06/04/16 19:15:31
なるほど。自分は>>258-259と違って常識人だとこう言いたい訳だ。

263:奥さまは名無しさん
06/04/16 21:25:56
このドラマの影響で、アロマテラピーに目覚めちゃったよ。

264:奥さまは名無しさん
06/04/16 21:55:57
このドラマの影響で、マリ(ry

265:奥さまは名無しさん
06/04/16 22:20:54
通報しますた!!

266:奥さまは名無しさん
06/04/17 06:56:27
プラントだろ

267:奥さまは名無しさん
06/04/17 18:13:00
オレガノとマリファナって似てるん?

268:奥さまは名無しさん
06/04/25 22:38:43
グレッグが検事局やめた次の日の料理はベタ褒めで、バーガー屋のバイトまでしたのに、
自分探しでヒゲもっさりの時に作った料理はナンジョーにあげちゃって食えたもんじゃなかったのは何故?
ダーマが贅沢に慣れちゃった、ってエピソードだけどナンジョーも食べてないし
あと最初の方エドワードが全然ボケてない

269:奥さまは名無しさん
06/04/26 00:18:54
脚本家が違うと見た。

270:奥さまは名無しさん
06/04/26 06:42:24
自分探しでヒゲもっさりの時ていつだっけ?

271:奥さまは名無しさん
06/04/26 09:39:52
脚本家ってそんなミスしちゃうもんなのか
なんかがっかり
ヒゲもっさりいつか忘れたけど2つめの家になってから(キティが選んだんだっけ?)
変なエレベーターのある家じゃない方
検事局やめたときは「料理は時間がなくてしなかっただけ」って言ってた

272:奥さまは名無しさん
06/04/26 09:43:40
>>268
あるいは、ダーマに感化されて自分探しに行ったわけだから、自然食品とか野草とかアビーが作るみたいな料理だったと考えるのが妥当なんだろうか

273:奥さまは名無しさん
06/04/26 23:10:57
>>272
ソレダ!
なんか、色も形もありえない形状してたもん。

274:奥さまは名無しさん
06/04/26 23:33:52
48話「32歳の旅立ち」の前後あたりじゃなかったっけ?>ヒゲもっさり

275:奥さまは名無しさん
06/04/27 00:23:38
声優陣の配役が最高


276:奥さまは名無しさん
06/04/27 05:13:49
>>273
濃い緑色の入った粥みたいな感じだった気がする
うろ覚えだけど

277:奥さまは名無しさん
06/04/27 23:18:57
あの食い物、バジル入りのリゾットなんだと思い込んでた。
グレッグ、料理の腕落ちたんだなあって思ったけど
そうか薬草が入ってたりしたらマズーだよな。

278:奥さまは名無しさん
06/04/28 02:31:11
レオナルドの回は笑えた。
永久保存してまたみよう。

279:奥さまは名無しさん
06/05/14 23:55:45 GEBENgLv
ダマグレのスレがあったとは…チト感動。
誰も知らないだろうなぁ~ってずっと思ってたのよ。
日本語吹き替え版DVDほし~~い。だしてくれないかな。


280:奥さまは名無しさん
06/05/18 07:25:15
DVDの写真を見ていて思ったが、グレッグは腹が出ているのじゃなかろうか

281:奥さまは名無しさん
06/05/19 21:50:45
ゲロおもしれーよね

282:奥さまは名無しさん
06/05/21 01:40:01
>>279
おひとつ賛同よろしく。
URLリンク(www.tanomi.com)

これだけ待望されてるのにDVD出ないって、
本国でもシーズン1限定だっけ?で最近やっとこさで出るなんて、
どーーーーゆーーーー事やねん。

283:奥さまは名無しさん
06/05/26 13:45:01 2q1FwPbM
おばあさんのバイオリンの回で、
ダーマが練習して弾けるようになった曲
「ナナーナナナナナーナナ・・・・」っていう歌、何なんでしょうか?

おばあさんの葬式のときも、みんな練習なしで歌ってたけど
アメリカで一般的な歌なのかな?

284:奥さまは名無しさん
06/05/26 20:49:05
メリーさんの羊でしょ

285:奥さまは名無しさん
06/05/27 03:38:25
ノーサンクスギビングデーで最後にスペイン語で喧嘩してますが
あれって何ていっているかわかりますか?
早口で全然わからないorz

286:奥さまは名無しさん
06/05/29 03:18:43
DVDまだ?

287:奥さまは名無しさん
06/05/30 00:16:15
DVDの発送は早くても来週だろう。
せっかく忘れていたのに思い出させないでくれ。

288:奥さまは名無しさん
06/05/30 18:02:58
善意ワロスwwww

289:奥さまは名無しさん
06/05/31 14:27:01
も~とりあえず米国版買うかな…

290:奥さまは名無しさん
06/06/01 08:42:39 2MCEWMcr
ピートは顔も声優も最高に面白い

291:奥さまは名無しさん
06/06/03 16:02:58
マイロンw

292:奥さまは名無しさん
06/06/04 01:28:48
なんで吹き替えのDVDでないんだよ・・・。
おまけにシーズン1だけだなんて・・・


293:奥さまは名無しさん
06/06/04 12:17:45
あんまり複数シーズン一気に出したりはしないだろう。
そんなに出されても皆が一気に買えるわけではないし。
何でこの点に噛み付いている奴がいるのか分からない。


294:奥さまは名無しさん
06/06/04 14:44:30
なんかこのドラマイギリス臭いと思うのは僕だけ?
大好きだけどさ。

295:奥さまは名無しさん
06/06/04 23:45:26
モンゴメリー姓くらいしか分からんのだが、他には?

296:奥さまは名無しさん
06/06/05 07:41:51
ゴルフ
スコッチ
ハギス

297:奥さまは名無しさん
06/06/05 14:58:32
>>295
そういう意味じゃなくて、画面に漂う雰囲気がさ・・・・・
バタ臭さがないちゅーか、あのあっさり感はアメリカ臭さ感じなくない?

298:奥さまは名無しさん
06/06/06 00:04:00
登場人物が"Cold Feet"くらい訛っていないとイギリスっぽさは漂わない。

299:奥さまは名無しさん
06/06/06 22:26:29
あー、ダーマ見てお腹の底から笑いたい。しかも不意うちの笑い!やっぱ笑いって大事だぜ。

300:奥さまは名無しさん
06/06/06 22:50:56 EwzHGAeW
ダマグレ、初めて見たのが猫の人が出てくる話で…かなりビビった。
コメディだとはわかったけど、アメリカって本気でああゆう猫の人みたいなのいるのかも、ってちょっと引いた。

今見ると笑えるんだけどね。キティのかわいいな。

301:奥さまは名無しさん
06/06/06 22:53:18
ダーマ&グレッグ日本語DVD化が決定したらしいですね。

302:奥さまは名無しさん
06/06/06 23:07:51
>>301
マ、マジで?

303:奥さまは名無しさん
06/06/06 23:36:48
>301 ウザッ

304:奥さまは名無しさん
06/06/06 23:38:06
ウプス!やったぜベイビー!

305:奥さまは名無しさん
06/06/06 23:57:29
サミシイノネ・・・ カワイソス

306:301
06/06/07 00:02:29 UT93V8yH
雨蘭さんが自身のホームページで
”昨日、ダーマ&グレッグのDVD化の告知ナレーションをとりましたあぁああー!”
って書いてるから間違いないでしょ

307:奥さまは名無しさん
06/06/07 11:19:15
ダーマ声の人のHP初めて知った。
DVD本当みたいだ・・・
わああ・・・やばい超うれしい。
:*・゜(゚∀゚)゚・*:

308:奥さまは名無しさん
06/06/07 11:38:07
うはあああああああああ

この3年くらいで一番嬉しいニュースきたあああああ
泣きそうw

309:奥さまは名無しさん
06/06/07 12:48:00 pMYOprvx
昨日のダーマは引いた。
氏ね。

310:奥さまは名無しさん
06/06/07 13:27:26 XWMk0nAH
DVDやったぁああああああ!!!!!
ちょーーーーーーーーーーーー嬉しいっっ!
やっと念願が叶ったぁ¥(^^)¥
嬉しいですねぇ、みなさん!

311:奥さまは名無しさん
06/06/07 15:30:08
ただし、人気エピソードだけのダイジェスト版みたいなの
だと困る。全話とはいわんが少なくとも
アメリカと同様にシーズン1だけ全話とかなら
人気が出ればシーズン2も全話出る可能性もあるので
そっちがいい

312:奥さまは名無しさん
06/06/07 16:13:10
全話だったらネ申。
でも何でもいいよ。
発 売 あ り が と う !!!

313:奥さまは名無しさん
06/06/07 20:07:04 splOc1Dc
ラリーのフルネームってマイロ・ラリー・フィンケルシュタインですよね?

314:奥さまは名無しさん
06/06/07 22:42:07 HoSVDUGA
うはっ、まじうれしい
301さん、教えてくれてありが㌧

315:奥さまは名無しさん
06/06/07 23:35:02
これかー
URLリンク(blog.uran333.com)

マジ嬉しい( ´Д⊂ヽ

316:奥さまは名無しさん
06/06/07 23:42:36
>向こう側にうつってるのは
>雪のバレンタインデーの話
>ダーマが初めて雪をみたとこ
>画面下の青字は
>DVD化リクエストNO1タイトル
>ってかいてあるんだよん
>やったね!
>06/07/06 10:32:37

読んでてちょっと涙腺が緩んだ
DVD化訴えてた人、正直ウザいと思ってたけど、感謝。

317:奥さまは名無しさん
06/06/08 06:52:41
ついにキター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

本当に嬉しい。
早く発売日決定しないかな~。多少高くても絶対買う!!

318:奥さまは名無しさん
06/06/08 14:16:50
>>316
FOXのアンケートに答えたかいがあったのか…感動

319:奥さまは名無しさん
06/06/09 00:14:51
全118話だよね。
4話入りで6000円だとして・・・
もちろん全話買うけど、FOXはちゃんと出してくれるかなぁ・・・

320:奥さまは名無しさん
06/06/09 01:56:10 RxsPPWVs
とっくに出てるかと思ってた…なにはともあれ嬉しいね。ogv!

321:奥さまは名無しさん
06/06/09 12:25:56 EDzhNUEp
長い間待ち望んだ甲斐があった・゚・(ノД`)・゚・

322:奥さまは名無しさん
06/06/09 13:30:05 qJbLJ99m
どうせ後からコンプリート・ボックス・セットが出るんでしょ。
今回はスルーしちゃおっかな、悩む・・・。

323:奥さまは名無しさん
06/06/09 16:26:20
ダーマが痛すぎ

324:奥さまは名無しさん
06/06/09 20:19:42
サインフェルドみたいな凝りまくりのDVDだったらいいな。

325:奥さまは名無しさん
06/06/10 09:54:44
>>324
サインフェルドみたいに途中で止まったら元も子もないよ。
FOXで5シーズンなら大丈夫だと思うけど。

326:奥さまは名無しさん
06/06/12 12:20:29
>>322
本国アメリカでも、第1シーズンしか出ていないので、その可能性はまず無いのでは?
まぁ、本国で第2シーズン以降が発売されれば、日本版も間違いなく出るんでしょうけど。
そうなれば、嬉しい出費ですよ。

327:奥さまは名無しさん
06/06/13 02:25:16 d3M1m2eF
>>326
全シーズン単品で出尽くした後に、ドカンとBOXが出るっつーのがパターンかなと。
その辺詳しい方、見解ヨロシーク。

でもホント そうなれば、嬉しい出費ですよ。

328:奥さまは名無しさん
06/06/13 04:19:39
凹んだ日、辛かった日も寝る前にダマグレ見ると、
なんかいい気分で眠れる…
画面見ないで、声だけ聞いてても笑えるしw


329:奥さまは名無しさん
06/06/13 22:28:48
発売日っていつなんだろう。秋頃には出るのかな?

330:奥さまは名無しさん
06/06/14 10:29:36 XkiKLTvd
>>328
精神破綻乙w

331:奥さまは名無しさん
06/06/14 14:38:40
長レスすみません
>>327
まず、海外ドラマを日本でもビデオ化する場合、米でも発売している事が第1条件です。
日本側が、独自でビデオを編集するのは、大変な手間がかかります。
なので、向こうで作ったものに、日本語字幕や音声を被せることになります(24や、トゥルーみたいな、
日本でもデカイ規模で売り出すものなら話は別なんでしょうけど)。
この場合、メニュー画面も同じだし(英語部分は日本語になりますけど)、
音声解説やNGシーンなどの特典も本国盤と同じということです。
また、日本のテレビでは放送していないシーズンに関しては
吹き替えが存在しないので、わざわざ日本盤を作っている余裕はないはずです。
なので、フレイジャーやサインフェルドのように、本国ではビデオがでていても、日本では途中までしか作れません。
本国では、第1シーズンのみお試しで発売ということですが、それを利用した日本盤も売り上げに貢献することに
なるので、今後、第2シーズン以降も発売される可能性は高いはずです。とはいっても、SATCとは(日本では)知名度もダンチなので、(日本では)まず、BOXなんて出ないでしょうねぇ

332:奥さまは名無しさん
06/06/15 09:59:45 heSzwS/l
>>331
ナイスな見解ありがとう!一本、一本地道に買い揃えていく事にします。
発売されるって事だけでも喜ばなくっちゃね~。
マァ、嬉しい出費ですよ。

333:奥さまは名無しさん
06/06/15 20:45:10
DVD届いた。正確には着いたのは昨日。

FOXのTV物を買うのは初めてだったのだが、スリムケース2個に両面ディスクが
3枚入っている、という強引な構成で、扱いにくいことこのうえない。両面だと
すぐ裏表を間違えるし、ピクチャーディスクじゃないので冷たい感じがするし、
片面あたりの話数が中途半端なので無限ループさせておくにも適していない。

中身は英西仏字幕/スペイン語吹き替えつきと少々くどい。メニューで話を
選ぶと更に言語だの場面だのを選ぶメニューが出てくる、というSeinfeld
みたいな構成で、操作が面倒くさい。話を選んでから言語を選ぶ奴とか、
話の中の細かい場面に飛びたがるやつはあまりおらんだろう。

それでも本編は普通に収録されている。vanity cardも入っている。
ビデオだのHDDだのに録画した努力は無駄になったが(多分)、
やっぱり嬉しい。続きも順調に出てほしい。


334:奥さまは名無しさん
06/06/16 04:50:41
>>328わかるなぁ。元気でるね!

335:奥さまは名無しさん
06/06/19 23:21:31
日本語版が待ち遠しすぎて勉強が手につかない

336:奥さまは名無しさん
06/06/20 17:22:10 r2+1gwSQ
ビバヒルにもはまったけどダマグレは別の意味で最高ですね!
しかも日本語吹替えの声優さんがみんな上手すぎて感激!
吹替えDVDも待ち遠しいです。
FOX見てるけど4シーズンからはいつあるんだろう・・・

337:奥さまは名無しさん
06/06/22 05:26:39
>>294
アビー役のミミ・ケネディ、キティ役のスーザン・サリバン
エドワード役のミッチェル・ライアン、ピート役のジョエル・マレーは
苗字だけみるとアイルランド系だがな

338:奥さまは名無しさん
06/06/27 00:39:21
この動画の最後にいきなり出てくる人は誰

URLリンク(www.amazon.com)


339:奥さまは名無しさん
06/06/27 08:18:16
Amanda Bearse(Director)

340:奥さまは名無しさん
06/07/01 02:50:17
小汚いお店に、ダーマ、ジェーン、アビー、キティの4人で行って
フェロモンマッチョなウェイターがいたときの話って何シーズンか分かります?
探してるんだけど見つからない;。;

341:奥さまは名無しさん
06/07/01 15:07:02
>>340
第3シーズンの66話。

342:奥さまは名無しさん
06/07/01 15:11:04
>>340
第66話 第3シーズンの最良の夫婦生活だね。


343:奥さまは名無しさん
06/07/01 19:53:30
>>341-342
ありがと~~う!!
ようやくビデオで見つけました。
あのときのキティが一人で再来店するところがどうしても見たかったのですw

344:奥さまは名無しさん
06/07/02 16:09:26
NHKの放送を録画したやつとDVDを同時に再生して比較していたら、
第三話の8分7秒あたりからの約17秒間がDVDの方にしかなかった。
NHK版はキティから電話がかかってきてダーマがその受話器を置くところで
終わっているが、DVDの方ではまだ続きがある。


というようなチェックを今日は2話から13話までやったのだが、
風呂場のような音響になるのでつらい。あと半分あるのか…


345:奥さまは名無しさん
06/07/02 16:34:35
あと何話か忘れたけどジェーンがせむし男のマネするとこ

346:奥さまは名無しさん
06/07/02 19:26:45
>>345
つーかそれが>>344

まあ本当はそんなことをチェックしたい訳ではなくて、音楽の差し替えが
あったかどうかを見てるのだが…


347:奥さまは名無しさん
06/07/02 23:22:13
あとグレッグ、ピート、ラリー、エドでゴルフ行くシーンでも
シーンの差し替えがあった希ガス

348:奥さまは名無しさん
06/07/03 01:27:20
Movie Plusでやっていた17歳のカルテという映画のエンディングで
サビの部分がダウンタウン…と言う曲が流れていました。
どこかで聴いたような気がしていたんですが、多分どこかのエピでダーマが歌ってたような…
もうとまらないよ~だったかな…
ご存じの方いますか?

349:奥さまは名無しさん
06/07/03 19:13:20
>>348
17歳のカルテのエンディング曲はPetula ClarkのDowntown。
でもダーマが歌っていたエピは思い出せない。

第051話 「バンド クイーン」でハナクソアーミーだったっけ?
が演奏してたのはChumbawamba のTubthumping。

第066話 「最良の夫婦生活」でグレックのセクスパタ-ンを研究してた時に
流れてたのはThomas Dolby の She Blinded Me with Science(彼女はサイエンス)。

ダマグレは選曲も面白いね。
他に思い出したら、また書きます。


350:fa0
06/07/04 12:13:14
「年下のカレシ」のラスト、ダーマとグレッグがダンスするシーンは
Shania Twain「You're Still The One」


351:奥さまは名無しさん
06/07/04 20:32:16
チェア巡回でラリーの記録を抜けない

352:奥さまは名無しさん
06/07/10 22:22:31 eQtxDv2h
ダーマの声の人、体調崩してるみたいだね。
ブログの更新ずっとないから心配だ。

353:奥さまは名無しさん
06/07/11 02:08:41 cuV1MeSo
DVDみつけられないよ
みんなどうやって探してるの?

354:奥さまは名無しさん
06/07/11 17:34:07
最近18時の放送なくなったの?なんで?

355:奥さまは名無しさん
06/07/12 00:24:31 +v7i4eR1
>>353
URLリンク(www.amazon.co.jp)

356:奥さまは名無しさん
06/07/12 22:23:04 fjJIOfOf
>>355
( ゚д゚) ?  エ?

(つд⊂)ゴシゴシ

 (;゚д゚) !?   ウソダロ?

(つд⊂)ゴシゴシゴシ

 (((( ;゚д゚)))アワワワワ   マジカヨー!

            なんて親切なんだ!!!
                    ありが㌧ 

357:奥さまは名無しさん
06/07/12 23:17:43 +v7i4eR1
>>356

一応

言語 英語
リージョンコード: リージョン1 (アメリカ合衆国およびカナダ このDVDは、他の国では再生できない可能性があります。)

なので注意

音声は、英語のほかにスペイン語も入っている、字幕は英語スペイン語フランス語

358:奥さまは名無しさん
06/07/13 16:29:53 SfG+9TvC
>>357
危うく買いかけますた(`・З・)

359:奥さまは名無しさん
06/07/14 23:47:51
まあそう言わずに買え。
でないと続きは出ない。


360:奥さまは名無しさん
06/07/17 15:06:15
パソコンで見ればよろ紙

361:奥さまは名無しさん
06/07/18 10:02:53
祝!DVD化
そしてこの調子で「ウィル&グレイス」もお願いします。

362:奥さまは名無しさん
06/07/18 17:23:35 +SsMcpi/
FOXでまたシーズン1から放送する可能性あり?

363:奥さまは名無しさん
06/07/20 23:09:50
>361

私も「ウィル&グレイス」好きです!
ダーマに続いてDVD化されたら、ちょー嬉しいなぁ!!

364:奥さまは名無しさん
06/07/27 08:05:28
え?DVD発売決定したの?
発売元のサイトで公式に発表されたのでしょうか?非常に楽しみ^^
一気に全部出して欲しいけど、きっと3ヶ月毎に1シーズンとかなんだろうなぁ。
それでも良い!早くだして~
>>361>>363
ウィル&グレイスも今FOXでやってるんじゃなかったっけ?日本語吹替えは微妙かもだけど
もしかしたら字幕で出るかもしれないよ。人気が出たらだけど。
愉快なパーシー一家(タイトルうろ覚え)がDVDになるくらいだから面白さから言えばあれがDVDになってもおかしくはないはず。
俺的にはアルフがDVD化してほしい。

365:奥さまは名無しさん
06/07/27 08:35:24 X+zLZO5I
>>364
URLリンク(www.amazon.co.jp)

366:奥さまは名無しさん
06/07/27 12:28:36
それはアメリカ・カナダ仕様でしょ?

367:奥さまは名無しさん
06/07/27 16:15:28 gEhKQx2p
日本語版の発表マダ~?

368:奥さまは名無しさん
06/07/27 17:57:11
FOXやっとリピ終わって次のシーズン放送始まるね。
来月といっても8/31だから気分的には再来月・・・。

369:ダルマ
06/07/27 20:44:24
祝DVD!

370:奥さまは名無しさん
06/07/28 04:36:14
さっき雨蘭サンのブログ見てきた!
ちゃんと日本語吹き替え版DVD出るって!
ほんと嬉しいよー!!


371:奥さまは名無しさん
06/07/28 07:38:15
おめでとう、カルマ。

372:奥さまは名無しさん
06/08/01 03:10:41 3luH7BoA
ダーマ&グレックは解るのだが ウィル&グレイスってのが@@?
続編なのか? ダーマやグレッグ出てこないんだよな? 同じ様なコメディって
認識はあるが余り面白くなかった様な?。 ピートが主演ってなら見たい気もするが。

373:奥さまは名無しさん
06/08/01 04:18:16
>372
ダーマ&グレッグとウィル&グレイスは全く別物ですよん。
スレはここ。
[再放送]WillGrace ウィル&グレイス[第2シーズン]

スレリンク(tv2板)

サブタイトル?が「ふたりは最高!」「ふたりは友達?」だから更にまぎらわしいのかも。
NHKは「ふたりは~」ってフレーズが好きなのか?「ふたりはふたご」ってのもあったような。

374:奥さまは名無しさん
06/08/01 21:06:02
両方共に型破りなところがスキ

375:奥さまは名無しさん
06/08/03 11:44:53
Three's companyとか言うのが面白かった。
ラヴェーン&シャーリーとか、みんな昔のやつだが。

376:奥さまは名無しさん
06/08/05 12:18:41 1EZuoqoM
>>57
おれは「愛さずにはいられない」とかぶるよ。
白人とラテンの価値観や宗教観の違いでもめてたりしたから。

377:奥さまは名無しさん
06/08/07 22:51:23 xcS8fB45
発売日っていつぐらいになるの?

378:奥さまは名無しさん
06/08/08 08:01:00
まだ発売元から正式発表されてる訳じゃないから、まだDVDに焼いてないのかも知れないね。
パッケージとかその他付属品・BOXも制作しなきゃいけないだろうから・・・
早くて年内~年明けくらいじゃない?遅いと来年春とか・・・

379:奥さまは名無しさん
06/08/15 15:25:50
感謝祭のやつとハロインのやつ見た!!やっぱり面白いゎぁ(>_<)

380:奥さまは名無しさん
06/08/18 10:40:17
クリスマスか正月か年明けかなぁ
正式アナウンスを待つしかないなー

381:奥さまは名無しさん
06/08/21 00:17:57
うひょひょwwwww
DVD発売いま知ったwww
なんでこんなに時間かかったんだwww

382:奥さまは名無しさん
06/08/21 07:51:07
>>362
8/23(水)より
1話から
吹き替えのみ
9:00~9:30
リピート18:30~19:00
放送枠が増えたら本放送の日曜リピートの復活は無理そうだー

383:奥さまは名無しさん
06/08/22 11:02:27
DVDが来年の年末には全部出てると良いなぁ。その後にW&Gを2年ぐらいかけて出してくれたらなお嬉しい。

384:奥さまは名無しさん
06/08/23 21:52:49
またかよ!
・・・と思いつつ今日も見てしまった。FOXの思惑通りじゃ。

385:奥さまは名無しさん
06/08/25 20:24:44 x9CqCRvt
質問です。森にこもって夫婦関係を改善するの回で、
キティとエドワードがお金を積んでも車のキーを返してもらえなかったのは何故でしょうか?

386:奥さまは名無しさん
06/08/26 14:23:11
>>385
たしか500ドル払えみたいに言われたんじゃなかったっけ?
何で自分の車なのに500ドルも・・・・みたいなこと言っていたような。

でも歩いたことによって野外プレーもできたしいいんじゃないw?


387:奥さまは名無しさん
06/08/27 22:02:48 DrHIJtFJ
シーズン4から字幕版は無し?

388:奥さまは名無しさん
06/08/28 14:34:13
>>386
あの回面白いよねw

なんで車のキーを返してもらうのにお金が必要なのかがわからなくてさ。
ダーマとグレッグが帰る時にはすんなり返してもらってたからさ‥。
あのオーナーがやり手で、お金持ちからお金をまきあげたってことなのかなぁ‥?

なんか小さなことでごめん。。レスありがとん!

389:奥さまは名無しさん
06/08/29 22:40:47
>>283
Three Blind Mice
マザーグースだから米英人の子供はほぼ全員歌える

Three Blind Mice
Three Blind Mice
See how they run
See how they run(ここまでバイオリン)
They all run after the farmer's wife(ここからナナー)
who cut off their tails with a carving knife
Have you ever seen such a sight in your life as
Three Blind Mice


390:奥さまは名無しさん
06/08/31 03:51:36 D1FSvEoW
すまんが、ダーマ&グレッグって全部でパート2まで?NHKで放送していた
パート1ラスト車事故。パート2ラスト雪の降るコテージに遊びに行った家族
団欒。車の中でダーマとグレッグが愛し合ったまで、観たのだがなんか
パート3もある様な事書いてアンだけどNHKは(衛星等の有料チャンネル
じゃない方ね)打ち切りで、本編はまだ放送しているの?好きで観ていたのだが。

391:奥さまは名無しさん
06/08/31 08:35:38
アメリカでは97年放送開始。2001年10月からの第5シーズンがラスト・シーズンとなり、
2002年4月に放送終了しました。
日本では99年11月からNHK総合にて放送開始。
第5シーズンが2003年3月1日から9月6日まで放送されました。

392:奥さまは名無しさん
06/08/31 11:15:27
>>390
あなたがパート1だと思ってるのが
シーズン1~4,パート2だと思ってるのがシーズン5で全てですよ。
打ち切りではなくNHKでは全部放送済みですご安心を。
1シーズンにつき24話程度あるはずです。

393:奥さまは名無しさん
06/08/31 22:57:23
> NHKでは全部放送済みですご安心を。
全部は放送していないので安心してはいけない。

394:奥さまは名無しさん
06/08/31 23:16:18
ちなみにFOXって第4シーズンいつから?

395:奥さまは名無しさん
06/08/31 23:36:23
今日からやってたよ。

396:奥さまは名無しさん
06/08/31 23:41:36
>>393
第4シーズンの21話だけ未放映なんだよね
小人が出てるかららしいけど。
もし、日本版DVDが第4シーズンまで出るときは、その回も収録して欲しい。
ちゃんと吹替えも作って。DVDでも除去されたらおしまいだが。

397:奥さまは名無しさん
06/08/31 23:47:48
>>395
あああマジですか9月か10月だと思ってた。orz

398:奥さまは名無しさん
06/09/01 00:52:23 aBxARu26
そういや、正味20~25分で1回に付き3話程度放送してたねw
多少のカット部分はあれど、全部観れたなら満足です。
なかなか面白かったんだけど、終了ですか。ピートが度変態で好きだったんだがなw

399:奥さまは名無しさん
06/09/01 02:16:40
>>397
まだ間に合う!
9/1の昼に再放送があったはず。

400:奥さまは名無しさん
06/09/01 09:17:14
リピート放送は一回のみなの?
字幕版もないし、少なすぎ・・・

401:奥さまは名無しさん
06/09/01 12:37:23
FOXシーズン4から字幕版がなくなってる!!??
私の場合は字幕の方がリアル感があって好きなんだけど
吹き替えはピンと来なくてやだなー。残念!!

402:奥さまは名無しさん
06/09/01 15:36:53
>401
気が合うね。俺もそう思った。
長いこと見てきたけど、もう見ないかも。

403:奥さまは名無しさん
06/09/01 16:06:45
見なけりゃいいじゃん
俺は吹替えも良いと思うけど。
字幕は必要最低限な事だけをまとめて表示される感じがするし。

404:奥さまは名無しさん
06/09/01 16:26:05
ジェーンがタイプ、吹き替えの声とあの顔に惚れてしまった、でもググったらその辺のおばさんになってたorz

405:奥さまは名無しさん
06/09/01 19:07:11
第4シーズンの21話、FOXが放送してくれるの期待してたけど
字幕版が無いなら期待できないな…

406:奥さまは名無しさん
06/09/01 21:13:44
1+1=3~♪

407:奥さまは名無しさん
06/09/06 18:32:30
字幕よりも吹き替えの方が良い数少ない番組だと思うけど

408:奥さまは名無しさん
06/09/06 19:28:59
ダーマ、雨蘭さんの声似合いすぎwww

409:奥さまは名無しさん
06/09/07 00:29:04
もう演じてるジェナ・エルフマンの声自体がウランさん以外考えられないくらいはまってるよね
だからルーニー・チューンズの映画の吹替えが別人だったときは凄く違和感あった。

410:奥さまは名無しさん
06/09/09 01:51:36
スペイン語吹き替えで見ると、どうしても「達磨」と言っている
ように聞こえてしまい、誰かがダーマに向かって呼びかける度に
笑ってしまう。

韓国語版は「樽磨」になってしまうのではないか、と綴りを見て
思ったが、向こうは字幕放送なので、そんなことはないそうだ。


411:奥さまは名無しさん
06/09/12 13:46:52
映画は字幕派だけど(声優があってないと感じることが多いのと、演技過剰だから)海外ドラマは軽いし吹き替えでもいいなと思う。
耳で台詞聞きながら字幕を読んでると、字幕はだいたい台詞の40%くらい省いてると感じる。
海外のメーカー名とか固有名詞を含んだギャグとか丸省きが多くてつまらん。

412:奥さまは名無しさん
06/09/12 15:05:02 lNRxIBu0
>>411
それすごい解る。ほんと字幕じゃなく吹き替えで良いと思う。
そもそもTVって副音声ある訳だし、とにかく吹き替え最高!

413:奥さまは名無しさん
06/09/12 15:46:01
21話だけ字幕でやってほしいよFOXサン


414:奥さまは名無しさん
06/09/12 17:21:29
ラリー父さんが好きだwハチャメチャだけどホレシ(*´Д`*)
5、6歳くらいになって話すハリー見たいよ。姉貴みたいに育つのかな・・・
あとダマグレの子育て篇も。

415:奥さまは名無しさん
06/09/14 01:01:40
ファーガスをかえさなきゃならなくなった回のクライマックスのグレッグが好き。
あんな優しい人いないって。

あとラリー家の水道工事の回。
花に話し掛けてるダーマが好き。

416:奥さまは名無しさん
06/09/14 01:05:58
>>412
その点この番組はみんな声優はまってるし、
翻訳の台詞もセンスがあっていいよね。
吹き替え→字幕だと吹き替えのインパクト強すぎて違和感があるけど、
この番組はそれがあまりなかった。

417:奥さまは名無しさん
06/09/14 08:42:49
吹き替えも字幕も見たい

FOXのサイト、更新しないのかな


418:奥さまは名無しさん
06/09/15 05:20:13
ダーマが交通事故で車椅子生活になるシリーズまでは見てたんだけど、あのあと
歩けるようになったの?

419:奥さまは名無しさん
06/09/15 11:01:04
>>418 なるよ
車椅子生活になるシリーズ(シーズン5)で終了ですので
歩けるようになったのを見てないってことは
シーズン5の途中で見なくなったと思われます

420:奥さまは名無しさん
06/09/15 12:39:18
吹き替えダーマの「めちゃイイ!」


が好きだ。

421:奥さまは名無しさん
06/09/16 18:20:50
ダーマ日本語版DVD化はいったいいつなんだ?
凄い人気ある番組なのに製品化が遅すぎるよね。

ウランさんの声が恋しい・・

422:奥さまは名無しさん
06/09/16 20:08:18
フルハウスの例もあるし、しぶとく待とうじゃないか。

423:奥さまは名無しさん
06/09/18 17:58:21
しぶとく待って早数年。
「まもなく」と言われると余計ウズウズする。

商魂むき出しの日本では珍しい現象がたまに起きる。
海外版権はよっぽど難しいのかね。たまに廃盤になってメチャ高騰したり、
丁度欲しいのに限ってそうだったりするから悔ちい。。

宇宙船レッドドアーフDVDはほぼ幻化したのに騒がれんね・・
DVD出た当時すぐ買っちゃったんだけど、ま、正解だったかなぁw

424:奥さまは名無しさん
06/09/19 08:09:04
ダーマなんてまだ良い方だと思うなぁ。
俺が待ってるアルフはいつDVD化するんだよぉ・・・

425:奥さまは名無しさん
06/09/19 09:20:13
ダマグレにゲスト出演するアルフ。



ダーマの夢の中に出てきたりしてさ。面白そう(´Д`)

426:奥さまは名無しさん
06/09/20 05:40:07
じゃあ言っちゃうよ
あの馬鹿女、首をギャーっと絞めて殺してやりたい!
お願いやめて、まだ序の口だよ
それから火炙りにしてやるぜウエーッシ!

427:奥さまは名無しさん
06/09/20 18:38:21
真剣にオトコ探した?
いつまでも人のダンナ好きだって言ってっと火炙りだよ

428:奥さまは名無しさん
06/09/21 00:31:30
DVD 12月22日発売

429:奥さまは名無しさん
06/09/21 00:56:19
>>428
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

430:奥さまは名無しさん
06/09/21 06:55:55
>>428
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

ボヌース突っ込むか

ところで発売元はどこぉ?

431:奥さまは名無しさん
06/09/21 07:42:46
発売元はFOXでしょ
探るならソース元だな

432:奥さまは名無しさん
06/09/21 08:02:53
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

この日を待ってたよ…。うれしい。

433:奥さまは名無しさん
06/09/21 08:25:18
12月22日だと~!!
12月は俺の給料ボーナスが全部飛んでいくな・・・

俺が年末に買うリスト
・XBOX360ブルドラBOX限定品 約¥30000
・Wii+ソフト1本 約¥30000
・ダーマ&グレッグ 約¥13000
・HDTV ブラビア 年末セール狙い 約¥400000
・本棚 年末セール狙い 約¥50000
・ソファー 年末セール狙い 約¥70000
・クリスマスプレゼント甥用 約¥30000
・年末年始準備 約¥20000

・・・・・・どれか来年にまわさねば・・・・・・・

434:奥さまは名無しさん
06/09/21 12:38:00
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ダーマで検索するとスパイダーマンが大量にw

435:奥さまは名無しさん
06/09/21 14:58:33
>>433
ダーマ9500円くらいだよ

映像特典なんだろなあwktk

436:奥さまは名無しさん
06/09/21 17:47:28
やったぁ!!!
早く詳細が知りたいなぁ(^^)

437:奥さまは名無しさん
06/09/21 20:45:53
アマゾンでも注文出来るようになってた!
発売日は>>428の通りで価格は12,600円らしい。アマゾンでは値下げで9450円。
早速注文した。楽しみ。

438:奥さまは名無しさん
06/09/21 23:32:24
>>434
単純だがワロス

439:奥さまは名無しさん
06/09/22 00:25:42
>>434
アマゾンだと一発! さすがだね

440:奥さまは名無しさん
06/09/22 04:21:35
ダーマの住んでるアパートが断水してグレッグの家に泊まるようになったときに
グレッグの部屋でくどき会った時にグレッグが流した曲名をご存じの方いますか?
いたら曲名を教えてください

441:奥さまは名無しさん
06/09/22 08:07:04
アマゾンで予約しました~!!

でも、ずっと待ち続けてたけど・・・この時期に出すならもう少し待って、
次世代メディアでコンパクトにまとめてくれても良かったかも・・・

442:奥さまは名無しさん
06/09/22 12:38:47
TVシリーズ・ファンの間では最もリクエストが多かった「ダーマ&グレッグ」が待望のシーズン1DVD発売決定(全23話収録予定)!
(1999年11月~2003年9月までNHK総合テレビにて放送)
・NHK放送時の人気吹替声優たちをそのまま起用!字幕&吹替が両方楽しめる!

だそうです。やっと発売・・・(*´ω`*)

443:奥さまは名無しさん
06/09/22 15:11:38
どうか最後まで発売されて
幻の未放送エピソードも収録されますように

444:奥さまは名無しさん
06/09/23 07:08:42
>>443
シーズン5はいらね
ダーマが老け&センス悪すぎ
見てて痛い
小人のエピは見たい

445:奥さまは名無しさん
06/09/23 17:25:05
>>444
まあ、たしかにシーズン5はイマイチだけど
4で終わると後味悪すぎるので…w

446:奥さまは名無しさん
06/09/23 20:24:30
個人的にはシーズン5も結構好きなんだけど・・・とくにマリーンのとことか
でもDVD化うれしい!!

447:奥さまは名無しさん
06/09/23 23:49:30
シーズン5はグレッグがラジオやる回が好きだった。

448:奥さまは名無しさん
06/09/24 01:48:22 NIyFnuEz
やったぜ

449:奥さまは名無しさん
06/09/24 16:01:10 tP5HjhEB
TSUTAYAでダーマ検索するとDVDのパッケージ見れるよ(^^)

450:奥さまは名無しさん
06/09/24 21:13:26
ジェナの新ドラマ Courting Alex の情報はないのか?

451:奥さまは名無しさん
06/09/24 21:15:45
打ち切り・・・

452:奥さまは名無しさん
06/09/24 21:19:18
(ノ∀`)アチャー

453:奥さまは名無しさん
06/09/24 21:31:35
最初の方は結構数字良かったらしいんだけどね・・・
製作はFOXじゃないから、日本に入ってくる見込みもないでしょう・・・

ちなみにグレッグ役のトーマス・ギブソンのブラッカイマー製作の新ドラマは
ちゃんと続いて第2シーズン放送中。

454:奥さまは名無しさん
06/09/25 13:19:50
今日ふと思いついてググッたら
DVD化キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
早速尼で予約してきた

たのみこむとかとは関係なくDVD化なのかしら?


455:奥さまは名無しさん
06/09/25 14:28:21
FOXがやってたアンケートでもDVD化して欲しい作品1位だったみたい

456:奥さまは名無しさん
06/09/25 15:10:14
FOXなのかぁ

457:奥さまは名無しさん
06/09/25 18:58:51
たのみこむからメール着たけど、遅すぎw
値段も尼のほうが安いしなぁ

458:奥さまは名無しさん
06/09/26 02:41:18
konozamaで予約する人は要注意ね。
予約者のみの初回特典とかがついた場合には運が悪い人は届かない可能性大。
届かないだけならまだなんとかなるけど、予約していたのに特典が付かないということにもなる。
届かない人がいる時といない時があるけど、その辺を考慮したほうがよさげ。
通販・買い物板で検索してみてそのスレをよく読んでみるといいよ。

459:奥さまは名無しさん
06/09/26 09:07:01
特典ってトートバッグだっけ?
あんまり欲しくないから自分は密林かな…

460:奥さまは名無しさん
06/09/26 17:56:06
2nd以降もDVD化されますように・・・

461:奥さまは名無しさん
06/09/26 19:02:20
楽天ブックスで予約してきた。
幸せ。

462:奥さまは名無しさん
06/09/26 23:21:28
>>458
運関係なしに、amazonは一切特典とかは付かないよ
商品に梱包されているなら、勿論付くが、それは運悪いと届かないんだよね。

463:奥さまは名無しさん
06/09/26 23:44:21
第1シリーズほとんど見れてないから
すっごく楽しみです!!
特に出会いのところと
2人が子どもの時のが見たい!

464:奥さまは名無しさん
06/09/27 09:25:54
尼より楽天の方がお値打ちだった!
数百円だけどw

465:奥さまは名無しさん
06/09/27 09:48:01
まあ、一応ポイントも付くし。
1%だけどw

466:奥さまは名無しさん
06/09/27 20:29:12
特典の付く通販は無いの?
てか、店で買えば付くのかな?

467:奥さまは名無しさん
06/09/27 23:18:27
先着予約特典らしいから、通販だと明記してなきゃ普通付かないよね。
実店舗なら早めに予約すれば付くんじゃないかな。通販より値引率とかポイントは低そうだけど。

ミニトートバッグってどんなのだろう。ロゴとか印刷してあるのかな?
それとも何も関係ないただのバッグ?見てから決めたいけど、無理かな…。

468:奥さまは名無しさん
06/09/28 17:32:39
1stシーズンだけDVD化される予感大!!

469:奥さまは名無しさん
06/09/28 18:32:16
( ゚д゚)あびにょーん

470:奥さまは名無しさん
06/09/29 04:03:13
NHKでやったのは何シーズン目まで?

471:奥さまは名無しさん
06/09/29 14:16:05
FOXのタイムテーブル見てたら混乱してきた。。。
↓で合ってます?

月~金曜  6:00~ 6:30 Season 2 字幕 1回目
月~金曜  9:00~ 9:30 Season 2 吹替 1回目
月~金曜 12:30~13:00 Season 2 吹替 2回目
月~金曜 20:30~21:00 Season 2 吹替 3回目

木曜    21:00~21:30 Season 4 吹替 1回目
金曜     0:00~ 0:30 Season 4 吹替 2回目
金曜    10:00~10:30 Season 4 吹替 3回目
金曜    16:00~16:30 Season 4 吹替 4回目
土曜    16:00~16:30 Season 4 吹替 5回目


>>470
最後のシーズン5までやったよ。

472:奥さまは名無しさん
06/09/29 19:33:28
>>471
車が横転したのがシーズン5?
あの後はどうなったんですか?

473:奥さまは名無しさん
06/09/29 21:10:06 Espa07Lx
>>472
横転したのはシーズン4のラスト。

なんでこんな勘違いしてる人が多いんだろう…

474:奥さまは名無しさん
06/09/29 22:07:47
シーズン4で見終わった人が多い・・・のかな?
シーズン5まで間があったし。

475:奥さまは名無しさん
06/10/01 01:22:37
>>466
TSUTAYAは付くと思うよ。
特典はバックだけど。
URLリンク(www.tsutaya.co.jp)

>>467
URLリンク(www.tanomi.com)
これがバックみたい。
シンプルだけどダマグレファンなのでなんでも頂きたい。

そういえば疑問があるんだけど、エンディングはどうなるんだろう?
FOXの終わり方のエンディングなのかな?
それともNHKのあのノリノリの曲なのかな?
個人的にはNHKのエンディングがいいなぁ・・・。
だって誰が声当ててるっていうのが出てこないし、もし初めての人が見る場合には
「こういう名前の人がこの声なんだー」とか思えるしね。


476:奥さまは名無しさん
06/10/01 02:19:41 3e8kb2gb
あれはNHKオリジナルだから普通DVDに入ることはない。

477:奥さまは名無しさん
06/10/01 13:18:20
ホワイトハウスとかもそうだったしね

478:奥さまは名無しさん
06/10/01 13:18:58
てか基本的には米盤のDVDそのまま流用だから、
NHKが作ったオープニングやエンディングは99%入ることはないはず

479:奥さまは名無しさん
06/10/01 18:04:53 h/S/Hk6F
>>473
NHKで放送されていたシーズン4までは、23時台という、ホワイトハウスや
チャムグと、同系列時間だったが、そこから1年半待たされた訳だよ。5シーズンは。
だから、漏れみたいなマニア以外は4までしか放送観てなかったと思う。

480:奥さまは名無しさん
06/10/02 16:54:47
いや自分もちゃんとシーズン5までNHKで見たけど
当時からダマグレスレいたから、マニアまで行かなくともファンは皆
待ってましたとシーズン5をしっかり見た ってイメージがあったからさ…

なるほど23時台だから特にファンってわけじゃない人もたくさん見てたのね。
シーズン4まであまり休まずにやっちゃったのも悪かったのかな。

481:472
06/10/02 22:07:55
いやーこのスレにいなかったもんだから、
深夜にやってたのは見逃した再放送かなって思っちゃって。
で、また気づいたら5が終わっててウヤムヤだったんです。

482:奥さまは名無しさん
06/10/03 12:26:43
2ちゃん以外でもネットのあちらこちらで
NHKは途中で打ちきったからヒドスみたいな文章を見るたびに
NHKカワイソスと思ってしまうw

483:奥さまは名無しさん
06/10/05 10:44:26
ラストでいきなり事故のインパクトは凄かったからねぇ
海外ドラマって、シーズンファイナルのエピソードは強引なヒキを持ってくることがあるから……
しかも本国でそのまま打ち切りくらって、ヒキ未解決のまま「未完!」ぽくなるドラマもままあるしw

484:奥さまは名無しさん
06/10/06 02:05:47
911テロがなけりゃダーマ&グレッグはシーズン7or8くらいまでいってそうだったんだけどね。
ちょうどテロがあって、あっちでは娯楽を見るなんてナンセンスっていう流れだったから
視聴率が取れなくて打ち切りになってしまったし。
今までいくら高視聴率でもそのシーズンで視聴率が取れないとすぐに打ち切るっていうのも
さすがアメリカだなーと思ってしまう。


485:奥さまは名無しさん
06/10/06 02:32:05
DVDがやっと出るときいてとんできました
FO糞TVで録るのやめたw

486:奥さまは名無しさん
06/10/06 10:36:56
>>484
娯楽を見るなんてナンセンス っていうより、
戦争反対のラリーやアビー、ダーマのキャラがやりづらくなったってのが大きいんでは?
あの頃って戦争反対言っただけでボロクソ叩かれてたし。

487:奥さまは名無しさん
06/10/06 10:39:57
>>485
それはどうかな
嫌なこと言うけどまだラストまで出るとは決まってないから…

488:奥さまは名無しさん
06/10/07 00:37:09 Mpvq0r+3
やっぱりダーマが振り回されて頑張っても誰も気付かない ってエピは苦手だな…
なんかアビーがダーマを愛してると思えないっつーか…

489:奥さまは名無しさん
06/10/07 02:19:15
うんうん、そこだけ後味悪いよねぇ

490:奥さまは名無しさん
06/10/07 14:44:27
グレッグだけは気付いてくれるんだけど
常識的な意見しか言わないからダーマが聞かないしね…w

アビーの結婚式のエピもイライラした。
アビー無邪気にわがままだから困る

491:奥さまは名無しさん
06/10/07 18:51:15
アビーの結婚式ではグレッグが地味にミュージシャンの人の写真を撮りまくっててわろた。

492:奥さまは名無しさん
06/10/10 18:01:02
ゴメン。スレ違いだけどダーマの合間にやってた
番組なんだっけ?
二人は恋人?&
ど忘れした…

493:奥さまは名無しさん
06/10/10 18:31:47
>>492
ウィル&グレース じゃなかったっけ?



494:奥さまは名無しさん
06/10/14 01:51:53
FOXのスペシャルプレビューDVD(無料)ゲト。
SAMPLEの表示がじゃまだけど、
第1話「ひとめぼれ」が吹替&字幕で収録されてます。
DVDならでは、の吹替+字幕表示なんてことも出来て面白いです。

495:奥さまは名無しさん
06/10/15 03:50:11
おおー感涙

496:奥さまは名無しさん
06/10/16 16:22:59
そのDVDは無料配布とかされてるの?

497:494
06/10/17 00:27:09
>>496
無料配布です。
先週、HMVのチラシコーナーに山積みしてました。
「ポイントプレザントの悪夢」の第1話も同時収録。
雨蘭さんのナレーションのダーマDVDのCMも入ってて、
おそらく>>306のCMじゃないかな。



498:496
06/10/17 00:43:47
>>497
おぉ!マジですか!
早速明日にでも貰いに行きたいが、近場にHMVはないorz
他のショップにもあるかなぁ。
とりあえずレスサンクス。

499:奥さまは名無しさん
06/10/17 10:19:34
うわタワレコとかにもあるかなあ…競争率は低そうだけど。
>雨蘭さんのナレーションのダーマDVDのCM
なんかこれ嬉しい。

…ってことは関係ないけどポイントプレザントもDVD化するのか。
大人気ドラマは(高いからもあるけど)DVD化されずにこんな打ち切りドラマが…orz

500:奥さまは名無しさん
06/10/17 18:17:02 g4ZYWKtJ
DVDって全部日本語吹き替え有り?

501:奥さまは名無しさん
06/10/17 20:18:34
これ超面白いのなw
( ・∀・)ダーマ&グレッグ
また見たいお

502:奥さまは名無しさん
06/10/17 20:43:19
>>501そんなあなたにDVD

503:奥さまは名無しさん
06/10/18 09:00:53 ZcQ4cp7T
ビックカメラにもあったよ

504:奥さまは名無しさん
06/10/18 10:06:03 3ofrwFnP
>>501
でしょう? 特にピートのド変態ぶりには、きっと貴方も共感出来るに違いないw

505:奥さまは名無しさん
06/10/18 11:09:32
>>503
ちょっとヨドバシカメラ行って来る

506:奥さまは名無しさん
06/10/19 12:26:21
夜中、試験勉強するときNHKなら気が散る番組もないよな~と思ってTVつけてたらいきなりこれが始まって、めちゃめちゃはまったのを思い出したW

全部DVD化しますよーに(´△`)

507:奥さまは名無しさん
06/10/19 13:57:49
タワレコ無かった…

508:奥さまは名無しさん
06/10/19 15:50:37
とりあえず、チラシとかいっぱいあるCD屋とタワレコ行ったけど
無かった。ダーマはチラシの類も無かった。
スーパーナチュラルやフルハウスやERのチラシ持って帰った。やっぱHMVかな

509:奥さまは名無しさん
06/10/19 21:27:25
飛び飛びで見てるけど最近アビー見ると笑っちゃうw
プールサイドでアヒルに語りかける踊りとか
出産の舞とか、あとさっきやってたのでは
ハチの巣を守れ!とかいって蜂蜜採集の人がよく着てる
宇宙服みたいなの着てケンカしててワラタ
ああいうアビーのぶっとんだ行動の撮影する時って
周りの俳優が笑っちゃってNG連発してそうw

510:奥さまは名無しさん
06/10/20 01:40:20
アビーはキティといるときが一番まともに見える。

511:奥さまは名無しさん
06/10/20 23:31:46
タワレコ行かなくてよかった

512:奥さまは名無しさん
06/10/21 15:47:25
ダーマがヨガのポーズとって、その後シャボン玉とばすオープニング?みたいなのはDVDにもばっちり入りますか?

513:奥さまは名無しさん
06/10/22 03:44:06 Qu6i7LLs
>>512
それは元のオリジナルだから入るでしょう

514:奥さまは名無しさん
06/10/22 04:13:34
>>513
ありが㌧
吹き替えダマグレ楽しみだ~(*´∀`*)

515:奥さまは名無しさん
06/10/22 15:52:43 cyNb6nPf
HMVまで来たがなかった…
やっぱこういうのってスグ無くなるのかな。

516:奥さまは名無しさん
06/10/24 11:43:31
これで声ヲタになりました

517:奥さまは名無しさん
06/10/25 12:54:39 nS6X0XAA
あのー、グレッグが入院したエピソードって、
最終的には「カーマスートラ」が
入院の原因でOK?

518:奥さまは名無しさん
06/10/26 15:04:11
カーマスートラの本に載ってる体位(絵?)を真似して
グレッグが逆立ちしながら行為に及んだら
グレッグがアソコを挫いたというのが入院の原因だったと思うけど。

519:奥さまは名無しさん
06/10/26 20:12:19
>>518
やはりそうですよね。
ありがとう!すっきりした。

520:奥さまは名無しさん
06/10/26 21:34:29 a0EQM4To
もう発売しているの?アマゾンは予約だったよ。

521:奥さまは名無しさん
06/10/26 23:22:38 o5Hv2Abm
>>520
ん?まだだよ?12月
ナンデ?

522:奥さまは名無しさん
06/10/26 23:31:41 a0EQM4To
ビックカメラにDVDがあったって、誰か書いていたよ。ウィル アンド グレースもDVD化してほしい!

523:奥さまは名無しさん
06/10/26 23:47:36 o5Hv2Abm
>>522
>>494-498

524:奥さまは名無しさん
06/10/27 02:13:05 0NDnPLxP
ダーマ=達磨(だるま)

525:奥さまは名無しさん
06/10/27 21:51:10 h1gBlDWB
おもしろいのかなぁ。一回アメリカで見たような気がする。

526:奥さまは名無しさん
06/10/29 11:37:26 WUWPTh9A
セプテンバー役の子って、ワンランク上の女優なのかな? 映画とか出てない?

527:奥さまは名無しさん
06/10/29 14:37:01 57J5Ru4u
DVDって6枚(各4話)のやつしかないの?
どーせなら次世代DVD1枚に全話収録しほしい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch