07/12/03 06:38:50
>>597
さんざん既出。
従来の機器についてるカードの故障防止のため改良版を配布してるらしい。
期限つき(約2週間)無料サービスがついてる。
>>598
地上波だけなら可能。
BSとかが混じると不可。
>>599
スカパーがやってるものなら自分が条件に合ってるか含めカスセンに
聞いてください。
601:てってーてき名無しさん
07/12/03 11:48:43
DVDレコーダーを購入予定なので質問させて頂きます
来夏のスカパー!のハイビジョン放送に期待しているのですが、新チューナーを使用しますよね
この場合、既存の芝機のスカパー連動は物理的に役に立たなくなってしまうのでしょうか?
だから新製品のA301に連動機能がないのかな、と思ったり…
A600かA301かで悩んでます、新チューナーの発表がない段階で愚かな質問だと思いますが、物理的な可能性からの見解を教えて下さい
602:てってーてき名無しさん
07/12/03 12:13:36 GPBfM5WH
前から基本料金は400円くらいなのに
今回11月請求メールで何も見てないのに1300円ほどになってたのは
基本料金が上がったのですか?
603:てってーてき名無しさん
07/12/03 12:44:04
「なにも見てない」
これがダウト
604:てってーてき名無しさん
07/12/03 14:56:31
>>601
・RDのスカパー連動機能は上位機種にしかつけないのがならわし
・HDチューナーが現行のチューナーと同じデータ端子を備えるかどうかは全くわからない(たぶんつかない)
・HDチューナーがiLinkを備えるかどうかはわからない(HD録画用についてほしいが)
・外部入力端子経由だとするとS端子なのでチューナーがHD化してもレコではSDでしか録画できない
結論
今からあれこれ考えてもしょうがない
HDRECが魅力ならA301、値崩れ狙うならA600、今すぐは不要で金に糸目付けないならX7待ち
605:てってーてき名無しさん
07/12/03 17:57:32
いろんなスレで見かけますが、毒電波って何ですか?
606:601
07/12/04 00:52:20
>604
詳細まで分かりやすくありがとう!ありがとう!
アドバイスを頂いてA600に決めました
背中を押してくれて感謝!
607:てってーてき名無しさん
07/12/04 14:49:25 t2MtQ3HT
今年の5月ぐらいに、ICカードに122万枚も不具合が出て全部カード交換になったとか言う話しを
映画板のスレで見かけたんだけど、誰か事情を知ってる人いますか?何があったの?詳しく知りたいです
608:てってーてき名無しさん
07/12/04 15:08:17
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
609:てってーてき名無しさん
07/12/04 17:46:09
>>604
超高画質、超高音質、デジタルだから劣化しない!など謳っときながら
コピワンでその機能を思いっきり制限してる日本人って、すげー馬鹿だな
マスゴミや業界が利権を独占する為に国民を騙すのは解るけど
国民は好き放題やらせて、それでいいの?
610:てってーてき名無しさん
07/12/04 17:49:20
はいはいスレチ
611:てってーてき名無しさん
07/12/04 17:53:58 xGxgSllJ
あ
612:てってーてき名無しさん
07/12/05 05:45:46
いきなり契約してるのに映らなくなった??
613:てってーてき名無しさん
07/12/05 05:48:56
いきなり契約してもすぐには映らんやろ
614:てってーてき名無しさん
07/12/05 06:29:26
>>613
ちげーだろ、読解力の無いゆとりめ。
615:てってーてき名無しさん
07/12/05 07:11:53
自分のおかしな文章を誰もが理解してくれると考えてるほうがゆとり
>613はそれを指摘してるだけ
616:てってーてき名無しさん
07/12/05 07:17:21
そもそも>>612は質問ではなさそうだが・・・
617:てってーてき名無しさん
07/12/05 08:13:14
>>615ハズカシス
618:てってーてき名無しさん
07/12/05 21:19:50 n5oKqz8m
JリーグライブDXを契約してます。
Ch.186 のJ1J2入れ替え戦が見れないのはなぜ?
619:てってーてき名無しさん
07/12/06 07:27:51 /OANgKTQ
照れビデオにスカパー!つなげてるんですが ビデオに録画はできるんですが、車でも見たいんでDVDに保存したいんです。機材はパソコンしかないんですが、できますか?
620:てってーてき名無しさん
07/12/06 10:50:52
解約しても受信機とICカード返すだけで、パラポラアンテナとかリモコン返さなくてもいいんだよな?
621:てってーてき名無しさん
07/12/06 15:58:42
支払い方法は口座振替なんだけど、仮登録から本登録する場、ネットから申し込めば必要事項記入するだけですぐに観れるようになるの?
それとも口座振替の申込書が届いて、それに記入して送り返してからじゃないと視聴は無理?
622:てってーてき名無しさん
07/12/06 16:01:38 BSW4gSj+
今日解約したら月末まで見れて、今日加入したら今月分は無料
間違い無いよね?
623:てってーてき名無しさん
07/12/06 18:50:19
そして今日加入したチャンネルは今月は解約できない。
624:てってーてき名無しさん
07/12/06 19:09:58
574 てってーてき名無しさん sage 2007/12/01(土) 03:00:54 ID:???
天賦零さえ見ない奴が増えたよな。。。
625:てってーてき名無しさん
07/12/06 19:12:17
>>620
レンタルでなければ何も返さなくてもいい。
>>621
1~2日で見れる。とりあえず口座振替の手続きが終わるまでは
振込み用紙が送られてきて、それで払う。
>>622
間違いぬわ~い
626:てってーてき名無しさん
07/12/06 20:02:22 Wh3PR9PA
下記に書いてある録画時間は、スカパーの場合BSデジタルを目安にすればいいのでしょうか…?
BSデジタル HD放送(<24Mbps) 約4時間20分 約2時間10分 約4時間20分 約2時間10分
SD放送(<12Mbps) 約8時間40分 約4時間20分 約8時間40分 約4時間20分
地上デジタル HD放送(<17Mbps) 約6時間 約3時間 約6時間 約3時間
627:てってーてき名無しさん
07/12/06 20:08:04
全然違う
アナログ録画だからDVDレコの録画レートに依存
もしe2をts録画する場合でもハイビジョンで地デジ程度、SD番組はその1/4以下
628:てってーてき名無しさん
07/12/06 20:17:55
>>627
違うのかぁ…どうもありがとうございます。
ビデオデッキからブルーレイで録画できるレコーダーに変えたけど
もうわけがわからなくなってきた。25GBとか…あああ
一挙放送らくらく入るぞディスクがあればいいのに
629:ライブドアしたらば板~ニュースマスメ板~日本男児板~福生の萬
07/12/06 20:30:31 umdOvRJ1
おら小僧!ぶっとばされてぇかゴルァ!くだらねぇこと書いてねぇで仕事しろや!てめぇら腐った日本人を叩き直してやる!ロシアパブで引っかけた美女連れて歩く俺様が羨ましいだろ、このクソガキ!
630:てってーてき名無しさん
07/12/06 21:26:38 3FmZdKPz
>振込み用紙が送られてきて、それで払う。
これってネットバンキングから支払うことできないの?
銀行まで直接逝って支払わないとダメなの?
631:てってーてき名無しさん
07/12/06 21:55:32
それくらい自分で調べられないの?
ネットバンキングはできても、ネットで調べるのはダメなの?
632:てってーてき名無しさん
07/12/06 22:35:20
こんばんは
天候の影響か「受信できません」が断続的に出て、画面がとまったりするのですが
見れないこともないのでそのまま見ていたら、明らかに他の番組が一瞬(数秒)映りました
それが今日数時間で何度かあるのですが、こういうことは普通ありえるんでしょうか?
633:てってーてき名無しさん
07/12/06 23:20:42
>>625
thx.レンタルだ。
634:てってーてき名無しさん
07/12/07 11:13:54
>>630
ネットバンクはダメ。コンビニか〒で払う用紙が送られてくる。
手続き終わるまでの1~2ヶ月だけだから我慢して。
>>633
普通レンタルされた機材一式返すと思うけど。カスセンに聞けば?
何でリモコンを返さなくていいと思うのか分からん。無くしたとか?
635:てってーてき名無しさん
07/12/07 12:57:19
>>634
最初から仮登録した時に送られてくる加入申込書に口座番号などを記入して送れば
その用紙での支払いという手間は省けるの?この場合もやっぱり手続きが終わるまで1~2ヶ月掛かるもんなの?
加入申込書を送って登録した場合は、投函してから3~7日で手続き完了するのに
どうしてWeb上で本登録した場合は口座振替の手続きに1~2ヶ月も掛かるんだろう
同じように申込書を返送するだけなのに・・・
636:てってーてき名無しさん
07/12/07 17:50:19
>>633だが
>>634
カスタマーセンターに電話したらやはり返却義務があるのはチューナーとその中のICカードだけとのこと。
アンテナ、リモコン、ケーブル等は廃棄してもかまわないそうだ。
637:てってーてき名無しさん
07/12/07 19:46:58
>>635
なんでですかね~。なら加入申込書でやれば~?
638:てってーてき名無しさん
07/12/07 19:53:42
質問です。スカパーの映像のきれいさを左右するのは
チューナーとアンテナのどちらですか?
639:635
07/12/07 20:26:11 vYvbvxOr
もしかして、例え加入申込書で本登録したとしても
支払方法を口座振替で選んだ場合は、最初の1~2ヶ月ぐらいはその振込み用紙が送られて来るってことなのかな?
640:てってーてき名無しさん
07/12/07 20:41:25 0CevtwJL
ソニーのアンテナとチューナー使ってます
現在のローカル周波数を見るのはどこを見ればいいんでしょうか
変更できるでしょうか
チューナーを変えようと思います
641:てってーてき名無しさん
07/12/07 20:41:53
あかちゃんはどこからくるの?
どうしておばあさんのお口はそんなに大きいの?
642:てってーてき名無しさん
07/12/07 20:47:13 9JGoQnsz
教えて下さい
ビデオで録画したいのですが、IRビデオコントローラーを使うと
3倍速録画とかは出来ないのでしょうか?
643:てってーてき名無しさん
07/12/07 20:55:34 h7VsQkds
無料登録だけして、本登録行わないっていうのは可能でしょうか?
カードが何枚かあるので切れたら次のカードで無料登録みたいな
644:てってーてき名無しさん
07/12/07 21:12:30
>>639
お前馬鹿だろ
645:てってーてき名無しさん
07/12/07 21:15:29
なんなんだ、この流れは・・・
質問スレでもひどすぎる
646:てってーてき名無しさん
07/12/07 21:29:34
>>639
本登録の手続き自体はすぐ終わるけど口座振替は別。
口座振替には締め日ってのがあって、
その日までに手続きが終了しなかった物については翌月に回される。
場合によっては翌々月という事もある。
そして間に合わなかった分は振り込み用紙で払ってくれって事だ。
だから加入申込書で申し込んでも、あとから口座振替依頼書で申し込んでも同じ事。
647:てってーてき名無しさん
07/12/07 22:14:52
加入する時にメールアドレスって登録してる?したほうがいいんですか?
648:てってーてき名無しさん
07/12/07 22:46:27
しなくていい。
649:てってーてき名無しさん
07/12/07 23:57:12 h7VsQkds
おしえてょ
650:てってーてき名無しさん
07/12/08 01:31:44
>>643
俺、仮登録した後に1年近く放置してたけど別に大丈夫だったよ
1回電話掛かってきて加入してくれみたいなこと言われたけど、観たいドラマがまだ始まらないから無理って言った
ところでカード何枚もどうやって手に入れたの?悪いことして手に入れたの?
651:てってーてき名無しさん
07/12/08 02:02:18 zOppH5qk
ありがとうございます
電話が掛かってくるのは困るのでやめておきます
ちょっと聞いてみただけなのです
1000円くらいでチューナー買って3週間みれるならお得かなっと思って書いてしまいました
652:てってーてき名無しさん
07/12/08 08:43:13
料金未払いの毒電波って何年発射されてる?
653:てってーてき名無しさん
07/12/08 08:56:31
>>651
毎回、違う電話番号にしたら?
654:てってーてき名無しさん
07/12/08 15:33:57
ネットで加入手続きすれば土日や祝日でも受け付けてくれるんですか?
それとも処理されるのは月曜になってから・・・?
655:てってーてき名無しさん
07/12/08 19:25:09
曜日は関係ねえ
656:てってーてき名無しさん
07/12/08 19:49:49
ケーブルテレビを解約してスカパー光を導入すれば、民放チャンネルも観れる訳ですか?
657:てってーてき名無しさん
07/12/08 20:21:10
地デジは配信してる
ところで建物はスカパー光に対応してるの?
658:656
07/12/09 00:10:07
>>657
そこですよ。問題は…
自分の住んでいる地域は一部対応みたい。
明日、問い合わせてみます。
659:てってーてき名無しさん
07/12/09 09:07:44 6ZO5afRU
昨日ガイド誌申し込んだら
2008年1月からの契約になったんだけど。。。
これは12/25に1月号が届くの?
それとも1/25から?
660:てってーてき名無しさん
07/12/09 11:17:12
あんなボッタくり雑誌買うな!
TVTAROとか買ったほうが安いしスカパーの番組表以外の色んな情報も載ってるからお得だよ
661:てってーてき名無しさん
07/12/09 14:39:47
>>659
前者が正解
662:659
07/12/09 15:29:30 6ZO5afRU
>>660
チネ
>>
ありが㌧
663:てってーてき名無しさん
07/12/09 15:47:15
なんだこいつ
664:てってーてき名無しさん
07/12/09 21:31:07 FXV2OT89
スカパー、e2 byスカパー共にアスペクト比は4:3なのでしょうか?
665:てってーてき名無しさん
07/12/09 21:37:49
e2でもハイビジョンはもちろん16:9
SD放送はほぼ4:3(上下黒帯)かと
目当てのchや番組あるなら無料体験や大解放デーで確認しといた方がいい
666:664
07/12/09 21:57:47 FXV2OT89
>>665
回答ありがとうございます。
確認してみます。
667:てってーてき名無しさん
07/12/10 00:53:44 SmC+n5XU
なんかいま、18日まで全チャンネルが観放題の家庭があるみたいなんだけど。
それってどんな世帯なの?
668:てってーてき名無しさん
07/12/10 06:16:01
カード交換のサービス視聴じゃないの。
全じゃないけどな。
669:てってーてき名無しさん
07/12/10 08:24:31 ghTit78Y
最近スペースシャワーvmcだけ映りが悪いんですけど原因はなんでしょう。
なんか電波遅れみたいな感じでとても見れません。。
受信レベルも安定してるし他のチャンネルは普通に映るのですが、どうやれば見れるようになるでしょうか?
670:超初心者
07/12/10 08:47:57
NBAが見たくて、昨日スカパー付けました。ところが、NBAパスはPPV?らしく、電話線つながないと見れないのですか?回線契約してません。やっぱり契約しないとだめですか?そもそも何のために電話線つなぐの?契約しないでコードつないでも無理かな?
671:てってーてき名無しさん
07/12/10 09:35:35
>>670
シーズンパスのPPVって電話回線必要だったかな?
たぶん必要ないと思うけど
とりあえずカスタマセンターに聞いてみろ
672:てってーてき名無しさん
07/12/10 12:28:26
スカパーの新規契約を考えてます
最近地デジのアンテナをベランダに付けたばかりなのですが
スカパーのアンテナを増設したら地デジのアンテナはいらない子になりますか?
ベランダに2個もアンテナはずかしい…
673:てってーてき名無しさん
07/12/10 12:35:55
全く関係なく必要
674:てってーてき名無しさん
07/12/10 12:50:02
スカパーの日テレプラスやフジテレビ721って旧BS-のと同じのですか?
675:てってーてき名無しさん
07/12/10 12:51:30
旧ってBSデジタルいまだにやってますがな
内容は全然違う
676:てってーてき名無しさん
07/12/10 13:42:52
どうもです。
そうでした。
677:てってーてき名無しさん
07/12/10 15:10:53
多分何回も出た質問だと思うけど、仮申し込み、本申し込み、PPVは申し込みしたらすぐ見れるの?
678:てってーてき名無しさん
07/12/10 15:41:35
電話回線繋いでないのにPPV見られたんだが、これって後で請求されるのかな?
679:てってーてき名無しさん
07/12/10 16:38:19
洋画シネフィル
ムービープラス
ザ・シネマ
の違い
チャンネルNECO
二歩ネイが専門チャンネル
bの違い
教えてください
680:てってーてき名無しさん
07/12/10 16:44:40
>>678
>>574
681:てってーてき名無しさん
07/12/10 16:46:09
>>679
ムービープラスは途中でCMが入る
ザ・シネマはCMが入らない。
682:てってーてき名無しさん
07/12/10 17:31:30
>>680
ありがとう。
683:てってーてき名無しさん
07/12/10 19:52:56
ムービープラスは中々良い映画を選んで放送してる感じがする(キューブリックの作品とか)
スターチャンネルは劇場公開された新しい映画を片っ端からバンバン放送してる感じ
684:679
07/12/11 08:27:47
洋画シネフィル
ムービープラス
ザ・シネマ
の違い
チャンネルNECO
日本映画専門チャンネル
の違い
教えてください
でした
すみません
>>681
有難うございます。
685:てってーてき名無しさん
07/12/11 11:23:29
チャンネルNECO →日活系
日本映画専門チャンネル →東宝系 とかじゃなかったっけ・・・
686:てってーてき名無しさん
07/12/12 20:31:50 HgRoDyaQ
あげ
687:681
07/12/12 22:15:30
>>684シネフィル入れるの忘れてたので修正しとく
洋画シネフィル 本編にはロゴもCMも入らない。本編前に解説も入る。
ムービープラス 本編にはロゴもCMも入る
ザ・シネマ 本編にロゴが入る、CMは入らない
放送内容はそれぞれに得意分野があるかな。(公式サイトで比べた方が分かりやすいと思う。)
画質は3つとも大差ないと思う。
邦画のチャンネルは見ないから分からない。
688:てってーてき名無しさん
07/12/13 10:33:49 eFBFORcl
キャンペーンで貰えるアンテナとチューナーってどのメーカーのか決まってるの?
運次第?
ソニーのアンテナ・チューナーセット買おうかと思ったけどキャンペーンの写真のアンテナ・チューナーがソニーのだったからキャンペーンにしよか迷うのだけど!
教えて天才!!
689:てってーてき名無しさん
07/12/13 10:39:09
e2は無印が2002年のW杯でやったみたいに無料開放で加入者増やして
e2がメインになるようにするのかな。
ってことは無印はジリ貧?
690:てってーてき名無しさん
07/12/13 11:06:37
>>689
11月末現在の契約者数(pdfだけど)
URLリンク(skycom.skyperfectv.co.jp)
↑を見ると減り続けている というか無印からe2へ移行している人も多い感じだね。
691:てってーてき名無しさん
07/12/13 12:51:57
質問です。
J1ライブに加入してるのですが、
来年3月まで特に見たいのがないので解約
しようと思ってます。
来年3月からはまた加入しようと思うのですが、
その時は加入料とか取られるのでしょうか?
692:天才
07/12/13 13:33:30 /PjQZOiA
最近モニター予約したよ!直電してメーカー聞いてソニーで決めた!
693:てってーてき名無しさん
07/12/13 13:53:53
>>691
基本料金までも支払わずに済む完全解約のことだよね?
完全解約後1年以内なら再加入しても
加入料は無料だと公式にも発表されている。
694:てってーてき名無しさん
07/12/13 15:36:59
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3
695:てってーてき名無しさん
07/12/13 17:05:43
そのコピペ秋田
696:てってーてき名無しさん
07/12/13 17:42:06 eFBFORcl
>692
サークルK ありがとぅ~っす!!
Webで申込もうかと思ったけど直電で確認してからの方が良さそうですな。
参考になりました☆
697:てってーてき名無しさん
07/12/13 17:47:17
>>694
1年ぐらい前にもそのコピペを
698:てってーてき名無しさん
07/12/13 18:36:24 KXbejWLp
さっきE2のカスタマーに電話したんだけどさ。
あまり見ないんで全部解約したいといったら、必至にあれこれ言い出してクソワロタ!
解約されると給料へるのか?
699:てってーてき名無しさん
07/12/13 19:44:36
解約阻止すると給料上がるんだろうよ
700:てってーてき名無しさん
07/12/13 22:33:14
くそー今までよくばりの存在を知らないで毎月5000円も払ってたぜ!!!
しかも5契約してる内の4つが欲張り契約に入ってるじゃネーか!!!
ファック!!!ファック!!!欲張り最高!!!!
701:てってーてき名無しさん
07/12/14 01:09:26 D92EzQLs
欲張りとか言う割りにスターチャンネルだけはちゃっかり差し引いてるのな
セコい会社だわ
702:てってーてき名無しさん
07/12/14 08:17:46
Myスカパーから契約内容変更したのに
後で確認したら変更前の契約に戻ってやがった、
こいつは一体どういう事だ。
またいちいちチマチマチェック入れるのは嫌じゃ~
703:てってーてき名無しさん
07/12/14 08:21:12
反映されるのに時間かかるよ
704:てってーてき名無しさん
07/12/14 08:40:40
>>703
即レストンクスだぜ、むかついて5回も同じ事繰り返してしまったぜ。
頭に来たから来月解約して再来月に契約し直して契約料浮かせてやるぜ
705:てってーてき名無しさん
07/12/14 10:20:43 DWh4D9N1
パナソニックDMR-BW200とパナソニックチューナーTU-DSR60でlrシステムでの連続録画が上手くいきません
10:00~11:00 11:00~12:00が録画できないので
10:00~10:57とフレックス予約すると重複予約で録画できないとなり
タイトル違ったり録画は一本しかできない
スカパー連動予約は続けてとるのはできないのでしょうか?
昨日から必死で来るべき録画のために練習してます
。どうしよう安心して録画任せられない…
706:てってーてき名無しさん
07/12/14 20:52:53
>>704のような者はスカパーには不向き。
707:てってーてき名無しさん
07/12/14 21:34:36
スカパーのアンテナをもう1台付けることになりそうなんですけど、
一般のひとから見てどうでしょうか?
そのほか、スカパー2台、VHFアンテナ1台、UHFアンテナ2台、BSアンテナ1台、
という構成です
やっぱりキモイおたくが住んでる家だなと思われるんでしょうか?
708:てってーてき名無しさん
07/12/14 22:24:39
>>707
いまでも十分キモヲタw
あと公安にマークされてるかもなwww
709:てってーてき名無しさん
07/12/14 22:37:33
>>707
通りすがりならアンテナ多いなあ、ぐらいにしか思わん
近所でもアンテナ多いなあ、ぐらいにしか思わない
710:てってーてき名無しさん
07/12/14 23:33:39
そうですよね
アンテナの数を気にするような奴こそキモヲタであって、同類なわけですし
明後日買ってこようと思います
ありがとうごいました
711:てってーてき名無しさん
07/12/15 01:09:09
配線引き回せるなら2ルームアンテナでお皿は減らせる
712:てってーてき名無しさん
07/12/15 04:29:32
「2月のスカパー!は韓流祭り!」って・・・・・
URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)
いいかげんにしろ!カスパー!
今だって毎日「韓流祭り!」みたいなもんだろ!
713:てってーてき名無しさん
07/12/15 05:42:51
>>707みたいなくだらんこと気にするやつなんているんだな。
信じられん。
そんなことが気になるんなら表へ出て通行人にアンケートでもとればいい。
(変だといわれたらやめるのかどうかしらんが)
714:てってーてき名無しさん
07/12/15 08:41:08
すいません質問なんですが
今日、WEB上で契約変更しようとしたらIC番号が不正ですと言われました
もちろん番号入れ違いもしてないし、もちろん今まで何の問題も無く使えてた番号です。
どういう事でしょうか?
715:てってーてき名無しさん
07/12/15 09:09:56
>>714
ICカード古いのと交換しなかった?
新しいのと番号違うのよ
自分もメモしてあったの受付けてくれなかった
番組は古いカードでも見れるがね
716:てってーてき名無しさん
07/12/15 09:25:38
交換してません!
それはどこでできるんですか?
717:てってーてき名無しさん
07/12/15 09:49:57
交換して古いの返せって手紙や電話が来ないなら、交換する必要ないかも
お客様番号とカード番号間違えてないなら、カスタマーセンター行き
718:てってーてき名無しさん
07/12/15 11:17:39 FHF7TnCX
クリムゾンリバー面白い
719:てってーてき名無しさん
07/12/15 15:59:45 aVWkIqD9
引越し→視聴不可能→解約
手順が複雑でオペレーターが横暴
ナビダイヤル(1と2とか自動音声で押すやつ)が解約までたどり着くのに3分近くかかる
しかも70秒に付き10円の通話料がかかるとのこと
オペレーターにつながったと思うと、契約時の電話番号(2度引越し&光電話に変更の為、電話番号が不明)
が解らないと伝えると、「調べてください」「わからないと手続きできません」
の一転バリ
俺「ユーザーナンバーじゃあだめですか?」オペ「良いですよ」
はよ言え!てかスゲー上から言ってくる
で、個人情報を色々聞かれたうえ オペ「解約の理由は?」
カスタマーサービスの対応が悪いといってやろうかと思ったけど
俺「障害物で視聴できない状況なので」オペ「どういった状況でしょうか?」
その後色々改善策など教えるオペ その間5分ほど
お前がしゃべればしゃべるほど通話料かかるんですけど・・・
でやっと「では解約の手続きのはがきを送ります」またその後、期限がどうのこうの
ら威厳妻で契約は続くがどうだこうだ ナゲー
で、結局解約の電話するので15分近くかかった
オペは終始横暴な態度で、コチラの質問には2.3秒無言等
スカパー コラ
720:てってーてき名無しさん
07/12/15 16:08:06
カスタマーも大変だな。同情するよ。
721:てってーてき名無しさん
07/12/15 18:35:00
>>713
キモヲタさんですか?
722:てってーてき名無しさん
07/12/15 20:04:46
カスタマー=お客様
723:てってーてき名無しさん
07/12/15 20:28:36
だから無能なオペでカスタマも苦労するってことなんだろ w
724:てってーてき名無しさん
07/12/16 08:40:13
>>716
こんなとこで文句たれるよりなんでカスセンに聞かない?
725:てってーてき名無しさん
07/12/16 10:55:35
だから、前から言っているだろ。
こいつらって対人恐怖症なんだよ。
電話で直接聞くのが凄く緊張して
マトモな会話が出来ないから、ここで気軽に尋ねているんだよ。
726:てってーてき名無しさん
07/12/16 11:40:43
メールでしかやりとりできない現代人の特徴かもね。
727:てってーてき名無しさん
07/12/16 14:09:28
交換カードキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
371chや708chとか319chも正月過ぎまで試聴できるじゃん。
728:てってーてき名無しさん
07/12/16 14:12:27
それある意味損だよ。
年末年始の無料放送があるから。
729:てってーてき名無しさん
07/12/16 17:15:46 exG9DMOs
なんか時間帯によって全く電波が入らなくなった。
昼間はいいんだけど夕方から朝までダメ。
なんだろうな
730:てってーてき名無しさん
07/12/16 17:48:07 Jfhm/9+l
俺もアンテナレベル0で見れなくなったぞ
731:てってーてき名無しさん
07/12/16 17:51:39 Jfhm/9+l
アンテナ動かしたら見れたw
何でずれたんだろ?
732:てってーてき名無しさん
07/12/16 20:30:06
>>728
ほう、初耳だ
どのチャンネルが観られるの?
733:てってーてき名無しさん
07/12/16 21:05:57 EsZkQlmG
2年ほど前に、スカパーに入会したのですが、1ヶ月ほどで退会しました。
今度またスカパーに入ろうと思うのですが、どうしたらいいですか?
チューナーに差し込むカードは、以前入会したときのやつがあります。
よろしくお願いします。
734:てってーてき名無しさん
07/12/16 21:08:54
カスセンに契約したい旨告げれば教えてくれる。
なお2年も経ってたら新規の契約料が必要。
735:てってーてき名無しさん
07/12/16 21:31:04
チューナーの購入先が分からないときはどうすればいいですか?
736:てってーてき名無しさん
07/12/16 21:31:21
上はウェブで登録する場合にです。
737:てってーてき名無しさん
07/12/16 21:54:50
ヨドでもビッグでもお好きなところで。
738:てってーてき名無しさん
07/12/17 14:02:10 ahExFU5x
>>728
年末年始って無料放送あるんですか?あれば、日程を教えて下さい!
739:てってーてき名無しさん
07/12/17 16:03:06
>>728
てめぇが言い出したんだから
さっさと答えろや
740:てってーてき名無しさん
07/12/17 17:28:25 dg9a5zkc
来年の8月頃からHDのチューナが発売されるんですか?
741:てってーてき名無しさん
07/12/17 22:16:51
HDチューナー内蔵のTV持ってて、スターチャンネルに加入すれば同じ月額料金でスター・チャンネル ハイビジョンも観れるの?
742:てってーてき名無しさん
07/12/17 22:25:25
>>741
うん
743:てってーてき名無しさん
07/12/18 00:33:29
見ない間は電源を抜いても問題ないですか?
744:・
07/12/18 03:48:52
料金請求メールって何日頃来ます?
支払い、いくらか分からないで困ってます。
745:てってーてき名無しさん
07/12/18 08:18:49
>>744
PPV料金の概算ならメニューボタンでわかるだろ