08/05/18 19:38:03 ANT/J4UV0
なんだろうこの赤字がひたすら熱く醜く言い争ってるスレは
二人同時に愛してやる精神はどこに行った?
407:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:39:21 hJOiPuzp0
>>406
このスレは名護さんに占領されました
408:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:39:22 7E4zaEJw0
>>405
コーヒー好きにも見えないし子供生ませることができる年齢でもないし関わりたくなかったんだろう
409:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:39:52 7ajnm/X/0
今日の最後にキバがイクサにボコボコにされてるので終わった瞬間
再来週名護さんが「負けたのは俺じゃないイクサだ」って言うのが見えた。
気のせいだろうか
410:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:39:54 3FUKsZIN0
玩具って売れてないのか、悲しいな
411:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:40:09 1cJ9FxY00
>>406
名護さんの精神のならここにあるよなwww
412:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:40:24 q24hXLcjO
>>402
現代では三匹描写少ないしそれはない気がしないでもないがな・・・
>>406
753がガルルセイバーでズタズタに斬り裂いちまったよ・・・
413:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:41:02 daZjwLXi0
>>400
なんか、自分の意見が絶対で、批判は絶対に認めないって狂信者の典型みたいなレスだな。
414:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:41:11 Ieribqub0
>>409
来週名護さんはキバにボコられなさそうだからそれはないんじゃね
415:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:41:23 hCMH8h5a0
>>402
>>404
いいな、とか、もしそうならなかったら、って…例えどんなにキバに期待できなくても
大体こういう風になるって想像はつくだろ?
特にXXF6Oi6w0は毎年平成ライダーを見てるそうだから
平成ライダーに限らなくても話のセオリー的に
ああ、もちろん言っておくけど>>380から大幅に外れた内容のが実際に放送されたら
俺はちゃんと来週謝るからな
416:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:41:32 73ZCgrar0
そういえば音也役の人の一番印象に残った台詞が
「二人同時に愛してやる」だったので笑った。
417:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:42:35 F+krRZmS0
>>403
プロデューサーや脚本家が更迭されたり、極端な
路線変更して面白くなった例があるんだろうか?
「俺の言う通りになった!」っていう自己満足は
得られるかもしれないが・・・
418:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:43:14 hCMH8h5a0
>>413
>>400のレスを「批判は絶対許さない」と読解できるのなら
批判に対する反論は絶対に認めない狂アンチの典型としか言わざるを得ないが
少なくとも>>400では批判するならちゃんとした批判をしろと書いてある
419:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:43:37 6HCKUGw50
荒れていますね。
>>26見て思うがそもそも何でキバが人間の敵になるか説明されてないのが問題。
まさかの設定で主人公すら知らないし。子供はどっち応援していいやら。
420:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:44:26 3FUKsZIN0
>>403
変えろ!→つまらない→変えろ!の流れに1000ぺリカ
421:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:45:40 vs0iINku0
ところでバカ犬さんはユリに子供を産ませるとかいってるけど
交尾は人間態でやるのかウルフェン態でやるのか?
422:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:45:58 1cJ9FxY00
そういえば音也の台詞も大分増えたから少し変えてみたけどどう思う?
◆基本的に950(放送直後は900)を踏んだヤツが次スレを立てるので争うな!二人同時に愛してやる!
◆スレタイを入れたい奴と入れたくない奴は争うな!二人同時に愛してやる!
◆スレ立ては宣言してから立てろ! そうすればお前も同時に愛してやる!
◆勝手に立てるとスレの乱立になるから禁止だ! お前はトイレに流されろ!
◆テンプレはみんなで編集・管理だ! みんな同時に愛してやる!
◆他作品との比較で喧嘩するのはやめろ! どの作品も同時に愛してやる!
◆ネタバレ&アンチは、専用スレでやれ!ハウス!!
◆動画サイトの話題はやめろ! 二人同時に愛してやる!
◆その他の荒らしもやめろ! 二人同時に愛してやる!
423:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:46:09 UgmgXChL0
そういや過去イクサ、前回音也が使ってそのままかと思ってたんだけど
あの後ちゃっかり次狼が回収してたんだな
424:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:47:22 FhpfeYi00
話が急激に転がりだすのは19話から
425:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:47:26 t/6sXKpr0
>>418
ちょっと語気荒げると被害者面するのがあの人達の流儀ですから
名護さん状態の人達ですが、この辺だけは大きく違うw
426:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:47:34 q24hXLcjO
前スレから見直して思うんだが子供、子供って子供を盾に出す奴多すぎだろ
子供でもないのになんで子供の考えがわかるのか甚だ疑問だわ
427:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:48:09 xZvS5WAr0
>>421
とりあえずウルフェン態は痛そうだ。
色々と。
428:紅音矢 ◆R/kUipgeiA
08/05/18 19:48:20 Qu3G0BR50
今のこのスレの空気は愛せない!
429:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:49:15 xQo/E8Oo0
>>426
人間は皆、生まれた頃は子供だったんだぜ?
430:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:49:27 7E4zaEJw0
考えがわからないから都合がいいように解釈することもできる
だからアンチにも信者にも利用される
431:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:49:30 RvqxQ4c9O
380は土下座とか言い出す時点て気違いだろ なんでお前に謝る必要があるんだよ
432:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:50:31 XXF6Oi6w0
>>426
子供じゃなかったことのある人間なんて、このスレには存在しないからでは?
>>422
スレ立て人に優しく、アンチに厳しくなった感じだね。
>>850あたりでもう一度貼ってくれえれば次スレあたりで。
433:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:50:43 XG5q9lso0
>>425
名護と名護が戦っているようなものだからな。しかも双方が、相手だけが名護で自分がそうでないと
思っているわけで。
434:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:51:33 4OfJTiqX0
自分が子供のころに、どんな風に特撮を見てたかが基本的な基準だろう
年齢にもよるが、大きく変わることは無いと思いたい
435:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:51:37 xQo/E8Oo0
>>433
悪いのはイクサと思ってるわけだな
436:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:51:42 ANT/J4UV0
>>421
犬は膨らむらしいな、根元が
437:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:52:50 q24hXLcjO
>>429>>432
それでも昔子供だった大人と現代っ子ではやっぱ違う気がするんだが
俺は子供の時は~~だった、だから~~すべき
ってのはアテにならんだろ
438:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:55:15 YexhLAO+0
>>437
子供子供っていっている人の意見をそうまでして認められないっていう思考が良く理解できない
439:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:55:26 XXF6Oi6w0
>>437
いやいくら現代っ子だからって、メイン視聴者層の2歳~6歳の子供の感性が、時代によって左右されるものかぁ?
まだ何が正しくて、何が悪いのかさえおぼろげにしか理解できない情操教育段階だぞえ?
440:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:55:35 3FUKsZIN0
平成ライダーなんて一作品一作品繋がってる訳じゃないし、
作品終わる度に考え方リセットしないと見てられん。
ずっと初期のクウガとかにもし拘ってたら、俺多分今頃とんでもないキバアンチになってたと思う。
441:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:55:54 PbCsURUu0
>>429
>>432
だったら子供がじゃなくて自分が嫌だって言えばいいじゃない
442:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:56:32 xZvS5WAr0
>>435
この場合イクサ=番組か。
言い得て妙だ。
443:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:56:51 hL83e+nRO
>>408
なるほど…何か遠吠えと動きが面白かったからww
何だかファンガイアが正しいとは言わないけど人間も正しいとは言えない…それがこの番組で語りたい事のような気がしてきたな。
最初に渡がこの世界が汚れている…って言ってたけど、これは人間のせいな気がするし。
う~ん…残念だけどやっぱりもう子供向けにはしてないよね…でも仮面ライダーってもう当時見てた人たちに合わせて話を作ってる気がするんだよな…
444:名無しより愛をこめて
08/05/18 19:58:44 EaxtkVAg0
つうか子供が喜ぶと言われてるライダーの戦闘増やしてからなんだよねえ、
視聴率が顕著に落ちたの・・・
もちろん名護さんが合わなかったり、負け戦闘がストレスになってるのかもだけど
445:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:00:19 ANT/J4UV0
>>405
最近負け続きで負け犬根性が染み付いて…
446:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:00:43 YexhLAO+0
>>443
> う~ん…残念だけどやっぱりもう子供向けにはしてないよね…でも仮面ライダーってもう当時見てた人たちに合わせて話を作ってる気がするんだよな…
だったらそういう枠でやるべきだと思う。あんだけ子供向け玩具を出すスポンサーと組んでおいて、
子供なんてしりません大人が対象ですってのは通用しない。
447:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:01:20 XXF6Oi6w0
夫婦喧嘩してる親子の微妙な空気を、敏感に子供が察知するように
「悪いヤツをやっつけた! やったー!」っていうカタルシスを、子供が名護さんや渡の戦闘に感じてないのでは。
448:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:01:30 hCMH8h5a0
勘違いしてるやつも多いかもしれないが
子供向け・児童向け=幼児向け、じゃないからな
ジャンプ読んでる層だって普通に児童であり子供であり平成ライダーの視聴者層だから
>いやいくら現代っ子だからって、メイン視聴者層の2歳~6歳の子供の感性が、時代によって左右されるものかぁ?
とりあえずメイン視聴者層が2~6歳だなんて初めて聞いたぞ
今まで「子供向け番組として」「子供向けのヒーローとして」としきりに言ってた
「子供向け」っていうのは「2~6歳向け」が前提なのか?
平成ライダーの子供向けって言うのは建前はともかく結果としての事実上は
~8歳or~12歳で、ジャンプやサンデー読んでる年だぞ(ソースはバンダイ)
449:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:01:38 Qu3G0BR50
キバは
A.深イイ!
B.う~ん
450:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:02:25 hCMH8h5a0
×ジャンプやサンデー読んでる年だぞ
○ジャンプやサンデー読んでる年も含まれるぞ
451:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:02:26 q24hXLcjO
>>438-439
ライダー見ながら色の違う壁とか見て
あーこの壁壊れるんだろーなー・・・
とか子供騙しだな、とか思いつつも
なんだかんだで楽しみながらライダー見てた時代だったんだよな、昔は
今は他の娯楽やら何やらいっぱいあって昔とは違うわけよ
それなのに俺が子供の頃は~~だった
なんて言われても意味ないだろ?
452:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:03:21 33jvS2cp0
ファンガイアについてる 真名って、なんか意味あるの?
453:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:03:58 3FUKsZIN0
キバはなんつーか深夜向きって感じがする。
テレ東でやってたようなハニーのようなそんな感じ。
きっと玩具の見せ場とか規制が無かったらバンバン色んなことやってそう。
454:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:04:05 6HCKUGw50
>>441
少なくともストーリーの難解さは子供向けじゃないわな。
ただの勧善懲悪は個人的に嫌いだけど子供が見なくなったら打ち切り。
それは勘弁と。
455:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:06:04 blKGz8tD0
>>439
特撮だけ見てる訳じゃないだろうしなあ
児童誌にもガンダムのページとかあるし
456:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:06:12 Qu3G0BR50
たった三話で打ち切りになった某アニメよりかはマシ
457:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:06:47 hL83e+nRO
>>453
確かに次狼の発言はたまにヤバイよな…
458:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:07:32 t/6sXKpr0
>>454
君の脳内子供=要するに君
よりは理解力あるだろから余計な心配はしなくていい
459:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:07:51 YbC1m1Vp0
>>453
たしかに深夜にやっていれば、ここまで批判されることもなかっただろうに。
460:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:08:24 XXF6Oi6w0
子供が名護さん見ても
「あれ・・・? 悪いヤツが悪いヤツをやっつけて・・・でも仮面ライダーで・・・あれれ? ・・・うーん」 と混乱すると思う。
「子供をバカにするな」というレスを散見するが、大人のオレ達でさえ理解できないんだから、間違いないと思う。
じゃあ勧善懲悪なら良いのか? という極論に持っていきたがる人が多いけど
そういう思考停止ではなくて、この作品自体が語りたい部分があるからそのキャラクターを置いてるのだろうし
最低限「このキャラはどういうキャラで、このキャラと対比させ、物語にこういう意味を持たせるために登場したのだろう」と
視聴者(大きなお友達)が語れるぐらいの明確さが無いと、大人が分からんのに子供にどうやって分かれと言うんだ。
461:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:10:06 jFe6v8AvO
いい加減住み分ければいいのに。
462:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:10:23 xQo/E8Oo0
>>460
ウチの子は「名護さんは最高です!」っていつも大声で言ってるよ
という家庭があったら激しく嫌ではあるな
463:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:11:18 4OfJTiqX0
子供が何処を面白いと思ってるのかが聞きたいな
今日のイクサがガルルでキバをフルボッコでも面白いと思うなら、
ライダーをもっと出せばいい、戦闘すればいい
464:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:11:29 Qu3G0BR50
議論で本スレ消耗するのやめればいいのに
465:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:11:54 hCMH8h5a0
>>460
>大人のオレ達でさえ理解できないんだから、間違いないと思う。
その前提がおかしいだろ、あんたが理解できなきゃ他の大人は
みんな理解できないってか?
ジャンプ読んでるくらいの年の子供なら普通に理解できそうな気がするが
子供がよく見てるアニメや漫画の内容を親(大人)があんまり理解してないとか、よくある話だろ
466:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:12:51 tWgMZbT9O
いつからお風呂シーンなくなったの?
467:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:13:00 3FUKsZIN0
まあ変身マネする為に妹の指甘噛みする子どももいるみたいだし(前にこのスレに誤爆した)、
名護さんのマネする子どもや名護さんが正しいと思う子どももいるんじゃないか?
468:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:13:01 5imCArR40
何スレか前におもちゃ屋で親に無理やり連れて帰られそうになりながら
「放せ!俺は名護だぞ!」って言ってる子どもを見かけた
ってレスがあった気がするwww
469:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:13:24 TZoogi9V0
もうすぐ半分か。
折角キバでの初スレ立てなんだからもちょっと有意義に使って欲しかったかな・・・
470:464
08/05/18 20:13:50 Qu3G0BR50
…………。
471:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:15:12 YbC1m1Vp0
>>465
ジャンプ読んでいるような年の子供がメインの視聴層だとでも思っているの?
472:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:15:13 4OfJTiqX0
キバで議論するのって駄目なのか?
放送直後はどこどこが良かった悪かったで大半が言い尽くすんだから、
ソレが終わればこうなっていくのはある意味しかたが無いと思うけど
473:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:15:45 XXF6Oi6w0
>>465
こんなテンプレ通りのレス、したくないんだけど まぁあえて言うわ
「じゃあ、お前は理解できてるのかよ?」と。
いやレスいらないわ、明確に答え返ってこないの分かりきってるから。
本スレでもアンチスレでも、「名護さんはネタキャラだよ」というレスは見ても、「名護さんはこういう人だよ」というレスは見たことないから。
474:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:15:53 y8diTA+7O
名護さん足速すぎ!走ってる車を足で停めるし、(笑)
北京に行ったら金確実です。凄いです。
ケータイ7にナイトと編集長取られたけど、懐かしい
顔の出番はまだまだ有るのかな?オイラは、王蛇が
来て、暴れマワッテ欲しい、ゴローちゃんも再々出馬
して欲しいな。
475:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:15:58 VGj0bi6u0
ここで、コーヒーブレイク
ショベルカーで女性の服を1枚ずつ脱がしていくムービー
スレリンク(news板)
476:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:16:04 xQo/E8Oo0
>>464
議論で消耗する事はそこまで悪い事とは思わんが
鯖に負担掛けまくって新スレ立てるのも間に合わないくらいの勢いってんなら
自重した方がいいんだろうけど
477:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:17:23 4OfJTiqX0
皆キバには言いたいことがいっぱいあるんだって
良くも悪くもソレがどうなっていくかを楽しみに見てる人がそれなりにいるってことだろうし
478:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:17:38 TZoogi9V0
>>472
こうゆうのを議論って呼べるのか?
479:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:18:41 4OfJTiqX0
>>478
いつもよりは議論に近いだろう
ただ叩かれるだけではなかったと思いたい
480:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:19:42 hW33zNlB0
また響鬼後半の時みたいな絶対に批判は許さないみたいな雰囲気に吹いた。
井上がいかに偉大かは知らんけど、純粋に話としてつまんないもん。キバ。
過去と現代とか行き来するのはいいが、話が混乱してるし新フォームとか
出てきても盛り上がりに欠ける。
また555の草加かと思うようなグダグダのライダーバトル(と川落ち)
面白くないものを面白くないと言って悪いのかと。
481:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:20:03 XXF6Oi6w0
ぶっちゃけ、今このスレの状態って、すごく健全だと思う。
視聴者が宗教団体になったら、その作品は終わりだと思う。
482:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:20:39 cZzerjnK0
ちょっと流れを切って…。
キバは結局ルークをやっつけてないんだよな?
ルークはそのまま逃げてどこかに大ちゃんの姿でいるって事?
だとしたら、探すなり追いかけるなりしなくていいのか渡…。
483:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:21:09 OYQ1eUPG0
>>473
名護さんは自分のことを絶対正義だと思い込んでいるけど実際にはかなりアレなとても痛い人です
ネタっぽいが実際これであってると思うぞ
「子供」から見たらただの悪い仮面ライダーかもしれないけどな
484:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:21:53 xQo/E8Oo0
>>481
狂信者とアンチの罵り合いしかないわけでもないしな
まあマンセー意見しかない方が住み心地が良いって人もいるんだろうけど
485:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:22:14 q24hXLcjO
>>482
見付けた所で勝てないし止められない
パワーアップイベント用だろ
486:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:23:10 PbCsURUu0
じゃあ話戻そう
次のライダーは引きこもりで面倒見のいい幼なじみがいて実は吸血鬼らしい
487:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:24:21 q24hXLcjO
>>486
戻りすぎだろ・・・
488:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:24:28 OYQ1eUPG0
>>486
戻しすぎだろ
489:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:24:43 xQo/E8Oo0
>>486
はいはい わかってるわかってる
490:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:24:56 ZYn19s1f0
>>481
ここ、批判絶対許容不可って信者が多いと思うんだが宗教団体みたいなものじゃないかね?
491:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:25:11 3FUKsZIN0
>>486
なんか前の作品の良い所とやらを取り込むそうだな……
492:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:26:26 UgmgXChL0
>>482
むしろ直接とどめ刺されなくて助かった状態だからなぁ
493:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:26:45 q24hXLcjO
>>490
批判絶対許容不可なんていないと思うが
494:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:26:50 XXF6Oi6w0
>>483
「悪いキャラ」って、それはそれで子供に人気なんだよな。
アンパンマンでは、主役よりバイキンマン 龍騎では主役より王蛇の方が 子供の人気が高いのは有名な話で。
「うるさいことを言うママやパパや先生なんてやっつけちゃえ!」っていう反逆のカタルシスを悪役に感じるんだと思うんだが
すごく興味あるんだが、マジで小さな子供にとって名護イクサって「何」なんだろうね?
「悪いヤツなんだけど、仮面ライダーで、でも悪いヤツもやっつけてて、でも主人公をいじめてる・・・???」
このキャラの人気調査が、激しく楽しみだ。
495:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:27:25 blKGz8tD0
>>485
そういや初っ端からドラン使ってもサバト召喚で抑えられるから勝てないな
496:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:29:56 OYQ1eUPG0
>>494
地獄兄弟もやたら子供に人気で白倉が驚いたってな
このスレでいくつか書き込みがあったが、名護さんも子供には人気らしいぞ
あてになるかはわからんが
497:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:29:59 z6gzk05f0
URLリンク(hissi.org)
2位おめ!
498:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:30:12 R/p5Fe6X0
>>493
いるよ、いっぱい。ちょっと上の流れを見てこればわかるようなことを何で捏造してうそつくわけ?
499:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:30:43 E+VBsEVhO
>>486
金色の羽根が出たらとにかく後ろを殴れ!
500:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:31:46 bnHPEShZ0
>>1
501:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:31:53 blKGz8tD0
>>483 >>494
イクサはファンガイアを倒すけどキバのことも人類の敵だと思っているぞ!
児童誌の説明はこんな感じ
502:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:32:29 DbtfC3icO
>>494
「イクサはいけんねえ」だそうだ。眉しかめてた。
うちの子が子どもの意見を代表できるわけではないけど
子どもに人気の悪役って、もっと超然としてたり
むちゅくちゃ強かったりするもんじゃないかなあ。
503:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:32:33 lOVoAkZH0
>>494
>悪いヤツなんだけど、仮面ライダーで、でも悪いヤツもやっつけてて、でも主人公をいじめてる・・・???
王蛇じゃん
だからその理論で行くと名護さん子供人気あるって事になりそうな気がするが
504:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:33:17 q24hXLcjO
>>495
サバト頭上から相手を蹴りつける大ちゃんキックと
キバNewフォームがドラン上から蹴りつけるNewDMB
の激突とか妄想したら脳汁が出たわ・・・
>>498
うん そうだね
いっぱい いるね
505:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:33:38 t4uLUWkbO
>>490
電王の事ですねわかります
506:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:34:59 cZzerjnK0
>>494
うちの子供(5歳)は、今週話で名護さんが出てくるとにやけ、
名護イクサが出てくるとキバの邪魔するな、と言った。
次狼イクサには何も言わなかったので、子供ながらに
最高なり最低なり、名護さんに何か感じるものがあるのは確かかと。
507:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:35:17 yvuzw41O0
何故名護がキバに執着するのか分かりにくいんだよな
ちゃんとした理由がありゃいいけど。
ただ気に食わないから一方的に付きまとってるようにしか見えない
508:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:36:02 XXF6Oi6w0
>>501
うん、そのまんまだな(笑)
>>502
貴方の子供は立派に育つ、教育の賜物だな。
>>503
いや王蛇は人殺しだし、ここ最近類を見ないほど「完全な悪役」だろ。
まぁ人殺しが人気あったってのも問題あるがw
509:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:36:29 q24hXLcjO
>>507
名護さんはキバに個人的怨みがあるのかも知れんしな
まだわからんよ
これからこれから
510:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:36:53 y8diTA+7O
>>483子供ネタで申し訳無いけど、ウチの三年生は
イクサの事が大好きみたいですよ。ベルト肩に掛けて
たり、いきなり転送されて来たりとかは全く気にして
無いみたいです。ライダーのデザインとかバトルが
重要なんでしょうね?又、それをどう受けとめるかは
子供でも大人でもその人次第、議論しても結果が
見えないと感じますが、
>>482
大も生きてるし、チューリッヒも生きてるよね?
あの蜘蛛男は少しウザイ
511:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:38:19 F+krRZmS0
イクサって色んな人間が変身してるから、子供からすれば
キャラクターとしては認識しづらいだろうな。
単純に「イクサかっこいい」とは言いにくいだろう。
個人的にはサブヒーローだし、こんな扱いでもいいと
思うが、玩具は売れるんだろうか?
512:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:39:12 xQo/E8Oo0
>>507
現状においては「自分をフルボッコにした怨み」ってのがあるんだろうが
その前からの執着っぷりが謎なんだよな
513:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:39:46 q24hXLcjO
>>511
そんなに色んな人が変身してはいないだろ
514:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:39:50 3FUKsZIN0
昔ファンガイアにやられたんじゃないか、名護さん
515:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:40:18 qxN8nJM/0
今見た。
アーチェリーの人、見覚えあると思ったら白線くずしに出てたね。
516:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:40:43 EaxtkVAg0
誰でも変身できるのが魅力だったりもするんじゃないか?
現在は認証あるっぽいがw
517:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:40:49 F+krRZmS0
>>513
三人は十分多いだろ
518:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:41:09 73ZCgrar0
>>515
白線崩すなよw
519:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:41:47 At3w19Gp0
>>481
それはいえる
某スレの宗教さはとんでもなかった
>>511
自分でもなれると子供は思えるんじゃない?
俺はもういい年だからわからないけど
520:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:41:57 0NcpoSbQ0
今日のこのスレは、キバ信者の狂気っぷりがあぶりだせて有意義だったね。
まあ頭おかしくないとこんな番組を好きになんかならないだろうけど。
また暇なときに遊んであげるよ。
521:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:42:25 3FUKsZIN0
昔色んな奴に飛来して変身させた変身道具があってな……
522:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:42:38 xQo/E8Oo0
>>517
あと一人でビッチゼクターと同列になるわけか
523:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:42:53 UgmgXChL0
>>512
最初はファンガイアもキバも区別せずに攻撃してたけど
キバに一度敗北して以降はファンガイア無視でキバだけ狙うって感じなら
まあ判らないでもないんだけど
最初っからファンガイア放置でキバだけ執拗に狙ってるからなあ
524:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:44:59 xQo/E8Oo0
>>523
「勝ったんだぁぁぁぁあああ!」とかな
変身前に手を出してまともにダメージ与えられんかったとかでも良かったんだろうが
525:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:45:05 q24hXLcjO
>>517
ファイズ、カイザ、デルタはもっと多かったような気がする
龍騎ですら二人変身してたし
G3、G3-Xだってホウジョーさんが装着したり翔一が装着したりしてただろ
三人くらいどってこたない
526:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:45:29 i48FWUst0
>>507
名護さんに限らず、
現代編で行動原理がはっきりしているレギュラーキャラは誰もいない。
すべての鍵が過去編に集中しているから、
視聴者の興味も過去編よりになっちゃうんだよね。
527:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:45:29 IfeB9rYp0
>>522
それを言ったらデルタギアは・・・
528:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:45:37 kn4e/IfQ0
>>509
17話もやっておいてその因縁とやらを全く匂わせられない時点で失格だな
まあ多分無いだろうけど
529:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:46:49 kn4e/IfQ0
>>511
過去編で負けまくってるからイメージ悪いだろうな
玩具も売れているという話は聞かないし
530:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:47:12 q24hXLcjO
>>528
一言余計
なんでそんな攻撃的なの?
531:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:49:36 y8diTA+7O
>>522
『ザビー』?笑ったけど、朝倉カモン
532:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:50:29 kn4e/IfQ0
>>530
結果的にそうだったとしても、伏線張っていなかった時点で
話のつくりとしては失格だということ
でもさすがにそこまでの失態演じることもないだろうから名護は単なる描写不足だろうよ
533:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:51:42 F+krRZmS0
>>525
そこらへんはいずれも装着者が確立してからの話だから(デルタ除く)。
現状、イクサ=名護という認識ができてるかって話なんだが。
555=巧を疑う人間は、いないだろう?
それはそうと「自分も変身できるかも」という魅力は
確かにあるかも。キャラクターとしてじゃなくアイテム
としての魅力ね。
534:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:52:08 3FUKsZIN0
完全二話完結型だから少しウズウズしちゃったりはする。
井上的にはまだ第9話なんだろうなきっと。
535:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:55:15 hCMH8h5a0
>>471
バンダイの子供アンケートによると
5~8、9~12の層にも一定以上好きなキャラクターとして仮面ライダーシリーズを上げた子供がいる
「好きなキャラクターとして」でこれだから単に見てるだけというのはもう少し割合が多いだろ
>>473
ちゃんと見てれば普通に理解できるだろうが
完璧すぎる正義の味方でいようとしているが、一端駄目なことがあると大きく崩れる人だろ
渡に対しての比較キャラ
今回の話を例外として「現状は」キバに負けて荒れても新しい力とやらが来るとまた揺り戻る事が
できるくらいには崩れずに持ってる、キバに敵対していても渡の骨折を直してあげる親切さや
「俺に逆らうな」と電波を飛ばした後でも「言い過ぎた」と反省するくらいの自制心はあったし
その状態だった前回もファンガイアからキバを助けた
渡がヒーローとして未熟な前半序盤ではそれに対して危ない綻びを見せつつもヒーローらしいヒーローの体裁を保っているが
展開的に今後荒れてくずれて狂っていくのは明白、ただしそれに対応して名護が本格的に
やばくなってくる頃には渡が逆にヒーローらしいヒーローに成長している「だろう」
というキャラだろう、ライターの違う今回以外は
>いやレスいらないわ、
負けそうになったから逃げるつもりですか?
536:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:56:16 Zg42fon40
部外者が口出して悪いが気になったんで言わせて貰いたい
>>530
攻撃的の使い方が変じゃないか?
>>528はネガティヴ意見には見えるけど攻撃的な意見には見えないぞ
537:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:56:17 EaxtkVAg0
何より優先でキバに執拗につっかかってくること自体が伏線のような気がしないでもないけどw
538:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:57:06 hCMH8h5a0
>明確に答え返ってこないの分かりきってるから。
つまりこういいたいのか?
「俺が理解できないのだからお前も理解できないに決まってる、だから答えは返ってこない」
その論法でそっくりそのまま返してやろうか
俺以外にも大勢理解しているやつはいるし、当然子供だって理解している
狂信者とかいうなよ、元々そちらが持ち出した論法だ
>本スレでもアンチスレでも、「名護さんはネタキャラだよ」というレスは見ても、「名護さんはこういう人だよ」というレスは見たことないから。
本スレでは時々そういう関係のレスがついたはず、アンチスレではアンチが目的なんだからそういうレスがつくはずない
>>490
批判否定絶対許容不可っていうアンチの存在は無視?
>>520
いや、キバアンチの狂気っぷりがよく描写されていたよ
君たちのように頭がおかしい人間以外の普通の人はこういう番組を好きになることをよく覚えておくんだな
539:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:57:17 kn4e/IfQ0
>>535
バンダイがビジネスとしている玩具の購入層は完全にメインは2~6歳だけどな
540:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:58:38 OYQ1eUPG0
そういえば音楽嫌いだったな、名護さん
あれも伏線になるのかな?
全然伏せてないけど
541:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:59:43 Ieribqub0
>>535
>その状態だった前回もファンガイアからキバを助けた
まあドランをぶん投げてたけどなw
それはそうと、そういう風に答えてもどうせ「信者様の解釈はすごいですねwww」とか煽られるのがオチだ
もうアンチだって自称してんだからまともにレスするのやめろよ
542:名無しより愛をこめて
08/05/18 20:59:50 q24hXLcjO
>>536
わざわざ
まぁ無いだろうけど
と付け加える必要はあるか?
543:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:01:05 IkCtWWqe0
>>538 そういう意見は流石に引く・・・
でも番組作りがおかしいとかキバそのものを否定したい人が今日荒らした人には多いみたいだからそういう発言
はアンチスレでしような。
544:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:01:16 E+VBsEVhO
次の井上回で名護さん関連に
フォローが入っているから心配はいらない
545:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:01:25 blKGz8tD0
>>507
自分の優秀さを認めさせる格好の相手だからだと思ってたけど
大声で「最高です!」とか言わせたり世界の在り方を管理したいとか
完璧で最強な自分を求めてるんじゃないかなー
546:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:01:45 kn4e/IfQ0
>>542
無いと思ったからそう書いただけだ
547:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:02:33 XXF6Oi6w0
>>535
いや、良い考察だ。 本の筋書きとして恐らくその通りだろう。
良い作品とは、そういう視聴者の考察と、制作者の意図が合致した「語らずとも伝わる作風」だと思うんだが
現状、名護のキャラクター付けに対して、「対比」としての渡のキャラとしてのポジションが弱すぎるため
制作者の「意図」が視聴者に伝わり難くなってるのではないか。 恐らくわりと賛同してくれる人は多いかと思うが。
548:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:02:33 Z2au5PN+0
名護さんの意味不明な行動
だれか説明してください。
549:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:03:31 q24hXLcjO
>>546
そうか、自分に素直な奴って好きだよ俺
550:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:03:42 d1rvObFl0
さあ、きなくさくなってきた
551:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:04:43 O+8fc80+0
なんで大ちゃんのこと渡以外気にもとめてないの?
定食屋壊滅はあの子には知らされてないの?
552:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:05:34 7ajnm/X/0
>>496を見て思うのは
地獄兄弟は落ちぶれててもなんだかんだで敵に立ち向かったり
最後の方も自分達なりに戦ってたし
まがいなりにもひねくれているけどヒーロー要素があった。
名護さんは敵無視してファンガイアと戦ってる渡を邪魔して
負けたらイクサのせいにしてその後暴力で逮捕
そしてその後新しい力で調子こいて
かと思えば翌週狂いはじめてキバの武器横取りだから
似た武器を作って使ったならともかく
という感じに子供達のヒーロー像とは程遠いんじゃない?
553:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:06:01 YyHyLNAK0
>>547
伝わる伝わらないの話で言うなら
俺が○○だから他の人間も○○だ論法を使わずとも
本スレで似た(渡との対比までは突っ込んでなかったけど)解釈をしていた人間はいたし
対称存在である渡の描写が弱いというのにも同意しかねる
序盤で渡は名護(の強さと正義)に憧れて弟子入りしたっていう話があった
554:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:06:23 NnzgCTiW0
前半見逃したんだが、ルークってどうなったの?
鍵になるキャラだと思ったんだけど、前回で終わりなのかな?
555:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:06:57 6HCKUGw50
キバは戦闘時のBGMは良いかなとこの頃思う。歌は嫌だが。
556:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:09:46 +foGKlVG0
今まで信じていたもの(自分自身の絶対正義)が崩れていく名護さん
これから信じるものを見つけていく渡
っていう感じで対比なんじゃないのかな。
キャラブックのPのインタビュー読むと話も人間関係も
これからどんどん動くみたいだし自分はすごく楽しみだ。
雑多になっているのは事実だけど散らばった要素を拾い集めて見ていくのも楽しい。
557:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:09:57 5tSF0772O
>>468
多分うちの子です。
うちの子(五才)は、「名護さんは誰よりも強いんだよ」
「名護さんてすっごい優しいんだよ」
「キバって悪いの?」
と言っています。
とりあえず、名護さんはキバが悪いと勘違いしているのだ
と教えていますが、常に名護さん目線で見てるようです。
大きくなったら、名護さんになってイクサに変身するそうな。
558:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:10:12 YyHyLNAK0
>>539
少なくとも東映ではなくバンダイが公式に発表している資料で
「子供として」その年代をあげてるってことは位置はともかく
結果としてバンダイ的な意味での子供の視聴層はもう少し厚いってことじゃないのか?
2~6歳だったら戦隊より下だけど子供の全集計年代を合計したら戦隊に勝ってるのが
ライダーを見ている層をよくあらわしていると思う
559:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:10:43 XXF6Oi6w0
なんでこんなにレスする相手を殺す、殺さないみたいな殺伐とした悪意に満ちてるのこのスレ・・・
みんな同じ、仮面ライダーキバが大好きな仲間のはずなのに・・・
560:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:11:04 EaxtkVAg0
>>552
名護がずっとこのままで終わるなんて普通に考えてないだろ?w
561:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:11:35 PyALHv0kO
>>557
じゃあ将来的には重機の免許を取らせないと…あとボタンを引きちぎるテクニックも…
562:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:12:11 YyHyLNAK0
>>552
悪いが地獄兄弟が何でワームに立ち向かっていったのか
今でも俺は理解できなかった
影山を笑った乃木を矢車がしばきに行ったのは例外として
563:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:12:56 OYQ1eUPG0
>>559
本日のお前が言うな大賞
564:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:14:55 cZzerjnK0
実は襟立が名護イクサをキバと共闘の道に進めるとか、
チェックメイトフォーをやっつけたりとかするキーパーソンでした、
とかないかなー。
襟立の中の人は、キバの記製作発表に出てたくらいだから、何か
やってくれると期待してるんだが…。
565:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:15:03 ZhxuDg0uO
>>557
その子には心から言ってやりたい。
「 頑 張 れ 」
566:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:16:28 Jn4RaU3LO
地獄兄弟はなんとなく光りをもとめたくなっただけだろ
567:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:17:12 4OfJTiqX0
そういやあんまりレギュラーが増えないな
568:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:18:35 IkCtWWqe0
>>559 自分の意見が絶対に正しいと思ってる大きな子供が信者にもアンチにも多いって事
特撮板つーか2chなんてどこも煽り合いばっかりだしそういう殺伐としたスレを見たくないなら2chに来るの止めたら?
569:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:18:49 6HCKUGw50
>>554
倒せませんでした。いなくなりました。ドッカでタイムプレイしてるかもね。
・・・つまりだ、
仮面ライダーはこの複雑な人間社会において
番組を通して子供たちに多種多様な人間像の耐性を付けて貰おうと(ry
570:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:21:15 pAX0E7Xk0
えーと今日の話を今見たんですけど先週までの話は
渡がうたたねして見た夢だったってことでしょうか?
あの強い敵やパワードイクサーを得て名護さんが立ち直ったりとか・・
571:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:22:55 4OfJTiqX0
ルークに関しては誰も擁護できないくらいのミスだったな
いくら擁護派でもキバ信者でも、勝てなかったからとりあえず放置は
少なくともフォローはすべきだったと思う
「ルークの仕業と思わしき被害は出ていない」とかさ
572:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:24:06 mBEYHATr0
∧_∧
( ´∀`)
(っ つ
/ ) チャリーン
( / ̄∪ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
((
∧_∧ )) // 名護さんはサイコーです!
( ´∀`)
⊂ つ \\ 名護さんはサイコーです!
(( ( ⌒)
c し' )) _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
573:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:24:17 7ajnm/X/0
>>560
その発言の意味はいい方向の意味で
まだ終わらないととらえておく
574:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:24:24 rVRMyr220
お前くらいしか擁護の必要性の感じない
ミスでもなんでもない話だろがw
575:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:26:10 NpiLfyRF0
そろそろ運動会のシーズン。
戦いに疲れたり徒競走に破れた全国のチビッコ達が
キバの真似して薔薇の花弁を敷き詰めた布団で寝たがるでしょう。
親にしてみれば迷惑な話。
勝手に花瓶に生けた薔薇の花弁を毟って部屋に持ち込むチビッコもいるかも。
ちょっと、ヒーロー番組は教育番組である事を考えたら如何な物か?
と言う表現ではありましたね。
576:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:26:15 YyHyLNAK0
>>554
>>569
次回は今回の話の後編だからどんなに早くても3回後までは
ルークとの再戦の決着がつかないって事になるんだな
話の流れ的に渡が精神的に突き落とされて立ち直ってヒーローとして成長するエピの
時に倒す敵がルークだと予想してたけど相手がぽっと出のファンガイアだったのは釈然としなかったかな
577:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:26:56 4OfJTiqX0
>>574
そうかな
先週の奴はどうしたん?とは思わんわけ?
描写的にはかなり残酷で容赦の無い奴だったわけだけど
578:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:27:05 TheYZeWt0
キバットはアームズモンスターを武器としか思ってないんだね
渡は今後幽閉された三人のことを知ることになると思うのでそこらへんで
キバットと三人組との関係が変わってくる可能性もあるかもね
579:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:27:10 DbtfC3icO
>>547
ちょっと意義ありかな。
「こう解釈しないと辻褄が合わない」という解釈が作り手と合致したからといって
それが「伝わっている」ということにはならないと思う。
そんなの表現とは言わないよ。
580:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:28:04 sOdTJEmR0
昔龍騎で金色の蟹さんが死んだ次の週に金色のザリガニの話をやってたな…
581:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:29:35 YyHyLNAK0
>>571
ミスというか現代編でも過去編でも何故か前回のルーク話が
殆どごっそり無かった事になってる
現代編はルークについて「ショック受けたから」で話し繋げてるけど
過去編は母の敵の血気盛んだったゆりが普通にスルーしていてわけがわからなかったよ
582:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:31:11 TheYZeWt0
今日の過去編はルーク登場前だということにすればおk
583:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:31:51 OYQ1eUPG0
>>577
思わんだろう
普通に家に居たら「え?」ってなるかもしれんが
584:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:32:15 GuwegqVF0
ルークの件は話の都合上もあって仕方ないかなと思う。
確かに放置は危険この上ないが、どんな強力なファンガイアも
積極的に動いてくれないとバイオリンも察知してくれない。
やたらと探し回るには人手が足りない。青空の会の会員少なすぎwやる気あるのかww
結果、被害者が出るのを待つという最悪だけど他に手がないという状態。
ルーク自身はサバト召喚でキバに止めを刺したつもりだろうから
しばらく目立った動きはないんじゃないかと。
来週キバが新しいフォームお披露目だからなんか気付く可能性はあるかもしんないけど。
585:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:32:55 4OfJTiqX0
キバは放送順に時系列が繋がってるわけではないのか?
アバンにまで出てる奴がいきなり無視されてるんだぞ
負けたこともほぼ無かったことに
586:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:33:34 zhZJiyXZ0
>>575
本屋で万引きした子供の親が「こんな盗りやすいように本を並べる本屋が悪い。子供がかわいそう」とか言い出す世の中だからな。
587:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:35:19 gxL8y9Wr0
名護さんが基地外一歩手前まで来てるのって実はイクサの副作用じゃね?
588:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:36:33 Ieribqub0
>>587
それなんてデルタギア
589:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:41:29 3FUKsZIN0
確かに過去編でのルークスルーにはびっくりした。
何かフォローあんのかと思ったら音也と次狼さんのイクサベルト関連の会話だけだし。
先週すぐに厳戒令布いたけどあれから少し時間が経ってルークが現れないから
安全ってことになったのかな?
590:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:43:05 XXF6Oi6w0
もう、ダメなのかなぁ・・・
591:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:44:39 zibgjMHZO
ファンガイアとの対立構造って
1:子供が見て喜ぶとされる見た目だけの善悪であるキバの戦い、
2:既存のヒーロー観によった善悪である音也逹の過去の戦い、
3:絶対交われない宗教間の、一方と他方としての善悪である名護の戦い
の三種類だと思う。
渡は今が1から2への過渡期なんだろうね。
名護はぶっちゃけアメリカなんじゃないかな。
今の子供逹に名護の勧善懲悪は本当に正しいのか判断する力を養わせる事は
決して時期早々じゃないのかも。
592:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:46:13 7ajnm/X/0
>>587
嶋さん「肉体負担は危険だから精神負担に改造しました」
593:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:46:52 NpiLfyRF0
>>589
たぶん井上先生と米村先生の間で上手く伝達出来てなかったか、
元々今回の脚本は別の先週の次に続く物と想定してなかったのかもしれないね。
冒頭のシーンは後から付け足したのかもしれないし。
594:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:47:05 F+krRZmS0
井上脚本の欠点の一つは、ヒーローが場当り的にしか
悪党を戦わないことだな。
日常描写重視だから、専業ヒーローに興味ないのは
仕方ないかもしれんが、ルークに関しては(今回脚本家違うが)
プロデューサーなりが最低限のフォローを入れさせるべきだったと思う。
「未だにルークの所在は掴めない」とかその程度の台詞で良いんだから。
595:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:50:23 GuwegqVF0
過去編のルークスルーは現代編以上にフォローしずらい・・・
ファンガイアを探す方法がほぼ皆無というのが痛い上に
こちらにはファンガイアレーダーというべきバイオリンがまだ存在しない。
基本、被害者が出るのを待つしかないという体たらく。過去も現代も一緒じゃねーかw
やはり青空の会はやる気がないw嶋さん本当はなんか企んでるんでしょww
過去のルークはアレから眠りについたとするにはあまりにも説明不足。
何話かはさんでから話が出てくるんだろか。
596:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:52:16 3FUKsZIN0
>>595
先代キバが出てきてからルークも過去編でさらに活躍しだすんじゃないかな
597:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:52:28 ANT/J4UV0
あれだけ大物のファンガイアが出たのに何のリアクションもなく渡探してる恵はもう青空の会に見捨てられたとしか思えない
598:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:53:01 F+krRZmS0
前回、現代編はともかく、過去編ではひとまずルークを
倒した形にしても良かったと思う
もっともまだ何か仕掛けがあるのかもしれんが
音也キバの初陣の相手とか?
599:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:55:56 3FUKsZIN0
>>597
嶋さんだってイクサっていう対抗出来る武器が出来たんだから、
生身の人間に危険な事はさせたくないんだろう。使うとしたら精々囮か情報収集。
きっと適当に言いくるめられたんだろう。
600:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:56:22 NpiLfyRF0
そう言えばルークて名前?
名字は篁かな?
601:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:56:49 F+krRZmS0
>>597
と言うか、青空の会はルーク復活を認識してるんだろうか?
名護さんは自分に酔ってる真っ最中だったから、ルークを見てない可能性も
602:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:57:52 6HCKUGw50
>>595
全くだ。何で目覚めたらあの髪型になってたのかもちゃんと説明してもらわないと。
603:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:58:23 UgmgXChL0
>>601
タイミング的に名護さんが参戦した時には既にルークは召喚終えて立ち去ってたんじゃないか
604:名無しより愛をこめて
08/05/18 21:59:58 4OfJTiqX0
どっちにしろ説明不足ってことだな
605:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:00:15 GuwegqVF0
>>597
キバが出てこなければ何回死んでるかわからん恵さんですぞ。
見捨ててるんじゃないかというのはもう1話からそんな感じw
今日は静香と手を繋いでた様子がとてもかわいかったのでいいや。
そーいやちょっと前に次狼が恵の父親なんじゃね?ってネタがあったけど
むしろその方が嶋さんがしょぼい装備で恵をファンガイアに仕向ける理由も納得できそう。
覚醒待ちとか。
606:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:01:46 ANT/J4UV0
>>605
二人ともなんか最近負け犬だしな…普通にありそうだ
607:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:03:55 OzLZYBv40
思い出したんだけど、アーチェリーの女は数年前に昼ドラ「レッド」で
ヒロインを演じてた人だ。
生まれつき髪が赤いという役で、レイプされたり散々な目に遭いながらも
モデル、デザイナーと成功していく話だったな。
結婚相手が「555」のスマートブレイン社長役の人(でもホモだったという超展開)
608:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:05:11 3FUKsZIN0
俺はとりあえず次狼と音也が結んだ約束が気になる。
609:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:07:05 /i3HYbIT0
今日の回、今までにも増して酷過ぎたな
ほんと 何やりたいのか ワカラネー!
610:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:08:35 NpiLfyRF0
>>607
何だかんだで白線流し女優陣の中では京野ことみに次いで残ってる人ですよね。
611:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:09:30 EaxtkVAg0
>>607
関口宏の息子とも三角関係だった気がする
実況が盛り上がってたw
612:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:11:26 TZoogi9V0
>>607
確かあのドラマがきっかけで大村さんとココリコ田中の間でささやかな交流が行われたんだったな
613:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:16:19 0Jddv1gIO
>>605
嶋さんもマスターも、過去で何があったか全部知ってるんだろうな…。
恵の父親も渡ママの事も、ゆりとおとやんの今後も知ってそう>二人
だからあえて、渡を嶋さんに逢わせないんだろうなと。
>>610
そういえば馬渕英里可(漢字あってる?)はどこに…。
614:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:18:06 NpiLfyRF0
>>613
俺が最後に見たのは恨み屋に酷い殺され方した主婦役だった
615:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:27:10 VDCULbd8O
あの人有名な女優だったんだ。
「ブッサイクだなぁ」と思って観てた。
616:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:31:19 1p8pGo+40
風邪までひいてるのに殆ど空気だったキバット・・・
617:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:31:20 kcdJvoPs0
ID:XXF6Oi6w0
一日中張り付いて本スレとアンチスレを行き来して大活躍ですね
618:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:32:43 OV0cg1pHO
もう謎とか伏線とかどうでもいいからおもしろい話作れよ
ライダーバトルとか何年も前からgdgdになるだけだからやるなと言われてるだろ?
名護さんがおかしくなってるのはイクサの副作用でいいだろ
そうすりゃ渡も恵も名護さんと和解して何のために戦うか考え直すだろ
619:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:38:21 OV0cg1pHO
あ、オレのIDライダーぽい
620:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:39:46 OYQ1eUPG0
いや、俺のIDの方が
621:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:40:43 42VtL5NR0
面白いけど酷かったw
名護さんと音也のキャラがはっちゃけすぎてたのがなちょっとなー
米村がどうとかじゃなくてメインの脚本家以外が担当する回はキャラが変わっちゃうのは仕方ないのかも
622:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:40:59 OV0cg1pHO
お前はストロンガーっぽいよ
623:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:41:29 OzLZYBv40
子供には過去と未来がクルクル変わるだけでも頭がついていけるかどうか
なのに、ライダーバトルだの愛憎劇だの入れたら混乱しそうだよな。
624:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:41:31 crU3rQq00
ほう
625:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:46:42 NpiLfyRF0
過去と現在がクルクル変わるのは構わないが
子供達には過去ではなく未来を見続けて欲しいね。
626:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:47:07 ANT/J4UV0
誰がうまいこと家と
627:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:47:22 vzHGi09I0
そういや最近恵戦ってなくね?
628:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:51:40 E+VBsEVhO
>>618
ライダーバトルはがきんちょのごっこ遊びで
ライダーをやらせてもらえない子を出さないということで
入れてる部分もあるようだぞ
どうせ2話に一度しか怪人倒せないんだから
メインターゲットのお子様を想って我慢しなさい
629:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:52:07 OV0cg1pHO
例年この時期ぐらいからヒロインがヤバくなるので控えてるんじゃね?
630:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:53:39 GuwegqVF0
名護さんはガキの青臭い正義感で父親を死に追いやったのがすべての始まりだからな。
本人は父親が弱くて間違っているからこそ死を選んだと思い込んでるけど
結局は名護さんが殺したも同然。本人も感づいてるからこそボタン収集の癖があるんじゃないかと。
悪人を懲らしめていくことで自分の罪を覆い隠す。ボタンを集めてそれを確認する。
ところが人類の敵であるという、一番間違った存在のキバが倒せないから狂ってきてる。
名護さんの矯正は、たぶん父親の死にまで遡って向き合う必要がありそうな。
そこまではやらねーかな。
631:名無しより愛をこめて
08/05/18 22:54:15 shk8rduB0
恵は主演映画を撮ってたから
632:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:07:46 VYEgxJa90
>>630
そこまでやらないならあんなキャラ出さないと思う。
父親とどう向き合うか、というのは渡と対比になるテーマだし。
633:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:11:06 iRvkPw340
>>632
そういえば父親というキーワードで名護さんと渡って対比される関係だったんだな。
おかれてる状況が違いすぎるからあんまり意識してなかったけど。
634:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:14:09 B5S3LQ9C0
つうか名護さんの父親の死はキバがらみじゃないの?
でなきゃファンガイア<キバな理由がわからないよ。
635:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:15:03 42VtL5NR0
>>634
お前は今まで何を見てきたんだ
636:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:16:07 0marLPg80
>>634
母親とか昔、知り合いがキバとファンガイアの戦闘の
巻き添えくらって死んでしまったとかじゃね?
637:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:16:06 iRvkPw340
>>634
名護父の死は名護さんが書類上のミスを横領と騒ぎ立てた上での自殺だから多分キバは関係ない
638:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:18:57 GuwegqVF0
名護さんがキバを敵視するのは、おそらく一番わかりやすい「悪」の象徴と思ってるからじゃないかな。
人間を餌とするファンガイアの頂点にいるキバだからこそ、絶対的に正しい自分(名護)が
倒すべき存在であると。そこには恨みもなければ思想も何もない。ただ自分のためだけに倒したい。
そんな感じ?
639:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:21:21 TLUKtkYE0
そういや今日の753の変身、どこからべルトがでてたのか気になる…w
640:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:22:54 F+krRZmS0
一応、嶋さんがキバを倒せって命令したんでしょ?
なんでみんな、名護さん個人の意思で暴走してるみたいに言うの?
いや暴走はしてるけど。
641:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:23:45 XXF6Oi6w0
>>638
自分が正義であることを証明するために、他者を「悪」ということにして倒すことが生業ということか。
誰かが言ってたが、名護 = アメリカ というのは、言いえて妙。
いけ好かねぇ主人公像だな、名護も、渡も。 そんな腐った「リアリティ」なら、ゴミ箱に捨てちまえと思う。
642:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:23:47 iRvkPw340
>>640
キバを倒したって報告したとき勝手なことすんなっていってたから
嶋さんは命令してないはず。
643:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:25:13 EaxtkVAg0
前名護さんの父親の死の真相は、恵からの伝聞だから実際は違うんじゃないかって話があったな
644:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:26:54 XggwhPQJ0
過去はともかく現在のイクサはフェイクフエとか見ても分かるように、
キバを模倣あるいは対抗しようとして作られてるのは明らか。
オンリーワンでナンバーワンで自分最高でイクサも最高の名護さん的には我慢ならないんじゃないか?
645:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:27:18 GuwegqVF0
>>640
嶋さんはそんな命令してないよ。むしろイクサを使ったときには勝手なことするなと怒った。
キバは人類の敵になるかもしれないけど、今はまだ手出ししないというのが嶋さんのスタンス。
しかし表立って名護さんを抑える気がないのも事実w
重機まで与えてなに企んでるんすか嶋さんww
646:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:29:23 42VtL5NR0
>>639
ベルトは召喚式で、ナックルだけ持ってれば自動的に現れるんじゃないかと。
ガルルが落としたナックルを音也が拾って変身してたし
変身ベルトみたいにデカいもんを落として気付かない(もしくは持ち主に気付かれずに持ち去る)のはさすがに無理だろうし
ナックル落として気付かないのもどうかと思うがw
647:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:30:28 F+krRZmS0
ビデオで確認してみた
嶋「キバを倒しただと?本当か?そんな許可を出した
覚えはないが」
名護「別に問題はないでしょう」
命令はしてなかったようです、すいません
648:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:37:47 TLUKtkYE0
>>646
納得w
装着式で統一だと思ってたわw
649:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:38:47 YradAC+I0
城の中の3人の遊んでる姿を見るのが一番の楽しみかな
あの3人かっこいいよな
だから省略された時はショック
650:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:40:20 NnzgCTiW0
とりあえずルークはまだ生き残ってるってことだな。
安心したw
前回のWキック失敗→変身解除、大ピンチからの
流れ豚切りストーリーに少々面食らった訳だが、
何かフォローシーンあった?
一族&母親の敵とのバトル後にしては、バイオリンの家庭教師とか
ぬるめの展開だし…。
651:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:45:05 0marLPg80
>>649
俺も
OPで足組んで座ってるキバを3人が取り囲んでるカットがスゲェ好きだw
652:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:51:37 0marLPg80
イクサは22年前は装着者の肉体に多大な疲労をあたえるという
副作用があるが
現在ではそれは改良されてなくなったけど、
こんどは装着者の精神をおかしくしてしまうんじゃね?
753見てたら、そうとしか思えない…
653:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:53:06 JrX30Ek90
実は身体にかかる負担も改善されてなくて単に名護さんがタフで鈍いだけなんじゃないだろうか
654:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:54:42 EaxtkVAg0
名護さんはサバトを倒した後ルークにボコられてまた自暴自棄になってました
655:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:55:39 cjUIDGbz0
ガルル=オオカミ男
キバ=ドラキュラ
ドッガ=フランケン
バッシャー=おまけの半魚人
もう、このネタは既出?
656:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:57:54 mBEYHATr0
>>655
既出どころの話じゃないぞ・・・
657:名無しより愛をこめて
08/05/18 23:59:29 0marLPg80
いつになったら、ドッガの怪人体が登場するんだ…
658:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:00:16 KTC3J89h0
>>655は釣り
659:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:01:05 eSWgMXf60
>>657
つエンタ
660:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:03:02 UgmgXChL0
>>653
生身の強靱さでウルフェン族以上なのかよ名護さんw
661:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:04:25 elrPpyXCO
>>650
無かった
ルークに負けたのにピンピンしてるし、多少戸惑ったw
662:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:04:46 0marLPg80
>>660
井上脚本なので753=実はファンガイアとか超展開をやりかねん…
663:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:04:59 IfeB9rYp0
>>660
親から貰った足で車に追いつく人ですから
664:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:05:10 iRvkPw340
>>660
名護さんはある意味名護って種族みたいなもんだから・・・
665:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:06:41 WOx+LtdPO
>>641
なんかお前ロックだな
666:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:07:27 1xroPzBV0
>>651
あのビジュアルの壁紙が欲しいよほんと。
椅子とバイオリンだけで誰もいないのとかキバ一人座ってるのとかも。
667:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:11:52 uF53M9xu0
提供空気嫁と毎回思う
DVDには入るだろうか
668:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:14:00 E0Dc631J0
>>655
キバット=怪物太郎
渡=市川ヒロシ
名護さん=ハニワくん
669:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:17:31 2ac0+otM0
>>649
個人的には今回の予告で一瞬映った三人揃って出撃するシーンが楽しみだ
670:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:18:18 mPTc2+6q0
おばさん呼ばわりはない。
671:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:21:38 YYF0N/n3O
>>655
怪物くんだな
餓鬼の魚は違うけどさ。
しかし、タロスズと違って彼らは渡と馴れ合わないよね。
まぁ井上キャラだから当然だけど。
672:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:21:54 GjZLw0IZO
>>670
「すんごいおばさん」って聞いて、どんだけババ臭いんだよ!って一瞬思ったw
673:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:22:39 n3Kqusa10
音矢とガルルが強敵相手に再び共闘
↓
ガルル、やられてトドメさされそうになる
↓
音矢、ガルル庇って重傷
↓
ガ「おまえ、どうして…」
音「お前が死んだら、ゆりが悲しむ」
↓
なんか恩義とか友情が生まれる…ベタだけどこんな感じ?
674:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:29:36 mPTc2+6q0
あとstupidTシャツもない。
675:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:30:14 cxr4AoIrO
>>662
案外有り得るかもな
人間皆音楽!なのに名護さん音楽嫌いだし
思考は人外だし
676:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:36:45 HWfHyrhM0
>>665
そういうのはロックとは言わない。
>>666
俺もほしい
あの余裕たっぷりのキバはいったい誰なんだろうね
677:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:39:47 HWfHyrhM0
実は嶋さん、キバを鍛えるためにわざと名護イクサをけしかけてるだけだったりして
678:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:45:59 YYF0N/n3O
>>676
つ未来の渡
しかし、初期の渡って案外ディオっぽかったんじゃないかな?
それをナヨナヨさせた方が受けると思って、あんなキャラに。
679:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:47:45 77+Q05He0
嶋さんは20年経っても歳取ったように見えない。
それをメイクや服装で誤魔化しているかのようだ。
奴も人間ではない可能性が高い。
680:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:48:06 2ac0+otM0
>>677
実は嶋さんこそチェックメイトフォーのビショップ・・・
なわけないか
681:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:54:00 DYhrOLeD0
こんなナヨナヨウジウジした仮面ライダー、マジで誰が望んでるんだろう・・・
ひとつ断言できるのは、当の子供は絶対にこんなヒーロー好きでは無いと言うこと(変身体はともかく)
それでも前年の良太郎には、確固たる「正義の信念」があったから、弱くても安心して見れたけど・・・渡には・・・(いくら成長物語たってなぁ・・・)
はぁ・・・空条承太郎みたいに、ビシッと男気のある仮面ライダーが、主人公として現れてくれないかしら。
682:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:56:30 F9Fc+SFw0
>>680
嶋さんがファンガイアだとしたら青空の会を設立したのは表立って人間を襲うファンガイアが邪魔だから、って感じかね
683:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:58:17 MDdBjsWr0
渡のキャラは結構面白いと思うけど、「守る」って姿勢が見えないのがなぁ…
目の前で命が消えていく事への、渡の悲しみが伝わってこないというか。
例えば、先週の定食屋の一件で、死んだ女の子の名前を叫ぶだけでも印象が違うと思う。
人と関わってない無かった渡の世界が広がる途中だし、その辺りはこれからなんだろうけど。
684:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:59:04 77+Q05He0
マスターも怪しいよ。
木下ほうかがマトモな役な訳がない。
685:名無しより愛をこめて
08/05/19 00:59:44 u8XET2yX0
>681
ジョゼフみたいな「軽く見えるが信念を持った主人公」でもいい。
おとんがそういう方向のキャラになってくれると思ってたんだが…
686:名無しより愛をこめて
08/05/19 01:02:03 F9Fc+SFw0
行間空けてる奴は昨日のアンチ君だから放置な
687:名無しより愛をこめて
08/05/19 01:04:50 2ac0+otM0
>>682
お約束考えるとビショップあたりはルークみたいな力押しタイプより
搦め手から攻めるタイプになりそうだからありえる・・・のか?
いや、多分ないとは思うけど
688:名無しより愛をこめて
08/05/19 01:05:33 YIOpIFLK0
>>683
現状渡が戦う理由:なんかバイオリンが鳴るから
ってのはまあ言い過ぎだけど何で戦うのかってのが
本人の中ではっきり固まってないからこその今回の家出話な訳で
ここで一歩踏み出すんじゃないかね
689:名無しより愛をこめて
08/05/19 01:05:58 SGudQLLC0
何があろうと最後まで自分を信じぬくスーパーヒーロー名護さんが居るだろ
渡が熟すまでそっちで我慢しろ
690:名無しより愛をこめて
08/05/19 01:09:03 DYhrOLeD0
昨日の例のアンチの人がいた時の方が、よっぽどスレに内容があったような。
691:名無しより愛をこめて
08/05/19 01:11:26 77+Q05He0
>>690
共通の敵の存在のせいで
ある種の一体感とグルーブ感があったからかな。
692:名無しより愛をこめて
08/05/19 01:11:35 SXeLdPws0
粗さがしてるだけだろw
693:名無しより愛をこめて
08/05/19 01:12:49 HWfHyrhM0
どうでもいいことだけど、キバの本放送がすぐ海外の動画サイトに
まるまる上がっちゃうのはどうなんだろうなあ。
ランキングでは人気高いみたいだが複雑な気分だ。
>>689
我慢しろとかいう言い方は良くない
わざわざ我慢して番組見るというのは不自然
694:名無しより愛をこめて
08/05/19 01:12:53 F9Fc+SFw0
住み分けできない子とスルーできない子がここで言い合ってただけだろ
何正当化しようとしてんだよ
695:名無しより愛をこめて
08/05/19 01:13:24 i9YtY4aY0
探さなくても、粗しかないし
696:名無しより愛をこめて
08/05/19 01:16:57 NjzjL6mGO
>>630
名護さんにとって、悪人のボタンは「自分自身の正しさ」を証明するお守りみたいなものなんだろうな。
>名護さんの矯正は、たぶん父親の死にまで遡って向き合う必要がありそうな。
>そこまではやらねーかな。
自分もやると思うよ。井上なら、井上ならきっとやってくれる…!
そういう意味では、名護さんが名護さんに向き合ってる旧OPの方が好きだ。
渡には音也が、恵にはゆりがいるけど、間接的な父殺しをしてしまった名護さんは自分自身と向き合うしかない、みたいな感じで。
>>637
今のところ自殺だと言われてるけど、あれは本当に自殺だったのか疑問視している。
回想シーンで父親のボタンをちぎった後(多分これが名護さんの初めてちぎったボタン)、
自殺に見せ掛けて父親を手にかけたんじゃないか…とか。
>>638
自分の解釈もそんな感じ。
名護さんは、世界を善と悪に分けたら、自分自身を絶対に善側に置かないと(そしてその中でも一番上に立たないと)気が済まない性格なんだろう。
キバを「完全な悪」に見立てて、それを完全な正義である自分が倒さなければ、自分を善の側に置けなくなる(名護理論では悪になってしまう)と思いこんでるんじゃないかね。
キバに恨みがあるとか、そういうこだわりは無いと思う。
697:名無しより愛をこめて
08/05/19 01:28:16 F9Fc+SFw0
自分の善悪観を否定されるとどうしようもないくらい取り乱す弱さがあるよな>名護さん
でも取り乱すってことは心のどこかで自分の善悪観に疑問を感じてるってことだよな
だから自分を正当化できる極端な正義に走りたがるのかもしれない
698:名無しより愛をこめて
08/05/19 01:31:39 O6IesxeM0
>>688
来週の予告の変身は
今回のようなしゃーなしの変身じゃなくて
勢いあったから何かしら進歩はあるんだと思う
699:名無しより愛をこめて
08/05/19 01:32:59 77+Q05He0
>>698
目の前でオバサン殺されるとかそんな感じかな
700:名無しより愛をこめて
08/05/19 01:39:20 O6IesxeM0
>>699
アーチェリーのオバサン=バイオリン幼女だよな
だから音也のええ話でもするんじゃないかと予想
701:名無しより愛をこめて
08/05/19 01:39:41 HWfHyrhM0
>>699
「迷ってる間に人が死ぬなら…戦うことが罪なら俺が背負ってやる!変身!」
ですね。わかります。
過去編では音也が彼女を救うだろうから、渡にもがんばって欲しいところなんだが。
>>697
逆に渡のほうは「自分のやってる事って本当に正しいのかな、間違ってないのかな」
と自分の善悪感に自信が無さすぎなんだな
渡と名護さんがお互いに影響し合えばいいんだが、今のところ名護さんは
キバには影響受けても渡からは何も影響受けてないからな。
702:名無しより愛をこめて
08/05/19 01:42:26 F9Fc+SFw0
>>701
> 逆に渡のほうは「自分のやってる事って本当に正しいのかな、間違ってないのかな」
> と自分の善悪感に自信が無さすぎなんだな
だから母親から聞いた音也像に憧れを抱いたり名護さんに傾倒したりしたんだろうな
名護さんが渡から影響受けるのはキバの正体がバレてからじゃないか
703:名無しより愛をこめて
08/05/19 01:45:37 NjzjL6mGO
おばさんには死んでほしくないな。いい人だし。
不幸な出会いばかりなのを嘆いて家出した渡に
「生きていればこんな幸せな出会いもあるんだ」と思ってほしい。
自分を心配してる、静香や恵の思いやりにも気付いて欲しい。
多分渡はおばさんを助ける事でこれからの道筋に光を見るんだろう。というか、そうであってくれ。
しかし、おばさん美人さんだったなぁ。
704:名無しより愛をこめて
08/05/19 01:48:23 dxqCcLNe0
むしろ、おばさんがファンガイアとか。
705:名無しより愛をこめて
08/05/19 01:50:51 EXbI4GWRP
バ「この子を始末したら、僕達三人は解放されるの?」
ド「それいい…食っちまおう…」
ガ「それは出来ん、音也との約束がある…」
音也との約束らしいが、こういう過去から現代への繋がりを感じる台詞は燃えるな
706:名無しより愛をこめて
08/05/19 01:56:53 viUfckgC0
バッシャーやドッガもこれからガルル並に音矢と深く関わると思ってたがなさそうだな
707:名無しより愛をこめて
08/05/19 02:15:12 09QpwcEn0
まぁ武器状態のときに渡を一番苦しめてるのは次狼さんなんですけどね
708:名無しより愛をこめて
08/05/19 02:20:32 Iavrr1e10
今週のキバ感想。
・梁に吊り下げられたカゴのベッドとミニ氷嚢、半目のキバットがかわゆす。
・名護さん、悪人捕まえてからボタン取りゃいいのに。
・音也「都会のコンクリートジャングルは乾ききっている」…そこの屋上湿ってる。
・あのファンガイア、デザインがおっぱいぽい。
・ガルルフェイクにムカついたからドガバキフォームでイクサをボコってほしい。
以 上
709:名無しより愛をこめて
08/05/19 02:26:45 XXlB3qyEO
フェイクフエッスルの元々の目的はキバから力を借りる為ってのはないかな
力を借りると奪うじゃ過去キバと青空の会との関係が全然違うと思う
710:名無しより愛をこめて
08/05/19 02:28:26 EXbI4GWRP
以前はイクサを使っていたのに、今度は自分が武器としてイクサに使われるガルル哀れ
つーか召喚した武器を奪うシーンを見て、龍騎のスチールベントを思い出した
711:名無しより愛をこめて
08/05/19 03:06:07 REqC6pYUO
回想シーンで
『大ちゃん、やるッ☆』
のカットの直後に定食屋襲撃シーンつなげてたのには笑えた。先週見てない人絶対誤解するw
『大ちゃん、殺るッ☆』ですか?ww
712:名無しより愛をこめて
08/05/19 05:38:51 1EwqhQ/L0
今回、脚本家違ったの?見てて話が急にすっとばされてびびった
いままで緊迫感あったのに、いきなり子供にヴァイオリン教えるとか
主人公が成長するきっかけとして今度はけっこういくんじゃないかと
思った矢先に・・・まあしょうがないか
713:名無しより愛をこめて
08/05/19 05:44:53 OCs36YXc0
不覚にもワラタw
714:名無しより愛をこめて
08/05/19 05:57:36 SBN4SJDhO
>>712
普段も似たようなもんじゃんw
715:名無しより愛をこめて
08/05/19 06:01:50 4SjFUkfTO
>>711
見直してクソワラタww
>>709
フェイク・フェッスルは今日まで知らなかったんだが
イクサはキバを研究して作られた部分があったんだな…
ver10に至るまでの改良かも知れんが。
現代編の空の会はキバを攻撃してるし、やはり力を奪うためのものだと思う。
716:名無しより愛をこめて
08/05/19 06:09:07 j2FcSgbx0
>>712
確かに大ちゃんの事もあやふやで終了して
名護さんもパワードイクサ引っ張るわけでもないしな
今後ヴァイオリンの女の子とアーチェリーのお姉さんがどう関わってくるんだろう
717:名無しより愛をこめて
08/05/19 06:40:17 DomjIl/C0
アーチェリーのおばさんの、乳首吸いたい!母乳が出るくらい吸いたい!
そして、ペニスを膣に挿入し、突いて突いて突き上げたい!
最後は、膣奥深く射精して、孕ませたい!
718:名無しより愛をこめて
08/05/19 06:50:51 v50XPvYL0
いい加減、名護はファンガイアを目の前にしながら無視して
キバに襲い掛かるのやめろよ。
てか、今回の名護は何であんなに荒んでたんだ?
719:名無しより愛をこめて
08/05/19 06:51:08 q0Mmx+xIO
>>716
バイオリン少女とアーチェリーお姉さんが同一人物
タイトルが【レッスン・マイウェイ】だったから…
他人から強制された生き方ではなく、自分の意志で生き方を選ぶことの
大切さとかを渡が教わるんだろうと予想
マミさんが無事に生き残りますように( ̄人 ̄)
720:名無しより愛をこめて
08/05/19 07:00:47 69jiZ8SY0
おそらくバイオリン少女が現代のアーチェリーの人なんだろうから
強制的にやらされる事(バイオリン)と、自分の意思でやる事(アーチェリー)みたいな話があって
それが渡の感じてる迷いに絡んでくるんじゃないかな
でももし来週が渡の吹っ切れ回なら、ドガバキじゃなくキバフォームで戦ってこそだよな・・・
721:名無しより愛をこめて
08/05/19 07:02:19 69jiZ8SY0
同じようなレスしちゃったね、ごめん>>719
722:名無しより愛をこめて
08/05/19 07:04:21 xZ72W7tR0
>>715
527 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 22:11:08 ID:IaoamWxj0
>>523
もう一回吹いたら帰ってくるのかw
530 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 22:31:53 ID:rcL8Qfq+0
>>527
ここはお互いにフエッスルをふきあって
ガルルが「痛い」と悲鳴をあげた時に
手を離したほうが本物と大岡裁きを
723:名無しより愛をこめて
08/05/19 07:06:12 1KO5VPbzO
>>・音也「都会のコンクリートジャングルは乾ききっている」…そこの屋上湿ってる。
ワロタw 雨上がりに取ったんだな
724:名無しより愛をこめて
08/05/19 07:15:30 MxTLODANO
>>705
同意
しかしその後がいつもと雰囲気違いすぎてびっくりしたw
おとーやん台詞多かったなぁ~。
あと、渡の引っ張り合いがワロタwあれっていらないんじゃ……?
725:名無しより愛をこめて
08/05/19 07:20:27 q0Mmx+xIO
予告見直したら、ブラッディーローズを壊そうとしてたな
前半は渡の葛藤メインかな?
名護さん…放置されなきゃいいけど
726:名無しより愛をこめて
08/05/19 07:22:04 n+NUhMcoO
チャソでごめん
8月にあるキバステージって瀬戸くんとか佐藤くんとかも来るのかな?
行ったこと無いからわからないんですが…
727:名無しより愛をこめて
08/05/19 07:28:24 NVCJdiXs0
今みた。
これがウワサの二重派遣というやつかw
それにしても、こうなると3すくみとかありそうだな。
ガルル>ドッガ (パワー優劣)
ドッガ>バッシャー (距離優劣)
バッシャー>ガルル (スピード優劣) みたいな。
来週は伝家の宝刀ライダーキック復活に期待。
728:名無しより愛をこめて
08/05/19 07:45:29 QIry+IUh0
それ不等号逆じゃね?
729:名無しより愛をこめて
08/05/19 08:01:37 OQBsH1Yu0
先ほど見ました^^
あれ?名護さんまた失墜描写かよw
前回、重機でかなりご満悦のような感じだったのに、
完全に病んでますね…脚本家変わった?
そして、来週はまたてんこ盛りかよ、ダサッ!玩具の売れ残りまとめの
為にこういうまとめ系は指示されてるのかな
730:名無しより愛をこめて
08/05/19 08:27:10 Qkmrv5q8O
名護さん足
はえーなー
731:名無しより愛をこめて
08/05/19 08:35:36 g54k30L40
初めてなんですが質問させてください
先週いたルークはどこにいったんでしょうか?
過去の話も不意打ちでイクサもって行かれたはずの女はまるで関係ないことしているし、
オトヤも体にダメージがまるでなく、喫茶店でジロウと合っても、
こないだ惨敗したばかりなのにまったく話題にすらしません
もしかしたら私が先週見てないのでしょうか?
バンドマンも気が付いたら何時の間にかいなくなっていて殺されたんでしょうか?
あと今まで目撃者を皆殺しにしているファンガイアがなぜ名護さんだけ
ぼこぼこ殴っているだけで食べてしまわないのか不思議です
732:名無しより愛をこめて
08/05/19 08:56:41 /8hzraZLO
ルーク本人は多分ゲームしてます、とりあえず彼の件は今は保留ですかね…強すぎて歯が立たないし
バンドの人は生きてます、また再登場するとかどうとか…
他は知らんが、今回出てきたファンガイアはスポーツマンが好きなので名護さんは食べません
733:名無しより愛をこめて
08/05/19 08:57:19 EXbI4GWRP
坂口が着てる服のボタンを取ろうとしたがなかなか取れずにもたついてしまい
反撃をくらう名護さんはちょっとヘボい
734:名無しより愛をこめて
08/05/19 09:03:44 OQBsH1Yu0
>>731
ルークは巨大化して名護さんにやられましたよ。
自分も巨大化した怪獣=ルークとは分かりませんでしたw
普通に同じ等身大で戦ってほしいですよね、惨敗?
オトヤとジロウは何だかんだで仲良く絆を深めました^^
ファイズの草加と巧の関係を柔らかく砕いた仲だと思ってください。
いろいろ質問攻めで全部対応しませんが、目撃者を殺すというよりも
彼なりの条件(ルークと同じ)に合った人間を倒してるように思えますね。
名護さんも生身で追いかけずに変身してバイク使えばよかったのにw足早くてかっこいいけどさ。
あの穏やかな時と執着見せている時の顔が別人みたいで笑える
735:名無しより愛をこめて
08/05/19 09:04:56 8gOcGAdf0
劇場版の撮影のためのスケジュール調整だろ。
736:名無しより愛をこめて
08/05/19 09:07:11 6/LiL0af0
>>732-734
>>731が混乱するだろw
737:名無しより愛をこめて
08/05/19 09:17:50 OQBsH1Yu0
あれ、ルークはあの巨大化した怪獣じゃなかったの?
じゃあ、まだ生きてるってこと?四天王みたいな人があっさりやられる
訳ないもんね
738:名無しより愛をこめて
08/05/19 09:19:44 ARE2Ojex0
>>737
あれはルークが召喚したファンガイアの魂の集合体。
にしても、ガルルはヴァカだなw
739:名無しより愛をこめて
08/05/19 09:20:36 g54k30L40
申し訳ありません
いまいちよく分からないのですがルークをショベルカーで倒してめでたしってことでしょうか?・・
仮に生きていたらどんどん人を無作為に殺していますし、
常識的にそのままほっといて旅にいくわけ無いですよね
めぐみさんもくつろいでたし・・
ただ過去編はそのまま何もしなかったようですね
違和感はあります
740:名無しより愛をこめて
08/05/19 09:21:32 4hSAPxn50
>>731
こういう違和感を消すための工夫みたいなのに、
作り手が興味ないんだろうなあ。そこを徹底的にサボるよね。
「そこは勝手に解釈しておいてください」という感じ。
741:名無しより愛をこめて
08/05/19 09:37:12 q0Mmx+xIO
>>739
正解は>>738
742:名無しより愛をこめて
08/05/19 09:40:24 ARE2Ojex0
>>739
理不尽質問スレで聞くべき問いだと思うけど、
渡は別に人類のために戦っているわけではなく、オトヤがバイオリンを通して「戦え」と言うから
仕方がなく戦っているだけだ
自分の意思で戦ったのは、(俺が後半見逃したorz)夢を食い物にしたファンガイアだけじゃねぇ?
743:名無しより愛をこめて
08/05/19 10:27:08 vYyaRoCqO
>>731
イクサの後遺症って、煙が出るまで変身した時しか出てないような。
短時間なら負荷が小さいんじゃないかな。
744:名無しより愛をこめて
08/05/19 10:31:34 JJSIKKCoO
自転車青年が襲われた場所、ホルモンのDVDに出て来た場所っぽい
わかる人いる?
745:名無しより愛をこめて
08/05/19 10:42:26 ARE2Ojex0
>>295
待て
ガルルフォームのまま、753から隠れたのはどう説明するんだよw
次回はテンコ盛りか
フェッスル3つをいっせいに吹けば、一個しか吹けないフェイクで騙される事は無いわな
746:名無しより愛をこめて
08/05/19 10:43:14 OQBsH1Yu0
ダイちゃん生きてるのかい!
昨日の放送で何事もなかったかのようになってたので気づかなかった。
あのオバさんはバイオリンの言葉で引っかかったみたいだけど、
過去編の幼女なんだろうか
747:名無しより愛をこめて
08/05/19 11:08:20 a1ltuY1jO
マミだしそうじゃないの
748:名無しより愛をこめて
08/05/19 11:57:38 rmFrWQZ60
昨日のファンガイアが使ってた車の名前わかるひといませんか?
749:名無しより愛をこめて
08/05/19 12:05:35 VUVMHRERO
>>748
三代目のソアラ
750:名無しより愛をこめて
08/05/19 12:09:23 rmFrWQZ60
>>749
ありがとう!
751:名無しより愛をこめて
08/05/19 12:40:34 7BU0NrYr0
>>743
音也が最初に変身したときは煙は出てなかったはずだけど、その後音也はボロボロ
でしたね。
752:名無しより愛をこめて
08/05/19 12:43:05 PNgX3g+40
そういえば、先週から結構時間経っているのかな。
先週変身した音也が普通にぴんしゃんしてるし。
ルークが遊んでたの桜の時期だったしな…。
753:名無しより愛をこめて
08/05/19 12:45:00 5R4BBa4u0
イクサ限界超えの前に変身解除されたからではないかと
754:名無しより愛をこめて
08/05/19 12:45:46 yeTAhf0wO
今週と来週は番外編として、お楽しみ下さい
755:名無しより愛をこめて
08/05/19 12:49:22 P92rr6u9O
>>745
7話のことを言ってるなら、逃げた後キバフォームに戻ってたはずだぞ。
756:名無しより愛をこめて
08/05/19 12:56:36 vHwb7dxD0
>>754
大ちゃんがファンガイアだったことにショックを受け、
そこから立ち直る話(だよね?たぶん)が「番外編」ってのはないでしょう。
757:名無しより愛をこめて
08/05/19 13:12:01 qecqcFJ40
名護さんの昨日の戦いぶりを見て、ドラえもんでジャイアンにボッコボッコにされながらも
食らいつくのび太を思い出したのは、俺だけか?
758:名無しより愛をこめて
08/05/19 13:22:59 uF53M9xu0
>>696
>自殺に見せ掛けて父親を手にかけたんじゃないか…とか
深夜枠ならともかく朝8時じゃ無理だろ
父親がファンガイアとかならありかもしれないが
759:名無しより愛をこめて
08/05/19 13:23:24 b1ETuNAB0
>>752
過去編に関してはそういう可能性もあるかと思ったが、
音也と次狼さんがイクサベルトについて会話してるからなあ。
まあ、一週間ぐらい各自落ち込んだ後なんだと脳内補完しておこう。
760:名無しより愛をこめて
08/05/19 13:37:51 Vxn5EMbh0
みんなついつい 次狼さん ってなるんだよね。
761:名無しより愛をこめて
08/05/19 13:38:42 vYyaRoCqO
>>751
出て無かったっけ?
勘違いしてたなぁ。
762:名無しより愛をこめて
08/05/19 13:49:31 YIOpIFLK0
>>759
音也も次狼も前回の後イクサの後遺症で暫く寝込んでて
顔合わせたのが久し振りだったんだよきっと
763:名無しより愛をこめて
08/05/19 14:01:32 GjZLw0IZO
>>758
自分で殺害したのならトラウマにはならないだろうしね。
764:名無しより愛をこめて
08/05/19 14:45:53 SXeLdPws0
父親が猪(ボタン)ファンガイアだった、これだな
765:名無しより愛をこめて
08/05/19 15:11:25 pSY/nkEPO
連続モノでの脚本家が変わるメリットは人物の初期設定が出る所
デメリットは話の流れが詰まる所。
766:名無しより愛をこめて
08/05/19 15:53:56 I7XntAVn0
名護なんかキバを個人的にうらみはあるけど
人命最優先でキバとの共同も辞さないってキャラなら格好良くなるのに
真逆にするから意味不明なキチガイでしかないと思う
767:名無しより愛をこめて
08/05/19 15:58:03 EXbI4GWRP
倉沢「きみ面白い子だね」
渡「どちらかと言うとつまらない方です!!」
渡のこの台詞に吹いたw
音也とタイプは違うがお前も十分面白いよ渡www
768:名無しより愛をこめて
08/05/19 16:00:24 PNgX3g+40
その手のセリフに対して、「え、そうですか?」じゃないセリフ返せるというだけでも貴重な人材だと思うねw
769:名無しより愛をこめて
08/05/19 16:27:56 pSY/nkEPO
>>720
いや別に何フォームとか関係ないだろう
770:名無しより愛をこめて
08/05/19 16:52:44 v50XPvYL0
名護と天道って同じキャラ?
771:名無しより愛をこめて
08/05/19 16:53:41 /A6bYrvu0
全然違うと思う
772:名無しより愛をこめて
08/05/19 17:01:21 TSXJsIR30
ところで最近「子供も見てるんだからシモネタやめろよ」ってよく見るけど
なんで2chで子供への影響を気にしなきゃいけないんだろうな
773:名無しより愛をこめて
08/05/19 17:01:37 v6m/Scfh0
そういえば変身でキバットを渡が呼ぶとき
劇中では「行くよ、キバット」なのに玩具のCMでは「いくぜ、キバット」なんだな
今更ながら気がついた
774:名無しより愛をこめて
08/05/19 17:14:12 JvdW+RV+0
>>772
良く見るかな?
775:名無しより愛をこめて
08/05/19 17:28:26 UdzEPL9fO
さっき地元でキバの広告がでかでかと載ったトラックが走っててびっくりした
776:名無しより愛をこめて
08/05/19 17:54:32 DU7moHzV0
名護さんは人がいかにしてファンが嫌になるのかの解説役w
ボタンファンが嫌になってめでたしめでたし
777:名無しより愛をこめて
08/05/19 17:57:15 8rNdpbJ10
夜勤明けで来た
前スレからのヒーロー作品論争は
映画「デアデビル」に対しての映画板での評価を髣髴とさせる。
みんなどんだけ弱いヒーローが嫌いか、「ヒーロー物」が見たいんであって
「(ただのヴィジランテが)ヒーローになるまで」を見てカタルシスを得るようなメンタリティに不足しているか
如実に理解いたしました。
まあ俺はアメコミ原作映画の中では一・二を争うほど好きなんだがな、デアデビル。
ヒーローもので一番燃えるのって名乗り上げの瞬間じゃね?と思う
778:名無しより愛をこめて
08/05/19 18:00:09 Ub7ljxvF0
SWISHU!!!!!
HAHAHAHAHAHA!!!!!!!!
ですねわかります!
779:名無しより愛をこめて
08/05/19 21:49:58 F9Fc+SFw0
>>770
名護さんは天道になれない人って感じ
>>777
渡は力は持ってるのに心が全く追いついてないってのがすごくいいと思ってるよ
短い映画なら心身ともに弱くてもいいけど、1年の長丁場でしかも毎回戦闘シーンを挟まなきゃならないライダーでやると
それはさすがにカタルシスを得る前にイライラが爆発しそうだ
780:名無しより愛をこめて
08/05/19 22:10:50 GPe7eUU7O
オレのお盆!
人のお盆!!
781:名無しより愛をこめて
08/05/19 22:19:52 H6w+LuxDO
渡、変身前は本当にひ弱だな。ベンチブレス上げられていないし。
バイオリン作るのもいいけど、たまにはジムとかで鍛えないとな。
782:名無しより愛をこめて
08/05/19 22:22:29 zKc3LTgMO
大ちゃんが定食屋の娘を殺すシーンがデジャブだったが、やっと思い出した。
ジェットマンだ
783:名無しより愛をこめて
08/05/19 22:23:06 OkFObGYW0
>>758
8時半なら母親がブルーベリースープで息子毒殺しようとする話が出来たんだけどな
784:名無しより愛をこめて
08/05/19 22:28:41 8rNdpbJ10
ベンチプレスはどうよと思った
昨年の良太郎とは(多分)逆に、肉体的にはともかく精神が発展途上なのが渡だと
今まで思って見てきただけに
785:名無しより愛をこめて
08/05/19 22:33:45 1KO5VPbzO
今回見返してみた。
名護さん、やっぱボタン取ろうとするとこまではまだいつもの名護さんに見える
786:名無しより愛をこめて
08/05/19 22:34:56 1n4OxDpr0
名護さんは、指名手配犯を追いかけます。
そして、犯人とむきあいます。
名護さんは「うんとこしょ どっこいしょ」とボタンを抜こうとしますが抜けません。
逃げる犯人を追いかけます。
「おれのボタン」「おれのボタン」「おれのボタン」「おれのボタン」とつぶやくたびに
ボタンをひっぱりますが、それでもボタンは抜けません。
「うんとこしょ どっこいしょ」「うんとこしょ どっこいしょ」
・・・そして、やっとボタンが抜けました。
787:名無しより愛をこめて
08/05/19 22:35:59 8rNdpbJ10
なにその大きな蕪
788:名無しより愛をこめて
08/05/19 22:40:28 TSXJsIR30
え、ベンチプレスって普通上げられないもんじゃないの?
789:名無しより愛をこめて
08/05/19 22:40:58 Mdzlr+Ct0
名護さんのボタン回収は儀式のようなものだから、やらないとスイッチ入らないと思われ。
形式美というか、目的と手段が逆というか、名護さん朝からこんな病的で大丈夫なのか。
前回重機乗り回してご機嫌と思ったけど、肝心のキバはドランに回収されてしまったから
名護さんの中ではリベンジ終わってないんだよなぁ。
790:名無しより愛をこめて
08/05/19 22:42:46 uF53M9xu0
「俺のボタンだ」が「俺の五反田」にしか聞こえなくてワロタ
791:名無しより愛をこめて
08/05/19 22:47:21 h1Ij3eeg0
>>770
キャラ的に音也の方が近いんじゃね?
米村が音也を書くと天道みたいになっちまうんじゃないかと思ったけど
基本的なところは思いのほかいつもの音也と同じでびっくりした
台詞回しの印象は多少違ったけどね
792:名無しより愛をこめて
08/05/19 22:47:45 wSLlxF0fO
過去編に名護さんの両親と生まれたばかりの名護さん登場
母親、ファンガイアに殺される
父親と名護さん、過去イクサに救われる
父親、名護さんをイクサの装着者にするべく、英才教育
名護さんに歪んだ正義感と父親への反発心芽生える
名護さん、父親を告発
現代編へ
って展開有ったら、面白そう
793:名無しより愛をこめて
08/05/19 22:49:46 h1Ij3eeg0
現情報じゃ名護さんは過去編との接点がないからなんとなく浮いてる印象がある
以前生まれた年から過去編との何らかのリンクがあるかもしれないって言われてたけど
どう転ぶのかな
794:名無しより愛をこめて
08/05/19 22:50:25 DU7moHzV0
>>792
それだとキバへの異常な執着心の説明が付かないので
母親か父親がキバに殺されてると思うよ
795:名無しより愛をこめて
08/05/19 22:51:11 dX9+oXr40
つまんね
796:名無しより愛をこめて
08/05/19 22:52:28 uSOLyIMR0
なぜバイオリン少女はライダーキックをしないのだ?
797:名無しより愛をこめて
08/05/19 22:55:52 cxr4AoIrO
>>793
OPで渡と音也、みたいな感じで対応した感じで描かれてる場面でも
名護さんは名護さんと対応してるからな・・・
何故だ・・・
798:名無しより愛をこめて
08/05/19 23:01:05 h1Ij3eeg0
渡の今後は、まあ順当に行くとは限らないけどそれでも全うに成長していくんだろうけど
名護さんの末路はどうなっていくんだろうな
どこかで崩れ落ちるのはまず確定だろうけどそこから立ち直るのか
破滅するのか読めない
名護さんではなくてイクサは立ち位置とライダーの人数的にフェードアウトする事はなさそうで
カイザのように名護の他にイクサになるような重要人物が現時点で出ていない以上
井上らしからぬ立ち直りもありえなくはないんだが…
799:名無しより愛をこめて
08/05/19 23:02:17 qZneQSUD0
名護さんは、比類なき存在だからです。
800:名無しより愛をこめて
08/05/19 23:03:51 TSXJsIR30
「空を飛ぶ牙に襲われたことが」
ファンガイアって一般人は存在知らなかったんだな
801:名無しより愛をこめて
08/05/19 23:08:05 dxqCcLNe0
>>800
キバは人類の敵ですね、分かります。
802:名無しより愛をこめて
08/05/19 23:08:25 SXeLdPws0
一般人に見つからないようにうまく立ち回ってる生物なら
逃がしたのが22年間見つからなくてもしょうがないな
803:名無しより愛をこめて
08/05/19 23:08:32 6tcbAvSK0
>名護の他にイクサになるような重要人物
襟立はどや?
堕ちたおっさんに代わって渡とジンジン戦うで!
804:名無しより愛をこめて
08/05/19 23:10:57 1PXi8hb90
>>800
このセリフ、一瞬キバが空を飛んだ?って思ったよ
805:名無しより愛をこめて
08/05/19 23:12:04 h1Ij3eeg0
>襟立
キャスト的にはレギュラーっぽいからありえそう……だけど次はいつ出るんだ?
次に出た時はまた渡とどう絡んでいくのが気になるな
806:名無しより愛をこめて
08/05/19 23:13:11 uF53M9xu0
>>804
俺もw
807:名無しより愛をこめて
08/05/19 23:16:35 LhzYiODA0
襟立は渡の言葉が真実だったというのと、ファンガイアとキバを目撃しているからなぁ
渡に侘びを入れたいと思っているけど機会が無く、ついでに見たバケモノについて知りたがって
恵か名護さん辺りに話を持っていくんじゃないかと思う。
それで名護さんがいらん事を吹き込んでムニャムニャ……な展開に