08/06/03 03:22:48 jrkn0pwS0
蜂女(ショッカー)の魅力について語るスレ
URLリンク(book.geocities.jp)
372 名前: 2丁目の民族学者 投稿日: 03/01/13 23:42 ID:8yhFJByL
実はグルグルおっぱいというのは、ヨーロッパには昔から存在します。
古代ヨーロッパで、邪眼(見つめた相手に不幸をもたらす視線)の存在が信じられ、
恐れられていた頃、女性の乳房(これは実は「目」の象徴なんだそうです)には
邪眼を払う力があるとされて、古代ギリシャとかには邪気封じのために、若い女性の
乳房を衆人監視の前で露わにする儀式があったとか(本当です)。
この乳房の力をさらに増すために、女性の乳房に同心円状の刺青を入れる習慣もありました。
非常に古い時期の地母神像には、このような乳房をしたものが幾つも存在しています。
おそらく、グルグルおっぱいを刺青された半裸の巫女が、ユサユサ揺らしながら
悩ましいダンスをするという悪魔払いの儀式も、あったものとされています。
なお、北欧神話のワルキューレの鎧がグルグルおっぱい状態なのも、このなごりなんだそうです。
グルグルおっぱいは目の象徴であるとともに、宇宙の象徴でもあり、神聖な力の
根源として古くから崇められてきたんだそうです。
これはネタとかではなく、マジレスですので念のため。