円谷プロ経営難で身売り【同族経営に幕】at SFX
円谷プロ経営難で身売り【同族経営に幕】 - 暇つぶし2ch853:名無しより愛をこめて
07/10/19 15:31:33 rG7I+IK00
>>847
>実在感も重量感もミニチュアでは限界が来てると思うが。
そうだねぇ。どんなに工夫したって物理法則は変えられないもんなぁ。
一方、1984年当時は『ラストスターファイター』レベルでしかなかったCGは
今はもう『トランスフォーマー』レベルにまで進化して、未だ限界点が見えてこない。
日本国内でも後追いだけど技術の進歩は相当なものだ。
『ラストスターファイター』当時の日本は『さよならジュピター』のCGでさえ
木星爆破は外国に発注している有様だった。
今だったらあれくらいは学生にだって作れるだろ。
宇宙船のシーンだって同じ予算があれば苦なく出来るんじゃないか?
そういう進歩の曲線を考えれば、この先CGの存在感や重量感がどうなるか想像に難くない。
だって今はもうすでに存在感や重量感というのは殆どハードウェアに縛られているだけの状態だもの。
光の拡散や物体の動きに物理演算を使うと遅くて納期に間に合わないから代替手段でやるから
質感がイマイチだったり重みを感じなかったりするだけだからな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch