高速戦隊ターボレンジャー 6【暴魔族はるな】at SFX
高速戦隊ターボレンジャー 6【暴魔族はるな】 - 暇つぶし2ch250:Q
06/12/13 23:51:00 EUKMgkNo0
やっぱりターボロボは何度見てもかっこいいなww
昔プラデラのターボロボを持ってたのを思い出したよ。
4体合体+ロケットパンチのしょぼいギミックだったが、
俺の一番の宝物だったよ。けど友達の持ってたDXターボロボと比べると、
いつも惨めな思いになってたよ・・・


251:未成年童貞 ◆7HeaEOKhoM
06/12/13 23:57:40 YCSbUVmd0
>>247
ちょっと演技がコミカルすぎるけどなw>山口女史
後にプロレスラー&文部副大臣となる馳浩の妻となるんだよな。

戦隊出身の俳優としては、一番の出世頭じゃないか?

252:名無しより愛をこめて
06/12/14 00:27:08 NPDonDYuO
>>250
俺もプラデラだった。
スーパーファイブロボのプラデラも買って貰ったがこれもちょっとな…
ターボに関しては足のバギーとジープがまんま取り外せるんだよな。
特撮には興味ないがミニカーを集めてる弟にジープをあげたな。
他のミニカーと全く違和感なく棚に並んでいる。

253:Q
06/12/14 01:07:43 XWzI9A0CO
>>252胸部のターボGTも取り外せるぞ。確かにあの3体はミニカーとしても遊べるよな。そこが他の戦隊ロボにはないいいところだ。スーパーターボロボに関してはライトサウンドギミックが搭載されてあれはプラデラにしては結構、凝ってたなwww

254:名無しより愛をこめて
06/12/14 01:59:30 cdp2AsOMO
プラデラって言うと、基本的にロケットパンチのイメージだしなw

255:名無しより愛をこめて
06/12/14 04:41:28 8tPWbv6Q0
>>251
高見恭子はターボレンジャー出演前からすでにドラマ、バラエティなどで
有名だった。よく調べてから書き込め。ていうか二度と書き込むな。

256:名無しより愛をこめて
06/12/14 04:46:52 jHUQkn5G0
デカで真子使ったようなもんだよな

257:未成年童貞 ◆7HeaEOKhoM
06/12/14 05:17:35 zd/V7c0L0
それも含めて「戦隊出身」じゃん。石野真子だって戦隊だ。
磯山さやかは超星神出身だろ?違うか?

258:名無しより愛をこめて
06/12/14 07:33:03 0HHUeC+NO
ジジイ学校はどうする(笑)
はやく寝ろよ
永遠に

259:名無しより愛をこめて
06/12/14 15:25:10 +HM27TroO
未成年童貞をアク禁にしよう!

260:名無しより愛をこめて
06/12/14 17:46:12 8tPWbv6Q0
前は、作品をDVDソフトにすることを「映像化」と言うと信じていたり
今度は、デビュー作でもない作品に出たことを「○○出身」と称してみたりと
未成年童貞 ◆7HeaEOKhoMの世間知らずぶり、文盲ぶりは本物だな。

ちなみに文盲って読める?

261:Q
06/12/14 18:36:12 N77S6lxN0
34 :未成年童貞 ◆7HeaEOKhoM :2006/12/08(金) 16:27:02 ID:ftmtyDMm0
>>33
メディア化というか、ライブラリ化したよ?
DVD全11巻だ。これでいつでも好きな時に見られるよ。
ターボレンジャーもこの時点では「10周年作品」だし、作品としては地味wだけど
ライブラリとして残す予定!

>>・・・プハーwwwwww以前までメディア化を唱えてた人が今度はライブラリ化だよwww
どうゆう心境?

262:名無しより愛をこめて
06/12/14 18:48:22 3oZkA0D/0
ライブマンのビデオ欲しい人いる?

263:名無しより愛をこめて
06/12/15 21:00:15 DwN4TcSJ0
マスクマンでもあったが、自分達が取られた力を再度自分達で湧き立たせる展開がいい。
大帝渡辺猛氏がいると、やはり違うね。

264:名無しより愛をこめて
06/12/16 02:06:31 sZDvYbFHO
そういや10大戦隊の時なんでマスクマンだけタイトルコールがオリジナルだったんだろう
他は全くの別人なんで違和感あり過ぎ

265:未成年童貞 ◆7HeaEOKhoM
06/12/16 07:22:37 NDhE5Noz0
「カーレンジャーVSメガレンジャー」の時のタイトルコールは爆笑したw

266:名無しより愛をこめて
06/12/16 11:42:34 Nk7/6PcF0
第一話のOP見てて、思った。
光戦隊、ああつい最近まで見てたなぁ。
超獣戦隊、長かった、そうだ前年度作品はこれだった。
今月はレンタル収録作品で終わりそうですね。

267:名無しより愛をこめて
06/12/16 12:34:31 JQi8lcwkO
何を言ってるんですか?

268:名無しより愛をこめて
06/12/16 12:35:04 tXRE6fzIO
>>264
俺もあれは気になった。

放送当時のタイトルコールや名乗りをそのまま使えば良かったのに

269:名無しより愛をこめて
06/12/16 13:22:45 5VuHlZuP0
……と、いってもキャスト全員てタイトルコールやってるのって
チェンジマン以降なんですけどね(汗

270:名無しより愛をこめて
06/12/16 14:25:47 tXRE6fzIO
>>269
お前バカか?
俺の文章100回読み直してみろよ

271:名無しより愛をこめて
06/12/16 14:35:33 5VuHlZuP0
だからダイナマンやバイオマンの頃は主役達が
「ダイナマン!」とか「バイオマン!」とタイトルで云ってるわけではないということでしょ

272:名無しより愛をこめて
06/12/16 20:16:08 S9+fvajh0
10代戦隊で使われたタイトルコールがオリジナルじゃなくて違和感があった、
なんでオリジナルを使わなかったんだろうって言ってるのに
バイオ以前のタイトルコールはキャストの掛け声じゃないんだよって突っ込まれても困るっしょ

273:名無しより愛をこめて
06/12/17 18:16:34 JP1ZVTiS0
篠原涼子ってこの頃からいるんだ。

オレはてっきり、東京パフォーマンスドールでデビューした物だと思っていたから、余計ビックリ。

ちなみに篠原涼子が登場した回を見たリアルタイムで見た人に聞きたいんだけど
この頃から篠原は芸能活動を活発的にしていたの?この頃から美人だったの?


274:未成年童貞 ◆7HeaEOKhoM
06/12/17 22:44:01 6rKOlggV0
マスクマンにも、相原勇出てるじゃん(芸名はデビュー時のものだが)。
アイドルの下積み時代なんて、けっこう長いよ?この頃は。

275:Q
06/12/18 00:21:56 D7Qj98Z60
なんか最近、勘違いしてる人がいるよね。
ターボに興味がないどころかむしろ、嫌っているのになぜか堂々とこのスレに
居ついてる人。まあ誰とは言わないけどwwww
そんなに嫌いならアンチスレにでも逝けばいいのに

276:未成年童貞 ◆7HeaEOKhoM
06/12/18 10:40:47 RaV8eCir0
>>275
なんかキミって月曜が近付くと元気になるよね。パブロフの馬鹿犬ってやつ?

277:名無しより愛をこめて
06/12/18 14:29:42 9f7VNIwbO
歴代レッドのガシャポンをこの前初めてやった。
2回やったけど両方レッドターボだった。

278:名無しより愛をこめて
06/12/18 14:31:48 uf3iC+Ls0
ひとつくれっ!

279:名無しより愛をこめて
06/12/18 14:34:02 2NlbCquR0
>>276
そんなことないですが、仲良くやりましょう。
なじりあってもいいこといないですから。

280:Q
06/12/18 18:23:29 /3eO2AWaO
大地、普通にパトカー運転しててワロタwww

281:未成年童貞 ◆7HeaEOKhoM
06/12/18 18:46:44 RaV8eCir0
我那覇って、声質とか顔とか、大葉健二を彷彿とさせないか?
ワイルドな感じがたまらんな!

282:未成年童貞 ◆7HeaEOKhoM
06/12/18 18:49:03 RaV8eCir0
「河を汚しちゃいけないんだ」・・・って・・・・。
教育ビデオかよ。そりゃ子供もこれ観たらウザがるわな。

283:名無しより愛をこめて
06/12/18 18:56:35 fpCMWQAM0
際立った特徴は薄いのかも知れないが
実にバランスの取れた作品
むしろ初期戦隊の完成型として再評価していいね

回を追うごとにアンチボーマの必死な言説も
ますます浮くばかりだ

284:名無しより愛をこめて
06/12/18 19:00:13 wjWqHEb1O
>>283
アンチボーマ糞ワロタwww


確かに必死なアンチが1人いるけど虚しいだけだね。

285:名無しより愛をこめて
06/12/18 19:05:05 4BWkGdKn0
川が綺麗になってほしいと願ってる子供が
その川に立ちションって…('A`)

286:未成年童貞 ◆7HeaEOKhoM
06/12/18 19:06:16 RaV8eCir0
>>285
な?おかしいんだよこの番組。

287:名無しより愛をこめて
06/12/18 19:17:19 Uwyvgun2O
後にグレイブとなる人がいたね。

いくら子役とはいえ棒読み全開でワロタw

288:名無しより愛をこめて
06/12/18 19:42:43 u/R3ZqG10
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

こうして観るととてもレッドを演じた人には見えないw
確かにオカマ役の方が似合いそうだ……

289:Q
06/12/18 20:10:50 /3eO2AWaO
>>286アンチスレに逝きなさい

290:名無しより愛をこめて
06/12/18 20:15:56 CcozhDIo0
そうだよ、ターボレンジャーを愛する人が集まるところなのだから。

291:名無しより愛をこめて
06/12/18 20:33:10 zkBxgMyl0
暴魔ゾンビ、ウーラーの代わりに全編登場すればよかったのにな。
ヒドラー兵とダブるから、駄目だったのかな。
第六話のはるなの髪型が、気に入りました。

292:名無しより愛をこめて
06/12/18 21:22:26 ugJfa8A9O
>>286
ここは、ターボを楽しむ奴が来るところだ。
貶したいなら他でやれ

つーかそんなに文句言うなら最初から見んな


293:名無しより愛をこめて
06/12/18 21:44:57 wjWqHEb1O
>>292
まぁまぁ。

愛を知らない哀しい奴なんで放っておきましょう

294:名無しより愛をこめて
06/12/18 22:48:08 lIbfH3G30
上手いな。思わず頷いてしまったよ。

295:名無しより愛をこめて
06/12/18 23:23:43 S42/DhjvO
ペロペロボーマの舌の位置が卑猥な件

296:名無しより愛をこめて
06/12/19 00:14:57 dGQayPYg0
役者さんたちは当時何歳だったの?

297:名無しより愛をこめて
06/12/19 00:22:41 ZSJIg2Ml0
第六話で太宰博士が乗っていたmazdaオープンカー。
前作品で嶋氏が乗っていた車に似てたが…。
>>291
第二話の山口先生の髪型に似ていますね。

298:名無しより愛をこめて
06/12/19 00:54:51 fR3yUyWCO
>>296
佐藤さんが22歳、朝倉さん・木ノ原さんが19~20歳だったと思う。

今の俺の年齢とほとんど変わりないのに貫禄ありすぎw

299:名無しより愛をこめて
06/12/19 01:03:36 2Us61kqk0
そりゃ子供の頃から芸能界で活躍してた人もいるし…

300:名無しより愛をこめて
06/12/19 01:06:04 TPqsAQXz0
赤:22 青:20 黒:20 黄;18 桃:20、だな>役者の年齢

301:未成年童貞 ◆7HeaEOKhoM
06/12/19 01:12:18 dOZ/fN2d0
ブルーレーサーは16歳だっけ?俺とタメだな。

302:名無しより愛をこめて
06/12/19 01:16:12 2Us61kqk0
一応本当に18歳の人も居たんだね

303:Q
06/12/19 02:11:10 rrXzlmigO
片桐さん18歳だったんだ…どうりで5人の中で一番若く見えたはずだよ。ちなみにイエローターボが活躍するのは何話だっけ?

304:名無しより愛をこめて
06/12/19 02:13:02 zfF91sKKO
>301






実年齢




36

305:名無しより愛をこめて
06/12/19 13:13:45 fR3yUyWCO
Youtubeに対ラゴーン戦の映像がうpされてるね

306:名無しより愛をこめて
06/12/19 15:03:24 LT5FayS10
>>303
とりあえず来月早々にひとつある筈だ

307:名無しより愛をこめて
06/12/19 22:29:03 2Us61kqk0
〈ピンスポ!〉
◇『高速戦隊ターボレンジャー』対談
『高速戦隊ターボレンジャー』の佐藤健太(レッドターボ)、朝倉圭矢(ブル
ーターボ)、片桐順一郎(イエローターボ)の対談をお届けいたします。

ついでにこっちの予告も来たぞ

308:Q
06/12/19 23:07:38 rrXzlmigO
>>307それマジで?

309:名無しより愛をこめて
06/12/19 23:10:27 2Us61kqk0
メールで来たぞ。
明日正式に東映chのHPにも出るんじゃない?

310:名無しより愛をこめて
06/12/19 23:27:04 bcatzZ8o0
1話でピンクターボがバトルフィーバーJの活躍を知ってるかって
ヘッダー指揮官に聞いてるのワロタ

311:名無しより愛をこめて
06/12/19 23:43:31 PVKQMeph0
とりえずQはこて外して下げろよ

312:名無しより愛をこめて
06/12/20 08:38:04 TZ8NuBZd0
>>310
そういやそうだw レーダが「うん知ってる」って答えるんだな

313:名無しより愛をこめて
06/12/20 08:46:50 orxdLAwMO
それは違うぞ!



ってのはブラックの台詞だっけ?

314:名無しより愛をこめて
06/12/20 10:34:04 s+sCVQ3C0
そうです。>>313
ある程度ターボを観てるなら、第1話でどこを誰がしゃべってるかは
区別つくでしょ。

それはそうと。予告きましたよ
URLリンク(www.toeich.jp)

315:名無しより愛をこめて
06/12/20 14:18:29 olIsLLsB0
流れ暴魔キリカの衣装は、まるで森高千里のステージ衣装とキャラかぶってた気がする。
あと、太宰博士がターボレンジャーのメカを造るのに、お金はいくらかかったんだろう?

316:未成年童貞 ◆7HeaEOKhoM
06/12/20 15:31:13 X79ziZWE0
太宰博士って、ボウケンジャーの人とキャラかぶってない?

317:名無しより愛をこめて
06/12/20 16:27:14 dbPqyuZ3O
>>315
博士は一人であんな巨大メカを大量に作ったんだから、大金持ちだろうなw

318:名無しより愛をこめて
06/12/20 16:42:29 7NxRUaw30
そりゃ後に浅見グループの縁者ということが判明したからな。

319:名無しより愛をこめて
06/12/21 00:45:45 MpANywIyO
「タックル! ターボラガー」をフルサイズで初めて聴いたが、凄すぎる歌詞だなw

320:名無しより愛をこめて
06/12/21 10:03:46 PBEkKBQ80
たしかに凄い歌詞だが
ターボラガーだけが歌詞がぶっ飛んでるわけではないからなw

321:名無しより愛をこめて
06/12/21 19:45:57 aGd5NFAJ0
ジグザグ青春ロード。
口にするだけで威圧感が…。
東映チャンネルで見ているが、採石場での戦闘シーンが嬉しい。

322:名無しより愛をこめて
06/12/22 03:40:09 iTDxEhGGO
ピンスポのターボ同窓会
なんで我那覇と桃とキリカとヤミマル来ないんだYOーーーーーーー
て青、黒、桃、キリカ、シシレンジャー、グリーンレーサー、オーブルーは同い年だっけ?

323:名無しより愛をこめて
06/12/22 13:35:50 bMsp9+Gb0
ノッペラボーマが登場した、ストーリーってサンバルカンでも似たような話があったな。

324:名無しより愛をこめて
06/12/22 16:31:08 aydVZPjjO
スーパーターボロボが敵に攻撃される姿を一度でいいから見たかった。

325:名無しより愛をこめて
06/12/22 22:23:24 Z3WYkP/80
>>318
巧いな。タイムと話が繋がってたのかw

326:名無しより愛をこめて
06/12/22 23:24:49 Mh43qGr60
個人装備が登場したので、今後はGTクラッシュで暴魔獣を倒しまくる
レッドの最強シーンがイヤというほど見られるぞ。

327:名無しより愛をこめて
06/12/23 00:35:11 nSg05tNu0
一応他の4人が倒す場合もあるんだよね?

328:名無しより愛をこめて
06/12/23 21:30:32 Y3D4GB0m0
この作品は良く、他の4人が空気だとか言われるけど
5人とも満遍なくキャラが立てばよいものではないと思う。

レットが完全なエースとして、頭一つ抜きん出るのも
これはこれで、劇中のキャラのバランス的にはアリだと思う。


329:名無しより愛をこめて
06/12/24 06:37:14 HN93Yfg80
しかしみんな同じ性格というのも

330:名無しより愛をこめて
06/12/24 10:11:11 CFqvsfPOO
終盤はともかく結構みんなキャラ立ってたと思うけどなぁ(一人除いて)

331:未成年童貞 ◆7HeaEOKhoM
06/12/24 22:31:43 nw0ftACT0
我那覇は、大葉健二の再来かと期待したんだがな~・・・。

332:名無しより愛をこめて
06/12/24 23:52:33 rbwvMJMi0
ボウケンジャーで7体合体のことを紹介していたけど、初の7体合体はスーパーターボビルダーだろ。
それなのに紹介されなくて残念だ。

333:名無しより愛をこめて
06/12/24 23:59:51 vGWF2nKD0
あれ、どっちかといえば格納だし
(それ言ったら重甲気殿も微妙だが)

334:名無しより愛をこめて
06/12/25 00:00:34 fdbsedD60
久しぶりに見たがブルーターボって
おもいきり醤油顔やな。

335:名無しより愛をこめて
06/12/25 00:01:00 Ua57gWft0
キオクボーマに記憶を消されたイエローが、
数話後までリハビリしている所が印象的だった。

336:名無しより愛をこめて
06/12/25 00:10:28 2BzSfJSQ0
洋平は当時流行のイケメンだと思う
少年隊のヒガシとかに似たタイプ

337:名無しより愛をこめて
06/12/25 00:16:18 w7bYRs2dO
>>336
メイン回が多かったのも人気があった証拠だしな。 >洋平

338:名無しより愛をこめて
06/12/25 00:53:15 NgGTMB9pO
弁当食うシーンが好き。
ところでこの人が働いてるホテルに行ったことある?

339:名無しより愛をこめて
06/12/25 00:55:08 3oG8ypZt0
そんなストーカーみたいなことしなくても
たまにイベントに出てくれるんだからそれでいいじゃん!

340:名無しより愛をこめて
06/12/25 18:48:19 vzueNbup0
光GENJI!

341:名無しより愛をこめて
06/12/25 18:50:16 3oG8ypZt0
時代だねえ。そして来週はいよいよ未ビデオ化の話か

342:名無しより愛をこめて
06/12/25 19:06:35 wmZX5EC30
>>341
来週は休みらしい!お正月特番だってさ!
しけてるねぇwww

343:名無しより愛をこめて
06/12/25 19:57:15 PzQbNSWr0
第七話・暗闇暴魔を足蹴にした姫がファイブマンの銀河の牙。
   ・カップルの彼女に見とれる野郎共に、私がいるだろうがと四人を押し倒すはるな。
第八話・はるなの髪に落ち葉がひっかかる。
   ・ライブマン以来の光GENJI。
年明け・ジェットマンの早坂アコがゲスト出演。
今年最後のお話にしては、楽しめました。
来年も案外、期待できそうです。

344:名無しより愛をこめて
06/12/25 20:04:23 3oG8ypZt0
来週やらないのは月曜だけだよ
水曜は普通にやる。

345:名無しより愛をこめて
06/12/25 21:05:52 rR6tljU70
月曜の代わりに金曜に放送されるぞ。

346:名無しより愛をこめて
06/12/25 22:17:11 wmZX5EC30
>>344-345
はいはい。わかったわかった。

347:名無しより愛をこめて
06/12/25 22:43:54 E/h+7DAOO
サトケン様。
貴重な情報と気さくな書き込みは大変嬉しいんですが、「ゆう」はやめて下さい…。
あなたが大好きだったので、幻滅させないで欲しいです。

348:名無しより愛をこめて
06/12/26 11:28:39 4O1ySCYV0
「愛の石……愛の石さえあれば!」
「愛の石は君の熱いハートだ!君の胸の中にある!」


349:名無しより愛をこめて
06/12/26 14:59:25 1yAM8D8X0
>>334
「奪え!洋平の顔」
あんなに格好良かったら奪いたくもなるよっ
この人、仮面ライダーの候補だったんだろっ
見たかったなぁ 朝倉さんのライダー。
小林良平のライダーも見たかった。

宮崎勤容疑者の性で、多くのライダーファンが夢を失った。
RXの後にもライダーの企画があったらしいので

350:名無しより愛をこめて
06/12/26 16:24:44 IbV+yD1wO
ズルテンってMだよねぇ…

351:名無しより愛をこめて
06/12/26 16:38:58 rmAX0T+h0
宮崎勤もだけどそれを曲解して報道した
マスコミにも責任があると思う。

352:名無しより愛をこめて
06/12/26 17:54:27 g2CS/EZtO
>>331
メディア化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

353:名無しより愛をこめて
06/12/27 00:32:57 kBwaQ5Kg0
大地が太っているというより
あとの男子3人がガリ細杉なんだな。
最近気づいた。


354:名無しより愛をこめて
06/12/27 05:33:28 Gv0XYAc00
第6話「ヌルルッ! 暴魔ゾンビ」に登場した姉弟の弟は、後の中世的美少年・黒田勇樹だけど、
確かシーロンと同じ演劇学校(坂東玉三郎主宰の東京コンセルヴァトリー)の生徒だったんだよね?

355:名無しより愛をこめて
06/12/27 14:05:35 Ej/bqPhF0
URLリンク(www.geocities.co.jp)

356:名無しより愛をこめて
06/12/27 17:13:34 av6inw0Q0
光GENJI……懐かしい。
すごい時代を感じた。
知ってるヤツなんてもうみんないい歳だよな。

久々に佐藤氏の歌を聴いて、このさわやかさが最高だなって改めて思った

357:名無しより愛をこめて
06/12/28 13:07:48 rpQFScyL0
逆立ちでピアノ弾く人はまだ出ないの?

358:名無しより愛をこめて
06/12/28 14:02:00 RlNAGGeAO
>>357
流星光は14話からの登場だよ。

359:名無しより愛をこめて
06/12/28 15:40:11 z6boeMGq0
へェーッ、篠原涼子ってターボレンジャーに出演してたんだぁ。
この間、このスレを見て初めて知ったよ。
それから、トリツキボーマの回に、ネムリンのマコちゃん役の内田さゆりちゃんが
ゲスト出演した時。
「マコちゃん、こんなに大きくなったんだね。」と、親戚のオバちゃんみたいな心境で
見てました。(笑)

360:名無しより愛をこめて
06/12/28 19:39:10 4gCGIiPE0
>>343
はるなも女の子だね。
最後は、五人が笑顔で見届けると思ったら、ああいう展開にするとは…畏れ入った。

361:名無しより愛をこめて
06/12/29 02:22:32 mC4XVthp0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
出演してたらしい。どの回かわかる?

362:名無しより愛をこめて
06/12/31 06:35:23 fzDgUXdR0
今見ても役者陣の演技がかなり良いな

ジャーミン以外は

363:名無しより愛をこめて
06/12/31 10:39:26 5GTmu+O0O
俺のIDにGTキタ━━(゚∀゚)━━━!!

364:名無しより愛をこめて
06/12/31 15:18:38 hXmhpScV0
たまには顔面偏差値が多少落ちても
お芝居がしっかりしてる子らを起用してほしいね

365:名無しより愛をこめて
07/01/01 02:33:15 DGeeL3q/O
>>362
キリカの演技力はダイレンではかなり酷かったぞw

366:名無しより愛をこめて
07/01/01 22:59:36 uGI7Ppy10
やっぱり爆発が怖かったのはどの戦隊も共通してるのか……

367: 【吉】 【126円】
07/01/01 23:15:00 CNx9sY+fO
朝倉さん全然変わってないな。若いw

368:名無しより愛をこめて
07/01/02 16:45:20 2ZhPfWS2O
朝倉さん。若いな!かっこいい! ピンクとブラックも顔出してくれれば?多分東映ヒーローMAXにインタビュー載るぞ?

369:名無しより愛をこめて
07/01/02 18:08:34 scbw3pjv0
ピンクって現在は、何をやっているの?

370:名無しより愛をこめて
07/01/03 08:57:46 T4OS/i8dO
キリカとヤミ丸が火焙り処刑されている時に、背景に流れてる哀愁漂う曲あるじゃん?
その曲の印象が忘れられなくて、収録してるCDとかないかな?

371:名無しより愛をこめて
07/01/03 15:17:15 j+SQx7cA0
ようやくピンスポ見ることが出来た。
佐藤健太一人だけやけに老けてたな。
10年後には峰岸徹みたいな顔になっていそうだ。

372:名無しより愛をこめて
07/01/03 16:24:52 c6BLQ9MV0
あと半年で40だから……
主題歌歌ってる時は嘘みたいに若いんだけどね

373:Q
07/01/03 16:37:54 HNVA/b34O
今日はやけに電波状況が悪いな…所々画像と音声が乱れまくっている

374:名無しより愛をこめて
07/01/03 17:40:04 PvL9npyK0
第10話から、OPではるなの前に映されるコスモスが桜に替わった。
中途半端に斬られた五月人形が生々しい。
鬼退治より、五月人形を丁重に供養する方が大事なのでは…と思った。

375:名無しより愛をこめて
07/01/03 18:49:26 16md+dKGO
#9で内田さゆりのセーラー服のすそから見える柔肌に(;´Д`)ハァハァ


376:名無しより愛をこめて
07/01/03 23:12:18 FHC0i3CM0
第九話はビデオ化されていない作品だったので嬉しかった。
五人の学校、十話分しか見てないが美女多いよな。

377:名無しより愛をこめて
07/01/04 02:06:19 RpwV2NcwO
ターボって全体的に明るい感じがする。陽気というか

378:名無しより愛をこめて
07/01/04 11:19:27 kxaTckNeO
ターボブルーの中の人若いな
今の方がカッコヨイやん(笑)
ターボイエローは川谷拓三の息子みたいだな(笑)
ブラックとピンクの中の人もみたいな

379:名無しより愛をこめて
07/01/04 15:37:32 C2aYTd4o0
>>377
フラッシュ、マスク、ライブと、前年までシリアス系の戦隊が続いていたからね。

380:名無しより愛をこめて
07/01/04 15:43:13 iKbNaD29O
>>377
そうかな?

敵は不気味な奴が多いし、BGMも暗い曲ばかりな為か俺はダークなイメージしかないんだが

381:名無しより愛をこめて
07/01/04 15:44:41 A/I5DtvD0
ターボブルー地方局のバラエティででも修行したんかってくらいトークうまいよな


382:名無しより愛をこめて
07/01/04 16:01:40 yAW3bqYp0
朝倉さんはラジオ番組持ってたんだよ。
ラジオ短波で。
番組名は「赤坂学園新鮮組 エスクエラやろうぜ」
(新撰組じゃなくて新「鮮」組ね)
曜日違いで武田真治がいて、仲良くなって「NIGHT HEAD」にもゲスト出演した。
たんぱの番組だけに競馬にも関係があったらしく「馬劇場」と言う雑誌にも連載を持っていた。
番組でジュウレンジャーの主題歌(佐藤健太さんが歌ってたやつね)歌ったり、
ジュウレン青の人(藤原何とか君)呼んだりしてた。
朝倉さんと佐藤さんと藤原君はターボの前の「ラバーズオンリー」っちゅー映画で共演してたので知り合いだったんだよね。


383:名無しより愛をこめて
07/01/04 16:03:22 yAW3bqYp0
あ、でもラバーズオンリーじゃサトケンはともかく、朝倉さんは見つけるの難しいからね。(藤原君も)
そして何よりも内容がつまんないからね。

なんか、しみじみと自分がいかに朝倉さんのファンだったか思い出したよ。

384:名無しより愛をこめて
07/01/04 16:24:45 9ugz5CtpO
イベントでの朝倉さんのトーク、結構ツボだったな。トークに歴代ヒーローを絡めるという

385:名無しより愛をこめて
07/01/04 16:37:44 A/I5DtvD0
なるほどたんぱか。
あそこのDだったら、確かに引っ張ってきそう人ではあるな

386:名無しより愛をこめて
07/01/04 19:08:13 DnN6sWC50
どーでもいいかもしれないが、一応ブルーターボな。
ターボブルーだとターボラガーみたいだろw

387:名無しより愛をこめて
07/01/04 22:26:23 RpwV2NcwO
≫377、≫380
高校生が主役だからってのもあるだろうが

388:名無しより愛をこめて
07/01/04 23:56:42 KAagn7tv0
シーロン、もう基地にあるドールハウスに馴染んだな。
あれ当時どうやって撮影したのか気になる。
シーロンの言葉遣いは、見習ってほしい位丁寧だ。

389:名無しより愛をこめて
07/01/05 18:49:49 8jSHPOE8O
10話から明日にアクセル!ターボロボが流れたね。

390:名無しより愛をこめて
07/01/05 20:00:51 YK1ROHQD0
>>389
サビの部分が、格好良い。
あれ、何て言ってんの?
俺には、「ポーツマス、ポーツマス、ターボロボ」と聞こえる。

391:名無しより愛をこめて
07/01/05 20:10:01 0rQNKtaq0
チャージアップ

392:名無しより愛をこめて
07/01/05 21:07:21 JuWS5VBi0
ED、ジグザグ青春ロードってすごい名前だが、いいな。
山口先生がカメラのセットした所から曲の終わりまでの流れがとても気に入っている。

393:名無しより愛をこめて
07/01/05 23:35:10 YK1ROHQD0
>>391
サンクス。
16年前の出来事なので、忘れてました。

394:名無しより愛をこめて
07/01/05 23:50:47 SXV5cu5x0
>>390
劇的勝利を重ねたターボレンジャー。しかしこれ以上の戦闘継続は無理と判断した博士はボーマ百族と休戦した!


395:名無しより愛をこめて
07/01/06 00:46:50 EpjpQkkkO
ついに今月からヤミマルの登場か。

作品の評価自体は低いターボだけど、アイツだけは悪役で人気高いよな。

396:名無しより愛をこめて
07/01/06 19:36:41 65OH8Hhu0
>>395
初期のコスチュームは、貧乏臭いけど
キリカの力で、パワーアップした時の衣装は、デザイン的に格好良いよっ。
ヤミマルの人気は、コスチュームに有るのかも知れない。

397:名無しより愛をこめて
07/01/06 20:05:30 Oy59Dn/OO
しかしあの学ランのアップリケだけは…

398:名無しより愛をこめて
07/01/06 20:59:38 b9HLCNJl0
ヤミマルみたいに途中参加の敵が、幹部クラスの敵を喰うぐらいの存在感があるというのも
ある意味、斬新だと思うけどね。そういうのって他の戦隊作品であったっけ?

399:名無しより愛をこめて
07/01/06 21:18:11 I1ax+rDJ0
そりゃ数えればキリが無い程に

400:名無しより愛をこめて
07/01/06 23:23:57 xCqaoBjL0
当時のこち亀に、
漫画家の流星ひかる先生ってのが出てワロタ覚えがある

401:名無しより愛をこめて
07/01/07 15:46:54 xhoaTGLMO
>>396
前期の汚い服装のヤミマルも個人的には好きだぜw

いかにも2万年さまよって来た感じがしててイイ。

402:名無しより愛をこめて
07/01/07 20:16:28 /qAcgujN0
光GENJIの「ダイアモンドハリケーン」を劇中で
皆で歌っている所に時代を感じるね。

403:名無しより愛をこめて
07/01/08 00:26:06 P0kyFpZ60
作曲の人がターボと同じ(井上ヨシマサ)だからね

404:名無しより愛をこめて
07/01/08 16:04:55 ng8/0uWz0
ピンスポのターボ座談会、はるなの悲鳴話題にしてた。
その時に例として流してたシーン実は本編に流れていた時よりもはるなの悲鳴
が聞こえ安くしてあるとかだったら笑えるが。

405:名無しより愛をこめて
07/01/08 16:43:13 BdjkpsAY0
今日ターボレンジャーの日じゃん?
普通に忘れてたわ~

406:名無しより愛をこめて
07/01/08 19:08:19 dbSDylkrO
もしかしてDVD化は計算上戦隊シリーズの中で一番最後になるのかな?

407:名無しより愛をこめて
07/01/08 19:10:55 aeutI5bi0
ウーラー街道オモロイw
ウーラーダンゴまで出て来るとはw

408:名無しより愛をこめて
07/01/08 20:40:54 65MWXvW+0
お弁当を作った病弱なお母さん、地味ながら綺麗だよ。
ああいう、当たり前の親子描写を戦隊で映したのは、何時以来だろう。
予告だけだと、レッド独壇場とばかり思っていたから、嬉しかったよ。

409:名無しより愛をこめて
07/01/08 20:47:11 E3gymNco0
>>404
例になっていたのはどんなシーン?

410:404
07/01/08 21:15:41 ng8/0uWz0
>409
爆発でふっとばされるシーン。複数でふっとばされているシーンで、はるなの
悲鳴が良く聞こえたので、音声に手を加えたんじゃないか?っていう疑念が浮
かんだ。何話か判別不明だがバンクでよく使われてそうなカットだった。

411:名無しより愛をこめて
07/01/08 21:32:29 Njnr9Ih8O
>>408
力が少年を励ます為におにぎりを食べるシーンが当時から印象的だったよ。

412:名無しより愛をこめて
07/01/09 02:49:27 /eshL2pW0
>>411
佐藤健太のお兄さんらしさが、好き。

413:名無しより愛をこめて
07/01/09 03:20:33 p2hBOWtWO
>>412
炎力は近所の優しい兄ちゃんって感じがするんだよなぁ。

414:名無しより愛をこめて
07/01/09 09:57:03 E6nxjQeL0
全国のもてない男達の代弁者、ジンバ&アギトボーマ

415:名無しより愛をこめて
07/01/09 19:35:58 Z+5G7cMfO
>>404
マンションの規約でスカパー導入出来なかったので、心底羨ましい。
よろしければ、他にもどんな話していたのか教えてください。
ヒーローMAXにも、そのあたりの話は載るかな?

416:名無しより愛をこめて
07/01/09 20:39:17 rjh/3ZjqO
そういや、ターボレンジャー15周年の時にMAXに特集をやるようにリクエスト送ったっけ。

417:404
07/01/09 20:47:17 qev22C050
>415
うろ覚えだが、
洋平役の人「俺は爆発が大嫌いだった。」
力役の人「そりゃあ好きな人はいないだろうけど」
洋平役の人「怖いとかだけじゃなくて、他の皆が爆発でやられた時の表情が真
剣なのに俺だけ変な顔になってるのが嫌だった。」
そんな流れの中ではるなの悲鳴が凄かったという話になった。            

418:名無しより愛をこめて
07/01/09 20:48:10 T/i6NSJv0
>>411
おなじくー

419:名無しより愛をこめて
07/01/09 23:49:47 cTgsURvQ0
洋平がはるなの悲鳴の再現?してたけど
似てる

420:名無しより愛をこめて
07/01/10 21:21:57 E8E+8bfw0
ピンスポの後に、ターボレンジャーを続けて録画。
視聴したが、十五年以上前の三人を見ても、違和感がなかったわ。

421:名無しより愛をこめて
07/01/10 22:06:15 h58efuw/O
現在の片桐さん中川家の兄ちゃんの方に似てるなwww

422:名無しより愛をこめて
07/01/10 23:02:20 oLAhrBvJO
前にギャバンのDVDを見たらOP「片桐順一郎」って書いてあった気がする。
結局みつからなかったけど

423:名無しより愛をこめて
07/01/10 23:28:29 8EmeTARO0
>>408
確かにキレイな人妻だったな  はぁはぁ・・・

424:名無しより愛をこめて
07/01/10 23:51:33 4JMSKsfz0
>>422
片桐氏は東映の子役だったからなぁ。
「刑事物語85」っていうドラマに中学生役で出てたな。

425:名無しより愛をこめて
07/01/11 01:52:56 c+DyYtAwO
今日の堂本剛の正直しんどいに、シーロンの中の人が映ってた。
今は麻布でピラティスの講師をやっているらしい。

426:名無しより愛をこめて
07/01/11 15:03:47 HnxACZ53O
>>422
確かクモダブラーの回?
俺も名前は確認できたけどみつからなかった。
>>425
見たかった…

427:名無しより愛をこめて
07/01/11 19:45:35 yLV9AwbG0
>>425
見ればよかったーー

428:名無しより愛をこめて
07/01/12 01:48:15 s2l582ryO
>>426-427
大村さん、相変わらず綺麗だったよ。
相変わらずひどい片言だったけど…。

昔のほうが流暢な日本語だった気がするけど、シーロンのアフレコは本人がやっているんだよな?

429:名無しより愛をこめて
07/01/12 04:43:10 Ws65c8000
>>422 >>426
子供達が遊園地のレーシングカーみたいなので遊んでるとこで出てるよ

430:名無しより愛をこめて
07/01/12 04:50:27 ZWzwX85p0
>>428
吹き替えの可能性がないわけじゃないけど
声優にしては下手(初期の頃とか)だからたぶん本人じゃね

431:名無しより愛をこめて
07/01/12 08:29:09 5lycHuFUO
>>425
見逃してしまったorz
ようつべにあるかな?

432:名無しより愛をこめて
07/01/13 03:23:07 s7TqRug60
ハリコの虎見てちんちんおっきおっき


こ の 書 き 込 み を 見 た 人 は 三 年 後 に イ ン ポ に な り ま す 。

イ ン ポ に な っ て オ ナ ニ ー が 出 来 な く な る の が 嫌 な 人 は
こ の 書 き 込 み と 同 じ 文 章 を 三 時 間 以 内 に
違 う ス レ に 五 回 以 上 コ ピ ペ し て く だ さ い 。

五 回 書 き 込 ま な か っ た 男 子 学 生 が
書 き 込み を 見 た 後 三 年 後 に イ ン ポに な り ま し た 。

433:名無しより愛をこめて
07/01/14 17:16:44 FW7rsHkb0
ターボレンジャー!
そろそろヤミマル登場かな

434:名無しより愛をこめて
07/01/14 19:44:12 dMkm3bB70
ヤミマルかあ。
未だに語りぐさとなってる、はるなの悲鳴が増えてきますね。

435:名無しより愛をこめて
07/01/14 23:12:24 TlzNUArtO
ヤミマルの武勇伝ってかなり多かったよね。

中でもプラズマシュートが破られた時は驚いた。

436:名無しより愛をこめて
07/01/15 18:50:21 DuK/UGXG0
流星光…どこからツッコんでいいのやらw

437:名無しより愛をこめて
07/01/15 19:18:13 QYSoHHXXO
ツッコミどころ満載のキャラなのです

438:名無しより愛をこめて
07/01/15 20:39:48 riN2nT6J0
「悔しいです!」

439:名無しより愛をこめて
07/01/15 21:23:38 cXyG0hnG0
今日の二話は見ごたえたっぷりだった。
流星ヤミマルの珍技や名言については、あえて語らない。
13話・山口先生が好きなのはフランスパン食べながら自転車に乗る太宰博士と判明。
・はるなの晴れ着や巫女姿、ウエディングドレスを堪能。
14話・コンパスを黒板に刺す大地、水中から手を使わずプールサイドに飛び上がる洋平。
・転ばされても平均台の上に着地する俊介、打球を両足で挟み取る力。
同級生でも「ターボレンジャーか?」と疑いかねない。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 10:02:16 ySpsvtS30
サトケンの愛称が別の奴に取られそうだ……orz

441:名無しより愛をこめて
07/01/16 17:17:03 KevGDvG1O
電王の主役?

442:名無しより愛をこめて
07/01/16 18:03:05 UIW61Vwv0
あれ、たけるって読むんですよ

443:名無しより愛をこめて
07/01/17 20:21:47 s5Onq/h+0
>>167
漸近線と言うのは、いくら思っても交わらない私の片思いのような切ない線なんですよね。
これ、未ビデオ化の第13話と話繋がっているんだな。
今後も未ビデオ化話、期待します。
シーロン「神様、どうかターボレンジャーをお助け下さい。」
聖獣ラキアの存在って…。

444:名無しより愛をこめて
07/01/17 20:46:10 s1DZInWe0
ラキアカワイソス

445:名無しより愛をこめて
07/01/17 22:21:33 qtbo8NL20
>>443
このシーンの前のピンクの悲鳴と、このシーンの後のピンクのうめき声が色っぽい。

446:名無しより愛をこめて
07/01/17 22:52:45 zpT3VfwmO
今日の話を見て、ヤミマルとズバットの珍技対決が見たいと思ってしまった。

447:名無しより愛をこめて
07/01/17 23:22:38 4LP+y9hz0
ピッチャー返しを倒立した足で挟む技ってどっか元ネタがあったような気がする

448:名無しより愛をこめて
07/01/18 21:04:33 MRuHqvlj0
太宰博士や流星光と言った、奇人に恋する乙女は十五年以上前からいるんだなぁと安心しました。
山口先生の「うひゃひゃ、いひっ」と言う微笑みは、当時の流行りだったのだろうか。

449:名無しより愛をこめて
07/01/18 23:06:24 EAd47wx80
>>448
別に流行ってなかったけど、当時の高見恭子の芸風みたいなもんだった。

450:名無しより愛をこめて
07/01/19 01:20:45 PluCCOhX0
>>447
巨人の星?で火の玉ボールを足でとるって
あったような。
ググらず記憶だけで書いてみた。

451:名無しより愛をこめて
07/01/19 01:59:37 S74WzpzEO
流星の初登場回は今見ると完璧ウケ狙いにしか見えないw

当時はガキだったから何とも思わなかったのに(´・ω・`)

452:名無しより愛をこめて
07/01/19 02:23:24 ZBgcq+uo0
問題は、はるなが処女か非処女かだ


453:名無しより愛をこめて
07/01/19 20:42:58 d6MXHEGL0
>>449
確かに、浮世離れしていそうな御方だもんなぁ。
そんな数学女教師が気に入りました。

454:名無しより愛をこめて
07/01/20 00:01:37 cfFwAGFP0
女子生徒の「しびれるぅ~」に時代を感じるな


455:名無しより愛をこめて
07/01/20 11:11:22 IVYuhtU5O
今日ははるなの中の人のお誕生日です

456:名無しより愛をこめて
07/01/20 11:58:56 fajWSV5cO
はるな誕生日オメ!


…だが40になった現在のはるなを見るのが怖いw
萩原さよ子とか森恵はいい感じに歳をとってたけど

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/20 13:03:15 jsWuVvWQ0
まだはるなは40じゃないだろ!

458:名無しより愛をこめて
07/01/20 17:00:00 GEemWkjo0
はるなって女子高生には見えなかったけど顔はいけてたよな
是非ともブルマやスクール水着を披露してほしかった


459:名無しより愛をこめて
07/01/20 22:22:10 Nm4ujAOy0
>>456
でも、シュシュトリアンの妖怪理想の主婦でじゃ大人っぽくて色っぽかったから
あの状態を現在も維持しているのではないかと予想。



460:名無しより愛をこめて
07/01/21 03:26:59 JYquhq3Z0
>>458
はるな、顔はよかったけど、
体が細すぎないか?とくに脚が細すぎ
もうちょっとムチムチしてればよかったのに

461:名無しより愛をこめて
07/01/21 18:20:49 GPbp9XMR0
番宣にて、骨が浮き出る位細い首の山口先生に目が行っております。
ピンスポではるな、山口先生、シーロン、ジャーミン、キリカのうち女何人かでの話もやってほしい。
力、洋平、俊介を出した企画は、大変宜しかったと思われます。

462:名無しより愛をこめて
07/01/22 19:03:47 U9/Ppp6c0
Vターボバズーカキター
ムキ出しのエンジンが無骨でイカスw

2クール目に入ってようやく力の根源が明かされるって凄いなぁ
大抵はパイロット編で説明されちゃうのに

あとターボのロボ戦は毎回微妙に変化があって面白いね
高速剣は出してもターボクラッシュは使わなかったり
ターボカノンでトドメ刺す事もあったりと
ワンパターンにならないよう気を使ってるのが分かる

463:名無しより愛をこめて
07/01/22 20:36:19 2ViSW4bE0
第15話
・危険燃料を安全な海岸まで運んで、処理せよ。
レスキューポリスシリーズですね。
第16話
・暴魔博士は一体…。
前の話にて…流れ暴魔ごときにこれ以上、より名を成さしめることは許さん。
それが今回…変身不可の高速戦隊なんて、我々が出て行くこともあるまい。
こんなんだから、前半で暴魔の戦力が半減するんだよorz。

464:名無しより愛をこめて
07/01/22 23:01:11 gtDiUOa6O
ブイターボバズーカーて
当時おもちゃは発売されていた?

465:名無しより愛をこめて
07/01/23 00:13:37 i3HM6sBA0
>>464
されてたよ。
子供のころ買ってもらった記憶がある。
もう捨てちゃったが。

466:名無しより愛をこめて
07/01/23 00:31:21 MfddecdAO
>>464
地元のリサイクルショップで二千円で売ってる。

467:名無しより愛をこめて
07/01/23 02:11:03 MCfifwBBO
#16で早くも夏服

468:名無しより愛をこめて
07/01/23 03:12:15 EBCMq4B9O
>>467
どこの学校も大概その時期で夏服だろ?

469:名無しより愛をこめて
07/01/23 13:40:43 cXNsuCCr0
当時出てたスーパー戦隊のバトル~ターボまでのロボ戦を集めたビデオを見た。
ターボ2話で変身した時に真っ白になるシーンがうまい事カットされててワラタ
東映CHのが合体シーンで修正かかっているのが気に入らなかったが、
ビデオ見てみたら結構点滅きつかった。

470:名無しより愛をこめて
07/01/23 21:59:23 bxHJQyrFO
おまいら、スーパー戦隊魂2 DVD発売ですよ。

471:名無しより愛をこめて
07/01/24 18:24:42 nV8evhok0
>>463
少しの衝撃で爆発するぞと言われた矢先、仲間を殺したいのかと思った。
蛙に驚き、絶叫するはるな。
次回は、若返った山口先生がシーロンを握りつぶそうとしたり、洋平に接吻したりとやりたい放題の回ですね。

472:名無しより愛をこめて
07/01/24 19:02:20 lIr3+dV90
最近スレチェックしてなかったんでピンスポに今さら気づいた
感動ヽ( ´▽`)ノ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 14:20:50 LbdbrlO40
ガオブラックのサイトになぜか写真が

474:名無しより愛をこめて
07/01/26 13:17:08 BO4/7g1r0
スズナリボーマの子は良かった

475:名無しより愛をこめて
07/01/28 15:14:56 cevbvPyP0
愛を知らない悲しい暴魔

476:名無しより愛をこめて
07/01/29 21:33:02 gY/hJ1GZ0
浜洋平:明朗活発。落ち着きをもたせてあげたい。
日野俊介:雰囲気作り抜群。クラスのムードメーカー。
炎力:何事もあきらめることのない熱血!
森川はるな:明るくほがらか。みんなの(映ってないが、以下人気者かマドンナと続くと思われる)
山形大地:どんなことにも体当たりでぶつかっていくタイプ。
URLリンク(reserve.resort.co.jp)
お人形ハウスを大事にする太宰博士に恋する美佐ちゃんも、今や母上様です。

477:名無しより愛をこめて
07/01/30 15:19:47 kaoVu1IW0
暴魔の出したたまごに力以外の4人が閉じ込められて顔だけ棒魔になって苦し
んでたけど力に助けだされて元にもどったのは26話「力! 絶体絶命」
暴魔の名前フジミボーマで合ってる?

478:名無しより愛をこめて
07/01/30 17:22:19 LjPgMkm70
ターボラガーがもうすぐで出るね

479:名無しより愛をこめて
07/01/30 18:32:58 HhSIfgig0
>>477
そうだよーん
「俺こそ不死身だ!」にかけてるんだね

480:名無しより愛をこめて
07/01/30 20:59:40 CzqVAFl80
>>477
そうそう、顔だけ暴魔はトラウマだ…
たまごに閉じ込められる直前、攻撃を一度受けただけなのに
変身が解けてしまうピンクに萌え。

481:名無しより愛をこめて
07/01/30 22:34:23 jmiYB2tkO
>>476
皆同じ感じだな

482:名無しより愛をこめて
07/01/31 01:08:51 gllWYlyA0
>>476
山口先生がみんなを意外とよく見てたって回だよね。
VHSを一時停止してメモったっけなあ。

その回大好き。

483:名無しより愛をこめて
07/01/31 07:54:20 jceZEi8LO
明日の佐藤祭りは何時からすか?

484:477
07/01/31 13:04:12 SFXXMbPG0
>>480
やはりそうだったんだ。
もう見てから17年たつけどあのときの女の子のはるなまでピンクのシャツに
チェックのスカートにあのフジミボーマと同じ顔は衝撃的だった。


485:名無しより愛をこめて
07/01/31 13:27:15 7ZzhwoGX0
>>483
19時半から

486:名無しより愛をこめて
07/01/31 15:23:27 8wcWmnqt0
>>483
行くべし w)

487:名無しより愛をこめて
07/01/31 18:07:59 6cxdAwlP0
>>476
ソフトクリームを一口あげようか?ダメェを二回。
青の勾玉持ってるくせに、平然と知らないと暴魔獣相手に嘘を吐く山口先生いいねぇ。
五人は山口先生の家に、緊急事態とはいえ無断侵入したかと思ったが、ハンドバックの中に鍵ありますね。
第七話同様、最後を笑顔で終わらせないのは、製作者はこの作品で一味出したかったのだろうかと伺わせます。

488:名無しより愛をこめて
07/01/31 19:49:55 mCVLzKWqO
>>483
明日は東映ヒーローMAXも発売だから、書店にも忘れず寄るように!

489:名無しより愛をこめて
07/02/01 03:50:35 FKYrYbm20
東映ヒーローMAXみた
闇丸の人と黄色の人はすげえ変わってるな
妖精の人も結構綺麗だが、おばさんになってた
赤も劣化が激しいが、青の人は今でも男前だな

490:名無しより愛をこめて
07/02/01 10:38:51 6vj2/yDK0
祝・佐藤祭・開催
当日券もあるそうだし、
仕事帰りにでもみなひゃん、ぜひ!

491:名無しより愛をこめて
07/02/01 18:32:00 yrBCxps20
ヤミマルを見るとつい最近まで放送されてたライオン丸を思い出す
武器ともわっとした髪ぐらいしか共通点がないのに

492:名無しより愛をこめて
07/02/01 19:15:20 24o9STepO
MAX、今回は良いね。正直リニューアルしてから何かイマイチだなって思ってたけど。
ターボレンジャー特集、3年前にリクエストしてやっと実現した。(趣旨は違えど)
前から話題になってたけどホント洋平と蒼太は似てるな。

493:名無しより愛をこめて
07/02/02 15:48:52 TJtCaAWUO
森下嬢は座談会にいないのかorz

494:名無しより愛をこめて
07/02/02 15:49:16 xn3N9GNz0
変身後のブルーターボとボウケンブルーもかなり似てるw

495:名無しより愛をこめて
07/02/02 17:32:19 8fMsvt1W0
ヤミマル見たとき(東映MAXの)思わず本屋で吹いてしまったwww
ヤミマルデブったねぇ~
シーロンはまぁどうでもいいが他の三人はスカパーで見たから普通だった。
しかし、炎力はおっさんになってたね。ありゃびびるわ

496:名無しより愛をこめて
07/02/02 17:49:12 lUZ6/rGVO
>>495
ナカーマw

ヤミマルの人は別人すぎて俺も糞ワロタwww

497:名無しより愛をこめて
07/02/02 21:20:36 DllR5Sve0
力とヤミマルって学年で1つか2つしか違わないのか…。

498:名無しより愛をこめて
07/02/02 22:28:31 fJGtNuC50
きのう行ったけど、写真より実物の方が全然良いよ。
トーク大爆笑、腹筋痛いよ!次回も会いに行こ!

499:名無しより愛をこめて
07/02/02 23:18:10 HG4kTHu40
凄かったね…>昨日
冒頭のアノ歌が殆どを持っていったような気もするがw

500:名無しより愛をこめて
07/02/02 23:34:47 c77hvhkq0
500

501:名無しより愛をこめて
07/02/02 23:51:24 VGoPmOuBO
洋平は変わんないね。
トークも上手いし。朝倉さんの人柄からすると洋平はあの明るいキャラで良かったと思う。


502:名無しより愛をこめて
07/02/03 01:06:29 bURVjg2k0
>>499
あれはオーレッドの選曲?すごかったよ、だって炎力が・・・
きっと鈴木美潮さんの提案でしょ、普通じゃ考えられないね。


503:名無しより愛をこめて
07/02/03 01:15:38 PRLdKNUh0
オーレッドの趣味じゃないの?
結構炎力当人ノリノリにも見えなくもなかったが……。
だって後半の歌詞が……

504:名無しより愛をこめて
07/02/03 10:03:09 uCKDrICo0
どっかにレポ載ってるとこないですかね

505:名無しより愛をこめて
07/02/04 23:14:00 68JCaKr+0
探せばある

506:名無しより愛をこめて
07/02/05 00:51:58 8cwqXUFV0
ちょ、朝倉祭決定してるじゃねーか!!!


507:名無しより愛をこめて
07/02/05 10:23:34 FkiDkUib0
うん、強引に決定したw

508:名無しより愛をこめて
07/02/05 16:19:56 nRFy1qkY0
まぁじぃでぇ~!!!

509:名無しより愛をこめて
07/02/05 19:01:31 zeFueGnY0
ドスコイ勝負

510:名無しより愛をこめて
07/02/05 20:37:24 /MKIsF790
はるなは、暴魔百族を演じた方がよかったかも…。
何時でも熱血力、何処でも走りまくる大地、女を見ると誰にでも生唾ゴクリの俊介。
日頃の不満も加わってか、彼らを「虫けら、八つ裂き」呼ばわりし、かっとび暴魔の汚いお手にも接吻しようとする。
何かノリノリだったように見える。
次回は、山口先生に投げ飛ばされるかっとび暴魔(ドスコイ勝負)の回。
愚かな人間が作った手榴弾より弱いズルパッチン…。
暴魔百族の先行きが不安でたまりません。

511:名無しより愛をこめて
07/02/05 20:45:58 dYhC+fsX0
>>510
日本語でおk

512:名無しより愛をこめて
07/02/06 06:23:55 mimeoz+n0
URLリンク(www2.big.or.jp)
>前半のトークはデビューから戦隊ヒーローになる前の話。J事務所とか夏・体験物語とか。

佐藤健太ってJ事務所だったの?
誰かトークの内容をもうちょっと詳しくレポしてくれるとありがたいんだけど…

513:名無しより愛をこめて
07/02/06 09:57:28 5fwSq1ZX0
別のブログにある。

514:名無しより愛をこめて
07/02/06 16:45:30 mIyNIeH10
健太さんはいつ結婚するの?

515:名無しより愛をこめて
07/02/06 17:11:12 9igfm8/l0
それは聞いてやるなw

516:名無しより愛をこめて
07/02/06 19:57:24 z3B0HZ260
>>510
不思議なことにかっとび暴魔は、大帝に制裁加えられないよな。
きっと、あの後も三幹部だけがおしおき。
次回は、幼少時代本放送で見た相撲の話か。

517:名無しより愛をこめて
07/02/06 22:56:27 NpVtTYeb0
同じ高校生戦隊のターボレンジャーとメガレンジャーだが、
ターボは男がブレザーで女がセーラー服、メガは男が詰め襟で女がブレザーなんだな。

普通の高校は多分、詰め襟とセーラー服、ブレザーとブレザーだろうな?

518:名無しより愛をこめて
07/02/06 23:02:18 ZlSMA40DO
俺が通ってた高校は男子:詰め襟で、女子:ブレザーだった。


ごめん、チラシの裏に書いてくる

519:名無しより愛をこめて
07/02/06 23:03:34 IPHKg8Ow0
リアルの世界では女子のセーラー服は激減しとるぞ。

520:名無しより愛をこめて
07/02/07 17:26:15 HhXdk71a0
>>519
特に都会の学校ではね。

521:名無しより愛をこめて
07/02/07 19:51:55 VdVq6V2t0
>>510
大村シーロンの丁寧な言葉遣いと、木ノ原はるなの乱暴な言葉遣い。
はるなは暴魔の方が、よかったかもねぇ。
少なくとも姫暴魔より台詞が上手かったよ。

522:名無しより愛をこめて
07/02/07 21:02:29 6jXSS2jqO
>>521
11話のウーラーボーマ戦でも「お前たち」なんて汚い言葉を言ってたしなw

523:名無しより愛をこめて
07/02/08 10:33:20 TP5yvxGh0
>>514
未定だよwwww

524:名無しより愛をこめて
07/02/08 12:41:13 UZnT499+0
fr

525:名無しより愛をこめて
07/02/08 20:40:38 vL3U81H70
>>521
ジャーミンが演技下手とは思っていなかった。
暴魔族はるなを見るまでは…。
ズルテンが先走って失敗、ラゴーン様の制裁を受けるのは三幹部。
あまり考えないで、行動する方が大帝好みなんでしょうね。

526:名無しより愛をこめて
07/02/09 18:51:30 lp5JDc/i0
ってかなんでズルテンだけおしおき受けないんだってんだ?
なんで最終回まで生き残るんだってんだ?
ラゴーン様~、ネオラゴーン様~
ってヤミマルの配下になったときはなんて呼んでたっけてんだ?

527:名無しより愛をこめて
07/02/09 18:57:59 3cgyoWQN0
ズルテンの退場劇は
戦闘員レベルの酷い扱いだったから
それで釣り合いとれるだろ>おしおき

528:名無しより愛をこめて
07/02/09 20:04:46 yvByir8I0
NHKに高見恭子出てる。

529:名無しより愛をこめて
07/02/09 20:31:15 KIOGru4r0
ヒーローマックスみた。
青の人に戦隊愛感じた。

530:名無しより愛をこめて
07/02/09 20:38:18 /lzqDbk/0
うわ!ババアじゃん

531:名無しより愛をこめて
07/02/09 21:41:19 NnD4nZJOO
>>529
朝倉さん、異常に詳しかったよね。

それにあんなに面白い人だとは思わなかったw

532:名無しより愛をこめて
07/02/09 22:09:39 GuAJTUcjO
>>529
ターボロボの合体についてはホントにズバリだね。
前にも書いたかもれんがプラデラ(DXは買って貰えなかった)のターボロボのジープとバギーを全く特撮に興味のない弟(趣味はモデルカー集め)にあげた。

朝倉さんライダーにも詳しくよね。新旧問わず

533:名無しより愛をこめて
07/02/09 22:10:49 gtXfVXE20
誕生日プレゼントにターボロボとターボラガーを買ってもらえた

でもさすがにビルダーまでは買ってもらえずプラデラですまされてしまった

534:名無しより愛をこめて
07/02/09 22:14:49 tTyPhoSR0
いいなぁ、2つも買って貰えるなんて・・・。

535:名無しより愛をこめて
07/02/09 22:45:18 KIOGru4r0
ていうか、ブルーの人は役者やってないて事だけど、写真の感じえらく垢抜けてて素人ぽくない…

536:名無しより愛をこめて
07/02/10 00:22:12 Cb+MYQo10
いや、実物もあんな感じですw

537:名無しより愛をこめて
07/02/10 00:36:31 HcqC5tgQO
朝倉さんのイベント みなさんは行かれますか?
因みにネイキッドロフトってどこにあるのですか?

538:名無しより愛をこめて
07/02/10 00:42:31 Cb+MYQo10
行くべし。おすすめです。
お店は新宿だよ

539:名無しより愛をこめて
07/02/10 00:48:59 HcqC5tgQO
ありがとうございました。先程ググッても 104でも聞いたのですが?わかりませんでした。自力で探すしかないですね。

540:名無しより愛をこめて
07/02/10 00:50:51 Cb+MYQo10
URLリンク(www.loft-prj.co.jp)

541:名無しより愛をこめて
07/02/10 00:55:01 HcqC5tgQO
大変感謝します。ありがとうございましたm(_ _)m

542:532
07/02/10 10:34:51 OfF3jFVPO
>>533
いいなぁ
俺はラガーだけDX買って貰った。
ターボロボはプラデラ、ラガーはDXだったのでSターボロボになれず。
それにしても、ラガーをロボから飛行形態にするのがどうも苦手だった。(当時3歳)

543:名無しより愛をこめて
07/02/10 11:15:34 kdOKDLjP0
>>542
同い年じゃないか
ラガーの腕をひねるところがちょっと難しかった印象があるよね

544:名無しより愛をこめて
07/02/10 18:10:37 voIsEEZ70
URLリンク(www.loft-prj.co.jp)

545:名無しより愛をこめて
07/02/11 00:06:34 Qjb0VPpOO
ウーとラーが登場した最後の回って何話だっけ?

546:名無しより愛をこめて
07/02/11 10:23:11 z/OWAo4z0
>>545
おそらく「恐るべき大封印」だと思った。
48話~50話の間。

547:名無しより愛をこめて
07/02/12 05:29:31 PUs7BLzn0
>>546
長いな~。

548:名無しより愛をこめて
07/02/12 06:16:07 W1Ok++Xv0
URLリンク(www.human-f.com)

549:名無しより愛をこめて
07/02/12 17:14:56 UPnS9XQK0
朝から、激突魔兄弟と暴魔族はるな。
夜は、ドスコイ勝負と青春ロード。
激突、暴魔、ドスコイ、青春。
これら四つの単語だけ見ると、?だな。

550:名無しより愛をこめて
07/02/12 17:16:43 YD9qFqKg0
>>549
スペシャル企画ターボレンジャー
「激突!?暴魔の青春をかけたドスコイ勝負!!」

551:名無しより愛をこめて
07/02/12 18:51:48 TfKx2Ik/0
ソングコレクションでウーラーの歌で「何が団子だよ」みたいな歌詞があったけ
ど、ウーラー隊長達はウーラー団子を生みだしたダンゴボーマに感謝してたし
、ウーラーボーマは躊躇なくウーラー団子を使っていた。ど
うやらこの一族、平と上官の間に微妙な隔たりがありそうだ。

552:名無しより愛をこめて
07/02/12 19:05:34 8l584X+/0
大地の裸キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
しかもBパートはいきなりケツどあっぷから始まってたし

今こう言うことやったらちょっとした祭りだな

553:名無しより愛をこめて
07/02/12 20:39:06 0lNty/zs0
第21話山口先生>流星>山形>かっとび暴魔
・相撲場で、男子生徒の服を脱がそうとする女数学教師。
・さすらい転校生に裸にされ、まわしまでつけられる走る哲学者。
・引き締まっていい体してると女担任に裸を撫でられる走る哲学者。
・女教師にのどわ、さばおり、すくいなげをくらうかっとび暴魔。
前回に続き、かっとび暴魔は愚かな人間の女にも劣ることが判明。

554:名無しより愛をこめて
07/02/12 20:42:12 0lNty/zs0
第22話青春ロード山口先生>流星>太宰博士>暴魔博士
・太宰博士の研究所兼豪邸に乗り込み、平手打ち加えた挙句、カーマニアとなじる女教師。
・「教師如きに止められるものか」、「たまらねぇぜ」
暴魔博士、かっとび暴魔に続き、お前も山口先生に勝てないのか。

555:名無しより愛をこめて
07/02/13 00:01:45 wFqeBhdL0
555

556:名無しより愛をこめて
07/02/13 01:08:14 +ThcI4ce0
ターボにしろライブにしろ矢沢の曲が意外に合うな

557:名無しより愛をこめて
07/02/13 15:27:58 F9kkYcl00
改めてみるとターボアタッカーのデザインカッコいいな

558:名無しより愛をこめて
07/02/14 19:15:49 qjd62xQE0
流星光と太宰博士は、山口先生に頭が上がらないんだなぁ。

559:名無しより愛をこめて
07/02/14 19:40:57 7RPOAovd0
と、いうより頭が上がる奴いたっけ?

560:名無しより愛をこめて
07/02/14 20:08:10 Jt7na7lp0
馳浩

561:名無しより愛をこめて
07/02/15 19:42:27 ksf+gizG0
娘さん。

562:名無しより愛をこめて
07/02/15 20:09:57 RXRtyk5s0
同じ高校生戦隊のMRで担任が#12と終章意外ほとんど活躍しなかったのは差別化のため?

563:名無しより愛をこめて
07/02/15 23:05:30 ntpB9KF60
太宰博士は偉大だなぁ
ターボビルダーもターボラガーも早々に造って隠してたし、
本部秘密基地も敵に見つかることも破壊される事もなく終戦。
基地破壊された太陽戦隊が情けなく思う。
 
とりあえず個人規模であれだけの装備は戦隊最大だろうとヲモ
(次点は夢野博士か)

564:名無しより愛をこめて
07/02/16 00:15:39 wh9pjPJR0
最近ニコニコ動画とかあちこちの特撮サイトで
「turboranger」っていうハンドルの奴見るんだけど、やっぱピンタかなあ…

565:名無しより愛をこめて
07/02/16 11:35:23 2zxhNjSt0
ああ、ついに恐れていたことを書く人が…

566:名無しより愛をこめて
07/02/16 21:01:21 zvOSa2aB0
>>563
でもジンバからモニター越しに自宅を攻撃されてたぞw
あのモニターの原理は未だに謎だ。そもそもどうやって撮影しているのか?
ピンクターボがヤミマルの鎌で斬られる場面がモニターに映っていた時の
姿と悲鳴が痛々しかった。

567:名無しより愛をこめて
07/02/16 23:47:24 nu7WEYYM0
もっと言えばジンバがテレビ画面から攻撃してきた時テレビのスイッチを切れば攻撃防げたんじゃないの?
あとターボビルダーは破壊こそされなかったもののセキュリティはかなりずぼらだね。最終回で山口先生の侵入を許していたし。

568:名無しより愛をこめて
07/02/16 23:58:36 8swYSXgGO
何度読んでも、ジンバをジバンと読み取って「???」となる。歳とったな、俺orz

569:名無しより愛をこめて
07/02/17 00:51:30 npfQ7tS2O
>>567
ビリオン達にマグマベースに侵入されたファイブマンよりはマシ。

570:名無しより愛をこめて
07/02/17 02:08:06 kAHyuzyL0
>>568
俺みたいな奴が他にもいたとはな。

571:名無しより愛をこめて
07/02/17 13:45:47 z17tSQlw0
>>568>>570
89年って言う時代に、似たようなネーミングをした東映スタッフの
感性を疑うね。
紛らわしい。
ジバンとジンバ。

572:名無しより愛をこめて
07/02/17 21:26:19 96QKNziI0
田中良典氏の生年月日が
分かる方がいたら教えてください。

573:名無しより愛をこめて
07/02/17 21:27:00 wsmCSqNK0
ついに日本でも


スレリンク(entrance2板:60番)


東京テロ実行部隊

574:名無しより愛をこめて
07/02/18 12:43:35 iIq5yHAuO
くっそぉ~ターボレンジャー見たいけど家にスカパーやJ:COMが入らねぇ…

ターボレンジャーって今何話まで放送中?

575:名無しより愛をこめて
07/02/18 13:00:58 DqFtjbJ60
22話

576:名無しより愛をこめて
07/02/18 15:04:27 Tcf8r4DUO
ヤミ丸とキリカが十字架にはりつけされて火攻めされてるのって
何話でしたっけ?

577:名無しより愛をこめて
07/02/18 17:34:32 SljcVVeh0
>>576
恐るべき大封印!だったかな?
たしか108匹暴魔獣復活は流れ暴魔の生贄が必要だったから

578:名無しより愛をこめて
07/02/19 18:25:56 Xs5BJrVl0
「俺に作戦がある」BY洋平って……アレかよ!

579:名無しより愛をこめて
07/02/19 22:14:18 sOzdOXjeO
おい、はるな!
海に普通に落ちるな!これまでのヒロインはみんな体を張って背中から落ちてるぞ。

580:かーくん
07/02/19 23:27:10 LFJhFsQ/O
光GENJIのDiamondハリケーンを歌う回はどれですか

581:名無しより愛をこめて
07/02/20 10:48:11 iVw9Bxa50
>>580
第8話「空飛ぶジャーミンの家」

582:かーくん
07/02/20 17:12:49 A3pj18m8O
>>581さんありがとうm(__)m

583:名無しより愛をこめて
07/02/21 19:12:54 v3RBUH2J0
ダンゴにされるのも嫌だけどトーテムポールも嫌だなぁw
スモウボーマのあたりからまた一段とターボがかかった感じで
この辺の単発エピソードの面白さはガチ

しかし卒塔婆で戦うやつってシルバー仮面以来に見たな
あと、数え切れないほどの行川アイランドロケを見てきたがターボが一番楽しそうだった
そして相変わらずはるなの悲鳴はご飯3杯いけるw

584:名無しより愛をこめて
07/02/21 21:26:53 ZKy0e4/Z0
次は「戦う子犬」ですね。
悲鳴でご飯5杯はいけるかも。

585:名無しより愛をこめて
07/02/21 21:34:12 uR2vV4FP0
その次の話も確か凄いピンチ話…

586:名無しより愛をこめて
07/02/22 00:29:34 Hof0MXQb0
東映MAX読んだ。これが、幼稚園の頃ずっと憧れてたヒーローの現在の姿か。。。
とか思ってたら、戦隊メンバーの中で唯一芸能界引退したブルーが一番爽やかだったのが
笑えた。


587:名無しより愛をこめて
07/02/22 07:35:20 SFEkz/0t0
>>586
あれ見たんだけど、佐藤さんまだ毒男なんだね


588:名無しより愛をこめて
07/02/22 09:55:46 oszUiQGzO
>>586
当時とほとんど変わらなくてカッコ良かったな、洋平。

劣化したヤミマルさんはもう目も当てられんw

589:名無しより愛をこめて
07/02/22 10:03:08 J/vcgydSO
大地、はるな、キリカにも出てほしかったな。

590:名無しより愛をこめて
07/02/22 17:14:42 r56sb0rr0
佐藤祭の時に本人も言ってたけど
残りのメンバーは音信不通なのが残念だ

591:名無しより愛をこめて
07/02/22 20:11:57 pwsEpls/0
視聴者から見て、太宰博士と山口先生は、最も音信取れそうと思いますけどね。

592:名無しより愛をこめて
07/02/22 21:12:57 +YGF00MeO
山口先生の中の人は、10年くらい前に笑っていいともに出た時もターボの話してたしね。
姉さん的にメンバーを見てたっぽく、いい思い出って感じで話してくれて嬉しかったな。
でも、個人的には連絡取りづらそうな人たちに集まって頂いてナンボだなぁ、あの手の対談は。

593:名無しより愛をこめて
07/02/23 00:04:33 w4T6rSs7O
>>589
当時でも老け顔だった大地とはるなの現在…

ある意味見るのがこぇぇw

594:名無しより愛をこめて
07/02/23 00:38:48 ujobdN860
むしろそういう人ほど変わってないのかも
まぁ、無理に引っぱりだして来なくてもいいと思うけど

595:名無しより愛をこめて
07/02/23 01:18:22 9Fu81qhA0
どこかで雑誌の記事を読んでるといいですねぇ

596:名無しより愛をこめて
07/02/23 21:38:38 w4T6rSs7O
バトルフィーバーの次のDVDがカーレンで決定みたいだな('Å`)

この新旧発売方式のまま行くとターボはマジであと4~5年かかるぞ(汗)

597:名無しより愛をこめて
07/02/24 09:59:24 a/HQIjxj0
その頃もう一回座談会やってもらうからそれでいい
今度は全員でね

598:名無しより愛をこめて
07/02/24 10:59:14 NY+FIqgI0
洋平役の朝倉圭矢さん、38歳誕生日おめでとうございます。
これからもホテル業、そして4月5日の朝倉祭頑張ってください。

599:名無しより愛をこめて
07/02/25 17:55:43 NIaX78YZ0
いま「音楽集2」を聞いているんだけど、BGMが疾走感があって熱いね。
歌も良いけどBGMも秀逸だねターボは。

600:名無しより愛をこめて
07/02/25 23:59:04 1J+Oc0MgO
ピンスポの映像をようつべに上げてくれた神様、ありがとー!
「ガコの悲鳴が…」って、確かに言っててワロタ。皆、いい歳のとり方していて嬉しいな。

601:名無しより愛をこめて
07/02/26 00:52:25 Kq4nplMi0
どういたしまして

602:名無しより愛をこめて
07/02/26 18:04:31 7Oszswag0
もうすぐターボラガー登場かな?
力、絶対絶命もなんかわくわくしそうな題名だ

603:名無しより愛をこめて
07/02/26 20:10:29 2hVuYmKC0
特撮板初めて来たがこんなスレあったのか。ターボレンジャー懐かしぃ。
名前が同じだったせいで、戦隊ゴッコの時に毎回イエロー押しつけられたのもいい思い出だ。

604:名無しより愛をこめて
07/02/26 22:57:57 9eQCEIJv0
第一印象はそうでもなかったが
見れば見るほどはるなが可愛くなってきた件

605:分身
07/02/27 01:11:02 VRcurNuB0
私は27話がとても見たいのです。確かスズナリボーマが出た回でした。
私の記憶ではジャーミンが耳をナイフで切り、緑の血を流していたと思うの
ですが。私は東映チャンネルを観たいけれどもできません。でもジャーミンが
大好きな私はどうしても見てみたいです。この回はビデオにないし。どなたか
是非ビデオにダビングお願いします。


606:名無しより愛をこめて
07/02/27 01:21:41 IpoFVUs00
見れない見れないとゴネているやつは大抵見るための努力をしていない

607:名無しより愛をこめて
07/02/27 01:31:17 JwlpxiNL0
DVD発売までお待ち下さい。

608:名無しより愛をこめて
07/02/27 10:01:21 jumSHcIm0
>>605
買う気がみれんね~。本当に買うきか?

609:名無しより愛をこめて
07/02/27 11:06:45 +LvRbxrzO
>605
私は救い様の無い馬鹿です
まで読んだ

610:名無しより愛をこめて
07/02/27 16:25:14 HyK7F5UC0
>>604
はるな可愛いけどちょっとやせすぎだな
もう少しムッチリしてればいいのに

611:名無しより愛をこめて
07/02/27 18:46:09 YmJj9/q2O
水着姿が一度もなかったのも残念だった。 >はるな

612:名無しより愛をこめて
07/02/27 19:34:40 CwvrP1Ne0
絵本には確かあるんだよ。
水着姿の5人の特写が。

613:名無しより愛をこめて
07/02/28 00:36:38 yxYTuR4mO
>>612
あれ特写だったのか。
夏エピは、リアルで見そびれたから知らなかった。普通にプールで遊んでるシーンがあるのかと思ってたのにな。

614:名無しより愛をこめて
07/02/28 03:07:44 88EKg6Rk0
「力、絶体絶命」はめちゃくちゃ燃える話だな
傷だらけで体ボロボロの力が…ヤミマルもカッコイイ

615:名無しより愛をこめて
07/02/28 05:48:46 GWxLdnZy0
お金が無くて見れないという方へ
_______________________
| 1日目   ⑩  10円     始  た . 明  わ  |
|        / \             め  と  日   し   |
| 2日目   ⑩  ⑩  20円      え  は  の   |
|       /|   | \       .次  ば  今  倍   |
|3日目  ⑩ ⑩ ⑩ ⑩ 40円  つ     日  ば   |
|4日目// /|  ,ハ ∧ 80円  ぎ  一  の  い  |
|   ⑩⑩⑩⑩⑩⑩⑩⑩     に  日  倍  貯   |
|         :               に      蓄   |
|       わ た む こ        ふ  10  貯  と  . |
|\    け め り れ       や  円  金  は  .|
|  \  だ . ら な な       す   か す   / |
|   \    れ く  ら       :   ら  る  /   |
|     \_る_____  __:____!/     |


616:名無しより愛をこめて
07/02/28 13:21:14 crWahmCa0
ヤシノミボーマの話のラストは皆でプールで遊んでいるのだが
首から下は水の中だから見えないんだよな。
ちなみに特写で見たはるなの水着はチェック柄だった記憶がある。

617:名無しより愛をこめて
07/02/28 15:42:22 w36cukGwO
>>605
ジャーミンが耳を切って、そこから流れる血を盃に垂らしたのは
「激突!魔兄弟」の回だね。

618:名無しより愛をこめて
07/02/28 18:40:04 D3rpAvnG0
>>605
買う気ねぇんだろ?カス

619:名無しより愛をこめて
07/02/28 22:36:13 X3bBzJbi0
闇丸とキリカが当時はかなり好きだったんだよね・・
また見たくなった!!
どっか画像ないでしょうか?

620:分身
07/03/01 01:19:04 6q/vu2qQ0
DVD買います。出たら。

621:名無しより愛をこめて
07/03/01 05:51:16 l7Kos4R+0
>>620
>>615を実践して、金貯めろ

622:名無しより愛をこめて
07/03/01 10:06:47 apX5FpSqO
カーレンジャーからのDVDは全4巻方式になるようだ。
これならターボも4年以内には確実にDVDが出るな。

623:名無しより愛をこめて
07/03/01 17:42:19 2cgN6Zjn0
>>620
早めに死んでくれ

624:名無しより愛をこめて
07/03/01 19:58:35 nEvFXOBd0
東映の雑誌は面白いことが色々書かれていましたね。
OPの目は、妖精シーロン。
賀子氏は、初回で肉離れして松葉杖。
青の陽気さ、黄の陰気さ、腰の低いさすらい転校生。
ああいう企画は、もっとあっていいと思うわ。

625:名無しより愛をこめて
07/03/01 22:18:24 q39lHeoHO
第一印象では学ラン着たオッサンにしか見えなかった流星がどんどんかっこよく見えてきた件

626:名無しより愛をこめて
07/03/01 23:05:14 djQm3vJA0
流れ星はかなりかっこよかった記憶がある・・
が、カオは忘れた。
だれか、画像アップしてくれ~!!
キリカの画像はひとつ見つかったが、もっと見たい!!

627:名無しより愛をこめて
07/03/02 13:39:54 r2TtzBsB0
URLリンク(blog29.fc2.com)

628:名無しより愛をこめて
07/03/02 16:32:51 WO4U+gV+0
分身とかいう乞食は、絶対

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ドラマのレイプシーン7 [懐かしドラマ]

↑のスレ住民だろ

629:名無しより愛をこめて
07/03/02 23:55:24 6xSqEnbH0
>>614
むしろ「はるな絶体絶命」にしていたぶって欲しかった

630:名無しより愛をこめて
07/03/03 01:49:17 X2J8YQaQ0
>>588
俺的には田中さん優しい顔立ちになったなって思ったけどね。

631:名無しより愛をこめて
07/03/03 09:50:10 Y+b/1q+A0
>>629
はるなの奮闘はラゴーンの逆襲までのお楽しみ

632:名無しより愛をこめて
07/03/03 18:14:33 GKVNXKUm0
>>624
OPの目が大村氏のものとは、雑誌で初めて知ったよ。
皆、中身は、よい年のとり方をしましたね。

633:名無しより愛をこめて
07/03/03 19:27:48 zBQIgBUe0
片桐さんって、白目にほくろがない?

634:名無しより愛をこめて
07/03/03 20:18:18 UdK0ZWoe0
>>627
なんか、アクセスできなかった・・
でも、ありがとう!!画像は保存しときました。
やっぱ流星は今見てもしぶくてかっこいいな。

さらに頼んでしまって悪いのですが、ヤミマルの画像はありますか?



635:名無しより愛をこめて
07/03/04 01:27:14 DlV1HDiDO
#27だっけ?キリカのプレ出演は。

636:名無しより愛をこめて
07/03/05 09:54:59 MXyHNAqJ0
今日でジンバも終わりか・・・・。
ターボの悪いところは幹部クラスの敵が後半目前にして
皆、敗れるとこだな。
最終的にはラゴーン、ヤミマル、キリカ、ズルテンとウーラー兵くらいだもんな

637:名無しより愛をこめて
07/03/05 11:24:37 Vmq+cAFfO
ヤミマルの人気が高かったのが理由では。 >幹部退場

638:名無しより愛をこめて
07/03/05 12:04:48 K7yf2qohO
流れ暴魔なしで初期3人(ジャーミン、レーダ、ジンバ)で一年間通して欲しいと思った俺は少数派かもしれん。

639:名無しより愛をこめて
07/03/05 17:12:21 JogzSBDj0
そんなことない。
三幹部には、もっと頑張ってほしかったYO!
かっとび暴魔には、早々に退場してほしかったけどさ。
今日の後半から、暫くレンタル化されてる話が続きますねぇ。

640:名無しより愛をこめて
07/03/05 17:27:37 MXyHNAqJ0
早くターボラガーが見たい!

641:名無しより愛をこめて
07/03/05 18:23:42 SwWX3dsK0
ジンバとジャーミンは個性弱かったからな
ヤミマルとキリカの方が敵として魅力ある

レーダだけはもったいなかったが、これは石橋さんの都合か何か?

642:名無しより愛をこめて
07/03/05 18:39:41 sOUG2nwPO
森下嬢来たーっ!

643:名無しより愛をこめて
07/03/05 18:51:21 /nxFR91J0
「DANCE ときめく心」キタ━━(゚∀゚)━━!!!
斉藤由貴の「夢の中へ」キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
ターボビルダーキタ━━(゚∀゚)━━!!!
次回ターボラガークル━━(゚∀゚)━━!!!!


さらばジンバ(´Д⊂ヽ

644:名無しより愛をこめて
07/03/05 19:07:17 MXyHNAqJ0
ジンバのやられ方は・・・なんだアレ?
ヤミマルに巨大化させられてしかも無言で倒されて・・・・。
まぁ次回はジャーミンが死ぬのか!
んでターボラガー!!!

645:名無しより愛をこめて
07/03/05 20:38:26 H9OUOXxj0
リンが綺麗だなぁと思うと同時に、よく東映チャンネルで見かけるなぁと思った。
湯原弘美嬢ではないか!
今週はシーロン受難の二回でしたね。

646:名無しより愛をこめて
07/03/05 23:14:10 vL3RPLak0
キリカ(*´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ♪

647:名無しより愛をこめて
07/03/06 02:28:38 FndODpaa0
ターボラガーって劇中とおもちゃで極端にプロポーション違うよな
せっかくおもちゃ持ってるのに何か別のロボに見える…バトルボールも無いし。

648:名無しより愛をこめて
07/03/06 17:28:33 Gx1duK5uO
ここでグチ吐いてる初見の奴って、ネオラゴーンの最期を見たら確実にキレそうな気がするw

649:名無しより愛をこめて
07/03/06 22:55:53 tW1yjWHL0
折り返しの後半戦スタート。
悪役好きの方々には、今週から最終回まで続く暴魔百族の弱体化に、目が当てられないでしょうね。
思えば、良い戦隊ほど悪役が強く、しっかりしてたような気がするわ。

650:名無しより愛をこめて
07/03/06 23:14:42 tE4lrsgi0
放送前は戦隊最低作品のように言いまくって粘着してたアンチボーマw
始まってみたら内容充実で恥ずかしさのあまりしばらく隠れてたようだが
また出て来たのか?どうせそれも的外れなんだろうなw

651:名無しより愛をこめて
07/03/07 12:21:24 or2PR34D0
あれ・・今日でじんばも終わりとか言ってるけど、どっかで放送してるの?
17年ほど前のころの話で盛り上がってるのかと思ってたけど。

652:名無しより愛をこめて
07/03/07 13:55:25 53Ig7tli0
CSの東映チャンネル。

653:名無しより愛をこめて
07/03/07 17:03:26 fdXslAf4O
誰か…ターボレンジャーをDVDに録画して俺に売ってくれ~

654:名無しより愛をこめて
07/03/07 17:05:36 G/QliCCS0
売ってやってもいいけどどこに持って行けばいいの?

655:名無しより愛をこめて
07/03/07 18:45:07 aeVJd+pv0
>>653
他の作品もあるが・・・どうする?

656:銭湯
07/03/07 18:53:46 9X+EkOvhO
風呂入ろう

657:名無しより愛をこめて
07/03/07 19:04:18 DMJnzSYNO
特ヲタ以外 ターボが放送されてる何て事は殆んど知らない! 世間はCSに興味あるやつ何てほとんどいない? て思う!

658:名無しより愛をこめて
07/03/07 19:09:49 XgGSxgF/0
CSは山のようにあるチャンネルの中から見たいモノ選択するもんだからな
一般的なTVとは見方が違う
だから都合の良い時間に見られるように何度もリピートするんだし

659:653
07/03/07 20:18:52 fdXslAf4O
>>654

660:653
07/03/07 20:20:43 fdXslAf4O
>>655
何の作品がありますか?

661:名無しより愛をこめて
07/03/07 21:29:15 aeVJd+pv0
>>660
ライブマン、マスクマンかな?フラッシュマンもあったかも

662:名無しより愛をこめて
07/03/07 21:30:04 MGbxvuyw0
湯原..黒

663:名無しより愛をこめて
07/03/07 23:16:04 10qyxi1QO
ヤミマル強いな

664:名無しより愛をこめて
07/03/07 23:57:26 c5hsL6j8O
ジンバって不死身じゃなかったのかYO

665:名無しより愛をこめて
07/03/08 03:14:12 8zWlNn2Z0
>>650
いい気になって荒らしまくってた放送前が嘘のようだな
今は反論されても話をそらすための弱々しい自演が精一杯

666:名無しより愛をこめて
07/03/08 11:56:12 OxfagR2/O
>>663
Vターボバズーカを喰らっても死なないタフさには幼少時驚いたよ。

667:名無しより愛をこめて
07/03/08 23:51:33 WvnnrsHD0
>>666
Vターボバズーカよりも
GTクラシュの方が使用回数が多い


668:名無しより愛をこめて
07/03/09 00:28:20 951zKpdgO
四月からテレ朝チャンネルでジャッガー戦隊からの
レンジャーもの開始だと
ファイブ以降のヒーロー戦隊はホムドラチャンネルだとさ

669:名無しより愛をこめて
07/03/09 00:29:13 q6wF9jFQ0
>ジャッガー戦隊

何これ

670:名無しより愛をこめて
07/03/09 00:32:45 gM1FhPRj0
>>669
独特の言い回しでお察しください

671:名無しより愛をこめて
07/03/09 00:33:36 951zKpdgO
あー
後さー
ターレンはDVDにならないから(笑)
(笑)
(笑)
東映は次世代メディアに
以降してまた初代仮面ライダーから始まるし
レンジャーものはゴレンからだから(笑)
(笑)
(笑)
ターレンみてーな
厨レンジャーヒーロー戦隊はメディア化されないから
(笑)
(笑)
(笑)

672:名無しより愛をこめて
07/03/09 06:33:36 AT6lrAls0
同じシリーズなのに
レンジャーもの
ヒーロー戦隊
こいつアホだろ?

673:名無しより愛をこめて
07/03/09 10:46:29 R8FhltORO
たまに沸いてくるヤツだから気にするな

674:名無しより愛をこめて
07/03/09 11:29:55 951zKpdgO
あげ

675:名無しより愛をこめて
07/03/09 11:42:57 qsz1XuEBO
上のキチガイ、春休みだからやって来たのか。

676:名無しより愛をこめて
07/03/09 14:28:10 kTF6s25G0
恐らくね。
スルーしとけ、こんなバカ!

677:653
07/03/09 14:40:16 K34htfdbO
>>661
やっぱりターボレンジャーが欲しいです。
ここで話してると迷惑になりかねないので、メールいただけませんか?

678:名無しより愛をこめて
07/03/09 19:53:40 Un6/6tcN0
>>677
何か勘違いしてるみたいだから言っとくけどターボは売れない。
だって俺本放送の持ってないないしwまだ放映中なんで!
ちなみに俺は>>661じゃねぇよ

679:名無しより愛をこめて
07/03/09 22:04:28 9Fw2ZbbCO
来週ハンマーブレイク来る?

680:名無しより愛をこめて
07/03/09 22:15:19 QFBXWzE40
どうでもいいが「ターレン」って言い方 )鬱
ターボとかTRじゃ区別か付かなくなってしまったことに歴史を感じるが
やっぱり鬱)


681:名無しより愛をこめて
07/03/09 22:58:10 yU/ddqTa0
そいつに触るなって

682:名無しより愛をこめて
07/03/10 18:49:13 xY32Ze2+O


683:名無しより愛をこめて
07/03/11 02:29:00 MWzEude9O
ターレンみたいならスカパー入れよ貧乏人(笑)
レンジャーものワースト一位だから
メディア化
されねーから
(笑)
(笑)
(笑)


684:名無しより愛をこめて
07/03/11 12:11:56 9ZGh6ga7O


685:名無しより愛をこめて
07/03/11 12:45:39 MWzEude9O
ターレンてさー
レンジャーものでさー
一番ショボくね?(笑)


686:名無しより愛をこめて
07/03/12 12:21:58 NebHpsRI0
今日でジャーミン、レーダ終わりか・・・・。これからは
ラゴーン、ズルテン、ヤミマル、キリカで盛り上がるだろう・・・。

やっと合体か。長かった

687:名無しより愛をこめて
07/03/12 13:02:54 6rnVckkpO
初見の人はスーパーターボロボの合体理由の強引さに驚くだろうなぁw

688:名無しより愛をこめて
07/03/12 13:03:31 DLheRICG0
ズルテンも入れてやる処に君の人柄を感じる。

689:名無しより愛をこめて
07/03/12 13:24:08 mcx6P5zJ0
子供時代の山口先生役の中の子
どこかで見たことあるんだけど、今芸能人やってる?
名前わかんないですけど

690:名無しより愛をこめて
07/03/12 18:52:41 NRpii7Mr0
「タックル!ターボラガー」タ━━(゚∀゚)━━!!!
スーパーターボロボタ━━(゚∀゚)━━!!!


お世辞にもカッコいいとは言えないのがニントモカントモ(ノ∀`)

691:名無しより愛をこめて
07/03/12 18:54:07 ZCqfriXrO
あれー
スーパーターボロボットてさー
車の精霊と飛行機の生活が喧嘩して
ターボロボットラガーがピンチになった時ターボロボットがわだかまりを捨てて初めて友情の奇跡の合体するんじゃなかったか?



692:名無しより愛をこめて
07/03/12 18:55:02 NebHpsRI0
レーダかわいそうだった・・・。でもどうでもいい。
土から出てきたターボラガー、あれはおもちゃだったなww完全に

しかし次回からヤミマルがパワーアップし、キリカが登場するのか。
楽しみだな。

>>690
全然かっこよくないね。特に足の部分がダメ、無駄にでかいし

693:名無しより愛をこめて
07/03/12 18:56:55 mQeRdA2L0
やっぱレッドターボが歴代レッド最強!!

694:名無しより愛をこめて
07/03/12 19:53:10 9cdwrSRe0
姫暴魔は、戦闘時は頻繁に蛇顔で戦って欲しかった。
暴魔博士は…きっと復活してくれると思った。
今週は敵だけでなく、味方にも無視されていたかっとび暴魔。
暴魔大帝は、かっとび暴魔を咎めない所を見ると、愛しているんでしょうね。

695:名無しより愛をこめて
07/03/12 20:40:13 ZCqfriXrO
>693が最近の荒しか
うぜー

696:名無しより愛をこめて
07/03/12 21:27:04 mQeRdA2L0
>>695
それでもレッドターボがレッド最強でしょ

697:名無しより愛をこめて
07/03/12 23:47:38 ywT9UhmE0
最終展開かと思ったw博士もシーロンも戦う戦うw

幹部を一気に入れ替える事で
中盤にも終盤同様の見せ場を作ったのがターボの特徴やね

「追加」ではなく「入れ替え」というのがポイントだと思う
これは曽田博久の手腕と言うか、やたらキャラを追加して
グダグダになって行く近年の戦隊との決定的な違いだわ

698:名無しより愛をこめて
07/03/13 00:48:21 tT/KGUmiO
31話の予告はロングバージョン 初めて見たな! 関東だけか?本来時間変更の紹介があり、短い予告だった!

699:名無しより愛をこめて
07/03/13 00:50:37 jppfngYq0
日本語でおk

700:名無しより愛をこめて
07/03/13 00:58:19 lhQQXsxW0
700

701:名無しより愛をこめて
07/03/13 01:09:30 ONZ++PQ70
ようつべに朝倉さん出演の世にも奇妙な物語が上がってるのを発見。ナツカシス

702:名無しより愛をこめて
07/03/13 01:43:15 tT/KGUmiO
>>699 詰まんねえ!日本語でokもう古いだろ!



703:名無しより愛をこめて
07/03/13 01:56:10 1zlubWxi0
>>697
敵幹部の交代なんてことは脚本家の裁量で決まるようなもんじゃないでしょ。
俳優との契約とかも絡んでくるわけだし。

704:名無しより愛をこめて
07/03/13 11:21:33 g4CtAYZTO
>703 そんなもん局とプロデューサーの指示だハゲ
やっぱレンジャーもののスレは程度低いな(笑)(笑)(笑)

705:名無しより愛をこめて
07/03/13 11:24:07 1PGAEpFDO
ちなみに>>704はどんなレンジャーものが好きなんだい?

706:名無しより愛をこめて
07/03/13 18:47:12 O9SCNmhe0
>>693
レーダもラゴーンもヤミマルも一人で倒したからな
なんかVターボバズーカよりGTクラシュの方が強力な感じ

707:名無しより愛をこめて
07/03/13 18:54:06 HYTPGXk40
>>706
レーダはともかくヤミマル、ラゴーンは皆で倒して欲しかった・・・。
残念。

708:名無しより愛をこめて
07/03/13 19:05:18 O9SCNmhe0
>>707
後期のラゴーンは皆で倒すよ
とどめはGTクラシュだけど

709:名無しより愛をこめて
07/03/13 19:21:14 g4CtAYZTO
>708で?

710:名無しより愛をこめて
07/03/13 20:52:37 OzX6W3lP0
OPの歌ではなく、イントロで流れるのが好きだったので、姫暴魔抹殺の回は嬉しかった。

711:名無しより愛をこめて
07/03/13 23:04:45 Spy9lb0t0
>>693
終盤の暴魔獣はほとんどGTクラッシュで倒されてたな。

712:名無しより愛をこめて
07/03/14 02:00:33 5N/dGfih0
ライブからジェットまでのレッドは特別に強かったよな
とくにレッドターボの強さは格別だった
レッドターボの強さならRXや宇宙刑事に対抗できそう

713:名無しより愛をこめて
07/03/14 02:02:04 sUZFyzVt0
その前のレッドワン~レッドマスクもかなり強かったよ

714:名無しより愛をこめて
07/03/14 02:16:18 5N/dGfih0
>>713
強かったけど幹部を倒したのはレッドフラッシュだけでしょ

715:名無しより愛をこめて
07/03/14 05:02:00 9SOKL3h4O
>>712はおおばか

716:名無しより愛をこめて
07/03/14 05:39:52 4Kv8mhdJ0
>>714
チェンジドラゴンもブーバ倒してる

717:名無しより愛をこめて
07/03/14 15:19:02 HCvgTj1UO
>>714
レッドマスクもバラバを倒してるぞ

718:名無しより愛をこめて
07/03/14 20:38:36 s07yhypHO
早くラゴーンの最期が見たい

719:名無しより愛をこめて
07/03/14 23:11:12 jnkalejv0
>>705
そいつはカスだから突っ込まれるのが怖くて絶対に答えないよ

(笑)(笑)(笑)

720:名無しより愛をこめて
07/03/15 00:03:53 sUZFyzVt0
そういやライブマンは幹部を一人も倒さなかったんだっけ

721:名無しより愛をこめて
07/03/15 00:15:45 Q0qnyHY90
>>703
クレジットがないだけで今で言うシリーズ構成だから相当の影響力あるだろ
ここまで曽田が何年メインライターやって来たか考えてみればわかる

>>704
(笑)(笑)(笑)

722:名無しより愛をこめて
07/03/15 01:38:33 Sh2LW7zb0
>>720
ガッシュだって?あれはレッドファルコンに倒されたし、ビアスも一度は倒したし、ケンプも倒した。
>>711
GTクラシュの連続でVターボバズーカってなんのためにあったかわからなくなったよ。

723:名無しより愛をこめて
07/03/15 17:06:11 Z59Od/7K0
>>697
見せ場は確かに作った。
でも、それ以降物語はあまり発展しない。
暴魔百族の守り神が中盤で倒されてしまった。

724:名無しより愛をこめて
07/03/15 21:30:38 s2uruDFI0
キャプった
URLリンク(chiffon.ty.land.to)

725:名無しより愛をこめて
07/03/16 02:26:04 FsSY0TRR0
なんやかんや言っても
歴代レッド最強なのはレッドターボには変わりないな

726:名無しより愛をこめて
07/03/17 12:13:30 1VK4weZQO
>>725その話題いい加減ウザイ氏ねばいいのに、消えろ!メディア化野郎

727:名無しより愛をこめて
07/03/17 13:54:08 20sD0bq90
>>726
でもレッドターボが最強には変わりないでしょ

728:名無しより愛をこめて
07/03/17 14:00:18 RxqztWv00
どう考えてもアカレッドこそが史上最強

729:名無しより愛をこめて
07/03/17 14:15:01 1VK4weZQO
>>727-728 だ・か・ら もうその話題はやめろっつってんだろ!カス!レッドターボの戦闘能力が高いのは本方送の頃から知ってんだよ。何度も何度も同じ話題を振ってくんじゃねーよ!いい加減にしねーとアク禁にするぞ

730:名無しより愛をこめて
07/03/17 14:15:40 RxqztWv00
すればいいじゃないの

731:名無しより愛をこめて
07/03/17 14:27:41 1VK4weZQO
お前、自分が荒らしだって自覚がまったくないだろ?いい加減気付けよ

732:名無しより愛をこめて
07/03/17 14:28:42 RxqztWv00
アク禁にする話はどうなったのさ

733:名無しより愛をこめて
07/03/18 06:51:03 pOwjkXeK0
なんでレッドターボを賞賛しただけでアク禁になるんだwww

734:名無しより愛をこめて
07/03/18 11:18:24 5pj342SaO
ここターボレンジャーのスレだもんな

735:名無しより愛をこめて
07/03/18 12:48:18 DyYOXgieO
俺はジェットマン辺りからの世代です。
ファイブマンも幼い時に見てウッスラ覚えてる程度。
さっきターボレンジャーのOPを初めて見てなんかブラックの人の顔に違和感(?)を覚えました。無表情だしあまりヒーローっぽくない感じ。
てかターボレンジャーのメンバーってなんかどの戦隊物よりも顔に特徴あるような感じがしました。
光ゲンジっぽい感じ?

736:名無しより愛をこめて
07/03/18 13:21:58 6mNXazr1O
そうですよね
レンジャーもの
最強ヒーローはターボレットですよね(笑)

たかだか最強ごときが最高にかなう訳ねーbyゼットン

737:名無しより愛をこめて
07/03/18 17:34:20 pEF6iLL8O
お前まだいたのか?最強厨さっさと氏ねよウザイんだから

738:名無しより愛をこめて
07/03/18 19:23:59 cAIGrH8rO
最強を決めたがる奴がいると、RXのスレを見てるような錯覚に陥ってしまう。

739:名無しより愛をこめて
07/03/18 20:23:46 krXlqwJ50
>>735
表情が硬い反面、細かい演技に注目です。
驚いた時鞄を落としたり、青の肩に手をかけたり、敵幹部葬ったり…。
走るだけじゃない彼の雄姿をご堪能下さい。

740:名無しより愛をこめて
07/03/18 21:32:05 6mNXazr1O
そうですよね
ターボブラッグも
確に強いかもしれない
でも
一番
強いのは
やっぱり
ターボレット
ですね(笑)

741:名無しより愛をこめて
07/03/18 22:05:11 GaJRiUjyO
そういやハンマーブレイクって一回しか使ってないんだっけ?
ボウケンブラックも同名の技使ってたけど。

742:名無しより愛をこめて
07/03/18 23:26:49 pOwjkXeK0
>>741
何回か使ってるよ
しかしレッド以外で幹部を倒したメンバーってブラックターボが始めてじゃないの
しかも2対1で勝ってるから凄い!!

743:名無しより愛をこめて
07/03/19 00:16:26 0B9jUsPdO
>>735
禿げしく同意!!!
俺も君と同年代くらいだけど初めてターボのOPを見た時同じ感想を持ってたw
光ゲンジっぽいって表現なんとなく分かるよw
しょーわから平成に変わる辺りだしね。
ブラックのルックスは・・・

744:名無しより愛をこめて
07/03/19 04:15:30 kKTzZRCUO
頭悪い奴ばかりだな

745:名無しより愛をこめて
07/03/19 12:15:25 5+b2aSeF0
今日キリカ登場か!物語も後半戦突入だな

746:仮面ライダーBLACK RX
07/03/19 14:42:18 UwOgaJQxO
今日からキリカ参上かぁ。キリカ18才の誕生日を祝う回ですか?
そのビデオうちにあるから実況に参加しようかな (笑)CS放送は見れない。

747:名無しより愛をこめて
07/03/19 18:20:30 wybyWg/j0
サヨョォコオオォオオーーーーーーーーーー!!!!

748:名無しより愛をこめて
07/03/19 18:26:38 26V5VI0I0
ひでえクラスメイトだな(どちらが、とはあえて書かないw)

749:名無しより愛をこめて
07/03/19 18:41:18 5+b2aSeF0
>>746
そうだよ!んで今は大怪鳥ドラグラス復活の話。
小夜子のお腹が・・・・はぁはぁ・・・・いいぜ!!!!!!!

キリカは嫌われてたんだな・・・。

750:名無しより愛をこめて
07/03/19 18:52:32 5lPsCkhr0
キリカいいねー
旧幹部と併用して出番を減らすより
入れ替えてこっちをメインにしたのは正解だな

高校生にワイン、お立ち台のヤミマルキリカ、
イッちゃいすぎてるはるなの表情など
小ネタの見どころも相変わらず満載

751:名無しより愛をこめて
07/03/19 18:52:37 zADvKye3O
ブルマにブラチラ、森下嬢ははるなと違ってサービス精神旺盛だな!

752:「運命の赤い糸」のビジュアル化に( ゚д゚)ポカーン
07/03/19 19:02:33 QmR5sUw90
小夜子のブラチラカットを三回も入れた長石監督

    n ∧_∧
   (ヨ(´∀`* ) グッジョブ!
    Y     つ

753:名無しより愛をこめて
07/03/19 19:46:47 1IhAEiSd0
他の生徒よりも頭ひとつぶんぐらい高い
ワロス

754:名無しより愛をこめて
07/03/19 19:50:10 kKTzZRCUO
>749こいつ
マジ
きめえwww

755:名無しより愛をこめて
07/03/19 19:52:16 3KYoAU0y0
高校生のくせにワインなんか飲んでるしwwww
ま、最強レッドだからいいけど

756:名無しより愛をこめて
07/03/19 20:20:22 u6jxvu0Y0
録画したけど、画質が悪いorz。

キリカのパンチラをクッキリ見たい!。

757:名無しより愛をこめて
07/03/19 23:25:41 i4gk5u4G0
>>748
二万年もの間、キリカをお守りしてきた髑髏怪人夫妻、お守り暴魔、鏡暴魔。
そんな彼女達を青く輝く地球を守りたいがために、正義のパワーで遥かな眠りの旅を奉げた高校生戦士達。
次回は、未ビデオ化話なので期待できそうです。

758:名無しより愛をこめて
07/03/20 08:54:06 vCI8Qppc0
なんではるなが圧勝するんだ
小夜子の方がかわいいのに

759:名無しより愛をこめて
07/03/20 09:39:45 zOtImRRE0
>>743
ターボの皆さんのルックスは、当時の芸能人が思い出されると感じました。
ブルー洋平の顔は少年隊ヒガシ系
ピンクはるなは南野洋子系(無理あり)
イエロー俊介はCHA-CHAの西尾(西村知美の旦那)
ブラック大地の顔は・・・織田裕二系 と思っていました。

ところでどなたかすみませんが、ようつべでピンスポ座談会が見れるとのことですが、何というワードで検索すると出てくるのでしょうか?
ターボ・・・では見当たらなかったんですが・・・m(__)m

760:名無しより愛をこめて
07/03/20 10:23:42 GuvjBOos0
英語で検索せい
いろいろ出てくるぞ

761:名無しより愛をこめて
07/03/20 11:00:12 w9iFEEIF0
昨日久しぶりに家にあったターボレンジャーの総集編ビデオ「明日に飛べ!ターボレンジャー!!」が
あったので見てみた。
うん。最終回目前の話の編集だったのでよかったよ。
ズルテンのあの無様な死に方・・・・笑っちまった!
最後キリカとヤミマルは改心するんだよな?ビデオでは細かくやってくれないから
最後ふたりが手を取り合いターボレンジャー達が暴魔城に攻撃し
終わりだったから。

762:名無しより愛をこめて
07/03/20 14:06:31 d97hGKCzO
>>761
ヤミマル達は卒業式の後、暖かい目で5人を見送ってくれてたな。

763:名無しより愛をこめて
07/03/20 14:36:12 ZsZn99t00
今だったらヤミマルもキリカの6人目7人目のターボレンジャーになるだろうな

764:名無しより愛をこめて
07/03/20 20:04:30 SxVZdblV0
生徒思いの山口先生も、大変だったことでしょうね。

765:名無しより愛をこめて
07/03/20 21:32:19 KqwfhDrb0
>>763
そうだね、そうだねー!

766:名無しより愛をこめて
07/03/20 22:40:38 FQfSGFkb0
>>759
っ[turboranger]
これでだいたい出てくる

767:名無しより愛をこめて
07/03/21 00:24:24 i9cNcD820
>>759
俊介と西尾やっぱ似てるよね
当時CHA-CHAワールド見てて毎週似てるなーと思ってたw

768:名無しより愛をこめて
07/03/21 17:48:16 fQ4dOuPb0
>>757
若さ全開でしたね。

769:名無しより愛をこめて
07/03/21 18:40:47 5S55bLeV0
31話のOPの出演者テロップで「萩野志保子」って
あったが、テレ朝のアナウンサーの人かな?
顔と声に面影のある女生徒がいたんだが。

770:名無しより愛をこめて
07/03/21 18:55:28 Ri9gI54b0
そっち方面では結構有名な話…らしいw

771:名無しより愛をこめて
07/03/21 22:48:30 F1KtccuEO
#31の小夜子って、アフレコは別の人なのか?
森下嬢のおこちゃま声とちょっと違うような感じがするが

772:名無しより愛をこめて
07/03/21 23:46:09 opXPRSTA0
レーダって初期の段階ではラゴーン以外、ヤミマル含めても最強の敵でしょ?

773:名無しより愛をこめて
07/03/22 01:10:31 3OmIBYMi0
>>772
まあね。
10大戦隊集合時に、直々に作戦指揮をとってたから
それだけの威厳はあるよ。

どうせなら、ラゴーンが復活せずに、レーダが復活すりゃ良かったのに。
ネオラゴーンは、全然ラスボスっぽく無かった。

774:名無しより愛をこめて
07/03/22 02:37:37 oD+zyW7l0
>>773
名悪役の石橋さんが途中降板したのも意外だったしね。
確かにネオラゴーンはかっこ悪かった。

775:名無しより愛をこめて
07/03/22 02:37:57 o3/PFvK70
>>773
だよな~。レーダは死ぬ前に復活宣言もしてたんだし。

776:名無しより愛をこめて
07/03/22 02:46:52 bKTn6LcpO
ラゴーンはスーパーターボロボより、ちっちゃいからね

777:名無しより愛をこめて
07/03/22 10:16:15 la6Uuhgl0
ジンバの最期はあっけなかったな。
ジャーミンの回はまだ録画してみてない。
レーダはレッドターボにやられてたね
ラゴーンはターボビルダーにスーパーターボロボが入って攻撃されて死んだっけ?
ズルテンは空中戦とか言ってるけど戦闘機に乗って攻撃され「ネオラゴーンしゃま~」
    とかほざいて死んだな
ネオラゴーンはスーパーターボロボのスーパーミラージュビームで死んだ。
  ラゴーンには効かなかったのにな

778:名無しより愛をこめて
07/03/22 11:19:22 9NQv2tccO
超マジック少年で洋平の水着姿タマランなWWWWW



779:名無しより愛をこめて
07/03/22 11:20:16 +XJo3bAtO
ネオラゴーンの最期は放送当時に2chがあったらブーイングの嵐だっただろうなw

780:名無しより愛をこめて
07/03/22 13:09:17 m/cXcfcjO
>>779
てか無理にロボ戦やらなくても良かったのにな

781:名無しより愛をこめて
07/03/22 14:22:23 3nUyDfrSO
しょうがないよ(((^^;) お約束だから!

ジンバって最後どう死んで行ったの? よく覚えてない。

782:名無しより愛をこめて
07/03/22 18:08:06 WazDCZSY0
戦隊のラスボスって大概そんなものだが

783:名無しより愛をこめて
07/03/22 19:26:34 la6Uuhgl0
>>781
GTクラッシュとブラック、ピンク、ブルー、イエローのターボレーザーを受けた後
爆死し、その後ヤミマルが巨大化させてロボ戦になる。
ターボロボでは巨大ジンバにはかなわない・・・ついに合体も解除され・・とそのとき
地中からターボビルダーが出現しターボビルダーがビームを打ちまくり
ジンバ爆発。

784:名無しより愛をこめて
07/03/22 19:38:05 /aFv98l60
昭和の頃はあっけないラストバトルが続いていた気がする
壮絶感が出てきたのはファイブマンとかジェットマンあたりからかな?

785:名無しより愛をこめて
07/03/22 21:40:17 oD+zyW7l0
>>777
ネオラゴーンは攻撃力が上がった反面
守備力が落ちたのかもよ

786:名無しより愛をこめて
07/03/23 01:39:48 3jG++u1p0
>>782
でも
バイオマンのキングメガス
チェンジマンのゴズマスター
フラッシュマンのザ・デーモス
ファイブマンのバルガイヤー
ジェットマンのラゲム
ギンガマンのゼイハブ
ゴーゴーファイブのグランディーヌ
タイムレンジャーのネオクライシス

ここら辺はかなり強かった気がする。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch