08/05/24 20:03:24 Q5UyRfyb
>>312
>取材できるところしか報道しねーんだよ。
開き直って言うことじゃないだろ?
つまりテレビというメディアはジャーナリズム精神が劣っているって事か?
圧政的抑圧的な政府が国を閉ざして、その中でトンでも無い迫害や弾圧
さらには虐殺が行われているかも知れないと指摘されているのに、
その論法だったら、そういう国に関する報道はしなくても良い、という事に
なってしまう。中国もかつて1960年代辺りまで、そんな状態だった。
そしてその時に文化大革命という未曾有の大混乱と迫害、結果として命を
落とした人々があの抗日戦争による犠牲者を上回るという。
そういった事態を取材ができないから、報道しなくてもいいとは言えないだろ?
>優先順位をつけるのは避けられない・・・・
それが結局のところ、恣意的な報道へとつながるわけじゃないか?
『言論報道の自由』だの『編集権の独立』だのと言ってるが、
それはしょせん放送局側の論理であって、
彼らが決めた”優先順位”に基づいたニュース項目の扱いが、
必ずしも視聴者が望んでいるものと一致しているとは言えないし、
視聴者の希望とは別個のものだ。
既存メディア側と視聴者双方の思惑の乖離が進んでいるのが現状で、
それをカバーしているのがインターネットであり、
こういったネット掲示板やHP、ブログや他国のメディアのHPであったりする。
ハッキリ言ってしまえば、
NHKへの信頼性が年々低下しているということさ!