07/12/10 01:28:03 Cuy4TX1x
☆ ∵∴∴☆※☆∴∵∴ ./
\ ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
*∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
*.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
*∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
.. ※☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆※ *
∴☆★☆°°☆ ☆°°☆★☆∴
∴☆☆*°°☆ ネ兄 ☆°°*☆☆∴
※☆★☆―★ ★―☆★☆※ ⌒★〟
∵☆☆*°°☆ボーナス200万 ☆°°*☆☆∵ *
∵☆★☆°°☆ ☆°°☆★☆∵
※☆☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆☆※ *
*∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵
∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵ ドーーーン!!!
※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
*...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆ .ζ
※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※ ☆〟
∴∵∴☆※☆∴∴∵
101:名無しさんといっしょ
07/12/10 01:29:02 XoztkpOJ
紅白終了後に大ハプニングあるかもね…(▽)
頼みますよ~関係者のみなさま。
話題に欠かないNHKだな。ホンマ
102:名無しさんといっしょ
07/12/10 05:06:19 9LG4JgY8
ボーナス200万なのうらやましい
NHK 入りたい
103:名無しさんといっしょ
07/12/10 05:37:05 pH4oSImo
NHKを視聴できる状態だけで金を請求するな。
NHKを視聴した証明となるメーターを各家に配付せよ。
電気、ガス、水道・・きちんとメーターで管理し、料金を払っている。
使える状態にあるから払っているのではない。
良い番組を作れば永遠に発展も可能である。
どうでもいい番組を垂れ流して、金集めに必死状態。
理不尽な単なる団体を大改革せよ、経営委員会殿。
104:名無しさんといっしょ
07/12/10 09:04:20 Tok+TOhQ
@@@@@@@
@'''''' '''''':::::::@
@(●), 、(●)、@ +
@ ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::@
. | `-=ニ=- ' .:::::::| NHKへの恨みだけで生きてた人なのね。
\ `ニニ´ .:::::/ + 恨みが薄れてやる気が無くなったんじゃないの。
,`'ー‐---一' \
/ || _| | ヽ
| | ̄''''''' ̄ | |
| | . . ヽ_ |
| | \ \
| ヽ、 | ヽ l /\___/\
ヽ-'' | (__) / ⌒ ⌒ ::\
| | ヽ \ | (●), 、 (●)、::|
| | \ \| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| みじめなおじさんだね
i..,_,_,,,_,____.ノ l | ト‐=‐ァ' .:::| 立花孝志さん。
| | .| | ヽ \ `ニニ´ .::/
| | .| | \ `ー‐--‐‐一''´\
105:名無しさんといっしょ
07/12/10 10:07:22 ItI8ABkh
>>95
和田は、その知らない奴らより全くCD売れて無いのに…
106:名無しさんといっしょ
07/12/10 15:47:00 vrnwRTEw
ボーナス 評価Ⅰマンセ―--ーーーーーーーーーーーーーーーー!!
107:名無しさんといっしょ
07/12/10 16:20:07 IcFd8uCA
NHK受信料制度はもっとネットで議論されるべき
必要のないものならぶっ潰すべき
おまえら力を貸してくれ
108:S ◆KMyTcmL3ws
07/12/10 16:58:22 vNU4rD13
お前ら、受信料払いたくないとごねている割には、NHK見てる奴多いんだな。
契約状態で、NHK見てるなら受信料納めろよ。
所で、NHK受信料よりも、マンションの自治会費の方が高かったりしてないか。
何に使ってるかもはっきりとしない自治会費には何も言わないのか?
109:名無しさんといっしょ
07/12/10 19:56:47 zKWkSp+Q
>>108
マンションの自治会費は不審であれば引越しすれば免れる
NHKは引越ししてもテレビあるだろ、見てるだろといって許してくれない
110:名無しさんといっしょ
07/12/10 20:22:38 pH4oSImo
NHK最大の危機 予算案を民主党が反対するか
接待、金(受信料)の配り方をみすった結果か
111:名無しさんといっしょ
07/12/10 20:50:19 mSND6hSe
NHK受信料制度は許せない
おまえら2ちゃんねらーのみなさん 力を貸してください
協力してください もっとNHK受信料問題について
真剣に考えてください
2ちゃんねる愛用者のみなさんで世間に訴えていきまっしょい
112:名無しさんといっしょ
07/12/10 20:55:41 mSND6hSe
2ちゃんねるのみなさんで一致団結して
NHK受信料問題がいかに不公平で悪質化を
世間に訴えていきましょう
おまえら協力してくれ 俺は命賭けなんだ
俺が死ぬかNHKの受信料制度の崩壊するかどっちか先か勝負じゃ
113:名無しさんといっしょ
07/12/10 21:31:02 pH4oSImo
国家公務員に10日、冬のボーナスが支給された。
行政職職員(平均年齢34.9歳)の平均支給額は約69万6300円。
NHKは受信料を上げて年収を公務員の倍にした。
経営委員会は、受信料を半減してNHK職員の年収を公務員なみにせよ。
114:名無しさんといっしょ
07/12/10 21:59:30 6FsH+8Ot
【川筋者の】手嶋龍一【炭鉱主】
スレリンク(nhk板)
115:名無しさんといっしょ
07/12/10 22:30:33 4RR+mgsw
855 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [nhkshokuin@mail.goo.ne.jp] 投稿日: 2006/10/12(木) 01:35:22
私の今年の年収見込みは1180万円です
内訳は
パチンコ960万円(9月末で720万円)・家賃収入120万円(月10万円)・
雑誌などへの協力に対する謝礼金100万円(9月末で78万円)
こんな感じでなので収入面からも従事時間面からも主たる仕事はパチプロです。
現在私は11人のアルバイトを雇い上げていて、一日18000円を払って私の
資金で私の指定した台を打ってもらっています。
今月の利益は270万円(私の取り分は80万円)先月も利益が200万円(私の取り分は約100万円)あり
すっかり会社組織になっています。
来月はバイト達と社員旅行に行きます。
170 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日: 2006/09/19(火) 19:23:02 ID:Z4TNAlCS
本題のパチンコの利益の申告ですが、私は一切申告していません
税法上、パチンコの所得を申告する義務はないからです。
義務がない理由は、国がパチンコをギャンブルと認めていないからだと思います。
私は税務署にパチンコ所得を申告しろと言われれば、もちろんきっちり申告して納税します。
パチンコの利益が公に認められれば(パチンコが正式にギャンブルと認められれば)
パチプロもいろいろな社会進出や社会貢献が出来るからです。
国が正式にパチンコをギャンブルと認める事によりパチプロにとっていい事がたくさんあると思います。
116:名無しさんといっしょ
07/12/10 22:41:19 bW6U0lRA
>108
自治会費は月800円くらいだが、自治会には何も言わない。
使い道がきちんと公開されているからね、NHKと違って。
Sにいちゃんも自治会費ちゃんと払えよ。
117:名無しさんといっしょ
07/12/10 22:47:24 XoztkpOJ
>>113
なんかさぁ~貧乏人の妬みだよね。
NHK一般職平均で、160万円、管理職平均で290万円、特別職で420万円だ。
なんか文句あっか?お前ら、貧乏人は能力ない癖に妬みだけだ。このバカタレが!!
欲しけりゃ仕事しれや。この貧乏人が!!
118:名無しさんといっしょ
07/12/10 22:50:57 bW6U0lRA
>117
NHKは職員の犯罪率も高いし、大した市場価値のない人材が多いくせに
電波利権のおかげで高収入を得ていることが問題なんだけどな。
トヨタの技術者が高い給料もらっても納得できるが、NHKの犯罪者集団には
許せないところがある。
119:名無しさんといっしょ
07/12/10 22:52:01 XoztkpOJ
>>113 訂正。追跡調査結果。
一般職平均160万円、一般管理平均320万円、特別職440万円だった。
文句あつか?この貧乏人が!?おらおらおら!!悔しかったら取ってみりゃ!!
120:名無しさんといっしょ
07/12/10 22:54:48 bW6U0lRA
弁護士阪口徳雄の自由発言
受信料裁判で墓穴を掘るNHK(NHK69)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
121:名無しさんといっしょ
07/12/10 23:24:19 XoztkpOJ
>>120
明日、東京地裁だがな!こんなところで、シコシコ書き込んでないで、文句あったら
明日、傍聴にきてみぃや!この小心者の貧乏人が!!
優秀なNHK職員にたてつくとぶっ飛ばすぞ!おらおらおら!!
122:名無しさんといっしょ
07/12/10 23:30:51 iH8Ub4Y5
優秀なNHK職員さんたちが良い番組を作るのに日夜努力しているのでございますから
給料だの、ボーナスだのいくら高くても結構でございますよ。
123:名無しさんといっしょ
07/12/10 23:44:43 ItLIA3Ev
NHK受信料って払ったらどんな特典があるの?
友達はずっと払ってないけどNHKの番組も普通に見てるし
毎月の請求もないし どういうことよNHK
NHK受信料って払う必要ないって事か?
124:名無しさんといっしょ
07/12/10 23:50:37 MukVD4su
ID:XoztkpOJ
オマエ歳いくつだ?部署どこだ?言えね~よなw上司の犬だもんなw
もっと儲けろよ!タコw
125:名無しさんといっしょ
07/12/10 23:56:55 iH8Ub4Y5
>>124
国際収容所からの脱走兵でございますから、あまり気にせぬようお願いね。
世間様にはお見せできない部署でございますのよ。
126:名無しさんといっしょ
07/12/11 00:01:30 XLclho5I
>>124
おめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇこそ!この百姓がぁ!!
おめぇは、すぐに反応するタコ職員だろが!みのクソたれが!!
あめぇのIDすぐに抜いていま調べてるがな!アホたれ。
127:名無しさんといっしょ
07/12/11 00:04:42 XoztkpOJ
>>124
明日、こいつの正体暴いて書き込んでやるわ!
おめぇ!!出勤しずらいよたなぁ~あぅ----------ん
浦チビタちゃん。
128:名無しさんといっしょ
07/12/11 00:16:10 XFKkVEfv
なんか関係者さん達で燃え上がってますかねえ…別に給料とかボーナスとか高いとかはどうでも良いのですよ。それより視聴者の血税たる受信料を裏金に使っていることが問題なわけです。桝添大臣曰くように遡って刑務所に入ってもらおう。
129:名無しさんといっしょ
07/12/11 01:41:37 n1itTCwu
池沼が湧いてるなw
130:名無しさんといっしょ
07/12/11 02:33:22 7qyQieAX
NHKの受信料を未だに払ってる奴って何なの?
受信料なんて払わなくてもNHKの番組が見られるしさ
払う必要なくねぇ?
年収1200万円のNHK職員の為に払うとかアホだろwww
それが嫌なら解約したほうがいいよ
131:名無しさんといっしょ
07/12/11 05:55:02 6lB+ruhZ
単なる団体なのに、なぜ年収が公務員の2倍なのか説明せよ。
132:名無しさんといっしょ
07/12/11 09:13:58 CMHgNmcI
>>130
「何なの?」って言われても、NHK結構見てるんで、払ってるだけ。
俺の金をどう使おうが勝手だろ?
133:名無しさんといっしょ
07/12/11 09:24:35 e0vme/o8
497 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/26(水) 20:11:07 ID:8XGhBDGX
1985年、チカンをした村神昭さんは警察に摘発された。(もちろんNHKは事件を公表していない)
この時被害者女性は村神昭さんがNHK記者とは知らなかった、村神昭さんの奥様にもバレていなかった。
当時村神昭さんは政治部一般職記者で政治部長は海老沢さんでした。
チカンの責任をとって村神昭さんは次の人事異動で松山局へ異動。
松山発全国放送に記者立ちリポートで出演した村神昭さんを被害者女性がテレビで見た。
被害者女性はその時はじめて村神昭さんがNHK記者である事を知った。
被害者女性がNHKに抗議した結果、村神昭さんの奥様にもチカンをした事がバレた。
この後まもなく奥様は亡くなっています。(死亡原因はわかりません)
今の奥様は松山で知り合った2人目の奥様です。
この事を村神昭さんの同期の記者で私の元上司でもあった日向研二さんに聞いたら(おまえよく知ってるな)と言われました。
他にもこのチカンの事実を裏付ける資料があります。
134:立花孝志 ◆/FsopyQZxE
07/12/11 13:09:27 ODPUyNP7
本日東京地裁でNHK原告の裁判の公判を傍聴してきました。
準備書面[3]が視聴者弁護団から提出され、若干の説明が口頭で行なわれました。
次回公判は2月11日11時30分~です
感想は、視聴者やマスコミの関心が低い事が一番の問題だと思いました。
135:S ◆KMyTcmL3ws
07/12/11 14:07:21 rzyRPRFP
>>134
>感想は、視聴者やマスコミの関心が低い事が一番の問題だと思いました。
当たり前だろ。高々月千円ちょっとのことでごねるのはお前のようなお金亡者
だけだからな。
136:名無しさんといっしょ
07/12/11 15:30:18 z3dtvWmX
>>135
金額の問題ではない。情報公開の義務もないNHKが、財産権を侵害をしてい
るのが問題なのだ。
137:名無しさんといっしょ
07/12/11 15:35:07 z3dtvWmX
>>130
抽選にあたったら、紅白歌合戦を観覧できます。
138:名無しさんといっしょ
07/12/11 16:02:48 4D83Dkbd
契約していない人は支払い義務は無いから個人の財産権とか関係ない。
税金ではないし罰則も無い。払いたくなければ契約しない、解約すればいい。
ただ放送法は民放のテレビ番組を無料で自由に見たいという権利を侵害している。
それに対して民放各局は異議を唱えていない、NHKが受信料を独占して
視聴者から徴収するのを容認している。
それは民放も許認可特権によりキー局・大手事務所・大手広告代理店
など莫大な利益を得ているし、海外との競争もなく国内でくだらない番組を
作っていれば高給を貰えて安泰、現状を変えようとしないのは当然。
NHK問題も基本は時代遅れの放送法の問題。テレビマスコミはそこには
ふれたくない。許認可なのだから民放もリセットしてオークションで
電波枠、放送権を再購入させて新規参入をうながせば税収増にもなるし
既得権益まみれのテレビ業界も変わってくる。
139:名無しさんといっしょ
07/12/12 18:37:21 4gy4pY7l
リアヨロ 12月福田内閣支持率8.76%
URLリンク(www.yoronchousa.net)
NHK世論調査12月福田内閣支持率51%
URLリンク(www.nhk.or.jp)
ほぼ同時期アンケートなのにNHK調査の内閣支持率の方が42%も高いってのはすごいね。
140:名無しさんといっしょ
07/12/12 20:00:23 gZjfm9kM
614 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [tachibanakumi0112@hotmail.co.jp] 投稿日: 2007/07/15(日)
確かに私は不良職員でした。
2004年7月 現場から外される
2004年9月 ウツ病になり休職
2005年7月 依願退職
愛人は複数いました。その内何人かはNHK職員やNHK関係者がいました。
しかしこれだけは信じて下さい。私は経費で愛人との飲食費などの交際費を
捻出したことは一度もありません。NHKの給与とパチンコ収入で対応していました。
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
141:名無しさんといっしょ
07/12/12 20:56:48 /Uxpr11o
受信料なんて払わなくてもNHKの番組が見られるのに
NHKの受信料を払ってる奴って何なの?
もしかしてアホなの?
払わなくてもいい金を払ってる奴って頭悪いよね?
勝手にポストにチラシを入れられて金を払えって言われてるのと一緒だぞ
142:名無しさんといっしょ
07/12/12 21:02:04 gJbamKuk
>135=工作員
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
143:名無しさんといっしょ
07/12/12 21:27:38 KBGeLOzZ
受信料なんて払わなくてもNHKの番組を見られているのに
スクランブルかけないNHKって何なの?
もしかしてアホなの?
払わない奴に電波送ってるNHKって頭悪いよね?
勝手にポストにチラシを入れてチラシが盗まれると言っているのと一緒だ
144:名無しさんといっしょ
07/12/12 22:12:38 /Uxpr11o
【メディア】NHK受信料訴訟―「強制徴収は憲法違反」
スレリンク(wildplus板)l50
145:名無しさんといっしょ
07/12/12 22:12:53 y7rDqxWh
<NHK>後任会長候補に永井、原氏推薦 有志の会 12月10日21時22分配信 毎日新聞
来年1月に任期を迎える橋本元一NHK会長の後任候補の選出を巡り、学者やジャーナリスト、
弁護士らでつくる有志の会(世話人代表、松田浩・元立命館大教授)は10日、任命権のある
経営委員会に対して、NHK副会長の永井多恵子氏(69)と、共同通信元編集主幹・専務理事で
ジャーナリストの原寿雄さん(82)の2人を候補者として推薦すると申し入れた。賛同者には
川口幹夫・元NHK会長や樋口陽一・東京大名誉教授ら約70人が名前を連ねた。岩崎貞明・放送
レポート編集長は会見し「2人はジャーナリズムと経営が分かり、会長にふさわしい」と理由を述べた。
ななななななななななんと!!老人ホームじゃないんだよ。ったくもぅ…誰だい!?ガセ流したの…
畠山で決まっているんだよ。てんだ!!この!!
146:名無しさんといっしょ
07/12/12 22:42:47 iOFGyYXa
ボロ儲けと言えば技術関連のNHK○○テックだな。
NHKの送信設備、僻地の共同アンテナ設備などの工事は随意契約で
高額いいなり専属受注。工事に関わる設計や積算をNHK職員にやらせ
さらには関わる設備まで借用。下請けには非常な安価で発注し濡れてに泡のいい商売。
社員の幹部はNHK定年退職者でNHK年金もらいながら楽な仕事で高額所得。
これらも元をたどれば受信料。競争入札なき金の流れで退職者を喰わせている。
147:名無しさんといっしょ
07/12/12 22:47:06 TFjycCDN
腐った利権体質は一掃しましょう。
経営委員会殿
148:名無しさんといっしょ
07/12/12 22:56:27 gJbamKuk
権力は常に腐敗する。
NHKが腐敗するのも、マスコミが一種の権力であるからだ。
149:名無しさんといっしょ
07/12/12 23:22:02 5Egs95Ex
λ
(;;;;;;;;)
(;;;;;;;;;;;;;;;;)
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
/:::::::::::::::::::::\
/::/'' ̄^~''ゞ、ヘ
|:/ ,--、 _, -、ミ:::!
l:i ,ro、 ィo,、 |:|
l:{ ~ ノ 、~ ri さっさと 死ね
゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ ソ さっさと 死ね
,r''ト、 〈 ̄ )' / さっさと 死ね
,/ ヽ\ `ニ' / `ヽ
/ ゙ヽ `ー- '、:::: ゙l,
150:名無しさんといっしょ
07/12/12 23:47:56 y7rDqxWh
>>146
技術系で裏金つくりはあいテックだ。ハシゲンが技術職員減らしたくないのもわかるな。
スポーツ報道、エンター、そして美術展と有料イベントの事業。これらの資金源止めれば
まだ少しはNHKも救われる。今のまま受信料泥棒だ。ホントはいくらが正当の受信料額
なんだ?ナガイは絶対ダメだ。大変なことになるぞ。コンプラ担当理事からの昇格しかない。
151:名無しさんといっしょ
07/12/12 23:52:01 /Uxpr11o
おまえら2ちゃんねらー力を貸してくれ
もっとNHK問題をネットで広めよう
民放はNHKの見方なのでネットの力で頑張ろう
俺たちだって頑張ればできる
もっとネットで受信料問題をみんなの関心事にしよう
俺たち2ちゃんねらーの力は凄いんだ ネットは社会を動かすんだ
俺たちネットユーザーの力でNHKを変えるんだ
152:名無しさんといっしょ
07/12/13 00:14:15 KIGOWcW+
自宅近くの男性宅に押し入り、男性を連れ回して現金を奪ったとして、警視庁八王子署は、
強盗の疑いで、東京都八王子市長沼町、私立大文学部4年、大村勇雄容疑者(21)を逮捕した。
大村容疑者は愛知県出身で、「親からの仕送りが7万円と少なく、アルバイトもしていないので
生活費に困っていた」と供述。10月初旬以降、路上強盗など3、4件の余罪をほのめかしており、
同署が裏付けを進めている。
調べでは、大村容疑者は11月26日午前7時ごろ、近くの無職男性(65)宅に2階の窓ガラス
を割って侵入。ハンマーを振りかざして脅し、現金約7000円を奪ったうえ、
ATMから引き出させた現金30万円を奪った疑い。
男性宅は自宅アパートから数百メートル。男性をハンマーで脅して「捕まったら仕返しをする」
と言いながら、数キロ先の商業ビルの現金自動預払機(ATM)まで連れて行き、現金を引き出させた。
男性宅の庭に、大学の教科書が入ったリュックサックを置き忘れ、大村容疑者が浮上した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
153:名無しさんといっしょ
07/12/13 00:25:21 rWXpW+re
8 :名無しさんといっしょ:2007/12/03(月) 20:47:41 ID:Qwi2EkOw
世間様へ
NHK厚生文化事業団というNHKの関連団体があって、これが今潰れそうです。
そこでNHK職員から「給料から天引きで寄付」させようとしています。
ちなみにこの関連団体には、NHKのOBが大勢天下っています。
世の中的にはどうでもいいような話ですが、この団体が、
毎年NHKから1億3500万円もの「助成金」をもらっていること、
は知っていてもいいかと思います。
URLリンク(www.npwo.or.jp)
もちろんこの「助成金」はすべて「受信料」です。
でも「受信料」を誰かの「福祉」のために使うのはおかしいのでは。
皆さんもそんな目的で払っているのではないでしょう。
>>8本日、また催促来ましたよ。困ってるんですよ。何とかしてあげてください。
私はしませんけど。
【総合企画室〔関連事業〕から職員の皆様にお願い】
NHK厚生文化事業団維持会員募集について
NHK厚生文化事業団の活動を支える年会費一口1,000円の維持会員の募集をしておりますが、12月10日現在、お申込みをいただいた方は全国で1,300名です。これはNHK職員全体の12%で遠く及びません。12月25日(火)の締め切りを前に非常に厳しい状況です。
事業団の福祉活動は放送と連動して、全国各地でNHKの応援団を増やしています。ぜひ、年1回一口1,000円のご支援で、事業団にエールを送ってくださるようお願いいたします。
今年度から、NHK共済会の協力を得て年1回、給与から引き去る方法(今年度は3月給与)で年会費をお納めいただけ、現金払いのお手間をかけません。翌年度以降の加入口数の変更や退会は自由で、メールで事業団にご連絡できますので、用紙の提出は初年度だけとなります。
総務の方から配付された加入申込書兼給与引き去り同意書にぜひ、ご記入・押印いただき、返信用封筒で事業団に局内便でお送りください。
★募集締め切りは12月25日(火)です。ご協力をお願いいたします。
154:名無しさんといっしょ
07/12/13 00:29:41 vWliGIvJ
>153
そんなの関係ねぇ~!
オッパイポロン♪
155:名無しさんといっしょ
07/12/13 00:37:58 abbOKjNq
, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ○。 l
ノノ) 从
( i从 〓〓ノ 〓〓 从从
从从 -=・=- -=・=- 从从
从从 l 从从) ほーら見てごらん、
(从:.|.∴ヽ ∨ /∴从人) これが僕の受信料だよ・・・
(人人| ∴! ー===-' !∴.|从人) フフフフフ・・・
(人人| ∴!  ̄ !∴|从人)
(人人| ∴! !∴|从人)
(人人人_______ 人人ノ
_ -‐ '" ゙ ー--、
/ ,.:‐v‐:.、 \
/ ; : / ゙´ ゙i .\
/ ( i lヽ l i
ヽ_ フ ハ ゙.ノ` |
\ !. ./ " ゙'' i. l_!/ \
.>、/ヽ. i ,ィ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/ l: ,! ; .; ! |_____________|
/ /, | ; !. i! |l |
\_ ./ | ; ; i! ( ノ |_____________|
゙`ヽ、. ! !l l、 ! ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|
゙ ー--、 | ! ; .| ヽl______________.|
\ ゙ー| !l ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
\ ヽ,! ,: :.. |,,;; ,: \
_/ l . ,. '' \ \ ,; ;゙、ミ゙ \
l .:、 、 \ \ ,;: i;ミ゙;゙ \
L 、 \ \ \./
\_\ ゙ヽ ゙:ヽ._/
156:名無しさんといっしょ
07/12/13 00:44:08 Ls37+8dF
>>150
従前から設備を保守している。協会業務に精通している理由で
査定なしで発注できるシステム。それもそのはず設計仕様から積算までNHK本体で行うから
局長が変わると決まって幹部が訪れ、売り上げ貢献のお願い。
いまだ親睦コンペはやってるのか?ねえ~mtkさん
157:名無しさんといっしょ
07/12/13 01:14:43 Ls37+8dF
>>153
局長あてに催促メール。管理職は全員容赦なく提出命令。
その管理職が部下全員に提出を強要。
おい、これが生き生きした職場づくりか?
関連団体の見直し、改革はどーしたんだ?
158:名無しさんといっしょ
07/12/13 01:50:36 rWXpW+re
>>157
受信料は、関連団体と職員OBのために使う方が視聴者のための
番組作りに使うよりも多い。こんなこと許されるのでしょうか?
毎月の生活切り詰めて払ってくれたオバちゃんの顔を思い出します。
本当は半額以下でもやれるんじゃないかと思っています。
159:名無しさんといっしょ
07/12/13 01:52:51 vWliGIvJ
そんなの関係ねぇ~!
オレは払わねぇ~♪