【映画解説者】荻昌弘【月曜ロードショー】at MOVIE
【映画解説者】荻昌弘【月曜ロードショー】 - 暇つぶし2ch150:名無シネマさん
07/06/03 03:09:48 qSWA1DdJ
後覚えてるのは、「ガルシアの首」かな。
放送時はTVにかかってるのをチラッと見た程度だったけど。

他には、題名忘れたけどシドニー・ポワチエ主演のまじめな作品とか、
「ドッグ・ソルジャー」というベトナム帰還兵が主役の作品とか。

151:な
07/06/07 10:01:11 HQArNEV7
古い映画雑誌に月曜ロードショーの記事があるから書いてきます。
 1969年「ナイアガラ」「長い旅団」「イタリア式離婚協奏曲」「昨日・今日・明日」「夜の豹」
 1970年以降は「雷鳴の港」「情欲の悪魔」「あしながおじさん」
 1971年は「雨のランチプール」「波も涙も暖かい」
 1972年は「誇りと情熱」


152:名無シネマさん
07/06/07 10:48:26 4DNF3FkT
テレビ映画の解説者の中では、最も信頼を置いていました。
(ある意味では淀長よりも)。

153:名無シネマさん
07/06/07 14:45:53 GpUXCqlD
イーストウッドの「アウトロー」をすごく誉めてたね。

154:な
07/06/07 20:19:57 HQArNEV7
 1969年の雑誌は別冊スクリーンか、別冊ロードショーみたいで月曜ロードショーの5月の広告が、映画の入場券くらいの大きさでオレンジ色。
 1ページはナイアガラの写真。中は映画の内容が書いてあります。
 最後のページは作品にまつわるエピソード(荻昌弘先生が書いたのかわからない)と荻先生の写真。
 旧TBSマークもあり、この雑誌を大事にしたいです 。

155:な
07/06/07 22:07:49 HQArNEV7
1971年「ボクいかれたょ!」1977年1月にも再放送 、「H氏のバケイション」あと「要塞」「テレマーク要塞」「オーメン」 思い出したのでレスしました。

156:名無シネマさん
07/06/07 23:17:05 0IHzYZBd
>>152
淀川さんは実際のTVの解説では映画の中身についてはほとんど喋っていなかったことが多い。
あのキャラクターが面白いというだけ。
荻さんはそれに比べればマジメに話していた方だと思います。


157:名無シネマさん
07/06/07 23:36:35 6ZqEEY0R
ハリーハウゼンの映画(シンドバッド虎の目大冒険?)を放送したとき
「この映画の特撮は思わず笑ってしまうほどチャチですが、スター・ウォーズに比べると手作りの暖かみがあって、
例えればおでん屋の屋台のような感じです」とか何とか解説していたのを覚えてる。

ところで、「ロッキー」のDVDに収録されている日本語吹き替えは、月曜ロードショー放送時とはちょっと変わってる?
セリフとか何となく記憶と違っているようなんだが・・・

158:名無シネマさん
07/06/08 12:09:08 5SmxaDML
>>157
ロッキーのDVDの吹き替えは再放送以後カットされてしまった部分を追加録音してます。

159:な
07/06/08 15:59:57 j60x6iOK
「裏街」「正午から3時まで」「軍用列車」「メカニック」もあった。
 個人的には1971年7月26日と1973年12月31日に放送した「電撃フリントGO!GO!作戦」の音源がまだあるか知りたい。
 1974年に12チャンネルで90分版で放送されてたから、カットされたのしかないだろうけど。

160:名無シネマさん
07/06/09 06:50:20 UBfLPqCB
>>159
リアルタイムで見てメモッテたのか、後から映画雑誌とかでデータ集めてるのか?
いずれにしてもマニアックだな。感心するわ。

161:名無シネマさん
07/06/09 08:34:51 yAjjbXzb
>>159
「電撃フリントGO!GO!作戦」
DVDが出てるよ。
吹き替えも入っている。
ただし、90分番のカット版
URLリンク(www.foxjapan.com)

162:名無シネマさん
07/06/09 12:09:33 GmDncCbu
>>159
「軍用列車」はDVDに森山氏の吹替使いたかったらしいけど諸事情で使えなかったって書いてあった。
代わりに周夫さまで新録音!

163:名無シネマさん
07/06/09 23:35:17 yUmqvU/q
ブロンソン絡みでいえば、たしか「雨の訪問者」という作品もやらなかった?

164:な
07/06/10 01:42:13 19wiIEBM
>>163
やってた!あと「殺人のはらわた」「ホワイト バッファロー」とか

165:名無シネマさん
07/06/10 02:00:11 paayh830
「正午から3時まで」
「軍用列車」
「メカニック」
「雨の訪問者」
「殺人のはらわた」
「ホワイト バッファロー」

これに「さらば友よ」、「狼の挽歌」、「夜の訪問者」を加えれば完璧とでも言うべきラインアップだな。
しかし、いくら人気絶頂期だったとはいえ、こんなに放送するとは…
スタッフにブロンソンのファンでもいたのかな?

166:名無シネマさん
07/06/10 05:55:09 g5QR9SEN
「MANDOM 男の世界」で当てたカネボウがスポンサードしていた、とか。


167:名無シネマさん
07/06/10 10:53:37 nK9iHwMn
月ローのスポンサーってオッペン化粧品じゃなかったっけ

168:名無シネマさん
07/06/10 21:50:51 rReM2S+J
オッペン化粧品
マツダ
オンワード樫山
清酒大関
ブリヂストン

とかだったような気がする。

169:名無シネマさん
07/06/10 22:43:24 i+VMsBbK
TBSはユナイト映画と契約してたとか読んだな。

170:名無シネマさん
07/06/12 12:48:42 8MWlr0lA
007を買った時に、他のユナイト作品も大量に買わされたらしい

171:名無シネマさん
07/06/25 18:40:37 Rb8mEcET
おぎぃまさひろです。こんばんは!

172:名無シネマさん
07/06/27 05:59:42 zDihNEJm
>>170
他の作品は駄作か?

173:名無シネマさん
07/06/27 08:43:31 yQG+GixH
>>170
それは良くあるだろう。昔フジも未公開映画やっていたじゃん。

174:名無シネマさん
07/06/29 20:09:38 3nRe2yMN
1976年2月の月ロー解説(ED付き)
URLリンク(g007.garon.jp)
確かこの2ヶ月ぐらい後に『ロシアより愛をこめて』と『ドクター・ノオ』
が2週連続で放映されたんよね。

>>36
亀レスかつ荻さんの話題とは反れるけど、ジョン・ウェインの
『グリーンベレー』を放映したのがTBSだということに驚いた。
この作品は日テレかフジでしか放映されてないだろうなと思って
ただけに尚更。

175:名無シネマさん
07/06/30 00:16:55 LXhECGmJ
中学生の頃、地元の市民会館に来たな~。
映画の上映と、その解説を荻さんがやるというプログラム。
ちゃんと「月曜ロードショウ」みたいなスタジオのセットを組んでお話しされました。
映画は内田吐夢の『飢餓海峡』
今にして思えば夢のようなプログラムでありました。

サインが欲しかったのだけれども、
「映画ファンなら鑑賞ノートを作って、何でも書き込みなさい。
 そのノートにならサインしてあげても良いよ。」と大人の対応をされました。

176:名無シネマさん
07/06/30 02:05:50 Gb2Kgo6C
>174 に感謝!
しかしまあ、なんでしょ、わざわざ劇場で鑑賞してもTV感覚で家路につく今日この頃、
当時のテレビ、たかがテレビの濃厚さに不可思議さすら感じてしまいます。
当時の幼い子供らは、もしかすると映画ではなくテレビのマジックにかかっていたのでは?
な~んてな郷愁についつい浸ってしまいます。 ・・・って、映画より同世代板の話題か?

177:な
07/06/30 09:45:46 liq3emjc
>>174
> 1976年2月の月ロー解説(ED付き) 映画のタイトルは何ていう作品ですか?

178:名無シネマさん
07/06/30 23:04:06 wS2XwNoQ
パリは霧に濡れて だね
よくこんな映像が残ってるな

179:な
07/07/01 02:45:17 K7Hgqndt
 もしかしたら、1977年の「チャップリン追悼特集」の時
エンディングで荻先生が閉めた後、出演者を映して荻先生を映した時、
どうも時間が余ったみたいで、
荻先生の顔を1分間映してたのは残ってるかな?

180:名無シネマさん
07/07/02 15:29:29 GYo6c20D
>>179
そんな事があったの?
荻先生は1分間どうしてたの?

181:な
07/07/02 19:17:17 55Uv3eZv
顔のアップを1分間された荻先生はじっとしてた。
あと、その時のゲストは宮城まり子がいた

182:名無シネマさん
07/07/03 15:15:12 bwIRtVtD
>>181
何と!荻先生らしいエピソードですな。

183:名無シネマさん
07/07/05 00:41:49 XVvo+1kc
「幽玄道士」は覚えてるな~。
ゲストが金おじいさんとテンテンとスイカ頭だった。
金じいさんは日本語ペラペラで、荻氏との掛け合いが面白かった。
なんか荻氏も霊媒師みたいな格好してたっけ。
非常に楽しい番組だったな。

今の金ローの下品なババアとか日曜洋画劇場なんか本編終了後の余韻も何もないな。
すぐ次週の宣伝しやがる。

184:名無シネマさん
07/07/07 11:41:46 Mv4c1X2Y
おれのチラ裏、各局のキラーコンテンツ
水曜(金曜)ロードショーがSWとインディ
月曜ロードショーが007
ゴールデン洋画劇場が大脱走
日曜洋画劇場は何だろう? 淀川先生そのもの?


185:名無シネマさん
07/07/07 12:36:29 TVV2n+mI
>>184
水曜の「SW」と同時期に日曜で「スーパーマン」やってたので
「スーパーマン」にしときましょう。

186:名無シネマさん
07/07/07 15:54:41 GmDdXHGv
>今の金ローの下品なババアとか日曜洋画劇場なんか本編終了後の余韻も何もないな。
 すぐ次週の宣伝しやがる。

いい映画評論家がいなくなっちゃったというのもあるし、CMとの兼ね合いもあるんじゃないか?
解説の部分を削って、その分CMにつぎ込めるというのもあるし。

そういえば声優や日本語版スタッフのクレジットも予告の下に流すようになったな。

187:名無シネマさん
07/07/08 00:24:09 7jKr1yNg
>>184>>185
平成になってからの金曜は「ジブリ」と「ルパン」

188:名無シネマさん
07/07/08 00:39:28 VmXwGDYg
いや、気持ちはとっても解るつもりだけれども、昨今のDVDやら多チャンネルやらの中で
かつての(地上波)テレビに「ハレ」を求めるのがもう無理なのかも知れないね。
>174さんの映像見てても思ったけど、今のテレビで同じ様に流されて同じ様に感じるかっていうと
残念ながら違う気がする。例え荻さんや淀川さんが存命でも、大量消費の中に埋もれてたかも知れない。
今や、ホームシアターの普及もあって、劇場そのものの再現さえ可能になった良い時代(そこは肯定すべきでしょ)
なんだけれども、それと引き換えに神秘的な「一回性」を失ったとも言えるわけで・・・。
以前は「ロッキー」だの「酔拳」だのと小中学校では盛り上がったもんですが、今は多分違うでしょうしね。

189:名無シネマさん
07/07/09 02:56:32 XamNkWiD
>>188
結局つまらなかったと言いたいのか。
「~を求めてるのが無理」という言い方は賛同できないな。
>>186の「いい評論家がいなくなった」というのが適当だと思う。
映画番組以外でもそうだが、何かにつけてメディアの多様化を理由にすることは
それは企画力や娯楽性の無さの言い訳に過ぎない。

まあ、この頃はよかった。この人は良かった。ってことだから、
「もとめるのは無理」とか、「今流されても」なんて言われたら単なる揚げ足取りにしかならんよ。

190:188
07/07/09 23:29:46 zLplct+W
>189
いや、あなたの言い分が正論だとは思うんです。
確かに「無理」なんて言ってしまったら話は終わってしまうし、まったくミもフタもないワケです。
ただ「今流されても」というのは>174さんの映像に対して言ったものではありません。むしろ貴重
だと感じていますし、ましてや「つまらなかった」などと言いたいのではありません。
「当時のような感覚のまま」鑑賞することが「もう無理」じゃないのか?と言いたいのでして、送り手の、
というよりは受け手の感覚が変化しているだろうと言いたいのです。
同じ事をやれば「マンネリ」と感じ、違う事をやればそれはもう「別物」でしかない。
>174の映像について言えば「懐かしい」と思っているのであって、解説を聞いているのではありません。
私は「まったく新しい解説(や、その演出)」のあり方にまでケチをつけるつもりなどないんですよ。
長文、失礼しました。

191:名無シネマさん
07/07/12 19:19:16 j48FhJn/
まあまあ。

192:名無シネマさん
07/07/12 19:39:49 BtcCOHKS
>>186
映画のTV放映に解説をつけるのはアメリカから始まった慣習なのでは? アメリカでも昔は映画の
TV放映に解説者がいたようなことを聞いたことがある。
荻さん・淀川さんのファンには申し訳ないけど、TVの映画解説は「大したこと言っ
てないのに本編の時間が減る」ということで昔から不評だったこともあり、いつのまにかなくなった。

今は地上波でプライムに映画をやること自体が少なくなっている。TV局が自社出資の
映画のCMを流すための枠になってしまいましたよね。
もっとも今後、地上波が儲からなくなって新作の番組を余り作らなくなった場合(今でも
CMの入稿は横這い・漸減中)、地上波は時間を埋められる再放送と映画が増えるとは言われているみたいだけど。
こんなに毎日毎日地上波で新作の番組を流しているのは日本とアメリカぐらいだしな。

193:名無シネマさん
07/07/12 19:43:35 AWgE+2KL
解説をつけることで教養番組として届け出ることができる
野球中継も解説がつくことで教養番組としての扱いになる
放送免許制度ってメンドクセー

194:名無シネマさん
07/07/12 20:35:50 BtcCOHKS
>>193
映画番組に「解説」がついているのはそういう理由もありましたか? ただし地上波で
総合編成を敷いていない国はないはず。どの国でも放送の公共性という建前を守らねばならないので。

195:名無シネマさん
07/07/12 22:25:52 EM10GiGu
日本の解説は
淀川さんの「ララミー牧場」が最初じゃないのか?
それが、日曜洋画劇場にスライド登板。

196:名無シネマさん
07/07/14 00:19:43 kntpenzD
自分は昔、荻氏の名を「オギーマサヒロ」と思っていた。

197:名無シネマさん
07/07/15 08:17:58 Owl0EqEp
007映画 最高傑作は?駄作は?
スレリンク(movie板)l50


198:名無シネマさん
07/07/16 05:21:24 5TWOJSAQ
「女王陛下の007」
スレリンク(kinema板)l50
荻さんはあまり評価してなかったな。

199:名無シネマさん
07/07/17 18:22:46 eEieGXQh
スレリンク(ana板)l50

200:名無シネマさん
07/07/18 05:57:32 hFnfKXn7
「存在の耐えられない軽さ」が公開された年に亡くなった?
スレリンク(kinema板)l50

201:名無シネマさん
07/07/18 18:27:59 hFnfKXn7
アエアエア~!
スレリンク(kinema板)l50

202:名無シネマさん
07/07/20 22:09:22 B1ttbwkh
荻さんは野次ぬ

203:名無シネマさん
07/07/25 05:07:09 MBS/RC+r
荻さん。もっと長生きして欲しかった。

204:名無シネマさん
07/07/27 13:50:03 7WcggbS4
辛口評論の荻さん。

205:名無シネマさん
07/07/27 21:25:04 Jf1SJeLQ
Youtubeにうpされている月ローOPって何時まで流れていたんですか?
うちに残っているOPは全部短縮版で、ブルーの背景に月ローの文字が浮かぶだけなんですけど。

微妙にすれ違いですが、教えてください。

206:名無シネマさん
07/07/27 21:58:27 2FS/Vm3p
>205
流れていたって、>URLリンク(www.youtube.com) のコトですか?
それだったら、まだありますよ?

207:名無シネマさん
07/07/28 05:53:50 DTXaH6cj
「ドラゴン怒りの鉄拳」もありますね。
URLリンク(www.youtube.com)

208:名無シネマさん
07/07/28 08:07:36 01NxBsDZ
前後の文脈からして
流れていたってのはいつまで放送されていたか?って意味の質問だと思ったが。

209:205
07/07/29 19:27:22 mi/wmQgw
>>208
まさしくご指摘の通りです。
うちに残っている月ローの最古は85年春の
ロッキー(2:30)
007ムーンレイカー(2:30)
007は殺しの番号
の3連続なんですが、全部OPは水色バックの短縮版だったので。

210:名無シネマさん
07/08/03 21:25:51 +24ufLnk
>>157
亀レススマソ。
85年か86年に放送した「アトランティス7つの海底都市」では
「小さい頃にお小遣いを持って駄菓子屋に飴玉を買いに行く、
そういう気分にさせてくれる映画です」って言ってた。

211:名無シネマさん
07/08/05 01:09:00 pHjEDZ5l
>>157,>>210
淀川先生とは異なるが、映画の楽しさを伝えてくれるような解説ですね。

212:名無シネマさん
07/08/06 00:20:03 S6AYoL1T
86年ごろ放送の「007サンダーボール作戦」
前説は映画の内容に全然触れずに、007の歴史を語るのみ。
しかも最後には
「何だかこの頃となると007は秘密兵器のショーになって
しまったのではないかとも思えるのです」
って言ってたぐらいだから、「サンダーボール」はお好きではないのかな?

213:名無シネマさん
07/08/06 10:27:50 l2SSeyco
>>207
また2ちゃんねらーが激怒しそうなことを荻さん言ってるぜw

214:名無シネマさん
07/08/09 13:20:39 3LALgrj3
怒らないよ。

215:名無シネマさん
07/08/10 03:59:08 zrhtf9qD
荻さんなら許せる。

216:名無シネマさん
07/08/10 05:27:04 zrhtf9qD
スレリンク(debt板)l50

217:名無シネマさん
07/08/10 05:28:35 zrhtf9qD
スレリンク(loser板)l50

218:名無シネマさん
07/08/11 04:12:27 dhzl9TEg
>>212
俺もそう思った。
荻さんは「ロシアより愛をこめて」が一番好きだった。

219:名無シネマさん
07/08/11 15:32:57 3sGXOtvT
上のほうの書き込みにある「闘うヘリコプター」(戦う…?)について。
解説で覚えてることは、
「この作品は好きで好きで何度も観ました。主役のパイロットは
テレビシリーズ「ダラス」に出演したラリー・ハグマンで・・・」
ってところ。何度も観ましたという言葉が印象的だった。
1回目か再放送かは不明。


220:名無シネマさん
07/08/12 01:28:55 4IO9Ma3N
すげ、荻さんのスレ発見!懐かしー♪

上↑レスで貼られたyoutubeの月曜ロードショーのOPを20年?にぶり見た
上手く言えんがなんでだろ、久しく忘れていた感情がこみあげてきた(泣

>>63>>80->>82
もっのすごー亀レスで申し訳ないんだが、チェーンヒートはエクソシストの
リンダ・ブレア出演≠ドイツ物ではないので、ジェス・フランコあたりではないかと思われ

俺的荻さんの思い出

かなり前だけど、ブコフで一回荻さんの映画批評の本を100円コーナーでハケーン
流し読みしてから映画好きの友達にあげたら、むさぼり読んでた
その本に書いてたことなのかは覚えていないけど、荻さんってとにかく新しモノ好きというか
自分の手で試してみたい派だったらしく、当時のソニーとかの製品(時代的にはCDプレーヤー
あたりかな?)を次から次へと購入していたらしいです

「そこが知りたい」で、野菜の農薬だったか魚の抗生物質なんかのネタを見城美枝子がレポート
したその翌週に、「“そこが知りたい”の放送内容は事実無根です」ってことが書かれた怪文書が
出回っていることをOP で取り上げ、荻さんは「全く恥知らずな行為です」的なコメントで怒ってました

それにしても当時を知る者としては、今のTBSてかテレビって何故あんなにも劣化したんだろ?
(荻さんと料治直矢氏が俺の中の良き時代のTBSの顔)
くさくて嫌なんだが、本当に金の代わりに大切な何か=良心を失ったとしか思えん

221:名無シネマさん
07/08/12 05:53:14 U72va4uP
>>220
恐れ入りました!すごい記憶力ですね。

222:名無シネマさん
07/08/12 08:47:52 rmtnGnss
>>220
>「“そこが知りたい”の放送内容は事実無根です」ってことが書かれた怪文書

スレチだけど、当時のTBSでそういう企画をよくやっていた岡庭昇が、自分に
都合のいい誇張ばかり行っていたことは紛れもない事実だよ。わざとひどい現場ばかり
探してきたり、科学的に問題のない事例でも大袈裟に危険性を煽っていた。荻さ
んは美食家だったから農薬や抗生物質は許せなかったんだろうけどね。

それと荻さんはともかく、料治さんみたいなタイプの体育会系のTV屋さんって、やっぱり良くも悪くも
昔の人なのよ。「とにかく権力は悪いんだ」「庶民は被害者なんだ」っていう紋切型を
真顔で信じている人。そういう思い込みや会社にも歯向かう反骨精神が数々のスクープや調
査報道を生んだのは事実だが、でも実際はそんなに世間は単純じゃないしね。いまだにNHK・民放の報
道やドキュ系の制作会社にはそういう人がいるけど。
それと晩年の料治さんも息子の勉強を見るために平気で会社を休んだとか昼間から
飲んでまともに打ち合わせもしないとか無頼なワガママで顰蹙を買っていたような噂も聞いたことがあるな~。
まあそれで働き詰め飲み詰めで早死にしたわけだけどさ。合掌。

223:名無シネマさん
07/08/12 12:03:09 4IO9Ma3N
>>221
別に覚えんでもいいどうでもいい事はよく覚え、必要とされることはえてして覚えん>俺
その証拠に大学受験の時は…(泣

>>222
うーん、なんていうのかな、是非はともかく「人間味」が失われたって言いたかったんよ
(料治さんのそういう話もチラっとどこかで聞いたことある)

荻さんが料亭とまではいかなくともルールを守るべき「レストラン」のイメージなら
料冶さんはワイワイ騒ぐことが当たり前の「大衆居酒屋」のイメージ

前者は店の雰囲気や料理そのものを味わい、己の糧にするのに対し
後者は「なに言ってんだよ、バカじゃね?w」というツッコミすら肴にして
酒を楽しむ=自ら進んでその場の雰囲気を作りだしていくって感じかな?

確かに「良心」ってのはチト言い過ぎたかも(かといって今のTVにそれがあるとは思えんが)
「テレビ屋としての自負」、だったかな?

激しくスレチなのでこのネタ終了でよろ、です

224:名無シネマさん
07/08/13 07:12:02 2OWtCIU9
荻さんは良心の人だと思うね。

225:名無シネマさん
07/08/14 05:58:47 1RwP1e/3
荻さんの最後の映像。寂しそうだったな。

226:名無シネマさん
07/08/14 22:11:27 JOieUitQ
TBSが弱気になったのはオウム坂本弁護士事件からだよね~。
あれ以来、昼間の時間の報道番組は消えたまんまだし。

227:名無シネマさん
07/08/16 06:17:20 IM+b8lAX
>>226
それは本当か?

228:名無シネマさん
07/08/16 16:36:51 /p5W8q/N
なんとなくオーディオ評論家の長岡鉄男とかぶる
気がしたのはFM雑誌に連載してたからかな・・・

229:名無シネマさん
07/08/16 19:38:35 xpLh6gsV
「スター・ウォーズ」のパクリ映画
「スター・クラッシュ」を「月ロ」でやった時
放映後に出て来て開口一番
「お疲れ様でした」と言ったのには爆笑した。

230:名無シネマさん
07/08/17 05:26:35 +Di4H+L7
チャップリン特集の時に萩本欽一を呼んだ荻さん。
スレリンク(natsutv板)l50
萩本欽一はチャップリンに会いに行ったからね。

231:名無シネマさん
07/08/17 20:03:57 jKfr+I8s
>>205
83年9月いっぱいまでではないかと。

232:名無シネマさん
07/08/19 06:21:40 rdBdRnxR
>>229
俺も笑ったよ。さすが荻さん。

233:名無シネマさん
07/08/19 23:48:44 //ufkLHC
月ローか火ローだったか忘れたが、
「エリミネーター」というB級映画をやったのを思い出した。
内容は…ターミネーター+インディジョーンズ+ニンジャ+SFという
すさまじいものだったが。

234:名無シネマさん
07/08/21 08:40:06 VfdMEPMl
>>231
おお、これは㌧。
83年までしか放送していないってことは、
俺も知らないわけだ。

235:名無シネマさん
07/08/21 09:14:36 BE0VWoEc
エリミネーター見たぞー懐かしいな

236:名無シネマさん
07/08/21 21:23:23 wWYlq9Ce
俺にとって月ローで一番印象深いのは
「恐怖の魔力 メドゥーサタッチ」なんだよな。

237:名無シネマさん
07/08/23 05:29:11 g7LB6kjd
>>236
どんな映画?

238:名無シネマさん
07/08/23 12:39:22 5JVy6fV6
>>237
殺されても死なない寝たきりのオッサンが
ジャンボ機墜落させたり、スペースシャトルを破壊したり、
原子力発電所を爆発させたりして人類を壊滅させる恐い映画

239:名無シネマさん
07/08/23 20:19:29 tRdUvY03
>>228
仲がよかったのは菅野沖彦さんとだけどね
公私ともにかなり親しくしてた

TBSがああなったのは、総連とかの抗議に耐えきれず、新卒就職に在日枠を作って
それで入った人たちが近年上のポストについたのが大きいって言われてるよね

240:名無シネマさん
07/08/23 20:21:46 QbgQM7WH
在日枠ってマジか? ソースみたいのある?

241:名無シネマさん
07/08/23 21:03:53 xgaehmMu
ソースは2ちゃんねる

242:名無シネマさん
07/08/23 21:16:14 +ErT2Dwz
>>238
映画があんなに面白いのに何で日本未公開だったのだろう?

243:名無シネマさん
07/08/23 21:30:39 NnqAgWHo
>>240
>>239は大嘘w 在日枠なんかないよ。ただしメディア系企業はリベラルがウリ
だからマイノリティも差別しないで入れる建前になっているところが多い。
彼らはそれすら在日特権と言いたいらしいけど。

それと荻さんの思想も良くも悪くもプロ市民系リベラルに近かった。「そこが知りたい」
のウリも食の安全とかそういう部分だったし。
キー局や新聞社の「リベラル」のうさんくささを批判するのはいいけど、「在日」だの
「媚中」「媚韓」だのそういう話しか出来ないからネット右翼ってバカなんだよ。

244:名無シネマさん
07/08/24 01:13:47 X94uskMd
>>243
「枠」はともかく、在日であることが有利だと在日自身が発言してるね

URLリンク(blog.livedoor.jp)

245:名無シネマさん
07/08/24 01:40:57 uIKvHJqO
>>244
メディア系企業は建前としてはリベラルだから、マイノリティにも門戸を開いて
いるってだけ。アファーマティブ・アクションみたいなもの。
「有利」と言っても、その人は「マイノリティならではの視点は強みになる」と言っているだけなのに、
ネット右翼が拡大解釈して「在日特権だウギャー」とか言ってるだけ。

こういうニュースに過敏に反応して「在日特権を許さない」とか言うのは、ネット右翼もな
んだかんだ言って自分も関西テレビやTBSに入りたいから嫉妬の炎を燃やすんだろ?
いずれにせよネット右翼の妄想にはウンザリだよ。電凸やネットでのヘイトスピーチが精
一杯でリアルではデモひとつ出来ない奴ばかりだから放置でいいんだけどさ。
どうせリアルに出て行っても原理にオルグされるのがオチだけどな。

246:238
07/08/24 01:45:34 DGCWU9lG
>>242
当初、ヘラルド映画のラインナップには載っていたんだけどねぇ。
いつの間にか消えていて、結局オクラ入りしちゃったみたい。
キャスト(通好みの渋いのが揃ってるんだけど…)が地味なのと、あと、
ミステリー、オカルト、SF、パニック、ホラー等、
色んなジャンルがごった煮になってるので、
売りどころが掴み難かったのも要因かと。
ストーリーが進むに連れて、ジャンルが段々と変貌していくのが、
この映画の魅力でもあるんだけどねぇ。

247:名無シネマさん
07/08/24 02:07:51 uIKvHJqO
>>246
恐らく、試写で館主さんやセールス・宣伝部の人が見て「わけがわからん」と言ったんじゃないかと推測。仮にスプラ
ッシュでも興行主さんたちは「わけのわからん」映画を極度に嫌う。もちろん意味不明な映画でも
スターが出ているとかヌードとかショックシーンとかアクションとか明白なウリがあれば別。

 リノ・ヴァンチュラが出てくるフィルムノワールパート
→リチャード・バートンとリー・レミックの奇妙な関係をめぐるミステリーパート
→並行して描写されるジェット機墜落の大惨事に揺れるロンドン市街の副筋
→全ての謎をリチャード・バートンの超能力に収斂させる荒業
→カタストロフによる世界の終末

とテンコ盛りですからねえ。確かにわけのわからん映画ではある。ただ地上波の吹き替え版では
カットされているからわけわからん部分も大きいのかも。
3年前に日本でもやっと全長版のDVDが出ましたね(未見ですが)

248:名無シネマさん
07/08/24 06:39:25 mj34F8RI
オーディオの本と料理の本を愛読してた

249:名無シネマさん
07/08/24 21:31:50 X94uskMd
>>245
おいらは在日まで読んだ

250:名無シネマさん
07/08/25 09:18:23 6xu9w7a+
>>246-247
そんな事情があったのですか。
出演者も渋いし、特撮技術もかなりすごい(SWエピⅤと同じ人だっけ?)
から、もっと高く評価されてもいいと思うんだけどね。

ちなみに、2001年米国テロが起きた1ヵ月後ぐらいに
テレ東で放送されたときには、
例のシーンは完全にカットされてましたが、
こないだCSザ・シネマで放送されたときには例のシーンは復活してました。

251:名無シネマさん
07/08/27 05:02:10 7QXNlbPP
>>242
日本未公開だけどテレビで見ると面白い映画って結構あるんだよね。
不思議だ。

252:名無シネマさん
07/08/29 16:12:21 BNDjGPHd
そんなもんさ。

253:名無シネマさん
07/08/29 16:21:01 8FtBujcN
脱走山脈も月曜で見たな
象したがえて 逃げていくの

254:名無シネマさん
07/08/30 08:37:42 079xgj7g
レマゲン鉄橋も月ローだった。

255:名無シネマさん
07/08/30 17:59:21 UZHI7p4K
>>254
ロバート・ヴォーン?

256:名無シネマさん
07/08/30 23:01:29 fsI4VfiE
ジャッキーの酔拳や木人拳、蛇鶴八拳は月ローのイメージが強い

水ローだと拳精や笑拳、天中拳とか

257:名無シネマさん
07/08/30 23:10:30 uQYULXsC
戦争のはらわたとかクロスボー作戦、脱走特急とかも
月ローだな
結構 アクノ強い映画が多かった

258:名無シネマさん
07/08/31 00:21:04 kGRDHJX5
エクソシストも月ローが最初じゃなかったっけ?

259:名無シネマさん
07/08/31 05:01:20 dRmIYf2r
>>258
その通り。

260:名無シネマさん
07/08/31 05:34:44 aX3sGGzJ
忘れちゃならない
月ローの猿の惑星

261:名無シネマさん
07/08/31 12:17:28 zu33j5HU
「ポセイドン・アドベンチャー」初放映も月ロー。

放映後の解説の最後の一言で感動が台無しに‥。

262:名無シネマさん
07/08/31 14:51:28 3hCJCjWy
ジーラの吹き替えは中村メイコだっけ?

263:名無シネマさん
07/08/31 15:04:27 Z9S7FkKi
月ローといえば「110番街交差点」を思い出す。

264:名無シネマさん
07/08/31 17:30:49 2cgdSIa8
猿の惑星のジーラ。
平井道子じゃなかった?

265:名無シネマさん
07/08/31 17:45:25 1YaZVpSV
初代は中村メイコ

266:名無シネマさん
07/08/31 19:38:40 p9lzUluh
>>261
kwsk

267:名無シネマさん
07/09/01 00:23:10 zPwDNCPk
オレも知りたい。

268:名無シネマさん
07/09/01 01:56:15 mysCWjTY
>>265
 中村メイコがオイラって言ってたから平井道子もオイラって言ってた。
楠トシエ版は、いつ放送されたやつかな?

 「ポセイドン・アドベンチャー」の吹き替えは牧師役を小林昭二が吹き替えてた

269:261
07/09/01 04:21:15 /uG2Eq6V
>>266
>>267
正確じゃないかも知れないけど…。
エンディングの解説で荻さんが、
映画について散々絶賛しておきながら、最後の最後で
「でも皆さん、ご心配なさらずに。
実際の豪華客船は、このような津波では転覆しない構造になってますので、
どうかご安心下さい」
と、いうような事を言って終わってた。

270:名無シネマさん
07/09/01 07:10:55 P87tcM7Q
007は二度死ぬ
スレリンク(kinema板)l50

271:名無シネマさん
07/09/01 07:15:50 5Y74pAbw
ポセイドンアドベンチャーみたいに大津波で転覆はしないってのは
ほかの解説者も言ってた希ガス
ゴールデン洋画劇場で高島忠夫氏が解説してたときは、スタジオにポセイドン号の
模型持ってきて(全長3メートルぐらい)
こういうルートで脱出したんですね と模型指し示していた

272:名無シネマさん
07/09/01 07:16:59 5Y74pAbw
>>263
70年代アメリカ映画も結構やってたような希ガス

273:名無シネマさん
07/09/02 07:42:17 8cb1MpcH
スレリンク(natsutv板)l50

274:名無シネマさん
07/09/04 05:31:38 LP2ykqz+
>>272
やってたよ。

275:名無シネマさん
07/09/04 21:08:58 vL9G+/3C
月曜ロードショーの70年代アメリカ映画っていうと、

「激走!5000キロ」「ゲイター」「リーインカーネーション」「謎の連続殺人 メダルが・・・」

くらいしか思いつかんなあ・・・。

276:名無シネマさん
07/09/05 05:26:53 0mrX4ggS
ダーティハリーよくやってた希ガス
パニックインスタジアムとか

277:名無シネマさん
07/09/05 05:30:57 0mrX4ggS
前後編で映画よくやってたな
覚えてるだけで
ミッドウェイ
チキチキバンバン



278:名無シネマさん
07/09/06 00:48:11 eIPp77gb
「激走!5000キロ」は面白かったな。
アメリカ大陸横断レースのはずなのに、マターリとした展開のコメディで
見てるとそのテンポが病みつきになる。
たしか伊武雅刀が、女たらしな主人公のライバル役を吹き替えてたな。

279:名無シネマさん
07/09/06 15:00:16 6ucNl6fb
URLリンク(yasai.2ch.net)

280:名無シネマさん
07/09/06 18:33:19 qF0UmjFO
月ローと言えば「エイリアン」かな?
「無機質な粘液」と言う言葉を荻さんが使ってたな。

281:名無シネマさん
07/09/06 18:45:20 UosMnHK9
皆さん記憶力が良いな。月曜ロードショーでは良質なB級映画にいくつか出会えた。印象的なのが『サスペリア2』と『ジャガーノート』
『ジャガーノート』のラストの駆け引きは、『古畑任三郎』の木村拓哉がゲスト犯人のエピソードでパクられている。

282:名無シネマさん
07/09/06 23:57:17 UP2/E+bK
まだ貼られてないようなので、貼っときますよ。
URLリンク(www.youtube.com)

283:名無シネマさん
07/09/12 18:34:51 OmKA4RoA
>>281
古畑。それはないだろ!
>>282
ありがとう!

284:名無シネマさん
07/09/12 21:11:39 WrqdFQhW
月ローはB級ホラーが何か印象に残ってるな。
ピラニア、スクワーム、モンスター・パニック、バラクーダetc

285:名無シネマさん
07/09/12 21:47:04 v13dWTBS
IDにTBSが出たので記念レス。

286:名無シネマさん
07/09/12 21:47:52 v13dWTBS
IDにTBSが出たので記念足跡♪

287:名無シネマさん
07/09/13 11:30:59 tN0kt8qq
オマエ、TBSからウィキで捏造してたアホ社員だろ

288:名無シネマさん
07/09/13 18:44:57 Gye5Pr74
月ローで「ナバロンの要塞」を放映した時
「当時私はこんなに面白い映画があるとは思いませんでした。当時はルーカスもスピルバーグもいませんでした。」と荻さんが熱く語っていた。

289:名無シネマさん
07/09/13 22:02:50 dVR9LKPR
>>284
うわぁw
そのラインナップ全部見たなぁ

殺人魚フライングキラーは放送しなかったっけ?

290:名無シネマさん
07/09/13 23:16:38 WMuVG7lR
どうだっけ?やったかもしれないけど、覚えてないなぁ。
フライングキラーは金ローのイメージが強いな。

291:名無シネマさん
07/09/15 02:01:05 LcIjMB6V
月曜は欽ちゃんしかライバルいなかったから本当に「月曜ロードショー」は恵まれていた。
それを火曜日にしちゃうからダメなんだよ。
あと、「007ロシアより愛をこめて」とか2時間にうまくまとめてるな~


292:名無シネマさん
07/09/15 12:59:51 BOP8+SzQ
ところで放送時間にまとめる編集作業って、誰がするの?
テレビ局? 配給会社? それとも?

293:名無シネマさん
07/09/15 15:45:13 mxnYoYD9
>>292
テレビ局かその下請けの制作会社だなまちがいなく

大本の作り手が手を出すようなことはほとんどないんじゃね

ましてやこの時代なら

294:名無シネマさん
07/09/15 15:54:22 gMspF4Fl
>>291
カットがあって興ざめしたと某評論家が著書に書いてたぞ。

295:やはり
07/09/15 17:58:12 LcIjMB6V
昨日、サンダーボール作戦のビデオ出てきたから、見たけどやはり、サンダーボール作戦のほうが一番うまく編集されてるかも。
大味の映画のほうが編集しやすいかも。


296:名無シネマさん
07/09/15 18:27:44 PW1PHQFi
>>295
サンダーボールは元が長すぎだからな。

297:名無シネマさん
07/09/15 23:06:39 EeYqrmEd
そういえば「ローラーボール」もやったな。

298:名無シネマさん
07/09/16 01:16:20 TdfoJ4b8
ローラ・ボー

299:名無シネマさん
07/09/16 22:11:44 jp5yCpi8
「ローラーボール」は丸々30分カットされてたけど、ダレ場が無くなって却って面白くなった例だと思うね。
後年ノーカット版のビデオを見たら退屈で退屈で・・・。

300:名無シネマさん
07/09/17 07:12:52 evQSA3FV
>>299
俺もBSで「ローラーボール」見た時は同じ事を思ったね。
鳴り物入りで公開された割には大した作品ではなかった。
未来の設定だったけど、70年代っぽい内容だったな。

301:名無シネマさん
07/09/18 05:40:18 aOZszqdQ
荻さんが水野のシベリア見たら酷評しただろうなw

302:名無シネマさん
07/09/18 10:10:59 GzLZTbC8
名作「ミッドナイトエクスプレス」が放送される時にトルコ大使館から
放送中止の要請を受けて番組を差し替えた事があった。楽しみにしていた
のに・・・・後年、地元のローカル局でやって見られた。感動した。
美食家としても有名だった。
友人達も同じ店に行った事が無かったとか。

303:名無シネマさん
07/09/19 20:40:36 UEkEb3pz
>>302
美食家だから肝臓悪くして死んだんだよ。
粗食に徹していれば今も健在だと思う。

304:名無シネマさん
07/09/20 11:02:55 dT316StH
思い出したけど、007シリーズ
日曜洋画、月曜、水曜と連携して
一挙放映してたんだよな


305:名無シネマさん
07/09/24 06:06:42 +dEK5BNX
>>304
そうでしたね。贅沢な気分になりましたよ。

306:名無シネマさん
07/09/26 05:44:32 UG5Su6M7
小中高と毎週欠かさず観てたなー。
「メデューサ・タッチ」の翌日は、たまたま観てた友人と、
「掘り出し物だった」とえらい盛り上がったの覚えてる。

荻さんは日本が誇る映画評論家であり、映画解説者です。
淀長さんも偉いけど、沈着冷静な荻さんの方が圧倒的に信頼できる。

307:名無シネマさん
07/09/26 05:49:26 VN2mBGpc
水野よりも荻さんの解説の方が良かった。
けなす時はけなすから。

308:名無シネマさん
07/09/26 22:21:40 8JXizIJL
この時期になると観たくなるハロウィン(Jカーペンター)もこの番組で観たなぁ

309:名無シネマさん
07/09/28 18:52:46 5qf9Mf7j


310:名無シネマさん
07/09/29 06:17:51 O3xayDZr
1986年1月。ジャッキー・チェンの「成龍拳」が放映された時の荻さんの解説。
覚えてるか?

311:名無シネマさん
07/09/30 04:57:43 aEAcKHak
「スピルバーグ、ルーカスといった監督が一世風靡していますが、その中でただ一人東洋人の役者・俳優としてがんばっているのが、このジャッキー・チェンです。」

312:名無シネマさん
07/09/30 05:14:45 oyuM87md
世界が燃え尽きる日やったときは
最近は本当にテレビ放映が早くなりましたて
言ってたな
荻さん

313:名無シネマさん
07/09/30 14:02:02 GGBN4qU3
「戦争のはらわた」は衝撃的だったなぁ。
今のテレビじゃ考えられないけどチンコ噛まれるシーンもカットしなかったし。
あとブロンソンの「ロサンゼルス」も印象に残っている。

314:名無シネマさん
07/09/30 23:45:48 rtWFxo+P
最後の解説見てたけど、頬はこけて顔色も悪くて驚いた。
またお会いしましょうって挨拶してたように記憶しているが、とても具合が悪そうで、
この人危ないかも、と母と話してたら、やっぱり1ヶ月後くらいに亡くなった。
がんだったのかな。
とてもまじめな解説をする人だったと思う。
あれから19年か。

315:名無シネマさん
07/10/01 16:35:45 ReNwbS+M
>>314
1988年の夏に「007サンダーボール作戦」が放映された後に、その映像を見た。
荻さんは「みなさん、お元気で!」と痩せこけた顔で笑顔で言ってたが、自分の死期を悟っていたんだろうね。
悲しかったよ。

316:タカさん
07/10/02 20:27:45 Q53LK/Av
がんばれ タブチくん放送の時の解説で「私 いしい ひさいちの まかまかまんまんが 好きで………。」その時 自分は「へぇ あの漫画を 知って居るのか。」と思い 親近感を感じた。
後は
東宝50年.東映50年.松竹?年のスペシャル映像の番組達も忘れがたい。

317:名無シネマさん
07/10/02 20:35:35 uPy0w7Ki
>>316
東宝映画の50年、東映映画の30年、松竹映画の70年 だったと思う。
大映映画もあったと思うが、日活はどうだったか・・・。

未だにビデオにもなっていないような貴重な映像が多かった気がする。

318:名無シネマさん
07/10/03 18:02:12 5E4VFhnC
みなさん。新スレッドご覧アレ~ッ!

【ダンディ】ロジャー・ムーアの007映画【2】
スレリンク(kinema板)l50


319:名無シネマさん
07/10/04 21:28:41 ggwWSUmY
>>316
それは意外な話ですな。ありがとう。

320:名無シネマさん
07/10/05 18:19:14 rIiRTbaz
荻さんの映画評論の本読むとけっこう辛口で面白いぞ。

321:名無シネマさん
07/10/06 05:30:02 bkLSWg6Q
ブレードランナーをほめてた荻さん。

322:名無シネマさん
07/10/06 05:33:09 P2Ix090h
ブレードランナー地上波でやったの多分ここだけだよ
80年代に一回きり

323:名無シネマさん
07/10/06 07:15:06 chzPQZO8
>>322
1986年4月14日ですな。
益田喜頓(によく似た親父)のセリフが

「わかってくださいよ」 から

「あんたも頑固だねえ」

に変えられてたっけ。

324:名無シネマさん
07/10/06 23:29:04 hzYuW3AX
荻さんも、もう少し美食を控えたら長生きできたのに

325:名無シネマさん
07/10/07 05:38:29 929kB8EH
>>323
日付まで覚えてるの?通だねえ!

326:名無シネマさん
07/10/07 05:40:10 929kB8EH
>>324
そう言えば荻さんは「007ムーンレイカー」の悪役について
「美味い物を食い尽くしたようなイメージを持った男」と言っていた。

自分自身の事みたいだね。

327:名無シネマさん
07/10/07 21:43:00 U0B+5S4+
荻さんの死因は知らないが、彼の友人が書いていたところによると
やはり美食がたたったらしい

ところで荻さん、東大のとき中平康と映研で知り合ったらしいね
ふたりともかなりの理論派で有名だったと聞いた
調べたらたしかに、学年は同じだ

328:名無シネマさん
07/10/08 00:09:29 UJ+cUEmT
荻先生の死因は肝不全
誕生日の1週間前に死去したんだっけ

329:名無シネマさん
07/10/08 05:01:47 rOqHkVF9
お酒かな
お酒好きだったのでしょうか
荻さんは

330:名無シネマさん
07/10/08 06:10:28 HRxlJcJp
もちろんですよ!
ジェームズ・ボンド並みの美食家ですから。

331:名無シネマさん
07/10/08 13:46:31 KI+7OeRy
検索すると殺しのドレスは1981年放送だったらしい。

オギーが
「ここからは大人の時間です!」
とか言って満面の笑みを浮かべたとき、
今で言うところの萌えを感じた。

ちなみに俺はそのとき「大人の時間だから」と寝かされたのであった。
家族揃って見てたらそれはそれでアレだっただろうが。

332:名無シネマさん
07/10/08 22:04:06 mauJnwNi
>>332
逆に「チキ・チキ・バン・バン」や「オズの魔法使」の時は、
「お子さんに『今夜はもう少し起きてていいよ』と言ってあげてください」
とか言ってたな。

333:名無シネマさん
07/10/09 07:02:54 aVxtb2YL
ここってオーメン2やったとき
すげー抗議きたらしいよ

334:名無シネマさん
07/10/09 18:24:17 3IWqiBGU
>>333
どのような抗議ですか?

335:名無シネマさん
07/10/09 20:01:08 rudIkEtS
グルメと言えば、「料理長殿、ご用心!」てこの枠で放映したっけ?

336:名無シネマさん
07/10/09 20:24:07 Ea/+B1j7
>>335
ゴールデン洋画劇場だったと思う。
ここでもやったかも知れんけど。

337:名無シネマさん
07/10/09 21:03:56 YG8cz3qH
>>334
子供に悪影響与えるから
放映しないでだったと思う


338:名無シネマさん
07/10/10 00:01:10 NsJL8Zaj
>>335
日曜洋画でやったのは覚えてる。月ローはどうだったかな?

339:名無シネマさん
07/10/12 00:46:27 NmebfzL8
自分が小学校低学年の子どもの時、30年以上前の話なんだけど、
日曜日の午前中にこれから登場する新しいAV技術を紹介する特別番組をやっていて
荻さんが司会をしていた。
発売直前だったCDとか、まだ開発中として紹介されたビデオディスク(多分LD)
なんかを荻さんがとても楽しそうに紹介していた。
いつもの映画解説では余り見せない嬉々とした表情を見せていて
技術的な話は小学生低学年の子どもには理解できなかったけれど
荻さんは本当にこういう話が好きなんだというのが見ているこちら側にも伝わってきて
楽しく番組を見れたって印象が残っている。


340:名無シネマさん
07/10/12 21:32:32 Zc37PXP/
オーマニとしても有名だったね

341:名無シネマさん
07/10/14 06:14:59 KSsI0rWu
>>339
その荻さんを見たかったね。

342:名無シネマさん
07/10/14 09:29:42 kouv8ZI3
>>340
オーマニって何?

343:名無シネマさん
07/10/14 10:13:50 fRjV/I4n
オーディオ・マニア

344:名無シネマさん
07/10/17 06:56:14 BgMyRswf
>>343
ありがとう。オーディオに随分金を使うとは荻さんらしいね。

345:名無シネマさん
07/10/21 16:41:18 ZfvC9V0R
しかし、映画館で見るのが本当の映画ファンだろうね。
劇場で上映してくれない往年の名画が多いけど。

346:名無シネマさん
07/10/23 18:09:00 nYFt8QqT
荻昌弘さんの解説を超える人はいない。

347:名無シネマさん
07/10/27 05:37:34 s1n9qWMl
【ジョン】   グリーン・ベレー  【ウェイン】
スレリンク(kinema板)l50
荻さんが酷評したの?

348:名無シネマさん
07/10/27 11:40:43 joUGEc95
たしかブレラン、死亡遊戯はビデオ撮ってあるな

349:名無シネマさん
07/10/27 13:14:53 Ye+KNnce
ブレランやっとDVD吹き替え版出るな
長かったわ

350:名無シネマさん
07/11/01 17:55:22 0hmIlSc2
>>349
あれは良くできた作品だが、万人受けしない映画だからな。

351:名無シネマさん
07/11/02 18:45:14 lY0E18uo
強力わかもと

352:名無シネマさん
07/11/02 21:52:43 iMeITRPu
>350
ひょっとして、349のいう「長かった」を本編の長さのことと勘違いしてないだろうか?
(「万人受けしない映画だからな」に少し引っかかったもので…)

353:名無シネマさん
07/11/02 23:55:42 6QX7HFD7
352
それは思い過ごしだろw

354:名無シネマさん
07/11/03 14:50:03 exflVaUY
要するに吹き替え版がようやく収録されるということでおk?

355:名無シネマさん
07/11/03 19:36:28 p6c4A/6Q
他にどんな意味が?

356:名無シネマさん
07/11/03 20:39:32 91nGNgWQ
曲解しすぎw

357:名無シネマさん
07/11/04 15:22:29 8uoWzDud
国夫だよな?

358:名無シネマさん
07/11/04 21:04:21 doTyXymj
堀勝之祐らしいよ。・・・TV音源だろうけど、キャスティング面では満足。

359:名無シネマさん
07/11/04 23:01:05 xHneW0yi
あーブレランは堀勝之祐だったか

360:名無シネマさん
07/11/04 23:02:47 d18bNf2g
すべてのバージョンにおいて吹き替え版作ったんかね
ブレラン

361:名無シネマさん
07/11/05 22:17:49 qqbuhaxr
吹き替えは月曜ロードショーの93分版のみの収録だろ。

362:名無シネマさん
07/11/05 22:32:50 zECMdLiP
テレビ音源なのかな
声優よく知らんから
ワーナーのサイト見ても情報少ないし

363:名無シネマさん
07/11/15 21:22:38 CvBgsI3B
文化放送の全国子供電話相談室に回答者の一人として出てた。
子供だからと手を抜かない説得力のある回答振りはさすがだった。

364:名無シネマさん
07/11/15 22:02:58 vQNIvNvE
>>363
TBSじゃないの?

365:363
07/11/16 21:04:45 dMgNeAwm
>>364
ごめん、TBSラジオでした。


366:名無シネマさん
07/11/21 18:40:09 TlKQWFTV
良い情報をありがとう。

367:名無シネマさん
07/11/21 18:58:30 kDcF3WKh
In memory of late Masahiro Ogi

368:名無シネマさん
07/12/05 17:02:56 e+mqGIvQ
youtubeで荻さんの映像ないの?

369:名無シネマさん
07/12/05 21:11:27 UJOIFJS4
URLリンク(jp.youtube.com)

370:名無シネマさん
07/12/05 22:12:21 uOQxrKqR
→↑
おぎ と思ってたが本人は
→↓
おぎまさひろ と言ってるね

371:名無シネマさん
07/12/08 21:51:31 kfdUJER0
食通ということは知られていたけど、30年以上前に「食」と「泊まり」
はまだ放送ジャーナリズムの穴だと言ってたな。
今テレビは食道楽番組ばっかし、すごい洞察力!

372:名無シネマさん
07/12/22 23:45:27 X7RJ5GMz
最後の言葉はお元気で!!だったんだ、寂しいなあ。

荻さん、料理エッセイの「大人のだいどこ」、「男のままごと」、
今でもたまに読み返しますよ。ユーモアある文体で本当、名著だ
と思います。

373:名無シネマさん
08/02/06 18:44:41 qEmQB0ex
荻さんの画像下さい。

374:名無シネマさん
08/02/06 20:40:22 sRC0/MDv
子供が大人襲いまくる「ザ・チャイルド」も月曜ロードショーでやってた覚えがある。

あと荻昌弘さんといえば「放送公告の日」特番で
「映画などをビデオに録ったらCMはその時代の貴重な記録だから、編集して消去しないでそのまま残してほしい。」
みたいな内容のコメントをしていたことが記憶に残っている。

375:名無シネマさん
08/02/09 07:08:29 ZDl2NdKc
>>374
いい言葉ですね。
先日1985年にテレビから録画したベータのビデオをDVD化した。
するとCMに当時のタレントや電化製品が出てきた。
あの時代を思い出して涙が出そうだった。

376:名無シネマさん
08/02/09 07:12:16 ZDl2NdKc
URLリンク(www.youtube.com)

377:名無シネマさん
08/02/09 07:53:00 gvFTrkMr
>>84
オレも覚えてる。
確かその時荻さんもカンフー着を着ていたね

378:名無シネマさん
08/02/09 15:29:44 Q0pn4P7l
これが最後の解説だそうです、なんか涙が出てきた。
URLリンク(www.youtube.com)


379:名無シネマさん
08/02/09 18:31:23 tpE4K5HT
命ばんざい!

380:名無シネマさん
08/02/09 18:41:35 JcTN0i41
>>378
最後の「お元気で!」って言葉が余計に心に響くね。
まだ若かったのにほんと残念だ。

381:名無シネマさん
08/02/10 05:57:28 iWdkDFJS
>>84
ジャッキー・チェンの「成龍」を「チョン・ロンと読むのでしょうか?」と言ってた。

382:名無シネマさん
08/02/10 05:58:22 iWdkDFJS
>>380
「お元気で!」と言った後に映像がストップモーションになった。
それも悲しかった。

383:映画マン
08/02/10 22:24:50 XwUZLgd0
荻先生が1980年代に雑誌「ロードショー」に連載していた
『映画評論家になる方法教えます』(だったかな?)という
コラムがすごく面白かった。思い出したら少しずつここに書く。

荻先生が心がけていること

1 映画は一度観始めたら、最後の最後までちゃんと観通すこと
いくらつまらなくても、途中で観るのを止めたら、観たことにはならない

2 観てない映画の悪口は、絶対に言わないこと

3 ストーリーを覚えるな。画面を覚えろ

384:名無シネマさん
08/02/10 22:33:44 7raCLi3T
荻昌弘のシネマレストラン
荻昌弘のシネマライブラリー
荻昌弘の映画批評真剣勝負
このスレ見てたら本読みたくなって探してきちゃったよw
荻ワールドに浸かろうと思います

385:名無シネマさん
08/02/18 15:38:05 cdjo1Hgn
>>384
古本屋で見つけて買った。
辛口でいいよね。

386:名無シネマさん
08/02/18 16:48:38 DcCmhcBH
既出だったらスマモ
荻昌弘さんは良いものは良いとはっきり言う方なんで、大手の利権が絡む
ような賞の審査員になられると結構ケムタがられたと、ホイチョイの
「OTV」って本にかかれてた。

今でも荻さんの「月曜ロードショー」のお別れのビデオは大事にとってある。


387:名無シネマさん
08/02/22 23:10:47 ycL9b9Xf
荻ファンなんだけど「未知との遭遇」ほめてたのにはちょっと違和感あった。


388:名無シネマさん
08/02/23 21:47:11 cn0nuaqD
>>386
お別れのあいさつを撮影してる時、荻さんは自分の死期を悟っていたのかな?

389:名無シネマさん
08/02/23 22:14:35 gn1iUG+P
そう見えるね

390:名無シネマさん
08/02/23 22:20:47 m/vqGxbq
>>387
多分ね・・・もう見た目に癌の末期そのものだったし、荻さんの言葉
にも最期の言葉の「今まで生きてきてよかった」見たいな感じがあ
った。
「そこに美しい花があります。その花は・・・」
粗慢そこから先が思い出せん、ビデオ見つけたら絶対ようつべに
出す。約束する。

391:名無シネマさん
08/02/23 22:24:07 m/vqGxbq
ごめんなさい、≫388さんです。

392:名無シネマさん
08/02/25 15:39:44 6stnXn01
皆さん空気米内でごめんね。もうyoutubeアップされてましたね。
「美しい花」ではなく「美しい絵」でしたね。


393:名無シネマさん
08/02/25 17:15:07 vozJlItf
ドンマイだ

394:名無シネマさん
08/02/29 18:58:17 +RDVBfYx
末期にお見舞いに行った贔屓のお店のご主人が差し入れた
シャーベットもほとんど口に入らなかったみたい。
でも、「おいしい、ありがとう」と礼を述べられたとか。

395:名無シネマさん
08/03/01 12:09:30 5zLEcyhK
美食で命を縮めたんだから本望だったろう

396:名無シネマさん
08/03/07 02:18:49 a7+xiM5z
未刊に終わった「鍋物大全」が惜しまれる

397:名無シネマさん
08/03/14 15:48:17 CAEKTsZN
同意

398:名無シネマさん
08/04/05 05:48:48 rfQ44AA1
>>394
荻さんらしい・・・・・。

399:名無シネマさん
08/04/23 12:12:43 ukgq/kH/
ようつべ見ましたよ。最後の解説の言葉が「生きていくことは素晴らしい」
であったことに感銘を受けた。たまに、いやで仕方なくなるけどね。
暇乞いの最後の名解説に目頭熱くなったな。

400:名無シネマさん
08/04/23 17:56:50 wwHxBPfw
泣かせる・・・・・。

401:名無シネマさん
08/04/25 00:22:16 Z1auIvXJ
荻ー、昌弘ですこんばんわ。

402:名無シネマさん
08/05/02 17:40:01 3yooM23z
荻さんの画像下さい。

403:名無シネマさん
08/05/02 18:41:15 4F337Wta
「猿の惑星」放送時のメークアップ画像が見たい

404:名無シネマさん
08/06/10 00:21:22 q9myOSSv
内容変更でナナがあったけど、月曜ロードショー気分でしたよ。このタイトルは生まれる前ですが。

405:名無シネマさん
08/06/21 20:10:56 6tRakaPt
オープニング、エンディングの音楽は
月曜ロードショーが最も好きだった。
 
解説のスタイルも月曜の荻さんが
一番だった。

406:名無シネマさん
08/06/22 01:42:59 w5QmyV+I
三大映画解説者がみないなくなってしまった

407:名無シネマさん
08/06/22 22:12:47 l74jbMkt
それだけ俺らも年とったのさ

408:名無シネマさん
08/06/22 23:25:44 WFUQ151F
ホントだよね…

409:名無シネマさん
08/06/23 00:00:09 glNk0pJa
月曜ロードショーといえば、007と角川映画、あとジャッキーチェン物
ダーティハリーもよくやってたな。

410:名無シネマさん
08/06/23 19:50:29 lJDQJZpX
荻さんは淀川、水野両氏と違って
「決めゼリフ」はなかったけれど
解説の最後の一言に切れ味を感じた。

411:名無シネマさん
08/06/23 21:20:25 nOQhn5TE
そうだ。荻さんは気の利いたピリリと来る言葉で締めていた。

412:名無シネマさん
08/06/24 09:33:16 KiSzSIpf
おれはこのスレでは若いほうだと思うが、おれより下の年齢だと
三大映画解説者は淀川水野高島になるみたい

413:名無シネマさん
08/06/25 09:41:17 QkUkQxKf
増田貴光と浜村淳は入らないんだな

414:名無シネマさん
08/06/25 20:36:32 868vXvzA
たまには河野基比古さんのことも思い出してやってください。

415:名無シネマさん
08/06/25 22:30:39 G9ONV0Ij
荻さんはしゃべってるときに
時々ベロンと舌で唇を舐める
癖があった。

416:名無シネマさん
08/06/26 01:23:18 bSFTeb2O
関西に住んだことがないので浜村淳の解説wは一度も聞いたことがない
見る前に全部分かってしまうwということもさることながら
なかなかの名調子だとも聞いてる

ようつべとかでも見たことないなあ

417:名無シネマさん
08/06/27 04:47:26 LV5ClWXf
「なんと最後に自由の女神像が砂に埋まっているのを発見してしまうんですねー」
とでも解説するんだろうか

418:名無シネマさん
08/06/27 20:43:56 Iy9xJz+6
岡田斗志夫の本では、ポセイドン・アドベンチャーの解説の時『牧師はん、わてらどうなるんや?
船尾より船主に行ったほうが、ええんやないか?』
ラスト付近、船尾にいって鉄パイプで船底をたたきながら力一杯叫びます
『お~い わてら生きてるで! わてらここにおるで~!』
アシスタントの女性が『それからどうなるんですか?』
浜村『それは、見てからのお楽しみです』
99パーセント映画の内容喋ってる。

419:名無シネマさん
08/06/27 21:53:24 zFAybtnZ
荻さんは”本物の映画解説者”だったと思う。
淀長さんや水野さん、河野さんはワンランク下の解説者だな。
高島さんは俳優から入った人だからなんか趣味の延長って気が。
浜村純?アレはもう…w
近所で毎日やってる井戸端会議みたいなモンじゃね?
それをそっくりそのまんまTVで喋ってるだけ。
大阪のオカン的なイメージ、悪い意味で。


420:名無シネマさん
08/06/27 23:21:51 yYelo4Yz
いや、淀長さんは別次元。
荻さんが大学教授だとしたら、淀長さんは幼稚園の園長先生みたいな感じでさ、
学術的に間違ってるとかどうとかいうレベルを越えて否定できない。

421:名無シネマさん
08/06/28 00:51:41 qzhJU4CD
60歳代前半での死去は返す返すも残念だ。


422:名無シネマさん
08/06/28 23:56:33 btUb0Tyd
淀長さんは物差しが違うんでちょっと

423:名無シネマさん
08/07/05 01:26:09 WlmoXJQJ
ここまで "この2ちゃん" で荻さんの悪口が1レスもない。
人柄が偲ばれる・・・

424:名無シネマさん
08/07/05 04:16:19 oKVjgujl
我が身を滅ぼすまで美食した人に、「不摂生」とか「喰いしんぼ」とか言ってもしかたないしねw

425:名無シネマさん
08/07/11 04:31:20 VgXcQ/5Y
>>423
ネット右翼世代は荻さんを知らないってことかも

426:名無シネマさん
08/07/11 22:20:06 237qz9a2
たまには荻さんの解説付きの映画を
地上波でやってもらいたい。
「オーメン」とか「オルカ」とか。
しゃべっている内容は忘れたが、
知らない人にも見てもらいたい。

427:名無シネマさん
08/07/12 06:24:29 8/h9QlEn
今週、テレ東で「007」やってた
亡くなった声優の広川さんの声にシビレタ

「ミスターブー」も放送してほしい
荻さんの解説つきで

428:名無シネマさん
08/07/12 18:20:40 9AxVfJRM
月曜ロードショーのエンディングで流れてたBGMのタイトル教えてください

429:名無シネマさん
08/07/12 23:37:24 c5S5/fec
荻昌弘です、こんばんわって挨拶をなぜか良く覚えている。月曜に
放送してたのは覚えてなかったな。

430:名無シネマさん
08/07/13 00:09:10 ndNb1p1f
スポンサーはオンワードとMAZDAが
入っていたと思う。

431:名無シネマさん
08/07/13 03:17:45 WQpnsQPi
>>428
レイ・アンソニー の「パーティーズ・オーバー」

432:名無シネマさん
08/07/13 13:32:37 FvwgyOJ9
他のスポンサーはカネボウ化粧品、ブリヂストン
ロッテ、なども。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch