韓国時代劇サウラビ「武士道の精神的源流」at KIN
韓国時代劇サウラビ「武士道の精神的源流」 - 暇つぶし2ch61:名乗る程の者ではござらん
03/07/20 13:48 84m2YdGl
で、今年も捏造競技説明。いいかげんにしろよ、韓国人……

::: 2003年大邱夏季ユニバ‐シア‐ド大会 :::

競技 URLリンク(www.universiade-daegu.org)
テコンド URLリンク(www.universiade-daegu.org)
柔道 URLリンク(www.universiade-daegu.org)
現代の柔道は嘉納治五郎によって心身の教育体系として創案されました。
今日ではオリンピック種目として採択されました。
記録によると、韓国の柔道の歴史は高句麗までさかのぼりますが、朝鮮時代の後期以降消滅しました。
一方、韓国の手搏・拳法を伝えられた日本は、16世紀ころ ‘柔術'という独特の武芸を形成し発展させて
今日の柔道として定着させました。

(英語ページ)
競技 URLリンク(www.universiade-daegu.org)
テコンド URLリンク(www.universiade-daegu.org)
柔道 URLリンク(www.universiade-daegu.org)
(joo'do) , sport of Japanese origin that makes use of the principles of jujitsu, a weaponless
system of self-defense. Buddhist monks in China, Japan, and Tibet developed jujitsu over
a period of 2,000 years as a system of defense that could be used against armed marauders
and yet would not be in conflict with their religion. Jigoro Kano, a Japanese jujitsu expert
, created judo (1882) by modifying or dropping many holds that were too dangerous to be
used in competition.



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch