08/05/12 21:17:15
松本に抗議メール送ろうぜ
松本人志の放送室 抗議メール送信フォーム
URLリンク(www.tfm.co.jp)
548:名無しさん
08/05/12 21:17:55
米粒写経以外考えられない
549:名無しさん
08/05/12 21:28:35
>>546
大阪NSC26期
2003年4月結成
550:名無しさん
08/05/12 21:44:45
>>541
同じこと思った
プッシュの仕方を間違えたな
正直見てるとはらはらする
でも中田は根暗だけど真面目だからこれからいろんなこと吸収出来るはず
藤森は突っ込むときの声の抑揚の付け方が下手
わざとらしく聞こえる
とりあえずまだ若いんだし頑張ってほしい
551:名無しさん
08/05/12 21:59:23
>>545
そーなん?
すまん。
でも好き。
552:名無しさん
08/05/13 00:11:39
コンパ芸人になにができるのW
553:名無しさん
08/05/13 01:10:04
紳助
554:名無しさん
08/05/13 01:50:14
もう吉本中心にこういう話するの、やめませんか
555:名無しさん
08/05/13 02:01:03
無理して参加しなくてもいいんだよ
556:名無しさん
08/05/13 02:24:30
ダウンタウンは今もすごいと思う。
だけど、若手の芸人達と番組を一緒にやっていてちょっと落ちたかな~と思うときもある。
(例えば、滑らない話など)
とんねるずなんてお笑いってゆーより、、、、何だろう?
とんねるずの番組で笑ったことがないです。
最近すきなのは世界の渡辺です。
めちゃおもしろい!
557:名無しさん
08/05/13 02:36:42
>>556
小学生は早く寝なさいね^^
558:名無しさん
08/05/13 03:57:16
滑らない話か・・
自分は逆に松本と若手とのキャリアの差を見せ付けられた感じがしたけどな。
他の芸人の話のフォローが的確すぎるし・・
例えば 大輔の話の 「意識しちゃってね」とか「カウンター狙いでね」とか
この人は自分のネタは手短に話すけど、モリオカの話とか、
ダッチワイフの格好させられてたって話は全然面白いし
(ネタはいつのものか知らないけど
擬音のセンスと声の表現力と顔の表情やジェスチャーは
若手と比較してみてもやっぱり群抜いてる・・。
昔からのヲタには 何を今更 って言われるだろうけど。
松本ってもう歳なのにこういう技がまだ健在なのに驚いたなぁ~。
559:名無しさん
08/05/13 12:03:32
たけし→松本→太田→紳助
560:名無しさん
08/05/13 12:56:03
タカアンドトシだな。
561:名無しさん
08/05/13 19:37:47
結局はダウンタウン二世の天塾ネズミとアンタッチャブルの時代が近々来るな~
562:名無しさん
08/05/13 19:43:36
本物の芸人は、テレビをホームにしません。
563:名無しさん
08/05/13 19:44:43
いろんな意味でダウンタウンみたいなコンビは永久に現れないだろ
564:名無しさん
08/05/13 19:46:15
ダウンタウンは現役の神話
565:名無しさん
08/05/13 20:01:40
インパルスはコンビのバランスがいいね。
引いた感じの板倉のボケと、実力がありキャラも立っている堤下。
今の若手では一番だと思う。
でもいろんな意味でダウンタウンみたいなコンビは永久に現れないだろ
ダウンタウンは現役の神話
566:名無しさん
08/05/13 23:08:32
ポストキムタク=高木雄也
つまりポスト松本=天津木村
567:名無しさん
08/05/14 01:38:48
Wコージ
568:名無しさん
08/05/14 01:42:11
過去の遺産で食ってる芸人のどこが現役だよ
569:名無しさん
08/05/14 01:47:34
タカトシはDTとは別のルートで大物になるな。
570:名無しさん
08/05/14 01:52:30
いないと思うぜ。
ダウンタウンがいなくなったら、太陽が消えたようにお笑い界は冷え込む。
今だからこそ、隅々の芸人にまで光が届くんだよ。
たけし、さんま、ダウンタウンまで消えたら、お笑い不遇の時代に一気になっちまうと思うぜ。
571:名無しさん
08/05/14 01:52:50
タカトシは遅咲きなのが痛い(ノ_・。)。
だから今かなり若手で有望な芸人で‥‥‥‥‥‥ダイアン、天津辺りかな
572:名無しさん
08/05/14 02:06:42
プライムタイムでレギュラー3本以上
DVDバカ売れ
これに合致する芸人が出てくるかな
13~40男性を虜にせな
573:名無しさん
08/05/14 02:56:29
ダウンタウンみたいに面白ければ売れるという時代でもなくなった
今の芸人にはいろんなサイドストーリーも重視される。
ダウンタウンやダウンタウンの金魚の糞以外で売れるのはまじで難しそう。
574:名無しさん
08/05/14 03:01:25
>>573
その分あの二人のどちらかが逝けば間違いなくお笑いは動く 良い方に転がるか悪い方に転がるかは今の若手次第 一人でも軸になる奴がでてこれば面白くなると思う
575:名無しさん
08/05/14 03:46:35
>>570
たしかにそいつ等が死んだら日本のお笑い、
というかテレビ界そのものが終わりそうだわ・・
業界の人間が焦って作ったのが エンタなのかも
576:名無しさん
08/05/14 06:23:29
業界の人間がそんなことまで考えてた訳ない
ネタのところが特に数字が良かったから
全編ネタ番組にしたんだろエンタ
初期はネタ番組じゃなかった
577:名無しさん
08/05/14 07:13:18
別にダウンタウンがいなくなってもお笑い界に変わりはない
新しいお笑いの道ができるからそれはそれでよい
単なるダウンタウンオタの妄想だろ?(笑)
578:名無しさん
08/05/14 08:15:00
>>568
毎週テレビにでてるから現役だよ
579:名無しさん
08/05/14 08:17:07
ますおか岡田が天下をとるよ
580:名無しさん
08/05/14 09:31:41
基本ポストというか2代目はパワーダウンするのが当たり前
萩本欽一(視聴率100%男)→ポスト萩本・ビートたけし(100%まで行かないが高視聴率男、ヴェネツィア)→
→ポストビート・ダウンタウン(低視聴率、大日本人、TSUTAYAでは人気)
つまりポスト・ダウンタウンの条件は視聴率が取れず、映画で大駄作を撮り、
DVDも売れない、マニアにすら人気がない男ということになる
581:名無しさん
08/05/14 14:08:02
路線は違うがくりぃむしちゅ~、爆笑問題、さまぁ~ず。
582:名無しさん
08/05/14 14:19:19
URLリンク(bbs4.meiwasuisan.com)
583:名無しさん
08/05/14 14:26:57
人類ということだけはわかる
584:名無しさん
08/05/14 15:28:07
おぎやはぎ
585:名無しさん
08/05/14 15:46:05
爆笑問題って松本と歳あんま変わらんだろ・・・・
586:名無しさん
08/05/14 16:33:32
20年くらい不在のままで、お笑い全体が縮小傾向をたどる
587:名無しさん
08/05/14 16:48:20
>>586
笑いの質も縮小傾向しちゃうけどな。
588:名無しさん
08/05/14 16:54:26
娯楽が多様化した現代とテレビが極上の娯楽だった過去を比べる>>580は少しいや大分おかしい
589:名無しさん
08/05/14 16:58:08
たけしの番組ってそんな高視聴率でも無かったような・・・
590:名無しさん
08/05/14 22:41:46
なんだかんだ言っても今のお笑い界はDTがスタンダードになっているところがある
しかし松本自身が言っているように、DTに取って代わる存在はかつて自身がそうして来たのと同じく、
現在のスタンダードたるDTを否定する視点からしか生まれない
確かに今の若手にもDTを否定する視点を持つ者は沢山いるだろうが、
悲しいかな現場でそれを証明できる者はまだいない
しかし現在のDTが全盛期を過ぎているのは確かだし、彼らに強い影響を受けた世代が減少していくのも事実。
そう遠くない未来に、DTに引導を渡す者は確実に現れるはず。
かつてDT自身ががそうして来たように。
ということで今のところおぎやはぎを推しておく
591:名無しさん
08/05/15 01:33:56
おぎはぎはない。松本のまねだし。
本人達もよくわかっていないボケをシュールってことで逃げてる。
592:名無しさん
08/05/15 22:11:47
おぎやはぎがお笑い界の頂点に立つことはないと思う
サイドメニュー的な感じで
593:名無しさん
08/05/15 22:39:14
ダウンタウンより出川の方が
the 芸人 って感じで好感が持てる
594:名無しさん
08/05/15 22:43:58
メガネを取ったおぎやはぎ
595:名無しさん
08/05/15 22:45:04
微妙にくり~むしちゅ~がきてる気がす
596:名無しさん
08/05/16 01:57:15
上田嫌い
597:名無しさん
08/05/16 11:03:30
Wコウジ
598:名無しさん
08/05/16 15:46:59
はなわの弟
599:名無しさん
08/05/16 15:53:17
鳥居はたけし松本太田クラスの才能の持ち主だよ
ただ天下とる適性がない
600:名無しさん
08/05/16 15:55:24
ジャルジャルだろ
601:名無しさん
08/05/16 16:02:02
ジャルジャルは期待
例え売れても昔のようにフィーバーは無理だが
ジュニアが紳助の後を継げばいい
602:名無しさん
08/05/16 16:08:39
ドラマ板によるとキムタクの後継者は福山らしい
ということは2代目ダウンタウン=とんねるず
603:名無しさん
08/05/16 16:13:48
ハリセンボン中々おもしろくないか?女版ダウンタウンて感じがする、ネタは面白くないがキャラとトークが面白いよな
っていうかネタ、キャラ、トークの三原則を基準にかんがえようぜ
604:名無しさん
08/05/16 16:17:18
エドはるみは、すでに松本を軽く凌駕しているよな
605:名無しさん
08/05/16 16:50:07
超越的につまらない〇〇
〇〇に入る芸人は誰でしょう
606:名無しさん
08/05/16 18:56:28
>>605
品川
607:名無しさん
08/05/16 19:06:40
ジャルジャルには致命的な欠点がある
顔の区別がつかない
608:名無しさん
08/05/16 19:27:45
ブラマヨとチュートってもう消えそうだよな
世代は大して変わらないけど、さまーず位しか出てこない
609:名無しさん
08/05/16 19:36:56
>>90
えw何これwww有吉キャラ変わり過ぎwwwwwww
今こんなんやってるんだ?というか生きてたんだwwwwwwwww
610:名無しさん
08/05/16 19:37:39
チュート、ブラマヨとオリラジ、ハリセンとかは世代違うのに繰り上げで重なっちゃったからな
芸人飽和状態でいかに雛壇芸人から抜け出せるかが問題
611:名無しさん
08/05/16 23:07:56
おぼん★こぼん
612:名無しさん
08/05/16 23:12:44
>>604
エドって器用だよね
品川越えるかも
613:名無しさん
08/05/16 23:48:37
99 (ナインティーナイン)
いつでもおもしろい
614:名無しさん
08/05/16 23:57:06
インパクトでダウンタウンを超える存在はもう出てこないだろう
いい意味でも悪い意味でも
615:名無しさん
08/05/18 02:14:54
チュートリアルはもうこれ以上は無理だと思う。
616:名無しさん
08/05/18 03:19:44
ダウンタウンを超える可能性があるのはアンタッチャプル、クリーム、天塾ネズミ、おぎやはぎ、ハリセンボンぐらい
617:名無しさん
08/05/18 07:37:28
とんねるず
618:名無しさん
08/05/18 07:39:19
世界のうめざわ
619:名無しさん
08/05/18 08:51:26
ストリーク
620:名無しさん
08/05/18 09:21:25
世界のヘイポー
621:名無しさん
08/05/18 09:22:06
のいるこいる
622:名無しさん
08/05/18 13:24:19
ダウンタウン越えるのは出ないよ。絶対。今の平成漫才をぶち壊すような天才って言えるコンビなんていないし。昭和漫才をぶち壊したダウンタウンだから。
でも才能があるコンビは、ナイナイ、くりぃむしちゅー、、、ぐらいかなぁ。
623:名無しさん
08/05/18 13:39:44
オリラジは4年目にしては漫才面白いほうなの?4年目なんてみんなつまらないの?
624:名無しさん
08/05/18 14:41:44
くりぃむはネタが本当につまらんからね。
625:名無しさん
08/05/18 14:46:42
昭和のいる・こいる
626:名無しさん
08/05/19 00:06:46
とりあえずくりぃむしちゅ~しか思い当たらないな…
627:名無しさん
08/05/19 00:13:43
漫才だけならアンタッチャブルを押す
漫才であんな爆笑したのは初めてだったから
628:名無しさん
08/05/19 00:30:21
ホンジャマカ
629:名無しさん
08/05/19 00:34:20
>>628
ねぇよwwww
630:名無しさん
08/05/19 00:50:10
メグさん舐めんな
631:名無しさん
08/05/19 00:57:16
渚のはいからメグーちゃ~ん
登場するなりナリナリ♪
632:名無しさん
08/05/19 01:05:15
石ちゃん面白い!大好き
633:にゃ
08/05/19 01:19:30
ダウンタウンより上は百パーセント出ない!!
次元が違いすぎる!!頭のイイ人しか俺の笑いはわからないっていうレベルよ?そんなん絶対出ない!!
634:名無しさん
08/05/19 01:34:09
なら落語家のほうが上だなw
落語は教養がないと笑えない話が多いしw
635:名無しさん
08/05/19 02:15:40
アンタッチャブル
漫才よし、体張った企画よし、ラジオも面白い。
リチャードホールでは二人のキャラを生かしたコントが光ってた。
リチャードホールが謎の打ち切りになって以降あんまり番組に恵まれてない気がする。
636:名無しさん
08/05/19 02:51:01
ダウンタウン横綱 アンタッチャプル東大関 クリームシチュー西大関 おぎやはぎ東関脇 天塾ネズミ西関脇 ハリセンボン東小結 森三中西小結
637:名無しさん
08/05/19 02:51:45
ブラマヨっつってんだろ!
638:名無しさん
08/05/19 02:52:01
ダウンタウン横綱 アンタッチャプル東大関 クリームシチュー西大関 おぎやはぎ東関脇 天塾ネズミ西関脇 ハリセンボン東小結 森三中西小結 ちなみにとんねるず幕の内以下
639:名無しさん
08/05/19 02:54:13
>>633
それは松本の張ったり
640:名無しさん
08/05/19 03:31:43
アンタッチャブルは確かに過小評価
というか吉本が共演させると山崎が全部おいしいとこ奪うから吉本に嫌われてる気がする
チュートとか次課長なんか何もできないしオリラジとかは共演すらさせない
641:名無しさん
08/05/19 03:50:00
DTの2人は60歳ぐらいまで現状維持だろ
その後、若手で今の2人を越えられそうなのは
爆笑かクリか浅草キッド
ナイナイは好きだけど芸風変えないと駄目そうだし
変わってほしくないってのもある
642:名無しさん
08/05/19 04:00:24
チュート徳井
+
ブラマヨ吉田
=本物志向
ダウンタウン
=お茶の間志向
643:名無しさん
08/05/19 04:02:28
そのときはみんな60歳になってるやん
644:名無しさん
08/05/19 04:05:33
42、3のおっさん掴まえて若手かよ
爆笑キッドは同世代
645:名無しさん
08/05/19 04:07:14
>>644
お前はアホ?
646:名無しさん
08/05/19 04:09:46
>>641
↑
こいつはクルクルパーだな
晒しあげ
647:名無しさん
08/05/19 04:14:54
水道橋46才
648:名無しさん
08/05/19 04:15:22
>>646
↑釣られるお前もクルクルパー
晒しあげ
649:名無しさん
08/05/19 04:18:08
ヒロシです。
650:名無しさん
08/05/19 04:23:08
>>616
>>636
>>638
自分さっきからアンタッチャプルアンタッチャプルってなんなん?
わざと間違えてるン?
651:名無しさん
08/05/19 05:26:58
ゴーヤチャンプルー
652:名無しさん
08/05/19 07:33:21
ライセンス
653:名無しさん
08/05/19 07:37:34
おぼんこぼん
654:名無しさん
08/05/19 10:27:38
アンタッチャブルは阪神巨人、欽ちゃんみたいな感じ。ただの元気のいい芸人
655:名無しさん
08/05/19 15:38:44
今田東野
ジャリズム
656:名無しさん
08/05/19 15:51:12
ダウンタウンが売れたのはデビュー当時先輩芸人がゆるかったから
今代替芸人が出てこないのはダウンタウンがどかないから
漫才のおもしろさ的に言えばブラマヨ 笑い飯(2003まで)もダウンタウンと変わらないと思う
ただ今の若手でダウンタウンの芸の影響受けてないやつはいないんじゃないかな
そういう意味でダウンタウンは偉大
657:名無しさん
08/05/19 16:52:07
俺的には世界の山下が一番後継者にふさわしいと思ってたんだけどな
658:名無しさん
08/05/19 21:51:18
ダウンタウンはお笑いコンビの一つの完成形を作ってしまったからな
おもしろくしようとすればするほどダウンタウンに近づいて行ってしまうジレンマと、今の若手は闘わなければならん
また今の若手がダウンタウンを越えようとするなら、本人たちはもちろん、ブレーンも優秀なのが条件
ダウンタウンに高須光聖や倉本美津留、とんねるずに秋元康、たけしに高田文夫、さらに遡ればクレージーキャッツに
青島幸男がいたように(欽ちゃんは例外)
若手芸人にとってかつてない逆境の時代だが、この逆境を乗り越えた瞬間、ダウンタウンは過去の遺物という烙印を押されるわけだ
659:名無しさん
08/05/19 21:55:01
俺はICHIROにお笑い芸人として目覚め、トーク番組の司会をしてもらいたい。
ICHIROこそトークのスペシャリスト!!!
660:名無しさん
08/05/19 22:08:36
FURUTACHI?
661:名無しさん
08/05/19 22:19:25
OZAWAだろjk
662:名無しさん
08/05/19 22:48:43
ダウンタウンクラスになるには徳井と小杉が組むしかない
663:名無しさん
08/05/19 23:01:12
ダウンタウンオタは15%取ったら帰ってこい
664:名無しさん
08/05/19 23:58:55
次世代の本物はやはり松ちゃん自身も絶賛するブラマヨでしょう。
665:名無しさん
08/05/19 23:59:45
小杉のツッコミもいいし、吉田のネガティブなボケもいい
666:名無しさん
08/05/20 00:06:04
えd
667:名無しさん
08/05/20 00:08:46
657
3の倍数の人は幼児と若い男にしか受けてないよ。
製作者側に受けてるから異常に露出が多くなってるだけで万人ウケはして無い。
668:名無しさん
08/05/20 00:09:04
Take2
669:名無しさん
08/05/20 00:24:44
オリラジ世代でいうと
ボケは間違いなく中田だな。
670:名無しさん
08/05/20 00:33:24
野性爆弾
671:名無しさん
08/05/20 00:43:19
ブラマヨと、とろサーモンに頑張ってほしい
672:名無しさん
08/05/20 01:27:43
ら~めん、つけめん、僕、イケメ~ン!!の兄ちゃんがいいねっ!
何とか世に出たくて、本気で今頑張ってるのがビンビンに伝わってきて、今一番笑えるw
売れまくると妬みが出てきちゃうから、後20年ぐらい今の位置辺りで
がんばってほしいゼ
673:名無しさん
08/05/20 01:50:45
ダウンタウン絶頂のときも、叩かれてたのに
ごっつだってケチついて終了したのに
今冷静に本物の芸人なんて決めれるのか
俺的にはくりぃむ
674:名無しさん
08/05/20 02:02:35
バナナマン
675:名無しさん
08/05/20 02:40:26
>>674
いやだ。
俺はなだぎ武がいい
676:名無しさん
08/05/20 02:41:34
サンドウィッチマン
677:名無しさん
08/05/20 02:50:42
チームホーム
678:名無しさん
08/05/20 08:33:37
ロンブー
679:名無しさん
08/05/20 08:58:33
タモリ
680:名無しさん
08/05/20 10:20:49
>>658
時代は変化する
今はシュールもベタも無限に掘り返され
スターは出ないが笑いの趣向は豊富になった
80年代から始まった細分化がここまできた訳だ
やすきよ漫才を崇高するのが古いように
ダウンタウン崇高なんてもう古いんだよ
ダウンタウンが理想形態なんて感性が止まってやがるw
たけしファンを見てるようだ
681:名無しさん
08/05/20 10:32:46
1000行くまでにはこれぞという一組見付けてくれよ
結局DTの次はいませんでしたじゃ何の解決にもならないからな
こんなスレをダラダラと長く続けてもDTが最強なのをアピールしてしまうだけだしな
682:名無しさん
08/05/20 10:55:31
おぼんこぼん
683:名無しさん
08/05/20 11:25:32
昔はDT>全お笑い芸人だったが
今はDT<<<全お笑い芸人になった
当たり前な不等号になっただけだが
昔はそれほど飛び抜けてDTは面白かったと思う
今は芸人が増え色んな芸風が見れて楽しい
だから個人的にはDTの次なんて出てこなくて全然モーマンタイだ
684:名無しさん
08/05/20 12:24:20
ジョーダンズ
685:名無しさん
08/05/20 14:07:42
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7 アホが死んだら別に俺はええねん
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
686:名無しさん
08/05/20 15:00:58
若手もころDTの笑いに時代が追いついてなかった
DTの笑いに時代が追いついて人気爆発
今は時代の笑いにDTは置いてけぼり
687:名無しさん
08/05/20 21:44:29
ICHIRO!ICHIRO!
688:名無しさん
08/05/20 22:07:44
ダウンタウンは勝手に衰退して消えていきそうじゃねぇ?
ダウンタウンを目指しちゃダメだよ、これからの芸人は
689:名無しさん
08/05/21 01:51:15
上地最強
690:名無しさん
08/05/21 04:17:20
ダウンタウン二世の可能性があるのはクリームシチューとアンタッチャプルと天塾ネズミぐらい。女ダウンタウンはハリセンボンと森三中ぐらい
691:名無しさん
08/05/21 05:09:26
リアウキッズ
692:名無しさん
08/05/21 07:56:30
>>690
お前工作員なの?すぐ分かるね
693:名無しさん
08/05/21 08:17:36
>>680
>>658だがダウンタウンを崇高するなんてどこにも書いてないぞ(てか「崇高する」てw)
今の若手にとってダウンタウンはものすごく大きな壁だと書いてるだけ
個人的にはその壁を壊す役を2000年くらいまでの爆笑問題に期待してたんだが、さすがにもう無理だろうな
とりあえずお前はしょうがくこくごからやり直して来い
694:名無しさん
08/05/21 15:57:54
ダウンタウン自体偶像芸人だから大したことない
695:名無しさん
08/05/21 16:04:59
松本はボケのセンスはあるが、頭の回転は早いとは思えない。松本独特のボケを要所要所で入れて笑いは取れるが司会は無理。浜田もそう。
やっぱり頭の回転とトークの機転が利く島田伸助の様に司会業が上手く出来ないと後々残りにくいわな。
島田はなぜあれだけ間を空けずにトークがポンポン出てくるのか頭の中調べてみたい。
696:名無しさん
08/05/21 16:08:02
松本はハッタリがうまくはまった感じだな
ネット時代のいまだとうれるかも怪しい
最後のテレビ芸人
697:名無しさん
08/05/21 16:18:14
ハイキング
698:名無しさん
08/05/21 16:27:05
やべっち
699:名無しさん
08/05/21 16:41:48
爆笑問題
ココリコ
くりぃむしちゅー
さまぁーず
雨上がり決死隊は
同じくらいに売れてるよね?
その中だったらくりぃむかさまぁーずかなあ…
バナナマンとかタカトシもいいけど
700:名無しさん
08/05/21 17:14:28
>>693
崇高してなかったらダウンタウンが理想形なんて書かんわwww
時代遅れのおっさんが無理すんな
701:名無しさん
08/05/21 17:15:26
完成形か
702:名無しさん
08/05/21 17:19:35
今のブラマヨは今のDTを越えたな
703:名無しさん
08/05/21 17:26:26
ブラマヨ、面白い!
704:名無しさん
08/05/21 17:29:39
いまだにダウンタウンありがたがってるのは
松本ヲタぐらいだよね
もう大して影響力はないよ
705:名無しさん
08/05/21 21:46:37
>>700
まだわからんのか「崇高する」って言葉が存在するかどうか辞書で引いてみろ
小学生レベルの言葉もまともに扱えない池沼が何言っても説得力ねえんだよww
ま、どうせ鳥居みゆき辺りをありがたがってるレベルだろうからこれ以上言わないでやるよ
池沼同士仲良くやれや
706:名無しさん
08/05/21 22:03:57
糞芸人ダウンタウン貶されたぐらいムキなるなよw
707:名無しさん
08/05/21 23:40:41
>>1
当然さまぁーずでしょ
708:名無しさん
08/05/21 23:48:01
タカトシが好きなのは分かりやすい単純なボケが好きな老人だろ
40~60代のおばさんおじさんに人気あるよなw
結局あんな誰でも思いつくようなわざとらしい言葉遊びに繰り返し同じツッコミをいれてるだけでどこが面白いのか理解しがたい
709:名無しさん
08/05/22 01:14:13
浅草キッド、クリーム、さまぁ~ずは見てて安心出来る。
710:名無しさん
08/05/22 01:31:39
>>681
もしもこのスレがTNだったら・・・
1 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/05/06(火) 01:05:11
もうとんねるずだめだわ。。。
パロディだったらまだイケそうなのにやんねえし。。。
だが、とんねるず以降に圧倒的力持った芸人出てこないね。
可能性あるのはどの芸人?
オリラジは秀才で天才って感じでもないしなあ。。
西野はミニ石橋って感じだし。。
2 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/05/06(火) 01:14:45
ナイナイ
これで終了だもんなw
711:名無しさん
08/05/22 01:37:50
よいこ
712:名無しさん
08/05/22 01:42:09
爆笑が干されなかったら
勢いで第三世代食って終わりだった
干されたのをきっかけに
使いやすいタレントになっちゃったからな
713:名無しさん
08/05/22 02:16:26
りあるキッズは第2のダウンタウンのはずだったのに・・・
714:名無しさん
08/05/22 02:43:34
爆笑はなぜだかここ5年間のうち4年ほど
日経エンタの今年ブレイクした芸人ランキングに入ってる
未だ伸びてる錯角を起こさせるなにかがある
715:名無しさん
08/05/22 08:38:48
俺はアンチじゃないぞ?爆笑の面白さは一体どこから来るものなんだろうか
太田の暴走?タナカのツッコミ?
716:名無しさん
08/05/22 09:48:32
干される前は面白かったよコラムとか
今は局のいいなりだろもう
717:名無しさん
08/05/22 10:58:12
最近は
面白い芸人
ならいっぱいいるけど、
「腹かかえて笑う」
程の芸人はいない・・・・
718:名無しさん
08/05/22 11:20:12
>>717
風船さんは腹抱えて笑えるよ
719:名無しさん
08/05/23 06:22:19
アンタッチャブルとか
720:名無しさん
08/05/23 14:33:17
ダウンタウンだと最強でもピンだと
松本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>はまだ
松本意外だとハマダの芸は若手レベル なにやってきたんだか
721:名無しさん
08/05/23 15:13:11
もともと上の世代が事故やスキャンダルでコケたのに乗じて
下の世代が台頭してくる
たけしも事故で終わってとんねるず、ダウンタウンが先頭立った
やすしの時もそうスキャンダルで干され下の世代が顔出してきた
第三世代はそういうのがなかったから
ナイナイ、爆笑との転換期が訪れなかった
自力で上を追い落とした奴なんていない
722:名無しさん
08/05/23 15:25:48
おぼんこぼんさん
723:名無しさん
08/05/23 15:30:09
一億総評論家時代だな。お前らただの引きこもりの素人だろ
何を語ってんだ!バカが、偉そうに。
人なんて笑わせたことないだろ、笑われるのは毎日だけどな。
DTのあとにくる芸人?スリムクラブ=フランチェンに決まってんだろ。
724:名無しさん
08/05/23 16:31:47
ナンシーもいい時期に死んだかも
メッキが剥がれずに済んだ
725:名無しさん
08/05/23 20:52:40
だからストリークだって
726:名無しさん
08/05/23 22:25:03
まいどー
727:名無しさん
08/05/23 22:39:19
岩ちゃん
728:名無しさん
08/05/23 23:14:39
>>708
同意、あっこの信者は妄信的で気持ち悪い
729:名無しさん
08/05/23 23:17:49
「崇高する」ってナンだよ
ゆとりの間で流行ってんのか
730:名無しさん
08/05/24 00:16:10
バナナマンみたいなほんわかのんびりした芸人がでてきてるからね
勢いだけの芸人はすぐ消えてくか路線変更
個人的には最近の小島よしおが将来ツッチーや竹山やビビるみたいなポジションに落ち着きそうと思う
731:名無しさん
08/05/24 00:24:08
佐野智久が暴れたらコピペするtest
798 :ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 09:39:48 ID:93Ni4Uby0
三重県の佐野智久はSAG中島とグルのバカ猿。
三重のド田舎在住のクソ田舎者ゴミバカザルの癖に
東京のスコアラーに憧れてストーキングしてる図々しいクソ猿のおっさん。
三重県の佐野智久はSAG中島とグルのバカ猿。
佐野智久はコミケ等で入手したスコアラービデオをダビングしまくり、
ヤフオクを使って売りさばいて数百万の金を手にした。
これはSAGのグラスリ詐欺ビデオをはるかに上回る悪事である。
東京のスコアラーに憧れてストーキングするだけでなく、
犯罪にすら手を染めた佐野智久は今すぐ死ぬべきだろう。
他のスコアラーの方々も、彼を糾弾してほしい。
ここで彼がイザナムや他のスコアラー達を叩き続けているのは、
これらの黒い過去を隠蔽するがためなのだ。まったく許せない。
スコアラーも、彼からダビングビデオを買った人々も被害者なのである。
732:名無しさん
08/05/24 00:24:54
一番無能なのは浜田でFAだろ。
ひねりの無い、なんでやねん突っ込みしてるだけやし。
アドリブ利かない、フリートーク出来ない、ブサイク、素人未満だな。
733:名無しさん
08/05/24 00:31:40
可能性があるのはアンタッチャプルとクリームシチューと天塾ネズミ!この三組だけネタもフリートークもずば抜けてる。次に可能性あるのはおぎやはぎ、ハリセンボン
734:名無しさん
08/05/24 00:40:33
フリートークの面白さはそのコンビの将来性と比例していると言っても過言ではない
735:そうかそうか
08/05/24 02:34:04
>>734
同意
ルックスのよさはそのコンビの将来性と比例していると言っても過言ではない。
736:名無しさん
08/05/24 02:43:25
ブラマヨでしょう!!!
737:名無しさん
08/05/24 02:46:10
>>733
ゴーヤチャンプルの人キタ-!!
738:名無しさん
08/05/24 02:50:25
おまいらダウンタウンの次に面白い芸人を挙げるんスレじゃないぞ
ここはダウンタウンに取って代わる芸人を上げるスレなんだ
739:名無しさん
08/05/24 03:01:44
んなもんいない。
740:名無しさん
08/05/24 03:11:18
取って代わるってw
ダウンタウン中心主義だよこの人ww
741:そうかそうか
08/05/24 05:27:31
ダウンタウンが天下とって15年くらいか??
確かに脅かす奴はいないよな。その間に後輩でゴールデンで冠持ったのナイナイ、
くりーむ、オリラジ、ロンブー、爆笑、くらいか??
いずれにしても格下だよな。これからダウンタウン越える条件として
20代のうちに冠もっとかないとだめかもな、上でも挙がってるトーク、
ルックスの良さも重要。
742:名無しさん
08/05/24 08:15:27
ん~、クリームシチューかな
743:名無しさん
08/05/24 08:16:40
観光バスで応援に行く
744:名無しさん
08/05/24 08:55:06
爆笑とくりぃむが初めて冠持った時は二組とも30過ぎてたし、
たけしが漫才ブームを生き残って爆発的に売れ出すのも35ぐらいから
今の中堅・若手って芸人の世界しか知らない奴が多い
これから来るとしたら、芸人とは違う視線でものごとを見てきた経験がある人達じゃないかな
745:名無しさん
08/05/24 10:59:15
アンタッチャプルとくりぃむしちゅーと天塾ネズミとおぎやはぎとハリセンボンがいい
746:名無しさん
08/05/24 11:36:35
>>745
どうせなら
アンタッチャプルとくりぃむしちゅうと天塾ネズミとおぎゃはぎゃとバリセンポン
にしろや
747:名無しさん
08/05/24 12:24:43
一極集中の時代は終わったんだよ
上流から始まったお笑いは今や下流域まで行き着き
広く薄くおおぎ型に拡散している
いずれ海まで辿り着くだろう
それはネットがTVのスポンサー総額を超す時と同じ時に起こるな
多種多様の趣向 価値観の時代
自然とスターは生まれなくなる
748:名無しさん
08/05/24 12:59:19
>>747
>上流から始まったお笑いは今や下流域まで行き着き
広く薄くおおぎ型に拡散している
例えがうまいな
俳優にも同じ事が言える
キムタクで最後だろう
例えばキムタク以上の人間が出たとしても
もうキムタクより売れることは出来ない
時代がよかっただけだな
749:名無しさん
08/05/24 12:59:45
チュートだろう
750:名無しさん
08/05/24 13:11:15
チュートは限界が見えてる。
残念ながら今がピークで後は下降のみ。
751:名無しさん
08/05/24 13:32:45
99並のフィーバーした芸人が出てこず
キムタク並の人気タレントが出てこず
業界全体で低売り上げのミュージシャン達
下がるTV視聴率 付かないスポンサー
ドリフや欽ちゃん、裕次郎やピンクレディなど
国民全体で熱狂する事はもう二度と訪れない
752:名無しさん
08/05/24 13:45:40
テレビが主役の時代は終わりそうだからな
753:名無しさん
08/05/24 13:51:09
昔バカルディ超面白いって言ったら、ガキ使フリークの奴に散々バカにされたなあ。
今思うと、見る目があったのに。
ダウンタウン(もしくは武)みたいに、洗脳にかけられたように
全員が面白いと言わなきゃ許されない空気に持っていく芸人なんて
胡散臭くてしょうがない。
スターなんてただの詐欺師。
次のダウンタウンなんて不要。
ネットの時代なんだから、個人個人で好きな芸人を見つけて楽しめばいいんだよ。
754:名無しさん
08/05/24 13:52:16
ネットのが楽しいしな
だからTV関係者はつべの動画削除しないでくれ
アメトークとかアメトークとかアメトークとか
755:名無しさん
08/05/24 14:24:48
>>753
関東の人か?
関東ならダウンタウンは好きじゃないだろうな。
俺は関西だが逆に関西は毒のある下品な事言える奴が好かれる。
俺の回りではダウンタウン、ブラマヨ、千原兄弟、ケンコバ辺りが人気かな。
チュートとかあんなんは女は知らんが男には全然人気ない。
756:名無しさん
08/05/24 15:08:02
>>741
あとネプチューン、ココリコもいるけど明らかに格下だね。
オリラジは失敗だから外してもいいのでは?
今後ゴールデンできそうなは、アンタッチャプル、ちゅーと、次課長、ブラマヨ
タカトシぐらいかな?
この中じゃ、タカトシがゴールデンで一番成功しそうだけど、ダウンタウン
と比べると下だねー。
20代の無名から、見つけないとだめなんじゃない?
もう、みんな知ってる芸人はダウンタウン超えることは不可能でしょう。
757:名無しさん
08/05/24 15:16:13
超える定義がわからん
何を比べてるのか科学的に分析しろよ
感覚でしか議論しなくて全くナンセンスな話し合い
視聴率や冠番組を持った本数では比べてるのなら
もう過去の大物芸人を超える芸人は出て来ない
758:名無しさん
08/05/24 15:35:15
だからガチでストリークなんだって
759:名無しさん
08/05/24 16:23:10
>>756
オリラジは芸歴4年目って言うのと深夜に帯の冠まだあるからな
アンタッチャブル、チュート、タカトシはまだ可能性あるけど
次課長、ブラマヨは冠すら持ってないから除外じゃないか
760:名無しさん
08/05/24 17:46:27
こんな時代遅れの芸人どうでもいいよ
今旬で最も面白いのはオリエンタルラジオだよ
761:そうかそうか
08/05/24 18:45:32
確かに、多種多様な時代になってテレビの垂れ流しからインタラクティブな
選択の時代(ようつべ、ニコ等)にはなったから洗脳しにくくなるわな。
ガキんちょも少なくなってるしな。
マーケット的には越えにくくはなってるんじゃないか?
でも、ダウンタウンと同じ土俵に上がるなら、
冠、視聴率はひとつのバロメーターにはなるとおもう。
第三世代(ダウンタウン、とんねるず、ウンナン})で言えば
・アイドル扱いで出てきて(女の客層をつかみ)そうなるとある程度のルックス。
今思えば、ダウンタウンもアイドル路線だったのなw
・深夜で寄せ集めコント番組をやって(10代、20代の熱狂的な支持を集めて)
夢で逢えたら以降この売り方が主流。
・20代で冠もって、本、歌、ラジオもそつなくこなす。
(このあたりで視聴率、マーケット、人脈(大物、ブレーン)で実績を作り)
これくらいはしとかんと、
第三世代以降これをしてきたのはナイナイ、爆笑(干されなかったらなぁ)くらい
オリラジ、くりーむはもうちょいだな。30代でブレイクしてもガキがついてこない。
上が詰まってるから売れるのが遅くなるのもわかる、
テレビのお笑いのコンビニ感覚で若手の使い捨てだし、
ジャニーズのお笑い路線も邪魔になってる。
そうなるとオリラジはすごいチャンスもらってるのにことごとくはずしてるなぁ。
あっちゃんのネガティブ出すの良くないぞあれは。あとインテリと。
あと、大物の腰巾着になってる芸人はひな壇で終わりだな
762:名無しさん
08/05/24 18:50:52
今のプロデュサーは育てていこうって気概がないから無理
エンタの五味みたいのしかいない
763:名無しさん
08/05/24 21:18:52
紳助は「吉本の人間の9割はお笑いのことわかってへん」と言ってる
オリラジもルックスええ、学歴持ってる、ほな売り出していこやないかって程度の考えだろ
そうやってネタはどうとかどんな発想の持ち主かとか一切関係なしにゴリ押しした結果が今の彼らの惨状
吉本はただカネになれば何でもええという会社
新人を育てようとかいう気はさらさらない
所属タレントの人数が多いからいい芸人の含有率が高いというだけのこと
764:名無しさん
08/05/24 23:31:03
>>756
タカトシ信者ウゼェ
マトモそうな主張の中にさりげなく押してくんじゃねーよ
オリラジ以下だろこいつらw
765:名無しさん
08/05/25 00:11:14
日経エンターテイメント
●2008年嫌い芸人ランキング(カッコは関西のランキング)
1位 江頭2:50(1)
2位 小島よしお【初】(3)
3位 出川哲郎(2)
4位 ロンドンブーツ1号2号(5)
5位 明石家さんま(4)
6位 エスパー伊東(9)
7位 青木さやか(10)
8位 島田紳助(7)
9位 綾小路きみまろ(6)
10位 レイザーラモンHG(13)
11位 桜塚やっくん(11)
12位 アンガールズ(12)
13位 山崎邦正(19)
14位 久本雅美(17)
15位 たむらけんじ(14)
16位 ダウンタウン(-)
17位 猫ひろし(17)
18位 ルー大柴【初】(15)
19位 エド・はるみ【初】(20)
20位 とんねるず(8)
766:名無しさん
08/05/25 00:46:07
>>764
タカトシもオリラジもこんなに持つとは思わなかった
キャラ芸人並みの早さで消えると思ってたよ
二組ともネタや絡みがベタすぎてあまり笑えないが
ベタなだけあって一般受けしやすいのかな
オリラジのネタは酷いがこないだアメトークでの中田のテンションが笑えた
もっと暗いとこ出してきゃいいのに
767:名無しさん
08/05/25 01:36:15
またゴーヤチャンプルの人キテタ-!!
768:名無しさん
08/05/25 01:50:10
オリラジ、タカトシが生き残ってる理由すらわからない馬鹿がいるのか
769:名無しさん
08/05/25 01:51:24
>>768
3行以内で説明汁
770:名無しさん
08/05/25 01:54:28
>>768
汁
771:名無しさん
08/05/25 01:55:00
吉本
養成所
戦略
772:名無しさん
08/05/25 02:07:03
もう大物がでてくる時代ではない
773:名無しさん
08/05/25 02:11:42
たしーろ
774:名無しさん
08/05/25 02:22:36
>>772
芸人に限らず芸能界全体で見ても大物はでてこないだろうな
775:名無しさん
08/05/25 02:36:01
スーパーマラドーナ
776:名無しさん
08/05/25 03:08:55
めったに笑わん俺!世界一笑いに厳しい俺!そんな俺が笑ったんはアンタッチャプル クリームシチュー 天塾ネズミ ハリセンボン 森三中 ダウンタウンは別格な
777:名無しさん
08/05/25 04:34:38
チョイチャック
778:名無しさん
08/05/25 04:51:24
ネタの面白さ、センス、トークの面白さ、ルックス、人望、人脈、度胸から考えて
ライセンス
779:名無しさん
08/05/25 08:06:56
>>776
くどいよお前
780:名無しさん
08/05/25 08:14:51
松本や浜田から相当好かれてるみたいだし
ライセンスはこれからどんどん使われていくだろうな・・・
781:名無しさん
08/05/25 08:17:14
「ライセンスがガキに出てるからって、俺が認めたみたいに思ってる奴はアホや」
ラジオより
782:名無しさん
08/05/25 08:20:32
今の松本に認められる必要は無いからな
783:名無しさん
08/05/25 14:50:01
ブラマヨ
784:名無しさん
08/05/25 15:19:54
岩尾だろ。イケメンの時代ほオーバーした
785:名無しさん
08/05/25 17:40:06
天塾ネズミ
786:名無しさん
08/05/25 17:45:54
タカトシ、キンコン、チュートの3本柱のどれか
でもタカトシはTNにかわいがられてるからなぁ
やっぱりチュートだな
キンコンはグレチキ化して消えそう
787:名無しさん
08/05/25 17:51:26
チュートねぇ・・・
788:名無しさん
08/05/25 18:20:40
チュートは華があるけど致命的につまらん
789:名無しさん
08/05/25 18:27:59
アンタとブラマヨは今のダウンタウンよりおもしろいよ。
とんねるずにはまだ届かないだろうけど。
790:名無しさん
08/05/25 18:28:01
チュートは小さくまとまってしまってるからな
まあそこが彼らの芸風ではあるんだが
勘違いしがちだが、ネタが面白いのとフリートークが面白いのは似て非なるもの
M-1の歴代優勝者がバラエティでも面白い訳ではないのは実証されてるし、
さんまみたいにネタは駄目でもトーク1本で一時代を築く者もいる
たけしやダウンタウンはあくまで例外中の例外。
791:名無しさん
08/05/25 19:13:52
次代を担う芸人の条件
①若いこと、②群れないこと、③誰にもコビないこと、④自信満々なこと、⑤笑いの立ち上がりが早いこと、⑥ダウンタウンをリスペクトしていないこと。
792:名無しさん
08/05/25 19:22:15
チュートはあう見えて結構いい年だよ
もうおっさん
793:名無しさん
08/05/25 19:23:34
さんまってどうやって今のポジションに来たんだっけ?
794:名無しさん
08/05/25 19:33:27
きょうきん族の高田純次の代理
795:名無しさん
08/05/25 19:49:08
ブラマヨとオリラジのフリートークは見てて全く飽きない
特にブラマヨのラジオはまじで面白いと思う
華は無いかもしれんがどうにか頑張って欲しいなあ
796:名無しさん
08/05/25 21:33:22
ブラマヨはすぐベタな下ネタとかルックスネタに持っていくのはやめてほしい。
797:名無しさん
08/05/25 23:59:00
たしかに
798:名無しさん
08/05/25 23:59:29
>>786
ここは雑魚を揚げるスレじゃない
799:名無しさん
08/05/26 00:31:56
吉田のブツブツがなくて小杉が普通の体型で禿げてなかったらそれなりに見映えあったろうな
800:名無しさん
08/05/26 00:33:28
品川さんにキマッてんだよ
801:名無しさん
08/05/26 00:39:17
チュートはとりあえずダウンタウンのリスペクトを止める事。
802:名無しさん
08/05/26 04:36:33
チュートリアル
803:名無しさん
08/05/26 04:47:58
3年後間違いなく「くず鉄パイレーツ」が来るね
804:名無しさん
08/05/26 05:22:46
オリラジは藤森がだめ。
チュートは徳井のボケもそんなにだしツッコミのほうもちょっと悪い
ブラマヨはブツブツなかったらボケツッコミともにとてもいい
805:名無しさん
08/05/26 12:23:23
>>803
誰だよ??(´~`)イヤーマッタク(´ー`)チラネーヨ
俺の勉強不足か?
806:名無しさん
08/05/26 12:36:26
あんな毒だらけの芸人
売れたのが奇跡だったんだよ
客が毒を求めていたってのもあるだろうけど
他人のあげ足を取って笑いをとる時代は終わってくれていい
だからダウンタウンの次の芸人はいなくていい
807:名無しさん
08/05/26 19:22:47
チュートリアル
808:名無しさん
08/05/26 19:38:45
チュートリアルはまずない。
腐女子は答えんな。
809:名無しさん
08/05/26 19:51:54
松本つまんないと思うけど、松本が否定してたナイナイはまじ芸人としてありえないと思う。
そこだけ共感できるな
810:名無しさん
08/05/26 20:24:33
ナイナイは健闘したよ。
ダウンタウンが流行らせた陰気なつぶやき芸人が繁殖する中
ちゃんと違う路線を走っていたろう。
811:名無しさん
08/05/26 20:48:37
チュートとかライセンスって言ってるヤツ=腐女子
812:名無しさん
08/05/26 21:12:13
オリラジ!!!
813:名無しさん
08/05/26 21:31:26
ナイナイはダウンタウンというか、とんねるずに近いところがある。
814:名無しさん
08/05/26 21:53:13
チュートとライセンス大好き!
815:名無しさん
08/05/26 21:54:20
オリエンタルランド
816:名無しさん
08/05/26 21:55:08
だって岡村はとんねるずリスペクトだろ。はがき職人だったりしてるし
817:名無しさん
08/05/26 21:56:26
ダウンタウンが認めるのはココリコですか
818:名無しさん
08/05/26 22:00:56
>>815
w
819:名無しさん
08/05/26 22:06:49
モエヤン
820:名無しさん
08/05/26 23:18:47
くず鉄パイレーツ
821:名無しさん
08/05/26 23:54:47
オリラジかな
4年目であれだけフリートークが面白いのはすごい
822:名無しさん
08/05/27 02:50:41
オリラジは4年目といわれるけど
フリートークなら1年目から凄かった
823:名無しさん
08/05/27 03:10:38
>>820
だからだれやねん!?
824:名無しさん
08/05/27 03:27:53
オリラジは毒はないけど華があるからダウンタウンのコピー芸人たちとは違う形であのポジションまで行けるはず
アンチが多いのだってそれだけ関心が高いということだし
825:名無しさん
08/05/27 03:31:20
漫才は糞つまんねぇけどオリラジのフリートークの面白さはガチ
元アンチの俺が言う
826:名無しさん
08/05/27 03:34:45
横綱ダウンタウン 東大関アンタッチャプル 西大関クリームシチュー 東関脇おぎやはぎ 西関脇天塾ネズミ ちなみにとんねるずとナイナイ幕内以下素人レベル
827:名無しさん
08/05/27 03:38:26
>>826
松本絶賛のブラマヨは入らないのか?
828:名無しさん
08/05/27 03:41:08
次は関東芸人の時代
829:名無しさん
08/05/27 03:41:31
次の笑いの天才はテレビと違うところから出てくるような気がする。
しかもお笑い芸人としてでなく別の形で。
830:名無しさん
08/05/27 04:03:52
(セントラルかパシフィックでいうならパシフィック芸人~たぶんパシフィック~)
big3
tn,un,dt
さまぁ~ず、くりぃむ、99
劇団ひとり?・伊藤淳史(コメディ俳優)?、チャブ?、りあるキッズ
dtの次はりあるキッズでしょ
831:名無しさん
08/05/27 04:38:59
>>810
ネタ書けない、漫才、コントもろくに出来ない(単独ライブはオタにさえ不評)、
トークはぐだぐだでアドリブはきかない、
という腕なし芸人のナイナイが本当に頑張ってここまで来たって感じはするよね!
なんで売れたのかわからないけど
832:名無しさん
08/05/27 04:46:06
新しい形の創作落語
833:名無しさん
08/05/27 05:06:00
勢いはもう終わりだろ
これからは 本格的 じゃなく 軽く 弟子入りか
834:名無しさん
08/05/27 05:29:41
ネタ+トーク+化ける可能性の総合
関西 1・・ブラマヨ(一番DTに近い存在 ボケが弱い?最近二人ともツッコミにみえてきた。二人のキャラの違いをもっと出して )
2・・タカトシ(当初の生き生きした感じがよかったが・・疲れてるのか?なあなあの雰囲気が少しある)
3・・フット(実力あるけどちょっと華がないかな・・・岩尾は意外に常識人なのか・・・)
関東
1・・チャブ(いまだに若手の雰囲気を保ち続けてるのがいい 山崎のキャラも強い ツッコミも実力あるからもっとMCを経験させれば・・一番これからの可能性がある
2・・おぎやはぎ(芸人よりタレントになってきたかな でも存在感なら1番 このままニュース系とかいっちゃったらどうだろう )
3・・バナナマン(一番ではない、永遠に2、3番手で第二のさまーず的ポジションで光りそう 設楽のキャラいい)
くりぃむ、さまーず、爆笑、ナイナイあたりはもう今以上なにかある気がしない(いい意味でも悪い意味でも)
はねるにでてるコンビ達はぬるま湯につかりすぎてる・・・
内P、リチャホの復活があればなあ・・・
835:名無しさん
08/05/27 05:33:32
雰囲気があるのは、爆笑問題か笑い飯かラーメンズだろうな
836:名無しさん
08/05/27 05:47:30
オナニー思想丸出しの著書が売れてこそカリスマだな
そうなると品川さんしかいないな
837:名無しさん
08/05/27 05:56:21
プロの笑わせ屋はもういらない時代がくる。
838:名無しさん
08/05/27 07:28:57
>>836
売れてるかどうか知らないけど
オナニー思想丸出しの著書なら爆笑太田だろ
839:名無しさん
08/05/27 11:16:10
笑い飯は雰囲気だけはダウンタウンっぽいよな
見た目の汚い感じとか
840:名無しさん
08/05/27 12:44:10
>>838
太田のコラムは面白かったけどな
遺書みたいな駄文よりずっと
841:名無しさん
08/05/27 13:00:54
>>838
うむ、爆笑問題もカリスマだな
後は視聴率さえ取れれば
842:名無しさん
08/05/27 13:11:03
おぼん・こぼん君
843:名無しさん
08/05/27 13:54:07
>>841
爆笑問題は北野たけしの位置に近い
844:名無しさん
08/05/27 15:39:45
トークやキャラ的にはブラマヨが本物でしょうね
845:名無しさん
08/05/27 17:21:41
>>841
なんなんだよその視聴率さえ取れればイイ芸人みたいなアホ理論
そんなんならエンタに出てる芸人最高だな
846:名無しさん
08/05/27 18:02:15
じゃあどんな実績があれば最高芸人なの
847:名無しさん
08/05/27 18:04:56
フォークダンスがなるはずだった
848:名無しさん
08/05/27 18:11:16
解散死亡したからダメー
849:名無しさん
08/05/27 20:55:32
おぼん・こぼん先生
850:名無しさん
08/05/27 23:53:42
ブラマヨが妥当でしょうw
851:名無しさん
08/05/28 00:23:37
ロンブー亮がおもろかったらなぁ‥
852:名無しさん
08/05/28 00:27:14
下町
853:名無しさん
08/05/28 02:19:00
>>851
ロンブーは、グレチキ並に早々と消え去ると思っていたのにw
こんなに長く生き残るとは思ってもみなかったw
吉本力と淳をなめてた。
854:名無しさん
08/05/28 02:34:18
ロンブーは弄りがうまかったからな
855:名無しさん
08/05/28 02:35:31
ダウンタウンみたいな3流芸人の次きめて どうすんの?
856:名無しさん
08/05/28 02:41:41
3流とんねるず
857:名無しさん
08/05/28 02:42:41
>>834
フット以外くりぃむと仲いいやつばっかりだな
ただその中の三組が出たナントカが最低視聴率とっちゃった
858:名無しさん
08/05/28 02:46:37
ココに上がってる芸人みんなクソみたいな奴らジャン
さすがDTの次w
まあそれでもDTは抜いてるんじゃね?
859:名無しさん
08/05/28 03:29:55
おぼんこぼんプロ
860:名無しさん
08/05/28 03:34:41
>>846
ギャラだよ単価が高い奴がやはり格上
一番単価が高いやつが最高芸人ということ
になるな
861:名無しさん
08/05/28 06:09:24
・ギャラ
・視聴率
アト( ゚д゚)ハ?
862:名無しさん
08/05/28 06:20:22
そりゃやはりDVDの売上だろ(笑)
863:名無しさん
08/05/28 06:46:16
>>860
ならさんま、紳助がトップか
864:名無しさん
08/05/28 15:59:08
ギャラだけならとんねるずだろ
松本と後藤が組めばいい
URLリンク(jp.youtube.com)
プロに圧倒的に松本は支持されてる訳だが
松本神話はまだ続いてんだな
865:名無しさん
08/05/28 18:51:38
ブラマヨはボケがテレビで(特に先輩がいると)畏縮しちゃうのがなー惜しいな
866:名無しさん
08/05/28 20:23:26
ブラマヨ吉田の人生観はおもしろいな
867:名無しさん
08/05/29 02:29:23
次にくる本物の芸人は、、、、、、、ザ・タッチです。
868:名無しさん
08/05/29 03:30:35
吉本ギャラランキング 1位さんま 2位ダウンタウン 3位島田 ただ松本はDVDの印税や過去に本の印税が莫大 後企画料 浜田も過去の歌の印税莫大
869:名無しさん
08/05/29 04:00:05
もう紳助がギャラ一位だろ
870:名無しさん
08/05/29 06:11:32
ギャラはさんま、紳助が200万で吉本トップ
871:名無しさん
08/05/29 06:16:47
おぼんこぼん伯爵
872:名無しさん
08/05/29 11:40:18
>>867
チョット!チョット!チョット!
873:名無しさん
08/05/29 23:51:55
どぅから「芸人」からのヤジルシはもうないっての。
874:名無しさん
08/05/30 00:07:09
おぼんこぼん
875:名無しさん
08/05/30 01:00:22
天塾鼠・川原はガチで面白い。
センスがあふれ出しとるわ。
ダウンタウン大好きだが、良くも悪くも「次期ダウンタウン」
にはなってほしくないな。
本物だけに。
876:名無しさん
08/05/30 01:14:56
つうか爆笑はダウンタウン超えてると思う
877:名無しさん
08/05/30 01:28:02
うん、超えてると思う
878:名無しさん
08/05/30 01:31:25
あ
879:名無しさん
08/05/30 01:32:07
PTAからプロ市民、朝鮮人にまで幅広く支持されてるもんな
880:名無しさん
08/05/30 06:22:02
お笑いとゆう面では爆問よりダウンタウンの方が上
881:ダウンタウンは本物じゃない
08/05/30 09:39:49
ダウンタウンを始め今地上波でゴールデンタイムに流されているお笑いは本物ではない
俺が思う本物は
・多角的視野が有り、笑いに対して柔軟・芸術としての笑い・基本は他人をネタにせず、身の上話や世の中の物事をネタにし、他人をネタにする時は愛と礼儀を持ってネタにする・先輩後輩の関係は取り払い、芸術家として尊敬に値すると心から思う人に敬意を払う
すなわち、上下関係に振り回されて笑いが出来ないのはダメ
・フリートークが得意
…そういう視野で見たらブラマヨ、オリラジ、ライセンスあたりは史上最高の本物。
ただ、ブラマヨはバラエティー慣れしていないのとオリラジ、ライセンスは漫才コントがツマラナイ。
ただ、フリートークメインの本物のお笑い番組でメジャーな物を作るなら、ブラマヨとオリラジとライセンスは使える。
それをコントや漫才で部分的に補うコンビとしてアンジャッシュやサンドイッチやタカトシ等を入れる。
片方が良いコンビだととろサー久保田やチュート徳井やピース綾部や南海山里あたり。
更に控えるメンツとしてはノンスタイルやランディーズや千原兄弟(←兄弟セットがポイント)やダイノジ等。
上に挙げた感じのでやれば、間違い無く、視聴率の稼げる本物のお笑いが出来る。
条件として物や映像効果は一切使っちゃダメバラエティー的な枠組も無しあるのは時間制限と芸人の組み合わせ
番組製作者は糞。芸人に任せっきりで良さが出る
882:名無しさん
08/05/30 10:07:12
>>881
おまいの熱意に脱毛するよ。
883:名無しさん
08/05/30 10:10:05
小遊三
884:名無しさん
08/05/30 10:17:59
>>710
ワラタ
885:名無しさん
08/05/30 10:41:26
>>1~>>884
おまいらどうせ素人だろ余計な口出すんじゃねー
しょんべんのませんぞ。
886:名無しさん
08/05/30 10:49:12
>>885
ジャンクションの原田が何を偉そうにw
887:名無しさん
08/05/30 12:06:56
西はブラマヨ
東はアンタッチャブル
二組とも
漫才うまい(M-1チャンピオン)
体をはった笑いがとれる(ブラマヨはお互いの容姿で、アンタは伊集院の番組でリアクション芸人だった)
現在あまり番組に恵まれていない
他人を馬鹿にしたネタやトークをしない
なんかいいよねw
888:名無しさん
08/05/30 12:11:04
相方は他人じゃないのか?
889:名無しさん
08/05/30 12:26:26
887
馬鹿にするのが嫌いな奴がいるが
前衛的な笑いは馬鹿にする要素が必ず入ると言われる
モンティパイソンも社会風刺のチャプリンもDTも談志も
爆笑の初期も毒舌で今より全然酷かった
ネットやライブの鳥居みゆきも酷い
健康なお笑いが好きな奴は決して最先端の笑いに気が付かない
890:名無しさん
08/05/30 12:42:36
次スレのタイトルは
30代雛壇芸人で冠番組を持つのは誰だにしたら
いっぱい人数いるだろ?
テレ東の吉本枠無しで
候補だけで
品庄、次課長、麒麟、ブラマヨ、チャブ、フット
サンド、おぎや、バナナ、タカトシ、スピワ、チュート
ガレッジ、ますおか、FUJIWARA、千原、ペナ、笑い飯
アンジャ、TKO、ロザン、アンガ、トータル、ライセンスなど
891:名無しさん
08/05/30 12:45:27
今立てればいい
892:名無しさん
08/05/30 13:00:30
10年後のまえだまえだ。
893:名無しさん
08/05/30 13:16:57
爆笑問題がダウンタウンより上って。
どんだけお笑い音痴なんだ。
爆笑問題嫌いじゃないけど、比べるまでもないだろ。
894:名無しさん
08/05/30 13:18:19
>>891
誰か立てて
895:おぼん
08/05/30 13:19:31
こぼん君
896:名無しさん
08/05/30 13:24:00
>>1~>>895
おまいらどうせ素人だろ余計な口出すんじゃねー
しょんべんのませんぞ。
せめてNSCくらい出てから語れャボケェ
897:名無しさん
08/05/30 13:32:09
もう50なんだからいつ死んでもおかしくない。吉本は早く売り込まないと
898:名無しさん
08/05/30 13:46:33
馬鹿にして笑いをとるのがダメなわけじゃないけど、
そればかりになると芸人としては如何なものかと思う。
887であげた二組だって毒舌はあるだろうしね。
ただあまりしないから何となくそこは線引きしてそうでいいな、と思った。
自ら体を張っていく感じで。
>>888 TVに出てるときは一組で一人。二人で一つの笑いを取りにいく。
相方は身内でしょう。
899:名無しさん
08/05/30 13:48:00
NSC出た芸人はもれなくつまらない
900:名無しさん
08/05/30 13:52:36
>>899
と、素人がほざいております。
901:名無しさん
08/05/30 13:56:32
ナイナイかロンブーかキンコンなどの番組を多数もつごり押し芸人のどれか
902:名無しさん
08/05/30 14:07:08
次にくるのはHey! Say! JUMP smapの後継者だね!
903:名無しさん
08/05/30 14:50:16
ブラマヨ天才
904:こぼん
08/05/30 15:54:26
おぼんさん
905:名無しさん
08/05/30 17:38:01
NSCを目指す奴が面白くないといったほうがよい>>899
906:名無しさん
08/05/30 18:06:37
天塾鼠って書いてる奴はわざと間違えてるのか?
907:名無しさん
08/05/30 22:34:00
天塾鼠
908:名無しさん
08/05/30 23:42:40
爆笑は無理。
河本とか千原が太田のこと苦手がってる
909:名無しさん
08/05/30 23:53:58
んっとに吉本は…
910:名無しさん
08/05/31 00:11:05
田畑藤本
911:名無しさん
08/05/31 00:20:22
藤本義一
912:名無しさん
08/05/31 00:21:18
ケンドーコバヤシ
913:名無しさん
08/05/31 00:21:25
wwwwwwwwwwww
914:名無しさん
08/05/31 00:52:57
DTに匹敵するのはりある
915:914
08/05/31 00:53:48
あるのは年の差
916:名無しさん
08/05/31 00:56:02
おいおい、後継者はいないのか?
じゃ残ってる映像楽しむしかないな
917:914
08/05/31 00:57:28
やっぱ第2世代に弟子入りかな~。。
918:名無しさん
08/05/31 01:01:54
ダウンタウンの次の本物って良い意味なのか悪い意味なのかわからんwww
919:名無しさん
08/05/31 01:04:49
いいともに出てる時点で終わってる
リスペクトたけしの爆笑は好きだけど
だからDT松本は千原に対する態度が激変
ちなみに浜田がビールのCM→ナイナイビール
去年松本いいとも出演→半年後ナイナイいいとも
ナイナイうっとーしー
まあDTの番組は暴力
ナイナイはイジメ
TNは芸人イジメ
920:名無しさん
08/05/31 01:10:45
dt漫才ブームの後だから勢い
あとコント系で時代の衝撃
921:名無しさん
08/05/31 01:31:18
笑い飯
922:名無しさん
08/05/31 01:32:47
HG
923:名無しさん
08/05/31 01:32:53
>>1の本物にインパルスを挙げてるのにワロタ
924:名無しさん
08/05/31 01:33:51
時代の衝撃(笑)
925:名無しさん
08/05/31 01:37:23
ジャンプですごいよマサルさん始まった時衝撃的だった~
926:名無しさん
08/05/31 02:06:14
俺は板尾さん好きなんだが。
927:名無しさん
08/05/31 02:15:42
あさりど
928:名無しさん
08/05/31 07:27:21
世界のヘイポー
929:名無しさん
08/05/31 10:09:27
ブラマヨ
930:名無しさん
08/05/31 10:15:57
勝俣洲和
931:名無しさん
08/05/31 10:19:34
みつまJAPAN
932:名無しさん
08/05/31 14:58:31
土田 山里 設楽 河本 品川 徳井 ブラマヨ
10年後に残ってる比較的若い芸人達
933:名無しさん
08/05/31 14:59:32
ココリコ
934:名無しさん
08/05/31 15:05:19
キングコング
以外
935:名無しさん
08/05/31 15:41:30
とりあえず、一時でもダウンタウン好きだった世代の人が
次の芸人あげてもしょうがないと思うんだけど
936:名無しさん
08/05/31 16:37:05
じゃあどの世代の人が挙げるべきなの?
937:名無しさん
08/05/31 16:50:09
おぼんこぼん世代
938:名無しさん
08/05/31 16:56:47
ぼく中学生
939:名無しさん
08/05/31 18:43:43
おれ浪人生
940:名無しさん
08/05/31 18:46:39
>>1
だからストリークだって
941:名無しさん
08/05/31 18:51:37
>>1
そろそろスレ終わるから集計してそれで終わりでいいジャマイカ?
くれぐれも2なんてつんくんじゃないぞ。
942:名無しさん
08/05/31 18:59:28
おぼんこぼんという名の英雄
943:名無しさん
08/05/31 19:22:33
>>941
100% 2を立てるよコイツ
944:名無しさん
08/05/31 19:27:15
森脇、山田雅
945:名無しさん
08/05/31 21:00:23
噂の刑事おぼんとこぼん
946:名無しさん
08/05/31 21:04:51
ポルノグラフィティ
947:名無しさん
08/05/31 21:27:21
>>681
1000行くまでにこれという芸人が出ない・・・スレタイの芸人が最強
短期間で候補が決まる・・・スレタイの芸人はすでに終わってる
だから次スレは
「とんねるずの次の本物はどの芸人」でいいんじゃね
というバロメーターになるスレだからいろんな芸人の世代交代候補をみてみたい
948:名無しさん
08/06/01 00:17:05
とんねるずの次はもう決まってる
ロンブー
949:名無しさん
08/06/01 00:25:22
淳の相方が亮じゃなければロンブーなんだが…残念。
950:名無しさん
08/06/01 00:26:42
淳は腹の中が汚すぎるよ
951:名無しさん
08/06/01 00:29:20
DT、TN、UN
DT→ブラマヨ
TN→タカトシ
UN→おぎやはぎ
うんうんw
952:名無しさん
08/06/01 00:39:58
おぼんこぼんメンバー
953:名無しさん
08/06/01 02:26:03
集計したら紳助だった
次の本物の芸人は紳助に決定
954:名無しさん
08/06/01 02:30:46
いや、ナイナイだろ
岡ちゃん天才だし。
岡ちゃんはたけしレベル
955:名無しさん
08/06/01 02:34:59
台本芸人とたけしの序列を一緒にすんなよ
956:名無しさん
08/06/01 02:38:02
たけしもテリーの台本だよ
957:名無しさん
08/06/01 03:13:26
たけしほど過大評価されてる奴も居ない
ナイナイのが上
958:名無しさん
08/06/01 08:18:01
優勝・・・・・紳助
以上
糸冬 了