週刊新潮 「中田カウスの恐ろしい裏の顔」at GEININ
週刊新潮 「中田カウスの恐ろしい裏の顔」 - 暇つぶし2ch950:名無しさん
07/04/11 10:32:05

>>947
税金対策などで表に出ないようにしているわけですか
創業家当主に議決権がある株は16%という情報も本当みたいですね
ひょっとしたらもっと多いかな

それじゃあ
たとえマサが子供を役員にしてくれと要求したのが事実だとしても
無理難題じゃなくて
ごく普通の正当な要求になりますね
マサはヤクザがどうこう言わなくてもいいんじゃないですか

吉本の現経営陣とカウスが嘘をついている感じかなあ


951:名無しさん
07/04/11 11:54:46
URLリンク(straydog.way-nifty.com)
これが今回表面化したってことか。

952:名無しさん
07/04/11 12:02:53
ボタンもヤクザ

953:名無しさん
07/04/11 13:24:25
早く紳助を追い出せ!

954:名無しさん
07/04/11 14:32:13
株を十%以上保有していたら帳簿閲覧権があるはず。

955:名無しさん
07/04/11 15:27:18
ダウンタウンはどういう立場になるんかな。
ファンなんやけど。
やっぱり派閥ってあるんやろね。

956:名無しさん
07/04/11 15:28:05
大崎が社長になったら、ダウンタウンが一番の派閥に
なるんだろうな。

957:名無しさん
07/04/11 15:33:03
>>956
その可能性大きいんかな。
あんまりゴタゴタに巻き込まれてほしないな。
芸が荒れるの見たくないし。

958:名無しさん
07/04/11 15:42:41
>>957
もうすでに面白くなくなってきてるけど・・・・

959:名無しさん
07/04/11 15:43:56
それは・・・みとめるわ
前はもっとおもしろかったと思う。

960:名無しさん
07/04/11 15:54:31
オリエンタルラジオのアッちゃんはカウスの弟子ですか?

961:名無しさん
07/04/11 15:57:07
カウスをクビにしたら紳助にクビにしないといけなくなる
無理でしょ

962:名無しさん
07/04/11 16:00:43
関西以外でのカウスの認知度の低さに驚くが、M1の審査には愛を感じた。

カウスボタンの漫才を巨人阪神や大花クラスと比べられるのは心外。

中堅・若手にもカウスの助言のおかげでやってこれたというエピソードも多いし、
リスペクトされていると思う。芸人の間で嫌われているとか、ヤクザの威光をカサ
に着て威張っているというのは信じられません。

顧問「若手育成担当」というのは実にツボにはまった人事だと思うのだが。

963:名無しさん
07/04/11 16:03:46
ところでカウスが、三枝、きよしを差し置いて顧問になっていたこと自体が
怪しいという書込みが多数あるが、まず、仁鶴は別格として、吉本に対して
三枝、きよしの貢献度はどうだろう。

三枝については特に異論はないが、きよしについては疑問だ。

確かにやすきよの漫才の全盛期は一時代を築いた勢いがあった。
だがそのピーク時にやっさんに相談もなく政治に行き、議員の仕事を
きちんとするでもなく、週末にはテレビや劇場に出て2足のワラジ、
ファミリーでも稼ぎ、数年前にどういう風の吹き回しか議員を辞めて
完全に芸人に復帰したのはいいが、その後散々なのは色々指摘されている
通り。

M1の審査をすればスカタンな評で周りを引かせまくり、司会をしても
間の悪さと出場コンビへの心遣いのなさなど、下手丸出しで、
近頃では吉本も持て余している感がある。今までの功労でお笑いの賞の
メイン司会などに起用しても、変な間で前に出てくるから、
脇の司会者が絡みづらそうなのがみえみえ。

最近は、今田や東野やなるみ、場合によればぺーぺーの若手にまで
生本番中に注意されたりたしなめられたり切れられたりして
「なんで俺がこんな扱いされなあかんねん」といった貶められキャラを
演出に見せるような芸に成り下がっている。

正直、老残を晒す前にきよしにはテレビから消えて欲しいと思っている人は
多いのではないか。

別の意味では紳助には永久に消えて欲しいけれでも。

964:名無しさん
07/04/11 16:08:37
興行とヤクザは切っても切れないよ
吉本興業は分社化すべきだろう。
堤がやったコクドと西武の関係がベスト!

965:名無しさん
07/04/11 16:11:32
松本は面倒くさくなったら辞めるだろ
どんなに吉本が止めようが、テレビは意外と早くに辞めるだろ
吉本は次がいないから力は確実に落ちる。


966:名無しさん
07/04/11 16:18:31
>>962
カウスとヤクザの関係の噂を数年前に聞いてなかったら、俺もあんたみたいに思った
と思う

967:名無しさん
07/04/11 16:31:07
驕る平家は久しからず・・ってことかな。
組織が巨大化すればするほど、統制がとれなくなる。
いったん分裂して、またそこからやり直すのが世の常。
また一味も二味も違う吉本に変わってほしいと思う。

968:名無しさん
07/04/11 17:00:42
・中田カウス、島田紳助を永久追放して、ヤクザとの決別を宣言
・ハイヒール、トミーズ雅の深夜番組を打ち切り、若手に切り替える

これだけで吉本のイメージは一新されるよ

969:名無しさん
07/04/11 17:13:06
>>963
実に同感ですな

970:名無しさん
07/04/11 17:13:48
>>962
>>963
同じひと?くわしいね。

971:名無しさん
07/04/11 17:14:59
>>969
同じひと?

972:名無しさん
07/04/11 17:22:07
次スレたのんます


973:名無しさん
07/04/11 17:26:04
吉本芸人イコールやくざの下っ端ってイメージが広がってるような。 

974:名無しさん
07/04/11 17:31:25
●本誌完全独走スクープ第3弾:<吉本興業よ、中田カウスよ、そして「週刊現代」よ、ウソをつくな!これが真実だ!>
中田カウスの「ウソ」と吉本興業がひた隠す「巨額使途不明金」を全部バラす!
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
「週刊新潮」4月19日号

975:名無しさん
07/04/11 17:37:52
誰か、NGKのカウスボタンの漫才見に行っている人いますか?
どんな雰囲気になってるのか、ネタっぽく取り上げたりしているのか教えて~。

976:名無しさん
07/04/11 18:44:22
>>972
このスレが終わった時、僕等とカウスとの長い長い闘いは、終わりを告げる

977:名無しさん
07/04/11 18:45:42
●吉本興業創業家と中田カウス-「ワル」はどっちだ?!
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
「週刊文春」4月19日号


978:名無しさん
07/04/11 19:04:00
カウス+吉本経営陣にとっては、林マサの反論記事や騒ぎの広がりは
想定の範囲内だと思う?だとしたら、今回は本当に大勝負だということになる。



979:名無しさん
07/04/11 20:27:49
URLリンク(www.gendai.net)
一体総務省はなぜそれを黙認してきたのか
 
お笑いの吉本興業に“お家騒動”だ。週刊誌を舞台に、創業家の復権を狙って暴力団に依頼した
とか何とか暴露合戦を演じている。テレビをつければ、吉本の芸人が出ない日はない。
東証1部上場で経団連にも加盟している吉本興業の背後に暴力団の影がちらついていたとはただならない。
テレビ局は今や、吉本やジャニーズ事務所といった大手芸能プロ抜きでは番組を作れない。
これら大手プロに牛耳られている。当然、この件については黙殺だ。そんなテレビ局の監督官庁であるはずの
総務省も、「あるある」捏造やNHKの受信料義務付けをきっかけにテレビへの介入を強めてはいるが、
暴力団ウンヌンについては見て見ぬふりだ。そもそも安倍自民党にこの件についてもっと踏み込めと期待するのがムリ。
自民党の中枢そのものが暴力団と癒着し、その流れを安倍政権も引き継いでいるのだから話にならない。

980:名無しさん
07/04/11 20:31:18
松つんはいざとなりゃテレビやめるよ。彼ぐらいになりゃDVDとライブとネットで利益あげれるからな。

981:名無しさん
07/04/11 20:32:39
M-1審査員辞退ーーーーーーーー

982:名無しさん
07/04/11 20:41:45
ヤクザとの交際を利用しでかい顔をする。自分を大きく見せようとするカウス。
確かにM-1でも関係ないのにたけしの名前を出して何かしゃべってた

983:名無しさん
07/04/11 21:04:31
>>963
読ませてもらったけど、

今の散々な状態はともかく、そういう人だから、
あのやっさんをコントロールできたのか!!
やっぱりすげぇよ!!と思った。

他の芸人でやっさんをあれほどまでに
うまくコントロールできた人がいただろうか?
やすきよ結成時はやっさんの方が上だったのに、
いつの間にやら立場が逆転。
きよしの功績は認めるべきだと思うよ。

どこかで聞いた話だけど、
やっさんがテレビ局か楽屋でギャーギャー吠えていたところを、
きよしが「やすしくん、いい加減にしなさい!!」と一喝すると、
「う・・・ん、キー坊がそう言うならしゃーないな・・・」と
治まったらしいね。
宝は扱い方が難しいからね。その宝を扱えた西川きよしは
カウスとは比較にならないほど吉本に貢献している。

984:名無しさん
07/04/11 21:05:55
893と知り合いだと何か問題あんのか?

985:名無しさん
07/04/11 21:13:26
>>971
違うよ。
僕の書き込みは一つだけです。

986:名無しさん
07/04/11 21:15:09
>>983
コンビを組んでいるときはそうだったと思う
けど、解散後やな

987:名無しさん
07/04/11 21:31:18
柔と剛がうまくいったケース
<やすきよ

988:名無しさん
07/04/11 21:36:44
吉本解体で
東京吉本→大崎
大阪吉本→林家
カウス→クビ

こういう結末になると予想

989:名無しさん
07/04/11 21:36:53
ナンダヨ突然きよし叩きで、関係ないだろ。
スレの最後で工作員が話題そらしか??

990:名無しさん
07/04/11 21:42:52
>>989
いや、ついつい乗ってしまったけど
(´・ω・`)工作員てなもんではナッシング



991:名無しさん
07/04/11 21:43:14
伸介の復帰に反対した時点でカウスさんは正しい

992:名無しさん
07/04/11 22:13:27
新スレ立ってるね
スレリンク(geinin板)

993:名無しさん
07/04/11 22:37:52
>>991
どういう意図で反対したのやら

994:名無しさん
07/04/11 23:49:25
>>991
わたしも聞きたい!
何だかんだ言っても紳介は、芸人やタレントをさばいて、
笑いを引き出すセンスは天才的だと思うんだけど・・・

995:名無しさん
07/04/12 00:29:06
>>991
どの口で言えんねん?w


996:名無しさん
07/04/12 00:40:32
>>991
それはガセだろ。
病床の林会長から、紳助のことを託されたとか言って、カウスが復帰させた
みたいだから。
カウスが山口組の意向で動いていたとすれば、紳助は山口組の利権に深く
関与していた可能性が高いことになる。
例えば、紳助を経由してギャラの一部が山口組に流れてるとかね。

>紳助は所属する吉本興業の女性社員(40)への暴行事件で謹慎し、
>今月2日に復帰したばかり。今回の事件で紳助は直接、林会長とは
>言葉を交わしていないが、間に立ったカウスが逐一、状況を報告。
>亡くなる直前に病院を訪れたカウスによると「僕の顔を見て、手を握り
>”紳助を頼むぞ、頼むぞ”と、最後まで紳助のことを気にしていた」そうで、
>最後の気力を振り絞り「2日の復帰(テレビ番組の生放送に出演)を
>見届けたんじゃないかな」という。

>この日の朝、カウスからの電話で急逝を知った紳助は参列を強く希望。
>親族のみによる通夜にもかかわらず、2人が駆けつけた形となった。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

997:名無しさん
07/04/12 04:04:18
umebosi

998:名無しさん
07/04/12 04:04:39
カウス梅

999:名無しさん
07/04/12 04:04:56
ボタンも怖い

1000:名無しさん
07/04/12 04:05:14
1000もらい

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch