08/07/20 06:12:30 Kqdk4Q30
1953年ベネチアでは政治的な理由で、金賞なしの6ヶ国銀賞同点という事態。
いまや世界映画史の巨匠として神様扱いされている溝口健二の代表作に金賞を渡し損ねた。
この轍を踏んではいけないという意識がベネチアにどこかしらあるとすれば、
それは今回の宮崎にもっとも影響してくるんじゃないか。
宮崎のようなアニメ監督は今後出てくるはずもないわけで、その希少性からして無理にでも受賞させるかもよ。
たけしはさんざん受賞しているから金は難しいんじゃない?特別招待かもしれない。