「映画芸術」誌2007年日本映画ベスト&ワースト10at CINEMA
「映画芸術」誌2007年日本映画ベスト&ワースト10 - 暇つぶし2ch2:名無シネマ@上映中
08/01/16 00:37:05 0DBJRjoP
1 大日本人(松本人志監督)  ←松本ヲタm9(^Д^)プギャー
2 俺は、君のためにこそ死ににいく(新城卓監督)  ←スイーツ(笑)映画
3 監督・ばんざい!(北野武監督)  ←みてね
4 恋空(今井夏木監督)  ←スイーツ(笑)映画
5 さくらん(蜷川実花監督)  ←綺麗だが中身なし、SAYURIと同じ
6 オリヲン坐からの招待状(三枝健起監督)  ←みてね
7 スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ(三池崇史監督)  ←俺は好きwでもアホっぽいw
8 遠くの空に消えた(行定勲監督)  ←スイーツ(笑)映画
8 どろろ DORORO(塩田明彦監督)  ←原作レイプと言われるがみてね
10 蒼き狼~地果て海尽きるまで~(澤井信一郎監督)  ←みてね

3:名無シネマ@上映中
08/01/16 00:55:25 0BQu4PkW
>>1
山下敦弘すげーじゃん

4:名無シネマ@上映中
08/01/16 01:00:59 QX9fy/K/
ベスト10の方は1つも観てない。
ワースト10の方は2つ観た。

5:名無シネマ@上映中
08/01/16 01:04:24 4usl7ILP
名物キチガイが立てたスレだな
アホらし

6:名無シネマ@上映中
08/01/16 01:07:22 /k1+v8nb
天才は何でも1位だな

7:名無シネマ@上映中
08/01/16 03:03:23 boNaRbhG
>10 蒼き狼~地果て海尽きるまで~(澤井信一郎監督)
ざまあみやがれ角川春樹のクズ野郎w
さっさとヤクチュウであの世へいってしまえw

8:名無シネマ@上映中
08/01/16 03:19:02 5tO+9mv+


松本信者プギャ━━━m9(^Д^)━━━━!!!!!



9:名無シネマ@上映中
08/01/16 07:50:59 fjeQC5dH
【2005「映画芸術」ワースト】

<1> ALWAYS 三丁目の夕日
<2> オペレッタ狸御殿
<2> TAKESHIS'
<2> ローレライ
<5> またの日の知華
<6> 北の零年
<6> 容疑者 室井慎次
<8> NANA
<9> 鉄人28号
<10> 阿修羅城の瞳


注目作叩いて部数伸ばしたいだけか、この手の雑誌が邦画界を衰退させる

……競争原理が煽られている日本の社会では、足の引っ張りが演じられています。
……評価が流行していますが、良いところを見出し、それを伸ばしていこうという評価ではありません。
日本では評価とは粗探しを意味します。「粗探し社会」から希望は生まれませんね。

「人間を中心とした経済社会へ」より
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)

10:名無シネマ@上映中
08/01/17 05:41:28 ANmCziVf

だいたい軟弱日本人が侵略戦争で解放された朝鮮人にケンカで勝てる訳がないやろ。制裁叫んでたら戦争や。
絶対に絶対に勝てない。
昔から朝鮮高校生にケンカ売って勝てる訳なかったやろが?安倍も小泉も俺の映画見て勉強せいや蛆虫。

ソース
URLリンク(pds.exblog.jp)


11:名無シネマ@上映中
08/01/17 06:00:09 lI5k76PE
>>1
板違いだ、ボケ!

12:名無シネマ@上映中
08/01/17 17:05:11 meflW1xU


松本信者プギャ━━━m9(^Д^)━━━━!!!!!



13:名無シネマ@上映中
08/01/17 20:02:07 fitCO3xs
ベストテン

1 サッド ヴァケイション(青山真治監督)←立教大学
2 それでもボクはやってない(周防正行監督)←立教大学
3 天然コケッコー(山下敦弘監督)←大阪芸術大学
4 魂萌え!(阪本順治監督)←横浜国立大学
5 松ヶ根乱射事件(山下敦弘監督)←大阪芸術大学
6 叫 さけび(黒沢清監督)←立教大学
7 しゃべれども しゃべれども(平山秀幸監督)←日本大学芸術学部
8 サイドカーに犬(根岸吉太郎監督)←早稲田一文
9 国道20号線(富田克也監督)←アテネフランセ映画技術美学講座一期生
10 ジャーマン+雨(横浜聡子監督)←横浜市立大

ワーストテン
1 大日本人(松本人志監督)←尼崎工業高校
2 俺は、君のためにこそ死ににいく(新城卓監督)
3 監督・ばんざい!(北野武監督)←明治大学
4 恋空(今井夏木監督)
5 さくらん(蜷川実花監督)
6 オリヲン坐からの招待状(三枝健起監督)
7 スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ(三池崇史監督)
8 遠くの空に消えた(行定勲監督)
8 どろろ DORORO(塩田明彦監督)←立教大学
10 蒼き狼~地果て海尽きるまで~(澤井信一郎監督)

14:名無シネマ@上映中
08/01/17 22:58:28 m7WTZpwZ
三枝健起 早稲田
澤井信一郎 東京外大


15:名無シネマ@上映中
08/01/18 00:46:40 5td3tptk
松本信者が、みじめ過ぎる・・・

16:名無シネマ@上映中
08/01/18 01:18:39 EfW+hZMI
松本信者なんて世界中でお前ただ一人だけ。あまりに盲目的だからみんなからキモがられてるだろうが。
なのに自分じゃアンチだと思ってるんだからキチガイそのもの。

ってことを言うのも俺だけでもう三、四回目だぞ。

17:名無シネマ@上映中
08/01/18 01:30:45 HED6Phah
松本信者が自分をアンチだと思って叩いてるってこと?
なんか推論破綻してるぞ

18:俺だけでも数十回目
08/01/18 01:58:35 EfW+hZMI
死ねよ、糞尿。

19:名無シネマ@上映中
08/01/18 06:11:38 rzmk2lsZ
>>1
映画一般板でスレ立てろよ、ボケ

20:名無シネマ@上映中
08/01/19 02:12:56 jg6iU+pD
また松本信者が発狂っと

21:名無シネマ@上映中
08/01/19 02:34:11 f2gh6Jix
ワーストに入るのはある意味名誉ですよ

ワーストは毎度話題作が挙がりやすいのに、HERO西遊記なんかは挙がることすらない

まあ、「とりあえず叩く価値はある」ということなんでしょう
180度回ればベストに入る可能性も残ってる

22:名無シネマ@上映中
08/01/19 05:07:05 VaCY03gd
松本信者www

23:名無シネマ@上映中
08/01/19 05:49:06 0kv6XIOM
>>21
さすがひねくれた典型的松本信者2ちゃん脳

24:名無シネマ@上映中
08/01/19 05:54:14 AqslIngU
荒井が仕切ってるこんな雑誌のベストテンなんてたいした意味ないよ。
とはいえ、大日本人がワースト1なのは当然の結果。

25:名無シネマ@上映中
08/01/19 06:10:43 TmCtr8Rj
ベスト10は一本も見てないな、ワースト10は1,2,8の3本を見た
というわけで妥当な評価なのか判断出来る筈も無く
てかこれ全部見てる暇人なんているのかよ、「映画芸術」の社員を除いてww

26:名無シネマ@上映中
08/01/19 08:31:39 mhMu4pPo
>>21

【芸能】ジャニーズやバーニングなどの圧力に屈し、テレビ発芸能スクープ激減
スレリンク(mnewsplus板)

ワースト回避したかったらジャニを主役に選べばいいだけだもんな

27:名無シネマ@上映中
08/01/19 12:37:45 qRAcyzSb
どろろ実写版がワリと好きな俺はどろろをリアルタイムで見てたんだぜ
ていうかマガジンだったかチャンピオンだったかに連載されてるのを読んでたし

28:名無シネマ@上映中
08/01/22 02:21:32 9wxmNxKt
どろろの監督したやつ死ね

29:16
08/01/22 02:42:28 pF1aR4tm
つーか何でまだ独り言しゃべってんの?

30:名無シネマ@上映中
08/02/16 15:29:15 PbjZw/oN
各映画賞受賞者

      作品賞  監督賞   主演男優 主演女優 助演男優 助演女優
キネ旬  それボク  周防正行 加瀬  亮 竹内結子 三浦友和 永作博美
ヨコハマ それボク  周防正行 加瀬  亮 佐藤江梨子 永瀬正敏 永作博美
報知   それボク  山下敦弘 加瀬  亮 麻生久美子 伊東四朗 永作博美
毎日   それボク  周防正行 国分太一 麻生久美子 松重  豊 高橋惠子
日刊   それボク  周防正行 木村拓哉 竹内結子  笹野高史 樹木希林
ブルー  キサラギ 周防正行 加瀬  亮 麻生久美子 三浦友和 永作博美
日アカ  東京タワー  松岡錠司 吉岡秀隆  樹木希林  小林 薫 もたいまさこ



「東京タワー」も「ALWAYS 続・三丁目の夕日」も日テレ制作の映画

樹木希林「きっと組織票よ」


31:名無シネマ@上映中
08/02/16 17:26:05 9siXSsjh
へ~
こうやって並べると「それボク」と周防の圧勝なんだね


32:名無シネマ@上映中
08/02/17 02:04:57 TtELnSqh
でもほとんどの賞が審査員20~30人って聞いて、大した賞なんかないと思ったw
日アカなんかましな方かも

33:名無シネマ@上映中
08/02/21 13:23:51 ULoJkVc6
週刊文春恒例、年間の最低映画を選出する「文春きいちご賞」が決定した。
21日発売の同誌で上位10本の発表、ならびに選出理由が記事になっている。
2007年の輝かしい(?)トップ受賞を果たしたのは、チンギス・ハーンが主人公の『蒼き狼 地果て海尽きるまで』。
以下、2位『恋空』、3位『ラストラブ』、4位『愛の流刑地』5位『監督・ばんざい!』と続く。今年で5回目にあたるが、これまでは年明けに発表。
今年から、本家本元の米国の最低映画賞、ラジー賞に合わせて2月下旬の発表となった。


【文春きいちご賞】
1位『蒼き狼 地果て海尽きるまで』
2位『恋空』
3位『ラストラブ』
4位『愛の流刑地』
5位『監督・ばんざい!』
6位『どろろ』
7位『西遊記』
8位『俺は、君のためにこそ死ににいく』
8位『HERO』
10位『インランド・エンパイア』
10位『殯(もがり)の森』

URLリンク(www.varietyjapan.com)


34:名無シネマ@上映中
08/02/21 13:43:10 Q+Ks2ZHA
荒井晴彦最近ちょっと元気がないね。
毒舌が弱っているよ。
悪い病気にでもかかってるんじゃないかな。

35:名無シネマ@上映中
08/02/21 16:15:20 LkBw1B36
>>33
ワーストにすら入らない。
松本信者プギャ━━━m9(^Д^)━━━━!!!!!

36:名無シネマ@上映中
08/02/21 17:23:09 pekVfZOE
>>34
新作準備中だから

37:名無シネマ@上映中
08/02/22 22:14:48 bfgINVzr
>>33
雑誌が選ぶのは部数伸ばす為に
話題になった作品叩きに走るのが好例だけど
文春はけっこうまじめに選んでるんだな

38:名無シネマ@上映中
08/02/24 20:37:10 xHtDKA9e
「日本の歴史をしっかり勉強してほしい」部落解放県集会 井筒監督が講演

部落差別をなくし、人権問題に対する意識を高めようと、「部落解放研究第13回県集会」が23日、
津市の県総合文化センターで開かれ、約1000人が参加した。

全体会では、集会の実行委員会の大西保定委員長が、「依然として厳しい差別が存在している。
広い範囲で諸団体が連携し、反差別のつながりを大切にしていければ」とあいさつした。

続いて映画監督の井筒和幸さんが、「差別・みんなでパッチギ!」と題し、約2時間にわたって、
対談形式で講演を行った=写真=。奈良県で過ごした小中学校時代に知人や友人を通じて
差別の存在を意識し始めたと述べ、さらに、若い世代に望むこととして「戦争がどう始まり、
どう終わったかなど、日本の歴史をしっかり勉強してほしい」などと語った。

きょう24日は午前10時から同センターで「人権意識調査から見えてくるもの」など、
4テーマで分科会が開かれる。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
(2008年2月24日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


39:名無シネマ@上映中
08/02/24 20:53:32 CV0yUaR3
>>1
ワーストテンにベクシルが入ってない時点でなんか嘘くさいランキングだな
しかもベストテンにキサラギが入ってないし

40:名無シネマ@上映中
08/02/25 10:41:30 0kz/P/f3
批評した人間のラインナップと評論の内容を読んでみろよ。
キサラギやベクシルを映画として取りあげる人間が参加できる雑誌じゃないだろ。
お前はおすぎに騙されてればいい。



41:名無シネマ@上映中
08/02/25 15:14:12 BgY4igca
ごめん、読む気がしない、おすぎは嫌い

42:名無シネマ@上映中
08/02/25 16:21:21 tzUvtuBB
そ、そっか読む気がしないか。
じゃあいいや。俺だっておすぎなんか嫌いだし。
強く言いすぎてごめん



43:名無シネマ@上映中
08/03/15 00:46:01 B37fT+VN
しかし日アカの日テレとの癒着ぶりにはヘドが出るな
誇りどころか、恥すら感じてないってのが恐ろしい

44:名無シネマ@上映中
08/03/15 01:01:57 jruhWlf/
個人的ぶっちぎりワースト1位はベク汁に決まりました
日本完全滅亡ww
朝鮮人の夢ww

45:名無シネマ@上映中
08/03/17 15:31:57 KI0Uxh2x
>>43
何の疑問も持たずにアカデミー賞だってさスゲーとか
無批判に受け入れる連中とかな。
受賞者も身内のお情けもらって嬉しそうにすんなよな。


46:名無シネマ@上映中
08/03/18 18:43:25 BHZioRHU
65,000人が選ぶ「マイベストムービー」発表-グランプリは「24」

CDやビデオレンタル店の業界団体、日本コンパクトディスク・ビデオレンタル商業組合
(千代田区麹町3)は3月18日、「心に残るマイベストムービー」の投票結果を発表した。

同団体は、「TSUTAYA」や「ゲオ」など大手のほか、中小含めて全国の約70%のDVD
レンタルショップ3,595店(2007年12月現在)が加盟しており、レンタル需要の拡大を
目指し昨年12月に業界で初めての共同販促キャンペーンとして同調査を実施。投票は
店頭での専用投票用紙のほか、パソコンや携帯電話、ハガキで行われ、すべての
映画作品の中から「心に残る映画=ベストムービー」1作品を選び投票するもの。

投票総数は64,333人で、この数字は「約20年前にNHKが視聴者を対象に実施した
映画アンケートに次ぐ日本映画史上第2位と目される大規模なファン投票」(同団体)
だという。

5つの部門、「外国映画」「日本映画」「TVドラマ」「劇場アニメ」「TVアニメ」に分けて
行われた投票結果は以下の通り。

47:名無シネマ@上映中
08/03/18 18:44:45 BHZioRHU
【外国映画】
1位「パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち」
2位「ダイ・ハード4.0」
3位「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド」
4位「ショーシャンクの空に」
5位「スパイダーマン3」

【日本映画】
1位「ALWAYS 三丁目の夕日」
2位「恋空」
3位「どろろ」
4位「ただ、君を愛してる」
5位「劇場版 HERO」

【TVドラマ】
1位「24-TWENTY FOUR-」
2位「プリズン・ブレイク」
3位「ハイスクール・ミュージカル」
4位「朱蒙〔チュモン〕」
5位「LOST」

48:名無シネマ@上映中
08/03/18 18:45:52 BHZioRHU
【劇場アニメ】
1位「となりのトトロ」
2位「レミーのおいしいレストラン」
3位「風の谷のナウシカ」
4位「天空の城ラピュタ」
5位「ルパン三世 カリオストロの城」

【TVアニメ】
1位「DRAGON BALL」
2位「クレヨンしんちゃん」
3位「名探偵コナン」
4位「BLEACH」
5位「それいけ!アンパンマン」

49:名無シネマ@上映中
08/03/18 18:47:04 BHZioRHU
さらに全作品中の最多得票作品として「24-TWENTY FOUR-」がグランプリとして
表彰され、主演のキーファー・サザーランドさんの喜びの直筆メッセージが紹介された。

「日本の映画産業は劇場上映市場が年間約2,000億円に対し、レンタル市場は
約3,400億円の規模」だという同団体。今後は映画マーケット最大のチャネルで
行われた同投票結果を、店頭での紹介活動などを通じ、さらなる映画ファン獲得を
目指していくという。

投票者の性別は、男性38,078人(59.2%)、女性23,543人(36.6%)、不明2,712人
(4.2%)。年齢別の比率は、10代以下(12.2%)、20代(30.3%)、30代(25.3%)、
40代(15.6%)、50代(8.0%)、60代以上(2.6%)、不明(6.0%)。「マイベスト」として
投票された作品総数は5,451本で、外国映画(2,824本)、日本映画(1,005本)、
劇場アニメ(705本)、TVドラマ(692本)、TVアニメ(225本)。
投票期間は、2007年12月1日~12月31日。

URLリンク(ichigaya.keizai.biz)

CDV-NET - CD・DVD・VIDEOレンタル業界情報サイト CDV-JAPAN
URLリンク(www.cdvnet.jp)

50:名無シネマ@上映中
08/03/18 18:50:46 1J9RHx+4 BE:1445242368-2BP(15)
それがどうしたって感じ。自分の感性で決めるものだよ。

51:名無シネマ@上映中
08/03/18 20:19:42 q91pnL6q
松本信者の開き直りはツライものがある。

52:sage
08/03/18 21:12:19 SeXyR70P
>>51
世界中の誰もがただのTVタレントだと思ってるダウンタウン松本を
世界中でただ一人お前だけが盲目的に崇拝してるから
お前は世界中から爆笑されストレス解消用玩具として利用され毎日朝から晩まで袋叩きにされてるわけ。

松本ごとき一介のタレントを崇拝するキチガイ>>51はなぶり殺しにされてるのが当然。
生かしておいてくれてる2ちゃんのみんなに土下座して感謝しろよ。

生かしてるったって明日もストレス用玩具として利用するため生かしておいてやってるんだがな。

53:名無シネマ@上映中
08/03/19 20:14:20 vZkllF9o
 観たら絶対元気になれる!合唱部が舞台の青春映画「うた魂♪」[4月5日(土)公開]の
公開を記念してTSUTAYA onlineとeiga.com(URLリンク(eiga.com))が共同で行なった青春映画
人気投票において、トップ10の作品が決定!
 応募総数は6,566、青春映画の人気のほどを伺わせる。その青春映画の中でも特に
人気があったのは「ウォーターボーイズ」。男性によるシンクロナイズドスイミングという
意外性と、今を代表する若手俳優陣の若さあふれる演技に男女問わず票が集まった。
 2位にはリバー・フェニックスの名演技が光る「スタンド・バイ・ミー」がランクイン。洋画では
他に「リトル・ダンサー」が10位にランクインしたのみ、昨今の邦画人気を顕著に表す結果
となった。ベスト10は以下のとおり。

【青春映画ベスト10】
1位:ウォーターボーイズ
2位:スタンド・バイ・ミー
3位:フラガール
4位:スウィングガールズ
5位:耳をすませば
6位:ぼくらの七日間戦争
7位:ハチミツとクローバー
8位:時をかける少女
9位:タイヨウのうた
10位:リトル・ダンサー

ソース:TSUTAYA online
URLリンク(lx03.www.tsutaya.co.jp)


54:名無シネマ@上映中
08/03/19 20:18:50 TwBKueCU
そこに挙がってるベスト10より青春デンデケデケデケの方が100倍面白いよ

55:名無シネマ@上映中
08/03/19 23:45:04 2FISw6ed
耳をすませば って見てないし内容全然知らないけど
鬱になる とかいうスレなかった?
イジメとか題材じゃないの?

56:名無シネマ@上映中
08/04/05 06:50:32 pa1r3S6U
ちがう

57:名無シネマ@上映中
08/04/05 11:56:37 BsYc5Saa
レミーのおいしいレストラン
もう時代は3Dなんだなぁ
2次元うけるのは日本だけか・・・


58:名無シネマ@上映中
08/04/07 19:16:35 PRaMfd89
松本「こんど公開される映画で、アメリカでわりと話題になってる映画で
    内容聞いたら大日本人まるまるやねんけど・・・
    ドキュメント的な感じで、ちょっとヒーローもんで
    宣伝のやりかたも丸パクリやねんて、公開まで一切明かさないって」
高須「あー、なるほどね」

松本「これはもう完全にパクられたね
    だってねアメリカの映画会社から問い合わせがあったらしいですよ
    この宣伝の仕方は誰が考えて、どんなスタッフでどうゆうアレがあってこうなったんだと
    それにも関わらずなんで人が入ってんねんって、一回話を聞きたいってきたらしい」
高須「あー、なるほどね。 プロモーション仕方をどうしてるんだと」

松本「こっちはそんな深く考えてないんだけども。
    今度、丸々それやるねんて、ドキュメント的な感じで」
高須「まぁ、いいじゃないですか、盗まれても」

松本「ドキュメンタリーブームですよ、映画は。」
高須「ああ、そうらしいね、多いですね今」

松本「やっぱりなー、俺言ってたよな大日本人を撮ってる時から
   絶対にこの流れが来るよなーって」
高須「まぁ、絶対マネされるんやて
    でもいいんですマネされても、やっぱり最初にやった俺らが一番凄いんですから」

松本「まぁ、このブームはしばらく続くわな
   今度はうちは、ぜんぜん違うやり方せなあかんわな」


59:名無シネマ@上映中
08/04/08 02:31:51 eQzJbwmf
これの45分ぐらいから
URLリンク(www.nicovideo.jp)


60:名無シネマ@上映中
08/04/08 03:04:09 VFkdHput
これ何回読んでも失笑できるな。

61:名無シネマ@上映中
08/04/09 23:47:24 JlKXixGQ
>>58-59
これホントに言ってるの?

62:名無シネマ@上映中
08/04/10 03:42:54 ZxeERdDd
松本及び松本信者はもう隔離施設しか行き場が無いな

63:名無シネマ@上映中
08/04/10 08:41:54 khsqNSJo
>>62
アンチ乙

64:名無シネマ@上映中
08/04/11 08:20:30 sHaeDwoR
デカイこと言うのは臆病さの裏返し。つくづくチンケな男だね。

65:名無シネマ@上映中
08/04/11 23:45:03 kMFjJUz4
>>58
かわいい

66:名無シネマ@上映中
08/04/29 05:10:31 P42rb+xd

「たけしメッタ斬り!欽ちゃん芸人失格」
▼お笑いなのに愛と涙ばっかりで、国に媚びる芸人なんて面白くない

北京五輪の聖火リレーで萩本欽一さんに何か投げ付けられたってね。
オイラは「聖火持って逃げろ」とか言ってたんだけど。
あの人は何でやんないかな?バカだな~

オレだったら絶対、火を消したり間違って水の中に落っこちたり、
ギャグしか考えないけどな。お笑いなんだから。

この人おかしいよ。お笑いのくせに、愛と涙ばっかりしやがって。
インチキくせえことばっかり。お笑いなのに何にもギャグやんないんだから。

この人チャップリンに憧れててさ、「愛と感動の」なんて言うんだったら、
今回の聖火ランナーになるのはおかしいよな?
チベットの人権問題を考えれば。

例えばジャージをパッと脱いだらその下に「チベットを救え!」とか書いておくとか、
そういうパフォーマンスでもしてくれないとちっとも面白くねぇし。

大体お笑いなんて反逆的なことじゃない?
国に媚びるような芸人なんて面白くない。
そういうのは星野仙一さんに任せておけばいいんだよ。


【4月29日付、東京スポーツ掲載】
ビートたけしメッタ斬りコラム「たけしメッタ斬り!欽ちゃん芸人失格」より


67:名無シネマ@上映中
08/04/29 05:16:44 uDFXlTx7

まあ欽ちゃんがろくでもないのは同意だが

聖火や政治がらみの表舞台でまでお笑いやるのは
お笑いの中では一番の下劣だw
決して表舞台ではなく、裏舞台で皮肉としてやるべきだ

表舞台の反逆はお笑いではなく
ただのアナーキストにしかならん

68:名無シネマ@上映中
08/04/29 09:50:08 UqfQAQQJ
>>67
>まあ欽ちゃんがろくでもないのは同意だが
これ以外全く同意できずw

69:名無シネマ@上映中
08/05/01 08:36:35 gvad1c+K
シングル「お母ちゃんの言うとおり」でメジャーデビュー(30日発売)したダウンタウン・
松本人志の実兄・松本隆博が29日(火・祝)、大阪・阿倍野HOOPでミニライブを開催。
ライブ途中では、母・秋子さんも“乱入”し、ド緊張のまま3曲を熱唱した。

集まったファン500人からの大歓声を浴びた松本は「年末は紅白に出たい。大晦日は
予定を空けていますよ!」と力強く挨拶。IT企業の取締役と歌手という“二束のわらじ”を
履く史上最強の素人は、おかんが必ずチェックするという“国民的番組”出演に
最後まで意欲をみせていた。

URLリンク(www.oricon.co.jp)
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
URLリンク(contents.oricon.co.jp)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch