07/11/11 10:54:51 z1JdfftQ
板違いですな。
3:名無シネマ@上映中
07/11/11 11:19:34 sgbFAqhH
監督ヤン・デボン、キアヌリーブスとデニスホッパー主演で
ハリウッドでリメイクしてなかったっけ?
4:名無シネマ@上映中
07/11/11 11:33:57 U055oniy
日本沈没こけたから無い。
以上。
5:名無シネマ@上映中
07/11/11 13:49:24 dG3EbzLt
>>1
新幹線大爆破は70年代の日本に根を張った作品。
リメイクできるシロモノではない。
ちゃんと映画を見ろよ。
6:1の親
07/11/11 13:54:27 wtGDBbSZ
ごめんなさい。
リメイクしますので許して下さい。
7:名無シネマ@上映中
07/11/11 14:13:47 7YAPEuMh
スピードでやってる
8:名無シネマ@上映中
07/11/11 14:53:32 F1oLORTJ
運転手は東幹久な
9:1の親
07/11/11 17:37:40 Jrv6yB4A
リメイクを始めました。
何年ぶりだろ。
10:名無シネマ@上映中
07/11/11 20:52:35 BdU9iHYs
>>5 禿同 まあ、勝手に想像して楽しむなら…>>5さん、まあ2chつーことで。
11:名無シネマ@上映中
07/11/11 23:46:28 95Gy+C/a
フランス版が面白いと聞くが
どうやったら見れるのだろう?
12:名無シネマ@上映中
07/11/12 18:19:00 gHo5Z3CC
国内盤DVD出てっから買って観ればええんちゃう?
13:名無シネマ@上映中
07/11/12 23:40:15 4ZJ2q1Cw
おお~国内盤にそんなおまけが入っていたとは知らなかった!
ありがとございます!
14:名無シネマ@上映中
07/11/14 03:30:43 DArTr+Xn
新幹線大爆破のリメイク=スピード
15:名無シネマ@上映中
07/11/16 00:10:19 Dv2AvcSe
今リメイクしたら、「この電車は故障により、停車駅を通過します。」って言った
瞬間、乗客が車内備え付けの非常停止ボタン押して、停車って事になりそうだな。
16:名無シネマ@上映中
07/11/16 12:29:29 JHhqLDZD
新幹線には乗客が押せる非常停止ボタンないよ
さては>>15のやつ、新幹線に乗ったことないな
17:名無シネマ@上映中
07/11/16 12:36:48 Dv2AvcSe
>>16
東日本の新幹線には、非常スイッチが付いてるけど、
東海道には、無いの?
東海道には、乗った事無いから、分からないんだよね。
18:名無シネマ@上映中
07/12/02 01:04:59 XxNM1SWo
>>16
>>16
>>16
>>16
>>16
19:名無シネマ@上映中
07/12/02 01:41:38 eQ+Xumup
志穂美悦子が演じた管制室のオペレーター役に加藤夏希。
20:名無シネマ@上映中
07/12/02 06:04:17 7Eof+/Qy
スピードはリメィクじゃなくて、パクリ
21:名無シネマ@上映中
07/12/02 09:54:16 hcC0ZJuj
いまの700系だったら早過ぎるぞ
高倉健は石坂浩二みならってまた主演しろ
22:名無シネマ@上映中
07/12/07 20:47:24 hpPNg/5g
仮面ライダー電王のVFXみたら、割と簡単にリメイクできそうだな。
同じ東映だし。
23:名無シネマ@上映中
07/12/07 21:44:57 /P84rAvi
>>20
そのスピードをパクったのは
エクスドライバー・ザ・ムービー
24:名無シネマ@上映中
07/12/08 16:07:28 gIe7c0B2
あの映画って東映スターシステムで
役者はやたら豪華なのに
それ以外はむちゃくちゃしょぼいんだが
それでも凄い緊迫感があった。
やっぱり映画は脚本なんだな。
椿三十郎みたいに脚本一語一句代えずに
作ったら良い映画出来ると思う。
あえてのぞみでは無くひかりで。
まあ、JRは協力しないだろうし。
25:名無シネマ@上映中
07/12/20 00:37:29 nB/Ns6hz
スレリンク(cinema板:10番)