08/02/23 22:28:38 Tfk1ztLx
今日見てきたけど、ホントに愛の予感そのままだな。
これで下宿の光景が出てきて、毎食ごとに卵かけご飯が出てくれば完璧w
265:名無シネマ@上映中
08/02/25 23:42:26 M6oDmdrl
>>264
そろそろ個人的経験の吐露は終了して映画の話題に戻りませんか?
266:名無シネマ@上映中
08/02/27 09:17:08 Yj8uu71u
弥生人にはじめて出会った縄文人も
この映画を見た俺と同じような感想をもったのだろうか?
例えば
「うわっ!めちゃめちゃシステマティックに穀物栽培してんじゃん
オレたちなんてせいぜい焼畑だぜ!」
なんて感じでw
267:名無シネマ@上映中
08/03/02 12:51:41 qGdqE+/Y
工場見学してるみたいで、面白かった。
何気に食ってる食物が生産管理されてる工業製品であるって事や、生産体制が整ってるから日々の食事にありつけるって事を再認識させられたよ。
最初の方のレスにもあったけど、邦題や公式サイトは、この映画の主題をきちんと伝えていないどころか、ミスリードを誘うね。
敢えてBGMやナレーションを入れてないのは、それらによる印象操作を排除するのが狙いでしょ。
TVなんかみてるとわかるけれど、必要以上にオーバーな解説や音楽を入れて、視聴者の感情を煽ったりと酷いからね。
268:名無シネマ@上映中
08/03/02 23:28:20 it/oIf9y
レタスの収穫は変わらないんだな、とちょっとびっくり。
二本では袋かけないでダンボールに詰めるけど。
やっぱりああやって膝歩きしながら収穫したよ。
膝冷たくてきつかったなあ。。。
269:名無シネマ@上映中
08/03/08 22:22:58 RTZCCRUU
あれって洗わないのか???
270:名無シネマ@上映中
08/03/09 23:36:43 e4/jOcd2
レタスもキャベツも白菜も洗わない。
切り口だけ変色を防ぐためにちょっと洗うだけ。
農薬だって当然使ってるから必ず洗ってね。
271:名無シネマ@上映中
08/03/16 20:09:04 DhAiXNTT
それは知らんかった。
今度から気をつけて食べるようにする。
272:名無シネマ@上映中
08/03/18 10:26:35 oAqSLgRx
中盤で出てきた高速エレベータみたいのは何なの?
地下に行ったの?
273:名無シネマ@上映中
08/03/18 14:59:12 BdQek5wp
>>272
岩塩の採掘場だと思う。
274:名無シネマ@上映中
08/03/20 18:49:56 bKa7Zfkq
げ、この映画のスレもあったのか。
今日ポレポレ観にいったよ。
映画を観ている間、食材である命を管理することに疑問を感じていたが
それを生産する人たちや自分自身をみて我々もその食材によって
管理されているんだなぁっておもった。
音楽やセリフもないところからスタンブラッケージの作品を観ている
感覚になったな。
275:名無シネマ@上映中
08/03/21 10:50:19 gd5hGfaV
>>272
地下に車輌があったから、エレベーターとは別に
車輌を入れた入り口があると思うんだけど。
どういう所にある採掘場なんだろうね。
276:名無シネマ@上映中
08/03/21 18:30:45 JhDRux/j
淡々と食料が生産されていく過程が描かれているだけなのだが、
・精子を採取される
・人工授精で子供を産ませられる
・産んだ子供を取り上げられる
・機械に搾乳される
・屠殺場に送られる
などを、すべて人間に置き換えて想像してしまった。
生きててすいませんな気分になった。
277:名無シネマ@上映中
08/03/22 13:14:23 K0Fk9u+4
>276
いい例えですね。でもブルーになる・・・
278:名無シネマ@上映中
08/03/24 11:07:33 aiwDm2Xq
なんか行きつけのミニシアターが今までで一番の客入りだった。一体
何があったんだww
あと俺の目の前に親子連れが座ってたんだがその子供、案の定上映開始
か30分くらいでジュースカップをペコペコ鳴らしたりで飽きはじめて
きてた。
子供には退屈な映画だろうなって思ってたけど、豚の腹切開やラストの
牛のと畜シーンは固まったように見てたな。
子供心にもなんかくる物があったんだろう、そんなわけで子供の反応を
見ながらの観賞は結構楽しめました。
279:名無シネマ@上映中
08/03/24 23:02:11 mPnNuuc4
>>276
これってさ、似たような設定で『お坊ちゃまくん』の最後に吸血星人の話があったな。
ガキのころ見てトラウマになった。
『ぬ~べ~』も怖かった((;゚Д゚)ガクガクブルブル
280:名無シネマ@上映中
08/04/06 03:24:19 Bk6m6Z2g
281:名無シネマ@上映中
08/04/06 18:48:41 TQzaVUtF
札幌は昨日から上映。
最後の牛の解体シーンでは目を覆っている人がいたな。
「牛がかわいそうー」と終わってから話してるカップルもいた。
今夜は吉野家の牛丼を食って帰宅したけど、これからは肉
を食べるときは「いのち」に感謝だな。
282:名無シネマ@上映中
08/04/06 19:51:22 yhwvghmu
津は今週末から上映。 本を読んだけど、見に行こうか?迷ってる。
ここの感想だと、見に行くのもいいみたいだね。
ちなみに私は食事の時に「いただきます すべての生き物に感謝します」
と言うようにしています。 すべての生き物=もちろん第一に食材になってくれた命、
作ってくれた生産者、売ってくれたスーパーの人・・・それを買うためのお金を稼いでくれた
主人、主人の会社の商品を買ってくれた人・・・などと、きりがないんだけど。
283:名無シネマ@上映中
08/04/06 20:01:59 Y0bsqdNO
隣りの席の女性、牛の解体のシーンで下向いてました。なんで観に来たの?っていう・・・(笑)
284:名無シネマ@上映中
08/04/06 20:03:27 Y0bsqdNO
自分の感想、見たこともない映像にびっくり!畑とかビニールハウスとかやたら広大だし、機械はでかいし、工夫され過ぎで(笑)
285:名無シネマ@上映中
08/04/06 20:03:56 Y0bsqdNO
人間て、貪欲ですね。それも無限に。お陰で安い値段で食べられることは分かったけど、農薬とか家畜の解体作業のあと、大量の洗剤で洗い流したりして環境破壊ってことも気になりました。怖いですね。
286:名無シネマ@上映中
08/04/07 23:13:05 38q/vgWE
自分でやってみないとわからないよね。
この映画観て自分で魚おろして食った。
はらわたなんて初めて触ったよ。生き物なんだな、これ。
せめて無駄なく食うことにした。
287:名無シネマ@上映中
08/04/10 01:27:27 rwd6zRWJ
いのちを奪っておいて
いただきますの一言で済むのか
288:名無シネマ@上映中
08/04/11 16:22:29 BqRtQj3+
屠殺場
ABATTOIR
URLリンク(video.google.com)
289:名無シネマ@上映中
08/04/14 10:16:47 05Yw8YlM
日本人は食事で「いただきます」と言う時、食材の生き物たちに感謝している。
欧米人は、食材を与えてくれた神に感謝している。
欧米人のベジタリアンが肉食に反対する理由、あるいは肉食主義者であっても
捕鯨に反対する理由は「かわいそうだから」などではなく、「神がお許しにならない」
から。
290:名無シネマ@上映中
08/04/14 22:42:18 iJ4R3KxJ
ああこの映画見てぇぇ。
レンタルされてっかなー
291:名無シネマ@上映中
08/04/15 21:59:42 l29i+n89
DVDで観たらこんな退屈な映画も少ないんでは・・・
最後まで持たない気がする。セリフもなんにもないもん・・・
292:名無シネマ@上映中
08/04/15 22:36:34 XVzzQLZb
映画館で見ると全然退屈しなかったな
「今何したんだ?」「え?これ何の機械?」
ナレーションやテロップでの説明が入ってたら確実に寝てたよ
上手い作りだと思う
知らないことだらけだってことを視聴者に自覚させるしね
293:名無シネマ@上映中
08/04/16 16:34:00 xTyL5FBu
DVDで、食事しながら観るってのもいいかもよ。
294:名無シネマ@上映中
08/04/19 18:37:23 j5ZY6kvE
屠蓄解体の詳しい流れ 【画像】
URLリンク(www.flickr.com)
295:名無シネマ@上映中
08/04/21 10:19:42 OdAp2W3V
JUNKを思い出した
296:名無シネマ@上映中
08/04/21 18:55:31 Z8wg0Ckd
エレベーターのシーンが1番良かったw
297:名無シネマ@上映中
08/04/24 23:39:27 2hjDkMAB
さらに世の中は進んでいく のか?
URLリンク(www.cnn.co.jp)
298:名無シネマ@上映中
08/04/26 18:42:34 7a6Ion6t
>>283 そういうのって余計なお世話だよ
299:名無シネマ@上映中
08/04/26 18:46:27 AAUQJvTx
>>283
その人はそういう自分の反応を自覚しただけでも良かったんじゃない?
300:名無シネマ@上映中
08/05/05 02:36:03 ksAOEI0M
一面に黄色い花が咲いている映像がありましたが、
アレは何の花ですか?
おわかりになった方教えてください。 よろしく。
301:名無シネマ@上映中
08/05/05 03:18:11 TynPsDsK
>173
いまさら、レスしても仕方ないけど。
自分はあの牛が「生き物」からただの「物」になったシーンでちょっと泣けた。
多分、飼ってた猫を看取った時を思い出したのかもしれない。
ちなみに仕事は調理師。散々やってきてるよな。
302:名無シネマ@上映中
08/05/05 11:39:04 dMIRkybC
>>300
ジャガイモ畑に
ジャガイモの花が咲いてるんかなーー
と思って見てたんだが・・・・
違うの?
303:名無シネマ@上映中
08/05/05 17:58:39 g5+pTUm2
>>300
ひまわりのシーン?
薬剤を散布して成長促進→結果的に早く枯れることとなり種収穫。
304:名無シネマ@上映中
08/05/05 18:13:02 dMIRkybC
ヒマワリだったの?
ヒマワリの種って、日本人にはあまり馴染み無いよね。
305:名無シネマ@上映中
08/05/05 21:46:06 ocpRDWSt
>>304
絞って油取るためなんじゃないの?
食べる人もいるけどさ
306:名無シネマ@上映中
08/05/08 23:10:52 AFPP7YFA
しかし、渋谷のイメージフォーラムはいつまで上映するつもりだろう。
似たようなグロ映画で『タクシデルミア』を観てきたが、こっちもなかなかの客入りでしたよ。
こっちの方が吐き気がしたな。ラストは可笑しかったけど。
307:名無シネマ@上映中
08/05/10 22:17:12 OeESMxNx
グロ映画として捕らえる人がいるのか。。。
だから俺はあれくらい平気だったの何のという書き込みをするわけね。
納得。
308:名無シネマ@上映中
08/05/29 10:35:00 fathyohh
胡散臭い主張がなくて思ってた以上に良かったな
淡々と作業をこなす作業員も淡々と処理される動物も同じような消耗品で大差ないように見えた
309:名無シネマ@上映中
08/05/31 19:58:36 PJLDsL00
酪農系志望の弟連れて見に行って来た
やっぱやめる、なんて言い出したらどうしようかと思ったけどいい刺激になったみたい
映画館出た後にマックで語り合ったりと久しぶりに兄弟で有意義な時間を過ごせたよ
自分個人としてもよかった 変なメッセージを入れずに、淡々と工程を映すところに好感が持てたよ
310:名無シネマ@上映中
08/06/03 03:07:21 8oDvI3CR
>>309
酪農系?
この映画は酪農とは関係なかろう。出てこなかった。
それより今、日本の酪農は危機だぜ。
飼料の高騰で経費増なのにメーカーが乳価を上げてくれない。
廃業が続出しているらしい。
311:名無シネマ@上映中
08/06/07 20:41:00 6t9VrLSw
セリフほとんど無かったな。
俺としては解説あった方が良かったとは思うがな
312:RRD ◆3MranranlY
08/06/12 22:33:40 ilIyTzfO
いのちの食べかたという邦題は良かったと思う。
ああやって作られた食べ物を、作ってる人たちはどう食べてるの?って
古来からの営みと離れた工場であれば離れているほど
働いてる人が不味そうに食ってた様な気がする。
味がするのかしないのか、口に入れて、飲み物で押し流してた。
無機質な部屋で、一人で、食ってるものなんかほとんど見ずに
どこ見てるのやら分からない。義務のように摂取してた。
食べ物の作り方だけではなくて食べ方までも自然から離れて
合理的なおかしさを伴うものになってしまったような気がして
そこが一番恐ろしかった。
313:名無シネマ@上映中
08/06/16 09:45:59 2SlcLvM3
悪魔のいけにえの中に牛を殺す時
「今は頭に空気銃でボルトを撃ち込んで殺すんだ」
というセリフがある
そのせいで失業者が出た、というような話も
314:名無シネマ@上映中
08/06/16 10:20:22 LNFzgYgz
この映画作ったやつは何が言いたいんだ?
誰か3行くらいで解説してくれ。
315:名無シネマ@上映中
08/06/16 12:08:51 Th9kI668
多分解説しても無駄な気がする
316:名無シネマ@上映中
08/06/16 12:38:26 ink7b0Jh
>>312
自分は「いのちの食べかた」という邦題はよくないと思った。
プロモーション的には意味があると思うけど。
原題を直訳すると「我々の日々の糧」になる。「いのちの食べかた」という邦題からは
「食べる主体」が隠されちゃっているんだよね。「我々の」という視点を「私の」という
視点にミスリードしちゃってるんじゃないかと。
>食べ物の作り方だけではなくて食べ方までも自然から離れて
人間も広い意味での「自然」の一部だから「自然」の中からしか糧を得られないんだよね。
農業や畜産の技術の積み重ねは、食物に成り得る生物を、人間以外の「自然」から可能な限り
引き離して、人間のコントロール下に置いて管理しようとしてきた歴史だよね。
「自然」の不確実性(人間にとっての)を最小限にしようとする試みの連続というか。
そんな意味で、農場の工場化や家畜の生産管理や、その先に繋がる遺伝子操作やクローン技術
なども、採取から栽培、狩猟から畜産という古来からの流れと線状に繋がっていると思うし。
それらの新しい技術に対する倫理的な判断や安全性の問題はとりあえず置いといたとしても。
世界人口が100億人に達する時代を想定するまでもなく、地球上全ての人々(我々)の
日々の糧を確保しなければ、と考える時、「自然に還りたい」という思いは、今現在、
日々の糧が足りている者の感傷にすぎないのではないかと思うよ。この映画に映されて
いるような「無機質な」食料生産の現実も、まずは認めて受け入れるところからしか始まら
ないんじゃないかな。
317:316
08/06/16 12:40:08 ink7b0Jh
「私の日々の糧」ではなく「我々の日々の糧」。好むと好まざるとに関わらず、すでに
「我々」はそのような産業構造、経済状況、国際関係、政治バランス、の中に生きている。
それが「恐ろしい」ことなのかどうかはともかく、また、肯定するか否定するかはともかく、
その現実を直視することの中からしか「私」の日々の生活上の選択肢を「主体的に」選ぶこと
は出来ないんじゃないかな?
「いのちの食べかた」と口にした時に思い浮かべがちな
「私は自然の恵み受けて生かされている」という感覚は「我々は」自然を出来る範囲で
コントロールすることで生きようとしてきたし、これからも出来る範囲でそのように
生きていくより仕方が無い、そのようにしか生きていけない、という「現実」から
目を逸らさせると、自分は思う。
318:名無シネマ@上映中
08/06/16 12:43:06 ink7b0Jh
>>314
3行で言えるなら、映画なんか作らないで3行の文章で言うってw
319:名無シネマ@上映中
08/06/16 13:16:15 27EtkGEG
端的に説明できないところを見るとメッセージは特に無いんだな。
「お前らの知らん裏話を教えてやる。どうだ、すごいだろ」的な
シッタカ映画なんだろ。どうせ。こういう胡散臭い映画はスルーに限る。
320:名無シネマ@上映中
08/06/16 13:20:01 ink7b0Jh
>>319
スルーできてないじゃんw
321:名無シネマ@上映中
08/06/16 13:20:38 mRnnQEq0
ちゃんとカメラ入れて撮ってるんだからシッタカじゃないよ
撮影許可とるのは撮影以上に大変だったろう
322:名無シネマ@上映中
08/06/16 13:29:26 27EtkGEG
>>316
原題は「我々の日々の糧」か。ふむ。
「いのちの食べかた」なんて邦題が胡散臭さを倍増してるんだな。
食糧をいのちだなんて言い換えてる時点で感傷に流されるひ弱な都会人
丸出しじゃんw
323:名無シネマ@上映中
08/06/16 13:42:06 ink7b0Jh
>>322
そういうことだと思う。
監督の問いかけは、
「オレやオマエやその他大勢はこうやって作られたモン喰ってんだけどオマエらどう思うよ?」
ってことだと思う。その問いに込められた監督自身のメッセージ(「・・・だからこうしようぜ!」)
っていうのは正直オレにはどうでもいい。あるかないかも知らない。
「オレはオレで考えるわ。きっかけくれてありがとう」って感じかな。
324:名無シネマ@上映中
08/06/16 14:00:04 ink7b0Jh
>>322
原題の直訳についての補足。
「OUR DAILY BREAD」という原題にはキリスト教由来のニュアンスが多分に含まれていて、
キリスト教文化の影響を殆ど受けていない自分(たち)が文字通りに受け取る
「私たちが毎日食べている食糧」という意味では捉えきれない言外の意味が含まれているで
あろうことは付け加えておく。
325:名無シネマ@上映中
08/06/16 14:06:41 27EtkGEG
>その問いに込められた監督自身のメッセージ
それを3行で書くとどうなの?って聞いてるんだが意地悪なのが多いな。
>>324
だろうな。キリスト教世界の自虐心も混入してるとオモタ。
326:名無シネマ@上映中
08/06/16 14:16:20 ink7b0Jh
>>325
ID見てくれ。その意地悪なレスは全部オレだw
どこに住んでるのか知らんが、行き帰り交通費諸々含めて5000円/1日くらい
で済むんだったら「監督のメッセージ」とやらが、なんなのか「自分の目で見て」
確かめてみる価値はある映画だと「オレは」思うぞ。
URLリンク(www.espace-sarou.co.jp)
327:名無シネマ@上映中
08/06/17 12:31:14 faP4YmUG
>>313
この映画の工場で牛を一撃で殺してたのも空気銃??
「悪魔のいけにえ」はそう言えば
狂った屠殺一家のハナシだったな
皆牛殺しのプロでゾンビ爺さんが何度もハンマー落とすところ恐かった
328:名無シネマ@上映中
08/06/17 13:12:12 fBiwzTDj
おまえらアメリカ人が「父なる神の恵み」などと祈りを捧げる
食い物の正体がこれだwまったく滑稽だぜw
329:名無シネマ@上映中
08/06/18 12:11:01 j0uSb21v
あげ
330:名無シネマ@上映中
08/06/21 00:56:34 ncpz4Piq
>>325
映画一本を3行で説明しろと要求し、さらに望んだ答えが返ってこないと
意地悪だと言う方が意地悪だと思うが、どうか。
331:名無シネマ@上映中
08/06/29 21:16:06 uS0bvbC8
もうすぐ1年なのに、ロングラン公開中
332:名無シネマ@上映中
08/07/01 23:23:58 Lvw+sikj
セイウンスカイはまだ生きてます。
333:名無シネマ@上映中
08/07/03 01:25:05 jLpv1Z6H
これさ、あきらかにミニシアター系っぽいのに
今度近所のシネコンでもやるんだけど
どんなバックがついてるわけ?
334:名無シネマ@上映中
08/07/03 03:34:24 zsrgL7NQ
>>333 グリーンピース
335:名無シネマ@上映中
08/07/03 04:25:18 O+Ycxexe
これって食肉アンチプロパガンダ映画?
336:名無シネマ@上映中
08/07/03 12:10:54 CfDXpA0+
いんや
どういう事から始めてスーパーの店頭に並ぶのかを教える
教育映画
俺はこの映画観たその夜に焼き肉屋行きますた
337:名無シネマ@上映中
08/07/05 18:09:05 4ggM8RFg
DVDまだか
338:名無シネマ@上映中
08/07/20 13:26:53 4Z97NdVE
>>337
まだです
339:名無シネマ@上映中
08/07/20 14:00:43 C9VJPhdL
こんなスレあったのか
映像がポップでおもしろかった
340:名無シネマ@上映中
08/07/20 19:51:10 KWXZdUOh
TBS-TV「世界遺産」で
ポーランドのヴィエリチカ岩塩坑
興味深く観た
この映画に出てきた岩塩坑はどこの国なんだろう ?
会話がドイツ語みたいだったけど・・・
ブルドーザー入ってたし、どっちみちポーランドじゃないな
341:名無シネマ@上映中
08/07/20 20:33:38 GjIWu3wG
早稲田松竹でみてきた
いつになく盛況でした
種付牛の筋肉の付き方がハンパじゃない!
342:名無シネマ@上映中
08/07/21 02:06:25 Y7TatybL
ありがとうオペ(T_T)/~
343:名無シネマ@上映中
08/07/21 13:27:15 RVaJkN4i
URLリンク(www.youtube.com)
344:名無シネマ@上映中
08/07/21 13:55:36 Io9yDrmC
>>343
G1クラシックでも過半数は既にニューコンビーフなんだよね(合掌)
345:名無シネマ@上映中
08/07/22 00:21:29 HQCobJy+
食肉以外でも
クジラを解体する様子や
猫で三味線を作る様子を見せて欲しかったな
346:名無シネマ@上映中
08/07/22 01:03:10 1xLRWfJc
三味線は食べ物ではないからテーマ外
347:名無シネマ@上映中
08/07/25 17:08:27 +UwrRuGn
見てきた。
映像の細かい揺れで酔ったのは自分だけですか?orz
348:名無シネマ@上映中
08/07/26 11:23:17 lHQqdKR6
見てきた。早稲田松竹で。最終だったし混んでたな。
パンフが売り切れてたのががっかりだった。
349:名無シネマ@上映中
08/07/27 22:29:01 4j2eIR79
>>347
揺れてたっけ?